■■ 住宅ローン 総合スレ 62 ■■at ESTATE
■■ 住宅ローン 総合スレ 62 ■■ - 暇つぶし2ch63:名無し不動さん
13/04/15 18:07:04.19 kchYI6ib
【年  齢】 43
【勤続年数】 6年
【雇用形態】 正社員
【会社規模】 50人
【年  収】 420(昨年源泉380万)昇格により本年増
      月収28万、賞与年90万
【家族構成】 嫁,t長男(高2)、次男(中1)
【世帯収入】 650万
【所有資産】 200万
【現在債務】 カーローン残180万
【物件金額】 2000万
【自己資金(頭金・諸費用)】 100万
【希望金額】 200万
【種  類】
【物件概要】新築建替え
【そ の 他】既存の建物解体費用ほ別途現金でと考えてます。
      四国の田舎です、JA準組合員なのでJAバンクでいいかなと・・・

64:名無し不動さん
13/04/15 18:25:05.05
>>54
アホかお前

65:名無し不動さん
13/04/15 18:28:50.92
>>61
普通は金利が上がってきたら一気に返済できるほどの余裕のある奴が変動を選ぶ
でも現実は固定と変動での金利差を気にする貧乏性が多い

66:名無し不動さん
13/04/15 19:01:22.82 6q1q4BxC
>>63
200万なら問題ないな、うん。

67:名無し不動さん
13/04/15 19:14:29.22
ワロタw

68:名無し不動さん
13/04/15 19:18:45.36 kchYI6ib
失礼2000万です。

69:名無し不動さん
13/04/15 19:43:01.16
>>65
金利が上がってきたら一気に返済ってのも、金利が上がってきたら
変動から固定へ借り換えと同じように、なかなか難しいですぜ。

70:名無し不動さん
13/04/15 21:41:07.21
>>57
元金均等ならその通りだが元利金均等なら毎月の返済額は変わらないから繰上でも
しない限り元金が減らない地獄へと突入する
金利下降局面なら自然に繰上してる形になり理想的だが金利上昇局面での変動+元利均等は
金利の絶対値は別として、ローンの返し方として厳しい結果が待っている

71:名無し不動さん
13/04/15 22:06:10.45 tI4uVKd6
銀行員の友人いわく、
30代なら税込年収の3倍台まで、
40代なら年収2倍台までが常識的なローン金額、それ以上は身の丈超えてる。だとさ。

72:名無し不動さん
13/04/15 23:29:59.51
そんなんだったらローン組まず貯金するわ

73:名無し不動さん
13/04/16 00:40:38.38
>>71
それだと年収400万の家賃6万のとこを借りてても
身の丈を超えてることになるよな

74:名無し不動さん
13/04/16 00:46:51.54
一番近いコンビニまでクルマで15分かかるような田舎なら
それくらいで丁度いいんじゃないかな

75:名無し不動さん
13/04/16 02:16:41.56 kYbVCE6Q
生きてるだけで身の丈越えてるみたいな話はさー。。。

76:名無し不動さん
13/04/16 05:02:23.29
銀行員は世界狭いからな・・・・

77:名無し不動さん
13/04/16 18:31:36.32 ZKuLm70X
ローンなんて銀行だけが儲かるからな

銀行は客に保険かけるが、保険金は客持ちだし

78:名無し不動さん
13/04/16 19:01:54.46
ここって変動金利が上がってもらわないと困る人が多いけど
金利が上がって欲しい人ってどんな人?

79:名無し不動さん
13/04/16 21:14:43.73
上がらないと困る、じゃなくて、上がる可能性が高いよね、という雑談。

80:名無し不動さん
13/04/16 21:59:47.22
>>79
大きく上がる可能性は低いよ。でもそれでも固定にするのは当たり前ってこと。

81:名無し不動さん
13/04/16 22:18:33.72
>>78
既に固定でローンを組んで、その時の固定金利より金利が上がって優越感を得たい人。

金に余裕があったしても小さい人間だよ。

82:名無し不動さん
13/04/16 22:47:07.98
長期的に見て変動金利が2%を超えないと思う人は変動+元金均等、超えると
思う人は固定ってことかな?

83:名無し不動さん
13/04/16 22:58:25.58
全額全期間固定、
全額変動

今の相場感では、どちらも極端な判断な気がするので

ミックスで繰上前提の余裕を持った返済で
お得なほうを残すのが、賢明と思います。

84:名無し不動さん
13/04/17 00:40:51.65
ミックス+繰り上げは後で選択できるから良いよな

85:名無し不動さん
13/04/17 01:43:12.54
>>82
その長期的に2%を超えない期間が何年かが一番重要。
2年?5年?10年?20年?50年?
いまの日銀政策だと10年たたずに超えそうなんだよな。早けりゃ5年とか?

86:名無し不動さん
13/04/17 07:40:07.83 wPPCaWwC
今、ここを見ている人は新規で借りたい人だろう。

違うのか?

87:名無し不動さん
13/04/17 11:52:27.25
>>85
5年で2%を超えるような金利上昇が起きているとしたら
超好景気で日経平均は3万超え、間違いなく不動産バブルが起きているわな
でもそんな状況で誰が不動産を買うの?
実需で日本人は買わないだろうし外資か

88:名無し不動さん
13/04/17 15:42:46.63
>>87
金利5年で2%と、そういう状況で不動産バブルになるかはおいておくとして、
不動産バブルなら普通の人がリゾートマンションとかを買うよ。
買った不動産が、少したてば何割か増しで売れるんだから当然。

89:名無し不動さん
13/04/17 16:09:09.40
金刷れば円安になる。
金刷れば物価高になる。
金刷って日銀が買い入れれば一旦金利は下がるが円の価値が無くなればハイパー円安、ハイパー物価高、ハイパーインフレが起きる。
円の信頼度を決めるのは外人。

90:名無し不動さん
13/04/17 16:50:41.85
>>71
えwそういうの分かってて高額なローン組ませるのかよ。
ほんとに最低だわ、金融屋って。

91:名無し不動さん
13/04/17 20:05:49.69 dcImC7Yg
銀行にとっては全額回収できるかどうかだけ。
借主の生活ゆとりや老後は関係ないからな
子供を高卒、老後貯蓄ゼロ、退職金は全額ローン返済で返せるなら貸すわな

92:名無し不動さん
13/04/17 21:43:38.30
2000万借りるとして、1000万は2%弱の35年固定、1000万は変動
元金均等
10年たってローン減税が終わった時点で、ともに残高は約700万
仮に変動の金利がどこかで急上昇したとしても、500万くらい繰上げできれば無問題
今はこれが最強ってこと?

93:名無し不動さん
13/04/17 22:31:41.73
>>92
よく考えればわかるがミックスは必ずどっちかが足枷になる
ミックスが最強は有り得ない

94:名無し不動さん
13/04/17 22:47:25.19
ミックスで借りてるけど
最強はいいすぎ
良くも悪くも中途半端

95:名無し不動さん
13/04/17 22:50:45.66
じゃあどうすればいいんだよ

96:名無し不動さん
13/04/17 23:03:18.12 1enMI8cJ
俺は銀行員に質問されたよ

返済計画は?期間は?

変動にするか、固定か?

固定なら何年固定を計画してるか?

繰り上げ返済は?


これ位はスラスラ答えなければね


そういえば、銀行からの提案は無かった
銀行員と一緒に年収と生活費、教育費を考慮して返済計画を練った感じで契約

主体性は客側にあったよ

97:名無し不動さん
13/04/17 23:11:40.73
今だったらフラット一択しかないと思うけど
ミックスにするって言ってる人は、もし変動分が上がったら
繰り上げするとかいってるがその資金があるなら
変動で上がったら繰り上げの方がいいが、フラットならそもそもその必要が無い

98:名無し不動さん
13/04/17 23:21:13.85 wPPCaWwC
フラットは金利高過ぎ、ダンシン入れて8大疾病付けたら2%中旬になる。

やっぱり20年固定7割変動3割最強!

99:名無し不動さん
13/04/17 23:25:20.97
>>98
それいつの時代の話?今なら1%半ぐらいで収まる

100:名無し不動さん
13/04/18 00:07:36.04
20年と35年の話が混じってるがな・・

101:名無し不動さん
13/04/18 00:28:39.73
ミックスの変動分は、ローン減税目的
団信込み0.775%だから、マイナス金利
借りてるのに毎年0.225%お得

10年後以降返済分1000万だけ
当初15年固定1.6%

完済は、18年後ぐらい
実質金利は、1%程度の目論見です

102:名無し不動さん
13/04/18 00:40:26.47 Fu9q+Ewl
【年  齢】 35
【勤続年数】 9年
【雇用形態】 正社員
【会社規模】 150人
【年  収】 600万
【家族構成】 嫁,t長男(3)、次男(1)
【世帯収入】 600万
【所有資産】 500万
【現在債務】 なし
【物件金額】 4000万
【自己資金(頭金・諸費用)】 1500万
【希望金額】 2500万
【種  類】 変動0.775
【物件概要】新築戸建
【そ の 他】車1台所有
 
いかがなもんでしょうか?

103:名無し不動さん
13/04/18 08:03:34.03
だいたい大丈夫じゃね
あとはどこかのタイミングで奥さんちょっとでも働けられれば安心

104:名無し不動さん
13/04/18 08:28:11.03
【年  齢】 33
【勤続年数】 7年
【雇用形態】 正社員
【会社規模】 10人
【年  収】 450万
【家族構成】 嫁、長男(2才)
【世帯収入】 650万
【所有資産】 1500万
【現在債務】 なし
【物件金額】 3600万
【自己資金(頭金・諸費用)】 700万
【希望金額】 2900万
【種  類】 変動0.775
【物件概要】二世帯新築戸建
【そ の 他】車購入予定
以上です。ピーコさん!お手柔らかにお願いします!
 
いかがなもんでしょうか?

105:名無し不動さん
13/04/18 08:43:29.76
きつい気がする
奥さんがどのくらい働けるかだなあ…
2世帯って親と住むの?

106:名無し不動さん
13/04/18 09:52:27.84
融資を受けるにあたり住宅に関する審査が厳しい方が買い手にとって
安心して家に住むことができるんだけど
公庫融資は金利が高いよね?
じゃあ9割以上を銀行融資にして残りの1割を公庫融資にすれば厳しい建築基準かつ低金利で融資を受けられるってこと?

107:名無し不動さん
13/04/18 12:38:19.29
>>106
千葉銀の50/50ってのが
フラットと変動のミックスできたと思います

名前のとおり、半々だけど

108:名無し不動さん
13/04/18 13:12:35.43
>>102
大丈夫そう
>>104
将来的にきつくなりそう 
奥さん200万キープor年収アップできる職じゃなければ、
合算しないほうが無難 私が嫁の立場なら阻止するわ
二世帯って、親少しでもお金出さないの??

109:名無し不動さん
13/04/18 16:40:20.05
>>107
千葉銀ですか…。
神奈川にはなさそうですね(#^.^:

とにかく血管住宅はつかまされたくないですね

110:名無し不動さん
13/04/18 19:54:53.92
>>104
相当きついと思う
身内がそのローン組む予定だったら確実に止める

111:名無し不動さん
13/04/18 19:59:00.92 A3pFs8Ze
旧住宅金融公庫のゆとり返済って何だったんだ?
担保割れだと借り換えもできず………
いまどき金利4%って………

112:名無し不動さん
13/04/18 21:31:52.46 NRqweZMq
【年  齢】38歳
【勤続年数】4社目 1年
【雇用形態】正社員
【会社規模】300名
【年  収】650万
【家族構成】妻1、子供1
【世帯収入】1200万
【所有資産】預金1600万、株式100万、国債1500万
【現在債務】なし
【物件金額】4500万
【自己資金(頭金・諸費用)】3000万
【希望金額】1000万
【種  類】
【物件概要】新築マンション
【そ の 他】

自己資金を使おうと思うので、消費増税前に購入に踏み切ろうと考えています。
早く返すべきか、10年の控除期間を使うべきか。

ご助言あればコメントください

113:名無し不動さん
13/04/18 22:01:45.17
【年  齢】32歳
【勤続年数】6年
【会社規模】地方公務員
【年  収】430万円
【家族構成】妻1、子供1
【世帯収入】430万円
【現在債務】なし
【物件金額】2800万円
【自己資金(頭金・諸費用)】120万円
【希望金額】2800万円
【種  類】10年固定で35年ローン
【物件概要】中古住宅
【そ の 他】債務なし
頭金ありませんが、どうでしょうか?

114:名無し不動さん
13/04/18 22:11:11.20
無謀すぎる

115:23
13/04/18 22:14:26.00
ウチは低年収だけど頭金それなりに用意してた分
スマートに契約出来たわ。年収それなりにあるんなら
2~3年貯めて頭金作ったら?

116:名無し不動さん
13/04/18 22:56:40.76
>>113
諸費用が足りない
普通現金払いのリフォーム費用は?
広さ、築年数にもよるけど
200~300万はみておいたほうが良いと思います。

クロス張替、トイレ、洗面、システムキッチン、風呂は無理でも、シャワー、鏡等の付属品ぐらいは替えたほうが良いと思います。
あと、エアコン数台、LED照明、ハウスクリーニング

間取り、外壁構造は無理でも、
内装、設備だけでも、最新モデルの注文住宅仕様にすると
けっこういい感じですよ。

117:名無し不動さん
13/04/18 23:43:55.63
★★ネット工作員による造語「ネトウヨ」という言葉の真実。
生活保護の寄生虫 (連呼リアン)24時間監視工作中

もともと、「ネトウヨ」という言葉は、 在日韓国人の公式組織である韓国民団が、
ネットで高揚する政治的保守に対して、 一括りにネガティブなレッテルを
貼るために作った言葉です。 所謂「ネット工作員」は、民団の構成員や
協力会社の中に実際に存在し、 民団新聞にも、それを認める記述があります。
彼らは、ネットのあらゆる場所に散在しており、 幾つか書き込み内容を指示
されていますが、 最も重要なのは「ネトウヨ」という言葉を多用し、
他のネガティブな言葉と併用することです。 これにより、保守層そのものを
否定し、信用を奪い、 もって日本国益を害することを目的としています。

118:名無し不動さん
13/04/18 23:46:06.97
・日本キリスト教協議会 新宿区西早稲田2-3-18
・在日外国人の人権委員会 新宿区西早稲田2-3-18
・在日韓国基督総会全国青年協議会(全協)新宿区西早稲田2-3-18
・平和を実現するキリスト者ネット 新宿区西早稲田2-3-18
・キリスト者女性のネットワーク 新宿区西早稲田2-3-18
・女たちの戦争と平和資料館 新宿区西早稲田2-3-18
・戦時性暴力問題連絡協議会 新宿区西早稲田2-3-18
・キリスト教アジア資料センター 新宿区西早稲田2-3-18
・難民・移住労働者問題キリスト教連絡会<難キ連> 新宿区西早稲田2-3-18
・片山やめろネットワーク 新宿区西早稲田2-3-18
・ホンダを許さない!吉本緊急集会事務局 新宿区西早稲田2-3-18
・河本準一を守る市民の会 東京都新宿区西早稲田2-3-18
・石原やめろネットワーク 新宿区西早稲田2-3-18
・歴史歪曲を許さない!アジア連帯緊急集会事務局 新宿区西早稲田2-3-18
・国際協力NGOセンター(JANIC) 新宿区西早稲田2-3-18
・日本キリスト教海外医療協力会(JOCS) 新宿区西早稲田2-3-18
・アジアキリスト教教育基金 新宿区西早稲田2-3-18
・財団法人日本クリスチャンアカデミー 新宿区西早稲田2-3-18
・在日韓国人問題研究所 新宿区西早稲田2-3-18
・在日本大韓基督教会 新宿区西早稲田2-3-18
・在日韓国基督総会全国青年協議会(全協)   新宿区西早稲田2-3-18
・外登法問題と取り組む全国キリスト教連     新宿区西早稲田2-3-18
・外国人学校・民族学校の制度的保障を実現するネットワーク(代表:田中宏★市民の党) 新宿区西早稲田2-3-18
・宗教法人日本バプテスト同盟             新宿区西早稲田2-3-18
・株式会社アバコクリエイティブスタジオ      新宿区西早稲田2-3-18
・移住労働者と連帯する全国ネットワーク     新宿区西早稲田2-3-18

119:名無し不動さん
13/04/18 23:48:24.61
反天連の11月17日のデモの呼びかけ人
「靖国、天皇制問題情報センター」… 新宿区西早稲田2-3-18
「日韓民衆連帯全国ネットワーク」… 西早稲田とカトリック正平協の極左キリスト者

人権委員会設置法案の賛同64団体とは、新宿区西早稲田2-3-18とその系列のキリスト教団体。
URLリンク(www.geocities.jp)
・「女たちの戦争と平和資料館」は捏造慰安婦の首謀者。
・「外登法問題を考える全国キリスト教連絡協議会」は、外国人住民基本法を作った。
日本破壊活動は、同じ人たちがやっている。

120:名無し不動さん
13/04/18 23:52:07.65
「さよなら原発1000万人アクション」と「コリアン情報ウィークリー」が同じ住所


「さようなら原発1000万人アクション」実行委員会
URLリンク(sayonara-nukes.org)
東京都千代田区神田駿河台3-2-11 総評会館1F原水爆禁止日本国民会議 気付

原水爆禁止日本国民会議
URLリンク(www.peace-forum.com)
東京都千代田区神田駿河台3-2-11 総評会館1F

フォーラム平和・人権・環境
URLリンク(www.peace-forum.com)
東京都千代田区神田駿河台3-2-11 総評会館1F

STOP!!米軍・安保・自衛隊
URLリンク(www.peace-forum.com)
連絡先/フォーラム平和・人権・環境
東京都千代田区神田駿河台3-2-11総評会館1階

東北アジアに非核・平和の確立を!日朝国交正常化を求める連絡会
URLリンク(www.peace-forum.com)
東京都千代田区神田駿河台3-2-11総評会館1階

コリアン情報ウィークリー
URLリンク(www.peace-forum.com)
発行:フォーラム平和・人権・環境 編集:李泳采
東京都千代田区神田駿河台3-2-11 総評会館1階

121:名無し不動さん
13/04/19 00:49:22.29
>>112
長く組んで11年目に一気に返すとか

122:名無し不動さん
13/04/19 12:13:53.63
>>112
もうちょい預金残しといてもいいんじゃないかな。

>>113
月々の支払金額計算して、子供にこれからかかる金額も予定に入れて、
それでも払っていけると判断してるんだよね?
数字だけ見るとかなり厳しいと思うんだけど。

123:名無し不動さん
13/04/19 17:38:37.92
>>112
もっと多めに変動で借りてローン控除の恩恵受けつつ
金利の推移をみて繰り上げ返済で良いと思うけどな

124:名無し不動さん
13/04/19 18:20:48.18
携帯からなのでテンプレ省略
38歳現職7年年収600万ローン希望2100万他借入なし

団信の告知の所で曖昧な記憶で治療記録を書いて提出したら診断書を要求されたんだが、これ記憶違いが発覚したら団信アウトでローン通らない可能性高い?
高血圧症で治療に3、4回通って完治って書いちゃったが

125:名無し不動さん
13/04/19 19:18:16.26
>>112
同じような属性で頭金を多く積んで1000万だけ借りたが、繰上げで2年で半分返した今となったら
3000万ぐらい借りといて、控除の恩恵うけつつ11年目に繰り上げ返済したらよかったかなと思った
うちはチキンだからなかなか多額ローン組む気になれなかったんだけどねw

>>123 のいうように資金に余裕があっていつでも繰り上げ返済できる人は
税金もいっぱい払ってるから、低利の変動で大目に借りてローン控除受ける方が得だとは思う

126:名無し不動さん
13/04/19 23:22:29.12
>>124
高血圧なら良くあることだからまず大丈夫

127:名無し不動さん
13/04/19 23:40:24.14
3・4回通って完治する高血圧って高血圧症じゃなくねw

とりあえずかかった医者にいって、罹患時の診断書再発行と現在完治の診断書をもらってきて、期間が違っていれば錯誤なので訂正したいと申し出れば良い、

128:124
13/04/20 05:32:57.71
>>127
やっぱり完治って書いちゃったのがダメだったのだろうなぁ。経過観察だったら問題ないはずだし。実際もう通院していないので。
錯誤扱い(通院終了を完治と間違えた)で銀行に頭下げることにします。

129:名無し不動さん
13/04/22 07:36:49.65
今からだと、インフレで金利アップの
リスクがあるし、変動金利と5-10年固定金利を
半々とかで借りないとやばいですかね? 
 
【年  齢】52歳
【勤続年数】28年
【会社規模】会社員
【年  収】1300-1400万円
【家族構成】妻1
【世帯収入】上に同じ
【現在債務】なし
【物件金額】6500万円
【自己資金(頭金・諸費用)】4000万円 
【希望金額】3000万円
【種  類】(検討中)15年(退職の場合は退職金で一括返済)
【物件概要】新築戸建
【そ の 他】債務なし、車は7年サイクルで現金で買い替え。
 

130:名無し不動さん
13/04/22 12:13:40.79 W3SUijYs
この先金利が上がると思えば固定、変わらないと思えば変動。
年収多く心配性な人は固定おすすめ

最長15年で途中繰り上げ可能性あるなら10年固定でいいんじゃない?
ですか

131:名無し不動さん
13/04/22 12:16:02.35
>>129
今そこまでの物件を買う必要はない気がするのですが。
お子さんが独立されたのかいらっしゃらないのかわかりませんが、
今からローンに振り回される必要はないのでは。

でもこれからのために完全バリアフリーの家にするとこの金額になるのかな。
自己資金を使っての残りの預金がどれくらいかで決まると思います。
繰り上げできる余裕があるなら変動でもいいかと。

132:名無し不動さん
13/04/22 13:12:06.92
おそらく立地がいいのでは?
自分も目黒区に30坪の新築買おうとしたが、8000万円だったので断念、
結局文京区で買ったのですが6500万円かかりました。

申し訳ないけど、5000万円以下で買える場所は眼中なし。必然です。

133:名無し不動さん
13/04/22 16:10:40.53
52才で子供いない人が3000万借入する事に対しての話であって
他の情報は何もまだない
132がなぜ申し訳ないとか言い出してるのかわからない

134:名無し不動さん
13/04/22 18:35:48.00
5000万以下の物件を馬鹿にしてるんだろ
文京区で6500万円程度じゃミニ戸レベルの物件しk買えないのにw

135:名無し不動さん
13/04/22 19:47:06.91
うちの妻も大変だった
まず港区か渋谷区じゃなきゃやだ、とか言い出した
年収1000万円なのに。
で喧嘩、それでも中央区か新宿区か、百歩譲って目黒区か、世田谷区なら我慢するという

で結局世田谷のはじに家買ったのだが
こんなことにこだわる人間がいることに気が付いた

136:名無し不動さん
13/04/22 19:51:41.24
>>135
どんな物件だった?

137:名無し不動さん
13/04/22 19:51:52.20
>>135
大久保・百人町あたり超オススメ

138:名無し不動さん
13/04/22 20:20:17.90
>>135
市区町村で結構行政サービスが違うからね
それを調べた上でこの行政区って話なら理解は出来る

とにかく子供がいるなら調布市はやめとけってことだ

139:名無し不動さん
13/04/22 20:39:41.13
>>135
まんこくせー書き込みだなあ

140:名無し不動さん
13/04/22 21:54:58.55
135です

結局買ったの東横線有名駅徒歩15分、中古一軒家。
自分は下町住みたかったけどね。

141:名無し不動さん
13/04/22 23:07:26.91 9NImMsOF
フラットで組むのを決めてる
タイミング的に5月に間に合わすのも出来るし、6月にズラすのも可
こればっかりは結果論にしかならないんだろうけど、今の所は5月が底と踏んでねじ込む予定

142:名無し不動さん
13/04/23 01:10:27.60
>>138
調布市はなぜ?

143:名無し不動さん
13/04/23 12:03:50.36 45KM3vvu
>>142
最近のニュース見てればわかるでしょ

144:名無し不動さん
13/04/23 13:09:24.78 2LEgzMzo
マイホームの購入資金を親に出してもらった人を妬む輩がたまに現れるけど、
そういう人は「この家は自費で購入しました」みたいなステッカーでも貼っているの?

145:名無し不動さん
13/04/23 13:23:17.73
>>144
薮から棒過ぎて噴いたw
なんだチミは?

146:名無し不動さん
13/04/23 13:25:49.02 2LEgzMzo
通りすがりのマルチだよ(^o^)丿

147:名無し不動さん
13/04/23 13:39:31.49
>>140
東横沿線は利便性が上がってきてるから、お買い得だよ。
幾らでも住みたい人のいるエリア。

148:匿名
13/04/23 22:03:10.22 99RGGbiI
URLリンク(sei-kei.com)
住宅ローン相談サイト

149:名無し不動さん
13/04/23 22:54:27.23
【年  齢】 34
【勤続年数】 10年
【雇用形態】 国家公務員
【年  収】 700万ちょっと
【家族構成】 妻、子供二人(2歳、0歳)
【世帯収入】 700万ちょっと
【所有資産】 2000万円弱
【現在債務】 なし
【物件金額】 5500万
【自己資金(頭金・諸費用)】1500万
【希望金額】 4500万
【物件概要】新築戸建(23区)

さすがに危険ですかね。
破綻してもいままでの貯金が0になるだけって思ってるのは甘いですか。

150:名無し不動さん
13/04/23 23:12:11.40
若干厳しいかな?
ただし、学校公立、車軽なら大丈夫。

151:名無し不動さん
13/04/23 23:15:37.81
>>149
5500万円で買った家が、何年か後破綻した時に4000万円で売れたとしたら、
貯金がゼロじゃなくて、マイナス1400万円ぐらいになるのは知ってるよね?

152:名無し不動さん
13/04/23 23:17:55.54
国公10年で700でっせ
危険どころか自慢にしか思えないぽ

153:149
13/04/24 00:09:08.33
皆様、早速の回答ありがとうございました。

車は一切乗れないんで駅から近いこの物件にしようかなと。

>>151
そのために頭金で1500万ほど突っ込んでおこうかなと。

変動金利にして教育費がかかる前に早め早めに返していこうと思います。

154:名無し不動さん
13/04/24 07:15:26.91
>>151
頭金1500万円使ってたら、マイナスになることはまずないでしょ。

155:名無し不動さん
13/04/24 07:21:12.87
それだと諸費用がマイナス

156:名無し不動さん
13/04/24 08:11:10.54
>>149
地方公務員で勤続20年で500万台なんだけど
やっぱり国家公務員って俺らよりたくさんもらってるんだな
それで7.8%引きされた後なんだろ?

157:名無し不動さん
13/04/24 19:08:44.83 zKyCxKyS
種が違うからな

158:名無し不動さん
13/04/25 08:55:04.52 /0s5rHor
父親の敷地に自分で家を建てる場合に、その父親が連帯保証人になる必要の無い金融機関を調べる方法ありますか?

何でこんな縛りが在るんだろうか?

159:名無し不動さん
13/04/25 09:58:37.12
>>158
素人考えでは、返済できなくなった場合に建物が売れないから。

土地の所有者が保証人などになっていないと、金融機関は
建物しか売れないが、万一買った人が居たとしても土地の
使用権がないため買ってもその建物は使えない。
そんなわけで建物は売れない。

160:名無し不動さん
13/04/25 10:35:12.27 /0s5rHor
>>159
なるほど、土地の所有者が債務者と同等の責任を負っていなければ、債権者としてはその土地に抵当権を設定していても実行出来無いからと言うわけですね

保証人不要な金融機関が無ければ、親に承諾してもらうか、生前贈与で税金払うかの二択しか無さそうですね

まずは金融機関を探してみます
ありがとうございました

161:名無し不動さん
13/04/25 10:40:19.23
>>160
引き続き素人考えですが、土地の所有権を親からあなたに変更するか
土地にあなた名義の地上権設定をするぐらいしかないんじゃないかなぁ。

地上権設定の場合は担保価値が低いだろうから、借りられる金額が減るかも?

162:名無し不動さん
13/04/25 10:50:32.28
>>160
事情は違うけれど、うちは担保価値が非常に低い家で住宅ローンを
いくつも申し込んだけど、旧UFJと労金とフラットが○で、
みずほ 三井住友 住友信託 りそなが×でした。

ちなみにうちは市街化調整区域で、原則20年間売買や
再建築ができない家です。

163:名無し不動さん
13/04/25 12:15:59.16 /0s5rHor
>>161
>>162
三菱東京UFJが候補に挙げられるのがビックリしました
条件が厳しいと思っていただけに嬉しい誤算です
親に対してのウケが良いので、主軸にしながら労金、フラット35など他の金融機関と比較しながら考えてみます
ありがとうございました

164:名無し不動さん
13/04/25 23:24:26.25
5月に本契約するので金利がどうなるのか怖くもあり楽しみでもある

165:名無し不動さん
13/04/26 07:07:16.27
【年  齢】 40
【勤続年数】 18
【雇用形態】 正社員
【会社規模】 200人ぐらい(大手のグループ会社)
【年  収】  税込520万
【家族構成】 専業の妻と子(1歳)
【世帯収入】 520万
【所有資産】 俺300万・妻600万
【現在債務】 0
【物件金額】 2000万
【自己資金(頭金・諸費用)】 300~400万
【希望金額】 1800~1900
【種  類】 悩み中・・・固定の方が良いのかな?
【物件概要】 中古(築10年)/戸建/埼玉県
【そ の 他】
不妊治療で結構使ったので、俺名義の現金資産が少ない。
嫁に諸費用を出してもらい、俺が頭金を出すつもり。
嫁は持病持ちな上で不妊治療してたので働いてなかった。
今後も正社員なんかは無理だと思うが、子が大きくなったらパートしてもらう予定。

不動産屋はやたらと変動薦めてくるけど、それに乗るのは怖いなあ。
30年全期間固定でいくか、当初20年固定の35年でいくのが良いのかな?
給与口座がりそななので、りそなで考えてたけど他でもいいのかもしれない。
その辺も、長期の固定で良さげなとこってどこだろう?

166:名無し不動さん
13/04/26 07:26:38.01 24IP571Z
>>165
居住地域はどのあたりですか?
おそらく余裕かと思います。

167:名無し不動さん
13/04/26 07:26:52.68
その金額で今なら固定でしょう。

168:165
13/04/26 09:00:35.06
>>166
ざっくり言うと蓮田あたりです。
住宅購入に関しては出遅れ年齢で不安だったのですが
余裕そうと言ってもらえて少し安心しました。

>>167
全期間固定と当初20年固定の35年で迷う所なんですが、
客観的に見ていかがなもんでしょうか?

169:名無し不動さん
13/04/26 10:58:07.70
5月は10年固定もあがりますね

170:名無し不動さん
13/04/26 11:19:42.22
>>168
そもそも、35年全期間固定と当初20年間固定で、迷うほどの金利差がある?

171:名無し不動さん
13/04/26 11:40:12.78
>>170
今月の楽天フラット35の金利だと
20年固定 1.49%
35年固定 1.80%

そりゃ迷うと思うけど。

172:名無し不動さん
13/04/26 11:41:07.01
>>171
それは当初20年固定ではないでしょ。

173:名無し不動さん
13/04/26 11:43:53.41
10年固定で、ローン減税期間終わったら一気に返すのがよくね?

174:名無し不動さん
13/04/26 11:50:40.25
>>172
URLリンク(www.rakuten-bank.co.jp)

175:165
13/04/26 13:04:55.19
すみません、迷ってるのは
・全期間固定で30年(りそなは35年無い?)
・当初20年固定の35年
です。

ちょっとりそなの金利しか見てないのでアレですが、
月々の払いが結構違うかなーと。
いずれにしても10年目以降に繰り上げていきたいとは思ってるんですが
いかんせん、子がまだ小さいので一気に全額は返せないかと。
田舎な場所なので、通勤や生活に車2台もちまうえ、
教育費がやっぱりネックですし・・・。

176:名無し不動さん
13/04/26 13:18:46.95
20年固定でいいのでは?
35年で借りてもほとんどの人は20年前後で返済完了する。

ネット銀行安いよ。
あと近くに店舗あれば信託も利率低い、地銀でも安いところあるが
まずは自分でネットで調べなきゃ。

177:名無し不動さん
13/04/26 13:51:54.37
その二択なら20年固定の35年かな。
奥さんがフルで働けないなら無理に繰り上げしなくていいと思う。

178:名無し不動さん
13/04/26 15:15:13.16
うちは同じく2000万弱ローン組んで20年にしたよ
フラット20Sが適用できたので当初5年はさらに金利が安くなった
定年を考えたら20年でも良いのでは?

179:名無し不動さん
13/04/26 15:20:49.44
>>175
借金の基本は長く借りて早く返すですよ。

180:名無し不動さん
13/04/26 16:34:04.95 Jjhgb+L/
【年  齢】36
【勤続年数】10年
【雇用形態】地方公務員
【年  収】480万
【家族構成】 専業主婦、0才
【世帯収入】 480万
【所有資産】 頭金や家具等払って200万残す予定
【現在債務】 なし
【物件金額】 2400万
【希望金額】 1900万
【種  類】 0.8%3年固定、残期間は変動か固定選択
【物件概要】新築

定年までに完済したいがどうか?子どもが大きくなったら妻は働く予定。
総支払額は2500万くらいだろうからgkbr

181:名無し不動さん
13/04/26 16:39:11.01
すごく余裕では?

182:名無し不動さん
13/04/26 16:54:11.27
固定を3年にするくらいなら変動にしちゃってもいいんじゃないかね。
借りた後で急に金利が上がっても3年後に終わるんじゃ低金利の恩恵は少ないし、
その次が大変。
逆に金利が今と大差なかったら3年後にまた悩むよ。

183:165
13/04/26 17:57:44.32
いろいろご意見ありがとうございます。
やはり当初20年固定の35年が良さそうな感じでしょうかね?

嫁は、子育てしながらパート位はできても、
持病持ちなので何があるか分からないかなと。
そんなに深刻な病気ではないのですが、手術の可能性もあり、
不測の事態に備えて堅実な固定メイン、30年か35年コースで考えてました。

全期間20年固定にして、何かあった特に首が回らなくなったら困るので
このスレでよく目にする「長く借りて早く返す」179さん方式で行こうと思ってます。
不測の事態が無ければ、完済目標60歳でありたい。
おっさんだけど、がんばります。

184:名無し不動さん
13/04/26 18:02:59.88
全然問題ない。

気になるのは3年固定、絶対後悔するよ、3年なんてあっという間。

185:名無し不動さん
13/04/26 18:55:29.80
【年  齢】27
【勤続年数】9
【雇用形態】公務員
【会社規模】
【年  収】 400(賞与50×2
【家族構成】妻
【世帯収入】400
【所有資産】600
【現在債務】0
【物件金額】3900(外構・諸費用込
【自己資金(頭金・諸費用)】550
【希望金額】3350
【種  類】0.75変動
【物件概要】新築/戸建/大阪
【そ の 他】
無謀でしょうか?
妻が正社員で働く気満々なので、今後妻収入を繰上げに当てようかと思ってます…

186:名無し不動さん
13/04/26 19:00:46.58 sgSBDqJi
うわ、ちょっと無謀。

っていうか金額間違ってない?

187:名無し不動さん
13/04/26 19:18:40.27
そもそも貸してくれないんじゃね?

188:名無し不動さん
13/04/26 19:21:30.29
だな

189:名無し不動さん
13/04/26 19:28:20.64
>>185
金利上がったら詰みそうな…

何となく結婚したてで奥さんもまだ働いたことのない人のように感じるんだけど
就職の目途とか子供の予定とかは?
子供作る気なら奥さんの収入を繰上に回すのは無理じゃないかな。

190:名無し不動さん
13/04/26 19:51:41.01
>>180
3年固定はやめなさい。
変動金利とほぼかわらんよ。

191:名無し不動さん
13/04/26 20:12:24.25
銀行はもうOK出ています。
妻は去年まで働いてたんですが、会社都合でやめて現在って感じです。
手に職系なので就職は全く問題なさそうです。

子は来年~5年後ぐらいまでにはと考えてます。
世帯年収600の時、年200万づつ貯めたので、この節約具合なら行けるかなと思ってます。

192:名無し不動さん
13/04/26 20:23:10.15
そこまで確信を持っているのなら、ここで聞く必要ないね。

193:名無し不動さん
13/04/26 20:50:32.27
3年固定って…

194:名無し不動さん
13/04/26 21:35:33.13 Jjhgb+L/
>>180です
意外と?返済にはゆとりがあるんですね。
固定ではなく変動でまた考えてみます。

ありがとうございました!

195:名無し不動さん
13/04/26 22:04:15.96
公務員て何でもおkなんだな

196:名無し不動さん
13/04/26 23:01:26.14
変動よりミックス。
半分は20年固定がおすすめ

197:名無し不動さん
13/04/26 23:04:38.61 24IP571Z
公務員だが、んなバカなって額を貸せますよって言って来る。

198:名無し不動さん
13/04/26 23:22:13.94
やはり20年固定がいいだろうね
で最低でも金利差分は必ず繰り上げ返済すると
普通に返しても20年後には元金は半分以下になってるから、そこで金利があがってもダメージは少ないだろう

199:名無し不動さん
13/04/26 23:27:19.01
自分は過去に準公から民営化した会社で年収700だが、メガバンクで6500万円まで貸せると言われた(つか返せねえ)。
公務員ならもっと出るんだろうな。

200:名無し不動さん
13/04/26 23:40:19.27 24IP571Z
>>199
町役場勤務。
住宅ローン組んでるのに、「あと◯千万は貸せますよ~」
だってさ。。
絶対返せない。公務員は親戚から借りてでも返すみたいな信用があるのだろう。
信用ならない人間ばっかなのに。

201:名無し不動さん
13/04/27 01:03:21.28
>>165さん、勘違いしてないかい?

当初20年固定の35年ローンの方が、30年固定よりも金利高いよね?
あれ?俺勘違いしてる?

202:名無し不動さん
13/04/27 01:03:35.01
俺はこのスレを見る前に借りてしまったから3年固定にしてしまった情弱だが既に借りてしまった
場合の次の一手はどれが妥当なのだろうか?
①残り32年間を借り換え
②次は10年固定にする
③次は変動

203:名無し不動さん
13/04/27 01:31:23.53
今は金利が上がらないよう神に祈る
3年後には情勢が変わってるからその時判断

204:名無し不動さん
13/04/27 02:37:49.90
固定か変動かああああああああああああああああああ悩むううううううううう

205:名無し不動さん
13/04/27 02:59:11.37 sr3hR9dy
30年で組んだ10年固定2.05%のローン、5年経過。
残り2000万超を変動0.975に借り換えを検討中。
来月から変動に切り替えってどう思います?何より全期-1.6%優遇ってのが大きいかなって。
今の-1.2%優遇だったと思うので。

【年  齢】40
【勤続年数】15
【雇用形態】正社員
【会社規模】 1000人

【年  収】 600万(うち100万賞与)
【家族構成】 子1人
【世帯収入】 600万
【所有資産】 800万
【現在債務】 なし
【物件金額】 借り換えのため残ローン2000万
【自己資金(頭金・諸費用)】
【希望金額】 2000万
【種  類】 変動 0.975%(三井住友)
【物件概要】マンション/地域:大阪
【そ の 他】

206:名無し不動さん
13/04/27 06:51:38.86
>>205
最初から変動にすればよかったね。

207:名無し不動さん
13/04/27 09:35:26.06
>>205
5年前も、これから、金利も物価も上がりそうって感じだったですか?

変動の店頭金利は変わらなくても、
優遇幅が大きくなったから、借り替えは有りですね。

手数料高いですが、
SBIとか八疾病つきだから保険見直し含め
有りかも

208:名無し不動さん
13/04/27 20:53:43.99
八疾病は保障適用の内容をみてみるとゴミレベル
騙されるのは病気を知らない素人だけ

209:名無し不動さん
13/04/27 20:55:02.92
あれほぼ金貰える状態にならないよな

210:名無し不動さん
13/04/27 21:10:09.75
死んだり、病気やケガでずっと働けないような状態になったら
住宅ローンがチャラになるのは重要だなと思う。

でも、ガンと診断されたらチャラなどは、どう見ても損だから要らない。

211:名無し不動さん
13/04/27 21:19:31.25
世の中に得な保険はない。全てが損な保険。

だから、一見保険料の割に得そうに思える保険は、ちゃんと
免責事項が完備されていて、滅多なことでは保険金が出ない保険になっている

212:名無し不動さん
13/04/27 21:23:51.27
基本的に保険会社が儲かるように出来てる
加入は積極的
支払いは消極的

213:名無し不動さん
13/04/27 21:50:46.13
1000円の保険料で保険金は100円とか200円といったレベルでないと社員に給料払えないだろうに

214:名無し不動さん
13/04/27 22:35:36.75
住み替え考えてて今の住宅ローンを無担保のに借換えたんだけど、今の家が売れる前にもう一本住宅ローン組めるよね?
担当は行けるって言ってたけどいざ物件見つかって少し不安になったもんで…

金額的には新旧合算しても年収の2倍位です。

215:名無し不動さん
13/04/27 23:46:41.02
何この馬鹿

216:名無し不動さん
13/04/28 01:22:40.23 T9bUVgPK
>>211
まじか?

217:名無し不動さん
13/04/28 01:34:06.99
>>211
ほぼ確実に得する保険ならあるぞ
生命保険かけて三年後に自殺する(ドヤッ

218:名無し不動さん
13/04/28 01:35:46.78
二年じゃなかった?

219:名無し不動さん
13/04/28 01:44:03.58 T9bUVgPK
自殺とか気にしたことなかったけど、
何年以上じゃないと自殺は出ないとかあるの?

220:名無し不動さん
13/04/28 03:30:25.43
【年  齢】39
【勤続年数】15
【雇用形態】正社員
【会社規模】300人
【年  収】500万(うち賞与80万)
【家族構成】妻(妊娠中・専業)
【世帯収入】500万
【所有資産】600万
【現在債務】0
【物件金額】2200万
【自己資金(頭金・諸費用)】300万
【希望金額】2100万
【種  類】10年固定(1.35%)の35年ローン、もしくは30年長期固定(2.15%)
【物件概要】中古(築13数)/戸建/埼玉
【そ の 他】
どんなもんでしょうか?
子供が育ったら、妻はパートに出る予定です。

10年固定の35年ローンはあんまり意味ないですか?
本音は30年長期固定が安心なのですが、
繰り上げを視野に貯金するなら10年固定35年の方が金利が魅力で。

もしくは変動35年で組んでまず数年様子見し、
その時点で金利がどうであろうと10年固定に変えるとかはどうでしょうか。

221:名無し不動さん
13/04/28 06:15:16.21
>>216
例えば残高1000万円あたり毎月1000円払えば、ガンと診断されたら
チャラになる住宅ローンがあったとして

年間1.2万円なので1000人加入すると1200万円。
ガンと診断される確率が1/1000までなら、収入1200で支出が1000だから
商売として成り立つかもしれない。
でも1/500とかだったら、収入1200で支出2000明らかに赤字。

保険屋はボランティアでも慈善事業でもないので、もし1/500だったら
初期のガンでは保険金を払わないなど小さな文字で免責事項を
書いておくわけ。

>>217
年収の10倍ぐらいの住宅ローン残高ないと、死んだら損にならないか?

222:名無し不動さん
13/04/28 07:32:18.15
八大疾病悪くないと思うけどな。
うちは、三菱東京UFJなので、金利じゃなく、
1000万円あたり月100円でOK。

223:名無し不動さん
13/04/28 07:36:44.10
何その超良心的価格

224:名無し不動さん
13/04/28 07:46:53.54
良心的な料金と見るか
保険金が支払われる確率が1等宝くじ並みで、ほぼ丸損と見るか

225:名無し不動さん
13/04/28 08:13:22.34
保険をソンと考えてる人は家族を大事に思ってないんだろう

226:名無し不動さん
13/04/28 08:25:24.66
損か得かであれば確実に保険は損だが、大事なのは万が一の時に
役にたつかたたないかで、一見良さそうに見える料金の安い保険は
もしもの時にほとんど役にたたない。

227:名無し不動さん
13/04/28 09:59:23.73 T9bUVgPK
詳しそうな人がいるからマジレスしてほしいんだけど、
今32歳、生命保険に入ろうと思ってる。
ズバリおすすめは?住友とか高すぎる…

228:名無し不動さん
13/04/28 10:03:28.81
>>222
実質は100円じゃ無いから、気をつけないと
他行と比べて
変動が+0.1%
10年固定が+0.2%~0.3%
20年固定が+0.5%ぐらい高いから

よくモバイル通信契約するとPCが100円で買えるとかやってるのと同じだね。
どこかに必要なコストが含まれてる

229:名無し不動さん
13/04/28 10:23:03.81
>>228
今は0.1%高いけど、ちょっと前なら0.875の最安出てたのよ。

230:名無し不動さん
13/04/28 10:26:57.49
>>227
子供の人数と住宅ローンの返済予定で
大きく変わるから、何とも

ただ、大手生保よりネット専業のほうが
営業のおばちゃんに払う費用無いから割安と思う

わたしの場合、若い(35ぐらい)うちに契約した
非喫煙の収入保証が安いから、ローンの団信あってもそのまま残しました。

60歳まで月額15万保証で保険料が年45000ぐらい
あと、就業不能保険に入ってます、保険料は月2300ぐらい

231:名無し不動さん
13/04/28 10:33:27.59
>>229
八疾病のSBIと、低金利の信託銀行で迷ったので
変動0.1%の負担は安いとは思います

営業戦略的には、月額100円無いほうがいい気がするけど

232:名無し不動さん
13/04/28 11:13:20.69
>>229
俺もUFJで0.875で借りたんだけど、これって安かったの?
どこか忘れたけど0.775があったはずなんだよね

233:名無し不動さん
13/04/28 11:53:55.40
>>225
支払いされる状態にほとんどならない保険に無駄金使ってる奴のほうが
家族を大事に思ってないと思うよ

234:名無し不動さん
13/04/28 12:02:17.00
>>232
0.075の方が安いでしょ、今みたいにあるなら(笑)

235:名無し不動さん
13/04/28 13:04:10.06
貯金500万しかないけど
4000万のローンフラット35の20年で借りられないですかね
金利めちゃ低いじゃないですか

236:名無し不動さん
13/04/28 13:11:37.53
テンプレ埋めてからじゃないと答えようがない

237:名無し不動さん
13/04/28 13:24:26.71
>>234
0.075
0.075
0.075

238:名無し不動さん
13/04/28 13:33:37.81
0.075わろた
借りるしかないなー

239:名無し不動さん
13/04/28 14:04:34.55
>>234
お前こそ真の勝ち組

240:220
13/04/28 17:22:36.45
どなたか、>>220にアドバイス頂けないでしょうか

241:名無し不動さん
13/04/28 18:00:48.88
年収500でこれから育児・就学が始まるのに繰り上げなんて夢見てんなよ。長く固定にして中高年で金の使い道無くなってから繰り上げしたら。

242:名無し不動さん
13/04/28 18:02:54.34
>>220
10年と

243:名無し不動さん
13/04/28 18:18:44.27
>>240
>もしくは変動35年で組んでまず数年様子見し、
>その時点で金利がどうであろうと10年固定に変えるとかはどうでしょうか。

なんでこんなアホな案が思いつくのか不思議だ

244:名無し不動さん
13/04/28 20:54:56.41
>>240
リフォーム費用、いくら見積もってますか?
築年数から、水回り一式交換、クロス張替で
300万ぐらい予定しといたほうが良いと思います。

引っ越したあとでは難しいですよ。

ガス給湯器はエコじょーず、床暖房、
エアコン数台省エネ最新機種、
全室LED照明、トイレは節水の最新モデル
TVアンテナもVHF撤去で身軽に
などなど

古いローコストモデルを設備交換で良くすると
けっこういけると思います

245:名無し不動さん
13/04/28 21:35:28.99 dt7NhYSH
220さん
自分も10年固定です。

現在貯蓄が多い、もしくは貯蓄でき、ガンガン繰り上げ返済する自信がある方には最適です。

今変動で借りて後から固定にするのはおすすめできません。それならミックスがいいと思います。
例えば10年固定6割、変動4割はいかがでしょうか。

246:205
13/04/28 21:47:45.03 ApNXj1D/
>>206
そうなんですけどね。民主にグダグダにされるなんて読めなかった。
>>207
上がるって思ったんですよね。
で、10年のうちに2年に一回は100万程度の繰り上げできると読んでた。
でも実際、この5年で1回だけ繰り上げただけw
で、100万繰り上げることを考えたら、借り換えの手数料にするのも考えものかな~?と思って。

今の方が変動にするリスクが5年前より高い気もするが、優遇金利幅を考えたら、上がってもいいのかな、と。

247:名無し不動さん
13/04/28 21:48:44.37 T9bUVgPK
>>245
貯蓄が多くて、それを繰り上げに使うのなら、最初から頭金にいれた方が安上がりじゃん。

248:名無し不動さん
13/04/28 23:55:44.41 dt7NhYSH
今2000万円を10年固定、1.4%で借りているのだが3000万円以上の貯蓄がある。
なぜ繰り上げしないのかといえば、1.4%以上の利率で資産を増やす自信があるから

借りていれば減税分だけ得する計算になる。

249:名無し不動さん
13/04/28 23:59:34.24
>>248
何で20年や30年固定にしないの?

250:名無し不動さん
13/04/29 13:06:17.40
このスレって最近借りた人やこれから借りる人しか見てないよな
相談しても自分の借りた方法がオススメみたいで笑える

251:名無し不動さん
13/04/29 16:52:33.80
昔に借りた人やこれから借りない人の意見がどのように参考になるのか

252:名無し不動さん
13/04/29 17:38:54.34 2gzfnRMt
プロがこのスレにくるとも思えないし。
250はアホ?

253:名無し不動さん
13/04/29 17:44:12.80
FPになんか相談頼むかよ
クソ野郎

254:名無し不動さん
13/04/29 19:39:20.75
昔はネットに載っていない掘り出し物住宅ローンの情報がたまにあったり、
各金融機関の金利比較があってなかなか有益な情報もあったんだけどな~

誰かが>>1のテンプレを始めたのが原因だな。

255:名無し不動さん
13/04/29 19:53:13.72
誰のせいにしようが、他力本願のクレクレ君に変わりないんじゃね

256:名無し不動さん
13/04/29 20:16:02.86
どこの誰かも分からない人に、自分の家計の相談している人が居るのが不思議だ。
それに対して、トンチンカンな知識で回答している人が居るも不思議だ。

だからといって、金だしてFPに相談しろという意味ではないけどね。

257:名無し不動さん
13/04/29 20:27:32.56
いい加減にしろゲイ野郎ども。

258:名無し不動さん
13/04/29 20:41:16.16
>>255
ほぅ、ならば誰に相談すべきかご教示頂きたい。

259:名無し不動さん
13/04/29 20:57:44.83
もう、融資終わって返済中だけど
相談と言うよりは違った視点の考えとか
参考になったよ。

もちろん、裏は別に確認したりするけど

地方限定の金利が低いところとか、
こことかで知ったし。
変動0.7%、当初10年固定1.0%とか

残念ながら、都内物件は地域外だったけど

260:名無し不動さん
13/04/29 20:59:59.74
明日ついに残金決済。
来月から返済が始まる。
このスレには大変お世話になりました。
来月からは、住宅ローンの苦しみを語るスレに逝きます。

261:名無し不動さん
13/04/29 21:09:25.22
>>258
255じゃないけど、銀行で変動、10年、20年、35年の
返済計画でも出してもらって、その中から好きなの選べば十分でしょ。
金利予測なんて、誰がやっても大差ないから。

262:名無し不動さん
13/04/29 21:26:24.29
金利が上がると思うやつはフラット
金利は上がらないか上がってもわずかだと思うやつは変動
難しいのは金利が上がり始めた時、変動から固定に切り替えるかどうかの判断
それ以外は中途半端じゃね?

263:名無し不動さん
13/04/29 21:54:58.88 e3IBA+6f
そんな単純な話じゃないだろ。

アホか?

264:名無し不動さん
13/04/29 22:54:33.77
金利は上がり始めたらもう手遅れだからな。上がる前に借り替えないと。
その上がる前のボーナスタイムって今な可能性は高いわけで

265:名無し不動さん
13/04/29 23:35:31.78
>>261
価格比較サイトみたいに
金融機関どうしの比較して、
自分にあったとこ見つけたほうが
納得いくと思います。

1行だけでは割高になりかねない。

わたしは、不動産屋紹介の都市銀行と
自分で探したネット銀行と信託銀行の
3行に審査受けて、いろいろ比べて決めました

疑問点とかは、都市銀の相談会とか
ネット銀のコールセンターで聞きました

で、結局決めたのは信託銀行なので
ネット銀からは、催促のメールが
都市銀からは、不動産屋経由で
断った理由聞かれましたね。

266:名無し不動さん
13/04/29 23:38:04.33
>>264
金利が上がる前の返済分は変動で
上がったあとの返済分は固定で
最初から借りとけば?

267:名無し不動さん
13/04/30 07:46:25.30
>>247
それが本質だけどなぜか逆になる人がいる
税制優遇とか無視して借り入れ限界まで
減らすべきだと思う

268:名無し不動さん
13/04/30 09:20:56.04
>>267
実質マイナス金利、減税は考慮した
ほうがお得では?

あとは、例えば、
頭金に入れられる余裕資金300万
3年後、車の買い替えの予定

2500万借入、月68000返済+積立32000

2200万借入、月60000返済+積立40000

3年後、キャッシュに余裕があるのは?
減税もある、余裕資金は金利もつく
繰上返済も無料で自由

どちらを選ぶのも自由ですが
0.775%での資金調達は今だけ
3年後には、出来ませんが

269:名無し不動さん
13/04/30 09:48:31.33 fGuCUKq0
>>268
すげー!金利の未来を断言できるんだ!

270:名無し不動さん
13/04/30 10:53:42.64
どうせここで偉そうに答えてるやつも
まだ2、3回も返済してないんだろうなw
10年で繰り上げ返済とか3年くらい返してから言えよw

271:名無し不動さん
13/04/30 12:21:59.34
>>270
はは、それは言えてるw

272:名無し不動さん
13/04/30 12:33:05.92
>>269
先々の金利はわからないけど、
1%(変動の店頭金利2.7%)
越えたら繰上資金で、繰上返済すれば、
頭金入れたのも同じだよね?

その時は、車のグレードは、
落としたほうが良さそうだけど

ただ、10年後以降の返済分は、
固定のミックスしたほうが安心とは思います

273:名無し不動さん
13/04/30 12:40:45.63
繰上げ出来るかとか将来の事とかどうなるかわからん

最初から借り入れ額極力減らすこと考えて
減税テクとかスケジュールはそこからオマケ的に
うまくいったらいいねレベルで考えるわ
変なテクとか知識メインで動くのこえーよ

274:名無し不動さん
13/04/30 12:54:53.63
でも、やっぱり
返済用の口座に残高2~3百万残してからの返済開始は安心

おろしちゃ駄目だけどね

275:名無し不動さん
13/04/30 12:58:01.35
なんだかんだで、大半の人が住宅ローン払っていけてるわけで。

276:名無し不動さん
13/04/30 17:54:29.38
簡単に10年後って言うけど結構長いぞー
おまえら何歳になってるか考えたらゾッとするぞw
そのころにはリストラされてるかもしれんしw

277:名無し不動さん
13/04/30 18:26:55.67 Qjve8uHV
それを言ったら35年後なんて半分の奴はいない。

日本だって他の国と一緒になっているかも。

278:名無し不動さん
13/04/30 20:59:23.47
ローン組んだら返済が平成60年とかなったけど、その頃もう平成終わってるわ

279:名無し不動さん
13/05/01 02:02:35.41 nh+OESrr
金利は微々たる程度しか上がらんよ。
日銀が国債を買い捲って支えるんだから国債の価格は下がりようがない、ってか
下がれば買い支える。

だから、どーんと変動金利で借るのが正解。
インフレになっても金利は上がらんからお得だよ。

280:名無し不動さん
13/05/01 07:04:51.70
今月から固定が軒並み上がってますけどw

281:名無し不動さん
13/05/01 07:41:24.28
そうでもないな

282:名無し不動さん
13/05/01 07:50:23.27 A667nCqW
変動で借りているけど、金利が更に上がる前に固定に切り替えた方がよいか、今朝のニュース見てから悩みはじめた。

283:名無し不動さん
13/05/01 08:11:37.25
NHKのステマが効いてる

284:名無し不動さん
13/05/01 08:22:31.03
>>282
情弱www

285:名無し不動さん
13/05/01 08:23:19.08
変動はしばらく上がらんよ。

286:名無し不動さん
13/05/01 09:18:10.73
固定を考えてて今回の低金利の恩恵にあずかりたい人はできるだけ早く10~20年の固定へ
低金利は続くのですぐ次の波が来ると思う人は変動のまま放置で

287:名無し不動さん
13/05/01 11:11:25.57 DIHClyYY
俺は将来を住宅ローンに縛られるの嫌だから賃貸でいいんだけど

糞嫁がワイドショーに煽られたのか金利&消費税上がる前に家が欲しいと毎日うるさい

諦めさせる方法ないかね?

288:名無し不動さん
13/05/01 11:18:53.02
>>282
変動で大事なのは今の金利ではない!
お前のスペックでいくら優遇してもらえるかなんだよ!

289:名無し不動さん
13/05/01 11:20:49.19 F0bc3tQz
>>287
住処を転々とする予定なのか?
それとも低収入?リストラ候補?

290:名無し不動さん
13/05/01 11:23:49.36
>>287
子供いないなら俺も賃貸が楽だと思う
やっぱ震災で二重ローン組んだりとか
家ながされた話するしか

291:名無し不動さん
13/05/01 11:39:51.71
>>287
止められそうにないならとりあえず住宅展示場やマンションのショールームを見せてもらえ。
必ず複数件な。あと好み把握しているなら似たようなところばかり行くようにする。
こだわりが大してない人なら絶対迷って決められなくなる筈。

292:名無し不動さん
13/05/01 11:52:49.89
モデルルームや展示場行ったら間違いなく家買う熱が高まるだけだよ
冷やかしで見に行った人が本気になるくらいだからやめたほうがいいと思う

293:名無し不動さん
13/05/01 12:28:10.09 k5WbA2HD
仕事行ってくる

294:名無し不動さん
13/05/01 12:36:43.04
>>287
一生、賃料を払い続けることには縛られるけど、確かに自由度は高いわな。

モデルルームとかは、買う気が毛頭無いなら見ない方がいいかと思う。
買う気無くても、ついつい気持ちが盛り上がっちゃうから、奥さんが気の毒だ。

295:名無し不動さん
13/05/01 12:50:08.71
一生賃貸と言うのは、金銭的にかなり余裕があれば選択肢として悪くないと思う。
数年おきに、その時最適な物件に引っ越すもいいかと。
しかし、それほど余裕が無い自分は適当な物件を購入予定ですが。

296:124
13/05/01 12:57:22.96
>>127
団信アウトでしたorz高血圧でアウト。
ワイド団信ならもしかして…と不動産屋が言っているので再チャレンジです。

297:名無し不動さん
13/05/01 13:20:08.89
現役の時は都心で賃貸
リタイヤしたら、郊外で中古マンションを一括現金払いでいいんじゃね?

298:名無し不動さん
13/05/01 15:01:53.49
大手銀行各行は、指標となる国債の金利がこの1か月の間に
いくぶん上昇していることなどを受けて、
固定期間が10年の住宅ローンの金利を、
最も優遇される場合で0.05%引き上げて年1.4%とするなど、
固定タイプの住宅ローンの多くについて、今月、金利を引き上げます。
URLリンク(nhk.jp)

299:287
13/05/01 18:21:31.17 DIHClyYY
ワンルーム

300:名無し不動さん
13/05/01 20:10:11.09
>>296
一度確定診断を受けたならば、そのあとどのような治療があって、現在どうなのかを証明できるもの付けないと同じだよ。
経過観察診断書もなく、現在状態の診断書もなく、投薬安定の実績もなくでは誰でも疑う。残念だけど。

301:名無し不動さん
13/05/01 20:41:27.31 H4Iwtq/U
4500万の物件を、頭金3000万で購入する予定。
1500万の、もっとも無難な返し方は何だろう。

デベロッパは、住友信託の変動35年を進めてきた。
繰り上げて返せばいいから、とのこと。

10年間の減税を使うなら、変動で返し続けて、10年後に一気に返せばいいのかな。

302:名無し不動さん
13/05/01 22:58:44.22
変動のまま放置で、消費税アップからの政策で、
切り替えも考えることにした。

303:名無し不動さん
13/05/01 23:42:11.91
>297
子育て考えたら逆じゃない?
子育て世代は郊外一戸建て、リタイアしたら都心じゃまいか。

304:名無し不動さん
13/05/02 00:00:59.05 xu76sLMv
郊外一戸建ては値崩れが大きくすすめない。

305:名無し不動さん
13/05/02 00:46:10.96
>>304
そうか?どっちも住んだけど
一戸建てはやっぱりいいぞ
持ち家って感覚は一戸建てが断然上

306:名無し不動さん
13/05/02 00:52:30.06
>>305
まあ、そらそうだろ

307:名無し不動さん
13/05/02 01:46:30.17 HxcgBjzR
いかがな物なのでしょうか…

【年  齢】33歳
【勤続年数】2年
【雇用形態】正社員
【会社規模】一部上場
【年  収】 530万円 (月収33前後・賞与100強)
【家族構成】嫁
【世帯収入】530万
【所有資産】300万(預金)
【現在債務】なし
【物件金額】2700万
【自己資金(頭金・諸費用)】200万(諸費用分のみ)
【希望金額】2700万
【種  類】10年固定の35年ローン
【物件概要】新築/戸建/地域・埼玉北部
【そ の 他】未曽有の低金利で今が買い時なのか悩み中です…本当ならばもう少し頭金を貯めたいのですが…

308:名無し不動さん
13/05/02 01:52:37.40
マンションってどれも似てるよね

309:名無し不動さん
13/05/02 07:13:01.14 bjAbWXBG
307、いたって無難な計画だね
属性収入、残りの現役期間からも全く問題なし。
あえて触れるなら、現職の在籍期間くらいかな まあでも上場ならね。

310:名無し不動さん
13/05/02 08:23:43.37
一生をローンで終えたくないから必要最低限だけ借りて
安い一戸建て買おうかと思ったけど、ここみてると返済長くなってもいいから
そこそこの額出していい家買ったほうがいいかもしれんとオモタ。。。

311:名無し不動さん
13/05/02 08:33:21.91 gx9IiWq6
そうか
307は若干不安だが。
ネックは貯蓄の少なさ、安全、というより家庭内でのぎすぎすを無くすためには
物件を2200位にしたほうが無難かな?

312:名無し不動さん
13/05/02 08:41:44.14
>>307
買い時ですね。

313:307
13/05/02 12:15:24.40 HxcgBjzR
>309 >311 >312
ありがとうございます。
先ほど事前審査の回答が来たのですが
八掛けでの融資額でしたので
残念ながら断念となりました…

年200弱貯蓄できれば、3年後には手が届きそうなので
それまでは節約節約で頑張りたいと思います。

314:124
13/05/02 12:57:03.36
>>300
高血圧の治療については診断書を後から出してます。それでも団信が通らなかった。
おっしゃる意味はごもっともですが、要求されてから出せばいい、後付けでいいやって思ったのが失敗だったのかなあ。

315:名無し不動さん
13/05/02 14:45:22.74
>>308
だから売りやすい
注文住宅が1番売りづらいよ

316:名無し不動さん
13/05/02 20:23:01.80
>>313
えー問題なさそうだけどなぁ

317:名無し不動さん
13/05/02 21:53:53.29 gx9IiWq6
銀行回れば貸してくれるところあるよ。

ただ、頭金が少なすぎ、同じ年収でも貯蓄が800あれば余裕で貸してくれる

318:名無し不動さん
13/05/02 22:30:22.91
>>315
売れる家より、自分好みの一生住める家じゃね?
なんで売る事考えてかうんだ?
買って後悔してるのかな?

319:名無し不動さん
13/05/02 23:06:57.46 Tyk6q5RU
後悔してる人がいるとしたらメシウマ…かな。。
せっかく建てた家、サイコーだよ。

320:名無し不動さん
13/05/02 23:35:43.84
【年  齢】28
【勤続年数】4

【雇用形態】正社員
【会社規模】10,000人超
【年  収】660万
【家族構成】妻(共働き)
【世帯収入】980万
【所有資産】650万
【現在債務】0
【物件金額】4400万
【自己資金(頭金・諸費用)】500万
【希望金額】4100万
【種  類】10年固定(1.4%)の35年ローン
【物件概要】新築マンション/神奈川
【そ の 他】
今のところ共働きを続ける予定です。今は月95,000の賃貸なので、少し生活がきつくなりますかね。

結婚式AND奨学金返済後なので頭金は少なめです…

321:名無し不動さん
13/05/02 23:57:10.25
贅沢しなければ大丈夫かな?

子ども生まれたら一気に厳しくなる。
とにかく節約してガンガン繰り上げすれば楽になるが、生活の質を落とせるかな?

322:名無し不動さん
13/05/03 00:30:25.40
>>320
1.4%は高いと思います
ネット銀の1.18%から地方の1.0%
あたりを検討してみては?

323:名無し不動さん
13/05/03 00:51:51.05
変動で0.875って高いですか?

324:名無し不動さん
13/05/03 08:06:07.82
>>318
築10年前後の中古見てたけと結構あるよ
定年後立てて寿命きてしまったとか
離婚
ほぼこのどっちか

325:名無し不動さん
13/05/03 08:08:53.33
>>320
親からの贈与もないし、今の税制優遇使っとこうとかじゃ
なければ今無理に買うことないんじゃね
2人だけなら仕事帰って寝に帰るだけだし
安い賃貸で凌いでためとけば

326:名無し不動産
13/05/03 12:39:09.44 yMCwxc0B
>>307の内容でも2000万位しかOK出ないって、
その銀行厳しくないか?

327:名無し不動さん
13/05/03 16:05:36.73
>>325
>>2人だけなら仕事帰って寝に帰るだけだし

どれだけ不幸な家庭だよwww

328:名無し不動さん
13/05/03 18:38:35.09
【年  齢】40
【勤続年数】17年
【雇用形態】正社員
【会社規模】600名
【年  収】750万(賞与180万)
【家族構成】単身
【世帯収入】750万
【所有資産】850万(貯金や財形年金)
【現在債務】なし
【物件金額】2900万
【自己資金(頭金・諸費用)】600万
【希望金額】2700万
【種  類】10年固定(1.15%)の25年ローン/変動とのミックスも検討中
【物件概要】新築マンション
【そ の 他】

どんなものでしょう。
仮審査は通りましたが本審査で減額されないか懸念しております。
オプションやらインテリアやら盛りすぎて頭金少なめなので...

あとクレジットカードカードの限度額も高め(計250くらいキャッシング機能はなし)なので整理した方が良いでしょうか。

329:名無し不動さん
13/05/03 18:49:04.55
>>327
二人暮しならそんなもんじゃないの?
休日は外に遊びに行けばいいんだし、
固定費増やさんでもええでしょ。

330:名無し不動さん
13/05/03 20:24:53.58
>>326
でも勤続2年だぜ。

331:名無し不動さん
13/05/04 00:05:34.11
>>328
余裕すぎ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch