12/03/29 09:32:55.82 8SGQ4pAI
>>471
諒さまへ。
その考えは無責任だと思います。
特定の個人をバッシングする考えは私も反対ですが、
しろーとさまは、占いが被っていても、あまり反省しないどころか、
ほかの占い師と自分の占いが似てますねなど、
依頼者本人のことを考えるというより、
あまりにもミーハー感覚で占っているとしか思えません。
こういう方が占いをやってるということに関してどうお考えなのでしょうか?
もちろん依頼者本人も占い師の方々の負担が増えないで、
多数の占い師が増えることを願っていると思っています。
それに元々は、しろーと様がいないでも、ほかの占い師の方々だけでやられていましたよね。
しかし、諒さまのその意見では
占い師の負担が増えるから、当たらないのはともかくひどい発言をする占い師に
当たってしまった依頼者はしかたがないと言ってるようにしか聞こえないのですが。
依頼者は占ってもらってるという考えが一端に見えるような気がします。
しかし占い師側にとっても、自分の占いのレベルを上げ
人によりけりでしょうが、将来的にはプロとしてやっていきたい方もいると思います。
真剣に占いを依頼している側の意見にあまりに立っていないと思います。