■■ 住宅ローン 総合スレ  59 ■■at ESTATE
■■ 住宅ローン 総合スレ  59 ■■ - 暇つぶし2ch100:名無し不動さん
12/12/17 19:26:07.46
どこに資産2800と書いてあるのだ

101:名無し不動さん
12/12/17 19:27:49.38
貯金1000万で自己資金1800万って書いてあるのから
推察したんじゃね?

102:名無し不動さん
12/12/17 20:15:12.98
>>97
しばらく楽な繰上げができそうにないんだから
頭も十分入れてるしフラットの方がいいと思う

103:名無し不動さん
12/12/17 22:03:22.92 0do0QdPn
いま、しんきんで借りてて残高2200万くらいで22年あるんだけど、借りた時の金利が高かったので条件変更聞いてみたらあっさりOKだったのよ。


で、いま2,4%で10年固定で1,5か5年固定で1,3って言われたのね。みんなならどうする?

条件変更の時に支払い期間の延長ってできるの?
いま現金手元に欲しくて。。。

104:名無し不動さん
12/12/17 22:08:29.87
ただの借換じゃ

105:名無し不動さん
12/12/17 22:18:27.85
>>102
変動35年でDINKSのうちにガンガン繰り上げと
いうのもありかもよ。

106:名無し不動さん
12/12/17 22:26:11.44
>>103
変動で繰り上げ前提
年齢制限ぎりぎりまでって
できないかな?
できれば金利0.8切るようなの、

107:名無し不動さん
12/12/17 22:32:22.55 0do0QdPn
借り換えみたいなもんだけど、同一銀行の条件変更だから手数料も保証料もなしよ。

銀行の営業に相談してみたらOKかな?
ローン期間延長とか言いだしたら足元見られそうで、金利下げる話も渋られたらイヤだから言い出してないんだよね。

108:名無し不動さん
12/12/17 22:52:37.58 ZyddNrj8
全期間35年1.75パーセントはお薦めですか?

109:名無し不動さん
12/12/17 23:36:24.65 3MLEROcS
【年   齢】35
【勤続年数】10
【雇用形態】正社員(中小)
【会社規模】300名
【年   収】750万
【家族構成】嫁(35)、子(2)
【世帯収入】750万
【所有資産】貯金1500
【現在債務】0
【物件金額】4300万(諸費用300万)
【自己資金】1000万
【希望金額】3000万
【種   類】銀行 変動0.975(手数料・保証量・団信すべて金利に込み)
【物件概要】関西ベットタウン一戸建て
【そ の 他】
 子供がもう一人ほしいです。変動の雲行きが怪しくなってきましたが、固定がいいでしょうか?
 ご診断宜しくお願いします。

110:名無し不動さん
12/12/17 23:47:07.46 4DIPw5mT
自民圧勝後に変動組むのは馬鹿

111:名無し不動さん
12/12/18 00:32:11.62
固定にしとけ
あと変動でその金利は酷いな

112:名無し不動さん
12/12/18 01:39:59.08
なぜ自民だと固定?

113:名無し不動さん
12/12/18 02:01:58.17
>>112
ヒント つ 「インフレターゲット」

114:名無し不動さん
12/12/18 07:36:20.97 dQhXwYTR
インフレターゲットは既に設定されてんだが。。随分前に。

最近、煽りが多いね。

115:名無し不動さん
12/12/18 08:03:51.26 Doa+1vbF
>>105
基本は変動35年で、10年間は住宅ローン減税の恩恵を十分に得てから
その後、一気に返済

116:名無し不動さん
12/12/18 08:19:59.40
>>114
周回遅れ乙
URLリンク(www.nikkei.com)

117:名無し不動さん
12/12/18 09:02:52.57
>>103
俺だったら借り換え費用が数十万かかるが、
フラット20年に借り換えをする。

118:97
12/12/18 09:19:40.70
ありがとう。
妻は35歳なので、DINKS期間もそう長くなさそう。
フラットか固定で行こうと思います。
ローン金額を2200万ぐらいまで下げれるように頑張ります。

119:名無し不動さん
12/12/18 09:37:19.21 dQhXwYTR
>>116
2%の話も知ってるよ。随分前に出てたじゃん。

120:名無し不動さん
12/12/18 09:57:11.67
>>108
高い、もっとよく調べろ

121:名無し不動さん
12/12/18 12:23:54.73 lQQvpdM6
>>120
新規か借り換えか?
全期間しろ残期間でも
1.75は安い方では・・・

122:名無し不動さん
12/12/18 12:35:24.38
1.75って35年固定ってどこの金融機関?

123:名無し不動さん
12/12/18 12:39:56.24 NIBOIt61
地銀のフラット35対策ローンじゃない。

俺の地元にもあるよ。

124:名無し不動さん
12/12/18 12:40:27.94
>>120
保証料0.2%が入ってる、みたい。
一括で払うほうがいいと思う

125:名無し不動さん
12/12/18 12:51:25.53 lQQvpdM6
政権変わって金利上がるか?

126:名無し不動さん
12/12/18 14:00:58.17
まずは下がるだろう、だがたいして下がらないだろうな

127:名無し不動さん
12/12/18 16:56:19.57
安倍政権誕生で不動産市場はどうなる?
大半の物件は下落圧力が高まるだけ
URLリンク(toyokeizai.net)

128:名無し不動さん
12/12/18 18:46:48.59
俺は不動産価格は上がると思う。
たしかにメインの住宅購入世代の減少はあるけど
資金の行き先としての不動産価格の上昇は既に始まってるしね。

まぁ、金利も・・・だよねwww

129:名無し不動さん
12/12/18 19:11:22.01
J-REAT上がりまくりですもんね
ここ一ヶ月で退職金が40万増えた

130:名無し不動さん
12/12/18 20:41:37.94
政策も実現性が出るまで
市場は同意薄らしいけど

131:名無し不動さん
12/12/18 20:49:50.44
20年債入札低調で長期金利0.755に上昇だって

132:名無し不動さん
12/12/18 21:25:11.36
>>131
嫌な流れだな

133:名無し不動さん
12/12/18 22:07:18.37
外国株インデックスにしとけ
国内で勝てるのは強運の持ち主かデイトレ野郎くらいなものだ

134:名無し不動さん
12/12/19 00:06:48.16 j499rlND
>>131
マイナス金利の話が出てても上がってんだな
ここが見極めポイントだったけど判断がついた

135:名無し不動さん
12/12/19 00:23:17.13
URLリンク(photozou.jp)


Σ(゚д゚;) ,,ノロ.. !?

136:名無し不動さん
12/12/19 00:26:39.68
>>134
どうすることにしたの?

137:名無し不動さん
12/12/19 00:47:55.41 j499rlND
ごめん、気持ち悪い書き方だったね
新生の10年特約ってのを契約してんだが、固定7年1.55に切り替えることにした
上見ると35年で1.7いくつとかあったが
このスレ的には高杉なのかな

138:名無し不動さん
12/12/19 09:15:50.92 CNjEW3X3
アハハハたかが2、3千万で固定とかマジウケる。色んな意味で可哀相。

139:名無し不動さん
12/12/19 11:29:14.97 eDjfAy8n
普通、金利は0.775だろ?

140:名無し不動さん
12/12/19 12:23:59.34
属性が違うのに普通も何もないわw

141:名無し不動さん
12/12/19 13:08:06.22
【年   齢】 30
【勤続年数】 5年9カ月
【雇用形態】 中小/正社員
【会社規模】 20名
【年   収】 月収27 賞与30x2
【家族構成】 1人
【世帯収入】 380
【所有資産】 貯金450(自己資金支払後)
【現在債務】 無し
【物件金額】 3300
【自己資金(頭金・諸費用)】850(物件価格+保証料+窓シャッター)
【希望金額】 契約済
【種   類】 銀行 変動0.875
【物件概要】新築/戸建 40坪4LDK駐車スペース付/太陽光発電システム/千葉県/駅から3km
【そ の 他】現職大手グループ企業/転職希望/未婚/内装にかかる費用計算してたらガクブル

142:名無し不動さん
12/12/19 16:02:54.85 bAEmw3AT
購入相談お願いします。

【年   齢】27
【勤続年数】5年目
【雇用形態】正規
【会社規模】地方公務員
【年   収】 400万+α
【家族構成】自分、妻(看護士)、来年夏前子供が生まれる予定
【世
【所有資産】無し
【現在債務】無し
【物件金額】3500万or2700万
【自己資金(頭金・諸費用)】200万
【希望金額】できれば全額
【種   類】?
【物件概要】新築マンションor中古マンション

結婚式やハネムーンの後なので貯金は200万しかありません…

正直まだマンションか一戸建てかも迷っていますが、
子供が生まれる前までに今の狭い賃貸から引っ越したいです。
ですが、自分の一馬力になっても家族を養いながら買える家なんてあるのか不安です。。

フルローンを組むとして、いくらくらいの物件を買うのが妥当なのでしょうか?

今は中古マンションで2700万の3LDKを検討中です。
ちなみに、なぜか新築マンション3500万円のローン審査は通りました。破産パターンのような気がして止めましたが…

忌憚のないアドバイスを頂ければ幸いです。よろしくお願いします
他スレで質問したら誘導していただきましたので書き込みさせて頂きました。

143:名無し不動さん
12/12/19 16:47:00.32
>>142
引っ越したい、家賃払うのがもったいないからどうせならって理由なんだろうけど、
奥さんが復職するまで待った方がいいと思うよ。

144:名無し不動さん
12/12/19 16:55:29.63
>>142
公務員と看護師なら好きな物件買え
いい立地のマンション買えば戸建に買い替える事もできるし

145:名無し不動さん
12/12/19 17:19:10.82
なんか景気(株)が上向き傾向だけど、もしかして金利上がりそう?

146:名無し不動さん
12/12/19 17:40:45.51
>>145
また直に下がってくるだろ
今は自民圧勝の余波があるだけ

147:名無し不動さん
12/12/19 17:51:44.93
>>146
近々(3月までに)ローンを組む予定だから、見極めが難しい
上がらないでくれー

148:名無し不動さん
12/12/19 18:40:48.99 R62gzrmN
長期はわからん  変動・短期はたいしてあがらん

149:名無し不動さん
12/12/19 19:30:47.95 3N7gZMSI
景気がよくならなきゃ、上がらないよ。
むしろ、金融緩和がしばらく進むわけだし。

150:名無し不動さん
12/12/19 19:34:40.44
来月は多少上がるんじゃね

151:名無し不動さん
12/12/19 19:42:09.74 DX7GSXE/
長期はね。短期はまだまだ。

152:名無し不動さん
12/12/19 20:09:48.43
>>142
子供が小さいうちは、パパとママの間で寝るから
子供部屋は、いらないよ。
学区とか、考えなくて大丈夫?

ちなみに、金利はいくらだった?

153:名無し不動さん
12/12/19 20:18:39.10
>>141
結婚の予定は有り?無し?
独身貫くならマンションも視野に入れたらどうかな

んで契約済なのに何が聞きたい?

154:名無し不動さん
12/12/19 20:26:02.40
>>142
2700万固定2%で年返済110万
年収400万+αでギリかな
子供私立とかは厳しいけど

まあ奥さんは産休育休で復帰が良いよ
労働条件(時間)とか子育てに合わなかったらダメだけどさ

155:名無し不動さん
12/12/19 21:06:11.51
1月からの金利0.5くらい上がりそうだね~
12月までが底値か...

156:名無し不動さん
12/12/19 21:08:57.80
>>142
子供が小学生になるまで社宅で我慢できないの?
公務員の特権じゃん

157:名無し不動さん
12/12/19 21:33:02.65
>>142
現金、諸費用が足りないぜよ。
中古だと、仲介手数料3% 90万
登記手数料、登録免許税、固定資産税調整金
ローン手数料、保証料、火災保険 150万ぐらい

リフォームも、多少はすると、すぐ100万
出産費用もかかるし。給付金だけじゃ足りない

158:名無し不動さん
12/12/19 21:56:12.04
うちは6000万のうち
4000万固定2.1%
2000万変動
のミックスにしたよ

159:名無し不動さん
12/12/19 21:56:45.48
↑スレ間違えたスマソ・・・

160:名無し不動さん
12/12/19 22:24:19.68
国債先物は続落で引け、長期金利0.780%に上昇
ずんどこ上がっとるやん

161:名無し不動さん
12/12/20 06:45:50.76
どうして頭金や初期費用貯まるまで
家購入をまてないのか不思議。。。

162:名無し不動さん
12/12/20 07:33:20.99
計画性の欠落

163:名無し不動さん
12/12/20 08:36:04.80
>>161
賃貸に住みながら貯めるのは正直無駄金だろ
サクッと建てて借りた方がトータルで安くなる

164:名無し不動さん
12/12/20 09:20:33.89
ナイスセールストーク!
その調子でどんどん売りつけるんだ

165:名無し不動さん
12/12/20 09:28:28.37
>>163
つりかw

166:名無し不動さん
12/12/20 10:17:49.55
 
【マスコミ】週刊朝日が詐欺行為か!? 「100万円以上の広告料要求」 無断で名を使われた社団法人が抗議★7
スレリンク(newsplus板)

167:名無し不動さん
12/12/20 12:47:16.50
>>163
独身の頃、1R月7万、当時の嫁さんも7万
一緒になって月12万、
子供ができて月14万、
二人目できて購入、返済月11.5万

タイミングは、難しいね。

168:名無し不動さん
12/12/20 16:48:59.48
>>153
141です。
すみません、順調に契約まで済ませたものの、
内装にかける金や金利上昇に伴う支出を考えていたら、
このタイミングで良かったのか不安になってきたためです。
嫁は欲しいですが予定無しです。
物件は実家至近、借入額2500、35年です。

169:名無し不動さん
12/12/20 19:55:18.81
>>168
月収、ボーナス、年収は手取り?
税込年収は460万くらいだとして1/4で115万
2500万で金利0.875、定年60まで30年返済だと年間95万だからOK

金利2.3%で30年返済で年間115万だから
そこまで金利上昇しても返済可能かと

もう契約したんだし、家建てたら内装・家具・家電・その他細かいモノで
金はどんどん消費されるけど一時のことだから
新居を楽しむためにまずは落ち着いて前向きになるべし

170:名無し不動さん
12/12/20 20:01:58.28
>>168
新居へ両親、呼んで親孝行はどうかね?

171:名無し不動さん
12/12/20 21:31:40.73
1人で一軒家って絶対淋しいよな
マンションにすればよかったのに

172:名無し不動さん
12/12/21 00:28:39.71
>>167
お前は俺か

173:名無し不動さん
12/12/21 01:45:58.82 IKPQeUCj
>>168
嫁さんの予定ないなら不動産所有より現金所有の方が身軽で
女性受けがいいよw
消費税や金利動向から今が買い時と判断したのは間違いじゃないと思うけどね。

さらに実家の近くってのも女性側からするとかなりマイナスw
30歳で貯金1300万は凄いと思うし、あと5年でプラス1千万貯めた方が
君の魅力は増すはず。
何を優先するかだけどw

174:名無し不動さん
12/12/21 01:51:11.38
来年4月、決済予定なので、こまごま現金化したり
名寄せ?してたら、いろいろ小銭やたんす預金がでてきた。

FXの口座開設キャッシュバック関連とか
海外出張のときの10ドル札とか
IPOで、当選したままの地銀株とか(なんと2倍になってた)
一時期やってた500円玉貯金箱とか・・・
嫁さんのへそくりとか
カードのポイントとか(永久不滅ポイント7000ポイントは使いでがありそう)

あるもんだな

175:名無し不動さん
12/12/21 05:27:56.19
>>174
普段からきちんと管理しとけよ

176:名無し不動さん
12/12/21 15:04:09.88
地球滅亡しなかったな
良かったなお前等、これからもローン払えるぞ (´;ω;`)

177:名無し不動さん
12/12/21 17:45:18.32
>>169
ありがとうございます。
しかし月収も賞与も税込で380です・・。

>>173
実家から200m位の所です。
女性受け最悪っすね・・。汗

178:名無し不動さん
12/12/21 18:58:59.01
>>177
若さは、やっぱり審査に有利なのかな。
同じ条件で、40歳だとどうなんだろ?

最悪返済に困ったら、実家に戻って貸家に

と思ったけど、
「家買う→子供できちゃった→ケコーン→どうしよう」
に、なりそうな気がする

179:名無し不動さん
12/12/21 20:59:15.18
>>177
結婚したいなら同窓会にでも行って地元の子探すしかないなw

180:名無し不動さん
12/12/21 21:55:57.72
>>176
まだ2時間くらい残ってる

181:名無し不動さん
12/12/21 22:09:42.65
俺も独身彼女無しだけど、実家の近くに築35年中古で2600万の家を買った。
だってもし彼女ができたとして、新築マンションが良い、
注文住宅が良い、実家から離れたところが良いって言われたら最悪じゃん。
俺の金なのに。
それより俺の好きな瓦屋根の日本的な家が近所で売り出されてたから買った。
築35年だけど見映えが良いし、何より庭が広い!
もしこれで彼女がいたら、プロヴァンス風の家が良いとか
シンプルモダンな新築が良い女だから言い出すよな。
女って基本馬鹿だから。
俺の同僚も嫁さんに押しきられて南欧風の注文住宅を建てさせられたって言ってた。
だからそうなる前(女と付き合う前)に家を買っておくってのは賢い選択だと思う。

182:名無し不動さん
12/12/21 22:13:23.26
時差あるから明日って話は?

183:名無し不動さん
12/12/21 23:49:03.51
知り合いに旦那の親に実家近くの土地買ってもらって新築建てた夫婦がいるが
庭先に畑を作られ毎日父親が畑の世話をしにやってくる。
畑の野菜は自由に食べて良いので家計を気遣っての事だろうが・・・

184:名無し不動さん
12/12/22 01:13:21.64
家庭菜園付きの家か、ええじゃないか

ところで、住宅ローン減税期間中に、繰り上げ用に貯めこむ資金の
運用ってどうしてる?
減税期間までの定期とか?

185:名無し不動さん
12/12/22 07:32:42.43
今後の金利に不安を持ってるのでネット銀行の1年定期にしている

186:名無し不動さん
12/12/22 08:08:13.32
新生みのりに1000万(1.7%・・・あと18カ月で満期)とか、
振興銀行に1000万(1・9%・・・潰れたが)とか、
定期金利がいい時は繰り上げせずにせっせと貯めこんだ。
地元信金で、毎月限度額10万の積立・5年満期(1.2%)がこの12月に満期。
受け取りは600万+利息約15万、
今の定期金利がよくないので、これは早速繰り上げにまわした。
で、ローン残370万、期間あと21年w

振興銀行から返って来た1000万は今地元信金1.0%でまわしてる。
あと他に東京スター(1.55%)に400万と、
三井住友債(1.83%)に600万
それぞれ満期になる前にローン完済の予定。

187:名無し不動さん
12/12/22 09:01:13.67 qi+zsQMN
結局、住宅ローン減税は現行の延長になりそうだね。
最大1000万円の2%説は、選挙とともになかったことに(笑)

188:名無し不動さん
12/12/22 10:17:33.33
>>186
いつ頃の金利かよくわからないんだけど、
今↓でいうと、どれ相当なの?
URLリンク(money.yahoo.co.jp)

昔、独身の頃は借金無いから株とかガンガンリスクとれたんだけど、


今は、数年前仕込んだ、NZDとかAUD建て債券、円建て債券が来年以降償還

どうしようかな?

189:名無し不動さん
12/12/22 16:42:55.70
自民党税制調査会は、2013年末で期限が切れる住宅ローン減税を3年程度延長する方針を固めた。(読売新聞)

190:名無し不動さん
12/12/22 17:38:29.25
登録免許税は?

191:名無し不動さん
12/12/22 19:34:38.67
一時上がった長期金利がまた下げてきたね。

192:名無し不動さん
12/12/23 01:46:58.44
>>189
ニュースで額も300~500万に引き上げるってでてたけど、
もし500万になったら、

今年(住民税+所得税)54万、ローン残高が3400万だった場合
税金が20万になるってこと?

193:名無し不動さん
12/12/23 01:48:45.68
ちゃうちゃう

194:名無し不動さん
12/12/23 08:25:55.10 uShLgTYz
これから、借りる人ね。

195:名無し不動さん
12/12/23 09:09:47.81
来年以降の融資実行分からってことでいいをだよな?

今週融資だと、毎年30万上限×10年
所得税+住民税(97500MAX)
で確定

年明け以降融資の上限は、これから決まって
再来年の確定申告からってことでいいんだよな?

196:名無し不動さん
12/12/23 10:29:12.29
ちゃう

197:名無し不動さん
12/12/23 11:07:50.95
よくわからんのぉ

198:名無し不動さん
12/12/23 12:01:22.79
>>192
「もし500万になったら」のつながりがわからんw
もし300万だったらどんな計算か教えてくれ

199:名無し不動さん
12/12/23 13:20:40.36
ちゃうちゃう

200:名無し不動さん
12/12/23 13:44:51.61
ちゃうちゃうでちゃうちゃうやで

残高3000万上限の1%=30万を税額控除
54-30=24万
上限が、上がれば
54-34=20万

ちゃう?と思ったがちゃうらしい

201:名無し不動さん
12/12/23 13:48:24.38
>>200
それでおーてる

202:名無し不動さん
12/12/23 14:02:50.20
ああ、なるほどね。
「限度額が3000万から5000万に増えたら」って事ね。

203:名無し不動さん
12/12/23 14:04:20.17
【年齢】29歳
【勤続】6年
【雇用形態】正社員
【会社規模】一部上場
【年収】900万(700+賞与200、成果主義)
【世帯年収】1000万
【現在債務】なし
【所有資産】車一台
【物件金額】5000万+諸費用
【自己資金】900万(親援助が600万)
【希望金額】4500
【種類】
【その他】妻と子(2歳)
駐車場22000、管理修繕費23000円、住宅補助が賃貸だと五万円のところが、2万円になります。
無謀な気がしますが、どうでしょうか?

204:名無し不動さん
12/12/23 14:10:16.88
>>203
子供がもう少し大きくなるまで待つのがお勧め
自己資金、せめてその倍は欲しい所だろ

205:名無し不動さん
12/12/23 14:32:56.78
>>203
借りれるとは思うけど、返済できるか?

4500万円借入、31年返済期間、金利2%で計算すると、毎月返済額は16.5万円。駐車場+管理修繕-補助=2.5万円。固定資産税を1万円として、月々の支払は20万円。

206:名無し不動さん
12/12/23 18:52:14.89
【年齢】24歳
【勤続】2年
【雇用形態】正社員
【会社規模】一部上場
【年収】420万
【世帯年収】620万
【現在債務】なし
【所有資産】車一台
【物件金額】3300万+諸費用
【自己資金】100万
【希望金額】3350万
【種類】マンション
【その他】妊娠妻
駐車場8000、管理修繕費16000円、住宅補助2万
行けますか?

207:名無し不動さん
12/12/23 19:20:04.01
>>206
これはいろいろ厳しいと思うよ

208:名無し不動さん
12/12/23 19:41:17.42
>>205
>>203
大丈夫と思うよ。返済大変になったら
車やめて、嫁さんと2馬力で大丈夫だろ

209:名無し不動さん
12/12/23 20:21:35.55
>>206
もうしばらくアパートで貯めろ

210:名無し不動さん
12/12/23 20:28:47.62
>>206
駐車場8000ってことは、地方で車通勤かな?
100万は、出産関連費用と、賃貸引っ越しで
無くなる程度と思う。

できれば、社宅か実家で貯めるだな、

211:名無し不動さん
12/12/23 22:57:22.66
八倍?

212:名無し不動さん
12/12/23 23:18:19.75
団体信用保険がつくから、契約中の保険見直そうと考え始めたら
いろいろ、団信+αの保険があるじゃない

ミックスで35年ローン
信託銀行 0.775%+1.95% オプションで三大疾病+0.3%
ネット銀行 0.865%+2.06% 標準で8疾病保障

単純に金利だけみたら、信託銀行だけど
金利・手数料の差分を計算したら、75万、8疾病の実質費用
保険考えたらネット銀行も悪くない・・・と思ったんだけど

解約しようと思ってたネット専業生保の収入保証保険
払込保険料の残り全部が72万で、残り3000万の保証
保険範囲も精神病、むちうち、故意過失以外全部だし
また、また、迷いだしてしまった・・・
どうする?

213:名無し不動さん
12/12/25 12:40:11.41
在日特権 生活保護優遇・月額最低17万円無償で支給
在日特権 在日朝鮮人64万人中46万人が無職
在日特権 なお仕事を持っていても給付対象から外されることはない
在日特権 国民年金全額免除(“掛け金無し”で年金『受給』が可能)
在日特権 保険診療内の医療費は全額タダ(通院費も全額支給)
在日特権 市営交通無料乗車券給与・・仮名口座可(脱税の温床)
在日特権 上下水道基本料金免除
在日特権 JRの定期券割引
在日特権 NHK全額免除
在日特権 特別永住資格(外国籍のまま子々孫々とも日本に永住できる)
在日特権 公文書への通名使用可(在日隠蔽権獲得)
在日特権 公務員就職の一般職制限撤廃
在日特権 永住資格所有者の優先帰化
在日特権 公営住宅への優先入居権
在日特権 外国籍のまま公務員就職
在日特権 犯罪防止指紋捺印廃止
在日特権 朝鮮学校、韓国学校の保護者へ年間数十万円の補助金援助(所得に関係なく全額補助)
在日特権 大学センター試験へ韓国語の導入(毎回異常な高平均点、点数調整なし)
在日特権 民族学校卒業者の無審査公私高校受験資格付与
在日特権 競争率の低い帰国子女枠で有利に進学可能
在日特権 朝鮮大学校卒業者の司法試験1次試験免除
在日特権 民族学校卒業者の大検免除

214:名無し不動さん
12/12/26 16:28:24.35
長期金利あがってんなー
0.785だってよ

215:名無し不動さん
12/12/26 17:40:55.24
えー、
1月から融資実行なのに。

216:名無し不動さん
12/12/26 18:50:04.26
最低狙ってもむり
ちょうどいいやん

217:名無し不動さん
12/12/26 19:02:52.03
>>215
1月のがマシだと思うよ
7月まで経済しかやんないって安倍ちゃんと太郎ちゃんが言ってるから、遅い方が影響大きいよ

218:名無し不動さん
12/12/26 19:12:20.05
安倍ちゃんがハイパーインフレにしてくれるから今借りている人はウハウハだな

219:名無し不動さん
12/12/26 19:40:49.81
10 年固定にして借りたぜ。インフレ大歓迎。

220:名無し不動さん
12/12/26 21:27:06.00
4月、ミックスの予定
35年、2%切ったままかなぁ?

変動と固定の割合ぎりぎりまで迷う

221:名無し不動さん
12/12/26 21:31:07.51
4月に1%台はねえわw

222:名無し不動さん
12/12/26 21:45:48.20
>>221
25年1.85
30年1.90
35年1.95
で、かりられるのも明後日が最後なのかなぁ?

223:名無し不動さん
12/12/26 22:47:22.35
>>218
>安倍ちゃんがハイパーインフレにしてくれるから今借りている人はウハウハだな
なんで?

224:名無し不動さん
12/12/26 22:57:28.18
固定金利なら固定のままだし、変動でも利息制限法で15%で頭打ち
ハイパーインフレなら物価も給料もバンバン上がるから借金なんて早晩ないも同然になる

225:名無し不動さん
12/12/26 23:44:00.14
やっと若者が恵まれる時代になりそうだな。野田豚を太らせるために税金取られてるみたいで気分悪かったけど今は清々してる。

226:名無し不動さん
12/12/27 02:27:40.87 Vzl1Its3
なんつー、短絡的な発想。。
円安誘導すればそれだけで業績はよく見えるが、
実態は深刻。

227:名無し不動さん
12/12/27 03:08:26.19
金利さん上がらないで下さい

228:名無し不動さん
12/12/27 08:17:04.63
12月決済のフラット35Sは伝説の勝ち組になりそうだな

229:名無し不動さん
12/12/27 08:27:14.53 IIKmzyuk
今年8月実行で去年-1%とっていた自分が1番の勝ち組!
来月から金利は右肩上がりだよー!

230:名無し不動さん
12/12/27 08:32:17.40 Vzl1Its3
そう毎年言われてるw

231:名無し不動さん
12/12/27 09:08:41.87
まあ来年も今年と同じっぽいよなw

232:名無し不動さん
12/12/27 09:17:20.51
今の景気の上昇はハネムーン期間ってやつだろ?
2月くらいまで景気上向き!って言ってて
4月くらいに下方に下がるよ


そうしてくれないと、4月からローン開始の俺が困る

233:名無し不動さん
12/12/27 10:17:57.88 IIKmzyuk
残念ながら1月はかなり上がります

234:名無し不動さん
12/12/27 12:43:23.44
9月からフラットSで融資実行予定の俺はどうすればw

235:名無し不動さん
12/12/27 12:52:43.65
35年固定以外の人にとっては、金利安いままにこしたことないしな

景気はともかく給料は上がって欲しいが、
金利は低いままでいてほしいこの矛盾

236:名無し不動さん
12/12/27 13:26:06.40 FID8JYnT
記者団の質問にジョークで応える山中教授
URLリンク(tassee.img.jugem.jp)

237:名無し不動さん
12/12/27 14:25:31.03
年明けからじわじわ上がってくるかも知れないけど
いきなり馬鹿みたいに上げる分けないし
ハネムーン終わったらまた下げるかも知れないし
なにより景気が本当に良くなれば低水準の長期固定で組めて
給料あがるかもしれない。
半年以内に決めれば勝ち組かもしれんな。

238:名無し不動さん
12/12/27 14:54:17.19
それにしても円安の進行が早すぎる!
金利もだけど原材料費の値上げもデカそうだと思う方、クリックお願いします↓

239:名無し不動さん
12/12/27 14:55:58.25
│    _、_
│  ヽ( ,_ノ`)ノ 残念 私のおいなりさんだ
│ へノ   /
└→ ω ノ
      >

240:名無し不動さん
12/12/27 15:53:23.63
フラット金利は市場の反応ほど敏感じゃなくても
国債長期金利が上がれば上がるのは間違いない

241:名無し不動さん
12/12/27 16:07:50.58
みんなが上がる上がると言っているときは上がらないのもまた相場

242:名無し不動さん
12/12/27 16:11:12.99
民主党が参院過半数を占めれば
インフレで金利が下がるという
イリュージョンができないだろうか

243:名無し不動さん
12/12/27 17:48:36.62
そんなの簡単
日銀が「長期国債まで買い取るよー」ってアナウンスするだけ
それが一番景気対策にもなるし、インパクトもある

俺は絶対反対だけどw

244:名無し不動さん
12/12/27 18:58:38.19
1929年のドイツの再現だな

245:名無し不動さん
12/12/27 19:52:02.42
ド素人の経済理論など聞きたくない
へのっつぱりにもならん

246:名無し不動さん
12/12/27 21:07:14.82
>>238
二年前に仕込んだ、豪$建て債券が
ラストスパートしてるです

247:名無し不動さん
12/12/27 21:27:06.50
長期金利上昇 0.8%台に
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

248:名無し不動さん
12/12/27 21:42:20.89
まあそれでも8・9月の水準なんだけどな

249:名無し不動さん
12/12/28 13:22:00.23
何、この閑散お通夜状態・・・。
このスレの住人って、既に変動でローン組んじゃってたり
来年からローン組もうとしてる人が多いのかな。

250:名無し不動さん
12/12/28 13:28:15.36 I2/Ydpu/
変動以外は愚の骨頂。

251:名無し不動さん
12/12/28 13:40:58.15 sM8N6HDU
来年、住宅建てようと思うんだけど、転職した時に年金の未納が1年分あるんですが
この状態でフラットとかの審査申し込んだら融資してもらえないんですかね??
マジレスなんでくわしい方おねがいします<m(__)m>

252:名無し不動さん
12/12/28 13:49:01.38
>>251
俺、20~25歳まで年金未納だけど
フラットの審査通ったぞ

253:名無し不動さん
12/12/28 13:53:49.58 sM8N6HDU
>>252
じつは今被災地の仮設にすんでいて、来年建てようと家族で話していて
この前年金事務所いったときに未納分がありますよって言われたから
このまま審査申し込みしたら落ちるんじゃないかと思ったんです。
とりあえず、このままで審査してみます。
ちなみに頭金とか結構いれたんですか???2000万くらいのに500万くらい
いれようと思ってたんだけど、、

254:名無し不動さん
12/12/28 14:05:16.65
>>253
頭金はあるに超した事はない、物件価格の1/3が目安
物件2000万なら700万くらいって所だけど
500万でもあるだけマシ、でも諸費用や引っ越しで
100万くらいは見といた方が良いよ。

255:名無し不動さん
12/12/28 14:16:41.91 sM8N6HDU
>>254
レスありがとうございます。諸経費ってかかりますよね~~
ざっと別に150万くらいはみておいてました。とても参考になりました
ありがとうございます<m(__)m>

256:名無し不動さん
12/12/28 14:54:59.78
>>253
年金の未納は関係ないと思うよ。
住宅ローンの審査では信用情報機関で、サラ金や各種ローン、
クレジットカードの支払い状況を見るけど、年金は未納でも
信用情報機関に情報を載せないので。

ただ心配ならば、確か10年前までさかのぼって年金を払えるので、
払うってのもひとつの方法。

257:名無し不動さん
12/12/28 15:49:30.83
只今、来月の金利に固唾を飲んでるとこ。

258:名無し不動さん
12/12/28 15:57:09.45
変動0.9くらいじゃない?そんな急には上がらんよ

259:名無し不動さん
12/12/28 16:05:28.71
変動は市場金利が変わってないので変化なし。
固定は10年もの国債の金利が先月よりちょっと上がったので、
0.1ポイント弱ぐらいはあがる。

こんな感じでは。

260:名無し不動さん
12/12/28 16:39:04.08 gKar7Izf
年金の未納はわからないから大丈夫だよー
保険料の未納はダメだけど
結構多いのよ、国保で未納
by 審査担当

261:名無し不動さん
12/12/28 16:53:52.42 MsA+RHod
来月の金利上がらんみたいだな。

金融緩和したらもっと低価格競争はじまるな\(^ー^)/

262:名無し不動さん
12/12/28 16:57:09.82 sM8N6HDU
>>256
>>260
ためになるレスありがとうございます!<m(__)m>
今去年買った車のローンが残150万あるんですが、別に金をためてたのあるんで
その金で一括で支払いしてチャラにしてカードも3枚もってるんで2枚解約して
から申し込みをしようと考えてました。保険料の未納は今のところないみたいです
今、住宅金融支援機構でやってる被災者向けのローンを予定してるんですが、
だいじょうぶですかね??よろしくおねがいします。共働きなので合算して
申し込みをするよていです。合わせて年収600万くらいです

263:名無し不動さん
12/12/28 17:30:39.03
来月借換えの20年固定、0.2%上がりました。
チクショー!

264:名無し不動さん
12/12/28 17:37:23.35
1月敏感すぎっ

265:名無し不動さん
12/12/28 17:52:27.88
市場が浮かれ過ぎなんだよ

266:名無し不動さん
12/12/28 19:52:58.93
ご祝儀相場ですから

267:名無し不動さん
12/12/28 20:15:15.61
とりあえず国立印刷局は、年末年始も休まず24時間操業して、
紙幣を 10兆でも100兆でもバンバン印刷しろよ。

268:名無し不動さん
12/12/28 20:42:27.92
今時輪転機回して増刷なんてやってないよ

269:名無し不動さん
12/12/29 08:45:30.54 qdz+dZtn
ついローンで車買ってもうた。。二重ローン生活。。

270:名無し不動さん
12/12/29 09:33:48.55
うちは、車をローン600万を4年でかった2ヶ月後
マンションかった><;5000万・・・

271:名無し不動さん
12/12/29 09:50:16.45
>>270
すげーなおい

272:206
12/12/29 11:21:19.31
>>206です。
アドバイスありがとうございます。
具体的にいつごろ支払いやばくなりますかね。どれくらい節約生活すればいいんでしょうか?

一応、頭金の他に引越しと出産費用は別に用意しています。

273:名無し不動さん
12/12/29 13:10:32.42
>>272
頭金とか、出産費用ってどのぐらい貯めてるの?
健保組合から、産科へ直接払う制度とか
できたけど、
現金の、出入りがいろいろあるから、
資金ショートしないかな?

月々の住宅費用は?

274:名無し不動さん
12/12/31 00:05:24.00
スーモのサイトに、家計シミュレータなんてあったんだな
URLリンク(suumo.jp)

私立コースだと、60歳でやばくなるって

275:名無し不動さん
12/12/31 04:11:52.68
>>274
これ面白いな。
ちょっと遊んでみたけど子供二人だと無理ゲー。一人でもかなりヤバい

276:名無し不動さん
12/12/31 06:10:12.74
訳がわからん

65才になったら、何故か5000万円の貯金が出来るらしいw

277:名無し不動さん
12/12/31 10:18:35.31
33才 子1人(0歳)だけど、
貯金少な目、子供2人、私立派でやったら
9500万まで貯金できるらしい。
絶対無理だわ。翌年の貯金額が500万くらい増えたし・・・

278:名無し不動さん
12/12/31 10:46:50.02
おまえら、どんだけハイスペックなんだよ

279:名無し不動さん
12/12/31 11:17:43.34
意味わからんな
うちも7000万溜まることになってるw
あり得んシミュレーションだw

280:名無し不動さん
12/12/31 11:19:39.05
世帯年収900万だけど、年間300万貯金出来る事になってるw
ないないw

281:名無し不動さん
12/12/31 11:40:23.82
20代後半共働きだと1億貯まる計算
年収1000万でも、40代だと足りない。
≒早く買えって試算になってる。

さすが、不動産拡販サイト

282:名無し不動さん
12/12/31 11:53:48.00
>>275が相当やばい件について

283:名無し不動さん
12/12/31 17:01:25.74
>>281
なるほど、そういうことか。
45歳世帯年収1000万、資産4500万って
子供二人で家を持っちゃいけない底辺層だったのかとorzになってた。

284: 【ぴょん吉】 【1473円】
13/01/01 04:44:35.50
あけおめ

285: 【大吉】 【1935円】
13/01/01 04:50:49.10
ことよろ

286:名無し不動さん
13/01/01 07:11:30.16 rSGcdlzJ
今年もよろしくね~

287:名無し不動さん
13/01/01 07:59:12.47
>>229
全期間-1.7優遇のおいらが通り失礼します

288:名無し不動さん
13/01/01 08:03:36.54
新年早々馬鹿がいるな

289:名無し不動さん
13/01/01 09:03:30.00
今年からハイパーインフレになるから借りるなら今のうち

290:名無し不動さん
13/01/01 09:47:59.16
287と229は頭悪そう。

291:名無し不動さん
13/01/01 13:33:59.45 KZxU9VVS
20年ぐらいのスパンで見た時に、
変動金利、何パーセントまで想定されてますか?

店頭金利で5%ぐらいでしょうか?

人口減のなか、高金利時代は来るのでしょうか。。

292:名無し不動さん
13/01/01 14:26:03.39
0~無限大%

293:名無し不動さん
13/01/01 15:06:34.66 GqAMhvHG
>>292
無限大を想定とか、アホか?

294:名無し不動さん
13/01/01 15:24:26.59
更新されてた。
長期固定が、0.5あがってたのと、
優遇か、0.1%無くなったね。
URLリンク(www.smtb.jp)

295:名無し不動さん
13/01/01 15:26:36.78
法律が変わらなければ最大は15%だな

296:名無し不動さん
13/01/01 16:50:07.05
>>291
ウチは3%までは余裕を見てる

297:名無し不動さん
13/01/01 17:32:20.66 o/xxJMHH
>>296
持っている優遇はどれぐらいですか?

金利が上がってくときって、新規の優遇から削られてくのでしょうか?

298:名無し不動さん
13/01/01 17:59:17.40
米財政の崖から転落
また外国からの資金が日本に集まって
長期金利が下がりそうだ。
1月実行組は残念だったね。

299:名無し不動さん
13/01/01 20:15:44.65
>>296>>297
%では、なくて、月々の支払い額で、余力をのこすつもりで、ミックスローンで考えてる。
元金均等払いで、毎月14万ぐらい入金しといて、差額を繰り上げように、積み立てるつもり。

だけど、やっぱり、10年後を考えると全部変動は、損するかも?とも思うから、ミックスで
固定も残して、繰り上げかたで調整しようと

300:名無し不動さん
13/01/02 03:16:40.32
>>298
何月実行が良さそう?
4月くらいかな。

301:名無し不動さん
13/01/02 03:59:15.56
金利ばっか気にしてる奴って相手の年収ばっか気にして婚期逃す喪女の轍を踏みそう

302:名無し不動さん
13/01/02 10:50:39.62
実行日の融通が効くなら、ある程度時勢を読むのは当然じゃね?

303:名無し不動さん
13/01/02 11:44:07.09
実行は今すぐだろ。今後は金利上昇する。

304:名無し不動さん
13/01/02 11:44:45.98
>>301
金利やなにやらを気にするのがこのスレ

305:名無し不動さん
13/01/02 12:01:04.57
優遇は、去年Get済みだけど
3月28日か、4月2日か調整できそう

306:名無し不動さん
13/01/02 13:44:51.61 VxGxlSOo
金利を気にしないとか、鈍感力高すぎだろ。

307:名無し不動さん
13/01/02 14:12:15.18
金利を気にするのは当然だけど、数ヶ月先の金利なんて
誰にも分からないので意味ないよ。

308:名無し不動さん
13/01/02 14:29:46.41 VxGxlSOo
>>307
住宅ローンの場合、長期的な予測は大事なんじゃない?

3%まで上がると見るか、5%まで上がると見るかなど。

309:名無し不動さん
13/01/02 14:31:56.82
いいんだよ
元々匿名が何言おうが最後は自己責任なんだし
そんなのみんな分かった上であーだこーだ言ってんだしよ

310:池田大作
13/01/02 14:45:43.22 CTpW+uc4
創価諸君よ!
今年も田浦本部横須賀桜山支部の偉大なる男子部
高橋裕之氏が宝くじ及びジャンボで1等・前後賞がガンガン当たるように
また女子部と結婚成就と障害者年金1級受給と健康とご長寿と貯金残高10億円と刑事権力から護り抜く
祈りを毎日30分しっかりと高橋裕之氏に題目を送って行こうではありませんか!
特に飯田一家・柏崎まさかつ・徳永一家・宗像一家・尾崎一家・土井一家・尾島一家・横須賀総県創価学会員は喜んで祈るに祈っていこうではありませんか!
また女子部は何が起きても疑うことなく高橋裕之氏について行きなさい
いいね!
by 池田大作

311:名無し不動さん
13/01/02 15:57:45.77
つなぎ融資受けた時に決まるのか
最終決済時に決まるのか知らんけど
2月か3月だな、まあ当初5年の優遇受けてから
見直すなら見直せば良いし、どうにかなるでしょ。

それより先輩方にお聞きしたいのですが
家電類の買い替えはどの時期がお得ですか?

312:名無し不動さん
13/01/02 16:05:23.07
8月だな

313:名無し不動さん
13/01/02 17:41:23.70
8月は待てないな orz

314:名無し不動さん
13/01/02 18:01:22.74
>>311
4月入居予定なんだけど、エアコンは、5月頃にまとめて
現行モデルが値ごろになったころあいに、
ボーナス商戦向けキャンペーンとかに乗っかりたいなと・・
複数台まとめて購入だといろいろ値引きできるらしいし

315:名無し不動さん
13/01/02 18:03:43.39 K2656c6g
35年ローンは固定であっても止めた方がいい
日本国債問題やら少子化、超高齢化、増税ラッシュもあり
せいぜい20年ローンで組める金額にした方がいい

15年後くらいから年金なんて給付できなくなるだろうし
そもそも35年ローンなんて危険極まりない

316:名無し不動さん
13/01/02 18:37:03.16
>>315
35年払い続ける人っているのかな
三年おきに100万入れるだけで10年縮むのに
それがキツイという人はローン組んじゃだめだろ

317:名無し不動さん
13/01/02 18:45:49.64
今の状況下であれば、こんな感じじゃないかな~

アベちゃんの与党で衆議院2/3以上取っているし、
なんとかミクスを実施すると思えば全期間固定

どこかからブレーキがかかり、実施できないか実施しても
中途半端で終ると思えば変動

318:名無し不動さん
13/01/02 19:16:46.97
>>315>>316
繰上げ無手数料で35年を短くはできるけど逆はできないのと、
住宅ローン減税があるから、変動優遇金利で当初10年は、残高維持したい
ってなところと

10数年後、リフォームや、教育資金が必要ってときの選択肢のひとつとして
繰り上げるか、現金払いするかとか選べるし

319:名無し不動さん
13/01/02 19:34:55.20 VxGxlSOo
借金は可能な限り返済期限を長くする。
鉄則だろうが。

320:名無し不動さん
13/01/02 19:38:16.73
>>318
あなたが想定しているモデルならそうなんだろうよ

321:名無し不動さん
13/01/03 01:20:07.60
>>315
六十になった時に退職金で完済予定。親の遺産とどっちが早いかわからんけどね。

322:名無し不動さん
13/01/03 09:46:18.08 0T8dnGpk
>>316
ローン審査で落ちる人って結構いるらしいし、
35年でぎりぎりローン組んでる人もそれなりにいるんじゃないかな。

323:名無し不動さん
13/01/03 10:20:33.71
>>321
退職金は、あてにしちゃあかんでしょ。
年金破綻前提に考えたほうがいいと思う。

324:名無し不動さん
13/01/03 10:45:45.02 eeRKHJc2
50歳になったら住宅ローンは完済して老後資金の貯蓄だろう
そもそも1200兆の大借金国が、年金なんかくれないでしょ

国が当てにできないから自分で対応するしかない
老後が20年だと5000万は必要だろう
それでも年250万の暮らしだよ

325:名無し不動さん
13/01/03 11:30:33.57 ZYTWIVRg
実際は破綻というより、どこかで積み立て型になると思う。

326:名無し不動さん
13/01/03 11:31:43.93 lBLLX2ed
年金はゼロにはならない。現役から吸い上げるから。

ただし67、68から受給、金額7かけから半分に

40代以下はなるだろうな。

327:名無し不動さん
13/01/03 11:37:36.01 wpovoOZK
変動金利で2,000万を25年組みました。
3%までなら様子を見るけど
それ以上に上がったら固定に切り替えようと思っています。

328:名無し不動さん
13/01/03 12:02:26.26
>>327
多分、変動3%になると、長期は、
5%とか、6%じゃない?

329:名無し不動さん
13/01/03 12:44:32.15 ZYTWIVRg
だね。

確かに長期が5%ぐらいになってるんだろうけど、
それ以上とか想像しにくいなぁ。。

330:名無し不動さん
13/01/03 13:14:38.88
となるとすれば、
今の相場、20年を2.0%くらいの
長期固定がお得じゃない?

331:名無し不動さん
13/01/03 14:05:19.28
20数年後どうなってるかは、わからないけど、
インフレに本当になったら
年金は、額面通り支給されても、
物価が今の2倍、GDP1000兆、国債2000兆
ビッグマック1000円、建築はローコストでも3000万みたいな

もし、定期預金も2%とか普通になると、
残債1000万2%固定なんて放置するでしょ
どうなってるかは、わからんけどね。

332:名無し不動さん
13/01/03 15:03:28.48
>>330
10年間の減税-1%を考慮すると、10年間返済分ぐらいは実質0%の
変動のメリットも享受したいな。
10年以降は固定となると、必然的にミックスだなぁ

333:名無し不動さん
13/01/04 09:59:27.42
実質0%は、今の低金利がこのまま続くのが前提だけどね。

334:名無し不動さん
13/01/04 10:02:21.36
ローンは残高が高い時に利息が安いほうがいい。

なので最初は金利の安い変動にして、元金均等返済がいい。

変動金利が高くなった時に固定に変えるのは、固定金利がもっと高くなってるから現実的でない。

335:名無し不動さん
13/01/04 11:15:30.78
>>334
結局全期間変動ってこと?

336:名無し不動さん
13/01/04 11:55:40.87
変動3%くらいまで覚悟できるなら変動
それが無理なら固定

337:名無し不動さん
13/01/04 13:13:26.74
じゃフラット一択やん

338:名無し不動さん
13/01/04 13:17:06.62 bxPRZLBB
変動借りる人は念のため3%ぐらい想定しないとマズイだろー。

339:土地コロガシ ◆xJiaOfbhAM
13/01/04 15:58:28.38
都市銀行は今なら全期間1.5%以上優遇だから
3%になっても店頭金利はバブル並みの4.5%で
そこまでは考えとけば大丈夫でしょ。

10年前に固定3%とか選択した人は大損こいてるし。

とりあえず最低金利で借りて15年後金利が上がって支払いが大変なら
銀行と交渉して もう一回長期で組み直す。

銀行は払える分しか取らないから心配無用ですよ。
破産された方が銀行は困るんだから。

340:名無し不動さん
13/01/04 16:04:23.70
>>339
心配無用は言い過ぎ

341:土地コロガシ ◆xJiaOfbhAM
13/01/04 16:08:23.99
既出かもしれませんが

10年前に都市銀行住宅ローン組んで
既に金利優遇期間が過ぎた方は
今の全期間金利優遇の条件で再交渉すれば
全期間1.5%優遇とかに簡単に変えてくれますよ。
変えなきゃ他行に借り換えするって言えばok

342:名無し不動さん
13/01/04 16:15:39.14
>>339
>銀行は払える分しか取らないから心配無用ですよ。
>破産された方が銀行は困るんだから。

よかった、じゃあ貸し剥がしにあって首括る
町工場の社長なんて居ないんだね、本当に良かった。

343:名無し不動さん
13/01/04 16:19:55.85
土地・建物に抵当権が設定されている間は
自己破産できないんじゃなかったっけ?

344:土地コロガシ ◆xJiaOfbhAM
13/01/04 16:23:04.82
>>342
それは住宅ローンではありません。
会社に事業資金融資と住宅ローンは全く別です。

住宅ローンはそれだけ優遇されてるって事ですよ。

345:名無し不動さん
13/01/04 16:27:59.72
中学生はもうちょっとお勉強してから書込してネ

346:名無し不動さん
13/01/04 16:37:53.83
変動は、減税目的のみでの利用がいいと思う。
例えば、3200万なら
借入変動2200万固定1000万、資産700万残して
10年後、1500万繰り上げ。
ちょうど上の子が、中学卒業ぐらい

減税が200万確定なら、素直に頭金だけど

347:名無し不動さん
13/01/04 17:43:47.20
国債先物は反落で引け、長期金利0.835%に上昇
ぐおっ

348:名無し不動さん
13/01/04 19:48:17.67 rw9tweSe
犯罪者個人に対して告訴状を違法派遣・偽装請負・偽装出向・多重派遣の被害者が作成(刑事告訴は無料) or 司法書士が代筆(料金は5万円ぐらい)※コピペ歓迎

告訴状を【検察の直告班】に郵便局の内容証明付で送付(疎明資料・証拠にはICレコーダー、スマホによる録音が適しています)

審査 → 不受理 → 告訴状再提出または刑法 第193条で訴えを起こす

受理 → 告訴事実を認め示談交渉(↓) →示談成立 → 法廷相場50~100万円の示談金 ※示談拒否が良い
↓                ↓
事案化← 前科あり ←示談不成立(↓)→ 示談外交渉→ 犯罪者の年収半額×最大懲役年数の和解金支払い※推奨
↓                ↓
↓               起訴 →公判 → 罰金刑=前科(起訴事実を認めてるため)→追討ち民事訴訟
↓                    
審査 → 起訴(強制捜査・留置場)→ 公判 → 懲役刑などの厳罰(反省が認められないため)→追討ち民事訴訟

不起訴、起訴猶予

検察審査会法第30条(検察審査会へ申し立て)→ 起訴 → 起訴後は同上
刑法 第193条(公務員職権濫用)で検察事務官を刑事告訴 → 同上

◎告訴→告訴受理→示談交渉→厳罰を求め示談不成立→示談外交渉→和解金支払い・和解契約(公正証書・即決和解で秘密保持契約)
◎偽装請負・出向・違法派遣事件では派遣・出向先両方の代表者、役員、現場責任者に告訴できます。
前科がついた犯罪者が法人の代表であれば公的な入札からの排除、取引先や顧客との契約解除など社会的制裁・批判に晒されることから辞職または解任が妥当、役員・社員であれば懲戒を想定。
◎事業者内部の加害関係者による刑事告発(刑事訴訟法239条1項)も可能です。
加害者本人、管理間接部門の社員が刑事告発に踏み切る場合も和解金による解決が妥当です。

注意:告訴が受理されない理由
●3年間(※)の時効が過ぎたもの ※違法派遣
●同一事実について過去に告訴取消しがあったもの
●関連する民事訴訟を有利に導く目的の場合
●証拠が希薄なもの ※被害者が契約時に違法派遣・偽装請負・多重派遣と知っていても刑事告訴は有効です。

349:名無し不動さん
13/01/04 23:05:06.07 sjf6JgiW
質問です。

当初7500万円の35年金利変動型住宅ローンで毎月27万円くらい14年支払っていますが
現状の変動金利が2.275%この利率って一般的に高いのですか?
なんとか毎月の支払い額を減らしたいのですが。。。ちなみに来年5年ルールで
支払い額の見直しがありますが。。。

350:名無し不動さん
13/01/04 23:16:46.68
うん、高いよ。

351:名無し不動さん
13/01/04 23:50:34.86 GmP8/I6L
14年前は優遇0.2%だったってことかぁ。

352:名無し不動さん
13/01/05 01:02:27.16
>>349
今は変動だと0.875%だよ
今すぐ借り換えるべき

353:名無し不動さん
13/01/05 01:14:20.37
固定でおけ

354:名無し不動さん
13/01/05 04:44:47.26 JYm1r6b9
ありがとうございます。

このまま返済続けても金利は見直しで下げてもらえないのですか?

355:名無し不動さん
13/01/05 05:17:23.14 mlPDo7bx
良く、金利が上がる前に固定に切り替えるとかいう話を聞くけど、
固定って銀行内で定めた枠があるよね。

固定変更希望者が一斉に増えたら、枠が一杯になって、
変更出来ない人が出てくるんじゃないの?
で、枠を増やす為に固定金利を更に上げるみたいな展開になりそう。

356:名無し不動さん
13/01/05 05:48:17.53
情強の私たちなら銀行や他の債務者に先駆けた対応ができるので
その心配は無用です

357:名無し不動さん
13/01/05 07:56:52.71 7b/KpklZ
>>354
5年前と金利は変わってないから変わらないかと。

ちなみに、金利は5年ごとではなく、半年ごとに見直されてますよ。

358:名無し不動さん
13/01/05 08:27:26.12
>>355
>良く、金利が上がる前に固定に切り替えるとかいう話を聞くけど、

あなたの周りには将来金利が上がることを
事前に察知できる人が沢山いるんですね。

そして、いざ金利が上がるとなった時に、
そういう人たちが一斉に銀行に駆けつけて
銀行の固定金利融資枠を全部埋め尽くすほど
溢れかえることを心配していらっしゃる、と。

非常に興味深いお話ですね。

359:名無し不動さん
13/01/05 09:31:00.65 C3zkDFo0
>>355
それ、ありそうで、ない話の1つだね。
金利が明日から5%上がるとかなら起きうるけど、実際はない話。

360:名無し不動さん
13/01/05 09:59:09.16
>>354
5年ごとに金利を見直すということは5年固定で借りてると思うけど、
支払いを行っている銀行に金利が高いから借換えを検討してると
話せば下げるはず。
他行で借換え時の金利を聞いてから交渉すると、より効果的だよ。

361:名無し不動さん
13/01/05 10:23:04.92
>>355
借り換えなくても、変動から固定にスイッチできるところもあるよ。
例えばだけど、来週から変動金利が0.8%から0.9%に上がるから、
変動から固定(2.2%くらい?)に移行するくらいならできる。
当然、変動から固定に切替えれば支払額は上がるけどね。
(変動から固定への切替えは、短期的に得をすることは絶対にない)

362:名無し不動さん
13/01/05 10:31:33.91 /LqqmuKJ
>>360
誰も5年毎に金利見直しなんて書いてないじゃん

363:名無し不動さん
13/01/05 10:42:23.96
基本的な事分かってない奴多いな

364:名無し不動さん
13/01/05 11:08:12.30
>>360
自分が勉強してから人にアドバイスしようね

365:名無し不動さん
13/01/05 11:12:24.36 QtTmXx/Y
5年固定の理解が。。(^O^;)

366:名無し不動さん
13/01/05 11:38:58.81
>>361
変動金利の2.275%と、固定金利の2.2%、
利子が大きいのはどっち?

367:名無し不動さん
13/01/05 11:46:48.10 xKY0tAX3
>>349
同じぐらいの額を変動で最近借りたんだけど、返済額は22万円ぐらい。
返済実績もあるし、借り換えの相談をすれば、
どこも喜んで貸してくれると思うよ。
一番いいのは、いまの銀行で優遇を拡大してくれることかな。

借り換えて月5万円下がるのは大きいよ。

368:名無し不動さん
13/01/05 12:14:08.84
>>367
年間60万、銀行にただくれてやるのと
繰り越しで元金減らすのじゃ大違いだな

369:名無し不動さん
13/01/05 12:14:47.35
>>349
>>367
おまえら…金持ちだな

370:名無し不動さん
13/01/05 13:06:45.21 xKY0tAX3
>>368
そうそう、下がった60万円を軽減で繰り上げれば、さらに月返済額下げられるしね。

371:土地コロガシ ◆xJiaOfbhAM
13/01/05 17:22:25.44
ホント5年で見直す意味が誰も分かってなですよ

372:名無し不動さん
13/01/05 17:41:49.00 dF1rLRDU
>>371
文章の書き方が分かってなですな(笑)ナデナデ。

373:名無し不動さん
13/01/05 19:47:04.66
変動金利は半年ごとに金利が見直されるが金利が上がろうが下がろうが5年間は支払額は変わらない。
だからその5年の間に金利動向を見極めて自分たちで固定にするなりそのままにしとくなりの判断をしなさいよーってことじゃないの?

374:361
13/01/05 19:47:15.16
>>366
このご時世で変動金利が2.275%は、ありえないでしょ。
>>354の話なら、実際には毎月の返済額が減っていないだけで、
金利は下がってて次回の返済額が大幅に下がるんじゃない?

375:名無し不動さん
13/01/05 20:10:26.67
>>374
14年前に組んだローンがどんなものか知らないの?

376:名無し不動さん
13/01/05 20:32:34.68
14年前のローンだなんてどっかに書いてあったっけ?

377:名無し不動さん
13/01/05 20:37:44.99
>>376
>>349に書いてあるよ

378:名無し不動さん
13/01/05 20:41:24.74
Oh!

379:名無し不動さん
13/01/05 20:59:36.42 JYm1r6b9
そうなんです。

五年ルールって言うのは金利自体は半年ごとに見直しがあるのだが
返済額の見直しが直近の金利から五年ごとで変わるというルールらしいんですよ。
仮に金利が極端に上がっても返済額は1.25倍までしかあがらないらしいのですが。。。

ちなにに直近の金利2.275%で他で借り換えすると1%きるくらいなのに
返済途中の金利はあまり変わらないのがわからないのです。

素人ですみません。

380:名無し不動さん
13/01/05 21:19:48.00
Oh!

381:名無し不動さん
13/01/05 21:21:54.81
ヒント「優遇金利」

382:名無し不動さん
13/01/05 21:30:57.29
>>379
5年間は返済額が同じで、半年ごとに金利を見直してるんだから
返済額固定期間中に金利が安くなって、差額は前倒し返済になってるだけかと。
(変動金利が1%になってたら、月5万円くらい前倒し返済してる状態だと思う)
現在の金利が何%になってるかは、銀行に問合せてください。

383:名無し不動さん
13/01/05 21:40:36.89 JYm1r6b9
現在の金利が2.275%です。

返済額が最初の5年が23万5千円、10年目まで25万円、10年目以降27万円です。
来年5年ルールで返済額変更年となります。
最近の動向からして直近の金利も下がり、返済額も下がるのではないかと
思いまして。。。

ちなみに優遇金利ってのはどういうことですか?

384:名無し不動さん
13/01/05 21:45:10.83
店頭金利-優遇金利=実質金利
最近の例: 2.475 - 1.6 = 0.875%

385:名無し不動さん
13/01/05 21:47:37.15
自分が組んだローンなのに、らしいとか分からないとか、いい加減だな

386:名無し不動さん
13/01/05 21:52:18.93
>>383
当初優遇か・・・

387:名無し不動さん
13/01/05 21:59:33.73
店頭にでてる金利、定価みたいなもの
それから、優遇は値引きみたいなの、
って認識です。

14年前って金融危機後、自由化で、いろいろあった時代ですよね?
その頃は、まだまだ若造だった身からすると
逆に、その頃の状況教えて欲しいです。

388:382
13/01/05 22:00:40.61
>>383
現在の金利が本当に2.275%なら、そんな銀行とは取引しない方が良いかと。
他の銀行に借換えれば、手数料はかかるけど月々22万円以内になるよ。

389:名無し不動さん
13/01/05 22:04:49.17 br6g2LXF
>>386
なるほど、当初優遇っぽいですね。

390:名無し不動さん
13/01/05 22:18:38.07
ここ数年は変動は1%切りが当たり前だったから、毎月数万円をゴミに捨てていたようなもんだ
今すぐ借り換えるべき

391:名無し不動さん
13/01/05 22:21:52.94
>>385
当時って、まだまだ、ネットでの情報も少ない頃、
今みたいに店頭で現物見て、ネットで買うみたいなことはまだなかったから、
(まさに、いまじゃ当たり前のダイレクトとか開発しはじめてて開発中に合併なんてざらだった・・・)

情弱といわれてもしかたがなかったと思うよ。

392:名無し不動さん
13/01/05 22:26:09.02
買ったときに頭金を最低二割でも入れてたらいいけどさ、
100%ローンだったら元本割れで借り換えも出来ないぜ。
繰り上げ返済もロクにしてないっぽいし。

393:名無し不動さん
13/01/05 22:28:38.56 OdIbbxP1
>>383
変動金利については、多少の上下はあったものの、
基本的に金利は大きく変化していません。

優遇金利が拡大しているので、
新規や借り換えの実質金利は下がっている状況ですね。
低くて実質0.775%ぐらいのようですよ。

394:名無し不動さん
13/01/05 22:35:28.78
>>391
金利云々の問題じゃなくて、自分の契約なのにずいぶんいい加減だなってことだよ
10円20円ならともかく、何千万の買い物なんだろ

395:名無し不動さん
13/01/05 22:35:57.99
っていうか変動でここ14年間の低金利だったら
繰上げしてあと数年で完済する頃でしょ、普通は。

396:名無し不動さん
13/01/05 22:55:06.51
>>394
たまたま昨年、スマホの冬モデル買い替えで、スレを覗いたら
「分割審査通るかしら?」とか「事務手数料が12月値上げ」とか「キャッシュバック云々」とか

↓を思い出した。
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

同じかも・・・

397:名無し不動さん
13/01/05 22:56:26.45
こんないい加減な奴が繰り上げ返済なんかしてるかよ

398:名無し不動さん
13/01/05 23:06:30.24
最初は銀行にいいように高金利を払わされているかわいそうな人かと思いきや、
実は低金利のおかげで今まで破産せずに済んだただのラッキーマンだったのか。

399:名無し不動さん
13/01/05 23:28:52.63
>>391
14年前でも、経済雑誌とか本とか、
探せばいくらでも情報あったよ。

400:名無し不動さん
13/01/06 00:06:14.33
年収高いから、あんま気にならない
とか?

401:名無し不動さん
13/01/06 00:19:06.01
>>400
それもあると思うけど、元利金等とか金利負担が見えにくいじゃない。
なんでもさ、見える化すると、対処しやすいと思う。

変動にするなら、元金均等のほうがわかりやすくていいと思う。
保証料も割安だし

402:名無し不動さん
13/01/06 01:07:56.18
驚いたね
ここって

403:名無し不動さん
13/01/06 01:31:00.19
そりゃ、2chだもんな

404:名無し不動さん
13/01/06 03:39:39.15
5年ルールで支払い額が上がってもそれまでの返済額の1.25倍までって言うのは
最初の支払い額を基準にして?それとも繰り上げで月の返済額を下げてたらその直近の額が基準なんですか?

405:名無し不動さん
13/01/06 07:05:35.99
>>404
直前
また5年に満たなくても繰り上げた時点で再計算される
金利が上がってる時に繰り上げ返済すると月々の返済額は増える

406:名無し不動さん
13/01/06 08:03:32.15
>>401
銀行から内訳のリストが送られてこない?
うちは送られてくるんだけど、他は違うのかな

407:名無し不動さん
13/01/06 09:03:46.42
>>405
そうなんですね。ありがとうございます。
キャッシュフローを確保したくて期間短縮じゃ無い方が良いかと思ってて。
タイミングが肝心そうですね。

408:名無し不動さん
13/01/06 17:22:37.27
このスレじゃない気がするので、いったん質問させていただきますが
賃貸ローン(賃貸用のアパートローン)の相談はどこになりますかね?

409:名無し不動さん
13/01/06 17:49:16.87 8vUB0D3M
828 :可愛い奥様 :2013/01/03(木) 23:22:31.30 (p)ID:es0D2To8P(3)&#xA0;
『安倍政権の使命』一斉購入祭り!マスゴミの葬式あげようぜ!&#xA0;
だそうです。&#xA0;
URLリンク(www.nicovideo.jp)

410:名無し不動さん
13/01/06 21:04:36.81
>>408
ここかな?
アパート経営なんでも相談室【128号室】
スレリンク(estate板)l50

411:名無し不動さん
13/01/06 22:50:13.40
さんくす

412:名無し不動さん
13/01/07 14:41:23.98
2000万×5%=2100万円
2000万×8%=2160万円
60万違うだけなら消費税が増えるからって、そんな急ぐ必要ないね

413:名無し不動さん
13/01/07 14:47:43.86
60万あったらハワイに2回行けるぞ

414:名無し不動さん
13/01/07 14:54:36.28 Q6JcLVZA
ハーレークーラーにー以外無理

415:名無し不動さん
13/01/07 15:32:44.82
60万円あったら、一般的な一戸建てで贅沢しなければ、
全室のカーテンと全居室のエアコンができるかな。
まぁ、そのために買い急ぐ程の金額ではないけど。

416:名無し不動さん
13/01/07 15:46:03.48
簿価には税込み取得価格でのるんだよね
固定資産税もアップする認識で良いのかな

417:名無し不動さん
13/01/07 16:22:40.60
ど素人のオイラにご教授を。。

このスレで出てる金利って団信込みなんですか?

418:名無し不動さん
13/01/07 16:54:52.06
>>417
フラットの金利の場合は団信別。
それ以外の場合は、全部ではないかもしれないけど、
大半が団信込み。

419:名無し不動さん
13/01/07 19:46:18.53 rsvinGxf
>>416
固定資産税って、売買価格とは無関係だよね。
査定ベースだから、税額はかわらないかと。

420:名無し不動さん
13/01/07 22:15:43.62
フラットで、別に入る団信って
金利で、何%相当なの?

421:名無し不動さん
13/01/07 22:20:34.94 xNnUVmZ/
0.3

422:名無し不動さん
13/01/07 22:40:23.36
そう+0.3
疾病抜きのは

423:名無し不動さん
13/01/07 23:00:53.81
一括払いで割引とか
団信込みの金融機関とか
ないでしょうか?

googleのキーワードがなかなか思いつかなく見つからないです。

424:名無し不動さん
13/01/07 23:03:23.26
>>423
フラット35でってこと?

425:名無し不動さん
13/01/07 23:45:23.63 URhKRGtn
仮審査は通ったが今の段階で金利上昇したら変わるのかな?

426:名無し不動さん
13/01/07 23:51:20.90
>>424
すみません。フラットです。
ぐぐって、なんとなく、理解できました
(保険代理店サイトばっかりのなかに埋もれてました。)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
40歳だと素直に、毎年0.3%分払うのがよさげってことでOK?

それなら、銀行の固定とかのほうが今ならお得な気もしますね。

427:名無し不動さん
13/01/08 00:19:51.33
つか40くらいなら2~3千万の生保とか入ってないん?

428:名無し不動さん
13/01/08 00:44:57.48
>>427
ローンの返済にあてたら、教育意・生活費の分がなくなってしまうんでは?

429:名無し不動さん
13/01/08 00:49:13.08
【年   齢】 32歳
【勤続年数】 3年
【雇用形態】 地方公務員
【会社規模】 中核市
【年   収】 500万(30万/月+50万/半月)
【家族構成】 独身
【世帯収入】 500万
【所有資産】 400万
【現在債務】 無し
【物件金額】 2500万
【自己資金(頭金・諸費用)】 100万~400万
【希望金額】
【種   類】 25年
【物件概要】新築/戸建/柏市
【そ の 他】 審査通るかな・・・、と

430:名無し不動さん
13/01/08 01:03:31.19
スレ違いかもしれないけど、
柏に戸建ってどうなの?
放射能で評判悪い

431:名無し不動さん
13/01/08 01:20:01.44
独身のままじゃないなら
結婚してから建てた方がいいよ
それまでは貯金一択で

432:名無し不動さん
13/01/08 01:31:24.84
>>431
実家にいづらす・・・(´・ω・`) ショボーン

>>430
風評被害で逆に今がチャンス…

433:名無し不動さん
13/01/08 02:06:45.13
>>432
実家でガンガン貯金じゃね?
36歳超え始めてから考えたらいいと思う。
32歳はまだ若いと思うよ。

434:名無し不動さん
13/01/08 02:11:26.52 8fx5PgAf
>>426
フラットより良い条件の固定なんかないでしょ。

10年固定とかは固定じゃないからね。

435:名無し不動さん
13/01/08 02:37:50.76 HFJYNrwk
>>434
ここフラットより条件良いと思うんだけど。
www.hokuyobank.co.jp/campaign/jyuutaku/pdf/20121219_kotei.pdf

ちょい前までは35年1.85%団信込みだったなー

436:名無し不動さん
13/01/08 02:39:47.77 HFJYNrwk
>>435
9月だと35年固定1.75%団信込だった。
借りられる人羨ましいわー

437:名無し不動さん
13/01/08 02:59:17.40 HFJYNrwk
>>425
判子押した日(変動)か月(固定)の利率で決まる
6月までは先読めないねー

438:名無し不動さん
13/01/08 07:03:09.11
>>432
実家には月いくら入らてるの?

439:名無し不動さん
13/01/08 07:48:00.40 CgAe2LE7
>>435
当初5年の優遇もあり?

440:名無し不動さん
13/01/08 12:38:52.62 U6pbqjOZ
>>439
5年で返せるんなら良いんじゃない?

フラットってそんなに良いかなぁ。。。??

441:名無し不動さん
13/01/08 12:56:50.15 cHtsOvu4
住宅ローンを35年かけて返済ってだめだろう。

35年で借りて20年で返す、だから15年固定が丁度よい。

442:名無し不動さん
13/01/08 14:49:19.36
つーか、、
今更だけど、スレを見てると団信込みか別かを定義してないまま高いだの低いだの話をしてた様だな。
これからは団信込みかどうかを明確する必要があるんじゃね?
事務手数料だとか初期だけの費用まで書く必要はないけど、団信の上乗せパーセンテージは恒久的な数字になるからな。

知ってる人にとって、『フラットは団信別』は常識かもだけど、
質問してくる初心者はそんなことも知らないレベルだと思うから、やはり団信込みか別かは明確してあげたほうが言いと思う。

443:名無し不動さん
13/01/08 16:37:00.23 Mew+D7EH
よろしくお願いします。
【年   齢】43歳
【勤続年数】12年
【雇用形態】正社員
【会社規模】私立大学(地方中堅)
【年   収】手取り650万(40万×12+80万+90万)
【家族構成】1名(後年、老母を迎える予定あり)
【世帯収入】650万
【所有資産】預貯金と有価証券で600万ほど+賃貸マンション5部屋★
【現在債務】投資マンションのローン残高8,800万★
【物件金額】1,800万
【自己資金(頭金・諸費用)】老母と二人で600万
【希望金額】1,200万
【種   類】地銀、固定金利(ただし、とくに拘りはありません)。返済期間15年
【物件概要】中古(築年数:30年)/戸建
【そ の 他】
上記★がややこしくしてくれてます。所有物件の内訳は、1部屋は亡父の遺産で完済済、
毎月7万の家賃収入があります。残りの4部屋を返済中ですが、全部屋埋まっていて
家賃収入があり、今は「総返済額」+「遺産も含めた総家賃」がトントン(持ち出し無し)です。
なお、これらのローンはマンションを抵当に入れており、団信にも入ってます。

つまり、質問の主旨は、「収入とあわせてペイしてるローンがある場合、
別途住宅ローンは借りられますか?」ってことになります。

444:名無し不動さん
13/01/08 17:30:36.07
>>443
「今」はトントンなんだろうけど、、
その投資マンションの残高はいくらあるの?
その物件の名義は100%おまえさんの名義なの?

445:名無し不動さん
13/01/08 17:43:30.31
ローン残高8800万て書いてるじゃんw

446:名無し不動さん
13/01/08 17:49:19.19 Mew+D7EH
レス㌧です

>>444
名義はすべて私です。残高は>>445さんご指摘の通り

447:名無し不動さん
13/01/08 22:12:54.63
充分担保があればいいんじゃないの?
あとは個別案件として検討する

448:名無し不動さん
13/01/09 00:00:44.38
投資ローンは投資先の回収による返済と、
回収出来な買った場合の補填保証で査定してるんじゃないの?
そっちが上手くいってて実績有るなら
住宅ローンなんて普通に組めると思うけど?

449:443
13/01/09 05:19:05.61
ありがとうございます
大きなローンがあっても門前払いって訳じゃなく、実績で判断してもらえる
余地があるんですね。銀行に行ってみます

450:名無し不動さん
13/01/09 19:37:00.24
>>449
投資用のローン返済も、年収に対する返済比率にカウントされて借りれないに一票。

451:名無し不動さん
13/01/09 23:43:01.79
投資用ローンは住宅ローンとは別モノだろ
>>450の理論だと年収650万で残債8800万とかそもそも無理だから
住宅ローンは今持ってる投資ローンのリスク(実績も)を審査して
問題なけりゃ普通に融資するよ

452:名無し不動さん
13/01/10 00:17:57.70
>>451
『問題なければ』 融資はするだろうけどなw
年収650万で自己名義の借金残高が8,800万あるんだから問題ないとは言えんわな
投資用と住宅ローンは別物だけど、
空室が増えて家賃収入が減った場合は給料から手出しするわけだからね。

そもそも残高が8,800万あるのに満室家賃収入が7万ってのが分からん。
ワンルームマンションを新築で買ったのか?w

453:名無し不動さん
13/01/10 01:15:40.58
銀行にもよるけど、投資用ローンと住宅ローンを別に考えるかは、
投資が事業的規模で事業として成り立ってると判断した時。
ワンルームマンションだと担保としても価値はかなり低い。

454:名無し不動さん
13/01/10 08:51:53.56 NWUCG60+
返済額が家賃とトントンだと持ってる意味あるの?
先々売るとしてもリスクのほうが高くない?

455:名無し不動さん
13/01/10 12:47:29.38
4月、融資実行予定で、
諸経費、頭金とか準備をはじめてるけど、
株、投信、外貨建てが選挙後、軒並み
あげてて、タイミング迷ってます。

同じように、迷ってるかたいますか?

456:名無し不動さん
13/01/10 13:07:20.51
>>455
今、投資出来ない人はプラマイゼロじゃなくて
買わないリスクが発生している状態。

457:名無し不動さん
13/01/10 13:58:44.26 vkVwo4Wi
>>456
そういう雰囲気が蔓延した時が
急落のタイミング

458:名無し不動さん
13/01/10 14:21:54.10 A7NYM3BG
457に一票。
今買うなら日本国債先物売り
買うじゃなかった。

459:靴磨き
13/01/10 14:24:32.98
みんな株を買って儲けてるそうですね

460:名無し不動さん
13/01/10 14:38:30.96 71IwGUji
総楽観は売りだろ。

461:名無し不動さん
13/01/10 15:10:49.37
>>452
月の返済額を差っ引いて残りの収入分が7万なんじゃ
じゃないと、どんだけ安く貸してるんだよってなるじゃん

462:名無し不動さん
13/01/10 15:25:58.94
>>461
そりゃそうだなw
しかし「家賃収入」って言うならローンの支払いや修繕費等の経費や管理費積立金を引く前の金額を言えよw
リーマンの「給与収入」のように社会保険やら引く前の金額を言うようにな。

まぁいいや、
いずれにしても経費等引いた後で7万ってのはもう破綻レベルだよ。修繕が発生したらどうすんの。
8800万の借金で年間84万ってw
利回りいくらよ。
まさか資産管理管理会社で法人化してる。なんて情報の小出しはやめてくれよ。

463:名無し不動さん
13/01/10 16:01:47.69
アホや、、、、

464:名無し不動さん
13/01/10 16:43:01.94 A7NYM3BG
銀行からすれば完全な債務超過、破産者。

叩き売っても3000万位の赤字必至。

無知な奴が甘いこと言っているが、真実は知るべき。
住宅ローンは99%無理だ。

465:名無し不動さん
13/01/10 16:52:59.44
99%は言い過ぎです
空き担保物件があれば楽勝です
空き担保物件なければ、かなり難しいでしょう。なければ繰り上げして作る。

466:名無し不動さん
13/01/10 17:05:36.23 UjkZLr/I
ローンの種類が違うから大丈夫でしょう

467:名無し不動さん
13/01/10 17:17:46.02
無抵当無くても第二抵当で大丈夫じゃないか?
ローンの種類違う云々は間違い。八割の銀行は門前払い。

468:名無し不動さん
13/01/10 21:31:16.00
>>459
株は塩漬け処分程度で、
メインの豪ドル債券と、NZDがいいかんじ

469:名無し不動さん
13/01/10 21:38:41.28
>>466
サラ金の借金残高や、自動車ローンでさえ住宅ローンの審査に影響するのに
ほとんど利益につながっていない8800万円の借金が
影響しないとは思えないなぁ。

470:名無し不動さん
13/01/10 23:24:17.27
他人の家買って自分の家が買えないって何の笑い話?

471:名無し不動さん
13/01/11 07:33:05.72 HWo25aN/
税制大綱マジ気になる

472:名無し不動さん
13/01/11 08:36:16.16
このスレでたまにでてくる金利1%以下でいけるってのは
新生銀行とかの変動にしろってこと?
ホームページみてもデメリットが見えにくいんだが
何に気をつければ良いもんなのかな

473:名無し不動さん
13/01/11 09:01:35.22
>>472
何がいけるの?

474:名無し不動さん
13/01/11 09:13:29.69
>>473
金利安く借りるという行為かな

475:名無し不動さん
13/01/11 09:14:57.72
それなら新生銀行に限らず、どこでも1%切っとるがな

476:名無し不動さん
13/01/11 09:30:12.63
>>475
新生なんてどうでもよくてさ
変動で発生するリスク意外になんか
リスクおうんか心配してるだけよ
普通に利率調べると変動でも平均2%超えるじゃん
全期間1%引きだとしても1%超えてるわけだし

477:名無し不動さん
13/01/11 09:49:00.30 ww9zq0uA
この時勢に変動はやめれ。ソニーの7年最強!

478:名無し不動さん
13/01/11 10:19:02.45
>>476
何を言ってるのかわからない

479:名無し不動さん
13/01/11 10:23:09.97 cnw4mLZW
>>476
何の話?

480:名無し不動さん
13/01/11 10:36:23.88
>>476
私も何言ってるかわからん。
外国人?

481:名無し不動さん
13/01/11 11:06:14.57 9/XZCicY
>>476
大事な事は日本語でお願い。(楽天)

482:名無し不動さん
13/01/11 11:16:34.82
俺は解ったが、答えを持っていないや

483:名無し不動さん
13/01/11 11:36:13.46
引き下げ1%しかいかないってどんな属性の人なの?

484:名無し不動さん
13/01/11 16:31:12.45
476は障害者なんだよ。
障害者差別はよくないよ

485:名無し不動さん
13/01/11 19:02:08.97
新しい住宅ローンの減税枠がどれくらいなのかきになる。

486:名無し不動さん
13/01/11 20:42:13.54
>>433
詳しい情報が書いてないから考え方だけ紹介

銀行さんがあなたにお金を貸す時に知りたいのは最終的には二つのことだけです。

1,貸したお金はちゃんと月々の返済ができますか?
2.月々で返せなくなった場合、貸したお金を回収する手段がありますか?

今はペイしてるみたいですが、
・金利が上がったら?
・空室が出来て埋まらなくなったら?
・修繕費などでお金がかかったら?
・事故物件になってしまって家賃が大幅に下がったら?

こういうリスク耐力がそもそもないカツカツの経営なので、銀行の基準ではまず1が否定されます。

次に今その物件を処分したらいくらになるか可能な限り悲観的に計算してください。
それに0.7をかけて下さい。
そこから残債を引いて下さい。

プラスになりますか?
マイナスになりますか?

マイナスなら2も否定されたことになります。

1と2を満たせない場合、まともな金融機関は新しい融資をしません。
破綻するのが分かってるので。

487:名無し不動さん
13/01/11 20:45:19.29
おっと…
アンカーミス
>>443


488:名無し不動さん
13/01/11 21:04:23.09 eoZCTOoE
>>485
今年の200万は動かない様子

489:名無し不動さん
13/01/11 21:38:47.19 9KXx9hgc
消費税アップするから、新減税が今より増えても、
あんまり変わらないかもね。

490:名無し不動さん
13/01/11 21:49:16.90 ww9zq0uA
借りようとすればノンバンクが対応する。
利率変動で3%。

ただしその状況で借り入れ増やそうとするのはいかがなものか?
気が違ってるとしか思えない。月3万のアパートに住んで繰り上げしろよ。

491:名無し不動さん
13/01/11 22:06:54.17
びっくりした
今、住宅ローンの金利って1%しかかからないのか
これなら、金があっても借りたほうが得かもな
タダみたいなもんなんだな

審査は甘くなってきてるのかな

492:名無し不動さん
13/01/11 22:13:50.14
>>491
何を言ってるのかわからない

493:名無し不動さん
13/01/11 22:21:14.77
軽減税率を自公が合意したんだな。
住宅の税率はどうなるか。

494:名無し不動さん
13/01/11 22:33:33.56
>>491
変動は全期間0.775、
提携ローンとか、当初数年なら0.65とか
減税が1%だから
実質マイナス金利じゃないか

495:名無し不動さん
13/01/11 22:38:30.81 CY2EdWiz
>>492
変動金利の事だろ

496:名無し不動さん
13/01/11 22:50:19.37
>>494
>変動は全期間0.775
いや、これはさすがに盛り過ぎ

497:名無し不動さん
13/01/11 23:26:57.79
>>491
何の話?

498:名無し不動さん
13/01/11 23:39:50.21
>>494
だから買えるやつは買ってる

499:名無し不動さん
13/01/11 23:43:12.87
>>496
半年で完済できれば問題ない

500:名無し不動さん
13/01/11 23:46:07.09
>>496
URLリンク(www.smtb.jp)

501:名無し不動さん
13/01/11 23:50:02.19
全期間って優遇期間のことだろ。空気嫁

502:名無し不動さん
13/01/11 23:55:34.76
空気?

503:名無し不動さん
13/01/12 00:08:56.38
>>499
其の手があったか!

504:名無し不動さん
13/01/12 02:05:06.56
【年   齢】33
【勤続年数】7
【雇用形態】正社員
【会社規模】公立中堅病院
【年   収】 600万
【家族構成】1人
【世帯収入】600万
【所有資産】なし
【現在債務】なし
【物件金額】3800万
【自己資金(頭金・諸費用)】150万
【種   類】
【物件概要】中古マンション(築年数8年)
【そ の 他】職業は看護師でマンション購入の相談をしたところ上記の3…万台後半の物件を押されます。これって妥当な買い物でしょうか?年収に対して高いようにおもうのですが。

505:名無し不動さん
13/01/12 03:27:44.92
どこに住んでるか知らないけど家賃3万円台はかなり安いよ

506:名無し不動さん
13/01/12 07:32:25.14
おもろー(≧∇≦)

507:名無し不動さん
13/01/12 09:15:01.14
>>505
3000万後半ってことでしょ?

独身なのかな?
焦って買う必要が何かあるのかなぁ。
1馬力で収入の6倍以上はローン審査は通っても、
返済はしんどいんじゃないかなぁ。
現金を貯めておく方がいいような。

508:名無し不動さん
13/01/12 09:20:35.11 ozp9u9Y9
結婚含め、家族構成決まる前に家は買わないほうがいいよ。

509:名無し不動さん
13/01/12 09:30:19.83
>>504
3800万円の物件の諸費用がどうやったら150万で済むのかkwsk

510:名無し不動さん
13/01/12 10:41:31.65
>>509
経費が仲介手数料150万のみで済むと思ってたりして
最低でも物件価格の一割くらいは現金必要になるよね

511:名無し不動さん
13/01/12 11:19:46.82 FvlSzmXl
>>510
1割有れば余った金で新居用の家具が買えちゃうな

512:名無し不動さん
13/01/12 11:20:13.18 LbBvbXuE
止めろ。
頭金1000万自分で貯められるまで待て。
後悔する。

513:名無し不動さん
13/01/12 13:35:42.86
>>454
賃貸だと2DKくらいなのが、マイホームなら4DKくらいにはなるんじゃね?

514:名無し不動さん
13/01/12 18:31:24.71
銀行がたったの1%の金利で金を貸すのが理解できないな
リスクに見合ってない

515:名無し不動さん
13/01/12 19:32:25.20 S8mbjjAY
>>514
貸出利率と回収リスクを比べる?

516:名無し不動さん
13/01/12 19:32:33.41
銀行の金庫のなかに、あふれるほど¥が、あるのと、

日本人は真面目に、きちんと返済するからじゃない?

517:名無し不動さん
13/01/12 20:12:37.04
金融機関にとっては団信費用を負担することがあるけど、
0.1%弱で調達した金を、0.7%~1%程度で借りてくれるので
まぁ美味しいんじゃないの?

518:名無し不動さん
13/01/12 20:36:49.11
破綻リスクや金利上昇リスクを考えるとあんまり美味くはないんじゃないかな

519:名無し不動さん
13/01/12 21:01:19.07 LbBvbXuE
住宅ローンは信用保証が債権買い取るからな。銀行のリスクは小さい。

520:名無し不動さん
13/01/12 21:05:37.46
悪知恵が働くなぁ

521:名無し不動さん
13/01/12 21:15:01.20
保証会社は銀行の子会社みたいなもんだから
右の財布が傷むか左の財布が傷むかの違いに過ぎない

522:名無し不動さん
13/01/12 22:03:11.63
違うだろ。

信用保証協会。

国が債権を買い取る形。
破綻しても銀行は懐痛まない。

523:名無し不動さん
13/01/12 22:15:26.10 QLbwjy6e
保証協会と保証会社を一緒にすんなよ

524:名無し不動さん
13/01/12 22:25:57.45
信用保証協会:中小企業向け融資が焦げ付いたとき。
保証会社:住宅ローンが焦げ付いたとき。

525:名無し不動さん
13/01/12 22:49:14.34 ozp9u9Y9
どこも住宅ローンはドル箱だろ。
企業への融資と比べたらバカみたいな事業。

526:名無し不動さん
13/01/13 11:53:53.25
年収200万くらいだけど貸してくれることあるかな?

527:名無し不動さん
13/01/13 11:59:13.60
無理言うな

528:名無し不動さん
13/01/13 12:11:17.51 2KQeQwb9
>>526
年収400万円で2000万ぐらいならぽんと貸すだろ
ようはその半分だ、軽い軽い

529:名無し不動さん
13/01/13 12:52:06.53
>>528
本当?どこ行くのがいいかな?
自宅用じゃなく賃貸物件の購入なんだけど・・・1000万ならありがたい
自己資金は400万くらいある

530:名無し不動さん
13/01/13 14:14:30.09
>>526
アコムとかプロミスとか貸してくれるよ

531:名無し不動さん
13/01/13 15:01:40.81 lBo9b61R
堅気は無理だ。オリックスかスルガ、3%は必至、属性悪いと4以上。

532:名無し不動さん
13/01/13 15:39:10.10
年率4%ですむのか?
1000万なら毎月5万で25年で終わるぞ

533:名無し不動さん
13/01/13 16:29:39.36
>>529
それ、住宅ローンじゃないから。事業向け融資だから。

534:名無し不動さん
13/01/13 17:49:52.57
つまりスレ違いと

535:名無し不動さん
13/01/13 22:52:38.26
隣地購入でも住宅ローン組める金融機関ってあるよね?
URLリンク(www.nagano-shinkin.jp)
この場合、住宅ローン減税の対象になる?

それと、同じマンションの他の持分を追加取得する場合も住宅ローン組める?
URLリンク(www.kfs.go.jp)

築25年以内とか言わないで、もう幅広く住宅ローン認めてほしい・・・
とにかくぐるぐる金が回れば景気が良くなるさ!

536:名無し不動さん
13/01/14 07:06:01.29 /e3vlbCM
控除額うpktkr

537:名無し不動さん
13/01/14 10:54:05.26
1パーセント

538:名無し不動さん
13/01/14 13:44:15.12 ADQwK1yx
【年   齢】26
【勤続年数】6
【雇用形態】正社員
【会社規模】2部上場
【年   収】 税込500(ボーナス110)
【家族構成】妻と6ヶ月一人
【世帯収入】500+?嫁が看護師で育休明け次第新しいとこで働く予定
【所有資産】550
【現在債務】なし
【物件金額】3200万まで
【自己資金(頭金・諸費用)】500
【希望金額】2700
【種   類】変動予定アドバイスください
【物件概要】大阪戸建
【そ の 他】
30歳までに家を買おうと思います。嫁の今の職場が遠いので辞めさせる予定です。今年に車300万程の車を買う予定です。どれくらい貯金してから家を買ったらいいですか?

539:名無し不動さん
13/01/14 14:10:32.33
>>538
1000万くらい貯めてからにしてみては?
それと嫁さんの転勤先が決まってからかな

540:名無し不動さん
13/01/14 14:12:08.04
土地建物が3000万円として

頭金600万
諸費用240万
引越15万
家具カーテン100万
貯金250万

全部で1205万円ぐらい

541:名無し不動さん
13/01/14 14:48:40.58 ADQwK1yx
変動金利のほうがいいですか?30年ローンを予定してます

542:名無し不動さん
13/01/14 14:50:20.98
変動固定のアドバイス?
アホなの?今考えてどうするの?

543:名無し不動さん
13/01/14 14:51:59.63 ADQwK1yx
あほです

544:名無し不動さん
13/01/14 16:56:08.94 XvTxZNPX
>>541
利率を3%で検討して問題なければ、変動でOk。
繰り上げるならなおさら変動がよい。

545:名無し不動さん
13/01/14 17:11:09.72
このご時世、3年後の事は誰も解らん
自分なら絶賛フラットSを薦めるが

アベノミクスでどう転がるかね
住宅ローンの仮審査の時までには車代は完済しといてね
てか、現金で買うか

頭金は多い方が良いけど、余り多くを払うと引越し費用や転居後の必要な現金が無くならないようにね
原則諸費用はローンに含めれないしね

546:名無し不動さん
13/01/14 17:43:22.65 ADQwK1yx
>>545
車は現金で買います。今は軽に乗っててチャイルドシート載せてるとせまいので。諸費用ってどれくらいかかるものなんですか?

547:名無し不動さん
13/01/14 17:50:47.52
>>546
おまえなめてんのか?
レスちゃんと読めよ

548:名無し不動さん
13/01/14 17:52:39.32
【年   齢】 34歳
【勤続年数】 16年
【雇用形態】 正社員
【会社規模】 中小自動車部品
【年   収】 580万(手取り22~25万/月、ボーナス手取り70万×2)
【家族構成】 妻(専業) 子1人(0歳)
【世帯収入】 580万
【所有資産】 500万
【現在債務】 なし
【物件金額】 3180万(土地・建物:2980万、諸費用200万)
【自己資金(頭金・諸費用)】 300万
【希望金額】 2880万
【種   類】
【物件概要】新築/戸建/愛知
【そ の 他】 現在賃貸:9万/月に住んでます。会社補助があるので今は6万/月の支払いです
手当が今年切れるので分譲戸建てを買おうと計画中ですが、この年収でこのローンは無理がありますか?
子供はもう一人欲しいと思っています。妻は在宅でもなんでも働く気満々です。

549:名無し不動さん
13/01/14 18:20:13.48
>>548
在宅で助けになるような仕事なんてそう簡単にないよ。
ローンは無理ではないと思うが、30年固定2%で月10万
子供の養育・進学ビジョンと重ねて判断してみて。

550:名無し不動さん
13/01/14 18:43:38.67 Tla2X1Nq
>>548
会社の家賃補助が切れるんじゃ いい機会かも
購入するにはいい機会なのかな?

ちなみに
あっしも自動車部品製造業です。

【年  齢】 40歳
【勤続年数】 19年
【雇用形態】 正社員
【会社規模】 自動車部品製造
【年  収】 590万
【家族構成】 独身一人暮らし(結婚する気なしw)
【世帯収入】 590万
【所有資産】 600万
【現在債務】 なし
【物件金額】 3280万(建売:3280万、諸費用170万+シャッター、カーテンレール別途)
【自己資金(頭金・諸費用)】 300万
【希望金額】 3200万
【種   類】
【物件概要】新築/東京町田

 3200万ローン変動1.7%優遇で本審査通過、週末に金消契約予定

実家の団地に近くに買ったので、
両親の体が不自由になったら、たぶん一緒に住んで面倒見る事になると思うが・・・・

551:名無し不動さん
13/01/14 21:14:51.36
>>550
それほど贅沢はできないけどOK

552:名無し不動さん
13/01/14 21:17:26.12
親の面倒を見るって時点で人生半分詰んでいるけどな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch