簡単に占います 10 at FORTUNE
 簡単に占います 10  - 暇つぶし2ch871:yumayuma
12/01/23 06:26:16.59 Eg0KtrdX
>>841 ももさん

はじめまして。
占術勉強中のため、フィードバック頂けましたら幸いです。

う~ん難しいですね。
今年はちょっと厳しいかもしれません。
自分から連絡するよりも相手からの連絡を待ってみたほうがよさそうです。

872:りんご
12/01/23 10:04:45.85 GDsB3G75
【HN】りんご
【年齢、性別】23 女
【占ってほしいこと】
今年初めに揉めて縁切った人がいますがこれからまた元に戻れる可能性はありますか?今年の人間関係の運勢を占って頂きたいです。良くなりますか?よろしくお願いしますm(_ _)m

873:マドモアゼル名無しさん
12/01/23 12:10:20.65 xgYTDVJ6
>>859はマルチ
 スレリンク(uranai板:560番)
 >>829


●未鑑定(受付済み)
>>847 >>851 >>853 >>859 >>862 >>864(>>869を参照ください)

●スルー対象
202,236,357,396,416,579,580-581
【受付期間中に】再依頼して下さい。再依頼時には上記番号を記載してください。
462:指名禁止抵触
147,375,829=859:マルチ
316:スレチ、占者≒占術指定不可

抜け漏れ等ありましたら訂正願います。

未鑑定が【10名】に達したら自動的に「受付停止」です。
下回ったら自動的に「受付再開」です。
☆ご依頼に際してのガイドライン>>2-3
 占者独自ルール…>>5

874:マドモアゼル名無しさん
12/01/23 12:44:37.09 PciaL7+e
【HN】さくら
【性別、年齢】女、20
【占ってほしいこと】
将来、文章を書く仕事につきたいと思い始めました。
そのような仕事に縁があるか、成功できるかどうか占っていただきたいです。

875:くん
12/01/23 16:38:52.63 JBpCe22C
>>866 yumayumaさま

説明不足すみませんでした…。

本日は何とか作業を回避することができました。

剣の5、リストラを意味するカードとありましたが、そちらは今回のことに関してでしょうか?
それともこの1年間油断できないと捉えるべきですか?

仕事量が増えても慣れてこなして行けると言って頂けたので、
万が一そのような仕事内容になったとしてもすぐに判断しないよう
心がけようかなという心境も芽生えてきています。
その時になってみないとわかりませんが…。

876:マドモアゼル名無しさん
12/01/23 17:32:29.71 xgYTDVJ6
>>847
考え方などの違いを強く感じており、
現在二人の仲は空回りしていると思っているようです。
また、あなたに対して消極的になっています。

>>851
慎重になりすぎて、警戒心から
相手にとっつきにくいマイナスイメージをもたれてしまっていませんか。
もっと自信ある態度で臨んだ方が良いでしょう。
半年以内には働き始められそうです。

>>853
今のままでは難しそうです。
あなたの押しの姿勢、結婚したいという勢い(?)が
相手の重荷になっているようです。

>>859
あなたが思っている時期より遅くなりそうですが、
縁はあるようです。

877:石羽生 ◆SsYoBoomCc
12/01/23 17:32:51.52 xgYTDVJ6
>>860
結婚は人生の大イベントですので、
すぐに結論が出せなくてあたりまえだと思います。
どうなるにせよ、お互いできるだけ後悔しないよう
よくよく話し合って結論を出して下さい。


>>862
残念ながら
特にとりたてて意識はしていなかったようです。
強いてあげるなら、受け身な性格でしょうか。

878:石羽生 ◆SsYoBoomCc
12/01/23 17:33:13.45 xgYTDVJ6
>>863
>甘えさせてあげるくらいの心の余裕が必要という事ですね。
そうです。

>別の異性が見えているのでしょうか?
おそらくは。

>私に勝算はありますか?
別の人がいるいないにかかわらず、
何かがっかりすることになりそうです。


>yumayumaさま
鑑定・まとめお疲れ様です。

879:石羽生 ◆SsYoBoomCc
12/01/23 17:44:13.81 xgYTDVJ6
>>874
残念ながら、今のままでは縁は薄いでしょう。

ただ、
しっかりと力を磨き、思い切って飛び込み、
仕事にありつくことさえできれば
あとは着実に、続けていくことができそうです。

必要とされる能力を充分水準まで磨いておくことが要になります。

880:マドモアゼル名無しさん
12/01/23 18:21:16.24 sDOtX9j4
>>842は飛ばされてしまったのでしょうか?
どなたかよければお願いします。

881:マドモアゼル名無しさん
12/01/23 18:33:09.56 LfcVcrtp
>>876
874です。
みていただきありがとうございます。

彼氏の気持ち言われたまんまだと思いました。
このまま自然に駄目になっていきますか?
それとも関係を続けていくうちに好転していきますか?
追加ですみません。
よろしくお願い致します。

882:マドモアゼル名無しさん
12/01/23 18:44:28.15 EGOVhFYB
>>878
ありがとうございます。

石羽生さまには他の異性が見えているのですか。

彼とその異性の関係は、アプローチをその異性から受けているというのではなく
お互い好きで付き合っているといった感じなのでしょうか。
私の入り込む隙はなさそうですか?

また、がっかりする、との事ですが
それは私が彼に幻滅するといった事でしょうか?
それとも彼に私が傷つけられるという事なのでしょうか?

よろしくお願いします。

883:石羽生 ◆SsYoBoomCc
12/01/23 19:06:19.09 xgYTDVJ6
>>880=>>842さん
まとめから漏れていて気づけず、大変申し訳ありませんでした。

まだ過去から立ち直るのに時間がかかり、
このままだと今年は難しそうです。
思い切って今年は恋愛はお休みして他のことを楽しむと
決めてしまうとよいかもしれません。

逃げの気持ちでの恋愛はろくでもない人を引き寄せてしまいますので。

884:石羽生 ◆SsYoBoomCc
12/01/23 19:33:35.07 xgYTDVJ6
>>881
847さんですよね?

このままですと考えの不一致が続き
彼はあなたの欠点の方が目に付くようになっていきそうです。



>>882
どちらかは分かりませんが、
あなたに不利な状態なのは確かそうです。

おそらく前者でしょう。

まだ質問したいことはわいてくるかと思いますが、
先の不確定な未来について気にするのは
このくらいにしておいた方がよいかと存じます。

885:マドモアゼル名無しさん
12/01/23 19:44:53.53 EGOVhFYB
>>884
>>827です。
重ねてお礼申し上げます。

最後に一つだけ宜しいでしょうか?
「前者」というのは
アプローチをその異性から受けている、という部分でしょうか?
それとも私が彼に幻滅する、という部分でしょうか?


886:毛糸
12/01/23 20:01:46.97 sDOtX9j4
>>883
占っていただきありがとうございました。
友人と、出会いの場に積極的に行こうよ!と話していて、今年は頑張ろうと思っていたんですが、思わしくなさそうですね;
仕事のこともいろいろ考えないといけないので、仕事中心にがんばります。

887:マドモアゼル名無しさん
12/01/23 20:11:28.82 sGnBIL0P
>>876石羽生さん、ありがとうございます。
>>851です。

警戒心があり自信がないです…それが出ちゃってるんですね。
イメージで、少しは自信が出るでしょうか?

888:石羽生 ◆SsYoBoomCc
12/01/23 20:15:39.96 xgYTDVJ6
>>885
>前者
分かりにくい書き方ですみません。
幻滅する、という部分のほうです。


>>886
お仕事にうちこまれているうちに、時薬がきいてくることと思います。
レスありがとうございました。

889:石羽生 ◆SsYoBoomCc
12/01/23 20:20:03.27 xgYTDVJ6
>>887
自信、とまでゆかずとも
落ち着く(表面だけでも落ち着いてみせる)だけで印象は変わりますよ。

私は○○をしてお金をもらいます といえるよう、事前に考えていってみてください。
また緊張や警戒は相手に伝染します。
受かったら面接官のかたとも一緒の会社ではたらくことになるわけですので、
そう肩肘はらず、将来の同僚・上司に会いに行くんだと考えてください。

890:石羽生 ◆SsYoBoomCc
12/01/23 20:21:10.17 xgYTDVJ6
現在未鑑定の受付済み案件はないかと思いますが、
万一漏れがあった場合はお手数ですが、申し出てください。

次スレ: 簡単に占います 11 
スレリンク(fortune板)

891:マドモアゼル名無しさん
12/01/23 20:47:41.50 clr0D6Qi
[HN]みあ
[性別・年齢]女・41
[占って欲しい事]
今年に入ってから嫌なことが続いてきついです。まず
仕事が思ったよりも入らない事と、一番きつい事が私は分譲でマンションを16年前に買って入居してますが
今年入ってから、小さい子供がいる世帯が上階に入ってきて足音で悩まされてます。私はいずれ
長女なので実家の家を引き継ぐので、10年以内にいずれこのマンションを手放す予定なのですが
元々ここに入ってきてあまり良い事がなく、漠然と(嫌だな)と思ってたところの上階の入居ですっかり負の引きがねになり、
気が滅入ってます。 それで実家の家を貰う間一戸建てを借りてここを出ていきたく、心機一転で出発したいと思うようになりました。

私はこれからどうすれば良いのかと、このまま何もかも我慢してくと良い方向に行くのか
少しでも気になったことが有れば教えて欲しいです・・

 


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch