12/05/26 21:03:38.29 561xXa5m
本当に情がないのかどうかはわからんが、水瓶座は
プログラムされたロボットみたいだと感じるときがある。
設定されたプログラムに沿って忠実に動き、考え、その回転も早い。
多才で、言葉のセンスもあり、人は彼の有能さに惹きつけられる。
しかし、
長らく一緒に生活をしてみて、水瓶座はチャート式に「はい」か「いいえ」かで答えてることがわかる
どう思う?って質問に、「それはわるいことだ」「それはよいことだ」とやはりチャート式に答える
「友達の鉛筆を奪ってはいけないのはなぜ?」と尋ねると、
「先生に怒られるから」と答える
とられた友達の、気持ちよりも、自分が、それによって受ける罰について考えるみたいだった