山羊座A型at FORTUNE
山羊座A型 - 暇つぶし2ch926:マドモアゼル名無しさん
11/12/06 19:23:23.00 U9tD9pPH
追加
>>923
>他人との会話の時にも○○さんって面白いよねーと言ってますので

ヤギ貼りスレから引用
>彼が恋人にふさわしいかどうかを見極めるまでは気持ちを隠し通しますが、
> 「よし!」となったら粘り腰で彼を“捕獲”。時間をかけて確実にキャッチします。

これがヤギなので、あなたへの想いはいまだ恋ではないと思われます。
本気で恋したなら他人に自分の気持ちを察せられるのをヤギは嫌がりますよ
隠します。
あなたの話題が出たときに話の接ぎ穂的に、私もそう思う、とは言いますが
自分からあの人いいよね~みたいには絶対にふらないと思います。


927:マドモアゼル名無しさん
11/12/06 21:39:42.49 c52JfzYp
>>925
彼女は山羊座ですが誕生日はわかりません。
ただ、曖昧な時期は言ってたので1月生まれだと思いますが裏星座はわかりません。
卑下というか虐められると喜ぶ事が多く、デブ・豚と言われると非常に喜んでいます。
また、人見知りが激しく近くに人が5人以上いると緊張してあまり喋らなくなります。
人の言うことを受け答えしている事が多く、一歩引いた感じの女性で話かけると非常に癒されます。
一見すると素直で真面目でおとなしい性格で仲良くなると気兼ねせず話出すので褒めてくれるようになりました。

>>926
好かれてはいるが恋とは違う心境というところなんでしょうね。
これが恋心に発展すると気持ちを隠す→褒めなくなるという事になるのですか?
通常ならば好きになると口説きにかかるので褒め増える、
これが山羊だと、仲が良いだけの友達だと褒めているのが
恋愛感情が芽生えると褒めなくなるという通常と逆の現象がおこるということでしょうか・・。


928:マドモアゼル名無しさん
11/12/06 23:16:09.03 BFWNBVaB
>>927
だいぶ前から相談してる人かな?
なんかもう、ごじゃごじや言ってないで好きなら告白しちゃえばいいのに。
ストレートが一番。

929:マドモアゼル名無しさん
11/12/07 06:03:29.85 rIBvbrRd
auの占いで、ラッキーアイテムとかなんかそんな感じの、今日の運命の言葉みたいなのが『圧し掛かる責任』
1位なんだけど、1位な気がしない。

930:マドモアゼル名無しさん
11/12/07 13:17:53.23 NHb+/lzD
山羊Aの彼は休みが不定期ですが私が合わせられる仕事なので必ず連絡をくれてあうようにしています。
休みじゃない日はあわないようにしているのですがこないだ平日に二人で飲んだ帰りに彼の家に泊まると
ベット脇の私の携帯用の充電器がコンセントに繋がれ使われていました。
ショックでしたが彼が私のために今繋いだと無理のある嘘でごまかしたので納得したフリをしました。
私たちは付き合って3ヶ月の同い年で相手は七年恋人がいなかったほど仕事が忙しいタイプです。
誰かを泊めたのは他の部屋の感じでも分かっているのですが今までの私のワガママが原因だと思っています。
彼は私の前でだけ子供っぽくなったり甘えたり愚痴をいったり時に嫉妬したり付き合う前と別の一面を見せてくれているのですが浮気までだとどうして良いかわかりません。

その日のことは話していませんしその後彼からの方が連絡くれる回数が増えています
私はワガママを言わないように頑張っています
今の彼とこのまま付き合っていられるでしょうか?
振られたくないです

931:マドモアゼル名無しさん
11/12/07 20:37:41.35 DGfCmxDP
>>927
>逆の現象がおこるということでしょうか
好き避けと同じことですよ
本音を知られるのを避ける
まだ相手が自分をどう思っているか確信できていないから。
自分が好きでも相手がそうでないなら恥をかくと思うから。
慎重さがここに出る 臆病ともいう(笑

けれど裏星座で変わってきますよ
まんま受身の人もいれば、色に出にけり我が恋は、みたいに隠してるつもりでも顔に出てしまうヤギもいるし。

ただ他スレでも助言したつもりなんだけれど
あなたがお土産持っていって、彼女は「いらない」と言った。
その後理由はどうあれ、あなたとの雰囲気の改善やフォローがその後何もない
彼女から全くアクションがないなら、
所詮その程度にしか思われていなかった、と思うほうが正解だと思います。
たかだか土産のことでそのまま放置なんてのは、ありえない。好きならば。
あなたはどうやら自分の思い「彼女は俺を好き」を正当化、後押し、裏づけしそうな助言しか
耳に入れないようですが
彼女から好かれたことが一番大事ならば、あなたの自己満足ですし優越感を感じたいだけのような気もする
そうでないというのであれば、>>928の助言に従ったらいかがでしょうか
長文失礼


932:マドモアゼル名無しさん
11/12/12 15:51:31.61 lcmDob8s
山羊Aは、純朴でクールさ。
これは本当の話。

933:マドモアゼル名無しさん
11/12/13 19:20:46.44 hrVz5eOf
こそこそ浮気浮足だってるチビ男かと

934:マドモアゼル名無しさん
11/12/13 20:38:45.52 1fgEj14F
>>931
同一扱いするのはどうかと、お土産の事ではないけれど優しいフォローがありましたよ。
普通に仕事だけしていると、1週間全く彼女の顔も見ない事もあり、あの時以来は挨拶したのが2回だけで、
やっと今日、彼女と久しぶりに話せたのに早く告白しろと言われても、
2人で会えるチャンスがあるのは年内に1回あるかどうかですが・・。
(今日話せたのも仕事中で周囲に人が居る状況)
次に会えるのは来週かな、その時は遠くで挨拶するだけで会話もなく終わる予想。
告白どころかなかなか会話すら出来ない。顔が見れた日はラッキーという距離。
毎日自由に会える学生じゃないんだから会えない間に色々と考えたり調べたりするのは良いことだと思うけど。
どうしてここまで言われるのか理解出来ない。

935:マドモアゼル名無しさん
11/12/13 21:06:46.52 B3b6LPOw
>>934
第三者の私が見ても、貴方が酷く?言われる理由がわかるよ…
私は山羊えが恋人だから覗いてるだけだけど何度も
ハッキリしろ~そんな気になるならさっさと告白して白黒つけなよ!
て何度もイラッとしたw
寧ろ真摯にアドバイスしてる山羊ーズ達偉いよ。
山羊と付き合ったら割と放任しつつ…て付き合いになるのに、今からウジウジしててやってけるの?

936:マドモアゼル名無しさん
11/12/13 21:11:56.33 1fgEj14F
だから告白どころか話したのが久しぶりなんだってば、こっちがイラっとするわ

937:マドモアゼル名無しさん
11/12/13 21:13:48.99 1fgEj14F
ご飯誘えばいいと言われるかもしれないけれど、
仕事中で周囲に会社の人がいますのでそういう話は出来ないでしょう。
休憩時間は、いつもB型女性がいつもくっついてるのでその場では誘えない。
2人で会えた時じゃないと話が進まないので、下手すると年越してからしか誘えないかもしれないと
考えているぐらいです。

フォローに来てくれた時は、彼女がこっちに来ようとして1回止まってちょっと迷って
それから勇気を出して言いに来たのがわかって、そういう彼女が可愛かったw

これが書いていた文章。少しぐらい待てよいい加減腹立ってきた。

938:マドモアゼル名無しさん
11/12/13 22:02:18.80 EnPk8pz0
気持はわかるけど、

939:マドモアゼル名無しさん
11/12/13 22:03:58.43 EnPk8pz0
気持はわかるけど、
~だからできないとか言ってたら何も変わりませんよ

940:マドモアゼル名無しさん
11/12/13 22:57:22.57 KT0f/JKX
なんか批判されたら直ぐカリカリしてディするのとか、山羊以前に人として苦手だ
後出しで出来ない出来ない言って、事情も知らぬ他人に腹立ってきたって…

941:マドモアゼル名無しさん
11/12/13 23:22:52.46 u3qhA39c
>>934
931です。
告白しなよとせっついた事はないですよ。
意味合い的には、
「相手の反応次第で自分の行動を決めないで、
自分がどうするか、で行動されてはいかがですか」という意味です。
なにか、依存的に見えるのです。受身ですよね。
主体性を持つべきじゃないかと言いたかったわけです。
相手が自分を好きでなければ、気持ちが冷める?
相手が自分を好きでなくても 好きなのが恋では・・・

あなたは一から十まで説明したがる人ですが
冷たいようですが
他人にとっては、そんなあなたの事情など「知らんがな」なんですよ
基本人間は自分のことは知ってもらいたい話したい
けれど聞く一方は嫌
ってのが本音のどこかにあってですね

我慢と思いやりでもって
あなたのくどくどした事情とやらを
なんの義理もないのに、聞いて差し上げていたわけです。
人の親切心をあてにし過ぎ・・・依存心が強い人だな、と最初から思いました。
彼女からのフォローがあったんなら良かったじゃないですか。
でもそれを言いませんでしたよね
でまだ聞きたがる。
誰だって悩んでるんです。
けど誰かに自分の悩みを丸投げは誰もしないでしょ
それは厚かましい・・・と自覚があるからじゃあないでしょうか
きつくてごめんなさい




942:マドモアゼル名無しさん
11/12/14 02:48:23.28 8QWJWynn
>>937
職場の人巻きこんで飲みいって仲良くなってみるとか
いろいろ方法ありそう。

943:マドモアゼル名無しさん
11/12/14 05:00:54.33 pdfbCwX8
てか、何言っても聞く耳持たないんだから、だったら何の相談?って感じ。

ここはそんなんで消化するスレじゃないと思う。



944:マドモアゼル名無しさん
11/12/16 23:05:06.75 iEnJoSS5
山羊A♂さんに質問です

友達(女 )というか、それなりに何年か仲良かった人とのことは、山羊さんが次々に新しい知人が出来たり楽しんでいたら忘れ去るものですか?

連絡をとらないと忘れたり、もう過去だしいらね~とか思ったりしますか?



945:マドモアゼル名無しさん
11/12/19 09:15:21.60 qsWKhAAA
山羊A♂はチビ、不細工、性格悪、媚び体質の中身なし

946:マドモアゼル名無しさん
11/12/31 05:45:43.20 V5O5bimX
その人がどうかは知りませんが、
僕の場合は大抵は過去の友人といつまでも付き合うということの無理さ、難しさ
ってのを感じてしまいます。
自分は次々と新しい人間関係に身を置き精神的に成熟していっているのに、
昔の友人は固定された人脈の中で昔と変わらずにいることが多いからです。
彼らからなにかしらの真新しさ、まだ得られるものを感じればまた付き合う価値が出てくるとは思います。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch