12/08/24 00:45:39.74 oQjRIarf
>>650
>>649の例は、A社を「ある会社」、説明会を「面接」、就職・採用を「面接通過」に置き換えればありえる酷似ケースですよね。
実は、フシアナもトリップ同様、別人である事を証明することに対しては無力です。
ホストを変えたマルチだってありえます。学校等から、家のPCから、そしてiphonから…
>>651
依頼文を詳しく書いてもらうという条件付きであれば、>>630の
「・IDと依頼者のデータは違うが内容が酷似している依頼が色んなスレに3件以上ある」
を【マルチ確定】とするのはありですが、おっしゃるとおり、
情報量が少ない依頼文もありますので、やはり、この条文は【グレー判定】に留めておくのが無難かと思います。
そして【マルチ確定】はスルー、【グレー判定】は個別検討というのが現実的なやり方だと思いますがいかがでしょうか。