12/07/06 20:56:56.74
EXTRA08観てきたぞ!公開日教えろ!アスカの戦闘しかわかんね!旧劇観たけどクソだろ!
これ考察してみろ!旧劇の楽しみの方教えろ!エヴァオタ自慢するぞ!フィギュア晒せ!エヴァスマホ使ってる?
……もう、いいかげんにしろよマジで。
ヱヴァQ公開日決まって嬉しいのはわかるけど、その度にいちいちスレ立てやがってエヴァオタの品位に関わるだろ。
そんなんだから、今や見てる事自体が恥ずかしい情弱アニメなんてレッテル貼られんだよ。
俺自身旧劇の頃から溺愛していた生粋のエヴァオタとして、本当にガッカリしてる。
頼むからエヴァオタは節度と慎みのある対応をして、
「あ、エヴァオタは紳士的なんだな」「カッコいい!」
「エヴァスマホを持つという事は、立派なことなんだな……」
って思われるようにして行こうぜ……?
みんなで、変えて行こうぜ……?
23:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/07/08 21:29:10.43
458 名無しが氏んでも代わりはいるもの sage 2012/07/08(日) 07:39:32.74 ID:???
みんなのエヴァンゲリオンファン ヴァルテクス 大型エントリープラグインテリアを12月に発売
URLリンク(neweva.blog103.fc2.com)
>1/6サイズのエントリープラグインテリア(アスカ付き)が12月に登場。
フィギュアサイトでもアスカがでかでかとアップで写されてるのに、
これじゃカッコワライwwwみたいな扱い………
459 名無しが氏んでも代わりはいるもの sage 2012/07/08(日) 07:40:38.72 ID:???
アスカ(おまけ)付き
468 名無しが氏んでも代わりはいるもの sage New! 2012/07/08(日) 21:22:49.22 ID:???
>>458
管理人の『しんじん』はエヴァ板では悪い意味で有名
下のスレもナンバリングされてないけどもう3スレ目くらい
↓
【みんなの】しんじんこそ唯一神【エヴァファン】
スレリンク(eva板)
24:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/07/08 21:32:52.53
こんなスレでもロリコン糞野郎しんじんの名前見るとは
上の「アスカ付き」フィギュアはまだ序の口で
乳首合わせ的なことをしてるこっちの記事の方がもっときもいぞ
URLリンク(neweva.blog103.fc2.com)
25:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/07/08 21:38:56.36
そいつ今は消したみたいだけど緒方の外見を割ときつい言葉でディスってたのは忘れないから
つかビビって消すくらいなら書くな
26:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/07/09 20:37:14.58
アフィやってるんなら媚びろよなぁ
続報というか予告のネット放送はやらんのか
27:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/07/13 23:11:02.99
もうダメだ!Qは意地でも見ないことにする!
さよなら…アスカ
28:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/07/13 23:23:46.93
うん、さよなら
アスカのことは任せてくれ
29:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/07/13 23:31:08.80
ピアノ…うーん…
希望は残ってるっつーとかなりひどい内容になりそうだな…
アスカは無事なんだろうか…
30:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/07/14 13:06:59.94
希望とは惣流アスカのことである
31:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/07/14 14:03:42.31
617 名無しが氏んでも代わりはいるもの sage New! 2012/07/14(土) 13:38:38.34 ID:???
しんじんは昨日のQ予告記事でようつべ動画そのままアップしてたから引いた
さすがみやむー盗撮して事務所に怒られただけある
632 名無しが氏んでも代わりはいるもの sage New! 2012/07/14(土) 13:45:57.56 ID:???
>>617
盗撮の件kwsk
640 名無しが氏んでも代わりはいるもの sage New! 2012/07/14(土) 13:51:14.48 ID:???
>>632
中学生の巨乳アイドルの話題とかまだ普通に出してた頃の「みんなのエヴァファン」で
パチ屋に営業にきてた撮影禁止のみやむーをケータイ動画で撮ってブログに余裕でアップしてた
その後youtubeのページに直々に事務所から削除要請が出て動画は消えた
ヤラオンとかハチマと同じでその後も謝罪は一切なし、で今回の日テレ動画リンクにつながると
645 名無しが氏んでも代わりはいるもの sage New! 2012/07/14(土) 13:54:24.61 ID:???
しんじんのロリコンってガセかと思ったらマジだったのかwwww
650 名無しが氏んでも代わりはいるもの sage New! 2012/07/14(土) 14:01:26.10 ID:???
ロリコンは疑惑どころじゃなくマジもマジ
32:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/07/22 13:44:16.11
>>1>>14乙
元住人だが、「新劇」でスレ検索かけたらこのスレ出てきたんでたまげた
折角復活させてくれたんなら有効に使わせてもらおう
荒らしの格好のターゲットになると思うので、各自冷静に対処願いたい
ちなみに前スレは正確には以下ね
【LAS肯定とEOE救済前提】新劇アスカ活躍想像スレ6
スレリンク(eva板)
だからこのスレは7番目相当になる
このスレはこのままでいいが、次スレ立てる時は8番にしたいな
(前スレ表記に上記旧6番目も含めたい)
33:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/07/22 13:51:14.30
前スレの最後は去年8月の金ロー予告の絡みの書き込みで終わってるので、ちょっと転載
バルト9予告の解析ってどこかでやってないかな?
---------------------------------------------------------------------------------
312 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの 投稿日:2011/08/26(金) 19:35:08.78 ???
とりあえず、今日の金曜ロードショウ(前振りで20:54~らしい)でちょっとくらい新ネタが出るだろう
313 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの 投稿日:2011/08/26(金) 23:01:16.23 ???
予告はアスカ一色だったが
作画の崩壊具合と、
そしてまったくシンジと絡む様子がない時点で
壮大なつりのような気がしちまった
314 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの 投稿日:2011/08/26(金) 23:05:56.54 ???
作画はまた変ってるだろ
まだ一年以上先だし
しかしガンダムっぽかったな
315 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの 投稿日:2011/08/26(金) 23:11:09.73 ???
未来への水先案内人は、この式波・アスカ・ラングレーが引き受けた!
34:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/07/22 13:51:57.16
316 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの 投稿日:2011/08/26(金) 23:33:31.21 ???
新世紀ヱヴァンゲリヲン新劇場版Q予告(2011年8月26日金曜ロードショウ版より)
(ミサト)「碇シンジは目覚める。傍らに立つ見知らぬ少年。そして彼を待つ新たな世界」
破壊された頭部の右側を別パーツで修復された2号機のアップから引き。
その背後には星の輝く漆黒の空間。
右手には小型化された陽電子ライフルらしき武器、背面に身長の二倍程度のサーフボードのような板状の装備。
低軌道らしき宇宙空間を2号機が地球を背景に回転しながら機動し、月を背に発砲する。
宇宙空間に大爆発。
エントリープラグ内のつぎはぎだらけの赤いプラグスーツ(Newtype6月号のデザイン)のパイロット。
胸には「02」の文字。
顔全体を覆っていたバイザー(マリの旧式装備に似る)を脱ぎ捨てると左目に眼帯をしたアスカの顔が露わになり、
ロングヘアをなびかせて真剣な表情で何事かを叫ぶ。
(ミサト)「次回、新世紀ヱヴァンゲリヲン新劇場版Q!さーてこの次もサービス、サービスゥ!」
(字幕)西暦2012年秋公開
---------------------------------------------------------------------
とりあえず、アスカのアクションがみられたので眼福。
35:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/07/22 13:52:04.38
317 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの 投稿日:2011/08/27(土) 00:11:21.24 ???
>>313
シンジの目覚めは、カヲルが絡むようだし、
予告のアスカのシーンがアスカの初登場になるとすると、
両者とも復帰シーンでは絡まないのな…
それだとちと悲しい
>>314
予告のアスカのシーンを、アラエル相当の使徒を軌道上で迎撃して瞬殺、と想像すると旧作との差にちょっと胸熱だが
背中のパーツはバリュート+ウェーブライダーか
36:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/07/22 14:07:30.10
>>16
3年たって皆冷静(諦めの境地で?)にQを待っている状況ではある
そういう状況で3年前の考察を検証していく、新しい情報で考察・想像していくってスタンスではどうか
まず一発目
今年に入ってからの情報で、正式にQとFINALが分割された
尺が大幅(少なくとも2倍)に伸びたということで、これはLAS、アスカ側としては非常に追い風と思う
>●新劇3号機事件のストーリィ上の位置付け解釈(2/2)
>(3)新劇での3号機事件の顛末の推測(上記付加設定により物語上の友人Aの役割が変化する)
> 1)友人Aがパイロットとして復帰することにより、シンジからみた壊れた関係の修復描写がなされる
> (最低限、再会して気まずい思いのシンジに友人Aが「気にするな」旨の言葉を返す
> 「他者に触れるのが怖くても一緒にいたいと思う、覚悟の話」という新劇のテーマに沿った推測)
「パイロットとして復帰」「壊れた関係の修復」
これはまさにQのサブタイトル「You Can(not) Redo」(あなたはやり直せる(やり直せない))に合致する
恋愛云々はさておき、ここの描写はそれなりに期待できるのではないだろうか
> 2)友人Aがシンジとゲンドウの親子関係の改善に3号機事件の当事者として関係する
> (友人Aは親子関係の断絶に自分の負傷が関わっていることを気に病み行動する)
Qではここまでは描かれないだろうが、1)の流れを受けてFINALでアスカが絡む、というのがありうる
37:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/07/23 00:10:05.78
まだ三号機事件の謝罪と賠償とか言ってんのか
もう終わった話だし、シンジも忘れてるよw
綾波以外どうでもいんだよ? 気まずいとかまったくないからw
38:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/07/23 01:07:35.34
まあ、そこまで引っ張る話じゃないよな三号機の件。
つーか観客も大体忘れてそうだ。あれから何年たったって話だよ。
このスレに来るような奴だけじゃないのか、気にしてるの。
39:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/07/23 01:38:08.79
さっそく自演荒らしが来たか…
40:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/07/23 13:47:50.17
とりあえず純粋にシンジとアスカが結ばれるのを祈るよ
41:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/07/23 14:32:08.24
EOEみたいな鳥葬だけはやめてくれよ
42:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/07/23 18:11:04.91
>>36
アスカとシンジ君との最初の会話が気になるよね
どうやって再開してどんな話しかけ方をするのかわくわくするわ
43:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/07/23 18:54:27.87
アスカ復活
44:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/07/24 10:23:25.08
>>40
そんな結末皆引くからねーよ
45:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/07/24 18:44:06.11
また近親厨に荒らされてる…
46:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/07/24 20:39:53.38
>>43
傷付けられたプライドは10倍返しで行くわよ!
47:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/07/24 23:02:52.66
LASなんて気持ち悪いだけだろ
48:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/07/26 00:32:43.37
>>42
どうせならアスカ完全復活の前に再会してほしいな
黒眼帯じゃなくて包帯姿で
「辛気臭い顔しちゃって。このアタシに会えたのよ?ちったあ嬉しそうな顔しなさいよ」
と痛々しい姿で明るくふるまうアスカが見たい
49:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/07/26 07:19:45.70
そんな展開無いってww
もっぺん序と破と見直せ。シンジはレイとベタベタだ
Qではアスカは戦闘で活躍するっポイからそれでがまんしろよ
下手すりゃシンジと関係なく復活して、
シンジが初号機から出てくる前に退場してもおかしくない雰囲気だけどな
50:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/07/26 08:43:16.91
死ぬのだけはやめてほしい
51:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/07/27 01:05:12.52
>>44
LRS厨がね、基本はシンジ&アスカ何だよ、常識的に近親の方が引くわ
52:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/07/27 01:25:48.43
破で死にかけたんだし、今更死ぬとかありえん
あと、他カプ叩きは御法度ね
荒らしに餌を与えることになる
53:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/07/27 01:36:04.75
>>51
おまえさ、日本じゃ馴染みがなくても近親婚って神話の中ではポピュラーどころか近親交配が当然なんだぜ?
エヴァってそういう世界観を元に作られてるってことを前提に考えるべきだなw
となるとOPの残酷な天使のテーゼの一節にもある通り、シンジはレイ(=人類創造の神)と交わることで神話に加わることになるし、それは不自然ではないっ!!ドヤァ
54:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/07/27 03:04:47.50
スカオタ気持ち悪杉
LASも気持ち悪杉
マジ勘弁だな
55:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/07/27 14:11:44.74
近親厨って果てしなくキモい上に、荒らししか出来ない痛いやつらだな~
神話w
56:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/07/28 07:52:50.63
基本がシンジ&アスカ?
そこの世界のエヴァの話ですかそれ?
妄想も度を越すとキチ○イと変わんねーなホント
57:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/07/28 18:23:04.00
>>48
式波ってより惣流っぽいなw
3号機に乗る時にいろいろ吹っ切れたっぽいからぐいぐい行ってほしいわ
58:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/07/28 18:46:44.65
どこかの宇宙海賊みたいな黒眼帯アスカ登場
Qでは無双するよ
59:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/07/28 22:49:48.71
1.シンジがゲンドウと親しいレイに興味
2.レイはシンジに無関心 ついでにビンタ
3.「綾波はなぜエヴァに乗るの?」 「私には他に何もないから」
4.「あなたは死なないわ 私が守るもの」「さよなら」
5.「こんな時どんな顔をすればいいのかわからない」「笑えばいいと思うよ」 ここまで旧作新劇ほぼ同展開
6.「ここでしか生きられない。私と同じね」
7.「肉、キライだから」「はい味噌汁、あたたまるよ」「…おいしい」
8.「はいこれお弁当」「…ありがとう」 「ありがとう…感謝の言葉、はじめての言葉」
9.学校休んだレイを心配するシンジ
10.ゲンドウをシンジとの食事に誘うレイ
11.「何してたの?」「秘密、もう少し上手くなったら話す」
12.「碇君と一緒にいるとぽかぽかする」
13.「楽しみだなあ、食事会」
14.「碇君が、もう、エヴァに乗らなくても、いいようにする!」
15.「乗せてください!!僕を、この初号機に乗せてください!」
16.「綾波を…返せ!!」
17.「僕がどうなったっていい、世界がどうなったっていい、だけど綾波は、絶対助ける!!」
18.「私が消えても、代わりはいるもの」「違う!綾波は、綾波だけだ、来い!」
19.「父さんのことありがとう」「ごめんなさい、何も出来なかった」「いいんだ、これでいいんだ」
20.抱き合う二人でエンドロール
この流れを踏まえて、新劇でのLASを妄想しましょうね
60:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/07/28 23:21:26.12
Qはレイが母親のクローンでシンジが近親だと判明
近親だからホッとしたり落ち着くんだとシンジ納得
この流れから神LAS展開、はじまりはじまり
61:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/07/29 00:05:50.21
どうしようもない駄スレだな
これが糞LAS厨の実体か
62:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/07/29 00:23:37.99
>>61
お前は何と戦ってんの?
63:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/07/29 00:25:23.00
>>62
61じゃないけど
スカ豚を敵視する奴なんて腐るほどいると思うぞ?^^
64:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/07/29 00:35:14.90
>>63
自演荒らしは人間性が醜いな・・・
65:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/07/29 00:39:13.09
自分以外の書き込みは全て自演扱いかw
山本弘スレ並みの頭の悪さだなおい
ちなみにどれとどれが自演荒らしとやらのレスなんですかね?
66:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/07/29 00:40:38.62
>>61と俺こと>>63じゃね?
IDだしてやっても別にいいんだけどねぇ^^
67:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/07/29 00:44:37.54
一生見えない敵と戦って生きていくんだな、哀れなやつ
68:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/07/29 01:00:18.11
自己紹介かよ
69:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/07/29 23:07:16.72
>>57
>式波ってより惣流っぽいなw
やっぱり旧作から引用すると惣流になっちゃうかw
式波っぽくするのは難しいな。破の台詞もそんなに多くないし
「バカ。なんて顔してんのよ。アタシ達はエリートなのよ。これくらいなんてことないわ」
こんな感じか
70:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/07/29 23:26:21.75
もう新劇で惣流のことは考えない方がいい
Qは序、破の続きであって、テレビ版や旧劇とは完全別物だよ
71:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/07/31 00:36:17.13
ことさら惣流がって言う奴はもう荒らししかいないイメージ
みんな惣流の事は心にとどめて、式波の活躍を見守っているのさ
72:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/07/31 21:13:19.35
続報はいつだ…ピアノで肩すかしだけどこのまま上映まで生殺しなんてことは無いよね
73:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/01 10:52:53.33 YTG6qru/
わからない
ただくさまんなのは確か
74:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/01 19:43:00.63
EOE救済っていうけど、EOE自体そんなに悪い展開では
ないような。傷が残れば痛痛しいけど。
75:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/01 21:49:01.60
新劇よりはマシだよな
新劇はもうどうしようもない
76:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/03 01:39:37.90
>>74
そうだね
ラストまで見ればシンジもアスカも(僅かな光明ではあるが)救いがある
だから、EOEをやり直せとはもはや思わない
ただ、EOEのラストに酷似したシンジ(世界否定)・アスカ(大きな挫折)の状況から始まるQは、
もしかしたらEOEの後の2人に重ね合わせて新劇の2人が描かれるんではないと期待している
77:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/03 01:46:15.68
え?赤い海のアスカポジがレイちゃんになってるけどいいの?
アスカ宇宙いっちゃうし、まぁ、あんたがそれでいいならいいんだろうけど
ていうか式波は完全に惣流とは別人っしょ、どうなっても旧の赤い海の二人に近似した関係からのスタートって有りえないから^^
78:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/03 01:48:46.25
式波のが好きだ、アスカ本来の優しさが出てる
新劇が繰り返しの世界なら
アスカとシンジが最終的にまたくっ付くと思うけどね
79:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/03 01:52:31.09
え?
あのあと誰も戻って来なかったらなし崩し的にアダムとイブかもしれんけど
別に好きでくっついてないでしょw
80:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/03 02:05:16.33
ユイさんのポジティブシンキングなお言葉
「生きていればどこだって天国になるわ。だって生きているんですもの」
新世界のアダムとイヴはその後幸せに暮らしましたとさ♪
81:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/03 02:17:22.42
ユイさんのポジティブシンキングなお言葉2
「しあせになるチャンスはどこにでもあるわ。太陽と月と地球がある限り、大丈夫」
82:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/03 02:23:58.80
>>77
レイちゃん?
お前が漫画板を荒らしているスマホなんだな!
正体バレたな!尻尾が見えてるぞ!
83:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/03 02:40:36.03
>>82
スマホじゃねーよバーカ^^
スマホは俺様の敵だっつのLRSスレの糞コピペ厨って言えばわかるだろ?
なんでここにいるかっつったら、LRSだけじゃなくLASも叩かなきゃ不公平だろ?
84:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/03 06:11:45.61
いや、LASを叩いちゃ可哀想だろ
新劇ではもう芽はないんだから、生暖かく見守ってやれよ
85:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/03 07:53:00.72
one more final
I need you.
碇親子は簡単にloveを伝えられないのさ。
86:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/03 12:06:38.00
ゲンドウをかわいいというユイさんは婦女子を越えた思想をもってるんだよな
87:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/03 16:16:32.98
ユイって生物全般好きなんじゃないの。専攻もそっち系だし。
ゲンドウ=生物…。
88:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/04 00:13:41.30
>>78
式波はトラウマなしの素のアスカ、って感じがするね
絵コンテ段階で「君には幸せは似合わない」ってカヲルって言わせているところを見ると、ループ設定もかなりありえそうではある
89:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/04 00:25:05.56
>>77
>>82
>>83
超わざとらしいな
90:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/04 00:58:52.58
>>83
もっとやってごらんよ
ここで見ててあげるから
91:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/04 01:02:18.19
>>90
ネタがないのに暴れられるわけ無いじゃないか^^:
納得のいかない考察とか、設定の断定溶かされた時だけ暴れるからよろしく
92:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/04 01:20:39.20
>>86
男の理想の女性だわな
貞ゲンドウなんか、女神扱いだ
頬撫でアスカはその域に迫る、かも
93:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/04 14:05:48.61
>>91
スレに粘着してんのか
暇なやつなんだな哀れ
94:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/04 22:35:43.79
過疎スレ哀れだな
荒らしもっと暴れてやれよ
95:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/05 00:56:31.24
>>90
お前
URLリンク(logsoku.com)
で寒い置き換え妄想晒してただろ
96:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/05 10:07:03.41
>>91
さっさとやれや屑
こんな糞スレ潰せよ
97:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/05 16:42:00.42
荒らしが粘着しまくってるようだが、そろそろ削除依頼するか
自治で大規模削除依頼してるから、運営でついでにアク禁までやってくれると助かるな
98:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/06 20:14:20.20
できるもんならやってみ
どうせここは荒らしの巣だから無理だろ
99:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/06 21:55:29.52
>>98
お前が自演自演で荒らしてるクセに
もっとやってごらんなさいよ粘着基地害
100:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/06 23:01:33.08
>>99
そうやって構ってる時点で無駄なんだよ気持ち悪い
糞アスカにでも自己投影してんの?
101:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/07 14:06:01.69
>>88
ひょっとしてカヲルってアスカのこと恨んでるんじゃね
102:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/07 14:39:55.00
恨む理由がわからんけどカヲルって今回はどんな死に方するんだろうな
103:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/07 18:46:46.75
>>102
シンジと戦って死ぬしかないだろ
104:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/07 19:29:23.43
ひねり潰すんじゃなくてエヴァで戦うのかな
105:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/07 20:25:50.45
そういやI need youって本当になんだったの
破観る前まではそのまま直球で受け取ってたんだけど最近は全然分からん
106:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/07 20:49:12.03
自分を好きになれない者は人を愛することができない。
(TV版か旧劇場版のどっかで聞いたような…)
それでも誰かにそばにいてほしいと思う。
ゲンドウはこれを地でいった人生で、息子シンジにもそのケが非常にあって…。
誰かに受け入れてもらって、自分を肯定できるといいよね☆
二人の発するI need youは、世間一般でいうI love youだと思ってる。
107:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/07 21:01:13.67
自分の解釈では
例え傷つくことになったとしても誰かがいる世界がいい
と選択したシンジの気持ちが「I need you」ってことじゃないか?
なんて思ってるけど何年も悩んでだした結論の割に自信はない
108:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/07 21:32:43.30
でも僕はもう一度会いたいと思った。
その時の気持ちは本当だと思うから。
109:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/07 21:35:46.64
EOEでシンジは他人は怖いけどもう一度会いたいって答え出したじゃん
つまりシンジの成長物語としては完結してるじゃん
だからなんでまた新劇やりだしたのかよく分からない
製作的に旧劇も新劇もシンジは変わってないって言ってるし
それだったら新劇はシンジの周りの環境変えただけの話になるじゃん
まぁ庵野が金稼ぎたいからって言ったらそれで終了だけど
110:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/07 21:51:09.44
>>109
シンジの成長物語は終わっていても
シンジとゲンドウ、そしてユイの親子問題が解決してない
旧では投げ出すような始末の付け方だったから
それについてきちんと向き合わせるのかもしれない
食事会の当たりのシンジ、ゲンドウ、ユイと被って見えたレイはその伏線・・・だったらいいなぁ
111:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/07 22:00:26.96
ほんと、何でエヴァを墓場から掘り返したのか不明だよな・・・
EOEはあれはあれで収まるところに収まった話だったし
監督は続編が作れない様に、シンジとアスカ以外のキャラ皆殺しにしたとか言っていたのにな。
まあ新劇版は続編でもリメイクでもない、再構成だとかよく解らんこと言ってるけど。
キャラ救済してくれりゃなんでもいいよ、もう・・・
112:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/07 22:12:46.09
>>111
宇宙戦艦ヤマトでいうところの「さらば」と「2」のような感じじゃね
ヤマトは一度さらばでヤマトもそのクルーも結果皆死んで終わったのに
やっぱ続きやりたいからって2を作って古代や雪その他のキャラを生き残らせて「さらば」をなかったことにして後の続編につなげた
でもよぉ・・・エヴァも旧で一度終わってるし、
続き物やパロディ物が初代と並ぶほどの代物が作れても超える事なんて絶対に不可能なんだから
どうせなら新作で作って欲しかったな
資金がないのならエヴァの完全焼き直しでチャチャッと稼いでそこから繋げたら良かっただろうにってマジで思うわ
113:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/08 00:14:44.57
夏休み効果か?スレ復活後の初盛り上がり
ヤマト2だと言えばそうだな
焼き直しのはずが欲が出て、
>>110の言うような親子話をちゃんとやりたくなったのかなと思う
あとは瓢箪から駒的に旧作でやっぱり放置だった参号機事件の後始末を
アスカでちゃんとやってくれれば、いろいろオイシイと思うがどうか
114:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/08 00:52:07.96
相変わらずの謝罪と賠償っすかw
破のラストの段階でシンジは完全に忘れてるってこと、なんど言えば伝わるのかねえ
115:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/08 21:35:37.71
自分はLAS展開とEOEを愛してるし、脳内で?も勝手に作っちゃったから、
現実で新劇が上映されたらショック死する可能性がある…。
116:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/08 21:52:17.32
無理に観る必要ないだろ
117:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/09 00:51:10.73
>>115
どうせならその妄想を小説にでもしちゃないなYO!
応援するぜ
118:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/10 20:56:28.45
LAS小説読みまくってたなぁ…今も書いてる人はいるんだろうか
119:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/11 00:52:57.74
少なからずいるんじゃない?いっぱい泣いたなあ…。
120:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/11 20:37:07.68
薄っぺらなラブコメ小説ばっかだからなあ
もっとエヴァ設定と絡めてシンジとアスカの関係の本質に迫るような作品が多かったらよかったのに
121:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/11 20:38:42.13
ないなら自分で書けばいいんじゃね?
むしろそうしてくれよ、クオリティの高い作品は誰にとってもありがたいものだよ
122:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/11 21:07:21.41
本編をなぞってアスカとシンジ君の関係にスポットを当てたのはいくつかあったような気がする
もうずっと前に読んだから忘れたけどまた読み始めてみようかなぁ
サイト自体が閉鎖されてることが多くてなかなか難しいけれど
123:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/11 21:27:58.87
LASなんてどう書いてもうすっぺらいラブコメか
本編と関係ないイタモノしかムリ
124:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/11 21:57:02.60
>>123
アンチはアンチスレ行けよ
そんなにLASが気になってしょうがないのか?
125:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/12 01:10:01.54
アンチじゃないけど>>123には同意だな
シンジとアスカは異性、同級生、同僚という関係でしか語れない
逆に言えばそれがウケてたんじゃないのか、LASって
複雑怪奇なトラウマがあろうと、関係性が単純だから素人さんには色々と「書きやすい」と思うけど
アスカが本編を完全無視しても活かしやすいキャラクターであるってのもあるし
126:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/12 01:55:29.79
>>125
納得
ボーイミーツガールで活発少女と内向少年の組み合わせだから王道中の王道だしね
逆にアスカをキチンとシンジとエヴァの世界に絡めて語るのは結構な構成力がいると思う
もうなんか普通の小説書いてるのと変わらんくらいに
127:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/12 02:58:19.16
LASは好きだが、TV版と違ってカヲルとかマリとか出てくる時点で、もう無理っぽい気がする。TV版でのシンジとアスカのからみが多かった部分であるはずの破であの扱いだからね。
TV版でのLASよりかなり難易度が高いよね。
128:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/12 21:14:56.10
正直ユニゾンがなかった時点でもうやばい
129:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/12 21:30:30.79
というか新劇やりますって時点で
130:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/12 23:34:48.06
>>127
>>125が言うところの旧作の関係性については、TV、EOEでやり尽くしたのでは?と鶴巻監督が庵野総監督の考えを推測している
そこから立場が変わるなら新劇での新しい描き方があるのでは、とも言っている
破で積極的に他人(シンジ)のためにエヴァに乗るという旧作とは違う行動を取ったこと、
3号機事件に巻き込まれたこと、
これが旧作と立場が変わる、ということに対応するのではなかろうか
要するに、旧作とは違ったLASの描き方がQ以降であるんじゃないのかと
あんまり旧作からのマイナスばかりで考えてもしょうがないんじゃないかと思う
131:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/13 00:01:43.85
3号機事件は忘れろ
宇宙に行ってるアスカの勇姿から、あらたな展開を妄想しようぜ
132:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/13 00:13:11.24
>>131
とりあえずよろ
133:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/13 00:49:26.46
ラブシリアスみたい!
134:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/13 01:01:23.78
>>130
描き方があるのでは?なんて話はしてない
それにあれは端的に言えば綾波とアスカどちらに振ればいいのか、という文脈だろう
シンジとアスカは明確に立場を変えない限り>>125にしかなり得ない(それは旧作で描ききった)
だがシンジとレイには可能性(多様性)があるという話だったと思うが
三号機事件で立場(?)が変わるとかそんなみみっちい話じゃなく
根本的な設定段階における明確な立場の話だろうに
135:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/13 02:19:03.35
不勉強で根拠はないけど、「惣流」と「式波」の違う理由が続編で
説明されるだろうから、そこにアスカのEOE(TV版)救済が表現され
ると思ってる。
136:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/13 06:42:27.80
参号機事件時
取り込まれた人 アスカ
シンジの状況 エヴァに乗っている
出された命令 目標として殲滅
取り込まれたのを見た後のシンジの行動 人殺しはイヤだから、戦いません
ゼルエル時
取り込まれた人 レイ
シンジの状況 避難所
出された命令 帰れ
取り込まれたのを見たシンジの行動 ケイジまで爆風の中を走り
ゲンドウに懇願してエヴァに乗り
片腕切られながらもゼルエル押さえ込んで地上へ
電池切れでも初号機動かし
世界や自分がどうなっても綾波は助ける
綾波は綾波だけだ
これでいいんだ
137:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/13 08:15:34.57
でっていう
138:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/13 09:58:50.19
>>136
何度も言われていることだけど
その状況におかれたレイとアスカが逆になって3号機にレイが、ゼルエルにアスカがやられたら
シンジのキャラ性からして全く同じように行動するだろう
と思うけど
やはりあの二人で~ってげんちゃんと冬ちゃんが話してるから覚醒まではいかなかったかもしれんかw
139:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/13 10:01:35.24
逆だったらあそこまでの覚醒は無いと思うけどなぁ
140:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/13 12:30:17.78
出された命令 帰れ
うけたw
141:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/13 12:52:44.26
Qの最初らへんはシンジと綾波が出てこないんだからアスカの活躍が期待できるな
シンジとの絡みはできないが
142:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/13 22:34:08.50
シンジとレイが出てこない最初の方で復活して
シンジとレイが出てくる前に使徒にやられて退場
143:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/13 23:07:37.55
そしてQで感動の復活をするんですねわかります
144:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/14 06:47:11.49
そう、アスカ退場の後に、シンジとレイが感動の復活
145:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/14 07:39:05.29
アンチ工作員必死だな
146:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/14 10:16:35.15
夏だねえ
147:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/14 20:11:28.53
LAS的には新劇においてきたいできるんはアスカが加持の事興味ないくらいかな。
148:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/15 00:32:25.20
>>147
あと、地味なところでママトラウマが多分ないところ
自分で料理始めてみたりするところは家庭でのトラウマがないせいと思われるので
アスカからの正統派アプローチ期待
149:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/15 01:27:54.97
>>131
じゃあ思いついたネタを一つ
・とりあえず2号機改の背中の装備は旧作のSSTの耐熱装甲部を2個つなげたものらしい(アクションフィギュアを見るとよくわかる)
->なのであの装備の使い道の最有力はエヴァの大気圏再突入用だ(予想)
・2011年の金ロー予告ではシンジはカヲルに連れられて旅に出る
->シンジは月のタブハベースなどを訪問する(予想)
Qの主な舞台は月と宇宙で、月に取り残されたシンジをアスカが回収して、2号機改で地球に帰還するところでラストになる
エネルギー切れでコース設定もままならない再突入の緊迫した場面でアスカが囁く
「シンジ、アンタはドコに墜ちたい?」
夜空を横切る流星を見上げるミサトらのシーンでQは終了する
150:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/15 06:49:25.09
無いな
151:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/15 07:02:26.75
“旧”劇場版
“Q”劇場版
なんかあるなコレ
152:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/15 08:09:06.25
無いな
153:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/15 10:56:39.31
>>148
シンジと同居しないなら無意味じゃね。
154:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/15 11:52:45.03
>>153
もう同居がないからLASはない
と言う奴はニワカか荒らし
155:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/15 11:55:54.78
>>151
ラスト、使徒軍団が襲来
「希望は残っているよ、どんな時にもね」
カヲルが言い残した台詞の後、
魂のルフランが流れて続劇
156:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/15 12:02:52.73
>>154
俺もそう思いたいんだが、正直同居なしで自然な流れのLASが思いつかん。
157:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/15 12:21:55.03
新劇ならシンジとレイのように
危機的状況を乗り越えて強固な信頼関係を築いて親密になっていく以外にないんじゃね
例えば旧のマグマダイバーのような感じのことがないとな
てかユニゾン回とマグマダイバー回がないから添い寝が不自然に見えるんだよなぁ・・・
ああいう適当なことされると正直醒める
158:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/15 12:43:16.92
俺も、新劇のアスカはコレジャナイ感ありまくりで、あんま好きになれん…
新劇のスタッフって結構若い人多いの?よく知らんけど
159:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/15 13:54:38.48
旧のアスカが式波だったらLAS展開余裕だったろうなと思う。
だけど俺が一番思うことは、旧版においてのどちらかがあともう一歩踏み出せればお互いに理解し合うことができたのに、
お互いにその一歩が踏み出せなかったアスカとシンジの切ない関係にLASの原点があるんじゃないかということだ。
だからこそLASに心を惹かれるんだと思う。
でも式波もアスカじゃないわけではない。母親のトラウマがなければあんな感じの性格になってる気がする。人間なんて過去の経験によって人格が作られてるようなものだからね。
でも名字を変えるのはないと思う。他のキャラもだいたい性格が変わっているが名前が同じならこういうのもあり得たんだなあと思えるが、名字を変えると旧とは全くの別人ですと言われてる気がする。
そこらへんの説明は今後に期待するとして、とにかく式波には新劇で報われて欲しいとおもう。(自分はEOEの終わり方には希望があると思っている口だが)
長文の上につながりが悪くてすみません。
160:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/15 13:58:12.52
綾“波”だから、合わせて式“波”にしたとか、そんな単純な理由じゃないだろうな…
だって真希“波”もいるし。なんかあざとくて嫌
161:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/15 16:07:01.40
>>149
「シンジ、アンタはドコに墜ちたい?」
かっくいい~~
162:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/15 16:21:58.37
>>154
だよね~
アスカがシンジを好きな限り、LASになる可能性は消えないもんな。
ところで、レイの「ぽかぽかする」発言を式波は「好きってことじゃん」と言ってたが、あれって恋なのかよく分からないんだよ。
恋だったら、一般的には「ドキドキする」じゃないかと思ってしまう。
まぁレイには一般的とか普通は当てはまらないんだろうけど。
163:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/15 16:39:55.18
ぽかぽかは広い意味なのかも。
164:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/15 18:33:12.73
>>159
同意も同意で超全文同意!
自分もEOEのラストは、パンドラの箱を開けたら最後に希望が残ってたと解釈してる
でもやっぱり、あの赤い浜辺に残されたシンジと惣流に報われて欲しいとずっと願ってきたから、
もしも新劇の最後にチラッとでも「その後」を見せてくれたら泣くと思う・・・
165:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/15 18:38:28.16
なにこのLRSスレみたいなノリは・・・
もっと殺伐としたアンチスレ的な感じになろうよ
なぁ基地外ども
166:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/15 18:45:25.55
>>165
アンチはアンチスレへ逝け
167:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/15 20:04:29.76
アフターEOEなんて腐れエロ同人に任せとけよ
アスカ様の扱いが良くてレイがくたばればいくらでも泣けるんだろお前ら
168:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/15 20:13:33.35
>>167
お前は早く病院に行け基地外
169:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/15 20:21:23.00
>>162
鶴巻がなにかのインタビューで言ってたが、「アスカなら好きという言葉を
簡単に見つけてしまうけど、レイには好きというボキャブラリーがない」
という事でああいう表現になったそうだ。
170:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/15 20:42:33.11
ポカポカしたいってセリフ
その好きって感情はどんなもんなんだろうな
幼い頃の恋とも友情ともつかない恋心って所な感じ?なのかな
なんだか微笑ましいね
そいつをシンジとウェディングとか子育てエンドとかいってる某スレの人は飛躍しすぎだなって思う
LASもこのままじゃありえないけどなwwwざまぁwww
171:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/15 21:14:39.05
スレチだが、貞エヴァが今のところ一番LASEND期待できるな。
現時点で二人の関係が良好なんだから、このあとEOE通りにサードインパクト発生してシンジとアスカだけになればOK
だが懸念事項は、どっかのインタビューで、貞本がEOEとは終わり方が違う(終わらせ方だけは結構前から考えていたらしい)&エヴァは親子の物語だと思っています、とか言ってることかね。
でも漫画版のゲンドウはあまりにも糞親父(シンジに対して「お前を生まれた時から憎んでいた。」等)すぎてゲンドウと和解して終わりとかは無理があると思うんだが。
もしゲンドウENDなら発狂します。
172:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/15 21:22:14.68
>>171
ゲンドウエンド最高だろうが
糞親父には同意、和解して終わりも同意
かといってシンジとアスカだけが残るエンドも不満がある
かといってご都合主義的に死んだ人が生き返ってもこれはこれで不満
俺が貞だったら自分から撒いた種とは言え、結末を考えて考えて考えぬいて発狂してるだろうな
良くも悪くも旧劇はインパクトだけはでかかったからな
その道筋を敢えてそのまま描かずに独自展開なんてしちまったもんだからw
173:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/15 21:28:04.64
おおかみこどものキャラデザやってる暇あったら、まともな漫画の終わらせ方考えとけってことだな。
174:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/15 21:45:37.03
>>171
貞漫画はまだサードパクト発生してないんだ?
貞エヴァはシンジがアスカを救ったから、取り敢えずキモチワルイエンドは回避だよね
LASエンドの希望は残ってるな
ただ、お貞は親子の物語にするって話なら
父にありがとう&母にさようならの着地点を目指すのかもね
175:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/15 21:50:33.76
>>174
もう発生してるぞ
ロンギヌスの槍と初号機が合体して生命の木となって、「何を願うの?」ってところだ
まぁ、他はそう通りだが、その話の後にレイがシンジに救われて破のような抱擁で終了という可能性も十分に有り得るぜ?^^
176:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/15 21:56:11.93
EOE大好き
177:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/15 22:08:39.01
>>175
貞エヴァはあと結構話数残ってるからな、EOEの最後までやると期待。
178:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/15 22:12:22.89
EOEの最後までやるなら、貞エヴァはシンジとアスカで手繋ぎエンド期待出来るな
179:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/15 22:17:51.85
手つなぎの専売特許はレイだろ
アスカとやって悪いって道理はないけどさ
180:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/15 22:30:50.54
レイと言わずにいられない哀れなやつ…
いい加減にスレタイ読めよ
181:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/15 23:18:41.19
ピアノ以外の続報ってもう無いのかな
182:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/15 23:38:25.80
破を観返してみたが、
シンジがレイのために積極的に何かするシーンって
声をかけるとか味噌汁とか弁当とか気にするとか助けるとか、たくさんあるのに
アスカに対してはまったくないんだよな
183:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/15 23:43:19.18
>>179
ミサトが泣いてるぞ
184:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/15 23:47:38.24
序の頃のシンジはレイにだって様子を伺うって程度だったよ
第6使徒戦があったからあそこまで親密になっているわけで
旧だってシンジとアスカの仲が急速に近づいていったのはユニゾン回あってのものだし
新劇のシンジはアスカの事を全然知らないし近づくきっかけもない
シンジはアスカを友達だと言っているけど、実際は友達とすら言っていいのかもわからない程度の関係でしょ
185:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/16 00:03:01.44
>>157
>添い寝が不自然
新劇シンジとアスカの関係性は不自然な点が多いよな
パイロット同士仲良くしろとミサトの同居命令
シンジがいきなりアスカと名前呼び
不自然すぎる添い寝
いつの間にかシンジに恋してるアスカ
学校で夫婦喧嘩とからかわれ二人で赤面
参号機事件後に「父さんも大切な人を失えば~」
これらが唐突に感じるのは、やっぱりユニゾンとマグマダイバーをこなしてないからだと思う
186:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/16 00:41:17.69
>>184
事件後の本部で暴れてた時の発言を見る限り一応、大切な人認定はされてる。
でもそのあと家を出るときにミサトに「なにも聞かないのね、アスカやレイのことも」とか言われてもガンするーなのはひどかった。
アスカは大丈夫なんですか!とか聞いてもいいもんだろ。その後シンジはアスカのこと少しも考えてないからな。
ああシンジ君をディスってるわけじゃないよ。本当だよ。
187:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/16 00:43:52.84
>>171
漫画版は5巻で「それが僕の父の、父親らしい最初で最後の言葉だった」ってモノローグがあるから、
10年前から死別エンド確定してるよ
ただシンジとアスカ、2人だけのエンドにはなるかも知れんが、他の人間もLCL化しないか戻った状況の可能性が高い
188:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/16 00:57:47.27
ここLAS肯定EOE救済ではなくなってしまったのか…(苦笑)
189:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/16 00:58:11.09
>>186
シンジの心情を想像すれば、「怖くて聞けない」「考えたくなかった」というところで別に酷いとは思わない
それだけショックを受けてるということだろ
それが、「せめて、綾波だけは助ける」に繋がるんだから
むしろ、ミサトさんが重傷のアスカと、出撃すらしてないレイを同列に並べるのはどうかと思ったが
ここは単純に脚本ミスと考えてる
190:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/16 01:10:24.41
>>189
その通りだと思う
「もう誰とも笑えません」と言うほどショックを受けてたよな
ミサトもシンジを気遣って、アスカの状況を一切話さなかったし、話せなかったんだろう
ゲンドウに裏切られたうえに、アスカを自分の手で傷付けたという参号機事件の回収はQのシナリオでやるでしょ
191:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/16 01:21:16.63
>190
そういや破でのアスカの最後の台詞「そっか私、笑えるんだ」は多分対になる台詞なんだよな
Qで凍てついたシンジのハートを笑顔で融かしてやってくれアスカ
192:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/16 01:39:23.36
>>191
そう、シンジとアスカのセリフは対になってるしリンクしてるよ
「そっか…私、笑えるんだ」
「僕はもう誰とも笑えません」
アスカが笑える子になったら、皮肉なことにシンジは笑えなくなってしまった
シンジは最後に「もういいんだ…」とか言って初号機に溶けてしまったし、精神状態はかなり良くない状況だよな
193:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/16 06:43:19.90
>「せめて、綾波だけは助ける」
これ、無理やり勘違いしてる人が多いんだけど、
「(アスカは」助けられなかったけど)せめて、綾波だけは助ける」
じゃなくて、「(このエヴァの力で)自分や世界がどうなっても、せめて、綾波だけは助ける」
だからなあ
だって、どうなってもいい世界の中にはアスカも入っちゃってるんだもの
前者の意味を持つのはアスカが死んだとシンジが思ってる場合だけだよね
194:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/16 06:52:23.51
>>192
最後、レイを抱きながら微笑んでたけどね
もしかして観てない?
195:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/16 07:12:04.96
「もう、いいんだ」って直前に話してたゲンドウとのことだろう
196:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/16 08:12:15.29
予告から見る限りシンジ復活はたぶんカヲルが関わってくる。
197:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/16 10:02:39.10
>>193
本当に世界がどうなってもよくてサードインパクトを起こしたってことになれば
あの場にいたミサトやトウジ達もあえて巻き込んだってことになってしまう
そんなのはシンジっぽくないから世界がどうなったっていいってセリフは適切なセリフじゃなかったでFAだろ
それだけでなくあの時のシンジは色々とおかしい
「綾波は綾波しかいない!」なんてレイにクローンがいるってわかっていたかのようなセリフや
捕食されて完全にアウトな状態のレイを都合よく助けることができても、なぜサードインパクトを制御することだけはできないのかとか
アスカの生死はわかってないだろうからともかく、レイだけじゃなくてサードインパクトに巻き込まれ掛けてるミサト他も覚醒パワーで助けてやれよってつっこみたい
198:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/16 10:30:10.10
>>193
実際、容態も何も聞かずに第3新東京市を離れるということは、
シンジの心情としてはアスカは「死んだも同然」なんだろう
だから前者の意味で正しいと思う(どうなっていい世界に含まれてしまっている)
「僕がどうなったっていい、世界がどうなったていい、だけど綾波は、せめて綾波だけは絶対助ける」
これが正確な全台詞
「だけど綾波は」の後にわざわざ「せめて綾波は」と言い直しているのは、
助けることが出来なかった3号機事件のことが頭をよぎったからと思うのが自然
199:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/16 11:05:40.09
>>197
あの時は、レイを救いたい一心で他の事まで気が回らなかった、でいいと思う
Qで多分賢者モードになるだろうから
「君は大変なことをしようとしていたんだよ」とかカヲルに(やさしく)説教される
200:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/16 15:09:24.94
説教とか否定とか破のラストを急の作中で糾弾して欲しいって人はよく見るけど、
新劇の流れから行って結局シンジ×レイを否定する方向に進むとは思えないんだけど。
201:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/16 15:21:17.89
>>200
そんなの庵野の胸三寸でどうとでも変わるって何度言えば分かるんだ?
近親恋愛を主張したいなら、お仲間がいるLRSスレに行けよ
202:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/16 15:38:52.23
>>200
スレタイよく見てね
そういう主張は相応しいスレでよろしく
203:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/16 16:59:42.53
破シンジはレイを救おうとしてサードインパクト起こしかけ、危うく世界を破滅させようとした
Qではアスカを救うついでに世界も救えばいいさ
204:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/16 17:55:46.17
>>203
レイ、アスカ関係なしに、誰かを救おうと思ったら世界も一緒に救わなきゃねって結論になればいい
205:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/16 18:54:16.27
>>199
スレチだけど、カヲル君がシンジを優しく諭すのはあるかもな
金ロー予告のナレーションからすると、シンジが目覚めた時に傍らに立っている予定だし
カヲルだけはガチでループしてるっぽい(旧劇からなのか、新劇中だけなのかは知らない)し、
すべてを知っていることを匂わせてる、神の視点を持ってそうなキャラだしな
カヲルが槍で初号機を串刺しにしてサードインパクトを止めたのは、「今度こそ君だけは幸せにしてみせる」目的の為だから、
シンジに(やんわりと)注意・忠告くらいするだろうね
206:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/16 20:01:31.00
>>205
ガチでループっていうと散々言われてるが、
カヲル=ほむほむ、シンジ=まどか
の関係になるんだろうな
忠告に耳を貸さないシンジにしまいに涙ぐむカヲル…
アスカはどう絡むんだろな
207:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/16 20:03:49.91
>>205
このスレの目的を考えると、旧劇からのループじゃないといかんだろう
そうじゃないとEOE救済にならない
208:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/16 22:35:44.73
>>198
生きてるのを知ってるのに「アスカは死んだも同然」ってなんだよそれ
気まずいとか心配とかそういう気持ちもなく、もはやシンジの中では存在しなかった人になってるってこと?
それって最低じゃね?
LASの要素がもはや微塵もないぞ
209:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/16 22:42:05.33
>>208
横レスさせてもらうが、「アスカは死んだも同然」→「アスカとの関係は死んだも同然」
って受け止めとけよ
「僕はもう誰とも笑えません」、ってのはそういうことでしょ
あんなことをしてしまって合わせる顔がないっていう心情はあるはずだしな
テレビ版のトウジとの仲はあれっきりで一度も会うことはなかったし
で、LAS要素とかまだきにしてんのかよwww
いい加減に諦めようよ恋愛脳ちゃん
210:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/16 22:56:34.95
>>209
最後2行以外は同意
恋愛脳はこのスレじゃ正義だがね
ある意味EOEの首絞め時に近い状況なんで、Qで再会シーンをどう描くかは非常に興味深い
211:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/16 23:03:00.95
恋愛脳憎しだけど議論が好きなのでつい真面目に参加してしまう
悔しいビクンビクン
212:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/16 23:03:32.66
最後の一行はほぼ同意
首絞め時というより量産機戦後かな
アスカ3号機搭乗は旧作の展開を上手く折りたたんでいると感じる
>再会シーンをどう描くか
Qを早く観たい理由の3割はここへの興味だなw
213:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/16 23:13:21.58
でも参号機にはトウジに乗っていてもらいたかったわ
でなきゃアスカともうちょっと仲を深めてからじゃないと軽すぎて心にこない
シンジとアスカがまともに会話してるのなんて添い寝シーンぐらいなもんだけって
そんなんで友達て見てる方からすれば失笑もんなんだが
214:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/16 23:13:38.69
再開シーンとか無いんじゃないか?
アスカ「私は無事よ」→シンジ「アスカ…よかった」ぐらいあっさりな感じかと
215:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/16 23:24:20.26
>>213
まぁアスカとの仲は旧以上に薄いからな。トウジじゃなきゃ駄目と轟木が反対したのも頷ける
ただトウジではなくアスカが乗るというのは薄情な言い方になるがそういった論理性を超えた勢いを生み出したも思う
こういった議論の場ではボロが出まくる作品ではあるが、勢いがもたらす熱はスタッフが言うよう確かにあった作品
何がいいたいかと言うと、しゃあないやんってこと
216:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/16 23:32:01.89
>>212
ああ、量産機戦後ってのが正確か
(アスカに罵倒されるシーンはないからなw)
アスカ3号機登場は色々無理なところはあると思うけど、アスカファンとしては英断だと思うし
旧作展開の折りたたみとしては神レベル
217:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/17 01:26:33.77
>>207
旧劇からのループが新劇キャラ全員に当てはまるなら、みんなで輪廻転生でもしたんかね
ループなら新劇の違和感にも色々と説明つくし、腑に落ちることばかりだしな
218:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/17 01:31:04.52
ループは無いと思う
219:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/17 01:32:13.71
>>218
無いならないで根拠を提示してくんない?
220:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/17 01:34:37.11
詰まんないから
221:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/17 01:37:23.40
あっそ。詰まらないなら見るなよ
LAS的にはおいしい展開だからループで問題ない
222:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/17 01:47:23.14
何で見ちゃ駄目なんだよw
それにLAS的にも全然おいしくないと思うけどな>ループ
何よりも今更旧作持ち出してループとか、余程の展開を見せない限り詰まんないと思うよ
そうなのかも?ぐらいならまだしも、展開を大きく左右させるのなら尚更ナンセンス
223:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/17 01:57:36.33
別にガチでループ展開にしろなんて言ってない
謎解きとラストで軽く触れる程度でも、EOEラスト救済展開になるならそれでいい
嫌ならこのスレ見るなよ
224:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/17 02:00:38.15
何でそんなキレてんだ
別にループを肯定しないと駄目なスレでもないだろう
225:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/17 06:56:45.73
今の新劇の流れだけ見れば、どう考えてもLASにならないから
もうすがるのが少しでもLASっぽく見えた旧劇しかないんだよ
だからもうありえないユニゾンとかに拘るわけでw
お前らもう新劇観るのやめて、旧作のDVDでも見直し続ければいいんじゃないのと思うわ
226:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/17 10:51:52.72
>>225
>今の新劇の流れだけ見れば、どう考えてもLASにならないから
そう思っている君こそスレ違いなんだが
無理してちゃちゃ入れに来なくていいんだよ?
227:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/17 11:34:23.09
厳しいのは確かだろう
まあ放っとけよ
228:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/17 15:37:04.00
頼むから他スレで暴れるなよ
またLAS人はとかバカにされるからな…
カヲルの「また君は~」とかループでない限りおかしいような言い方だし、ただのリップサービスで片付けられる可能性は低いかと…
ループは否定されてるけどなくはないと思う
229:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/17 17:01:45.91
荒らしているのは、
>>209 >>211 >>225
などのレスしているアンチの方じゃないか
LASが嫌いならここを見なければいいだけなのに、
スレの上の方からずっと粘着してる基地外がいることは事実
230:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/17 20:16:34.16
>>229
スレ復活した直後からいるようだからね。筋金入りだ
ANIMAは明確にループ設定しているけど、新劇はどうなのかな
>>223くらいのサービス的なところで個人的には満足だが
新劇のドラマは新劇で閉じてしまっても良いと思っている
231:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/17 20:54:27.02
アンチLASスレでネタにしてやろうと落ちスレをみてたらこっちへの誘導があったからきてみた
なんで落ちスレよりも盛り上がってるんだ?
232:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/17 23:20:51.78
「ここは新劇LASの拠点である!正規の落ちスレとはやり方が違う!」
真面目に新劇の話題(特に予想)は荒らしが湧き過ぎるので、本スレ(落ちスレ)で敬遠されがちだから
ここを被害担当スレにしてやっているわけだ
公開されたQでLASぽい展開があればこのスレも役目を終えるだろうが…
ヲチするのは勝手だか、変な工作などは御免こうむる
233:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/17 23:24:30.16
公開されたらこっちじゃなくて愚痴スレが繁盛するヨカン
234:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/17 23:33:40.16
アスカの扱いが悪けりゃ愚痴スレ繁盛だろうけど、あっちはLASというよりアスカ単体スレの傾向が強い
QはLASはともかく、アスカは活躍しそうだから愚痴スレは破ほど繁盛しないんじゃないかな(予告詐欺はありうるが)
恋愛脳は無駄にポジティブだから完結しない限りあんまり愚痴らない気がする
235:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/17 23:41:40.95
いや、破だってアスカは活躍してるよ
エロ要素的な意味では
236:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/17 23:49:41.98
>>235
アンチはアンチスレへ逝け
構ってちゃんウザイ
237:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/18 00:07:03.36
>>234
でも破の公開当時はLAS人も怨念吐き出しまくってたし
ロクなLAS展開なければそれはそれで賑わいそうだけどね。
実際このスレの1スレ目って半分愚痴スレの派生みたいなもんだし。
238:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/18 00:37:10.51
>>237
破公開直後はLAS人も愚痴スレで愚痴ってたのかな
破公開後、数ヶ月経って愚痴スレでカプ話と楽観的な話が排斥されてたのと、落ちスレで新劇話が忌避されてたのがこのスレの誕生理由だけど
どっちにしろ愚痴スレが繁盛するような内容じゃないことを祈るよ
239:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/18 01:17:18.34
テスト
240:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/18 01:21:37.06
鯖が落ちてる間に一つFF見てきた!
ええ話やーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!
241:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/18 01:27:11.63
どうでもええわ
242:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/18 01:28:39.26
LASなのにええんかいな
243:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/18 01:38:57.68
FFはどうでもええねん
244:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/18 08:01:25.93
ファイナルファンタジーがどうしたって?
245:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/18 10:10:03.03
ここの荒らしは夜更かし型みたいだから
夜中の書き込み時は要注意だな
新劇アスカ関係のFFの紹介ならスレの趣旨にあってると思う
246:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/18 11:14:38.17
あってないだろ
247:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/18 13:27:15.77
それがLAS肯定かつEOE救済になる新劇アスカの活躍だったら、趣旨にあってるだろう
>>245のいってるのはそういうFFなのか?
248:245
12/08/19 00:41:19.01
>>247
フォローどうも。そういうFFです
(LAS肯定orEOE救済でも可)
と言いつつあんまりそういうFFは知らないのだが
数少ない例として以下を挙げとく
「二人のアスカ」(エロパロ板エヴァスレ3スレ目)
成人向けで旧作に式波を放り込んだ設定だがよくできてると思う
旧作世界なんで新劇の予想には役立たないけど
249:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/19 01:02:12.90
FFとか寒いわマジで
250:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/19 10:23:17.70
展開のLAS妄想やLAS希望はアリだが
FFのLASとか正直キショすぎる
ラブコメしかないし
251:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/19 16:20:36.19
正直スレの目的を達成するためにはアスカがシンジを差し置いて主人公になるしかない気がするわ
そうすれば、アスカ中心に話が回るから、色々な展開に持っていける
252:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/19 17:55:26.39
つまり不可能ということだね
253:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/19 18:25:09.46
あんまりネガティブになりすぎて、アスカ主役とか荒唐無稽なことを言うのは自重しようよ。
254:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/19 20:44:55.25
>>251-253
自演乙
255:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/19 21:57:25.93
自分以外がすべて自演に思えだしたら
正直医者に行った方がいい
暑さで脳がやられてる可能性が高い
256:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/19 22:07:03.25
基地外荒らしに粘着されすぎてこのスレは正常に機能出来なくなってしまった
上の方で草生やしてざまあwとか言っている荒らし
おまえは「反社会的人格障害」だから早く病院を受診しろよ
257:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/19 22:09:41.58
LASを肯定しよう
EOE救済に想いをはせよう
新劇アスカの活躍をもーそうしよう!
清く美しく楽しく
258:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/19 22:11:44.72
アスカがシンジに代わって主人公、と言うのは言いすぎだろうけど
ミサトとのエピソードや、Q予告での扱いからすると
・シンジのストーリィ
・ネルフ解体騒ぎ(ミサト)
・謎解き(カヲル、ゲンドウ)
についでアスカの復活話、くらいの比重はありそうだ
「エヴァに乗らない幸せがある」「貴方の知らない楽しいことで満ち満ちている」「私笑えるんだ」
と散々伏線的に語られていたのは、シンジ以外ではアスカくらいだ
(レイは破ラストで一旦そういう部分は回収されているので)
こういう部分を含めて復活話&活躍を語るのではないかと
完結編は知らんが、Qに限って言えばアスカが裏主人公、くらいの扱いになってもおかしくない
259:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/19 22:18:46.36
>>256
俺のことか?だったらしばらくレスつけてねーぞ
具体的には一昨日辺りからロムってるし
他のアンチがやってんだろうよ
それだけおまえらが嫌われてるってことだなw
260:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/19 22:24:46.27
>>258
ストーリィってやめたほうがいいよ
あんたのレス、バレバレだから
261:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/19 22:26:27.54
俺もこのスレはバカなLAS厨からかうのが楽しいから妄想スレできたころからいるけど
オレ以外にも同じように遊んでるやつは複数いると思う
ちなみに、俺は時と場合によってLASっぽい釣りレスも使い分けるし、
たまにありえるわけないLASな妄想も書いたりしてるから
仲間と思うのか結構普通にレス貰ってて、ホント笑える
これから新劇がLASになんか、どう考えてもなるわけないのにな
新新劇の発表とか待ったほうがいいぞマジで
262:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/19 22:36:23.91
>>260
マジ?ストーリーって書けばいいの?
つーかバレて困るレスなど覚えがないが
263:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/19 22:38:44.45
>>262
ああ、LASのアイツだなって他スレでも思われていいなら別にいいんだがなw
特徴的だから一応言ったまでだ
264:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/19 22:39:35.76
>>261
何か楽しそうだな
何だかんだで好きなんだろw
265:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/19 22:40:07.63
いや、やっぱ止めておいたほうがいいと言っておく
>>261みたいな奴が他スレで「ストーリィ」を使って電波レス、みたいなことされたら困るだろ
266:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/19 22:46:48.94
>>261
それだけ気になって仕方ないってことはお前は本当はLASが大好きなんだな
隠さなくてもいいぞカワイイやつw
267:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/19 22:47:13.86
>>263
>>265
了解。LASスレでしか電波書き込みしないけど、気をつける
268:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/19 22:49:52.00
>>259
なんでもいいから早く病院に逝け
犯罪だけは起こすなよ基地外
269:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/19 22:51:49.45
通院費だしてくれるならいってもいいよ?^^
270:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/19 22:52:15.11
アンチの諸君アスカをバカにするのは許さんぞ
40代無職童貞だが俺パンチングマシーンで100とか出るから
本気だしたらマジやばいから
271:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/19 22:56:42.66
>>270
それじゃ釣れないだろ
もっとリアリティが必要だ
272:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/19 22:56:57.52
・・・え?流石のアンチでもそれに釣られたら荒らしだよね
273:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/19 23:00:17.71
そんなことより新劇のLAS展開考えようぜ
274:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/19 23:07:32.77
>>271
いや釣りじゃねーし
マジで100出たから
しかも7割くらいの力でw本気だしたらやばいなw
275:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/19 23:09:20.92
PCとかモニタを破壊しないことを祈る
276:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/19 23:16:22.80
>>273
LAS的に語るなら、カヲルに(宇宙に)連れ去られたシンジをアスカが2号機改で追っかける
…あれ、ヒーローとヒロインが逆転してるような
277:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/19 23:19:54.37
え?シンジってヒロインちゃうの?
誰よりもかわいいやん
278:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/19 23:22:29.19
シンジきゅんって言われてるぐらいだしな
パチだとカヲルが乗ったマーク6にお姫様抱っこされてる
279:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/19 23:25:41.43
なんだそれワロタ
でも腐れは要らん
280:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/19 23:47:16.00
>>267
>>53 このレベルの基地外電波妄想を受信しなけりゃ
大抵は大丈夫だから
281:53
12/08/19 23:49:45.74
そんなに褒めるなよ、照れるじゃないかw
282:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/20 00:09:10.81
でもQはカヲルターンだろうから、シンジきゃんがお姫様扱いで戦闘なし
戦うのはマーク6と2号機改だけ(8号機も?)かもね
シンジきゅん争奪戦の形でマーク6対2号機改ならLAS的には面白いが、まともな勝負じゃアスカに勝ち目はないな
283:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/20 00:11:09.08
>>280
あー、俺はそんなに感度良くないから大丈夫そうだ
284:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/22 16:08:54.14
>>261
荒らししか出来ない醜い人間だな
なりすましてアンチ活動楽しいのか?
LRS厨クズだな
285:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/22 21:06:27.63
>>284は>>261の自演
286:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/22 21:33:08.33
アンチは自演ってことにしたいのか
本当にクズだな
287:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/22 21:34:17.64
信者がアンチの自演ってことにしたいんじゃね?
288:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/22 21:37:40.15
>>287
即レスおつかれさん
粘着基地外荒らしさん
289:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/22 21:39:01.23
専ブラ入れてるから書き込みがあればいつでもこれるぜ?^^
290:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/22 21:42:48.00
荒らしはいつでも来れるのか
暇人でうらやましいよ基地外
早くまともな仕事探せよ
291:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/22 21:50:43.96
シンジは初号に取り込まれてるし隔離されてるアスカが会うのは至難だな
292:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/22 22:48:05.70
まあ、最悪シンジとアスカが会わないor会話すらないのも覚悟すべきかもね。
アスカは宇宙で戦うっぽいし…
293:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/23 00:39:29.17
カヲルの本拠地が月であろうことと、2号機が宇宙で戦うことが、
シンジとアスカの宇宙での邂逅を予想させる
むしろ、地上で会うシチュエーションが想像しづらいし、いろいろ邪魔が入りそう
294:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/23 01:04:23.46
宇宙か
エヴァで宇宙って想像できんw
295:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/23 16:38:02.92
>>286
同感
296:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/23 20:15:02.40
くやしいのうw
297:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/23 21:45:56.53
アンチは醜いな…
298:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/23 22:04:55.17
アスカ好きだけど最近マリが気になってきた
この二人の掛け合いみてみたいわ
299:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/24 01:03:23.79
>>294
元々のコンセプトが電源ケーブルで活動範囲が限定されるロボットだったからね
ANIMAとかでは実現済みだけど本家の映像で見られるのは楽しみだ
密閉型プラグスーツをわざわざ用意したことは機外作業もありうるのかな
ヘルメット被ったアスカの前に立つのが生身のカヲルだったりするとシュールだが
300:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/25 17:39:08.08
アスカはシンジに出会えてよかったなあ。
出会えなかったら、どんな生き方したんだろ。
301:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/25 18:01:15.34
>>300
予備みたいな扱いに我慢できなくてドイツでフラストレーション溜まりまくりか
日本に来てもイスラフェル戦で詰み
302:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/25 20:52:32.20
イスラフェル戦w
ここは一応新劇スレなんだけどね
303:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/25 21:26:52.46
使途を全部撃退したら燃え尽き症候群になりそうだな
304:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/25 23:19:49.46
>>302
イスラフェル戦の代わりが第8使徒戦で詰みになるだけだろw
305:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/26 01:47:48.66
>>300
新劇で語るなら、使徒戦を生き抜いたとしても孤高を貫いて>>303のように燃え尽きるかも
「私をちゃんと見てくれる人は最初から居ないし」
これを求めてその後の人生を生きていくのだろうか
新劇ミサトはちゃんとアスカを見てくれていたと思うが、もっとべったりなのが欲しいんだろうな
306:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/26 02:18:06.55
新劇アスカの着地点は、綾波の言葉でいう処の「エヴァに乗らない幸せがある」ことに気づかせるラストにするじゃないかと予想。
シンジに対しても、最終的に「エヴァに乗らなくてもいい様に」してやるんだろう。
エヴァに囚われた人生からの解放こそが救済に繋がるよ。
全キャラに適用されることだけど
307:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/26 02:41:06.79
エヴァみたいな超科学に固執する限り不幸になるよね。
それ以外でも正攻法で女大統領にだってなれるよ、努力の人だから。
308:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/26 08:56:44.03
>>306
つまり旧劇のように使徒関係のものが全て消滅しちゃう系エンド?
正直使徒がいなくなってもエヴァがある限りいろいろとありそう
ある意味でエヴァは戦略兵器だし、存在自体が幸福を妨げるかもな
それが前向きな形で消滅することでグッドなエンドになるって感じは考えられなくないわな
>>307
ユングかよw
309:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/08/26 09:27:07.84
>>306
添い寝シーンの
「僕は父さんに褒められたくてエヴァに乗っているのかもしれない」
「アンタって本当にバカね」
という会話の時点で、アスカは気づき始めてるんだろうな
310:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/09/01 01:42:53.80
式波のの空軍大尉(キャプテン)設定って、Qでの宇宙戦闘を想定した設定だったんのだろうか
オネアミス的に式波(2号機)の打ち上げを支援するユーロ空軍&ロケット発射場スタッフが活躍するなら熱いな
311:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/09/01 08:52:32.87
それは熱いな
で、打ち上げカウントダウン中に敵軍が攻め手来るわけだ
EOEのオマージュにもなるな
オリキャラばかりになりそうだが
312:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/09/01 12:31:11.41
そんなところに尺を使うわけないだろ
夢みんな
313:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/09/01 12:35:05.26
王立宇宙軍みたいなのみてーな
ぶっちゃけ今更エヴァとか糞どうでもいいし
314:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/09/01 16:01:26.48
キャプテンアメリカとキャプテンアスカってどっちが強いの?
315:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/09/01 18:46:07.03
宇宙ではキャプテンハーロックが最強!
確かに空軍が宇宙に飛び出すのは熱い展開だな
ネルフはゼーレに占拠されるし、次にシンジとアスカが再会するのは、宇宙か月面基地だったりしてな
316:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/09/01 19:00:43.39
…ないな
317:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/09/01 19:21:35.51
>>316
ならどこで再会するか教えてクレクレ、粘着君
318:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/09/01 20:04:50.36
地上じゃないの?
そもそもシンジは初号機に取り込まれてるわけで、
予告を観る限り、その初号機か本部で封印されてる
カヲルとかも本部にいて、シンジはカヲルの近くで目覚めるんだから
たぶんシンジは本部で目覚めるんだろ?
で、その流れで、どうしてシンジとアスカの再会が宇宙とか月面基地になるんだ?
ゼーレが初号機宇宙に運ぶの? なんのために?
アスカは使徒戦のために宇宙に上がるみたいだが、たとえばそれにシンジなり初号機なり参加するとしたら、
どう考えても映画の後半以降だけど、それって話の脈略と合うか?
アスカの宇宙戦闘って、破のマリみたいに、シンジとか本筋とは離れた場所だと考えた方が自然じゃねえ?
別に地上で会えばいいじゃん。
自分の考え否定されて、人を粘着呼ばわりするのはいいけど、
少しは頭使って書いてからにしてくれよ、萎えるから
319:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/09/01 20:14:43.13
>>318
ふーん、地上で感動の再会するのか
長文ご苦労さん
320:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/09/01 20:58:22.96
大人になれシンジ
321:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/09/02 01:32:51.62
>>315
宇宙で再会はかなり可能性が高さそうだ
できれば、アスカの本格復帰前に地上で一回会ってから宇宙で合流みたいな展開が理想
シンジが月面or宇宙に行く根拠
金ロー予告「傍らに立つ見知らぬ少年。シンジの前に広がる新たな世界」
->カヲルによってシンジがどこかにいざなわれる展開を指していると思われる
行き先はカヲルの本拠地であり、多くの謎が隠された月面の可能性が高い
この際、初号機の有無は関係ない
むしろ初号機なしでカヲル(マーク6)に連れられていく可能性が高い
アスカが月面or宇宙に行く根拠
金ロー予告
->大きな月を背景に対使徒戦闘(?)
これは言わずもがな
322:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/09/02 06:26:46.47
別に宇宙で会ったからって、それでいいことあるわけでもあるまいに
それだけ会う時期が遅くなるから、LAS展開としては不利な気がするよ
323:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/09/02 08:45:38.96
予想だしどーでもいくね?
再会が地上だろうが宇宙だろうが便所だろうがどーでもいい
あと2ヶ月とちょっとで解決するんだからな
信じられるか?あと2ヶ月とちょっとだぞ?
3年ずーっと気になってたもんがあと2ヶ月とちょっとで観れるんだぞ?
ぬっぽぉおおおお!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
324:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/09/02 09:08:09.84
便所は嫌だ
325:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/09/02 09:34:04.92
あと2カ月ちょっとで、このスレの答え合わせがはじまるわけですね
前回やDVDの時のような
アスカ様大活躍のバレ
↓
住民狂喜
↓
ウソでした
↓
愕然
の流れがないことを願おう
326:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/09/02 09:42:49.37
あの時は疑って掛かって本当に良かった
それでも結構はしゃいじゃったけどなw
てかここに来ているような猛者は初日初回だから惑わされる事もないだろう
327:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/09/02 11:43:13.40
>>322
そういう単なるネガレスするから粘着呼ばわりされるんだぜ?
「建設的」な方向でよろしく
いいことスゲーあるよ
LAS展開的に宇宙のいいところは「2人きり」になれそうだということだ
あと破でオミットされたエヴァのタンデム搭乗を復活できる
(シンジは初号機では行かないだろうという想定で)
時期が遅くなるのはそうだが、下記で解決できる
>できれば、アスカの本格復帰前に地上で一回会ってから宇宙で合流みたいな展開が理想
>>323
wktkだが、情報が少なすぎて現実感がないなー
328:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/09/02 15:58:41.14
いくら妄想とはいえ、
あまりにもこれまでの流れを無視して能天気だったり馬鹿馬鹿しかったりすると、
上のほうにいたアンチが嘲笑するために煽りでやってるとしか思えない。
宇宙とか月基地とか、人を馬鹿にするのもいい加減にしろよ
329:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/09/02 16:54:54.69
確かに宇宙で「2人きり」とか「タンデム」とか、過程を想像しても「んなアホな」としか言えないな
仮に月面基地にいたシンジを同乗させて連れ帰っても、二号機で大気圏突入できるわけもないし
別に宇宙船があるなら、エントリープラグ内から宇宙空間で移せないんだから、最初からそっちに乗せるだろう。
ガンダムじゃあるまいし。
それとも使徒と融合したアスカなら、カヲル並みに二号機を操れるのか?
アスカが人外になるなんて展開、勘弁して欲しいんですけど
330:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/09/02 19:44:50.61
使徒と融合とか意味不明な事はやめてほしいわ
それで何か重要な役割があればいいんだが…
名字変更、大尉設定、使徒と融合、眼帯、全部ただの飾りでーす♪なんて事になったらマジで賑やかしで終わるだろ…
331:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/09/02 19:47:18.82
Qのアスカ復活は、旧の「偽りの再生」ではないだろうし、使徒化するとかまずなさそう~
第10使徒は殲滅されたから虹が出た訳だし
黒いアイパッチも蓋を開けたらただの釣りかもな
アスカが隻眼になったら、その後の商業展開的にまずいだろう
332:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/09/02 19:57:07.93
名字変更も大尉設定も結局何もなかった訳だし眼帯もただの釣りだと思えるね
333:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/09/02 20:45:29.23
>>328
>>329
で、嘲笑してるわけだ。ご苦労さん
>仮に月面基地にいたシンジを同乗させて連れ帰っても、二号機で大気圏突入できるわけもないし
去年の金ロー予告で出てた2号機の背後の装備、アレ何だか知らんだろ?
SSTの耐熱装甲×2だ(リボルテックの写真見ればわかる)
2号機の全身を覆えるほどのこれが何のために用意されたか
「公式設定」とやらの文章で説明されないと受け入れられない人はここのスレには向かないと思うが
荒らしじゃないんならもう少し柔軟に考えて欲しいな
334:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/09/02 20:49:26.52
アスカの宇宙行きは使徒戦のためだろ
宇宙でシンジに会うって、シンジはプラグスーツで宇宙遊泳でもすんのか?
335:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/09/02 20:56:36.47
>>334
別にシンジが宇宙服さえ着てれば、2号機側のアスカは密閉型プラグスーツ着てるんだし収容可能だろ
(月面を視察したゲンドウ、冬月も宇宙服着てるし)
エヴァ内にこもって戦うだけなら通常型のプラグスーツで問題ないだろうし、機外作業シーンを想定した設定だろう
どんなシチュエーションで会うかなんてそんな細かいところは今出てる情報じゃ分らんよ
設定上可能だろう、と言っているだけ
336:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/09/02 21:05:45.37
>>335
いや、LCLがあるから、宇宙でエントリープラグに入るのはムリすぎるだろう
337:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/09/02 21:11:29.32
>>336
別にLCLを排出(プラグ内は空気だけになる)した状態で、プラグを出せばいいじゃん
密閉型プラグスーツって真空に耐えられる装備だろうし
わざわざ「密閉型」って言っているのだから
338:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/09/02 21:28:20.83
LCL排出したら、エヴァは動かないんじゃないかしらん
それとも、そのへんも柔軟に考えろと?
339:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/09/02 21:31:24.95
宇宙空間で会うってのは論外でしょ
月面基地に囚われたシンジを、宇宙船に乗ってミサトやアスカが助けにいくってことじゃだめなの?
さすがに2号機単独で月に行って帰ってくるっていうのは無理だろうし。
宇宙船に2号機乗せて打ち上げて、宇宙空間で2号機と使徒が交戦して撃破
月面基地でアスカとシンジが再会して、
帰りのシンジはミサトと一緒に宇宙船で帰ってくればいいんじゃない?
340:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/09/02 22:16:48.90
>>338
シャムシエル戦でトウジ、ケンスケを回収したのと変わらんのでは?
341:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/09/02 22:30:59.93
シャムシェル戦って全部LCL出てたっけか?
LCLに飛び込む描写があったように思えるんだけど
でももういいだろw
宇宙空間でエントリープラグ外に半分出して、LCL排出して
なぜか宇宙にいるシンジをアスカが宇宙遊泳しつつ収容し、
二人でタンデムで2号機運転する
そういう展開がありうると、アンタは考えてるわけだw
正直煽りとしか思えないけど
そうでなきゃそうでないで話が通じそうにないから、もういいわ
342:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/09/02 22:58:47.60
>>341
エントリープラグの挿入・排出くらいエヴァのシンクロと関係なく出来ると思うが…
(でなきゃ活動停止したエヴァからどうやって出るんだ?)
なんでこのタイトルのスレでのこの程度想像を煽り扱いするのか理解に苦しむが
アンタとは話が通じないというのは分ったよw
343:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/09/02 23:04:21.91
>>341
お前は上の方でなりすましてると自爆していたアンチだろう。
本当にシツコイな。シツコイ男は嫌われるぞ
なんで粘着するんだ?キ○ガイなのか?
344:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/09/02 23:42:48.28
また見え透いた自演をw
345:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/09/02 23:48:09.61
>>344
おまえが荒らしてるんだろアンチ
すべてが自演に見えたらもうおしまいだな
346:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/09/02 23:50:15.56
>>339
エヴァはロボットアニメなんだからロボ(エヴァ)を生かさないとね
TV版8話だって別にシンジが同乗する必要はなかった
(実際漫画版は乗ってないし)
エヴァの宇宙戦闘や大気圏突入なんていままで無いんだし、主人公も乗せた方が面白いじゃないか
地球からの打ち上げは宇宙船に搭載か、ブースターやマスドライバ的なものを使うだろう
(1000tくらいは軽くありそうな物を一度に打ち上げる設備なんてリアル世界(せいぜい100t)にはないわけだが
そこはSSTも、月往還船もある世界だからありか)
地球への降下はSST装甲でグライダー降下とする
月面と宇宙空間を往復できるかどうかが問題だな
エヴァ並みの巨体を持つ往還船があるんだからそれに積むか、
月の微小重力だからエヴァの外付けロケットエンジン程度で何とかなるか
347:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/09/02 23:53:03.01
>>345
印象操作したいんだろね
自分の自演 -> 多数の住人の意見
リアルな住人のレス -> 少数派住人が1人で自演
348:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/09/03 23:03:05.71
貞エヴァでアスカは加持を求めちゃったね
新劇はそうなる心配がないのは救いだな
349:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/09/04 00:10:29.82
貞エヴァは10年以上前から連載してる訳だし今更シンジに傾いたら貞本自身が自分が勘違いしてました…みたいな感じになってしまうからこれでいいと思う
貞アスカは前から加持さん好き強調してたしTV版との差別化をしたいんだろうね
350:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/09/04 00:20:21.19
テレビ版と比べてシンジとアスカの仲のフラグ建てがあまりないからな
マグマダイバーがないし、時間の経過が飛んで飛んですぐにアラエル来て寝込んで
そりゃシンジのことなんて気になる男の子程度で終わりだな
ただ、加持が現れたのはどういう理由かは断言できない感じだな
本気で好きだったからとも見えるし、「やっぱり」って言葉を察するに単に認めてもらいたかった人が現れたって感じもするし
351:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/09/04 00:42:12.87
>>350
同意
352:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/09/04 00:50:48.90
どうみても少女なりに本気だったよという演出だと思う…
まあシンジの救出劇がアスカに何かしらの影響を与えるんじゃないかね
このままシンジの救出が意味を成さなくなるのは考えづらい
シンジが救出がアスカに影響を与え、結果として救えたというほうが、これ迄のシンジの行動に大きな意味を与えそうなもんだが
353:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/09/04 00:53:53.14
シンジがアスカを救出したことは、これ以上アスカに影響がでることはないと思うよ
変わったことは気持ち悪いエンドが回避されたってことぐらいで、これからシンジとアスカの修羅場はないだろうし
それよりもシンジのメンタルが前向きな状態で補完に突入できたほうに注目すべき
LASと関係なくなるけどなw
354:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/09/04 01:04:47.50
ミサトとの約束を守れないと絶望したことが補完へのトリガーとなったろう
シンジの救出劇がアスカに影響を与えることは物語として大きな意味を持つぞ
ここはLASとか全く抜きにして重要なポイントだと考えているがどうか
355:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/09/04 01:19:11.78
>>354
アスカの救出で生まれた絆が補完世界を打ち破る僅かなきっかけになったりすれば
物語上の意味があると思う
シンジ、アスカ両者とも大切な人たちはすでに他界してしまっているが、生きている者同士それを乗り越えていく、って流れで
356:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/09/04 01:21:20.12
そういう展開になるならアスカだけじゃなく、ミサトや加持やトウジにその他皆もでてきてシンジを応援してくれそうだな
おめでとうエンドくるか?w
357:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/09/04 01:22:57.44
貞エヴァはシンジとゲンドウの関係がメインになって来たので
シンジとアスカの修羅場や気持ち悪いエンドにはもうならないな
358:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/09/04 01:31:51.69
いや、まあどうみてもそうだろう
359:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/09/04 01:39:48.78
シンジが量産機からアスカを守った事実は、シンジにとってもアスカにとってもフラグだよ
EOEと違って、ミサトとの約束を守り、アスカをエヴァシリーズから救えたことを補完世界で肯定的に認めれば、現実に帰還する際の大きな足掛かりになるだろうから
その後の人生にも、他人を救えたこの経験はプラス方向の自信になるはず
前向きエンド期待できるな
360:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/09/04 06:46:44.18
どうなんだろうな
とりあえず今のところシンジは、みんな死んでしまったと理解してるみたいだから、約束守った気になってるかどうか怪しい気もするが
361:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/09/04 06:57:02.79
無気力なシンジを前に量産機に食われるEOEよりはマシだな
しかし全体的にグダグダでどうしたいのかがわからない
肝心の作者がやる気なしという点も大きい
362:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/09/04 07:28:25.09
アスカ補完というとエヴァ2のアスカシナリオを思い出すな
あれはアスカの心が補完されたEDだった
363:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/09/04 08:30:12.00
>>360
結局守れないと感じたから補完発動した訳で…
364:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/09/04 11:27:33.17
今更ながら64版のEDが一番いい感じの終わり方に思うな
365:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/09/04 16:34:50.31
今までのシンジとレイの伏線無視して貞がLASになるとでも思ってんの?
366:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/09/04 18:48:30.38
なるわけねーじゃん
アンチの馬鹿がまた釣れたw
367:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/09/04 18:51:27.05
アスカジはないわ
新劇は頼むでホント
368:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/09/04 20:21:19.08
漫画のあの展開だとアスシンこそないわーだろ。キャラ変ってレベルじゃねーぞ。
まあレイは消滅しそうというか二人目はもう死んでるからシンジとアスカ生存ぐらいは
期待してもいいんじゃないの。
369:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/09/04 20:52:52.00
11月だっけ上映…もうそろそろなんだな…楽しみだけど不安だ
370:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/09/04 21:08:06.48
皆さんは有り余るLASパワーはどうしてるの?
私はエヴァ友いないから妄想のみの毎日を過ごしてたんだけど(危険)、
2chなら楽しめるかなと思って来てみたら、カプ厨禁止だの恋愛脳禁止
だのの世界でちょっちびっくりした・笑。
カキコすると手痛い反対意見来たり。
ま、一人妄想よりは刺激的なのかな…?
371:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/09/04 21:19:16.81
極端な事例だけど↓のWikiのような人が暴れまわった結果だよ、LASのテンプレだけどLRSもこれとほぼ同様な具合
エヴァ板 アンチLASスレのテンプレ一覧
URLリンク(www21.atwiki.jp)
今2chに残っている人たちは真にエヴァが好きで好きでしょうがなくてどんどん堕ちていってしまった人たちばかり
破公開時の恋愛に拘っていたようなミーハー層とは住む世界が違う
そもそもエヴァって恋愛がメインテーマじゃないのに、語っている本人以外にとってはどうでもいい話をうだうだとされたら怒られるのは当たり前だ
妄想力溢れる人は二次創作を読んだり書いたりしてるはず
LAS話するならLASを扱っているスレだけにしといたほうがいいよ
372:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/09/04 22:03:11.60
詳しくありがとv
373:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/09/04 23:03:09.67
そもそも貞エヴァのアスカはシンジとの絡み少ないしこれでくっつく方がおかしい
最後まで加持さん一筋とか純情でいいじゃん
374:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/09/05 00:23:27.30
>>370
>カキコすると手痛い反対意見来たり。
タイトルにLASの文字のないスレではLAS話は厳禁と思った方がいいよ
ここならいくらでもOKだけどね
375:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/09/05 00:29:21.11
ここは新劇展開想像妄想スレだから
単なるLAS話はスレ違いなんだけどね
376:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/09/05 00:41:08.46
>>370
このスレは、アンチの粘着なりすましが沸くからね
最初の方からずっと荒らしている
アンチ余裕なくて哀れだなw
377:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/09/05 00:45:47.75
余裕ないのはLASオタだと思うよ
貞の綾波が死ぬといいよね
まぁアスカも死んでるらしいけど
378:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/09/05 00:58:15.61
>>377
二次創作漫画なんかどうでもいい
粘着アンチ暇人でいいなw
379:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/09/05 01:03:13.59
>>378
2次創作とか言うなよ
スレチはそうだけど
380:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/09/05 01:23:06.79
>>379
LASアンチの派閥にとっては二次創作漫画じゃないもんなw
381:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/09/05 01:33:44.20
二次創作っていってしまえばそうだけど
その言葉を使って貞版をエヴァに非ずといった扱いをするのはLASやそのアンチも関係なく
エヴァファンとして許されざる所業
区別と差別は違います
382:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/09/05 13:39:30.62
予告編ってもう来ないのかな
383:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/09/05 15:35:08.02
あのピアノだけで終わりとか流石にないと思う
384:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/09/06 00:51:31.97
10月になったらCMでトレーラー流し始めると思うが
それ以前にスポットで宣伝があるかというと…
バルトのやつでいいからまともな画像で見たいな
385:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/09/13 20:58:34.37
今のままじゃもうそろそろっていう実感がまったくわかないもんなw
386:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/09/14 00:44:55.28
そろそろ2カ月切るな
アニメ月刊誌あたりに情報こんのかな
387:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/10/06 09:22:30.57
ヱヴァンゲリヲン新劇場版 カレンダー2013年
URLリンク(www.amazon.co.jp)
一見、いつもどおりにキャラが並んで居るように見えるが、
何故かシンジではなく、アスカがセンターというのが意味深な感じがする
Qで主に活躍するのがアスカだから、と言うことだろうか
(本格的な情報公開前に予約開始するカレンダーだから釣りの一環である可能性はあるが)
さらに深読みすれば、シンジ、レイが話の中心になるが、アスカが間に割って入ると読めなくもない
388:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/10/06 15:33:23.63 Mzi9lZQZ
カオルまじいらね
TVもコミックも新劇もめちゃくちゃ浮いてるんだが
どこに需要あるんかね
389:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/10/06 16:29:27.48
眼帯してない時点で、何も考えずに描いたのがモロバレというか
単に赤を中心にしたほうがバランスいいとか考えただけじゃないの?
…よくみたら、これ5人並んでるんじゃなくて
シンジとレイの二人が前でいて、後の3人ちょっと後ろにいるのな
390:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/10/06 20:01:56.32
いかにも別々に描いた立ち絵をテキトーにコピペしたって感じだよな
アスカの両端が隠れて不自然なポーズになってるのが残念
391:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/10/06 20:57:27.70
UCCを見習えと
表紙がこれじゃ中身もたいしたことなさげだな
392:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/10/07 00:33:17.40
んむむ…公式グッズならガンバレよなぁ
393:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/10/07 00:54:02.56
UCCの無邪気な感じの微LAS絵はたまらないね。
せっかくの本田絵だし壁紙おくれよ~
394:名無しが氏んでも代わりはいるもの
12/10/07 11:39:39.98
アスカがセンターって言うより、
他の四人に比べて隠されてる部分が明らかに多いだろコレ
むしろ扱い悪いじゃねーか。
これがQで活躍のフラグとか、アンチの煽りとしか思えない