11/12/27 18:49:04.93 fNhCLeA9
山羊座に粘着してるのは
「地味」が口癖のパンチドランカー獅子座です。
パンチドランカー獅子座は自分が勝てない星座を捻じ伏せたくて必死です。
頭が弱いため成り済ましてもバレバレ。獅子座age自演もバレバレ。
それがパンチドランカー獅子座です。
11:マドモアゼル名無しさん
11/12/27 22:25:31.36 6sHxVle5
獅子座のパンチドランカーがぽぽぽぽ~ん☆
12:マドモアゼル名無しさん
11/12/27 22:49:06.42 CcU8PcNG
獅子座と魚座の嫉妬がひどいね
アンチスレほとんどに、パンチドランカーいるね
13:マドモアゼル名無しさん
11/12/27 22:51:21.29 6sHxVle5
アンチスレ以外にもパンチドランカー獅子座クン沸いてるよ
成り済ましで勝てない星座に粘着してるらしいw
14:マドモアゼル名無しさん
11/12/27 23:58:40.83 Ek1JpLC9
土星座丸出しのアホww
15:マドモアゼル名無しさん
11/12/28 00:17:21.81 1kavKHme
火病の火星座に言われたくない^^;
16:マドモアゼル名無しさん
11/12/28 12:01:06.30 JB+2SliO
パンチドランカーってどういう意味?
17:マドモアゼル名無しさん
12/01/12 16:39:08.85 e2+eeYAE
獅子座ポポポポーン☆
18:マドモアゼル名無しさん
12/01/12 18:52:33.75 8vF4K8N7
獅子座のなかまがポポポポ~ン♪
19:マドモアゼル名無しさん
12/01/13 01:10:15.89 +auzxPvI
獅子座最高ポポポポ~ン♪
20:マドモアゼル名無しさん
12/01/13 15:47:17.70 S/KzLZ1r
鏡リュウジ(占星術師)の占い
獅子座のテーマは自作自演の主役人生
獅子座のイメージは「燃え盛る火の玉」。勢いよく燃える様はイヤでも人の目を引くが
近づけば火傷どころか火あぶりに。そのゴージャスさは本人も自覚するところ。
勢いを保つための火種がなくなれば、ためらいもなくホイホイと周囲を燃やしてしまうのも特徴。
獅子座の地雷ワードは「それは違うんじゃない?」
獅子座にとって自分に異を唱えるものは「握り潰すべき存在」。だって、せっかくのシナリオを書き換えるわけにはいかないから。
獅子座が求めるは、賞賛だけをくれる観客か、一言も喋らない従者。口出すバイプレイヤーはもってのほかで、まして批評家など用はない。
常に威圧的な獅子座には不思議と「大きい」印象を与える人が多いが、これは態度がデカイため。
まれに、大きく見せたくて本当にシークレットブーツを履いていることもある。
21:マドモアゼル名無しさん
12/01/13 18:23:57.82 IDnsarQC
【パンチドランカー獅子座が粘着する星座】
牡牛座→横暴と恐喝が通用しないためその強さと実力を打ち負かしたい獅子座が必死
天秤座→センスと人気で勝てないため獅子座が一方的に敵対心を燃やす
蠍座→見栄と虚飾を見抜かれ相手にされないため獅子座の自尊心が傷つき激怒
山羊座→目立とうとしてないのにトップの座に居座るのが気に入らない。潰したくて粘着
魚座→誰からも愛され親しまれる主人公の座を欲しがる獅子座が激しく嫉妬
【パンチドランカー獅子座の特徴】
・なりすまし粘着
・気に入らない星座スレでネガティブ捏造話を披露
・口調を変えて成りすましても頭が悪さが丸分かり
・獅子座の持ち上げ
獅子座にとって自分に異を唱えるものは手段を選ばず「握り潰すべき存在」(鏡リュウジ)
獅子座は怒り(火星座)が持続(不動)する凶悪な粘着星座です。
22:マドモアゼル名無しさん
12/02/03 18:45:42.00 1Xa0yxoG
あげ
23:マドモアゼル名無しさん
12/02/03 18:56:12.34 2CN4bYO8
もっこりもこみち♪
24:マドモアゼル名無しさん
12/02/04 02:57:20.18 WdbzOVZZ
射手座の仲間がぽぽぽ~ん
25:マドモアゼル名無しさん
12/02/20 23:19:20.39 yInoIP3U
獅子座のヌルヌル秋山
26:マドモアゼル名無しさん
12/02/22 16:48:10.35 54SlVzyq
◇◆実は「控えめ」な獅子座の正体◆◇
鏡リュウジ星占いより(1/2)
獅子座は誰かに「認められる」ことを望んでいます。
ごくオーソドックスな心理学の用語で獅子座の気持ちを翻訳するなら、自己表現欲求、承認欲求といえます。
獅子座は何がなんでも自分が特別な存在であること、また、他の人とは違うことを意識していたいのです。
早い話、獅子座の魂は「出たがり」の塊であり、目立ちたがりの塊です。
その裏打ちが無い時には虚栄心になりますし、貪欲なまでに賞賛を欲しがる浅ましさへと落ちます。
控えめであること、謙虚さが美徳とされる日本では、自分を堂々と主張することがまるで恥ずかしいというように感じている人がいるのです。
★そこで、獅子座はあくまで「自分は控えめな人間である」と思い込もうとして、かえって奇妙な形で欲望が現れてしまうわけです。
獅子座の人が内側に隠している暗い面です。
例えば、こういう会話が獅子座の典型的なマイナス面の現れです。
「おいしい店があるって聞いたの。今度○○ってお店に行ってみない?」と友人。
「ああ。そこ知っているわ。でもねぇ大丈夫かしら。私フレンチにはうるさいのよね。
たいていはがっかりしちゃうことになるけれど。まぁいいわ。どんなものか見てみましょ」と獅子座。
相手はこの時点でゲンナリ
で、くだんの店に行ったらこんな様子
「ねぇ、悪いけどシェフの方、呼んで下さるかしら。ええ、とっても美味しかったのでね。
そうそう、このソースのバランスがね……」
まぁ、悪気はないのでしょうが、ちょっと恥ずかしい感じですね。
(続く)
27:マドモアゼル名無しさん
12/02/22 16:48:19.99 54SlVzyq
(続き)(2/2)
また、他者を通して賞賛を得ようとするのも獅子座に潜む大きな欠点です。
例えば、パートナーや子供を通じて自己表現を果たそうとするタイプ。
有名人を知っているとか、あるいは自分が所属している会社や組織によって自分のアイデンティティを辛うじて保持しようとする人。
このようなケースは全て獅子座の自尊心が別な形で表れている例です。
さらに、上のようなわかりやすい形で獅子座の裏の面が現れるとは限りません。
より巧妙な形で現れることもあります。例えばこんなセリフがそれ。
「ねえ、ねえ、あの人、わたし苦手なのよね。ちょっと鈍感じゃないかなあ、あなたにそんなことを言うのって……
私は別にいいんだけどさあ……」
自分は表に出ない、あくまで自分は寛大で控えめな態度を示しながら、婉曲に表にいる人を批判したり、
あるいは同情を引きつつ、自分のほうに関心を持ってくる、という形で自分の存在を誇示します。
たいていの場合、獅子座は自分の使っている心理作戦に対して無自覚で悪意はないのですが、
だからこそ周囲の人は扱いづらく思ってしまうわけです。
28:マドモアゼル名無しさん
12/02/23 02:13:25.64 MSAZxAY6
獅子座のなかまがポポポポ~ン♪
29:マドモアゼル名無しさん
12/02/23 05:30:27.13 NqAX1KwJ
スレタイアンチスレに見える
30:マドモアゼル名無しさん
12/02/27 22:08:56.76 ciPK0anO
このスレ
獅子座をいかに愛しているかを
語るスレらしい…。