WRC グループB時代at F1
WRC グループB時代 - 暇つぶし2ch442:音速の名無しさん
13/01/30 02:28:08.21 FVGGuvJg0
そこまでしないとそうならんよなー
1985年のモナコGPだと大体平均速度で145Km/hだから微妙なような出来そうなようなw

443:音速の名無しさん
13/01/30 07:42:09.90 mXKhDHV+0
出来る訳ないだろ

444:音速の名無しさん
13/01/30 09:00:54.31 wy9PV7f90
91年みたいな中止になるかならないかぐらいの
土砂降りのアデレードとか…w

まぁそういうやつで速い遅いという話だったら
F1でグラベル走れるかどうかぐらいの非現実的な走りになりかねないけど。

445:音速の名無しさん
13/01/30 16:23:51.25 X+6DBBQ90
雨が降ったらグループBカーだってスピードが落ちるだろ。w
>>440
加速というか・・・ ホイールスピンしない分 スタートが速いだけで
ゼロヨンだったらF1のほうが確実に速いよね。

446:音速の名無しさん
13/01/30 17:14:36.54 k4UF00By0
>雨が降ったらグループBカーだってスピードが落ちるだろ。w

タイヤのグリップを路面に伝える際に、空力に依存する度合いが、Gr.Bマシンの方がずっと低い
Gr.Bマシンなら、大きなドリフトアングルをつける走りも容易
この2点が理解できているなら、こんなトンチキなレスは入れられない筈なんだが

ちょっと前にトイボネンのwikiのことで妙な煽りレス入れてたage君と同じ奴かね

447:音速の名無しさん
13/01/30 17:38:43.10 wy9PV7f90
駆動輪のアクアプレーニング耐性
(当然深溝のレインタイヤでも幅広な時点で厳しい)とか
さらには初期の一部の車種を除いてはトップクラスのGr.B車のほとんどが4輪駆動なので
550馬力をさらに4輪に分配して伝えることができるという面もね。

F3000ぐらいでもタイヤウォーマーが禁止になった時
「熱が入ってないと恐ろしいほどグリップしない」とも言われてたし。

448:音速の名無しさん
13/01/30 18:59:35.33 X+6DBBQ90
>>446
なんだそりゃ?
雨が降れば4WDだろうが何だろうがラップタイムは落ちます。
ただそれだけです。
雨の中を4WDのラリーカーでドリフトして走ると
F1並のラップタイムで走れるなんてことはありません。
ウキペディアを書いているヤツ馬鹿だろ。って書きましたよ。
デルタS4でエストリルやモナコのF1の6番手グリッドのラップタイムなんか出るわけねーだろ。w
って書きましたよ。
なにか? 変な煽りですか?w
>タイヤのグリップを路面に伝える際に、空力に依存する度合いが、Gr.Bマシンの方がずっと低い
空力に依存する割合?
空力に依存していないのなら 雨が降って路面のグリップがなくなれば
そのままラップタイムが落ちるじゃん。

449:音速の名無しさん
13/01/30 19:16:15.07 k4UF00By0
>>448
あぁやっぱりあの妙な煽りをしてた奴だったのねw

>雨が降れば4WDだろうが何だろうがラップタイムは落ちます。

同じ落ちるにしても、
落ちる度合いが違うってのが分からないのかね

路面のμが低い状態だと、ちょっとした操作ミスや外乱で
大きなドリフトアングルが車体についてしまう

そうした状態では、大きなドリフトアングルを許容するマシンの方が
マシンの持つ性能を引き出しやすい

で、F1の場合は走行性能そのものが空力に大きく依存している上に、
空力パーツの性格上、大きなドリフトアングルをつけると空力の効率が極端に悪くなる

それに大してGr.B車はそもそも空力にそこまで依存していない
それに加えて低μ路に見合った走り方をしても、タイムの落ち方はF1ほどではない

雨の状態でタイムが落ちるか落ちないかで言えば
F1もGr.Bのどちらも落ちるに決まっているが
落ちる度合いはF1の方がはるかに大きい

こういうことを踏まえて
>445の「雨が降ったらグループBカーだってスピードが落ちるだろ。w 」
というレスをトンチキだといったんだよ

ちなみに>>446の俺のレスでは、トイボネンのwikiに関する真偽は評価していない
煽りレスを入れているってところに着目した書き込みだからね

煽りを入れて単に荒らしたいだけだったら、どこか余所のレスにでもいってね

450:音速の名無しさん
13/01/30 19:50:29.51 X+6DBBQ90
>>449
雨の中でF1はドリフトできないから遅い。 
グループBの4WDラリーカーは雨の中ではタイムの落ち幅が少ないから
F1よりも速いということですね。
はい。わかりました。

451:音速の名無しさん
13/01/30 19:55:58.55 WftJZwM0P
>>449
落ちる度合いに関してデータが欲しいですね。

452:音速の名無しさん
13/01/30 19:57:48.26 k4UF00By0
>>450
>F1よりも速いということですね。

誰もそんなことは言っていないわけだが
タイムの落ち幅はF1よりGr.Bの方が小さいと言っただけ

453:音速の名無しさん
13/01/30 20:04:03.26 wy9PV7f90
「極度の低グリップ路」という意味でいえば
仮にロードクリアランス上問題ないだけの車高にしても
F1はグラベルや雪上をまともに走行することすら難しいだろうけど
Gr.Bラリーカーは2輪駆動のやつですら普通に走っちゃうからなぁ…。

昔BARホンダが特別仕様の車両を仕立ててソルトレイクで最高速テストをしたことはあったけど
あれは加速やコーナーリングスピードという話になると度外視したものだろうし。

454:音速の名無しさん
13/01/30 20:09:08.98 X+6DBBQ90
>>452
違うの? 私に食って掛かってくるから そう言いたのかと思ってた。
なんだ。 お得意の長文を炸裂したいだけか。

455:音速の名無しさん
13/01/30 20:35:08.53 k4UF00By0
>>454
>なんだ。 お得意の長文を炸裂したいだけか。

結局、煽りを入れて荒らしたいだけってことね。

456:音速の名無しさん
13/01/30 21:19:14.57 X+6DBBQ90
>>455
>ちょっと前にトイボネンのwikiのことで妙な煽りレス入れてたage君と同じ奴かね
これ書いた人のセリフとは思えないな。

457:音速の名無しさん
13/01/30 21:28:42.90 mn2h5YEa0
よっぽど雨がひどければグループBがF1のタイムを上回ることも可能だと思うけどね

458:音速の名無しさん
13/01/30 21:29:00.70 k4UF00By0
>>453
ジムカーナのD車でミニフォーミュラーカーが出ていることあるけど
ウェット路面だと動きがピーキーすぎて、見ている方が怖いくらい

ドラさん曰く、リアの滑り出しも収まりも急激だから、
カウンター遅れてスピンや、カウンター戻し遅れでお釣り喰らったり
箱車とは次元の違う反応が要求されるんだと

低μ路面のF1はその延長線上にあるんだろうね

459:フラッド ◆qNBVIjZucY
13/01/30 22:09:02.45 2Ed+eCVo0
>>453
入門カテゴリーだが。
FJがドライコンディションでラップ5~10秒遅い箱車に簡単に置いていかれる。

カテゴリー内ランクが同等ならこんな感じか?

460:音速の名無しさん
13/01/30 23:09:08.62 cI0K1Rsi0
過疎スレが急に伸びてる

>>458
隼のエンジンを載せたようなやつ?

オープンホールは
Z軸まわりの慣性モーメント小さいから
回りやすく止まりやすいということなんだろうな

461:音速の名無しさん
13/01/31 00:45:04.49 3Z1bu7xL0
WikipediaでグループBのミッドシップクワトロとグループSのスポーツ・クワトロRS002、
グループAのアウディ・200のことを書き出してくれた人ありがとう
マシンの経緯とか画像がリンクされてるからみんな見てみたら

462:音速の名無しさん
13/01/31 01:02:53.41 vbrw8oJM0
>>460
確か中古のF3とかRSとかが走ってるケースもあったと。

昔はフェンダー無いとダメだったらしいのが近年はその義務も無いようだし。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch