RPGツクールのネタを考えよう 7at GAMEAMA
RPGツクールのネタを考えよう 7 - 暇つぶし2ch93:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/10 17:12:34 y6gAjFF8
八鍵の梗概・世界地図ときて、現在の所、各キャラのストーリーを膨らませている所ですが、
先にこっちを考えるべきだろ? というものは何かありますでしょうか?

アイテム・装備品・スキルなどについては全く手付かずなので、
そちらもおいおい着手しなければならないとは思っていますが……

何となくここまでまとまってきましたので、ご協力下さる方がいらっしゃれば、
実際に制作過程を検討してみたいなあ、とひっそり希望してたりします。

それと、こういう書き方ては語弊があるかと思いますが、
私が造型したキャラが全てではありませんので、主人公キャラとしてこういう奴を考えてみた、
というものがおありでしたら、是非拝見させて頂きたいと思います。

94:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/10 18:47:12 U4G4dswf
根幹に関わる部分は一人で完成させないとまとめられないと思うぞ
助言を求める、くらいにしておいたほうが

そもそも人が来るかどうかまだわかんない状況なんだから、
まだ全部一人で完成させるつもりでいた方がいいのでは

何処から考えればいいのかわからないのなら
とりあえず実際に作り始めてしまえば、何処から考えるべきかはおのずと見えてくるよ

95:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/10 18:59:48 +FZ/DiZb
>>93
wikiかなんかでまとめ作ろ~ぜ。

・シナリオ概要
・システム概要
・正式登場マップ・地名
・登場未定マップ・地名
・種族
・八つの鍵
・その他の専門用語集

・正式登場操作キャラ
・正式登場NPCキャラ
・正式登場重要敵キャラ
・登場未定キャラ案
・主人公別シナリオチャート (×8?)
・サブイベ案

・武器
・防具
・コモンアイテム
・キーアイテム
・モンスター、敵

……その他、必要に応じて項目を追加&削除。みたいな感じで。
あと、悪女萌えなんでウェンディは俺の嫁確定でよろしく。

96:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/10 19:08:25 KgvZ0nPr
対応する主人公が八鍵手に入れたら
強力な専用スキルが使えるようになる!
とか王道パワーアップイベントも欲しい

97:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/10 19:15:29 y6gAjFF8
>>94
そですね、ここまでみなさんのレスを頂けた事で、梗概なり地図なりまとめられましたので、
これを無駄にしないためにも、一人歩きでもこつこつやっていこうかと思っとります。

案ずるより産むが安しという発想はなかったなあ。
サイラス以外のOPをちょっとやってみようかしら。

>>95
wikiいじった事がないんですが、あれは簡単に用意できるもんなんでしょうか?
普通のWebサイト作った事しかない俺時代遅れww

あとウェンディはいまんとこ16-17歳くらいを考えていて、
マンダール王(多分60歳オーバー)とハァハァな関係ですが、それでもおk?

98:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/10 19:25:17 y6gAjFF8
>>96
ああ、いいですよねそういうイベント。ベタなんだけど燃えるシチュ。ツボなんですよね。

ただ、鍵と主人公は運命とか宿命とかで結び付いているわけじゃなく、
旅の途上において手に入れ、それが理由で第三者の企みに「巻き込まれる」形でストーリーに関わっていく感じですので、
そのへんの整合性をどう取るかですよね。
サブイベントとして、鍵に秘められた力の一部をちょこっと開放するとか、そういう形かなあ。

99:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/10 20:16:44 +FZ/DiZb
>>97
本スレのまとめwikiのところを調べたら、わりと簡単にwiki作れるっぽい様子だったけどなぁ。
webサイト作れるレベルなら、全然大丈夫なんじゃないでしょ~か?
自分もやったことないんでわかんないですけど、お任せ頂ければ、私めがそちらをやるのもありかと。

あとあっちは、むしろ王に感情移入しちゃう勢いなんでww
てか、結構若いのねカノジョ。

100:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/10 20:33:10 y6gAjFF8
>>99
と思ってさっそくwikiの公式から一式DLし、会社のサーバにこっそりインストールしてみましたが、
てんで\(^o^)/でした。
cgiなら分かるんですがphpについては不勉強極まりないですな。
>>99さんがやって下さるんでしたらwktkしてお待ちしとります。

ウェンディはそうですねえ、妖艶な美女だと「こいつラスボスじゃね?」的な臭いがプンプンしますし、
可憐な美少女だと、老人とのアレが実に背徳的になりますし。
やはりウフフこっちいらっしゃい的な方がいいんでしょうか。イラスト的には描きやすそうではありますが。

101:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/10 20:50:52 fBUXixBx
ロリ⇔ぱっつんぱっつん に変形できるようにすればいんじゃね

102:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/10 20:53:58 +FZ/DiZb
行動早いw
自分はPCとかネット関係って正直まったくもって疎々なんですけど、
そこを勉強だと思ってヤラセて頂ければ幸いです。
ま、あんまし期待すんなw って感じでスマソ。

とりあえず本スレのまとめをコピってみるかぁ……
今日は夜勤だから無理だけどね(´・ω・`)


103:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/10 20:59:22 y6gAjFF8
>>101
その発想はなかったわ。

それはあれですねえ、うん、実に取り入れたい設定ですねえ。

104:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/10 21:02:55 y6gAjFF8
>>102
私ももうちょっと勉強しつつ、色々他の事もいじくってみたいと思います。
いやもうこうして参加して下さるだけでもありがたいですよ。

夜勤乙です~

105:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/10 23:48:31 KgvZ0nPr
八将軍は完全に魔物?
元人間とか主人公たちに因縁のある相手とかいるの?

106:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/11 01:23:27 op7U/OAT
なんだかなにがなんだかわからなくなってきた。
展開が同人っぽくなってきたような。

107:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/11 01:25:31 HoxMzSyF
いいんじゃない? シェア作るわけじゃないんだし。

108:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/11 01:39:44 rQPDJh52
>>105
今んとこは完全な魔物の扱いですね。
ただ、主人公Aと将軍Bが因縁の相手になる、という展開はあるかもしれません。

元人間、という事で将軍たちを造形するのであれば、主人公の誰かと元々因縁のある相手が、
ウェンディの魔力に魅せられて人外の魔物となる道を選んだ、という話は作っていけると思いますね。

109:元スレ34 ◆4g1iBMUMJY
07/07/11 13:42:01 yYllIXv1
すいません、このスレの>>95にして名前欄の者にございやす。

とりあえず@wiki借りて、まとめのトップだけつくってみたぜ!
操作がぜんぜんわかんねえ!残りは明後日作ろうかと思う。

URLリンク(www36.atwiki.jp)

あと、勝手に>>9コピってスマソ。
仕事帰りなんで普通に寝る。反省はしていない。

110:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/11 14:24:14 YW0iBg95
ウェンディの魔力と魅力がうわ!何をするやめくぇdrft

111:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/11 14:42:26 Zi8/TP6Y
>>109
ktkr!
乙です。涙が出るほどGJです。
編集できるもんなら編集してみようと思いましたが\(^o^)/でした。
いやーほんとにありがとうございます。私も設定とか制作とか頑張りますよ!

ジョット編OPつくりはじめました

112:元スレ34 ◆4g1iBMUMJY
07/07/11 17:44:37 yYllIXv1
さっき起きた。みなさんおはよう。

>>111
>>編集できるもんなら編集してみようと思いましたが\(^o^)/でした

んー、他のwikiを別枠に出して参照しながら改変コピってる分には誰にでも編集できそうな感じだったよ?
本スレの編集ウィンドウをみながらとか。
レイアウトはぜんぜんわからんかったけど、ま、しばらくはお勉強ってことでヨロ
ジョット編書き始めたそうだけど、みんな本編を楽しみにしてるだろうから、
作者氏はそうゆう本編重視で、編集素材を大量に用意してくれると助かる。

んで、試しに見出しだけたくさん作ってみたよ
中身は殆ど空だけどね(´・ω・`) スクリプトわかんねー
主人公・男&女の項目とかをコピペしただけ。まずあんな感じになった。
追々、索引しやすいように意見してくれると助かる。
あと、ほしい見出しや項目や意見があったらみなさんよろしく。
つーか、誰か作り方教えてorz

113:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/11 18:15:17 RVBekp3T
地図がオリジナリティ0だなw

114:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/11 18:20:03 fJOwzqVW
原案者ですが、規制で書き込みできず、携帯からです…

>>112
しっかりしたレスはまた後程…


あと地図はあれですよ、ほんと地球に感謝ですw

115:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/11 19:04:22 e4zWhlRI
とりあえず8つの鍵がそれぞれどういう形をしているのか、ぐらいは考えないか?
それだけで8つエピソードができたも同然だし
ロマサガ1あたりを参考にしてさ

116:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/11 19:11:52 fJOwzqVW
>>115
と思いまして、wikiに鍵の名称を考えて記載してみました。
それらのバックストーリーはともかくとして、現在どこにあり、八将軍がどのようにして狙い、主人公がどう守るのかを、考えつく限り書いておきたいと思います。

117:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/11 19:40:09 e4zWhlRI
乙。
話はちょっとずれるが、家ゲーRPG板の前スレにも、似たような「指輪」企画がでていてさ
ま、それに限らないんだけど「世界の滅びに直結するいくつかの小道具」というストーリーのパターンなわけだ。

そのパターンの企画で毎回指摘されるのが、
・「どうして主人公がそのアイテムを集めてしまうのか?」
集めないで分散させていた方が安全。集まったら危険なわけだから。

・「そんな危険なものはもっと厳重に保管しておけ」
少数の敵にあっさり奪われるというパターンが多い。
世界の存亡に関わる品物なんだから、普通は国をあげて管理しているものでは?

…というところが突っ込まれていた。
このゲームの場合、後者はマンダールが他国に侵攻する、ということで問題がなくなるけど
前者の問題はどうなるんだろうか?集めたら危険なものをわざわざ集めてしまうというのはムジュンしてるし
集める理由がこじつけになりがちだった。

ロマサガのディスティニストーンの場合は、集める理由が
「サルーインの力を封じることができる」だったから問題ないけど

口うるさい?製作の勢いがとまったら勘弁な。

118:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/11 19:43:42 e4zWhlRI
鍵を奪われてしまった場合
ラストバトルで鍵をウェンディが装備して使ってくる、みたいのは?
はい。オブシダンソードですすんまへん

119:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/11 19:44:46 fJOwzqVW
なるほど、実にもっともなツッコミですね。

これに関しても、適切なまとめができればと思います。

ご意見thxです!

120:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/11 20:01:13 h00KOzXQ
八鍵は色を基調とした名前でいいの?

121:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/11 20:21:02 fJOwzqVW
ですね、特に深い意味を持たせてはいませんが、色ベースでネーミングしてみました。

あと、鍵を主人公が集めるというより、鍵を狙う八将軍を阻止するために、
積極的に関わるというストーリー展開が自然だと考え、
そんな方向で鍵にまつわる話を書いています。

鍵を守ったあとは、適切な管理者がいれば、
そちらに管理を任せて、主人公は持ち歩かないという形でしょうか。

いずれにせよ、書きながら整形していきたいと思います~

122:元スレ34 ◆4g1iBMUMJY
07/07/11 21:20:48 yYllIXv1
ちょこちょこ内容が増えててびっくりしたw 乙です

wikiはまず、片っ端から既出の固有名詞を挙げてこうと思うんだけど、
順番とかめちゃくちゃだから指摘お願い!
あとたぶん仕事超遅いんでそこはご勘弁を。


123:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/11 21:56:27 YW0iBg95
以前アップしたものを最初にアップされた物に近づけてみたよ
URLリンク(mirv.s16.xrea.com)

クオリティダウン!

124:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/11 21:59:24 YW0iBg95
ある程度企画がまとまったら作ってみようと思う
当然ミニシナリオを

125:元スレ34 ◆4g1iBMUMJY
07/07/11 22:07:55 yYllIXv1
>>123
解凍したらなんか書き込みエラーとか言われたぞ・・・

126:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/11 22:38:17 90Ktc3Su
全ての鍵が違った意志によって同時期に集まるということに違和感を感じる

127:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/11 22:44:54 h00KOzXQ
それが八鍵の意思なんだよ
一度発動?させるとそれぞれ呼び合んだ
そして八鍵が全部揃わないと邪悪(ウエンディ)を
封じきれないとか

128:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/11 22:46:21 90Ktc3Su
それが存在する限り同じことの繰り返しじゃね?
どうにかしないと話まとまらないと思うのだが。

129:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/11 22:57:55 h00KOzXQ
八鍵集めてラスボス封じで話まとまるんじゃない?

130:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/11 23:05:02 90Ktc3Su
そんなもんなの?
なんかもうなにがなんだかわからなくなってきたな・・・

131:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/11 23:09:35 h00KOzXQ
…それ以外なにをするの?
いっそ八鍵を打っ壊して
「創造主」と完全に決別するとか?

132:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/11 23:10:37 90Ktc3Su
そんなことするよりその力の元になる鍵を破壊するとか
どこかに隠すとかすりゃいいんじゃね?
文献に残すとかあからさまなことしないで。

133:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/11 23:25:19 rQPDJh52
test

134:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/11 23:36:34 rQPDJh52
色んなご意見ありがとうございます。
鍵についてのお話を、現在の設定と矛盾する事のないよう、手短にまとめ直してみたいと思います。
ちょっとお待ち下さいねー

135:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/12 00:22:49 iNKoUaZX
1.鍵を集めてるのは誰なんだよ。何がしたいんだよ
鍵を集めているのはウェンディという悪女です。
彼女は八将軍という手下を使い、この目的を達成しようとしています。
ウェンディは鍵を集める事により、「古の英雄」という強力な悪者たちの復活を望んでいます。

2.主人公たちは何やってんだよ
主人公たちは、八将軍が鍵を集める過程で起こす事件に関わってしまい、
これをきっかけとして「八つの小鍵」の事を知り、「古の英雄」を復活させるという計画を知ります。
計画の実現を阻止するため、主人公たちは八将軍の後を追うなり、先回りするなりして、
小鍵が敵の手に渡らないよう行動します。

3.小鍵なんかそもそも破壊すれば?
人の手で破壊する事が可能なら、過去において破壊されているでしょう。
破壊できないから、その力を封印という形で弱め、永遠に守り抜くというスタイルが確立されたのだとお考え下さい。
ただし、破壊する事が最終的な目標であり、その努力は続けられています。

4.古書に小鍵の在処を示すとか、守り手って頭おかしくね?
未来、小鍵を破壊する方法が見付かった時、
「サーセン、どこしまったか忘れましたwwwww」
では済まないからです。

5.小鍵取り戻したり守り抜いた後どうすんだよ。主人公が持って歩くのかよ?
主人公が全ての小鍵を持ち歩き、八将軍の誰かに倒されてパクられる事ほど間抜けな事はありませんので、
それぞれの小鍵を安心して任せられる第三者に管理委託する形になるはずです。
しかし、主人公は全ての小鍵の在処を知っている事になるわけですから、最終的にウェンディから、
「小鍵を集めて持ってこい。さもなきゃ挙兵だ。戦争だ」
と脅しをかけられるという展開は変わりません。

6.守り手って役立たずじゃね?
八将軍とガチでタイマンすれば勝てるんでしょうが、手先の兵士はマンダールの罪もない国民ですし、
それを手にかける事はできず、劣勢を強いられているのでしょう。

7.守り手は主人公に協力しないのかよ
基本的に守り手は、小鍵の存在や小鍵にまつわる真相を教えたがりません。
真相を教えた相手が味方になってくれるならまだしも、ムラっ気を起こして敵側になったらたまりませんしね。
守り手としては、主人公の行動をある程度静観し、信用しても差し支えないと判断した時点で、
ぽつぽつと小鍵の真相を教えてくれる形になると思います。
守り手:そろそろ真実をお話しましょう。実は……
主人公:(#^ω^)

8.ラストでアクロイドは何がしたかったん?
アクロイドとしては、最終的にウェンディの目の前に小鍵が全て集まる事を想定していました。
■八将軍が集めてくる→ウェンディ嬉しい
■八将軍が失敗する→ウェンディ悲しい。でも八将軍倒した主人公を脅迫すれば結果オーライ
で、その緊急事態が起こった時、小鍵の全てを強奪してブルムダール山に運び、
人の身でできる限りの新たな封印を行おうとしたわけです。

9.そんな事ができるならもっと昔にやればよくね?
守り手にとっては、小鍵の全てが一カ所に集まる事、それ自体が忌避すべき事態でしたから、
積極的に採用される案ではなかったはずです。
集めてまとめて封印し、それを守り続けるより、一つ一つを大事に管理していった方がいいという判断ですね。
つまりアクロイドが取った行動は、その場凌ぎの緊急的措置だったという形です。

136:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/12 00:25:49 WDmuDgBF
これらのクエスチョンって、そのまんま登場キャラのセリフに流用できるな

137:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/12 00:59:13 Gg+qf1FB
Q1 鍵集めてどするんだ?
魔物が味方してるならそれ以上の力いらんだろ。
そんな強い力なら一つでも十分だし。
Q2 なんでそんなわかりやすいところに封印されてるの?
Q3 鍵の力で鍵を壊せばいいんじゃね?
Q4 主が最初に封印施したようだけど、そんなまどろっこしい事せずにお前が倒せば?
  主なら破壊も可能だろう。
Q5 守り手は罪が無いからと国民手にかけないで世界滅びに向かわせてもいいんか?
  それこそ結果的に最悪な気が。鍵持って逃げるなり、敵と接触する他に賢い方法もあると思う。
Q6 ウェンディはなんで若い?のにそんなの集めたがるんだ?
Q7 鍵っていろいろあるようだけど、それ単体が力を持つの?中にランプの精みたく人が封じられてるの?
まあ他にもあるけど疑問集

138:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/12 01:24:34 iNKoUaZX
>>137
A1
ウェンディは元々「古の英雄」の一部で、彼らの復活こそが、彼女の存在意義なんですね。
だから鍵を集めて英雄を復活させる事に固執しているわけです。

A2
ど、どの鍵……でしょう?

A3
そこらへん、思い付いた守り手もいると思いますが、具体的な手段は見付かっていないという形です。

A4
主は世界を創った後に眠りに就いてしまってます。
寝ぼけ眼では封印が精一杯でした。

A5
はい、鍵持って逃げ回ってます。

A6
A1をご覧下さい。

A7
古の英雄の力の源になるくらいですから、何らかの凄いパッワーが秘められている事でしょう。
それかあるいは、土なり水なり火なり風なりから純粋エネルギー的なものを取り出して、持ち主に供給する事ができるみたいな、
ジェネレーター的存在かもしれません。
いずれにしても、危険なシロモノなので、満足に扱えるのは「主」が直接世界に遣わした古の英雄たちだけ、という形になります。

139:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/12 01:30:16 iNKoUaZX
疑問集、ほんとにありがとうございます。
他にもあるとの事ですので、お聞かせ頂ければと思います。
早い段階で根幹の矛盾を是正しないと、いざ製作に取り掛かってからではあまりに遅すぎますので……

ご協力感謝です。

140:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/12 05:17:27 WDmuDgBF
Q1 この世界で魔法ってどんな存在なの?
  サガフロ2でゆうアニミズムの具現化とか、他のゲームでは念力や神の力などありますが、
  本作ではどのようなものでしょうか?

Q2 モンスターは何なのでしょうか? 世界創世にまで関わる話や、
  単に野生生物ってだけ。古代文明の遺産。他にもいろいろあると思うんですが、どんな感じでしょうか?

Q3 ぬるぽ?

141:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/12 06:26:21 fXP6Coqm
具現化するのはアニマだろ

142:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/12 06:58:33 WDmuDgBF
いや、固有名詞の話じゃなくてさ・・・。イズム系で言ったらなにかってことよ。

143:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/12 08:17:50 YmxPmRIX
世界設定にもう少しオリジナリティがほしいな。
今のままじゃよくあるもの集めが鍵という名にすりかわっただけにみえる。
世界自体に特徴もないし。
具体性はなくとも以前のほうがよかった気もする。

144:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/12 11:05:02 uVtBeNhc
こんちは、原案者です。

まだ規制されてんのかよwwwって事で携帯です。

すこぶる入力しづらいので、
ご質問についてwikiで回答するという変な形を取らせて頂きますね。

145:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/12 17:03:21 JqSmYUk7
Q1 英雄を復活させてどうするんだ?
世界を終末に向かわせてどうするんだ?
Q2 なぜこの時代に英雄の一部?であるウェンディという存在が生まれたの?
Q3 鍵自体にすごい力があるなら破壊する手段はあるんじゃね?
属性を持ってるなら互いが対になるもので攻撃するとか。
指輪物語みたいに河口に投げ入れればもう誰の手にも渡らないだろうと思う。
Q4 なんで主は眠りについたんだ?
Q5 英雄同士が憎しみあってるのになんでウェンディは親切にも全員復活させようとしてるんだ?
仮に復活させたとして、同士討ちしてくれれば問題ないと思うが。
Q6 鍵持って逃げてるのに結局つかまるの?どっか隠せばよくね?
Q7 結局守り手は強いのに全て主人公達に自分の仕事任せてしまうの?
Q8 鍵を渡さなきゃ他国をうんぬんって
そんなすごい鍵持ってるならそれ使って目の前にいるならそのまま倒せばよくね?


146:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/12 17:29:16 JqSmYUk7
日本語がおかしくなった
>そんなすごい鍵持ってるならそれ使って目の前にいるならそのまま倒せばよくね?
→敵が目の前にいるならそれ使ってウェンディを倒せばよくね?
使い方わからないなんてないよな。
守り手に所有を許されてるのならそれぐらい教えてもらってもいいし。
使い方あるのか知らんが・・・

147:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/12 17:43:39 h55bjQ03
>>Q3 (前略)
>>指輪物語みたいに河口に投げ入れればもう誰の手にも渡らないだろうと思う。

破壊の手段は一応、できないじゃなく「まだ見つかっていない」んじゃないっけ?

もしかしたら、鍵って意思とかもってて、チャイルドプレイのチャッキー人形並にしぶといんだったりしてなw
ま、なんにせよ設定の説明はほしいわな。

148:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/12 17:46:19 iXiRsSgf
Q5はいい質問だけど、ほかのはログ読めばわかるだろ…

149:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/12 17:51:09 i5yTE/Gw
>>148
わからない。終末へ向かわせる意味や意思が。
他のも書いてないように思えるが

150:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/12 17:57:14 YmxPmRIX
>>148
どこらへん読めばわかるの?

151:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/12 17:59:12 WDmuDgBF
>>148
まとめもまだ未完だし、全文に目を通すのもきついんジャマイカ?
そこに作者が補足回答すりゃ、ゲーム内容もふえるしさ


あと作者さんへ。wikiでの質疑応答、拝見しました。乙です
思うところとしては>>143氏と同様、オリジナリティが欲しいと感じました
せっかく「みんなでつくろう!」って企画ですし
世界観や魔法観などについても、具体的にネタ募集してみてはどうでしょうか?

152:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/12 18:12:34 i5yTE/Gw
魔法はそんな広まってないんじゃなかったっけ?

153:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/12 18:13:15 iXiRsSgf
>>149
う~ん、なんで世界を滅ぼしたいのか、と言ったら
「生き物はなんで生きたいのか」という質問と同じになっちゃうだろう
だから、そこにはあんまり疑問を感じないなあ
リアルの宇宙の終焉には、意思なんてないのと一緒だろう。

原作者じゃないが答えてみるか。
A2 これも、ウェンディが生まれた時代にたまたま主人公たちが居た。というタマゴとひよこの問題だろう

A3 手段がまだ見つかっていない

A4 なんで生き物は眠くなるんだろう。


A6 捕まるとわかっていて逃げるやつは居ない。ウェンディが上手だったのだろう。

A7 任せると言う記述は見えない。共闘するのだろう

A8 護り手は一般人を傷つけるのを恐れている

こんな感じだろうか

154:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/12 18:18:51 uVtBeNhc
wiki更新しました。
いい加減規制解除されないかな…

ジョット編の導入部をちんたら作ってみましたのでうぷ致します。

155:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/12 18:18:58 h55bjQ03
>>149
>>わからない。終末へ向かわせる意味や意思が。
>>他のも書いてないように思えるが

ラスボスってやっぱ何かに固執してるもんだし、なんとなく想像してくれって感じじゃないの?
原案からして、特に奇抜なもの狙ってる感じじゃないみたいじゃん。

そりゃ、ハッキリ答えてくれたほうが確かにいいけど。
他の疑問にしてもちょっと考えれば当て、はめなり脳内設定なり、作れるポイントだと思うぞ。
そうゆうキッカケをみんな(含、原案者)が提示できたら、いい作品ができるんじゃないかなぁ。

あ、作者や提案者が答えた設定がもし矛盾してたら、そこは当然修正かけるべきだけどな。


156:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/12 18:22:06 iXiRsSgf
>>155
はげどう。
矛盾していない部分に対する質問は後回しにしないとなかなか進まん

157:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/12 18:23:05 WDmuDgBF
>>152
うん。それの設定は観た
広くない部分でも、深められたらいいな~って、ふと個人的に思ったのよ。そんだけ

158:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/12 18:24:28 uVtBeNhc
これ直リンでいいのかな。

URLリンク(mirv.s16.xrea.com)

私の中で、こういうイメージでゲームスタートという程度の出来です。
参考までに…

159:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/12 18:25:35 i5yTE/Gw
>>153
Q1 滅ぼすという行為には意思がある。意思がある以上意味がいる。
封印を解いて蘇ろうなどと人に近い意思を持つものが衝動的に世界を破壊するために
復活を望むというのは説得力なくね?
Q2 じゃあ過去にも何度も同じことあったということ?
何度も同じこと繰り返すより違う解決策探したほうが賢く根?
Q3 強い攻撃で破壊すれば?言ったとおり火山へほおりこめば回収不能。問題解決。
Q4 くだらない理由だけどマジ?w
Q5 主人公達が阻止してから物品ごと逃がせばよくね?
なんでありかを全部知ってるんだ?過去同じことが繰り返されれば移動するなり危険を回避する方法をとるよな。
Q6 つか守り手が自分で鍵の力使って対抗すりゃいいんじゃね?すげー強いんだろ元々?
Q7 犠牲があるから救いがあるんだよ。目先のものばかり守って未来を守れないのは守り手と呼べるだろうか。

160:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/12 18:28:30 uVtBeNhc
あと、魔法や世界観についてのツッコミ、ご指摘、ご提案については、可能な範囲で全て受け答えさせて頂きたいと思っています。

特に疑問集をぶつけて下さる方、いつもありがとうございます。

※各種ネタ案お待ちしておりますフヒヒ

161:元スレ ◆4g1iBMUMJY
07/07/12 18:35:09 h55bjQ03
>>160 乙!
wikiの質疑応答ページ、だいぶ長文になってきてるから、
1コピペごとになるべく質問者のナンバー入れといてくれると助かる。
たぶん質問者も、早く見やすく自分のQへのAが見たいだろうし・・・。

規制中メンドーでしょうけど、なるべく自分も協力しますんでよろしくお願いします。


162:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/12 18:43:32 uVtBeNhc
>>161
質問への回答が長文になってしまうのは、シナリオがこじつけ気味なのか、私に文才が欠けているかのどちらか、あるいはその両方でしょう。

質問者の方、折角のありがたいレスなのに、ちゃんとお返事できず、恐縮です。

あそれと、ジョットて誰だよっていう事を書き忘れました。
キャラ選択画面のツンツン青髪青年です…


163:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/12 18:49:35 Z3pFfqMb
主が作った世界が気に入らないから
復活して打ち壊して自分の世界を創るとかだめ?

164:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/12 18:52:54 uVtBeNhc
あ、それは大いにアリですね。
英雄からすれば、言いたい事も言えないこんな世の中じゃ、という感じですから、
新世界を足掛かりにして、いずれ主に復讐する、なんていう発想は大アリです。

165:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/12 18:53:09 iXiRsSgf
>>159
俺にマジ?とか訊かれても知らないって
A1 意思と意味については、言葉の定義に認識の違いがあるみたいだから
ここではちょっとなんとも言えんな。スレチっぽいし。
英雄たちは破壊するために復活を望んでいるわけじゃないだろう。
単にお互い争うと、結果的に世界が滅びるだけで。

A2 ?どこを見ると過去に何度も同じことがあったと読めるの?

A3 魔法のある世界なんだから、深海に沈めても回収可能っぽくね

A4 眠くなる神様なんだろう。なにか問題が?

A6 一度捕まったんなら、逃げ切れないことはわかるだろ…
   過去に同じことがあったかは知らん。魔法がありな世界だから捜索関係はなんでもアリでも現時点では矛盾はない

A7、8 一般人を殺すのが嫌なんだろ。他人はお前とは違う考え方を持ってる。
   呼べるかどうかを決めるのは劇中の登場人物だから矛盾はない。

>>163
世界を作ったのは8人の英雄。主じゃない。

…って、なんで通りすがりの俺が全部答えてるんだよw

166:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/12 19:00:24 i5yTE/Gw
wikiみた
Q1 火山に投げ入れてプレートにでも巻き込まれればもうどうしようもなくね?
Q2 ようするに鍵の歴史の螺旋の根本は絶てないってこと?
全て目先の解決にしかならないよな?全ての元凶って主だ。
Q3 主はもういないんだから、破壊なぞしなくても自分達の好きなようにできるんじゃない?
また争ってくれればそれでもいいし。
Q4 封印ってどう封印されてるの?どこかに隠してある程度?
Q5 鍵をどうすれば古の英雄っていうのが復活するの?

167:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/12 19:01:01 iXiRsSgf
あれ>>45を見ると英雄は生き物関係を作っただけだったか

168:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/12 19:01:12 Z3pFfqMb
>昔々、たくさんの世界を創造してきた「主」という存在がありました。
>主は、永い眠りにつく寸前、残りわずかな力を使って、
>これが最後となるであろう新たな世界を創りました。

創ったのは一応「主」でしょ?
その後に人や獣や草木をつくったのは八英雄だけど

169:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/12 19:09:59 h55bjQ03
>>162
いやいや、回答は長かろうが短ろうが大丈夫だと思うんだけど、
コピペという性質上、文が長くなって索引しづらいのよね~。
これから何倍にも増えると考えると、索引と誘導だけはしやすくしときたくて・・・ですね。
回答の内容に関しては、他の人たちの好き嫌いはともかく、問題ないかと。

あw 俺が編集すりゃいいのかorz ・・・編集しておk?

170:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/12 19:13:03 YmxPmRIX
主っていうのはいつ目覚めるんだ?
世界ヤバイのによく寝てられるな
こいつを目覚めさせればいいんでない?
魔法で

171:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/12 19:51:46 uVtBeNhc
ねんがんの wiki へんしゅうを おこなったぞ!

172:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/12 19:53:03 h55bjQ03
ちょっと思いついたんで、流れとは関係ないネタを投下。

……小鍵のひとつは、実は本物が行方不明になっており、
守り手が守っているその鍵は、その鍵自身が作り出したレプリカ。

当の鍵本体は人間(またはほかの種族)に成りすましながら、
自分が封印の鍵であることに‘目を背け’て存在し、記憶喪失を装っている。

ルートによって彼(彼女?)はひょんなことからパーティーに加わったりする。
仲間にしてもしなくても、正体をつきとめられてから、
主人公側がその鍵の擬態をぬっころすかどうか選択する展開になったり・・・とか。

173:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/12 20:00:10 i5yTE/Gw
鍵は人とかいう意見があったけど
なんかそのほうが意外性があると思った
まあ話全体の流れが変わってしまうかもしれないが

174:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/12 20:12:09 WDmuDgBF
>>173
話全体の流れも、見えては来たけどまだ朧気だし、いろいろ提示できるかもな
フリーシナリオだし、思想の見方もルートやキャラで変わるところは変わった方が
見どころっちゃ見どころになるだろうから、気にしなくてもいいんじゃね?

175:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/12 20:18:38 uVtBeNhc
鍵の詳細はまだ未定のものが多いため、
例えば「七彩の鏡」を、唯一自我を持つ鍵という設定にし、>>172のストーリーを実現するという事は可能です。

それと、これは面白い案だ、とみなさんが納得する案があれば、
それと現ストーリーを矛盾なくすりあわせるのが私のつとめですから、
ああしろこうしろとおっしゃって頂いた方が助かりますです。

176:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/12 21:41:29 Z3pFfqMb
八英雄って神話の主神クラスと考えていいの?
主=唯一神で後は他の神話からパクるとかでいい?
ギリシアとか北欧とかエジプトとか
中南米とかインドとか日本神話とか仏教とか…

177:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/12 21:49:49 KaY6/x36
地図見る限りヨーロッパ程度の大きさしか世界の規模なくね?
他の神話が入り混じるようなでかさでもないような。
しかしこんな一部の世界に全ての鍵があるっていうのも変だな・・・

178:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/12 23:37:25 iNKoUaZX
>>176
英雄たちについてはストーリーの中で語られる程度、ラスボスとして最後にちょこっと顔を出す程度ですから、
後で適当にネーミングして終わらせようかと思ってましたw
何かモチーフとして適当なものがあり、神クラスの素敵ネームの候補がおありでしたら、ぜひ名付け親になって下さい。

>>177
お恥ずかしい話、地図は間に合わせで作ったものでして、
一応の各国・都市の位置関係をビジュアル化したものに過ぎません。
そもそも東の方とかちょんぎれてますしね。
地理造形を得意とする救世主が颯爽と登場して下さればウヒョーなのですが、それが叶わないようでしたら、
また私なりに検討致しますです。

明日あたりから、文章による設定のかたわら、キャライラストにも手を染めようかなと思います。
描き上がったものがちゃんと人間として見られるものかどうかは別問題ですが。

179:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/13 01:57:37 jv0qfKt0
>>139
破壊する方法が探されている最中、という事は
子鍵自体は破壊しても封印には影響がないのか

バックストーリーを見ると、主の力を注がれた子鍵自体の力が「力の源」を封じているように見えるから
鍵を壊したら封印解けるんじゃね?とか、とっさに思った。

子鍵と「力の源」の関係がよくわからない
「力の源」が封じられている「場」を仮にパンドラの箱として、
子鍵はパンドラの箱を閉じるための文字通り「鍵」にすぎないのか、
それとも子鍵自体がパンドラの箱なのか

「鍵」にすぎないなら壊しても問題ないけど、再び封じる、などの事態が起こったとき困るかも
子鍵自体がパンドラの箱なら、壊したらまずいだろう

この「子鍵と力の源の関係」がちょっと引っかかった

突っ込まれても怒らないどころか前向きにとる
という本スレでは最近見なかったタイプの作者さんだな。大人。
完成するのか行き詰るのか見守る事にするよ。

180:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/13 03:25:25 H0FXyYrS
wikiとかあんまりちゃんと読んでないけど、携帯から提案。

一応鍵を破壊する方法自体はわかってるけど、
下手に鍵をぶっ壊そうとすると、逆に世界が危険にさらされるから、
その方法は昔の大賢者によって封印されている……とかは?

FF5のフォークタワーじゃないけど、同時に壊さないといけない。しかも、特殊な方法で。
あっちは「二つ同時にとらないと」だけど、こっちは「8つ同時に、特殊な方法で破壊」。

過去にはそれを行おうとして、何度か鍵の破壊が目論まれたが、
・鍵がひとつの場所に集まることの危険性
>>172のようなダミーにひっかかったために、破壊時にエネルギー暴走が起きて大災害
・鍵の力に取り込まれた者同士の争い
・そもそも破壊方法自体、理論的に可能と言われているだけで、したあと何がおこるかわからない
……などの理由から、この世界に混乱をもたらしてきた。

しかし鍵は混乱を引きおこしただけではなく、それをつかった人類側の英雄伝によって記された
・火山の噴火や洪水などの自然災害をくい止めた
・恐ろしい魔王を、鍵を使った勇者が倒した
・荒れ野に雨をもたらし、今そこは自然の宝庫となっている
・病気の母をその子が助けた
・栄誉ある最高位の王者が手にしており、一部で鍵は今なお権威の象徴化
・長く続いていたある戦争に平和的な終わりをもたらした
・2chの閉鎖を食い止めた
など、どこまでホントなんだかわからんが有益な逸話が、
数々遺っているから一概に嫌われているわけでもない。
寧ろ、それで恩恵を得てる部分がデカかったりする。

よって積極的に破壊に至る動機が、人類にはない。人類ビビッてる。
つーか平民も貴族も、基本的に破壊するしないに興味がない。
このスレで誰だったかが言ってたように、根本的解決を主張する人間が破壊を願っていたりする感じ。
まあ、原子力の扱いにロマンを足したようなもんです。
どうでしょうか?

181:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/13 08:26:28 TV60OlkB
たしかに集めるより破壊のほうがいい気がする。
集めるのは展開てきによくあるし。

182:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/13 10:55:27 9IIY7Wns
>>180
扱いがFFTのゾディアックストーンみたいだな。
大作に被るのは避けたいね。
破壊のほうがオレもいい気がする。

183:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/13 11:10:33 OO7Do1PV
まんま聖石じゃね
ゾディアックブレイブのパクリ

184:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/13 11:33:54 yvVcWs56
まだ規制中。

>>179
wikiにて回答させて頂きました。
いつもありがとうございます。
「質疑応答とか」のページでご覧下さい。

>>182
FFTってそんなような話でしたっけ?
あらすじスレを見てきます。

185:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/13 11:33:54 H0FXyYrS
まあ、どうせ何かしらと被ってはいるとは思ったがなorz

昨今オーソドックスな話を作ろうとすれば、すべての大作と被らないのは無理だろう。
このネタにかぎらず、既存のものに似てしまっても、
ネーミングやエピソード面、決定的な特殊設定なんかに個性が出れば、
多少なりはオリジナリティがでるんじゃないかね?

あとはどの辺まで妥協するかとか、主題に合うかどうかのほうが重要なんじゃないかなぁ。
ただ、まんまはパクりはマズいけどw

186:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/13 11:53:57 Aui0lyc/
Wiki見たけど文章多すぎてうんざりして読む気しないな。

・大筋3行
・世界観3行
・各キャラ一行

ぐらいでまとめてくれないと誰も乗ってこないだろう。

187:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/13 12:15:04 OO7Do1PV
FFTの聖石は聖の力と邪の力を持ってって
使う側の心?に呼応する。
歴史では聖なる石として英雄伝が語られてるが
悪魔を召喚するための石でもある。
モロ被るぞ

188:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/13 12:15:16 yvVcWs56
確にそうですねえ。
wikiをいじってる最中に自分でも痛感してましたw

結局、説明なり質疑応答なりが言い訳がましいというか。

産業でまとめられるかトライしてみようと思います。

189:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/13 12:45:35 H0FXyYrS
>>187
そうなんだ。
ま、適当に挙げただけの例なんだから気にすんなw

あと、指摘ついでにもっと使えるネタを挙げてくれりゃ、たぶん制作側も助かるんじゃね?

190:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/13 12:50:32 miSh8C5e
適当にあげて被るのは仕方が無いけどな。
今の世のなか似ないとか不可能だし。
オレも大作とイメージ被るのは避けたいと思う。
パッとそっちが思い浮かんでしまうからな・・・

191:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/13 12:58:48 H0FXyYrS
むしろね、わざと似せて、致命的に似てしまっている部分をハッキリさせれば先が見えると思うのは……俺だけ?


192:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/13 13:02:43 yRJUooI7
いや、使えるネタだったら自分で使うだろうwww

それはさておき、参加者をだます、もとい参加してもらうためにwikiを見やすくするには
目次を整理した方がいいんじゃないか?

本文を三行にする必要はないけど(込み入った話を三行は無理だろ)
見出しは三行のほうがわかりやすい気がする
要するにわかりやすい、と錯覚させればいんじゃね

質疑応答がトップにあるうえ項目が多いから、煩雑でいいわけ臭い印象になっているのでは

上から、
ゲーム概要
キャラクター
世界設定(地図)
ゲームシステム

質疑応答
みなさんのご意見・アイデア

ぐらいにまとめて、大見出しからから各ページに細かく派生するようにしたほうが騙しやすいと思う
入り口は淡白、踏み込んだら大量、みたいな
まあ文章が多い方が喜ぶ変態もいるけどな。特に設定なんて物をつくろうなんて思う奴は

193:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/13 13:15:48 yvVcWs56
>>192
ナイスなご提案ありがとうございます。

その内容で 一度編集してみますね~

194:元スレ34 ◆4g1iBMUMJY
07/07/13 13:30:34 6rSwZqdz
>>192
ご意見ありがとう。
>>参加者をだます、もとい参加してもらうためにwikiを見やすくするには
目次を整理した方がいいんじゃないか?

って部分は俺も大いに思ってる。

ってことで>>193さん、
うまくツリーっぽくしてみましょうぜ。
個人的には、わかりやすい説明、読み手から興味のある文章は見出し近辺に。
踏み入った説明、好き嫌いの分かれる設定は奥に。・・・って感じを目指したい。

あと、ちゃんと見せる企画書書けるレベルの案に本編がまとまったら、知り合いの絵師に声をかけてみようと思う。
そこまでこの企画が持つか分からんけどw

195:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/13 14:04:38 yvVcWs56
みなさんからの批判、ツッコミ、指摘、意見、提案、応援や、
>>194さんのご協力など、
感謝の申しようもありません。

今回の話のために、みなさんが貴重な時間を割いてレスを下さったかと思うと、何かこうグッとくるものがあります。

力つきない程度に、やれる事をやっていこうかと思います……

196:元スレ34 ◆4g1iBMUMJY
07/07/13 14:21:35 6rSwZqdz
wikiに掲示板借りてみた。とりあえず「質疑応答とか」の下あたりに置いた。
使い方わかんない。野暮用があるの今日はここまで。
wikiと掲示板の管理権限は、いずれ相談の上、分割・譲渡・制限しましょ。

197:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/13 18:01:49 /CQPK8sL
他国侵略するって脅されてもさ
国民にウェンディの存在を明るみにすりゃいいだけじゃね?
誰も言うこと聞かないだろ。後はウェンディ殺せばいいし。

198:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/13 18:35:09 /CQPK8sL
wikiみたけど
悪ロイドが実権握ってるなら可能だろ。
なんでいちいち鍵を集めるという危険なことをするのか。


199:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/13 18:35:26 yvVcWs56
>>196
掲示板設置乙です。
管理について、了解致しました。

それから、wikiの編集に伴い、これまでの質問を参考にして、メインシナリオを改訂致しました。

興味がおありの方、一度ご覧頂ければ幸いです。

>>197
回答させて頂きました。
ご質問ありがとうございます。

200:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/13 18:38:12 jhNuP/+c
ウェンディはテンプテーション持ちなんだよ

後八鍵はそれぞれ属性があって
ただ壊すとその封じられた属性が暴走し大災害
相反する属性持ちの八鍵があると力を抑えられるとかで
全部集めて同時に破壊するとバランスとれて安全とか

201:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/13 18:39:33 TV60OlkB
暗殺すりゃよくね?

202:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/13 19:01:14 5V4qkleq
八つそれぞれがそれぞれの「鍵」となって、相互に何重もの封印を掛け合ってるとか
つまり英雄の力をもって英雄の力を封じるという主だからこそ可能な逆理の封印、みたいな

誤算だったのは力の残滓であるウェンディの存在、それに対抗すべく立てたのが八人の守り手で……。

てな感じで

203:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/13 19:35:10 yvVcWs56
質問者のみなさん、ありがとうございます。
だいぶざっくりした書き方になってしまいましたが、回答致しました。
書いていて、また改めてストーリーを見直すきっかけになります。感謝です。

あと、封印の件などご提案頂き、ありがとうございます。
ストーリーはおそらく数回は改訂する形かと思いますので、
可能な限り取り入れながら進んでいきたいと思います。

204:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/13 20:38:30 Dqkv3XZO
これまでの質疑ってゲーム中のセリフにそのまま流用できない?

wiki読んだ。
アクロイドがウェンディに協力するのはまだ無理がある気がする
アクロイドとしてはウェンディさえ倒してしまえばいいわけだから
ウェンディにわざと失政をさせて、不満を持った庶民に「姦婦が国王をたぶらかしている。立てよ国民!」とか焚きつけたり
もうなりふりかまわず他国を介入させて内乱状態に持っていって
無理矢理ウェンディを排除するとか

ウェンディは魔物軍団がそれほど強力ではないか、強力でも使えない理由があるから
国を乗っ取っている?…のであるなら、決戦は人VS人になるから勝ち目はあるだろう
陰謀次第では子鍵のことを公にせずウェンディと対決する手段はあるのでは?

205:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/13 21:25:58 jhNuP/+c
王に取り入るロリウェンディと
アクロイドと手を組むアダルトウェンディで
二人を同一人物に見えないようにしたほうが良いのでは?
あくまでロリは王の寵姫として普通の人間として振る舞い
アダルトが八将軍やらに命令してると
アクロイドはロリを怪しみつつも正体を掴めておらず
一応はアダルトと手を組んだようにしてるとか

206:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/13 21:42:36 yvVcWs56
おお、色々とご意見ありがとうございます。
ちょっとアクロイド関連でつまずき気味なので、家に戻り次第、じっくり再検討してみたいと思います。

頂いたレスの通り、多角的な視野でアクロイドを見る事ができていないっぽいので(私が

シナリオに破綻を産むような存在なら、降板も辞さない形で、またシナリオを改訂したいと思います。

ありがとうございました~


207:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/13 22:40:18 RGHbVpri
帰宅しました。
規制されてないって素晴らしい。

>>204
ゲーム中のセリフとしてばりばり使っていけると思います。

さてアクロイドの件ですが、現在のストーリーのラスト近辺において、
「小鍵集めてこいやゴルァ。さもなきゃ戦争だぞゴルァ」
と脅しをかける「宰相」というキャラを残すと仮定した場合、宰相のキャラ造形は以下のどれかにするのが良いだろうと考えました。

1.人間だよVer
野心家。
ウェンディの企画に率先して荷担。
八英雄がよみがえったら、俺に国を運営させて下さい、八英雄様に尽くします、もちろんウハウハさせてもらいます、
とウェンディにおねだりするタイプ。
主人公に脅しをかけた時点でウェンディに「もう用済みじゃ」とぬっ殺されます。

2.人間じゃないよVer
ウェンディの手下。八将軍を束ねる大将軍みたいな存在。本物の宰相は既に死亡。
ウェンディと共にブルムダール山へ行き、後からくる主人公の前に立ちはだかる。

3.実はいい人だったよVer
>>200のテンプテーション案を勝手に使わせて頂きました。
魔法使いであり守り手、アクロイド。
宰相としてマンダールに仕えていたら、ウェンディというあやしげな女が王に近付いた。
テンプテーションをかけて、王と宰相を虜にしようとするウェンディ。でも守り手であるアクロイドにはきかない。

アク:女、お前人間ではないな。
ウェ:あらあなた、ただの人間じゃないわね。

バトル。アクロイド敗北。何かあやしげな呪いのアイテムを装備させられ、ウェンディに意志を乗っ取られる。
異変を察知したアクロイドの奥さん逃亡。
夫婦そろって守り手である、という事から、危険をさけるために人にあずけていた娘の身を案じ、娘に護衛を派遣。
主人公の一人、ロッテの父母がアクロイド夫妻という設定。

208:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/13 22:40:40 bbExAyAi
では質問集
Q1 何度もウェンディという存在が歴史の中で出てきているならば、封印したらどう?
Q2 守り手がおどされた程度で鍵を渡しちゃっていいの?
隣町襲いますよ、大切な人殺しますよとか、それだけで渡してたら守ってると思えないけど。
仮に渡すやつがいたとしても、全員渡すとか考えにくい。
仮にみんなアホで手渡したとしても、ウェンディいる限り次も次もそのまた次も同じことおきるだろ。
Q3 鍵手渡して、追いかけてきたら戦争起こすとか言われたらどうするんだ?
Q4 明確に敵がわかっているなら暗殺手段を考えるべき。アクロイド自ら手を下す必要も無い。
Q5 鍵持って逃げるよりか人数おいて厳重に警備したほうがいいと思う。
Q6 儀式の最中無防備ならウェンディは当然そこへ魔物の大群呼び寄せるだろうけど
主人公達勝てる見込みあるの?鍵も全部敵側にあるのに。

209:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/13 22:46:22 RGHbVpri
Ver1~3を受けてのラストの展開。

Ver1の場合
ブルムダール山で儀式を行うのはウェンディ。
主人公が殴り込みをかけてウェンディを倒すが、やられ際の執念のパワーで儀式を完成させてしまう。
解かれはじめる封印。
そこへジナイーダが到着し、何とか儀式を制御し、逆行させる。
半分くらいよみがえった八英雄を押し戻し、ジナイーダは死ぬが封印は守られる。

Ver2の場合
Ver1と一緒。

Ver3の場合
儀式を行うのは魔法使いでもあるアクロイド。
それを阻止しようとする主人公たち。その前に立ちふさがるウェンディ。
ウェンディを倒すが、ウェンディはやられ際のパワーで(ry
儀式が完成した衝撃で、操られていたアクロイドが正気を取り戻す。
いきさつを告白して儀式の逆行を試み、主人公は半ばよみがえった八英雄を(ry
最後、ロッテに謝罪しながらアクロイド死亡。
ロッテ:おとうさーん!

210:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/13 23:00:47 RGHbVpri
Q1 何度もウェンディという存在が歴史の中で出てきているならば、封印したらどう?
A1 新しいシナリオの方では、ウェンディの暗躍は今回がはじめてという形にしました。

Q2 守り手がおどされた程度で鍵を渡しちゃっていいの?
隣町襲いますよ、大切な人殺しますよとか、それだけで渡してたら守ってると思えないけど。
仮に渡すやつがいたとしても、全員渡すとか考えにくい。
仮にみんなアホで手渡したとしても、ウェンディいる限り次も次もそのまた次も同じことおきるだろ。
A2 それもそうですね。
   それじゃ、主人公が守り手を説得できなかった場合の戦争エンドというのを検討してみましょう。
   フリーシナリオですからこんなのもアリでしょうね。

Q3 鍵手渡して、追いかけてきたら戦争起こすとか言われたらどうするんだ?
A3 こうならないために、アクロイドがウェンディの手下のフリをしてるよという前提でストーリーを書きましたが、
   どうもそれだと破綻が生じるようなので、とりあえず宰相案をどうするかを先ず決めてみたいと思いますね。
   それによって、小鍵よこせゴルァの部分の脅迫も、また違ったものになるでしょうし。

Q4 明確に敵がわかっているなら暗殺手段を考えるべき。アクロイド自ら手を下す必要も無い。
A4 宰相新案を是非ごらんください。

Q5 鍵持って逃げるよりか人数おいて厳重に警備したほうがいいと思う。
A5 そんなふうに考えて守っている守り手もいたと思いますよ。物語の現代にはいなかったというだけで。

Q6 儀式の最中無防備ならウェンディは当然そこへ魔物の大群呼び寄せるだろうけど
主人公達勝てる見込みあるの?鍵も全部敵側にあるのに。
A6 守り手が道を切り開くから大丈夫っぽいです。


211:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/13 23:12:26 bbExAyAi
Q1 儀式の最中は一般人操って周り守らせればいいんじゃない?
Q2 一度鍵集めに成功したとなっては、後世の歴史では同じこと繰り返すと思うが・・・
Q3 アクロイドがウェンディと結託してても、主人公の動きを監視されて脅されてたらどうにもならなくない?
守り手に動きがあれば市民殺すとか。やはり守り手がそんな弱い立場じゃな。
目の前の犠牲より英雄復活して世界滅ぶほうが結果的に犠牲でかいぞ。

212:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/13 23:13:18 jhNuP/+c
ウェンディって八英雄の誰かの眷属なのか
それとも八英雄の共通の配下なのか
それとも単なる賢い魔物なのか

…八英雄の直属の手下が八将軍だっけ?

213:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/13 23:21:15 Zv3Urz8F
>>207
いちばん描写が簡単なのは、2.人間じゃないよVer だね
説明がワンシーンだけで済むと思う。
他のはやや込み入っているから、演出やテキストが多くなる=ゲームのテンポに影響
ストーリーを見せる目的ならそっちのがいいけど

キャラクターとしていちばん魅力的なのは野心家。自発性がある奴はお人形さんにくらべ生き生きする
でも、作者的に気に入っているのは3でしょ?
「悪党と思われていたけど、実は汚名を被ってでも世界を救う覚悟のある人物だった」
という意外性をやりたいのだと見た。

自分がいちばんやりたいのをやらなきゃシナリオに精彩は出ないと思う?

一応、それらは無視して理由付けを考えてみた。
・ウェンディの行動理由
ウェンディは魔物を呼び出せるが、魔力に限界があるので無尽蔵に呼び出せるわけではない。
そこで人間の国家を利用することを思いついた

・アクロイドの行動理由
アクロイドは守り手であったが野心家でもあり、子鍵を集めての世界征服をたくらんでいる。
そのためにウェンディと手を結んだ。
しかし、滅びではなく支配が目的なのでいずれはウェンディを始末するつもり。

目論み破れ、世界がやばくなった時点で主人公らと手を結んでウェンディと対決する

ーーーー
流れ的にはオリジナルと一緒だけど、アクロイドが悪党であるので、実は…という意外性には欠ける理由かな
悪党なんだけど世界は救いたい(自分が支配するために)という事で主人公に協力する

主人公の一人と家族というのはメリハリが出ていいと思う
ただロッテの場合、最後に実は父娘とわかるという展開だとしたら
とってつけたような泣かせシーンになるような気がする…
ウェンディが来てから父がおかしくなった→反抗期もあいまって家出
みたいな展開の方が親子の相克が出てシナリオが密になると思う。いや、これは採用はしないでいいけどさw

214:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/13 23:29:34 RGHbVpri
>>211
おお、引き続きGJな質問集ありがとうございます。
ちなみに前回のQ3、小鍵と引き替えにリカード王の身柄を要求する事で、マンダールの挙兵を防ぐというのはどうでしょう?

Q1 儀式の最中は一般人操って周り守らせればいいんじゃない?
A1 多分そういうのを儀式の場に置くと、儀式が乱れてしまうんでしょう。
   それこそ人間どころか、儀式の場に強い魔物をスシ詰めにしておけばいいんですしね。

Q2 一度鍵集めに成功したとなっては、後世の歴史では同じこと繰り返すと思うが・・・
A2 過去に鍵集めが成功した例はなかったので、革新的な防衛策を産み出そうという流れは起きませんでしたが、
   さすがに今回は守り手たちも懲りたでしょう。
   何か新しい動きを検討すると思いますよ。

Q3 アクロイドがウェンディと結託してても、主人公の動きを監視されて脅されてたらどうにもならなくない?
A3 ……ん?……えーと……すいません、私の読解力がないせいか……


215:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/13 23:30:28 bbExAyAi
魔女ネタでも魔術師が汚名被ってでも自分なりに世界救おうと考えてるのじゃなかったっけ。
現行してるのと被るの微妙じゃない?

216:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/13 23:33:25 Zv3Urz8F
がんばれ作者w

質問にいちいち全部反応していたら製作が進まないし
わかる奴はわかってくれるのら

217:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/13 23:33:29 RGHbVpri
>>212
八英雄共通の配下ですね。
八将軍はウェンディの配下となります。

>>213
いやいや具体的な提案ありがとうございます。
「悪党と思われていたけど、実は汚名を被ってでも世界を救う覚悟のある人物だった」
という部分ですが、自ら取り下げようとしていますので、それほど固執はしてないですね。
Ver2が最も矛盾がないのであれば、まずそれで方向性を固定しちゃった方がいいかもです。

今の私の目標は、自分が書きたいストーリーを書く、という事ではなく、
ゲーム製作に当たって矛盾のない分かりやすいストーリーをまとめる、という事ですので、
魅力的なキャラは、後からいくらでも付け足せると思ってますよ~

218:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/13 23:35:26 RGHbVpri
>>215
ああ、魔女ネタさん。
あれも素晴らしいネタですよね。あとユメクイさんとか。
ああいうのを想像できるってほんとうらやましい。

で、ネタがかぶっちゃうなら、やっぱVer2でw

>>216
おっすおっす、ありがとうです。
質問には可能な限り反応しますよ~
特に会社のプロバは規制かかってますから、今がレスしどきw
頂けるご意見は全部私にとってはネ申です。

219:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/13 23:39:52 jhNuP/+c
野心家+実は良い人というのはどうでしょう
宰相になるまではそれなりに汚い手段も使ってきた男が
世界の破滅の危機に対して如何なる行動を起こすのか…

アクロイドは貧民出身の成り上がり者で
その才を王に認められてとんとん拍子に出世
そのまま順調にいけばいずれは王にすら成り代わるつもりであったが
そこでウェンディという妖しげな女の出現によって予定打ち壊し
政敵を滅ぼそうとして色々調べまくってウェンディの正体に近づく
そしてその背後に蠢く古の英雄の影…
そこで今までの行いを振り返り、今後自分はどうするべきかを考え始める
そして男は人知れず決意する…

…ちょっと妄想垂れ流してみた
でもこのシナリオじゃよっぽど上手く描写しないと説得力無いだろうなー
まあスルーしてください

220:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/13 23:42:06 Zv3Urz8F
貧民で思いついたが

守り手の生活ってどーなってるの?
宰相にまでなっている奴もいるし、みなそこそこ地位があるのか?

221:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/13 23:45:23 RGHbVpri
>>219
それ主人公キャラに匹敵しません?
イチガク外してアクロイド採用とかありかもなあ。

>>220
ええと、これまでの質疑応答で痛いところを鋭く指摘され、下腹部に鈍痛が走った事も
二度や三度ではありませんが、今回極めていやな質問をされましたw

んー……
えー……

人それぞれ……かな……

222:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/13 23:49:51 bbExAyAi
もし自分が守るべきものを守らせるなら
王家の管理下の元厳重に守らせるな。
生活も保障して。

223:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/13 23:52:42 RGHbVpri
ちと話題がそれましたが、今んとこ問題となっているのは、

1.戦争を脅迫のネタに使われて小鍵を差し出すとかは無理がある
2.じゃあ主人公が八将軍全部倒してウェンディと決着つけて終わりにする?

という部分だと自分では思っています。

ありていに書けば、小鍵を全部守った後でもう一山ほしいという事で、
「小鍵が敵側に渡ってしまう」
というシチュを採用したわけですが、ここんとこの理由付けが極めてアホ、という事ですね。

無い知恵しぼって代案を検討していますが……

自分がウェンディの立場だったら尻尾巻いて逃げ出すとこですが、ゲームとしてはクライマックスがほしいところですしね……

224:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/13 23:55:01 Zv3Urz8F
>>221
ちょwwwwww胃にキたら休んどけwwwwwwwww

所詮遊び、「いやなら逃げてもいいのよ?」
とりあえず腹で深呼吸して肩からチカラぬくぬく。

じゃあ守り手は能力・秘術および子鍵は一子相伝で
後継者を育てる義務アリ
地位や生活スタイルは様々とか提案しとく

225:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/13 23:56:27 RGHbVpri
>>222
あーなるほど、成り立ちから考えれば、
小鍵を総力あげて守るために人が集まり、それが国家になったという事も考えられますね。
その場合、8つの国があって、代々の国王に小鍵の秘密が伝えられ、守護しているとか。

うーん、その設定も結構アリかも。というかそっちの方がふくらみそうかな……?

いやほんと、みなさんとレスやりとりさせて頂くと、出ますねいろんなアイデアが。
Wikiに文章垂れ流しでほんとお恥ずかしい。

226:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/13 23:58:30 bbExAyAi
そうだな。それぞれの国が守っててもいいと思うし。
種族が守ってるとかでもいいんじゃない?
それならウェンディがそこに人型の魔物をうまく紛れ込ませて
盗むとか守り手殺すとか、隙をつく方法で集められると思う

227:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/13 23:58:52 RGHbVpri
>>224
まさか、Wikiまで立ち上げてもらって「もう無理!」とか、そっちの方が無理ですよw
そもそも本スレからこのスレを再利用してみなさんにここまでレスを頂いて、途中放棄するくらいなら「最初からやんなボケ」でしょう。

最悪の最悪、魔女っ娘☆ウェンディの世界征服ストーリーでも自力で作りますよ?

228:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/14 00:04:12 RGHbVpri
>>226
最初の方で同様のご提案を頂いた事もありますね。

世界創世→八英雄誕生→八英雄封印 までの流れはいいとして、
秘宝=小鍵を人間・エルフ・ドワーフ・ゴブリン・オーク・コボルド・???・???がそれぞれ管理していると。

中略

主人公が小鍵を守った!

敵に小鍵を奪われた! ←やっぱここですねここ。種族の代表が小鍵を管理しているという設定にした場合、何か導けるかな?

敵から小鍵を取り戻し、世界の平和を守った!

229:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/14 00:13:47 hx1tpL0X
ああ、こんなのどうでしょう。
ウェンディは八将軍に各国を襲わせて小鍵の奪取を目論んだ。
一方ウェンディ自身は、八将軍から小鍵を守る方策を授ける占星術師として各国に協力。

八将軍が勝てば小鍵もらえてウマー
八将軍が負けても自分の事が国に信用されてウマー

ストーリー展開として八将軍は倒されるわけですから、ウェンディは各国から「救いの巫女」とか何とか言われて信用されてるはず。

ウェンディ:小鍵を破壊する方法が見付かりました^^

みんながウェンディのところに、どうぞどうぞと小鍵を持ってくる。

ウェンディ:ゲボハハハ、いっぱいくわされおって!

奪われる。
ていうのはどうでしょう?

230:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/14 00:14:20 rR/AqlGK
>>227
そうか。でも休憩をいれた方が能率は上がるから
神が降りて自動筆記になるまでは人間体をいたわってほしいな

>>223
作者自身の構成が見たくて今まで黙ってたんだけど、一応構成も提示してみるか?

フリーシナリオという観点から言って、8つの鍵を全部守りきれる必要はない。
むしろ展開が固定されてしまう
鍵は守りきれたり、奪われたりしてもいいだろう

もちろん、現展開のほうがストーリーは盛り上がる。
しかしフリーシナリオではプレイヤーはストーリー的な盛り上がりをあまり気にしないのでは?
ロマサガ1・3などは自由な分、シナリオ構成的に盛り上がるとは言いがたいがストーリーの不満はあまり聞かれない。


・鍵は奪われることもある
・奪われると敵がパワーアップする
・すべて奪われると8英雄が復活する
・すべて守りきると自暴自棄になったボスが暴れ始める

とかは考えられないか?

231:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/14 00:16:04 hx1tpL0X
>>229の案では

1.守り手とかいうまだるっこしい存在がいらない
2.守り手が「人間が敵に回ったのでやりづらい」というヘンテコ設定もいらない
3.当初の敵は八将軍であり、彼らは突如あらわれて魔物の軍勢を率いて攻めてくるので、打倒すべき相手が分かりやすい

という感じでしょうか……

232:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/14 00:18:23 9vjiha1E
とりあえず作者が、ここは変えたくない!ってとこはあるだろう。
まずそこを提示しないと。
あきれる人とかキレる人もでてくるからな。

233:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/14 00:21:19 hx1tpL0X
>>230
嬉しいお言葉です。
リアルで知り合っていたら焼肉でもおごりそうな勢いです。

で、小鍵を守る奪われるという点についてですが、確かにおっしゃる通り。
私もそのへんをフレキシブルに考えていたんですが、

・守りきった場合のラスボスはウェンディ
・守りきれなかった場合のラスボスは八英雄

という事になりそうですよね。
で、守るという行為はキャラの「成功」なわけで、成功に成功を重ねた結果として、
ラスボスが八英雄より格下のウェンディではどうなのかな、と。

むしろプレイヤーが、キャラが失敗するように仕向けて真のラスボスと戦える、というのも、
それはそれでアリのような気がしないでもないですが、
普通は「成功」を重ねて真のラスボスに到達したいですよね。

それならいっそ、ラストのストーリーは固定にしちまうか、と考えた次第です。
いやもちろん、それ以外の方策を考えつけなかったというだけなんですが。


234:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/14 00:22:44 rR/AqlGK
>>229
それだと八将軍の信頼を失わないか

あとプレイヤーキャラクターはウェンディを信用するとしても
「プレイヤー自身が」信用するかどうか?

このPCとプレイヤーの乖離が起こると、感情移入がそがれたり
主人公の愚かさにプレイヤーがあきれて醒めるということが起こったりする

>>231
煮詰まってきたな。
モーツァルトとかは初めに曲全体がパッと頭に浮かんで
あとは書き写すだけだったとか
出来る限り根本部分の構成はパッと思いつくというか、インスピまかせというか…
勢いがないとできない

235:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/14 00:25:45 hx1tpL0X
>>232
変えたくない部分ですね。

・8人のキャラが登場するフリーシナリオRPG
・導入はバラバラ
・ラスボスは共通
・それぞれに固定のメインイベントがある
・共通のメインシナリオは「八つの小鍵」を追うという事
・主人公たちの前に立ちはだかるのは魔物である「八将軍」そしてそれを操る「ウェンディ」

ぱっと思い付く限りではこれです。
あと、世界創世~八英雄誕生~八英雄封印の流れは個人的に気に入ってますので、できれば現存させてあげたいですね。

236:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/14 00:26:34 rR/AqlGK
>>233
守りきれなかった場合、主人公たちは8英雄にかなわない。
絶望的な戦いの末、世界は滅びる。というふうに考えていたんだな

あ、ラストシーンで滅びた世界を眺めるウェンディ(ロリ)の一枚絵とかもいいかも

237:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/14 00:28:50 9vjiha1E
>>235
フリーシナリオってよくわからないんだけど
使用してない主人公はプレイヤーとして使ってる主人公と出会うの?

238:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/14 00:29:40 hx1tpL0X
>>234
んー、八将軍はウェンディのためなら命を投げ出すくらいの存在ですから、
この計画を当初から知っていて、それでも引き受けているんでしょう。
どうせ八英雄復活すれば、自分たちも復活するんでしょうし。
ひょっとすると、だからこそ「主人公ら人間によって倒される程度に手を抜いていた」という可能性も考えられます。

あと根本の部分。
鍵を守護するのが国、という発想を頂けたおかげで、何か新しいものが見えてきた気がします。

239:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/14 00:36:05 hx1tpL0X
>>236
戦わずして負けるという奴ですねw
ただ問題は、何回まで失敗が許されるのかという点ですね。
小鍵を全て守りきる事に失敗した場合、その時点でゲーム\(^o^)/になるわけですが、
じゃあ七英雄ならどうなの、六英雄ならどうなの、という形になり、逆説的には、
ピンの英雄を倒せるように設定した場合、二人でも倒せるんじゃね? 三人でもぎりぎり何とかなるんじゃね?
という具合で、ちょっとラストの展開で紛糾しそうだな、という点を懸案しています。

>>237
出会いますよ。
ロマサガ1ならどこかの酒場にいましたし、ロマサガ3なら街をフラフラしてましたね。
他に仲間になるNPCよりちょっとキャラ性能がよくて、それを仲間に加えているとちょっとしたイベントが起こるみたいな、
そんな脇役の扱いかと。

240:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/14 00:37:05 hx1tpL0X
>>236
忘れてました。

>ラストシーンで滅びた世界を眺めるウェンディ(ロリ)の一枚絵とかもいいかも

これはゲームとは関係なく知り合いの絵師に描いてもらいます

241:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/14 00:42:41 9vjiha1E
>>239
そうなんか。ロマサガやったことなくてな。

242:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/14 00:46:18 rR/AqlGK
>>239
ああ、作者の中ではそうなっていたわけか

考えていたのは、「8英雄は子鍵が8つすべてが集まらなければ復活できない。8つ集まると8人全員が一度に復活する」
というものだったんだ

一応、8英雄との戦闘はある。でもダメージが桁違いで勝負にならない
戦闘中だけどすでに画面モノクロでスタッフロール入ってる、みたいな

ちなみにウェンディがそろえた子鍵が8つ以下の場合はウェンディのスキルが増える
しかしディスティニストーンと同じで「奪われた方がラスボスが弱くなる」という方向で。
全部守りきった場合、ウェンディが改心したり?
そんな感じ。

絵はゲーム本編が出来あがってからにしなさい!!とかクギを刺してみるw

243:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/14 00:46:42 ulo3PzFA
知り合いの絵師の詳細希望!
…マズいならだれそれの絵に似てるとかでもおーけーです

いっそ八鍵を主人公たちに宿らせたらどうだろう?
そのかわり八鍵の力を少しは使えるようになって強くなる
ただし宿ったままだといずれ八英雄に意識を奪われて危険
外すには八鍵を一箇所に集めてなんか儀式が必要とかで
儀式の場所が決まっていれば仮に全部八鍵守っても
助かるためにはそこに行かなきゃならないし
奪われたら奪われたでそこに行って八英雄復活阻止しないと世界の危機だし

244:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/14 00:48:23 rR/AqlGK
落ちます

245:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/14 00:48:44 hx1tpL0X
>>241
すいません。全く失礼な説明の仕方をしてしまいました。

フリーシナリオRPGと言いますのは、

・プレイヤーキャラとして選べるキャラが一人ではない
・それぞれのキャラに独自のストーリーが用意されている
・冒険する舞台は一緒
・冒険の過程で、プレイヤーキャラとして選べる他のキャラも仲間に加えられる
・ストーリーの都合上、必ず仲間に加わるキャラがいるが、基本的にメンバー選択は自由
・メインストーリー以外に様々なサブストーリーが用意されているが、全てのストーリーを体験するのもしないのもプレイヤーの自由

代表的な作品としては、
ロマンシング・サガ シリーズ
サガ・フロンティア シリーズ
ジル・オール シリーズ
などが挙げられます。

246:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/14 00:56:03 hx1tpL0X
>>242 >>244
んーなるほど!
これはちょっとwktkの展開ですね。特に勝てない戦いにスタッフロールが入るとかかなり切なくて、いや見てみたいなあ。
今日は有用なご意見をどしどしとありがとうございました。
明日また会社でじっくりとスレを見返して、諸々検討させて頂きます。
乙でした~

>>243
プロの方ではないので、何とも……
絵柄は誰似なんだろう?

で、えーとこの場合八鍵の利用方法がこれまでとはちょっと異なりますので、
八鍵が誕生した辺りからストーリーを練り直す必要性があるかな?

そういう前提を無視すると、
まず鍵があって、それは所有者の肉体に宿るものである、と。
現在誰かの肉体に宿っていて(それが種族の代表者たちかな?)、将軍たちが狙っている。
将軍を倒して……
……鍵が主人公に宿るのはどうしてだろう?
ここんとこ、課題っぽいかもしれませんね。

247:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/14 01:11:07 hx1tpL0X
さて、明日も会社があるので私もこの辺で。
勝手ながらまとめレスをさせて頂きますと(明日の自分用)、

1.現行ストーリーにおいて、戦をネタに主人公が脅迫され、小鍵を敵に譲り渡すという案は難しい
2.小鍵が敵に奪われるというシチュはクライマックスであるから、相応の強力な説得力がなければいけない
3.小鍵の守り手という存在があいまいすぎる

という点からはじまり、

4.小鍵を各国支配者(あるいは各種族の代表)が代々保護・管理しているのはどうか
5.それを奪うため、ウェンディが周到な計画を用意したというのはどうか(自己レスですが >>229 >>238)

というワンセットの案。

これとは別に、

6.守った小鍵が主人公の肉体に宿り、英雄の力の一部を使いこなせるが、使いすぎると危険。
 ストーリー展開としていくつの鍵が宿るのかは分からない。
 全て守りきった場合は、全ての鍵が主人公に宿るため、ウェンディを倒した後は鍵の寄生を解除するため一波乱あり。
 鍵を全て守りきれなかった場合は、八英雄が復活してやはり大波乱。
 一部が奪われ、一部を守った場合、数に応じてウェンディがパワーアップ。その後、鍵の寄生を解除する波乱もある。
 小鍵を集めるのではなく、「集まってしまう」という考え方。

という案をご提案頂きました。

また「フリーシナリオ」という部分を活かすため、

7.小鍵を守った数、奪われた数によってラスボスが変化する方が面白い(詳細>>242)

という案を頂きました。

これらについて独自に検討させて頂きますが、ご意見等おありの場合、是非お聞かせ下さい。
また、新規のご提案があれば、そちらも是非お聞かせ下さい。

みなさんのご協力に、深くお礼を申し上げます……

それでは~

248:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/14 17:14:10 W7dXYlNb
>最悪の最悪、魔女っ娘☆ウェンディの世界征服ストーリーでも自力で作りますよ?

こっちが普通に面白そうなんだけど

249:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/14 20:07:02 qyW9X8lb
七鍵守護神ならぬ八鍵守護神か

250:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/14 21:03:28 Pwb2wkxO
わかりにくいw
七鍵守護神ってバスタードの呪文だろ

251:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/14 21:15:29 yRmxKjAZ
ネタ主です

今日はもう会社に泊まりですわ…

スレほったらかしですんません

252:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/14 21:32:43 ulo3PzFA
別に毎日こなくてもいいんじゃね

それと…ちゃんと仕事しろ
あんまり会社がどうこうとかは書かなくていい

253:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/14 21:41:17 wyX9GB9o
募集項目や話すネタがはっきりしていれば
誰かが勝手にスレ進めてくれるかもよ?

254:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/14 21:48:28 Pwb2wkxO
そうなると企画者とのイメージと徐々にズレていくだろうな

255:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/14 21:56:55 wyX9GB9o
いろいろ勝手なアイデア出ても
その中からまとめられるのを企画者がディレクションすればいいだけだと思うが

256:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/14 22:13:06 Pwb2wkxO
イメージに合うとも限らないし
使われなかった、なにも変わってないと不満言うやつも出てくると思う。
まあそんなのは無視すりゃいいと思うけど。

257:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/14 22:24:43 wyX9GB9o
お子ちゃまはムシムシ
でもここには少ないだろ

258:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/14 23:09:08 7VQ3ie1R
ヲチしてて面白けりゃなんでもいいやw

259:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/14 23:39:09 hx1tpL0X
何とか帰宅できました。

深夜のやりとりから現在のメインシナリオについてちょっと考えた部分もあるんですが、
それはまあ置いておくとして、現在考案中のプロットを投下します。

【過去】
・世界が災厄に見舞われた

・災厄から世界を救うため、英雄的存在が立ち上がった

・災厄を滅ぼす事ができず、封じるにとどまった

・この時、封じに用いたアイテムと、災厄vs英雄の伝説が後生に残る

【現代】
・古の災厄が封じを破って復活しそうだ

・災厄から逃れるためには、伝説のアイテムを集める必要がある

・主人公がアイテム集めに奔走

・アイテム集めの過程で、無理難題を解決していく

・アイテム集め完了。いざ災厄との決着へ

・最後の難関を突破する

・無事、目的達成

という形です。
ここから導かれるクエスチョンは、

【過去】
1.災厄とは何か (例:邪神)
2.英雄的存在とは誰か (例:神の使い)
3.なぜ災厄を滅ぼせなかったのか (例:邪神がはるかに強かった)
4.封じに用いたアイテムとは何か (例:神の使いから与えられた10個の石)
5.災厄vs英雄の伝説を後生に伝えたのは誰か (例:神の使いの従者である人間)
6.伝説はどのような形で伝わったのか (例:口伝でのみ。文献にはない)
8.封じに用いたアイテムはどうなったのか (例:世界各地にバラバラに飛び散った)
9.なぜ、8の状態になったのか (例:封印の反発力によって)

【現代】
1.なぜ災厄が復活しそうなのか (例:歳月を経て封じの力が弱まったため)
2.現代において伝説のアイテムはどうなっているのか (例:世界にちりぢりのまま)
3.なぜ2の状態にあるのか (例:従者の子孫が回収を試みたができず、その間に色々な人の手に渡ってしまった)
4.なぜ主人公がアイテムを集めるのか。集められるのか (例:主人公は偶然にも石の1つを手にしたため、全ての石を集める事に)
5.アイテム集めにおける無理難題とは何か (例:場所の特定。現在の持ち主との交渉。危険地域での探索。邪神配下による妨害工作)
6.アイテム集めが完了した時点で、主人公とアイテムの関係はどうなっているのか (例:全て所持)
7.なぜ、5の状態であるのか (例:全ての石をそろえないと邪神を封印できないため)
8.災厄との決着は、今回の方法以外に考えられなかったのか (例:有り得ない)
9.最後の難関とは何か (例:完全に封じられる事をおそれ、中途半端ながらも強引に復活を遂げた邪神)
10.目的を達成した後はどうなるのか (例:邪神を討伐した事で、二度と復活はありえず、世界は平和に)

という感じでしょうか。
ここに的を絞っていけば、そこから無理のないストーリーができるかなあと思いました。
このクエスチョンが抜けてるよ~とかありましたら、是非ご指摘お願い致します。

260:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/14 23:41:35 r5iiTZ4j
魔女っ娘☆ウェンディの世界征服ストーリーで
コードギアスみたいな展開もいいかもな

261:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/14 23:45:33 hx1tpL0X
>>260
苦し紛れの魔女っ娘☆ウェンディがヤヤウケのようで非常に複雑です。
コードギアスってどんなお話です?

262:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/14 23:49:48 ulo3PzFA
ウェンディと八つの下僕

「世界よ、私にひれふしなさいっ!」

鋭意製作中!…だったらいいな

263:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/15 00:05:55 PYl3T5xh
>>261
コピペだけど
>超大国ブリタニアの少年、ルルーシュがブリタニア占領下の日本で
>ギアスという他人を操る特殊能力を得て、
>そこからブリタニアとの戦いに踏み込んでいく姿を描く。
>9・11テロ以降の非対称戦争の要素を盛り込み、
>それまでのアニメ・漫画ではほぼ全面肯定されていたレジスタンス活動を、
>必ずしも正義ではないテロとして、よりシビアに描いている。
>また、非常に政治的、社会的な色合いが強い題材を扱いながらもあくまで「娯楽作品」であることを徹底している。
まあ世界征服とは違うけどな

264:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/15 00:24:32 OeplSwQA
>>263
おお、わざわざありがとうございます。

という事は、

大魔界の少女ウェンディが、同族である魔物がほぼ駆逐されてしまった世界で
テンプテーションという秘術を用い、
そこから世界征服に踏み込んでいく姿を描く。
ドラクエ以降の「善vs悪」戦争の緊張感溢れる要素を極力排除し、
それまでのRPGではほぼ全面否定されていた世界征服活動を、
必ずしも悪ではないテロとして、より面白おかしく描いている。
また、非常にノリとネタの色合いが強い題材を扱いながらもあくまで「RPG」であることを徹底している。

というストーリーですね?

265:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/15 00:45:05 P+m2ZSeQ
オレンヂぢゃなアアアアアアい

必ずしも間違いじゃないと思うけど
後生→後世のほうがしっくりくる

いままでの八英雄とかは破棄しちゃうの?

266:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/15 01:28:48 OeplSwQA
>>265
後世ですね、単なるタイプミスですorz

キーワードとして残せるものは残しても構わないと思っています。
ただ、これまでのキーワードを当て込む事によって、結局ストーリーに齟齬が生じるようであれば、
キーワードの破棄は実行せざるを得ないですね。
小鍵の守り手とか小鍵の守り手とか。

まあ現行のストーリーでも、ゴリ押してきない事はないんですけどね。
例えば、

・小鍵の守り手が、人に攻められたくらいで弱るのはおかしい
逆に守り手が「鍵を守るためなら手段を問わない」というスタンスの場合、
守り手以外の生きとし生けるものを抹殺してしまえば鍵は安全なわけです。
守り手が超人クラスという設定の場合、まず上記を実行している事でしょう。
しかしこれでは八英雄が復活する前に世界が滅びますので、守り手には、
「魔物ならざるものを傷付けてはならない」という強く厳しい掟があると設定します。

・戦争ごときで鍵を渡して、結果的に英雄復活したらヤバいだろ
戦争は主人公や守り手たちの力では防ぎようもありませんが、ジナイーダ曰く「小鍵を渡しても取り返すチャンスがある」
との事ですから、先ず戦争を回避し、小鍵を取り戻すカケに出た方が得策だ、と判断するのは至極当然ですね。
戦争になっても滅び、小鍵を渡しても滅び、という事であれば、勝利の可能性がある選択をするという形です。
戦争なんか無視すれば? というのは、上記の掟がある以上不可ですね。間接的とはいえ数万単位の人が死にますから。

もちろんこれには「小鍵を渡す事で必ず戦争を回避できる」という条件付きになりますが、この条件が何とかなればOKなわけです。

余談ですが、FF4ではセシルが恋人ローザのために土のクリスタルを敵に渡し、
それ以前にトロイアの住人がセシルにクリスタルを貸し与えているわけですが、
ゴルベーザがどんな事にクリスタルを使うか分かったもんじゃないのに、よく手前味噌な理由でこれ実行しましたよね。
RPGの主人公が敵にアイテム奪われるのって、本当に難しいシチュだなと思います。

・今回の事件を想定したら、そんな掟を設定する方が無理がある
その通り。
ただこの掟がない場合、守り手は「小鍵守るためにみんな死んでね」という無茶な論法が通用する事になりますから、
それもまたできません。
となると今回の事は、守り手にとって「おそれていた事が起こった」という形になりますね。
おそらく過去にも同類のケースがあったかと思いますが、
今回のウェンディのように用意周到に計画し、時間をかけ、最後の最後まで自分の正体をバラさないという搦め手ははじめてだったんでしょう。

・脅しにくる宰相暗殺しる。そいつが敵だとその時点では思ってるわけだろ?
向こうもそういった抵抗手段は想定済みでしょう。
簡単に成功するとは考えられません。

・そもそも敵側が徹底抗戦すればいいじゃん。戦争するとか魔物の大軍呼ぶとかさ
それはそれでアリですね。
小鍵を全部守り抜かれたウェンディが激怒して、マンダール首都に大量の魔物を召喚。
国民を人質に取って小鍵を要求。
首都から全ての魔物を退去させる事を条件に、小鍵を渡す。
しかし小鍵を受け取ったウェンディは、約束を守らず首都を攻撃してブルムダール山へ逃げた。
守り手たちが首都の防衛に当たる一方、主人公たちは山へ向かう。
……あれ、こっちの方がしっくりくるやw

……とまあ、こんなふうにこじつけする事もできるんですが、果たしてこの内容で進めて楽しいゲームになるのかと。
前にレスした通り、書きたいものを書くのではなく、ゲームとして成立するまとまったシナリオを書きたいと思っていますから、
いわゆる「筋は通ってるけどなんだかなあ」というシナリオに未練も何もありません。

あもちろん、現行シナの筋が完璧だなんて事は全く想定してないですよ。既に無茶っぽいので。

267:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/15 01:34:11 OeplSwQA
自分で書いといて何ですが、

・そもそも敵側が徹底抗戦すればいいじゃん。戦争するとか魔物の大軍呼ぶとかさ
それはそれでアリですね。
小鍵を全部守り抜かれたウェンディが激怒して、マンダール首都に大量の魔物を召喚。
国民を人質に取って小鍵を要求。
首都から全ての魔物を退去させる事を条件に、小鍵を渡す。
しかし小鍵を受け取ったウェンディは、約束を守らず首都を攻撃してブルムダール山へ逃げた。
守り手たちが首都の防衛に当たる一方、主人公たちは山へ向かう。
……あれ、こっちの方がしっくりくるやw

これでストーリー改訂してきますわ。

268:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/15 11:24:29 0uwiQRli
鍵の力を使って魔物と戦えばいいんじゃない?

269:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/15 13:40:26 VQwChUxK
     / ̄ ̄\
    /ノ( _ノ  \
    | ⌒(( ●)(●)  そう言って妹は、静かに着ていたTシャツの裾をまくり上げ始めたまで読んだ
    .|     (__人__) /⌒l
     |     ` ⌒´ノ |`'''|             
    / ⌒ヽ     }  |  |            ____  
   /  へ  \   }__/ /           /─  ―\   
 / / |      ノ   ノ           /●))  ((●\ . ’, ・
( _ ノ    |      \´       _   /    (__人__)’,∴\ ,  ’  
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ/  >
       .|                        __ ノ /  (    
       ヽ           _,, -‐ ''" ̄ヽ、 ̄ `ー'´  /  r'" ̄
         \       , '´          /       .|
          \     (           /       |
            \    \        /         |

270:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/15 18:18:44 ykr01oAK
国家と戦争できるような大群の魔物を軽々しく呼べるほうがおかしくないか?
それならわざわざ王に取り入るような面倒臭い真似はしないだろうし
最初から力押しで十分じゃん

271:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/15 18:56:06 qeyNNeD0
おかしいと思うなら、ラストにウェンディが大量の魔物を召喚できる理由を考えれば無問題じゃね?

もう少しでまとまるじゃん。

272:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/15 23:02:28 O8X/Puje
しかし、どこかで見たネタ(主にロマサガ)ばっかりなのが惜しい

273:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/15 23:04:48 8TmRxBvg
鍵の力を使ったとでもすりゃいいと思うけど
なら守ってるほうも渡さないほうがいいよなって話だな

274:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/15 23:17:00 ykr01oAK
いっそ一千年に一度の封印が弱まる日とか設定する?
通常鍵手に入れても封印されてて役に立たないけど
この日が来ると鍵の封印も解けやすくなるため
それを狙ってウェンディが行動を起こしてるとか

275:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/15 23:17:09 8TmRxBvg
一番いいと思うのはさ
敵に全ての鍵を奪われるとかじゃなくて
半分とかでいいんじゃない?
自分達で半分使って応戦とか
封印は完全にとけてないとかさ

276:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/15 23:30:05 ykr01oAK
せっかくのフリーシナリオだから
奪われたり守ったり展開がいいと思うよ

問題は全部守りきった時に
上手く話を転がすかだけど

277:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/15 23:40:06 Q4zIgORr
今日このスレ知った。

ウェンディ「小鍵を渡してもらおうか」
主人公「    はい どーぞ
       rァ渡すかボケ    」
        ↓
ウェ「渡さないと戦争起こすぞ」
主「    ごめんなさい渡します
     rァその前にここでブッ倒す   」

と選択されたらウェンディとその場でラストバトルに突入しそうなんですが。

278:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/16 00:26:29 gLlmos7/
>>277

279:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/16 00:35:53 gLlmos7/
ミス

>>277
とりあえずwiki見てこい

あと鍵を奪われるって発想からそろそろ離れた方がいいだろ
そもそもウェンディは鍵を全部集める必要があるのか?だったら主人公が一個でも鍵守った時点でアクションしないとおかしいだろ
じゃあ一個でいいのかってーと、それならウェンディが一個入手した時点で復活の儀式開始だし、それもどうなのよ
復活しかけた悪玉封じるためにアイテム集めますって方が話つくりやすいんじゃね
それでもう一山ほしいって事なら後日談として別のオチでもつけりゃいいじゃん
それまでのシナリオの達成度に応じてさ
とにかくオーソドックスな流れを一本ばしっと決めて、後から無理なくデコレーションすりゃいいだろ?

280:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/16 00:54:55 MROIehqZ
>>277
まあ張本人がわざわざ目の前にいってよこせとは言わないんじゃないか?
人に集めさせて最後によこせよりか
人間の部下を利用して集めさせたほうが確実だとは思うが

281:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/16 01:20:16 V2uebXS2
すでに八英雄は復活してて
それを封じるための八鍵展開か
復活したてで弱いから今のうちに封印しておこうで八鍵を持ち出す
…ただし途中でウェンディに奪われると大変なことに
攻略順によっては八英雄がどんどん強く…ってこれじゃモロにロマサガ2のパクリだ

282:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/16 01:31:16 gLlmos7/
つか、>>259のプロットで再構築すればいいのに
ネタ主だって
>いわゆる「筋は通ってるけどなんだかなあ」というシナリオに未練も何もありません。
って言ってるくらいだから、今のwikiのストーリーをぶっ壊したっていいわけだろ?

283:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/16 05:19:21 4VjWmLRV
なんか流れが、強引にでもあとから解釈できる疑問点に、早急な答えばかり求めすぎてる様な感じがしてきた。
ただ、それによって単語が出てきて、解説がいっぱい出てるのはいい感じだと思う。

ちょっと話がズレるけど、原案者はそもそも何を見せたいのかな?
そのへんをハッキリ答えたのって、どっかにある?
メッセージ性なのか、ノリ(世界観・雰囲気)なのか、はたまたオマージュ的なこと重視なのか。

書くべきプロットの流れもだいぶ見えると思うし、気になるんで一応ちゃんと聞きたい。

284:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/16 10:36:14 lAzv6QXQ
パクリに志なんて無い

285:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/16 11:24:32 tIzYeyxk
ネタ主ですが、まだ規制中なので、
後ほどwikiにいろいろと書いておきますね。

台風一過なのにねえ。
仕事なのよねえ。

286:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/16 16:09:50 8Flbm0+D
乙。休みなくて大変だな。

287:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/16 16:54:05 eAFFQMzp
まあ、スレ的にも主的にも楽しく作れればいいんじゃない?
製品にするわけでもないしさ。作りたいように作る。
それでいいと思うよ。

288:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/16 18:50:42 7Hds+Clt
パクリうんぬんとか矛盾とかよりも
完成させよう、みんなで作ろうってことが主たる目的じゃないか?
現にストーリー部分を追求し始めてから過疎ってるし
ドラクエとか話破綻しててもゲームとしてやってるしさ
まず作ることに専念してもいいと思うぞ

289:八尋 ◆l3YHr.qoAU
07/07/16 21:15:38 U9aqSXg+
Q1.ラスボスって八英雄だと思うけど、八体って多くね?
  1ターン8回行動とかやってられないし絵的にも8体ずらりと並ぶのってなんか微妙だし。
  ロマサガ2みたいに同化して一体になろうにも設定上そこまで団結力なさそう。
Q2.「八英雄」って名前悪くね?
  英雄っつったらモンスターとか外敵を倒す人っぽいイメージじゃん。
  実際にこいつらがやったのって世界の創造とか神っぽいことだし、英雄ってイメージと合わない。

290:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/16 21:16:18 U9aqSXg+
しまった他所のコテを…orz

291:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/16 21:26:34 gLlmos7/
また質問厨か
お前はネタ主に何をさせたいんだよ
ラスボスは八英雄合体した一体の方がいいよ、八英雄じゃなくて○○○っていう名前の方がいいよって言えば済む事だろ?

292:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/16 21:27:52 gLlmos7/
ごめんなさいすいません、あなたの考えが正しいです、とでも言ってほしいのか?

293:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/16 21:50:15 bLPYxe30
権勢症候群だっけ? 犬が家の中で自分が偉いと思い込んじゃう病気。
なんかあれ思い出したわ。



294:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/16 21:51:20 7Hds+Clt
荒れるのを煽ってるのってぶっちゃけ自治厨なんだな
っと今思った

295:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/16 22:11:39 V2uebXS2
八英雄って仲悪いはずなのに合体するのも変じゃない?
無理やり一体にするとしたら
八英雄の力を取り込んだウェンディかな
あ、でもウェンディも八英雄が創ったんだっけ?

296:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/16 22:14:43 w+CQaQOC
>>288
みんなで作るスレだっけ?

まあ企画主自身がスレの方向性を提示しきれていないし
なにをやりたいのか不明瞭ではある

297:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/16 22:16:29 bLPYxe30
>>まあ企画主自身がスレの方向性を提示しきれていないし

コレだよな、当面の最大の問題は。

298:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/16 22:25:32 w+CQaQOC
企画者が原案を提示→みんなから意見を聞く
が今のところの流れだけど、その場合企画者がつぎつぎネタを提示しないと止まるし
本人次々に誰かがネタを出してくれるんじゃないかと期待してる節があるから
いまいちはっきりしないのかな

も少しスレッドをうまく使う方法もあるんじゃないか

299:283
07/07/16 22:38:42 4VjWmLRV
wiki見た。ちょっとはぐらかされたかなぁ。でも、楽しみたいことはハッキリしててよかった。

あと、流れを見てひとつ。
Q.ここはみんなで『気楽につくる』こと重視のスレなのか?
・・・これに、『はい』か『いいえ』で答えてくれるだけで、外様の無駄なレスの応報がだいぶされずに済む希ガス。

300:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/16 22:52:34 tIzYeyxk
ねたぬしです~

シナ第三案、中途半端ですがwikiにあげました。
かなり路線変更しました。
みなさんのご意見、ご提案のおかげです。

で、スレの方向性ですが、参加者の方と一緒にゲームをつくりたいですね。
ただ、根幹のシナは原案の私がまとめないといかんだろ、という事で、えっちらおっちら書いてます。

シナがまとまって、ああこれならいいねという段階で、次のステップかな。

次のステップって何?
というのは、実際の制作ですね。
ここに至って、誰を募集するのかをはっきりさせたいと思います。

>>299
気楽にツクりましょ~
いいもんできたら、ちょっと野望持ったりして。
持てたらいいなあ。


301:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/16 23:13:35 w+CQaQOC
ちょっとはコンパクのことが頭にあるわけね

>>300
それじゃあシナリオが上がるまでスレでやることが無くなって
反応が無くなると思うけど…
継続的に情報が出てないと見物人はあきるよ。

「つくること」自体がモチベーションというのはあやういと思う。
つくるのが楽しくなくなったらやる気が出ないわけだから。中途放棄フラグ。

モチベーションが「どうしても作りたい作品」なら地震が起きようがスタッフと喧嘩しようが
やりつづける確率が上がる=完成まで行く確率が上がるだろう
メッセージの押し付けはともかく、作者が「これをやりたい!」という強いモノがないとなかなか完成までは行かないだろう

まあ中途放棄でも経過が楽しければいいのかもしんないし、作者の方針に沿わない意見を取り入れづらくなるという副作用もあるけど


302:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/16 23:34:16 V2uebXS2
なんか物語が随分シェイプされて
主人公や将軍や英雄が八人もいる必要が無い気がする
ネタ主としては「八」ってのは絶対に外せないテーマなの?

303:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/16 23:57:33 tIzYeyxk
ふむ、そういうものですか…

ちょっと私の考えが平和的すぎるみたいですね。
どうしてもつくりたい、と思うものじゃなきゃ、最初からやらない方がいい。
確にそうですね。
ひとりではしゃいでただけかあ。

あ、八には別にこだわりは。
なんとなく思い付いたものが、だらだらここまできただけですから。

304:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/17 00:02:38 d7B5Mt/F
>>303
終了宣言乙
久々に面白いネタ主だった(悪い意味じゃないよ)
長続きした方じゃんか
それと新しいシナは面白そうだと感じたよ。仕事がんばってな

305:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/17 00:31:32 cxLSYADO
物語を作る難しさを改めてわかったな

306:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/17 00:56:29 9jdze1PC
物語の作り方、じゃなくて完成までこぎつくための「やる気」の出し方な。
こういうのがやりたい、これじゃなきゃ駄目!というのがまずある、という事は
すでに物語の骨格と基礎は出来ているわけだから
あとはディティールや効果的な演出、つじつま合わせさえやれば済む

「これ」というのがないと基礎がさだまらず、あっちへふらふらこっちへふらふら~
…という現在の状態。
「これ」というのが決まれば、あとはその「これ」を一番効果的に表現するためのパーツを決めるだけ
「これ」さえ決まれば世界設定、ゲームシステム、キャラクター配置なども実際には考える必要も無く自動的に決まるだろう
それをどう組み合わせたらもっと効果的になるか?という所は「作る」必要があるけど。


307:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/17 01:16:44 d7B5Mt/F
>>306
俺がこのスレに終止符を打った、まで読んだ

まあゲーム作りする時ゃ仕事の合間なんかにちょこちょこやるんじゃねえよって事だろ
仕事仕事うるせーとかレスあったしな

308:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/17 01:33:07 9jdze1PC
そりゃお前の言いたいことだろw
仕事仕事言って同情誘うぐらいいいじゃん別に…

このままシナがなかなか上がらず徐々にフェードアウトでgdgdってなるのを見るのやだから
ちょっと言ってみた。

309:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/17 01:44:31 d7B5Mt/F
あれが同情誘ってるように見えるのか。世の中にはひねくれたレスの見方する奴がいるもんだなw
ただの現況報告じゃねえの?一応のスレ仕切り役としては
しかし新シナうpされてさあこれからって時にフェードアウトの心配かw
まあ、狙い通りあきらめたっぽくて良かったじゃん

310:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/17 01:53:46 vqfFyFJH
>>309
いや、もういいですからw
同情誘ってると言われても仕方のない無駄なレスをしたのは私ですし、
これもRPGのストーリー同様、とらえ方は十人十色です。


変に制作が開始される前にズバッと言って頂けてよかったですよ。
みなさんから頂けるレスの一つ一つがネ申だという気持ちに変わりはありませんから。

明日あたり、wikiにこのネタをどうするか記載させて頂きますね。

311:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/17 02:12:46 dLJQBNZg
wiki書くとかやめとけ
負け犬らしく尻尾巻いてとっとと消えろ

312:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/17 02:38:52 uBh2zt+E

   ま  た  こ  の  パ  タ  ー  ン  か


313:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/17 06:10:39 kcpVqk2J
シナリオがふらふらしたのは重箱の隅をつつく様なレスをするだけしてその後何の意見も出さない奴のせいだな
まぁネタ主よ。おまいは悪くないと思うよ。
例えある程度のこだわりを持って変えたくない部分を主張してもオナニーなら一人でやれとか何とか難癖付けられてただろうしな
まぁまだやる気あるならやれる所までやってみたらどうだ?
構想が見えてきたら人も集まるかもしれないぞ

314:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/17 08:52:41 d7B5Mt/F
シナがまとまる前に募集かければ「原案まとまってからやれ」と言われ
シナをまとめようとすれば「いつになったらできるんだ」と言われ

質問に答えなければ「オナニーだ」と言われ
質問に答えれば「くだらない質問にかまいすぎ」と言われ

無言で顔を出さなければ「スレ主逃げた」と言われ
一言書けば「チラ裏うるせーよばか」と言われ

意見をまとめてシナリオを刷新すれば「ふらついてる。作者のやりたい事が見えてこない」と言われ

「スレの方向性を示せ」と言われてその通りにすれば「そんなんでゲーム作れるか」と言われ

笑うしかねえなwwww

315:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/17 08:53:21 YkqCyn46
突っ込む方がガキばっかりだと大変だな

316:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/17 10:54:41 wvweUXWI
ほんと、スルーしても対応しても損するのは絡まれた相手だからなw 
ネタ主よ、まあ、楽にやろうぜ

317:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/17 12:11:22 K1l4LRX1
ぶっちゃけ風呂敷広げすぎ。
この調子だと一人のストーリーの序盤ぐらいしか完成しないのが
関の山なのに主人公8人とか8将軍とか夢が広がりすぎ。
主人公は多くて4人で良い。
敵は3人で良い。
それよりもむしろ4人の中の1人のストーリーを完成させる事に全力を
注いだほうが良い。
そしてそれを「暫定的な完成」として
あとは勢い余ってれば次の主人公の話を付け足していったほうが良い。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch