【動物占い】 ペガサス Vol.29at FORTUNE
【動物占い】 ペガサス Vol.29 - 暇つぶし2ch250:マドモアゼル名無しさん
12/05/31 15:47:23.39 7g7r9b2i
学校ではモテなかった羊が社会人になってから良さを発揮しているのは確か
要領がよい&親切心&合理的な要素が揃っているからな

ペガは出来るのにやらないんじゃない・・

251:ペガ♀
12/05/31 23:14:20.45 Lx+nS+sl
同級生は次々に結婚して子供産んでる
私は未だに独りでプラプラしてる
結婚や出産で一般的な生活を送るのが幸せなのかな?
家事と子育てに時間を費やすのは嫌だし
でも親に孫見せてやりたいし
わからないよ…

252:マドモアゼル名無しさん
12/06/01 00:36:29.41 WciLDOIf
>>251
束縛されるの嫌いだから
そうゆう性格を理解してくれる人が見つかったら結婚すればいいと思うが

マイペースでおk

253:マドモアゼル名無しさん
12/06/01 01:02:24.32 ZD/4AoN2
ペガを理解できるのは結局ペガしかいない…気がする

254:銀ペ♂
12/06/01 03:16:04.18 QwtzCKWu
ググッと来た言葉

「子供の事しか考えられない女性は、もう動物と一緒です。」(誰かさん)

「○○(息子)が素晴らしいと感じるのは、自分の生活だけの事から脱して、もっと大きな世界の事に身を費やす事が出来るからです。」(アインシュタイン)

255:マドモアゼル名無しさん
12/06/01 05:52:54.67 GAkgw0wZ
たしかにペガじゃないとわかってもらえない
てかペガ同士は伝わりすぎてやりにくいw

他の動物だったら理解してくれなくても
否定しないでほっといてくれるだけで充分
それすら稀だからね…orz

256:マドモアゼル名無しさん
12/06/01 21:40:25.19 Moi08jMD
─チラ裏─
仲間内でわーわーやるのもいいが一人でもズンズンやっていける趣味を探さねばと思う今日この頃
自分は某地方在住だが趣味仲間たちは違う地方に集中している
近年はなんか関係を維持するためだけに向こうに出掛けている気がする。それでもやはり疎遠になっていってる訳で

以前母親に「あんたどうせ自分から友達誘ってどこか行くことはないんでしょう?」
と言われた時も考えさせられたが、一人でも突っ走れるものを見つけた方が良いのかも知れないな

257:マドモアゼル名無しさん
12/06/01 21:43:06.58 Moi08jMD
しまった、誤爆です。うっかりしていて失礼しました。


258:黄たぬ
12/06/01 22:31:39.54 6uBBPMGH
>>249別にペガなんか好意なんかもってないんだけどwww
たぬたぬ馬鹿にしてんじゃねーよまじでw
お前上から目線で何様だよ氏ね

259:マドモアゼル名無しさん
12/06/01 22:47:49.83 X4Kz+hdy
>>258
おい、かわいいぞ

260:マドモアゼル名無しさん
12/06/02 00:02:16.22 kr0U8S9k
たぬきとコアラかわいい
きゃりーぱみゅぱみゅと石原さとみは可愛すぎるる

261:マドモアゼル名無しさん
12/06/02 00:21:26.49 vmKZX8ms BE:3444484695-2BP(0)
sssp://img.2ch.net/ico/giko1.gif
石原さとみはかわいいがきゃりーナントカは生理的に受け付けない。

262:名無し
12/06/02 12:26:28.35 2FU5sc9p
コアラ好きなんだけど、性格的にゆーと、
熊のプーさんみたい。
プーさんは、性格が図々しいし意地悪だけど、
可愛いいから許してまうやろ。コアラが、腹黒でも詐欺師でも憎めない。

263:コア吉
12/06/02 19:04:07.71 YiSMX877
ペガは、自分で言ったとおりの行動が出来ないからパス

264:マドモアゼル名無しさん
12/06/02 19:36:03.57 YS5EpO9W
たぬきは鈍感すぎてたまにイライラする。
一生懸命計算してるのが見え見えでコアラ
みたいにスマートじゃない。
基本いい人だから癒されたりはする。
でもいい人なので騙して意地悪したくなることもある。

265:マドモアゼル名無しさん
12/06/02 20:17:36.18 UVrVoKmK
>>263
言うとできなくなる
言い訳じゃなくほんとに
黙ってるとだいたいできる

266:マドモアゼル名無しさん
12/06/02 20:55:36.13 XkNyAwZx
ペガは不言実行タイプなのか。

267:マドモアゼル名無しさん
12/06/02 21:02:54.97 NCq2i3ej
確かに自分も有言不実行だが
血文字の決意とかじゃあるまいし
呼吸ついでに発っすることができる言葉なんて
ものはそもそも軽いツールだと思ってるから
○○したいなーとか軽々と口にする時ほど決意も軽い
そうゆう価値観
でも世の中には有言実行が無条件でカッコいいと
刷り込まれてる連中が多くてそうゆう単細胞に限って
たかが言動ひとつに一喜一憂しては他者を非難したりする

268:マドモアゼル名無しさん
12/06/02 21:18:05.77 Pnr2bbQv
ペガの本音知りたい人はこれを参考にして


   対人関係いい感じ指数
自分 相手 ペガサス
ライオン 5
チータ 38
ペガサス 30
ゾウ 72
サル 68
オオカミ 56
コアラ 58
トラ -5
黒ひょう 79
ひつじ 10
たぬき 77
コジカ 88


81~100 バッチリ意気投合
61~80 話していて楽しい
41~60 普通の友達感覚
21~40 無関心
0~20 合わないと感じる
0未満 天敵同士


269:マドモアゼル名無しさん
12/06/02 21:25:41.17 Pnr2bbQv
恋愛関係・いい感じ指数(ペガからみた動物)

男/女バージョン

ライオン 49
チータ  56
ペガサス 86
ゾウ   51
サル   -8
オオカミ 30
コアラ  44
トラ   0
黒ひょう 15
ひつじ  73
たぬき  91
こじか  27

81~100 恋愛の可能性大
61~80 相性がイイ
41~60 友達の様な恋人
21~40 無関心
0~20 合わないと感じる
0未満 生理的に嫌いあう

だってさww



270:マドモアゼル名無しさん
12/06/02 21:43:37.61 Pnr2bbQv
ちなみに他の動物からみたペガ
ライオン→ 64
ちーた→  -5
ペガ同士→ 30
ゾウ   → 80
サル→ 72
オオカミ →42
コアラ→20
トラ →30
黒ヒョウ→20
ひつじ→5
たぬき→79
こじか→3
※男女バージョン※(恋愛いい感じ指数)

ライオン→57
チータ →39
ペガ同士→86
ゾウ→ 70
サル → 65
オオカミ→2
こあら→81
トラ→27
黒ひょう→60
ひつじ→ー15
たぬき→30
こじか→ー18



271:マドモアゼル名無しさん
12/06/02 22:53:40.73 faNm/dM3
♂ペガだが♀ペガにはあまり恋愛感情抱かないなぁ。
むしろ今まででめぐり合ったことがあるのか謎。

オオカミが好き・・・

272:マドモアゼル名無しさん
12/06/02 22:55:38.45 faNm/dM3
めぐり会った

273:銀ペ♂
12/06/03 01:50:52.43 aiRrPnuL
各印象

狼・・・外見は好きな人多い。でも意気投合できない。
猿・・・気は合うのだが、進展しない。男とは合わない。
コアラ・・・基本好き。現代的なノリについていけないことがある。
虎・・・主導権を握られる。内心大した事言ってないorしてないと思っている。まぁ現世利益は敵わないが。
黒ひょう・・・主導権はこちらにあるよう。お洒落だが、自分のお洒落の事が一番大事なように思う。
こじか・・・何故かついつい構いたくなる。
たぬき・・・ペガからしてみたら、その表現するものは地に足が着いて強固だと思う。ただ、高尚だが、凡俗の域を出ない。
羊・・・協調性のあるところがつまらない。いい人なんだが、、、
チーター・・・瞬発力ありすぎて気後れしてしまう。軽いと思うが、その瞬発力は尊敬する。
象・・・自分はシリアスな部類だから、同じシリアスだと気が重い。甲斐甲斐しいところはいいなと思うのだけど。。
ライオン・・・男とは×。女性は気高い。俺にもっと金があれば・・・
ペガサス・・・いいなと思うが、各自バラバラw



274:マドモアゼル名無しさん
12/06/03 02:18:21.14 4+Bg3cqV
>>273 ちょくちょく問題提起といかネタフリしてる銀ペ♂?

なんか、こういうランキングのような超個人的評価って
要らぬ争いをおこすだけのような…

275:ー
12/06/03 02:48:01.66 nabgUqCK
狼に、ペガちゃんだけ。だあいすきとか
言われて嬉しいんだけど、なんだかなー。
自分に興味してくれないほうが追っかけたくなる。

276:銀ペ♂
12/06/03 03:48:12.49 aiRrPnuL
>>274
たまに何かしら書き込んでるけど、
これはあくまでも話のネタです。
同じペガから見て、そうそう!とか、いやここはこうだな、とかの話になればなと思ったのですが・・
だから個人的評価でいいんです。今まで会ってきた動物も人それぞれ違うし。

277:マドモアゼル名無しさん
12/06/03 08:08:40.30 XM4Y9PHE
狼だけどペガさんだぁいすき
けんかもするけれど…


278:マドモアゼル名無しさん
12/06/03 19:22:03.24 Ibo0Qt1m
仕事場でたいしたこのない自慢話ばっかりしてくるやつが多くて疲れる
その程度の話に興味ねーんだよ

てか上には上がいることを知れ



279:マドモアゼル名無しさん
12/06/03 19:29:44.53 wxX3a51+
271にたタイプ同士は惹かれないからじゃない?ワカンナイケド燃え上がっちゃうもあるかもしれないけど。
いつもライオンとか黒ひょうに恋してる!

280:マドモアゼル名無しさん
12/06/03 21:28:23.98 p/jSXxRZ
>>278
そういう奴らって冗談でなく本気で自慢してるってわかるよな。

同期のやつと恋愛の話になって、延々と遍歴語ってくるし、妙に様子伺って聴かせたがってるのが腹立つ。

バスの中で大声で「俺、不良と話したことあります!」とか脈絡もなしに言ってきたときはもう・・・
さすが黒猿。だるいから延切った。

281:ー
12/06/03 22:33:33.18 z9nddtE8
この動物を好きになりやすいより、
この星座に惹かれやすい。
とかB型とかいろいろ。

282:黄たぬ
12/06/04 01:04:18.78 xR7Y4KYZ
>>264こういうとこあるよねペガと狼って
面白ぶって平気に裏切る
顔さえよければ良いんでしょ?(笑)
今度からペガだと知ったら全員集団でハブろーっと♪

283:茶ひつじ
12/06/04 01:51:45.44 F74oHhb9
彼が緑ペガです。

彼には異性の親友が居て、それが金の子鹿で、
相性バッチリで、
すごく仲良しみたいです。

どうしても焼いてしまいます( ;´Д`)
彼は友達の事、チンコ付いてない弟や!って言ってるんですけど、

彼は彼女と付き合った方がいいのかな~(´Д` )
私は身を引いた方がいいのかなって思ってしまいますw



284:金♀
12/06/04 06:43:00.26 w3az7ooo
橙狼♂がだあいすき(笑)
感覚が似てるし一緒にいて安心する
飽きずに毎日メールしてられるのはこの人だけだわ

285:マドモアゼル名無しさん
12/06/04 08:55:43.84 tObc96Ch
前にも話題に出てた気がするけど、皆はどんなお仕事してる?
ずっと事務職を転々としてきたんだけど、本当に長続きしなくて落ち込んでいます。
続かないのはペガだからというより単に私の問題かもしれないけど。
あと、仕事でも何でもある程度先が見えると終わらせたくなるのは仕様でしょうか・・・?

286:マドモアゼル名無しさん
12/06/04 13:52:36.02 0139uYIo
>>283
自分は女だから分かんないし人付き合い下手くそだから同じ状況になった事ないけど
嫌いになったら即別れるペガが多いみたいだから
別れようって言われない限り好きなら放おっておけばいいと思う
ただヤキモチ焼かれすぎるとウザくなって逃げるかもしれないから程々にね

>>285
私も事務職だよ
今の職場は5年目
転職したい病が出てきて転職活動真っ最中w
先が見えるって言うか飽きたら転職ってパターンかな
一つの所に長く居れないのがペガかもね

287:マドモアゼル名無しさん
12/06/04 16:11:42.87 fpJ3pcp0
>>280
そうなんだよ
真面目な顔してその程度の内容みたいなのばっかりだ
仕事場だから、仕事の日は絶対に会うから疲れる…

>>285
期間限定で調査研究の仕事
接客の仕事(小売り)
がほとんど
今は落ち込む出来事があり接客の仕事のほうでリハビリ中

288:ー
12/06/04 17:31:03.08 U8QSVCX3
虎が大嫌い。
お誕生日おめでとう。
早く男紹介してよー。
だとさ。
だから、銀ペガにフラれるんだよ。


289:マドモアゼル名無しさん
12/06/04 20:41:47.49 yAf21mYT
緑ペガと金コジってブラックデビルだから、
身を引く必要ないよ。
狸は大好き、顔さえ良ければいいというわけではない、
でも、狸って自分から近づいてこないだろ?
どうやって狸に近づくのか未だに分からんな。

290:マドモアゼル名無しさん
12/06/04 23:05:41.29 4yd4TjZV
ペガサスは火星人しかいないから、、小悪魔で意地悪なのしかいないよね
よわくていいのに男性に嫌われないように小悪魔でぃるのつかれちまったわ

291:マドモアゼル名無しさん
12/06/04 23:15:39.69 4yd4TjZV
嫌われるのは怒られるのが怖いとかじゃなく、つよくて意地悪じゃないと好きになってくれないのばっか
小悪魔も小悪魔なりに大変


292:マドモアゼル名無しさん
12/06/05 00:17:47.46 MwCJmqKy
>>290

>小悪魔で意地悪な人しかいない

他のペガに同意を求めないでくださいなw

293:マドモアゼル名無しさん
12/06/05 00:27:31.30 9vRSn7zB
>>289 それ逆でホワイトエンジェルだった希ガス

>>283の話からすると恋愛感情では無くてただ単に気が合うだけって感じるけど

294:茶ひつじ
12/06/05 01:05:11.27 jbt0Omxc
>>289>>293さん
はい、ホワイトエンジェルですヽ(;▽;)ノ

彼は、「他の人には無い精神的繋がりがある」と言ってました!!

しかもその異性の親友(彼氏アリ)とは冗談ばかり良い合う間で、
「将来結婚するしかないな笑」って会話をよくするらしいですヽ(;▽;)ノ

私が彼に「ノリで良い事と悪い事がある。分別つけろや」って言ったら
その会話はしなくなったらしいですけど、、モヤモヤ~

運命の出会いってあるのかな??
私は引くべきなのか~( ;´Д`)うーん



295:マドモアゼル名無しさん
12/06/05 01:21:00.18 oBASN14u
>>294 他の人には無い精神的繋がりがある=恋愛 とはならないなー
自分は恋愛と友情は完全に切り離すし、恋人に精神的繋がりはあんまり求めない
相手の100を知らなくてもいいとさえ思っているし、それがトキメクって言うか・・・

小鹿に恋心抱いていたら多分口にしないと思うよ、自分の中でドロドロしているだろうし。

引いたとしたら、多分追わないんじゃないかなー・・・お勧めしないよ



296:マドモアゼル名無しさん
12/06/05 01:41:12.34 CVRyy29N
実際動物占いではこじかなんだけど、性格とか調べたら自分ペガサスなんぢゃないかって思うくらいピッタリでびっくりした!
他にこーゆう人いないかな?

297:茶ひつじ
12/06/05 02:26:30.43 jbt0Omxc
>>925さん
なるほど、、ありがとうございます。
ご意見聞けれて元気が出てきました!(>_<)

追わないというのは何故でしょうか?、、


私は今の彼と将来結婚したいなって心にひっそり思っていているのですが(彼はそれを知ってる)
彼、結婚に対して真剣なあまりに、結果を見てとても不安になってしまいました( i _ i )
四柱推命やどの占いをしても
彼と私の相性は悪く、彼と女友達の相性は最高で、、、←調べるとか暗いですねw汗笑笑
誕生日の日にちではライバルの関係にあり、絶望的でしたww
占いにハマりすぎですね( ;´Д`)

占いの結果を知った上で
それを自覚し良い方に生かしていきたいですね。。。

298:銀ペ♂
12/06/05 04:24:09.44 VAVXraLe
すみません。アンカ省略で(笑

自分も先が見えたら嫌になっちゃうな~
勘がいいのか、単なる思い違いか分からないけど、仕事でも恋愛でも、こうなるな、って思うと
(しかもそれは、大体が面白くなくなるという予測)妙に冷めちゃう。
何かに閉じこまるのが嫌みたい。

ちなみに、自分は、相手が自分よりも結婚したい願望が強いと、引きます。
なので、何食わぬ顔で、そんな事思っていた時期もあったなぁぐらいでいた方がいいと思います。
不安になってしまうことは彼氏に伝えてもいいと思います。

仕事は接客業!お客さんからお褒めの言葉を頂いたりしてます^^*

299:マドモアゼル名無しさん
12/06/05 07:45:07.70 AofBmbnG
>>298
その一文よりアンカーの方が短いのにw
さすがだわー

私も先が見えると冷めるなあ
漫画も最終巻はほとんど買ったことないし
リレーとかもゴールが見えた瞬間に力尽きるw

300:マドモアゼル名無しさん
12/06/05 11:43:51.34 9vRSn7zB
>>297
緑ペて結婚に対して真剣なタイプなのかな

彼女はまぎれもなくあなたなんだから、堂々としてればいいと思うけど

そんなに猜疑的になってたら上手くいくことも上手くいかなくなっちゃうよ
あなたが妬いてることは彼は気づいてるの?


301:マドモアゼル名無しさん
12/06/05 21:23:53.91 oBASN14u
>>297 追わないのは、元々ペガはメンドクサイのと、結構自己完結型?
「嫌われたのか~」と思うと「仕方ない」て折り合いつけがちなところがある気がする。
詰みやすいぶん、早めに諦める形を取りがちだし、変人なのも認識してるからw

でも、占いで色々調べたんだ~…的なのは引かないかな。自分はね。
そんなに思ってくれてるのか~って、内心ニヤニヤしているかとw
他の人もいってるけど、堂々としてていいと思う。フワフワしてても友人と恋人は分けていると思うし

302:マドモアゼル名無しさん
12/06/05 21:52:03.76 CteFIcey
来るもの拒まず、去る者追わずは徹底してるよ

303:銀
12/06/05 22:22:15.66 yXcE1MBr
来る者は一旦受け入れ苦手ならするっと逃げて
去る者はよっぽどのことがない限り追わない。

304:茶ひつじ
12/06/06 00:44:24.59 jtVcD+ei
皆さん、ありがとうございます(;_;)
本当に嬉しいです。
占い結果では、毎回最悪と言われるカップルですが、
二人で幸せ掴みたいと思います(/ _ ; )

ペガの皆さん、
羊の印象はどうですか?

305:銀ペ♂
12/06/06 01:41:00.71 TyX0VNmo
羊さんの芸術の爆発が見たい、って思います。

そう・・(片思い中で)メールして返信がないと、もういいよ、気がないんだ!って思ってそっぽ向いちゃう。
で、数日後メールが返って来ると、やっぱりにんまりしてしまう。
僕は好きな人に翻弄されてしまいますね(笑

306:うんこ
12/06/06 04:32:22.16 0AaMclvg
動物占いで相性が、悪くても占星術とか色々あるから
さ~わたしはブラックデビルの動物を
誕生日大全で調べたんだけどコッチでは、
相性がよかったのよん。

307:緑ぺ
12/06/06 08:16:02.54 mDdc9HA/
夫が茶ひつじです。
のほほんとしてる時はお互い本当に居心地がいいし
基本的に二人とも平和主義

ただわたしが非常識な行動をたまにとるのは
こっぴどく怒られます
ただいつも見守ってくれてる安心感があります

父子みたいな感じでしょうか

308:マドモアゼル名無しさん
12/06/06 12:40:44.29 91lf+vmv
>>305 
片思い中ってそれの繰り返しよなw分かるw

309:茶ひつじ
12/06/06 15:11:51.14 jtVcD+ei
>>307さん
冗談とか言い合いますか?
ペガサスの人って楽しいのが
好きなイメージがあります。(#^.^#)
ペガさん特有のユーモアがすごい魅力的です(^-^)
けど私はどちらかというと口下手で笑って聞くだけしかできないんですよね( ;´Д`)

私の彼も緑ペガサスです。(^^)


310:マドモアゼル名無しさん
12/06/06 17:14:16.30 J+ZJwVqs
美容室でカラーをした。
1時間半なにも喋らないで拘束されただけなのに持病のストレス性の耳鳴りが襲ってきた。

311:マドモアゼル名無しさん
12/06/06 20:08:02.06 J1XZkagE
>>310
そゆ何も出来ないときは適当なこと色々考えてるが

312:マドモアゼル名無しさん
12/06/06 20:17:41.66 91lf+vmv
緑ってだけで、その動物特有のいやらしさが消える気がする、ペガに限らず柔らかくなるって言うか
自分はon off切り分けるタイプで楽しみ優先型
でも、その時の恋人が好きな訳だし>>309さんに愉快さを求めたりしてないんじゃない?
自分も楽しいの好きだけど、相手にまで求めないし、好きになる人が絶対愉快な人がいい!!とは思わない。
好きになる理由はペガそれぞれだし、あんまり気にしない方がいいよ。

マンドクセー!て思わせなければとりま何してても大丈夫なはず

313:名無し
12/06/06 22:23:21.44 2OpAvOhF
私は、20の頃、羊と付き合ってたよ。
華原が小室にベタベタするみたいに羊にベタベタベタしてたら、
ある日浮気されて終わったけど。
駆け引き出来ないんだよ~
その次に、狼に、恋して、一緒にカラオケいったら、
私のテンションにドン引いててその恋は、叶う事なく
おわたけど。

314:名無し
12/06/06 22:25:25.73 2OpAvOhF
付き合うと相手が離れてくんだが。。

315:マドモアゼル名無しさん
12/06/06 22:31:01.68 R51jNGV5
>>313
ごめん笑った

316:マドモアゼル名無しさん
12/06/07 01:12:10.16 FtLnCOCj
>>309

緑ペガの私の言動行動すべて、
茶ひつじの夫にとっては面白おかしいらしく
いつも私のこと笑ってます。

緑ペガって、どうもあんまり他人の前では気を遣ってしまって自由に振る舞えないんですが
ひつじさん(特に茶)の前でだけは素でいられるんです。

変なことしたり言ったりしても
面白い!って笑ってくれるから。


優しいひつじさん大好きです。
緑ペガより。

317:マドモアゼル名無しさん
12/06/07 04:57:48.72 0oz2h+PT
>>314
そうなんだよ
甘えすぎたり素を出しすぎたりするせいかな
でもそれで離れるような相手はこちらの気持ちも長くは続かないね

元カレの黒ひょうがキスしてくれなくなったから
冷めてきたのかなーと薄々感じてたけど
案の定浮気されてた
それでも我慢して付き合ってたけどフラれた
むしろフラれて元気

318:マドモアゼル名無しさん
12/06/07 07:43:43.07 AGO5ATO4
衝撃の告白をすると、私は同性の彼女(黒ひょう)とラブラブでっす。自分は
もともとバイセクシャルという自覚があったんだけど、もう彼女以外見れない…。
そんな自分は緑ぺです。昔から黒ひょうの人とは相性が良いし、あの人なんか憧れるなぁ~とか
好きだなぁ~っていう相手は男女関係なく黒ひょうが多かった!

319:マドモアゼル名無しさん
12/06/07 11:36:23.54 8Wi9V62F
いいなあ
幼馴染の緑チーター♀が大好きだけど絶対に叶わないよ
彼女にとって一番の親友にしかなれない
あーなんで男に生まれなかったんだろ

320:マドモアゼル名無しさん
12/06/07 18:40:04.01 GPtP6yu3
黒豹は肉食女子だから、浮気の一つや二つ辺り前。
多分、君、保険だよ保険。

321:マドモアゼル名無しさん
12/06/07 18:44:32.71 GPtP6yu3
黒豹♀に、出会って二日目なのにチンコさわさわ。
チューしてきた。相手が
相手



322:マドモアゼル名無しさん
12/06/07 18:49:25.83 jEZhg70x
ペガってレズ多い

323:マドモアゼル名無しさん
12/06/07 23:12:16.27 joNcwWJ2
性欲感じたらどっちでもおkってだけ
枠に囚われないペガクオリティー

324:マドモアゼル名無しさん
12/06/07 23:17:09.08 rEPxSAXk
性別で欲情するんじゃない、個人に欲情するんだ!

325:マドモアゼル名無しさん
12/06/08 00:39:14.27 vAfPliFc
やかましいわ

326:緑ベガ♀
12/06/08 01:25:41.19 4qx4TZlM
>>324
同意。好きになった人だから。でいいんじゃねーの?って思います。
>>325
やかましいわも糞もそうとしか言えん。性別?なにそれおいしいの?

昔、同性の人にロックオンされたけどその人自身には興味なくてスルー
したおもひで。パーソナルに興味が湧かないとそこで終了です。
こそこそするんじゃなくてハッキリキッパリ告げておくれ!
別な職場でオカマの人がいてて、皆はあからさまにdisってたけど
それが何?って馬鹿らしくて周りに付き合いきれなかった。
個人は個人の趣向があって何が悪いんやー!ってずっと思ってました。

でも、私はいい歳して喪女ですすみません…

327:銀ペ♂
12/06/08 02:34:33.94 BM3BNJcx
まぁ、女性同士は綺麗に見えるからね。
女性の特質として、女性同士が惹かれ合うのは分かる気がする。

328:マドモアゼル名無しさん
12/06/08 09:32:55.81 e/otRlOv
>>326
喪臭が出てますよ

329:マドモアゼル名無しさん
12/06/09 00:43:00.96 S4kH9Hof
ブラウンコアラと付き合ったんだが、
チャラ男だから浮気されそう。
私が暫く忙しくて会えない間、
その辺にいる女子コーセーを捕まえて
食っていそうで怖いよ。
一人オナニーもしないし、女子コーセーって
スカート短いし、ギャルみたいな子が多いからノリも軽そーだから
心配だよ。!(◎_◎;)

330:マドモアゼル名無しさん
12/06/09 00:45:07.67 3xW7atF9
ブラウンコアラってキムタクジャン

ちゃらそう

331:マドモアゼル名無しさん
12/06/09 00:49:16.72 S4kH9Hof
彼が、いきつけのゲーセンに、
女子高生が何人か溜まっていて、
その人達と最近、お知り合いになったらしい
ってゆってたよー。

とゆーのを猿の知人から聞かされて不安倍速だお

。・゜・(ノД`)・゜・。

332:マドモアゼル名無しさん
12/06/09 00:52:56.42 3xW7atF9
まぁペガサスは基本つなぎかキープだからしょうがないwwwwwwww

333:マドモアゼル名無しさん
12/06/09 01:50:52.29 FECtsVAm
>>332
悲しいこと言わないで…

本命とはいつも
変な関係になるペガ

334:マドモアゼル名無しさん
12/06/09 04:08:33.73 RED7W4Eo
友達の金ペガ不倫にはまってしまったぉ・・心配


335:マドモアゼル名無しさん
12/06/09 11:27:37.52 GifblFoB
>>331
あなた>>283だよね?
あなたが彼氏の事めちゃくちゃ好きなのはわかるど
いちいち気にしすぎてたら男って絶対逃げるよ
男ってのはハンターだから逃げる獲物こそ追うの
ほど良い距離感ってのが恋愛の秘訣です
まだ若いからわからんかも知れんけど


336:マドモアゼル名無しさん
12/06/09 11:43:06.91 JJKouI6p
動物関係なくウザがられるパターン

337:金♀
12/06/10 07:52:55.53 KLkSEhTZ
仕事のお昼休みは一人でいたいんだけどペガみんなそうなのかな?
前の職場では決まった人と一緒に食堂とか行って一緒に食べて一緒に戻るのが苦痛だった
最初から一人で食べてて誰かが相席に来るのは全然いいんだけどね
休憩室で自然にお昼食べる席決まってるのも
席確保のために急いで行くのも無理
誰がどこに座ろうが勝手だし座れればどこだっていいじゃんと思う

平野綾が「仕事仲間と一緒にご飯なんて行かないのがプロ!」みたいな発言してて
何こいつ痛いなと思ってたけど
金ペガだし気持ちはなんとなくわかる気がした
自由な時間くらいは人に気遣いたくないんだよね

338:銀
12/06/10 09:03:22.06 xpMwxlYv
それも仕事の内と割り切ったらちょっとだけ楽になった。

ぜんっぜん休憩した気しないけどな!!

339:マドモアゼル名無しさん
12/06/10 10:07:51.16 szAu3gS+
職場でみんなで食事は気疲れする
誰がお茶を飲みたいのか醤油を使いたいのか気付くんだけど、手が届かなかったり席が離れてたりするとしてあげられないし、近くの人が気付いてやってくれないかとイライラしてしまう
それを言うのも周りがみんな年配なので言いだし辛い

よく無神経な職場の同僚とかを「性格なんだから」とか「仕事と思って割り切れ」とかいうけど
余計な仕事を増やされるのは堪ったもんじゃない
こっちは少ない手数で早く綺麗にスマートに熟していきたいんだよ
職場なんか1秒だって長くいたくないし


340:マドモアゼル名無しさん
12/06/10 15:51:47.90 EdHvDcTA
君たちは、何で動物占いに執着しはじめたのん。
自分は、学生の時、動物占いが流行ってて
皆で、調べあいっこしたりして、子鹿の人イイなーとか、
ヤって盛り上がってたんだよ。でさー、私を
苦手っぽいとゆうか、あわない人の動物が、
ある一種類の動物に共通するよーになったんだ。
この人私の事嫌いかも。と思って調べると、
やはりそのある動物。動物占い状、合わない動物なら、
その人が私の事嫌いでも、しょーがないな。って気休めに
考えられるなっていう為に調べてる。

341:マドモアゼル名無しさん
12/06/10 17:37:32.70 bBSYE72z
>>339
後半も特に禿同
対人関係では特に合理的に考えすぎるのがペガの弱点なのかなとも思う


>>340
なんかわかる

相性の良い相手を探すんじゃなくて
相性悪い人の動物を知って
「じゃー仕方ないかー」
って自分を納得するためにやってるところはある

342:マドモアゼル名無しさん
12/06/10 21:30:32.20 HAxfsomN
銀ペガだが
自分は音楽聞いたり本読んだりぼーっとしたりしてる
気が向いたら話かけるし、相手がいて話かけられたら会話はする
でも休憩のときは図書館のような空気になっているが…

仕事仲間と親しくなり過ぎると仕事が適当になったりすることもあるしね
ある程度の距離感があったほうが緊張感があっていいと思うが

>>340
自分はのんな性格なのか~やこの性格は当てはまらないな~くらいしか見てない
自分以外の人の占いは調べたことはない
気が合わなかったら、まあしょうがないか~って感じだ
そう思ってもまったく合わない人もいるけど…

343:マドモアゼル名無しさん
12/06/10 22:03:29.48 Meb57k4W
友達は黒ひょうが圧倒的に多い
しかも8割は向こうから話し掛けてくれた奴

344:342
12/06/10 22:24:27.78 HAxfsomN
すみません訂正
正)自分はこんな性格なのか~

345:マドモアゼル名無しさん
12/06/11 14:20:13.86 F6Zpiecm
テンプレの恋人にするならにペガサス、コアラってあるけど本当ですか?ペガサスくん2人にアプローチされてて気になっているコアラです

346:マドモアゼル名無しさん
12/06/11 14:25:47.52 NrOtTiNx
またコアラの罠にはまったあほぺガが2匹wwww

347:マドモアゼル名無しさん
12/06/11 20:51:38.98 skfzyFWc
黒豹、コアラより腹黒すぎ。わロタ。
八方美人すぎるやろ

348:マドモアゼル名無しさん
12/06/11 21:51:27.55 kP8gOZsX
>>345コアラ好きになったことないな~
ペガのアプローチって言うのが気になった、どんな感じのアプローチ?

349:ペガ
12/06/11 23:13:13.13 7Yc/iRVY
コアたん好きになること多いです。母性をくすぐられて世話を焼きたくなります。


逃げられますが。

罠って…なに?

350:マドモアゼル名無しさん
12/06/11 23:35:13.88 skfzyFWc
ペガサスはあまのじゃくだから、
スキ?とか聞いてくると、別に。とかゆうで。
ライオンさんが好きですでもぞーさんのがもっとスキです。
私の本命は、狼さんです。
ごめんなさい。




351:マドモアゼル名無しさん
12/06/12 01:54:43.16 pqSmm7hm
>>348さん
1人は誰が見ても明らかな感じで、ボディタッチが多かったりタイプだと言ったり、私と他の人に対する態度が違います

もう1人は私だけにものすごい突っかかってきて、嫌われてるのかと思うくらいいじめてきます(周りから実は好きなんだと聞きました)ツンデレ?なんでしょうか

同じペガサスでも色が違うだけでこんなに違うものなんですかね?

352:緑ペガ♀
12/06/12 10:29:32.84 LAhQ/bHI
>>351
多分それはペガだからというより性格なのかな?
小学生の男の子みたいに好きな人をいじめる感じかな?w
でも好きな人には好きです!ってオーラ出すかも
かと言って嫌いって言うか付き合うとか想像できない人でも冷たい態度は取れないな
これを言ったら占い云々になっちゃうけど
人間なんて生まれ育った環境で全く違うわけだから
同じペガだからって全員が全員同じような性格じゃないよ
ってこんな事言うのもペガだからかなw


353:マドモアゼル名無しさん
12/06/12 14:43:24.34 DRI5Vsit
ボディタッチしてくるやつは、よきゅうふまんなんらお。
ヤリて~とか思ってるかもしれない。

354:マドモアゼル名無しさん
12/06/12 14:46:18.64 DRI5Vsit
コアラのオッパイやケツをみてムラついているんじゃないの

355:マドモアゼル名無しさん
12/06/12 19:58:26.35 cIz+YX06
あ~ 踊り行きてぇな

356:マドモアゼル名無しさん
12/06/13 07:31:44.15 9gnJDyuK
age

357:緑ペ
12/06/13 08:09:38.83 NjbmlaA/
ROMってて楽しい♪

358:銀♀
12/06/13 12:18:54.20 dPpwEXh1
バイト先に居る年下の橙羊♂が鬱陶しくて参ってる
こちらが聞きもしない恋愛事情をタラタラ喋り続けて仕事しないんだ
色々苦労してたっぽいから最初は可哀相に思って愚痴も聞いてたんだ
中卒だけど調理師になって自分の店持ちたいって具体的な目標もあって、年下なのに偉いなあと思った
でも一向に勉強しないし、話す内容は彼女と別れた喧嘩したより戻した(数ヶ月付き合って別れた回数6数らしいww)って内容ばかり
これを半年、月~金まで3時間ずっと聞いている
建設的な相談なら聞くしできるだけ助けてあげたいけど、
私だって自分の目標とプライベートの事でいっぱいいっぱいだし、正直、橙羊の愚痴の皮被った惚気まで聞いてる余裕ないよ
みんな煩わしい人間関係、どうやって乗り切ってる?
何かアドバイスください

359:マドモアゼル名無しさん
12/06/13 12:45:08.48 hbEGwVZP
話しずきな満月グループの黒豹とかに
おしつけしゃえばいいじゃん。
黒豹は、真剣には、話し聞いてないが、
愚痴関連の聞いてるふうな態度は得意だよ。


360:マドモアゼル名無しさん
12/06/13 12:50:32.60 hbEGwVZP
満月の人たちって愚痴っぽいし喋りずきなから、
、愚痴っぽいどうし
話し合わせておけばいいんじゃねーか。

361:マドモアゼル名無しさん
12/06/13 14:45:41.82 JW6LDvHq
恋愛脳とかマジでウザったいわw愚痴とかペガはあんま言わないしな
他にそいつを押し付けられそうな相手はいないのか?

362:マドモアゼル名無しさん
12/06/13 16:28:40.51 tao8x/Yh
>>358
確かに誰かに話振ってしまうのがいいかも
後は、何処かにとんずら(職種によって出来ないかも…)
業務に影響があるなら上司に報告もやむなし

自分ならめんどくさい相手だと
仕事のときだったら「今仕事中だから」って言って話切るな
仕事終って言ってくるようだったら「用事あるから」とかいって帰る

363:銀♀
12/06/13 17:14:05.21 dPpwEXh1
>>359-362
レスありがとう
バイトはコンビニの早朝シフトなので、基本二人体制
ゆえに私以外におらんので誰かに押し付けるのは厳しいかも
でも>>362の話を遮る、上司に相談はやってみるよ

どうしても気分転換が下手でイライラが持続してしまう自分の性格呪いたいわ

364:マドモアゼル名無しさん
12/06/13 17:30:12.66 hbEGwVZP
話しをよく聞いてくれる相手に調子をあわせてくれそうな
人を紹介したげたら?話しを聞いてないのに
聞いているふうな黒豹君のあいずちを参考に。
うん。わかるよ。そうだね~。





365:マドモアゼル名無しさん
12/06/13 17:31:15.12 c22OHO1R
タヌキによく寄ってこられるんだがある程度以上の仲になると
「私はこんなに才能があるんだよ」
ってのを押し付けられてゲンナリすることがある

こっちからするとタヌキ=凡人の域を越えないわけで、その押し付けに反論?したりすると逆ギレされる

例えばペガの自分が職場で認められていて認められていないタヌキが「私のほうが才能あるから」とかアピールしてきて空気が悪くなったりする

根拠のないプライドさえなければ仲良くできるんだが、、、
みんなはタヌキとどう付き合ってる?


366:マドモアゼル名無しさん
12/06/13 18:01:21.21 tao8x/Yh
>>363
あまり露骨にやると関係がギスギスするから適度に

気分転換が下手でイライラが持続するのは自分もだ
そゆときは、休日に一人で出かけて自分の好きな物見たりしてる
それでもおさまらないときもあるが…

>>365
タヌキじゃなくても最近そうゆう根拠ないプライドがある人多いような気がするのだが…
そゆ性格の人の対処は自分も知りたい…

今のところ
前文で書いた休日に一人で自分の好きな物見に行ったりするしか手がない…

367:マドモアゼル名無しさん
12/06/14 00:29:08.06 sOGbSt1q

動物占いなんて占星術の応用みたいなもんなんだから。
おんなじペガでもあわねーのいるし。
多分、月&太陽星座が相性よくないんだろなとか、生まれた日にちも関係が~とか。
活動営が~不動が~どーのこーの。風星座がどーたら
考えだしたらわけわかんなくなってくるキリがない。
でも、

宇宙の事を考えているとワクワクして眠れない。

368:緑ぺ
12/06/14 00:30:35.30 iIjnp694
才能というか表現する力はあるけど、発送は元ネタありきなのって、ちょっと…。
表現する実力は尊敬するが、それって君なの?って、我慢して、感情とか執着心みたいなダイレクトに響かないものって、へー……。で、終わって、自分凄いを+されるとちょっと叩きのめしたくなっちゃうにょ。

一人の時間とふにょってなれる子とご飯食べるのが癒しー

369:マドモアゼル名無しさん
12/06/14 11:03:46.72 paHiuyY2
>>364>>>366
レスありがとう
そうだね、誰か他に彼の話を聞いてくれる人が居れば…ていうか同じシフトに入らなければ解決だわ
まだ忙しいけど、夏休み取れたら旅行に行ってリフレッシュしよう。

>>365
そういうタヌキさんいるいるww
私の場合は受け流す聞き流すか、心の中で馬鹿にするか、同僚に愚痴るか、だな
ネガティブな対処法で申し訳ないけどww

370:マドモアゼル名無しさん
12/06/15 07:34:17.17 2HHq+o5b
総じて、やっぱりペガサスの人ってみんな変わってるよね。なんか独特の雰囲気というか、
行動が読めないというか。パッと見普通でも、1時間その人と話すとやっぱちょっと違うなぁ~って感じ。

371:マドモアゼル名無しさん
12/06/15 12:39:59.61 0LsqVeUw
独りでいたがるけど仲間外れは大嫌い!

372:マドモアゼル名無しさん
12/06/15 13:07:25.01 PBTCmAeZ
そうかな??
ペガの一人好きはかまってチラッアピールと違って心底一人になりたいってイメージ

373:緑ペガ♀
12/06/15 13:07:33.23 FNp7Xpws
女は愛されてナンボとか言われるけど
愛されるととたんに冷めてしまう
一番長く続いた人も後半愛されてしまって逃げ出してしまった
同じような人居るかな?
こんなんだから自分を大切に思ってくれてる人知らず知らずに逃してるのかな


374:銀♀
12/06/15 13:25:24.53 xolf/Cdj
>>373
わかるかも…。
ちょっといいなと思ってた人に好意を示されると何故か冷めてしまったりする。
自分が人生で一番好きになった人には、全く振り向いて貰えないままだった。
仲良くはしてくれたんだけどね…
今だに忘れられないでいるわ~。
ちなみにその人はコアラ!

375:マドモアゼル名無しさん
12/06/15 19:57:46.89 0LsqVeUw
>>372
いつもいつも一緒にいるのは嫌だからたまには独りになりたがるってかなるけど
知らないうちに私を呼ばずにいつもの仲間で遊んでたことを知ると
すごく悲しくなる

376:銀♀
12/06/15 21:01:51.06 BSwp4LjD
>>372さん
独りで居たいけど、いつもの仲間で集まるなら声かけて欲しい(´・ω・`)めんどくさくてすまん

377:マドモアゼル名無しさん
12/06/16 13:58:33.55 PhP9VKEJ
375、376に激しく同感。

特に、他の人が来れないと『はみごになるからまた今度』ってなるのに自分だけ呼ばれない時があるとね…。かなり精神的にダメージが。


でも、一緒に遊びに行くといつの間にか1人自由行動しちゃう。

378:銀♀
12/06/16 14:29:20.68 PJRaiSC1
誘われるの苦手なんだよね…
遊ぶ予定が決まってるのがめちゃくちゃ苦手だから、一週間以上先の予定で声かけられるのも苦手だなぁ
遊びたい時は自分から誘うから放っといてほしい
愛されるのも構われるのも苦手だし

379:マドモアゼル名無しさん
12/06/16 14:48:58.24 lcKQ7FWi
もしかして「自分には愛される価値がない」と思っていたりしますか?

380:マドモアゼル名無しさん
12/06/16 16:42:08.42 EF3Sw8XB
test

381:金
12/06/16 17:27:06.65 +CosarmX
>>377
そうなんだよね
一緒にいると一人行動しちゃうけど
呼ばれないと「嫌われてるのかな」って思っちゃう
知り合いのギャルが銀ペガなんだけど
仲間たちの行動に呼ばれなくて落ち込んでたりたまに一人で出掛けたりするw
ペガってやっぱり集団の中でちょっと浮いちゃうのかな

382:銀♀
12/06/16 21:49:48.03 PJRaiSC1
>>779
>>778へのレスでいい?
確かに「愛される価値がない」に近い感じはあるかも
告白してくれる人にも「何で私なの」って思うし、追いかけられるのも好きじゃない
今悩んでる事言い当てられたみたいで、ちょっと>>779見てビビったよww

383:黄♀
12/06/16 22:52:46.24 QbI6u19i BE:3061764858-2BP(0)
sssp://img.2ch.net/ico/giko1.gif
>>382
私も似たような感じ。
愛されるのが嫌なわけではないんだけど、あんまり好き好き言われたりすると疑っちゃったり、「本当の私はそんな好かれる人間じゃないよ。あなたが今好きなのは私じゃない。目を覚ましなよ。」って思っちゃう。

安価は>>378>>379でおk?

384:マドモアゼル名無しさん
12/06/17 00:21:21.70 PLtA2xzf
>>379
それが解ったところで年々ペガ要素が強くなってるから
どうにも出来ないんだよね~

385:マドモアゼル名無しさん
12/06/17 01:01:57.66 1jFi9GBx
ペガサスは周りから浮きやすい、またはすぐに変人と見なされるというコンプレックスを抱えている故に、自分は愛される価値がないと最終結論を下しているのかも

自己否定的な考えが猜疑心などへの行動に繋がるのかも

的外れかもゴメン

386:マドモアゼル名無しさん
12/06/17 08:09:08.33 FnkjKb9J
浮くのも変人と思われるのも嫌だけど、変わったものが好きw
ペガって自意識過剰のわりに自信がないよね…
>>383のもすごくわかるなあ
人見知りか人が多い場所だから静かなだけなのに「おとなしい人」と思われて告白されても
本当の私を知ったら幻滅するよって思っちゃうんだよね
実際幻滅されたし

387:マドモアゼル名無しさん
12/06/17 10:33:23.28 n7IEKp1r
幻滅されるのが怖いというのは
どっか薄~い人間っていう自覚があるからなのか
自分の事だけど…

少なくともライオンや虎に代表される、パワー・自信がみなぎってる人種は
真反対だと個人的には思ってる

388:緑
12/06/18 01:00:09.05 vVr/0VLU
確かに薄い自覚がある。

強い人に圧倒されたい気持ちもあるし、コンプレックスもある。ただ、強い人の風圧に乗ってどっか飛んでいきたいw

389:緑
12/06/18 06:51:49.70 DCE4hHPh
パワーがあって押しの強い人間と付き合いがあると、自己アピール苦手なペガに代わり
こいつはこんな面白い奴なんだぞ、みんな絡むべき、とか言ってくれることはある。プロデュースというか
吉と出るか凶と出るかはまちまちだが閉鎖的になるよりは良いことだと思ってるよ

390:マドモアゼル名無しさん
12/06/18 13:05:23.21 GNAVCsDO
ペガにドケチ、靴下穴空いてるって影でコアラ&虎で爆笑してたら
連絡を拒否られたぁwてへぺろw
なんでもかんでも割り勘してんじゃねーよドケチ男

391:マドモアゼル名無しさん
12/06/18 17:16:07.03 wB/NRHdE
ビッチに奢るほどペガの器は大きくない

392:マドモアゼル名無しさん
12/06/18 17:18:02.47 Tk1QRIdz
>>390
そもそもなんで“影”でなんだ???目の前で笑ったら拒否られなかったと思うけど?
でも、レスみている限りではそのペガの気持ちが激しいほど理解できる


393:マドモアゼル名無しさん
12/06/18 17:53:25.57 4LbSDLC3
ぺがさす好きよ

394:マドモアゼル名無しさん
12/06/18 18:09:05.53 vVr/0VLU
>>390
性格悪すぎwww

395:通りすがりの虎
12/06/18 20:03:40.37 3c6dTIcp
>>390みたいな奴やだ

396:マドモアゼル名無しさん
12/06/18 21:25:15.16 klle7IYQ
静かな時は盛り上げ役になるし、盛り上がってる時は静かに周りをみてる。
これが結構楽しい。

397:マドモアゼル名無しさん
12/06/18 21:25:49.59 1TfbDRcb
>>390
影で悪口してりゃあそうなるな
自業自得



398:マドモアゼル名無しさん
12/06/18 22:44:43.12 hqQQSOBo
>>396
理性でそうなりゃいいけど
自分の場合、本能レベルで似たような状態になるから困ってる
周りが静かな程浮かれたくなるし、盛り上がってる時は下がってる w

399:マドモアゼル名無しさん
12/06/19 00:17:29.48 5LaEr5uI
390だけど、、
自分ひとりガバガバ一番飲み食いしてたのに、
合計7000円だからひとり2600いくらだして?
とかいうんだよ・・

帰りのタクシーでも家まで自転車で帰れる距離をめんどくさいのか
タクシーでかえるとかいいだし、他のメンバーにも乗らないの?とか誘ってる
なんで?ってその子がペガ男に問うと、「だって一緒に乗ったらタクシー代割り勘できるじゃん」
とかゆってきたから、あいつどこまでドケチなんだよ・・って
遠くの方で爆笑してたら聞こえていたらしくそれ以降、連絡とれませんでしたというお話

400:マドモアゼル名無しさん
12/06/19 00:48:45.77 odQwwERc
>>399それ、ここでする話?

愚痴りたかっただけじゃなくて?

どこらへんがどうペガサスの行動原理に当てはまるのか、キチンと指摘しないと笑い者にされるのは390だよ。

確かにそんな男人として嫌だし、
ペガ気質だったら、女の子相手でも男の子相手でも、
見栄の一つは張りたい場面だが
390みたいに言われたら、ペガ男の気持ちも汲み取りたいと思ってしまうよ。

401:マドモアゼル名無しさん
12/06/19 01:02:16.28 +jOshmKd
>>390
最初からそう書けば…
文章によって印象が変わってくるから
ある程度の状況は書いた方がいいかと

ストレス発散のためが
ストレスをさらに貯めるはめにはる
色々意見は分かれると思うけどね

402:マドモアゼル名無しさん
12/06/19 01:02:43.02 LlnCNq+h
>>390はわざわざペガサスのせいだからとか勝手に決め付けてここで愚痴を書き込む困ったちゃん
靴下に穴空いてるとか全く話に関係なくて吹いたw
愚痴は他スレかチラシの裏にでも書いてろ、な?
茶狼

403:マドモアゼル名無しさん
12/06/19 01:42:57.99 AfVPGodC
ストレス発散が貯める事になるのは切ないな。
ドンマイだ!!

404:マドモアゼル名無しさん
12/06/19 02:28:55.82 z2Op+Gwa
ドンマイって言葉好きだよ!

405:マドモアゼル名無しさん
12/06/19 07:50:09.96 w5TNZ3/B
>>399
いいじゃんそんな奴連絡とれなくても
多分お前もそのペガにそっくりだよ

406:緑ペガ♀
12/06/19 08:54:18.43 wuIvtwoV
>>399
ペガってよりA型じゃない?
A型ってよく言えば真面目
悪く言えばケチって人多い
自分がどんぶり勘定だから余計目につくw
後、ペガに共通するのはめんどくさい人間関係はすぐ切るw
いちいち割り勘したぐらいで人バカにするとかめんどくさって思われたんじゃん?

407:マドモアゼル名無しさん
12/06/19 09:17:00.88 AfVPGodC
一々端数までの割り勘は確かにウザいけど、割り勘位でグズグズ言われんのも嫌だわ。
誰が損したとか得したとか言うのも結局はケチくさって思うし

自分もメンドクサって思うとスパっと切るw
>>399も相性悪かったみたいだし、丁度良かったじゃん
お互いストレス溜めてもしょうがないしね。

408:マドモアゼル名無しさん
12/06/19 13:48:02.19 5LaEr5uI
399だけど、

4人ぐらいでカラオケいったときも、やつのせいでお会計で
レジがこんじゃったんだよ。
レシートみながら細かく割り算。駒いわりに計算が遅い。

一回や二回じゃないです。また割り勘か~てなんか笑ってしまっただけん
w確かに彼氏でもない男にちょっと多く出してもらって
当たり前みたいな考え改めまーす

409:マドモアゼル名無しさん
12/06/19 15:46:28.01 r5b6lc8G
>>408
ペガサスがどーのこーのってより、その男の人間性が合わないってだけな気が

お金にスマートじゃないのは格好悪いと普通に思うけど
ペガサス共通点じゃないからねw

410:マドモアゼル名無しさん
12/06/19 16:58:18.97 ZnRTJicB
もう399はさ、ここ来ない方が良いよ
これ以上何か言うと叩かれると思うし、「自分はいい女ではない」と看板掲げてるみたいなもんだよ

411:マドモアゼル名無しさん
12/06/19 17:36:54.12 +jOshmKd
410に同意

てか嵐かかまってちゃんか

流石に面倒臭いぜい

412:マドモアゼル名無しさん
12/06/19 17:56:44.51 Gl9uoqOc
台風だとテンション上がるの自分だけ?
荒れ狂う雨風眺めてるの好きなんだ

413:マドモアゼル名無しさん
12/06/19 18:03:01.41 +jOshmKd
>>412
仕事休みのときは家でじっとしてられるから嫌いではない

414:マドモアゼル名無しさん
12/06/19 20:38:54.83 9qxdFk2o
天気は荒れてるのに心は落ち着く感じ。
雨はいってくるから窓は閉めてるけど。

415:マドモアゼル名無しさん
12/06/19 21:22:26.55 UqPTOMzO
>>408うわーその男まじ引くわー

ちなみに>>408さんの動物って何?

416:マドモアゼル名無しさん
12/06/20 18:30:43.84 53muYmYa
s60.0620 お誕生日おめでとう俺

◎年に一度の双子座モテ期到来w金星が普段の年の5倍頭上通過する為
お姫様状態に・・(爆)だって・・
長澤まさみ(双子)もロンハー格付けで一位に選ばれてたし不動人気の
大島優子や永作や浜崎のいる天秤が今年逆にモテないらしい

417:緑
12/06/21 15:42:54.19 2GZYgSzu
久しぶりに自分の運命式を見直してみると
日柱がペガサスゆえ当然絶、年柱死で月柱墓だった。
なんか誰得だなこりゃ…

418:マドモアゼル名無しさん
12/06/21 18:42:13.22 +azQr5ab
悪い内容ところは気にしないで
いい内容ところだけ見ようぜ

今年はいつも以上にやる気が出ない銀ペガさんのボヤキ

419:金ペ
12/06/22 17:35:26.53 lYZ9Fe9O
去年は無気力状態、今年はやらねばならないことがあれこれ増える一方で片付かない
地道に1つずつ解決すればきっとうまくいくと自分に言い聞かせてる

何のかんのと今年入ってから運気が上昇気流に乗ってて楽しい

420:マドモアゼル名無しさん
12/06/22 18:57:38.06 8v6CbI0s
同意。
占いっていいとこだけ見るものだよね

421:418 銀ペガ
12/06/22 20:35:19.70 F+nKG10I
>>419
地道に1つずつ解決か
出来ることから頑張ってみる

参考になったサンクス

>>420
悪いところ見てるとネガティブになるし
自分自身がネガティブ思考だからってのもある
1日楽しくすごせたほうがいい

422:マドモアゼル名無しさん
12/06/23 01:13:30.96 GMcjuCY9
俺の嫌いな指原がいなくなって嬉しい
俺うるさくてウザいの嫌いなんだよ
ww

423:マドモアゼル名無しさん
12/06/23 08:43:13.65 VmaLl9lW
指原、調べてみたらこじかだね
こじかまわりに居ないからわかんないけど
こじかってどんな感じなの?
誰からも可愛がられたい、八方美人
らしいけど

424:マドモアゼル名無しさん
12/06/23 09:49:25.21 Q/CTWFrN
2年以上、毎日朝晩メールでやり取りしてた紫虎さんと、よくわからない事で突然関係が断絶。
ほんとに縁のある相手ならトラブルは乗り越えられるだろうし、いつかまた会えるんだろう。
しかし、好奇心だけで頭を突っ込むものじゃないなwww

425:マドモアゼル名無しさん
12/06/23 10:11:30.55 6WPoqM0G
なんだなんだ
いつの間にか殺伐とした
スレになっちゃったの

ペガはふわふわいこうよ~

426:マドモアゼル名無しさん
12/06/23 12:20:59.74 NZ3g8brn
天気がわるくてこもりっぱなしなの。

427:マドモアゼル名無しさん
12/06/23 14:02:03.53 GMcjuCY9
シノラー
安藤美姫
鳥居みゆき
ロンブーの敦
ウエンツ
板野


ウザかわいいコジカ
たぬきは、こじはるやきゃりーなんとかみたいにふわふわ女子が多い


428:マドモアゼル名無しさん
12/06/23 14:26:19.18 1R3z6uGb
緑ペガサスと金ライオンの相性ってどうかなあ

429:マドモアゼル名無しさん
12/06/23 15:39:12.05 6WPoqM0G
緑と金って色相性いいよね!

430:マドモアゼル名無しさん
12/06/23 19:23:35.01 fus0Jt7l
⊂二二(^ω^)二二⊃ブーン

431:マドモアゼル名無しさん
12/06/23 20:01:57.72 UesI5+xz
金といると俺たち最強!な無敵感を味わえるw

432:マドモアゼル名無しさん
12/06/23 20:14:15.90 6WPoqM0G
なんじゃそりゃw
楽しそーw

433:マドモアゼル名無しさん
12/06/23 20:29:07.96 UesI5+xz
>>432
楽しいよー。

434:マドモアゼル名無しさん
12/06/23 20:36:57.16 6WPoqM0G
>>433
具体的に知りたい
その俺達最強感w

435:マドモアゼル名無しさん
12/06/23 20:47:38.94 UesI5+xz
>>433
ペガサス同志だからか、一言うだけで言いたいこと
察することできるし、呼吸が合うんだよね。
無言でいても気まずくないし、連帯感半端ない。
どこに行ってもどんなトラブルでも一緒に乗り越えられそう。
でも喧嘩はたまにするけど。
どっちかというと緑の自分が親分~、みたいな感じで
金に仕えてる格好かな。
いや対等と思いたいけどね・・・。

436:マドモアゼル名無しさん
12/06/23 21:21:56.75 fus0Jt7l
>>435
ん?
緑ペガと金ライの相性じゃないのかい?

間違ってたら済まぬ

437:マドモアゼル名無しさん
12/06/23 21:43:50.01 UesI5+xz
>>436
緑ペガと金ペガの話です。
ライオン(黄と緑の話、金は知らない)は自分的には
すぐ言いあいになるから相性は悪い方だと思ってます。
ペガとライオンは、本には180度の学びの関係って書いてあるね。

438:マドモアゼル名無しさん
12/06/23 23:34:02.02 fus0Jt7l
>>437
こりゃすまぬ

自分は相性どうこうはよく解らんな
外出るときはいつも壁作ってるし

話などしてもたてまえ上の話や自分の自慢話ばっかりでつまらん


ま~話してこの人面白いなとか
話が合うなとか思えば相性は悪くはないと思う

人生、人それぞれ~ってね~

駄文ですまぬ…

439:マドモアゼル名無しさん
12/06/24 07:40:11.29 +F2pXSQv
緑と金は干合という関係らしいね
夫婦みたいに睦み合うんだとさ~
緑ぺが金と並ぶと、銀と化するから強引に解釈すっと銀ライ化するって事かな?
無敵感いいなー

440:マドモアゼル名無しさん
12/06/24 15:10:12.70 YsPx5/XG
コジカっていじるとすごい喜ぶんだぜ~
オオカミとか羊は、いじると本気にしてすねるからめんどくさい。


441:マドモアゼル名無しさん
12/06/24 15:15:25.46 8gDWz7m9
金ぺと緑ペのタッグは
たしかに端からみててすごく楽しそう


442:緑♀
12/06/24 21:31:31.76 rKK4uf0h
赤虎に告白された
赤虎の空気の読めない所苦手なんだよなぁ
言ってる事二転三転するし
赤虎と言うか虎さんとうまく言ってる人居るかな?

443:マドモアゼル名無しさん
12/06/24 22:55:53.55 D1Fo63aV
虎やコアラとうまくいってるペガサスなんて存在するのか?

444:マドモアゼル名無しさん
12/06/25 01:23:13.87 dvc/LKEY
緑ぺだけど橙虎と仲良いよ。友人としてだけど。頻繁に会うわけでもないし、気性も正反対だが、感覚が合うと言うか。

動物占いじゃない占いだったら相性が良い相手なのかもー。

445:マドモアゼル名無しさん
12/06/25 07:41:50.31 VEQM74Y3
虎なんかやめとけよ。
コアラの次に辞めといた方がいい

446:緑♀
12/06/25 09:28:45.36 oOn05MTT
やっぱ虎ダメかw
友人としては性格もいいしいいと思うんだよなぁ

この人いいかもって思ってない時点でダメだけど
占いが良かったら年が年なだけに付き合ってみるのもありかなと思ったけど
何をやってもあまり相性よくありませんと出るって逆にすごいなwww

447:銀ペ
12/06/25 10:31:09.58 SVWCNEfx
>>443
どうしても母親と性格が合わなくて調べたら母親、青コアラだったよww
悪い人じゃないし愛してくれてるのも分かるけど、一緒に居ると喧嘩ばかりで辛いから、今は適度に距離を保ってる。
友達と違って、親や子はお互いを選べる訳じゃないからね。

448:マドモアゼル名無しさん
12/06/25 10:46:16.25 NjSWoffB
>>443
コアラとはとことんダメだった
こちらの一方通行ばかりで届かぬ想い
泣いてばかりいた

虎のほうがすき
人情があって愛されてるなぁとひしひしと感じる

449:銀♀
12/06/25 15:09:13.21 0Z2Y8o43
母が紫コアラ。
相性は良くないねー
適度な距離を保たないと崩壊するよ。

価値観まるっきり違うからねぇ。赤猿よかまだマシだけど。

社会人になってから、やっと少しは対等な形になれたかな……


赤虎の友人は情に厚いしある程度価値観も合うんだが、こっちが距離感をはかって逃げようとすると牙を剥く。
最初は良くても最後はボロボロになるので、虎さんとは深く関わらんようにしてる。

赤と銀は相性良いはずなのになー



450:マドモアゼル名無しさん
12/06/25 17:06:43.63 fBnkYlzQ
>人情があって愛されてるなぁとひしひしと感じる
愛されてると思い始めたら逃げてしまうんだよなぁ

牙を剥くとか恐い
何て断ろうか迷うじゃないかw

自分の性格だと告白されて断ってから友達に戻るとかないから
もうこれでこの人との縁が切れるのは残念だ

451:マドモアゼル名無しさん
12/06/25 17:13:22.31 kjr6cXb6
友達で虎多いな~、面倒見いいけどね虎。赤虎も一人いる、人情味あるしいい奴。
虎は接近戦好きじゃない?前、近づかれ過ぎて距離取ろうとして怒り狂われたw
友達だから、まだこの関係無事なんだろうか・・・>>449見て怖くなってきたw片鱗あるしw
逆にたぬきとか近づかれても全然平気なんだけどね、何だろうこれw

452:緑
12/06/25 19:16:23.21 eqZJPRlj
父が黄ライオンで母がオレンジ狼、そして妹がオレンジ虎である
妹はここ10年間で10回会ってるか会ってないかなのでもうよく分からん
母とはよく衝突したり迷惑を掛けたりしたものだ。感謝無しには語れないが、まぁ正直気まずい

453:緑♀
12/06/25 21:51:08.95 j68vDhbn
>>452の見て気になったのでうちも調べてみたw
父、金こじ
母、紫狼
兄、銀チーター

兄貴とは同じ屋根の下に暮らしながらもしばらくまともに会話した事ないw
兄妹もあるのか分からんがどこにも負けないぐらい仲が悪い
母とはちょいちょいケンカしながらも仲は良好で一緒に出掛けたり旅行行ったりする
結果、チーターとは仲良くなれない
最悪の相性だと思う

454:マドモアゼル名無しさん
12/06/25 22:18:28.06 VEQM74Y3
キリショー(金爆)
めっちゃ好きww

繊細なとこと鬼才なとこ。面白いとこ
キリショーに恋してまつww

455:マドモアゼル名無しさん
12/06/25 23:31:55.88 aDjZMCDX
虎ってやっぱりだめなのかwww
青虎くんと4年付き合ってて結婚も考えてるけど、独裁的というか強すぎてつらくなることがあるww
面倒見良いとことか頑張り屋なとことか素敵だと思うけど

>>451
確かに接近戦好きだねww
詰め寄られてペガが苦しくなって飛び立つパターンwww

456:銀♀
12/06/25 23:39:29.07 0Z2Y8o43
>>451
うん、味方の内は面倒見も良いし人情もあるしでとても良いと思う。
そうなんだよな、いきなり接近されるとなぁ……どうしても距離を取りたくなる。
放置プレイしなきゃ大丈夫なんじゃないかな?多分。

赤虎さんと縁を切る時は色々ゴタゴタしたなぁ…面倒くさかったな…

たぬきさんは何かとちょっかいかけて怒らせたくなるw好きww

457:緑♀
12/06/26 09:17:49.60 SZsJ12rS
何か赤虎に断るの憂鬱になってきた
何も言わないで逃げたいけどそんな事すると人間的に問題ありだからできないし
人間関係めんどくなってきた

458:マドモアゼル名無しさん
12/06/26 19:31:35.14 E/b/lqpK
銀ペガですが

最近すごい寂しさを感じる
寂しさをなくすために誰かと付き合うとか考えたが
付き合っても自分がペガだから相手に迷惑かけそうだしな

後、寂しいけど一人でいたいとも思ってしまう
なんだこの性格よく解らん…

459:マドモアゼル名無しさん
12/06/26 19:48:51.47 oDMBa2Wy
>>455
青トラと知り合って浅いけど、分かるかも…
独善的で説教が長いし、向こうのペースになってしまうと
ひたすら苦しいね

460:マドモアゼル名無しさん
12/06/27 23:37:27.51 LbzhSKlg
デスパレートな妻たちのスーザン役のテリー・ハッチャーが銀ペガだった
テリー以外の主演女優は皆リアルでも仲良しなのに、テリーだけ仲間はずれにされてるらしい
やっぱりペガは孤立しやすいね

461:金ぺ
12/06/28 08:17:25.70 mmaJj9Y+
>>460
空を飛んでしまうと他の動物はついてこれないから・・・とか?

ペガ同士だと共通の話題があればわりと話しやすい気がする

462:マドモアゼル名無しさん
12/06/28 10:05:58.39 FszvHEfQ
やっぱりペガは集団や組織は向かないか…

463:緑♀
12/06/28 11:14:31.85 GIUu+CXC
そう言えば昔、小学生か中学生の時集団生活になかなか馴染めないようですって
通信簿に書かれたようなw
友達は深く狭くだから本当に少ない

464:マドモアゼル名無しさん
12/06/28 12:25:23.24 FszvHEfQ
自分から進んでグループに入ることはなかったな

友達は1~2人くらいで十分って思ってしまう
無理して多くつくりたくない

遊ぶとき友達が、自分の知らない人を誘ってもいい?
って言ってくると「うえっ、無理っ」ってなる
そして、だったらそっちの友達と遊んでればいいじゃんとなり
連絡など取りたくなくなる

465:マドモアゼル名無しさん
12/06/28 19:15:00.43 ufd7SA9T
いつも知らないうちにグループに誘われてそこそこ仲良くなるけどしばらく経つと疎遠になってく
1対1なら話すけど複数人いると友達同士の話を聞いてるだけか違うことを考えて会話に参加しようとは思わない



466:マドモアゼル名無しさん
12/06/28 22:33:12.05 mfgiuKVN
ペガでも組織大好きなペガが通りますよっと。

467:マドモアゼル名無しさん
12/06/28 22:55:31.37 JDl2Ytkl
束縛されない、尊敬できる同僚が沢山いる
こういう職場のときは楽しかったわ

468:銀
12/06/28 23:57:30.95 I9qcP6lw
友人が知らない人を連れてくる時は、その場のノリで何とかする。

合わない人だったら適当に流す&友人に応対任せる。酷い時は自分だけ帰るw

というのを前提に連れてきてもらってる(´∀`)

469:464
12/06/29 07:25:48.89 xoKRvVRV
ペガでも組織好きだったり
プライベートをうまく乗り切っているのですね

自分はペガ要素?が強いのだろうか…

470:マドモアゼル名無しさん
12/06/29 07:49:37.38 W0rkMrBU
455

男は暴力的なの??独裁的とかS的要素がつよすぎとか

471:緑♀
12/06/29 10:01:04.74 tWDRFxqP
>>469
>友人が知らない人を連れてくる時は、その場のノリで何とかする。
自分もこんな感じだなぁ
すごい人見知りするけどなんとか頑張るw
そうゆう所は射手座のO型っぽいのかな

月星座天秤って人居るかな
火星人+、射手座、月天秤、O型、ペガサスって
どの占いみても自由が好きですって書いてあるんだよねwww
自分このコンボで自由がなきゃ死んじゃうのかな
そんなつもりなかったんだけど根っからの自由人気質なんだろうな

472:マドモアゼル名無しさん
12/06/29 17:05:37.22 Hvx1EUvN
集団割と平気だし盛り上げ役かな。たまになら頑張れる。基本一人が好きだけどw
>>471スペックハンパ無いなw自由人ってよりネガっぽくないイメージ


473:銀♀
12/06/29 18:00:30.91 m0Yi5Wbg
ウェルカム初対面
友達の彼氏でも、ツイッタで仲良くなった人でも、楽しくお喋りしたい
だが一番落ち着くのは親友と暗くて濃いい話してる時だから多分根暗なんだと思う
あと凝り固まったカビ臭い組織は苦手だし、上下関係も面倒くさい
>>471すごい突き抜けてさっぱり陽気なイメージww
双瓶のB型なんだが仲良くなれそうな気がするんだぜ…

474:マドモアゼル名無しさん
12/06/29 19:58:40.91 P9dAaFts
>>471
火星人+、射手座、月天秤、ペガサスは一緒だ。
自分は血液型知らないけど、たぶんAだと思われる。
で、月天秤がどうしたの?

475:464
12/06/29 20:08:22.48 xoKRvVRV
>>471 緑♀さんへ
なるほど、動物占いではなくて星座とかが関係してくるってこともあるか

自分は火星+、牡牛座、B型の銀ペガですね

476:マドモアゼル名無しさん
12/06/29 22:04:38.98 /PUy+yZ6
ああ、友達の友達って気を使って凄い疲れるわw 自分もノリでなんとかするけれど、その後の一人の時間が不可欠。
何か「自分が居て申し訳ない」って気になるんだよね。

職場は女ばかりの集団だけど、仲良くしながら、かつ、個人行動って感じであまりストレスはないな。

火星(-)月射手 黄ぺ

477:455
12/06/30 00:53:35.69 IBjXHImv
>>470
いや、暴力振るわれたことはないし物に当たるようなこともないよ

精神的に優位に立ちたがるというか自分が正しい、間違ってないっていう気持ちが強いというか…プライドが高いんだろうねww
あと結構言うことがきついかなあ
私にはやんわり言い方気遣ってくれてるようだし、私が適当な人間だから気にならない方だと思うけどたまに傷つくwww
人のことよくみてよく気が付く人だからアドバイスも的確だけど嫌味も的確なんだよねww

478:銀ペ♂
12/06/30 01:25:12.33 XQaaf65T
う~む。

自分は仕事場とか、社会の中では腰が低いんだけど、
普通の人なら、遠慮し合って、いい関係性が築けるんだけど、(そうやって仲良くなっていいノリで付き合うようになっていく)
たまに、こちらの出方の図に乗って、傲慢に振舞うヤツがいる。
自分の基本的考えは、威力に訴えかけて、相手を支配しない。解放、自由!なんだけど、
恐怖で支配しないと見下してくるヤツってなんなの?と。

もちろん業務の話以外しない、フェードアウトを決め込んでいるんだけど、
(モラルを尊ぶ)大人は大変だな、なんて勝手に思ってますが、
俺はどうすればベストなんだろう~?

自分の仕事振りは、最近慣れてきて上手く行ってるんだけど、
多分、恐怖で支配しないと・・っていう勘は当たってる気がする。
その相手は、仕事は拙いくせに、誇大妄想症だかなんだかで、自分は実力者、玄人だと思い込んでる感じです。
(そして何から何までダサい。非難されるかもしれないけど、そんなヤツに!って思って、・・イヤだ!と思うのです)

まぁ、元々自分は気の弱いタイプだったので、それが分かってそう行動取ってるんだろうけど、
俺の背中の絵でも見せてやろうか、と思ったけど、
それは職場では極秘なのです。^w^

479:マドモアゼル名無しさん
12/06/30 04:08:36.67 W8E+n2rN
昔からアルバイトも含め、1年以上仕事が続いたことがなかった。でも現在記録を更新中です。
25歳にして、初めて1年以上仕事を続けてる自分がいます。が!!もう既に辞めたくなってるorz...
本当に自分ダメだ・・・自分の中では1年続いただけでも良しと思ってる・・・私ほんとダメ人間だ。。
by緑ペガ♀。。

480:マドモアゼル名無しさん
12/06/30 07:32:38.64 G/zTVKIU
>>478
駄目ときは叱るのがいいと最近思ってる
後は、指摘してあげるとか

自分もたまには叱ったりするけど
面倒臭いのでそういう人はスルーするしてしまうな

でもそうゆう人に限って誰にでも偉ぶったり上から目線で話すから
話声が聞こえるだけでイラッってなる…


>>479
色々仕事やって行くと長く続けられるようになっていく
今そうなっているじゃないかい

無理せずマッタリ行こうじゃないか

自分も最初は同じだった銀ペガ

481:緑♀
12/06/30 08:40:11.29 6zjnu02D
>>472>>473
確かに明るいとか悩みなさそうとかよく言われる
天真爛漫がお似合いらしいw

>>474
おお!
一緒の人居た!
何かうれしい
あなたも天真爛漫なのかな
会ってみたいわw

>>479
私も前までそうだったよー!
今の会社入ってなんとなく5年続いてる
定期的に転職したい病出てくるけどw
私の場合仕事だけじゃなくて恋人もそうなんだよね
元彼の前まで最長10ヶ月とか1年未満
高校の時男コロコロ変える人=私だと陰口言われてたw
あなたよりダメ人間はここに居るから安心しろ!

482:479
12/06/30 13:12:14.27 W8E+n2rN
>>481さん
もし無理でなければ年齢お聞きしてもいいですか??5年も同じところで働けるなんて
本当に尊敬します。。私、ほんとしょっちゅう「もう辞めようかな~」とか思うんですけど、
本当に辞めたらまた1からで、自己ベストもストップしてしまうので、せめてあと1年は・・・
と思い、日々悩んでます。しかも、やりたかった仕事のはずなのに、実際にこの仕事をしてみて、
この仕事嫌い、って思ってしまったんです。もう何やってもダメだぁあ~~。。

483:銀♀
12/06/30 13:46:47.74 yjx07iwl
>>482
横からごめんね。
私もあんまり物事が長続きするタイプじゃないんだよね
で、自己分析してみたんだけど、好きで始めた事を嫌いになる時って、その物事や仕事内容自体が嫌なんじゃなくて、付随する人間関係含めた環境に嫌気がさしてるみたいなの。
私も好きな事やってて嫌になって、向いてないかもって思って、本業を精神的に放置して今3ヶ月なんだけど、やっと回復してきてる。
本当に嫌(好き)なのは何か、を突き詰めると、漠然とした不快感から解放されるかもよ。
余計なお世話だったらすまん。

484:緑♀
12/06/30 20:26:37.83 KUEnMCt+
>>482
27だよ!
私は事務やってるんだけど>>483の言う通りで人間関係と環境が最高にいい
女子社員は5人しか居なくてお互い干渉しないと言うか
女子独特の派閥みたいなのないし
後、昔転職するなら3年は前職居ないと不利だって聞いて
とりあえず嫌でも3年は働けって先輩に言われた
でも仕事辞めたいが口癖だよw
転職活動もやってるけどいい所ってなかなかなくてズルズル働いてるって感じ

485:マドモアゼル名無しさん
12/06/30 20:53:45.31 K9YjA0Vf
>>484
もしかして17日生まれ?
>>474だけど、緑ペガで年齢まで一緒だから、
たぶん誕生日も同じかと・・・。
私も潮時かな、と思ったら所属してるところ
を定期的に変えている。
といってもメンヘラニートで働いてなくて
習い事をいろいろ変えてる。
こういうペガの性質から同じ会社で長年働くのは
もうできないと諦めてる。
自分は天真爛漫というよりいい意味でバカですw
一晩寝たらケロッとしてるし。

486:マドモアゼル名無しさん
12/06/30 21:11:29.02 G/zTVKIU
>>102
久しぶりに見てモサモサされて来た
いい癒しだ

さらにモフモフも…

487:マドモアゼル名無しさん
12/06/30 21:17:59.36 /RqCBgbD
恋におちた

488:銀ペ♂
12/07/01 12:13:06.10 pBcJWu0P
自分もそうだな、20後半まで腰を据えて定職に就いていなかった。
といっても、26で腰を据えようと思って就職したものの、
28からやっぱ大学行くってなって、現在の職に就いた。
将来の夢はあるから、それに向けて私生活で色々研究してる。

大学スンナリ行って、就職して・・・っていうFixされた道に息苦しさを感じ勉強の努力を怠らせた、というのは詭弁かもしれないが、
高校時代だらけてしまった。
色々と独立開業主や制作家としての道を模索したりはしていたものの、
当時大学を出ていない人間が就ける職で、それなりの収入をと言ったって、際い仕事しかない。
一般企業(ホワイトカラー)は今思っても無理だと思ってるし。

現在の仕事は接客業なんだけど、
人って水のようで捉えどころがなくて、でも、精“神”的なものの発露があったりで面白い。

489:緑♀
12/07/01 14:46:00.49 zoFoNQa6
>>485
え!?
同じ歳で同じ誕生日か!
何かすごw
自分も寝たら平気www
やっぱ似てる所あるんだろうなぁ

やっぱ一つの所に長く居れないのは性質上しかたないのかな
そんな性質の持ち主なんだから長く居れなくても気にする事ないよ
人生一度なんだから同じ所に長く居るより
いろんな経験できてラッキーぐらいに思えばいいと思う

490:479
12/07/01 17:56:50.72 QPH9FPuq
>>484さん
27歳にして5年もなんて、やっぱ尊敬します!! ペガサスの人ってプラス思考
の人が多いんですかね?私は基本的に極端にマイナス思考なんですが、でも1日の中でも信じられないくらい
プラス思考になったかと思えば、1分後にはありえないくらいマイナス思考になってたりと・・・自分情緒不安定
なんじゃないかと思ったりします^^; だから自分の性格に疲れます。。

491:マドモアゼル名無しさん
12/07/01 18:20:38.60 sLHLvKlB
サラリーマンになって会社に命綱にぎられて生きるくらいなら死んだ方がいい
何かに拘束され続ける人生こそ不幸だ

492:マドモアゼル名無しさん
12/07/01 19:24:12.06 r6hq0rhL
>>491
ペガの名言集に入る言葉だ

会社のために仕事するなんてやってられん

493:マドモアゼル名無しさん
12/07/01 21:20:12.08 WdhqV7la
>>492
前から気になってたんだけどsageる時は半角でsageね

494:マドモアゼル名無しさん
12/07/01 21:39:49.63 r6hq0rhL
すまん気が付かなかった…

これでおk?

495:マドモアゼル名無しさん
12/07/02 09:52:20.88 O4f3fsh/
>>493
おけおけー

>>490
真面目な話、一日に何度も気分がアップダウンして日常生活に支障をきたしてるんなら病院行ってみた方が楽になると思うよ

496:緑♀
12/07/02 10:28:51.49 UoqV2FbB
>>490
プラス思考なのかな
深く物事を考えられないの方が正しいかもw
何事も軽く考えれば楽って言うか楽しくなるよ
若いしなんとかなるよ!
生きてればいいことなんて続かないけど悪い事も続かないよ

>>491
自営業しか選択肢なくない?
女でその考えはいいかもしれんが男だとちょっとキツく感じる

497:マドモアゼル名無しさん
12/07/02 11:58:30.71 UJdimxNn
>>492
自分の目標と一致してて尊敬できる人が多い職場ならそうでもないけどね

498:マドモアゼル名無しさん
12/07/02 12:33:54.03 AZ6TWiI0
>>491
俺の経験からいうと、491のいう人生を送れる能力を持つのは、
羊だけだと思われる。
皆ぼっちで生きるのなんて無理なんだから。

そういや、著名なアーティストで長く生き残ってる人って、
ペガサスとかそんな多くない。
芸術センスに恵まれてる筈なのにね。

499:マドモアゼル名無しさん
12/07/02 15:50:58.89 O4f3fsh/
私も椎名林檎くらいしか知らんな

500:マドモアゼル名無しさん
12/07/02 17:05:44.56 wxiP4T7V
緑ペガサス創造性豊かでセンスよくて裏山しい。

益若つばさ
ゴールデンボンバーのボーカル
ジョンレノン
若林

なんか猫背で挙動不審のビビり僕は私は嫌われたらどーしーよーみたいな
人も緑に多いね

501:マドモアゼル名無しさん
12/07/02 20:30:29.80 /7EUGQ8g
前はみんなに愛されたいと思ってたし、実際そうだと思ってた。
でも現実が見えてきたら、そんなのは無理だと分かった。
でもいまだに人によりかかって生きてます。by緑

502:マドモアゼル名無しさん
12/07/02 20:44:58.29 cfxmK/up
>>495
ありがとうございました

>>497
尊敬できる人が居るってこと確かに重要だと思う

自分はやりたい仕事があって
そのために団体などでボランティアで活動や
期間限定でその仕事をしていたりしたけど
みんな自分の意思があって、色んな意見言い合ったりして凄い楽しいし
この人たち凄いなって思ってた

でも今の仕事場は、なあなあなんだよね…
それでついついぼやいてしまった

不快にさせてしまったのはすみませんでした
後、長文失礼

503:マドモアゼル名無しさん
12/07/02 22:25:55.53 i90mDNQW
ブラウンコアラと合わないよ~
なんかかみ合わない。


他の色はだいたい会うんだけどん♪

504:マドモアゼル名無しさん
12/07/02 22:31:25.71 i90mDNQW
・・ブラウンコアラへの彼氏の悩み・・

なんか、機嫌の良い日は、なんでも相談してな~♪とか優しいのに
機嫌悪い日はとことん冷たい。
俺がなかねぇから、泣かれてもわかんねぇーんだけど(怒)言われたり
吐くまでフェラを強要されたり。は?しばくぞボケッと怒鳴られたり

で、また機嫌いい日はニコニコしだして許してしまう。
つかめないしどう接していいか困惑・・

505:黄♀
12/07/02 22:57:43.04 XqADX6b+ BE:5511175889-2BP(0)
sssp://img.2ch.net/ico/giko1.gif
>>504
ハラスメントですよ。それ…。
別れたほうがいい。

506:マドモアゼル名無しさん
12/07/02 23:00:37.25 qqY1BRuy
>>504 なんかそれデートDVっぽくね?

大丈夫?

507:マドモアゼル名無しさん
12/07/03 00:27:21.29 89+Oo8A7
ったく、スレですらいい話がない。

508:イエローでつ
12/07/03 00:36:10.78 UBrHsgzk
504 です

機嫌いい日の対応→大丈夫?きつくない?そんな奥まで入れなくて大丈夫だよ
痛かったらいってね


乱暴な日の対応→おい・・もっと奥まで加えろよ。はん?できねぇのかよ。

彼のスイッチの入りどころがわからなくてだんだんついていけなくなった
許してしまう私にも原因があるのかな。
別れよう・・



509:マドモアゼル名無しさん
12/07/05 00:41:35.64 ekrzfsjU
騙され過ぎ、既に玩具ですねアナタ。
そうだ、狸に相談だ!!

510:黄色♂
12/07/05 01:11:53.29 rDB/2xtB
   r ‐、 
   | ○ |         r‐‐、
  _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   良い子の諸君!
(⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
 |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)   あまり執着しすぎるのはよくない
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /| ダメだと思ったらすぐに気持ちを切り替えるのだ
│  〉    |│  |`ー^ー― r' |  我々は飛び続けなければいけない動物だから
│ /──| |  |/ |  l  ト、 |   立ち止まってはいけない
|  irー-、 ー ,} |    /     i    迷わず進もう
| /   `X´ ヽ    /   入  |

511:銀ペ♂
12/07/05 02:45:57.57 ILI4YXyH
なんでそんな馬鹿な男が付き合えて
おれが付き合えないんだよ!!

世の女子はもう少し貞操気にしろよ。。ちくしょう

時に、ペガは人から侮られ易い(本当に怖い人とは仲良く出来る。その怖い人の尻馬に乗るヤツから侮られる)
と思ったが、これは自分だけか?

512:銀♀
12/07/05 03:09:16.51 WFQ0nwUv
21歳処女が通りますよ。

>>508
そいつが本気で好きなら修羅場覚悟で話し合え。根性叩き治してやれ。
面倒くさいor傷つきたくないor依存してるだけ、と思うなら別れれば?

恋人以前に、人間として付き合う価値があるかどうかの問題だ。
自分の時間が勿体ない。


確かに、どうでもいい奴には侮られがちだねー
解って欲しい人に理解してもらえれば充分過ぎる。

513:マドモアゼル名無しさん
12/07/05 07:06:24.25 ZRHmhvHN
>>508
後、都合よく使われているような気がする

もう一緒にいるの無理だな~とか思ったら
510さんも書いてあるけど
気持ち切り替えてその人から飛び立とう
もっといい人がいる


>>511
侮られやすい
よくあります…

514:マドモアゼル名無しさん
12/07/05 17:57:44.69 jh0Rm57C
>>510 元々執着しないのにし出すと止めどないんだが・・・
頭では分かっているんだけど こんな時どうすればいいのか教えてくれ!!先生!!?

>>511 大いにある。ペガクオリティーなのか?
逆に一目置かれる時もある。自分謎。

515:マドモアゼル名無しさん
12/07/05 19:39:31.42 i+4GKn4z
あれ?携帯で検索したらスレなくなってたからペガスレまた落ちたかーと思ってたのに
さすがペガサスのスレだけある

516:マドモアゼル名無しさん
12/07/05 21:06:56.97 DUNcyx5Y
>>511
バカな女(508には失礼だけども)だからバカな男に引っ掛かるんだよ?
君もバカの相手は勘弁だろ?

なんて30後半にもなってまだ結婚もしてない俺が云ってみる

517:マドモアゼル名無しさん
12/07/05 23:15:58.09 gzZPN6GF
そもそもコアラに対して警戒心がなさ過ぎる。
裏でペガ子でもペガ男でも、
大体ネタにして笑ってんのに。
ここに来てる黄ペガちゃんも裏で散々ネタにされてます。
早く狸に助けを求めるべきだね。

ま、虎よりマシだけど。

518:マドモアゼル名無しさん
12/07/06 01:27:02.99 5z6/Kxos
>>517狸推すねwwwww好きだけど狸www
>>508彼なりのエロ演出とか・・・演出家としては今一だけど

519:マドモアゼル名無しさん
12/07/06 09:17:24.02 A/EitrZi
基本的にコアラと合わないんじゃなかったっけ?
高低差激しい人と付き合えないし
めんどくさいって感じたら彼氏だろうが何だろうがぶった切るのがペガだと思ったけど


520:マドモアゼル名無しさん
12/07/06 09:48:16.47 jHHTpzXx
猿もいいよ!

>>511
あるあるあるある
優しくしてたら調子乗ってくるんだよね
特に若い子に多いと思うんだけどこういう子達は、最初に示す優しさ=社交辞令ってわかってないのかなぁ
距離感だいじね

521:マドモアゼル名無しさん
12/07/06 09:53:10.42 jf2vNlP5
ぺガはぼこぼにされて何ぼっしょ!

522:マドモアゼル名無しさん
12/07/06 14:34:25.20 aaos33W/
そんな考えはお断りします

523:マドモアゼル名無しさん
12/07/06 14:46:19.56 jRH/sEtf
そんなにメンタル強くないからぼこさないでほしい(´うω;`)

524:マドモアゼル名無しさん
12/07/06 15:10:10.02 t5fJQwT/
>>521この野郎ww

525:マドモアゼル名無しさん
12/07/06 15:54:21.91 My4COHeZ
華原朋ちゃんもおバカなブラウンコアラの事をずっと信じてたよね
ペガサスって純粋なんだなー。

526:マドモアゼル名無しさん
12/07/06 17:35:59.10 0itKoTFZ
>>525
おまえみたいな占い信じるやつらって。
視野というか、一様に世界観が狭いよな。ボケが。
おまえはペガサスだから協調性ないんだって言ってたよ。
だから教えてやったよ。自分を鏡で見てみろやと。

絶交してスッキリ。長いこと出なかったウンチが出てスッキリした感じに似てる。

527:マドモアゼル名無しさん
12/07/06 19:36:20.77 xz6GKGeo

まぁまぁお茶でも飲もう
*^ω^)つ旦

528:黄♂
12/07/06 20:08:46.40 s74FelhO
ペガは周りに振り回されたらダメだと思うんだ
屍を踏みしだいて前へ進み続ける勇気が必要
たとえ一人でも自信を持って次へ次へと。

悔いたり後悔して執着してしまうと、
負のスパイラルに陥ってダメになってしまう。


529:マドモアゼル名無しさん
12/07/06 20:27:36.53 jHHTpzXx
だよね。ただでさえ気分転換下手なんだから意識的にドライで居なきゃ。
店長がかわってからバイト先に派閥が出来て面倒くさくても、新しく入った子が口悪くて孤立しかけてて教育係の私庇わなきゃならなくても、頼りになる先輩の機嫌が近頃最悪で相談できなくてもね。
まだ私自身に実害ないしね。
とりあえず、週末を楽しむ!
ペガ達よ良い休日を!

530:マドモアゼル名無しさん
12/07/06 20:50:52.77 xz6GKGeo
なんか元気出た!
明日は羽広げるぞ~

531:マドモアゼル名無しさん
12/07/06 21:14:49.53 s1w0tV7Y
>>528 黄♂さん

自分も元気でたっ!
また頑張るぜっ!

532:マドモアゼル名無しさん
12/07/07 00:14:33.53 zB9z/LAZ
一見リアじゅうそうにみえる人でも弱い部分があって自分をだましだまし
生きているんだよ。ふんばっていこう!


533:マドモアゼル名無しさん
12/07/07 08:54:13.59 EH2lmw0k
容量超えない程度にね
無理し過ぎは良いことないよ

534:マドモアゼル名無しさん
12/07/07 14:48:16.77 V4JKGQ21
皆分析しないから、表面でサラッと次にいこうとする。
そういうサバサバした感性が好きです。
話し戻って、少しコアラについて分析してみたところを、
書いてみようかなあ。
一を言えば十を知るペガには耳に念仏だろうけど。

535:マドモアゼル名無しさん
12/07/07 20:08:17.59 ObgWeyCG
緑ペガに合う女性というのはどういうタイプなのだろう?

536:マドモアゼル名無しさん
12/07/08 00:03:12.80 qzOgKAVx
あーーーっ
すべてを捨てたい捨てたい捨てたい
壊して消えて無になりたい



537:緑♀
12/07/08 07:45:30.60 5bLJD5RQ
>>535
小、中、高ずーっと仲良かった子はぞう
そして今旅行行ったり遊んだりしてる子もぞう
基本的にねっとりな付き合いを望まない子とうまくいくんだと思う

538:マドモアゼル名無しさん
12/07/08 14:57:48.56 8QvPrvNk
テスト

539:銀ペ♂
12/07/08 20:19:14.54 VFX/HNTY
え!?俺分析したりするの好きだよ。まぁ、これは不可解なものを理解するって感じだけど。

こあらの分析、聞きたい。

540:マドモアゼル名無しさん
12/07/08 21:09:08.62 2nPCZZ2n
>>537
ありがとう。参考にさせて貰います。
最近までよくつるんでた銀たぬきがそこそこ相性良いと思ってたけど
なかなかロックな子で気質がかなり違うので今思えば気遣いの結果うまくやれてただけのような気もする

541:マドモアゼル名無しさん
12/07/08 22:06:24.23 m7a1Uaby
銀はやめとけ。

542:マドモアゼル名無しさん
12/07/08 22:58:06.86 L5veZwhW
>>536

なんかあったんー?

543:マドモアゼル名無しさん
12/07/09 09:08:54.30 hlWYlUuH
>>536
おれもいまそんな感じ
でも決して退廃的な自棄では無いと思う(思いたい)

544:マドモアゼル名無しさん
12/07/09 13:45:24.67 Rq9kotsN
コアラっていっても人によるよ。大人しくてぼーっとしててキャピキャピしてる。
山羊座女はドイツも変なのばっかだったがね

545:マドモアゼル名無しさん
12/07/09 13:49:58.88 Rq9kotsN
クロヒョウは腹黒までいかないけど
いい人ぶりたがる。偽善者

546:マドモアゼル名無しさん
12/07/09 13:55:37.45 Rq9kotsN
僕はすぐ手をだすやつは許せないんです。
僕は絶対そんな事しませんといったかえりに

ホテルいかない?とか誘われたからね・・
もういってることとやってることが

547:マドモアゼル名無しさん
12/07/09 22:11:41.23 8rKwaafs
>>539「なにお前、敵?、俺の敵!?」
とか言われてボコボコにされそうな気はするが敢えて、
で、コアラって他の動物と嘘つき度合いのレベルが違うのは何故かというと、
他人だけじゃなくて本気で自分を騙すのが得意だから。
人間誰しも良心があるもので、コアラは生まれつき自分の良心に言い訳したり、
騙したりすることに異常に長けてる。だからこその得意技→"言い訳"
そして本質を見抜くことに長けているのはいつも嘘をついているから、
世の中にはまやかしがあって当たり前という意識でいるため、
あるがまま、見たままを信じることが出来ない。
よく、感動してどんなシーンも泣けるというが、
それは自分の心を騙しているがゆえであり、かつ感情的なため。
自分の中に常に良心というもう一人の大きな敵を抱えているコアラ、
そのため、自分の敵に対して異常なほど敏感、他人に対してはかなり攻撃的。
又、良心が働かないため、いざとなると自分の部下や味方も、
平気で酷い目にも合わせるのもコアラの特徴。
小室華原はある意味素晴らしい例、コンクリ事件でも被害者は加害者赤コアラの元彼女、
歴史上で見ると毛たくなんたらは、長年連れ添った部下に濡れ衣を着せて、
断罪し、それを理由に政敵を追い落とすのが得意技だった。
一番代表的なのは文革時の劉少奇だが、それより昔、共産党の党首に
なりあがるためにも同じような手で部下達を粛清している。
ここら辺読むと背筋が寒くなるのだが、ちなみに劉少奇はペガ、華原もペガ、
コアラは正義感が強いとか、情に厚いというのが定説だが、
正義感が強いのはロマンや理想が強すぎるから、

548:マドモアゼル名無しさん
12/07/09 22:12:40.64 8rKwaafs
情に厚いのは感情的だから、サービス精神が高く自己犠牲的なのは、
単純に良心に言い訳ばかりしてる人間が他人に信頼されないことを知ってるから、
そのため、余計に他人から信頼を得ようとして、結果サービス過剰になる。
ここまで来ると黒豹云々いってる奴は、お花畑もいい加減にしろよと言いたくなる。
まあ、>>526なんてコアラにはよくあること。
因みに、コアラがペガを痛めつけてるような動画は下にある。
但し、角田は羊、でも表面ペガサス、30代後半だから結構ペガサス。
URLリンク(www.tv-tokyo.co.jp)
もうさ、コアラは緑だけに任せとけよ。
それ以外のペガが一緒にいるなら狸は絶対つけとかなきゃ駄目、
何故なら、コアラを押えてくれて、かつペガの自由にさせてくれるのは、
狸以外いない。太陽グループは駄目だし、地球もほぼコアラか自分の都合のいいようにするのが前提、
満月でもコアラと仲良しの羊、黒豹はあてに出来ない、こじかは抑えてくれるけど、
こじかのいないところでコアラ節炸裂、結局狸だけだな。
こんだけペガにとって恐ろしい動物あんまりいないと思うよ?

それでも虎よりマシだけど。

549:マドモアゼル名無しさん
12/07/09 23:07:44.45 ie4mJC53
コアラか狸かは知らんけど、腹黒い奴は苦手だし、嫌い
それが見えると一気に萎えるのはペガクオだと思うけど
時折黒いのも勉強しなくては・・・と思いながら自説まげらんねORZ

550:マドモアゼル名無しさん
12/07/09 23:34:13.88 ib+u6wtr
>>548
仕事場に1人狸さんがいて
仕事の後数人で飯行ったりしたが
その狸さんがいると、すごい居心地がよかったな

551:マドモアゼル名無しさん
12/07/09 23:37:22.62 8rKwaafs
年をとると狸の有り難味は嫌というほどわかる。
そんなペガから狸をとる動物って何でしょう、
正解は虎で~す。
いや~、虎の害ってコアラ以上だけど、
要所要所、決めてくれる時は必ず決めてくれるよね♪

552:マドモアゼル名無しさん
12/07/10 00:00:50.89 Anfs+KkZ
>>551
>虎の害ってコアラ以上だけど
kwsk…(´;ω;`)

553:マドモアゼル名無しさん
12/07/10 00:01:50.72 8rKwaafs
なお、正義感が強いのはロマンや理想が強すぎるからと書いたけど、
なぜロマンや理想が強いのかというと、
現実的になればなるほど、良心という最大の敵と
向き合っていなければいけないから、だから夢見がちになる。
やっぱり人間というものは、最終的に自分を騙しきることは出来ない。
それでも、逃げたい、目を背けたい、コアラの危うさはそういうものである。
いつも逃げられないからこそ、感情の起伏も激しいのである。
コアラは常に自分という最大の敵を騙している、
強い現実逃避と克己の繰り返し、
強い克己の結果、出世する人間が多いのも頷ける。

己の存在自体が己にとって"病"という皮肉な動物、それがコアラである。
以上を踏まえても、まだコアラをサポートしたいと思うペガがいるなら、
そういうサガは前提として把握しておいた方がいい。
まあ、俺はコアラ好きだけどね。

554:銀
12/07/10 09:29:05.13 VOtAsD1E
>>548
ここまで書いてオチが虎www
長かったけど読みごたえあるね
次は虎の分析してよww

555:マドモアゼル名無しさん
12/07/10 09:48:09.45 yI1no1cd
>>553
家の中にコアラが2匹いるんだがどうすればいい?

556:緑♀
12/07/10 09:56:24.66 MjzrRhi+
虎は友達とか一線を超えなきゃすごいいい人なんだけどな
そこに恋の感情が入るとダメだわ
虎って全く空気読めない人多いし
周りに女の虎が居ないから女の虎がよく分からないけど

ちなみに近くに居るコアラ女は女子特有の1人じゃ何も出来ない人だから
コアラとは仲良くなれないなって思う

557:マドモアゼル名無しさん
12/07/10 10:56:03.52 hKFkgUUg
コアラとか関係なくない?

あーでも、友人コアラ「人に興味がないからソイツが泣こうがしったこっちゃない」って言ってる人いたかな

558:マドモアゼル名無しさん
12/07/10 11:08:28.16 hKFkgUUg
昔、好きだったコアラにヤル為に呼び出されて
ヤったらとっとと家に帰す。

みたいなことされてたよ。
恋は盲目だったから何でも許してしまってたけど

よくよく考えてみたらアホな話しだよね。

559:マドモアゼル名無しさん
12/07/10 11:34:21.15 TZWnU3g7
ペガサスってうっとおしいね by

560:銀
12/07/10 12:33:23.62 nI9zZlkY
母紫コアラで逆ギレ大得意。

自分の事を棚にあげて人を批判するなよなー(・ω・`)

金貯まったら出てくぞー

561:銀♀
12/07/10 12:56:02.48 LjDK80vh
自分の姉も紫コアラでそんな感じ。

苦手、嫌いな人は高確率でコアラだったからコアラに良い印象ないな。

562:マドモアゼル名無しさん
12/07/10 13:18:43.43 hKFkgUUg
でも553の分析がきもい。
そんな事についやしてる頭があったら資格でもとって

563:マドモアゼル名無しさん
12/07/10 14:34:11.49 TZWnU3g7
金銀ペガちゃんちゅっちゅっ
黄緑ペガちゃんバッチコーイ

564:マドモアゼル名無しさん
12/07/10 15:36:19.20 VOtAsD1E
なんかめんどくさいIDが二つ居るな

母親が青コアラ
反省しない、自分の事は棚上げ、嫌われる恐怖から来る優しさの押し付け、周りに知らしめるための自己犠牲などなど…
前は喧嘩してたけど理解できないと割り切ってからは穏やかなもんだ

565:マドモアゼル名無しさん
12/07/10 18:14:44.24 TZWnU3g7
細かいことをぐだぐたほじくり返して
ネチネチ気にしいのペガサスの方が
よっぽどめんどくせーし

566:マドモアゼル名無しさん
12/07/11 00:13:45.45 Il8KYeeF

若林みたいできもーいww

567:マドモアゼル名無しさん
12/07/11 00:30:56.91 y/K3EhHR
僕には翼がないけれど
空を抱きしめることは
容易いことなんだ

568:マドモアゼル名無しさん
12/07/11 00:35:33.28 Frx8Sca3
タイガーアッパーカーット!!

569:マドモアゼル名無しさん
12/07/11 00:43:01.72 Frx8Sca3
虎の分析は、もう少し時間が欲しい。

570:マドモアゼル名無しさん
12/07/11 02:59:15.15 2ZGYc+Me
動物占いは同じ動物同士だと相性良い場合が多いの?
4人家族だけど母と兄ペガサスだわ 。
自分はひつじだけど

571:銀ペ♂
12/07/11 03:33:03.73 5rusPMBA
てか、わざわざペガスレ来てディスってる人って、何なの?ストーカー?
俺(というか、ペガ的にも)理解出来ない。多分、内面がドロドロしてるんだろうな

他動物には理解できない、ペガだから面白いと感じる分析、どうもありがとう。
他動物かな?資格に行き着くところが地べただな。

俺の好きな赤コアラさんはね、確かに、計略が得意ってところはあるけど、ほわわーんともしてるし、何気に義侠心あるけど、
良心との戦いなのかな?頑張ろう!と思っても、ついうっかり寝てしまったりとか、メール遅れたりとか、
彼女の個性からは悪さしようと思ってしてるというよりも、ダメだ、頑張れない!とか、純粋に、悪気なくしてしまってる、という感じがする。
>強い現実逃避と克己の繰り返し
これがよく分かる。
プレッシャーで責め立てられて、つい、自分を甘くしてしまう、その行為が知能犯、っていうのはある。
本来はほわわーんとしてる(と自身でも意識してる)ゆえのプロテストとしての計略、とも取れる。
陰陽の精神の形、二律背反、動物によって、あったりするのかな?

まぁ、彼女のことは好きだから、裏でイヤミな事言ってても、ったく、くらいにしか思わないな。
人がいいゆえの失敗も可愛いし。
エゴイストじゃないから合うのかな。

572:マドモアゼル名無しさん
12/07/11 03:42:11.22 tyaLJhsa
>>569
のんびり楽しみにしてるよ~

573:緑♀
12/07/11 09:19:24.46 J1GgIF/9
流れ豚切りするけど

AとBと遊ぶ約束してて
Aがこの日がいいって言うから開けておいたのにやっぱりダメ
Aに理由を言われてないからAの行動が理解不明
Aがダメになった理由をブログで発見
BはAからダメになった理由を聞いてたっぽい
私に理由を話せないなら2人で遊んでくださいって思った
もうめんどくさくて疎遠になろうか迷うレベル

574:マドモアゼル名無しさん
12/07/11 09:23:27.12 a5AuoRx4
それペガサス関係あんの?

575:緑♀
12/07/11 09:54:36.26 J1GgIF/9
>>574
分からんw
ペガ以外の子はこんな理由でめんどくさくならないのかなってちょっと思った
自分で自分がよく分からない

576:マドモアゼル名無しさん
12/07/11 10:24:53.52 J7wA5EMs
>>573
Aさんの遊べなくなった理由が何か解らんが
連絡入れてくれたならまだいいほうは?

そのキャンセルした理由によりきりかな
どうでもいいことでキャンセルしたのであれば関係切るかな

577:マドモアゼル名無しさん
12/07/11 10:27:23.55 J7wA5EMs
連投失礼

正)連絡入れてくれたならまだいいほうでは?

578:マドモアゼル名無しさん
12/07/11 12:05:49.60 Il8KYeeF
表面が猿の子はいいよ。真面目だしすごいピュア
羊もよい。安心して付き合える
詐欺師みたいなのがいないのがいい。

詐欺師動物ベスト5

1位 コアラ
2位 くろひょう
3位 チータ
4位 ゾウ
5位 虎

表面がペガサスのコアラは人の気持ちがほんとに理解できない

579:マドモアゼル名無しさん
12/07/11 12:41:54.20 y/K3EhHR
表面コアラの本質ペガサスもやばい?

580:緑♀
12/07/11 13:03:02.81 J1GgIF/9
>>576
ダメになったのもBから聞いただけでAからは聞いてない
Aのいい加減さに前から呆れてたけど今回で撃破された感じw

>>579
自分も表面コアラで本質ペガw
やばいのかなぁ

581:マドモアゼル名無しさん
12/07/11 13:49:46.09 Il8KYeeF
コアラとペガサスのハーフが一番性格悪かったよ。

582:マドモアゼル名無しさん
12/07/11 14:10:44.30 9Y8mgPgg
休みなにしてんの
想像できないと昔から言われたり、聞かれる
なにって・・別になにもしてないよという

583:マドモアゼル名無しさん
12/07/11 14:31:42.59 y/K3EhHR
>>581
そっか…
どうりで友達いないんだ私…

584:マドモアゼル名無しさん
12/07/11 14:47:55.91 J1GgIF/9
>>583
自分も友達全然居ないから気にするなw
めんどくさい事あるとすぐ距離置きたくなるし
友達なんて量より質だ!

585:マドモアゼル名無しさん
12/07/11 15:09:37.15 9Y8mgPgg
>>583
性格は後天的に作っていくことができる
だから性格って、自分の成長や考え次第で変化するよ
今、他のみんなと一致してないからって心配しなくていい
無理して自分を殺してまで人に合わせることもない
あなたは自分らしく楽しくエンジョイした方が人生は価値がある

586:マドモアゼル名無しさん
12/07/11 15:12:04.81 9Y8mgPgg
>>584
適度に距離を保つのって人付き合いでは重要だもんね
どんな人もそう


587:576
12/07/11 16:12:00.40 J7wA5EMs
>>580
本人からじゃないんか…
自分だったら遊んだりするの辞めるね

無理して合わすより
自分の時間を大切にしたい

銀ペガ

588:マドモアゼル名無しさん
12/07/11 21:44:54.36 gKsCP2za
自分も本質ペガ表面コアラ意思コアラなんだけど、人生は学ぶために生きてる。
(日本語おかしい?というか実際学べてなくても常に学ぶ姿勢でありたい)
意思コアラだけど、楽しむために生きてる人の考えが理解できない。
希望が猿だからなのかな?
でも本質コアラの元クラスメイトは人生楽しまなきゃ損、って言ってる。
本質にしか左右されないってこと?・・・もう訳分からん。
だれか詳しい人解説プリーズ。

589:マドモアゼル名無しさん
12/07/11 22:57:03.50 J7wA5EMs
>>588
解説?になるか解らんけど
人生楽しむために生きるって
人によって色々あると思うけど
例えば仕事を楽しんだり、趣味を楽しんだり

その道のプロになると今まで楽しかったものが
苦痛になったりするけど
趣味くらいにしとけば制約なども無いし
幻滅したり嫌いになることもあまり無い

そのほうが長続きしたりして
いい結果を残せることもある


自分は銀ペガだけど588さんと同じ考えで
学ぶ姿勢を持って生きていたいと思う

楽しむために生きているとは
考えかたが違うからそうゆう生き方もあるのか~
ってくらいに思っておけばいいかと


後、占いは動物占いだけではないので
他の占いをしてみてその結果なども参考にしてみては?

まったくの検討違いだったらすみません
最後に長文失礼


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch