12/11/17 22:01:53.31 ClJAFY9p
経営者ではなく、複数棟あるアパート住民です。
カーオーディオ大音量、夜通しTVを付けっ放し大音量、長時間アイドリング等の迷惑行為をしている
同アパート別棟住民に迷惑行為を止めさせるか、出ていってもらいたいのですが、どういう対応が必要でしょう。
デメリットが沢山考えられるので直接注意することは考えてません。
488:名無し不動さん
12/11/17 22:19:47.57
管理会社に言ってどうしようもなけりゃ
自分が出ていくしかないねー
489:名無し不動さん
12/11/17 23:06:59.69
>>487
スレ違い
490:名無し不動さん
12/11/18 04:04:34.80 oa4OyrPX
迷惑防止条例を盾に民事訴訟。
音量を前もって証拠として掴むこと。
訴訟するなら、個人ではなく、住民が原告になること。
弁護士を使うこと。
491:名無し不動さん
12/11/19 00:46:12.64 3C1+6vU8
>>490
俺一人で10票。
492:名無し不動さん
12/11/19 12:23:49.57
滞納してる人ってどんな言い訳する?
この前、飼ってる亀が死にそうで月末に銀行に行けなかったって言われた。
493:名無し不動さん
12/11/19 22:00:12.31
パチンコで家賃を使ったと言われた。
あと、医学生が忙しすぎて忘れてたことがあり、半年分まとめて払ってくれたこともあったなあ。
494:名無し不動さん
12/11/19 23:15:54.15
家賃を振り込んだとバレバレの嘘をつかれた。
495:名無し不動さん
12/11/20 10:54:28.92 S9WN9s4S
都内でアパート貸しているんだが、競合が多くて困ってる。
例えば築年数が古くて15年だと問い合わせもして貰えない
496:名無し不動さん
12/11/20 10:58:55.89 S9WN9s4S
つづき
これでは築20-30年の物件と同じような値段をつけなければならなくなってしまう
築年数を新しくするには、何処まで改装すれば良いのだろうか.
寧ろ見た目新しくできても登記簿を書き換えないと無理?
497:名無し不動さん
12/11/20 11:52:26.20
間取りはどのぐらい?立地はいいの?
築15年と25年を比べてみてもキッチンや風呂、間取りはほぼ一緒だし入居者から見たら安い方に流れるでしょ
この年代の建物はLDKじゃなくてDKだし古臭い建物として一緒に見られると思う
壁紙とか床はどんだけ古い建物でも綺麗になってるしね
洗面台の鏡や収納の部分が黄ばんでいたら取り替えるのが安上がりで効果的だよ
あと予算があれば外壁を今風の色に塗り替えるのがいいんじゃないかな
築年数は建て替えないとリセットは無理ですよ
498:名無し不動さん
12/11/20 12:09:30.97
あほあほ経営で首が回らなくなったアパートを安く買いましょう。
499:名無し不動さん
12/11/20 16:57:46.98 w4vyG8xl
>>498
それが一番儲かるww
今、アホアホ1Rマンション新築時の購入額2000万の物件が、
620万で任売流れで話がきた。
築3年でここまで下落。
売主には失礼だが・・・・・・
あほあほ経営者最高ですなwww
一歩間違えると自分にもふりかかる「あほあほ経営」の言葉。
おーーーコワ。
500:名無し不動さん
12/11/20 19:18:24.22
>>499
うまいね
そういう話って銀行から来るの?
501:名無し不動さん
12/11/20 19:25:51.56
その情報だけだと果たして安いのかどうか
502:名無し不動さん
12/11/20 20:02:34.85 w4vyG8xl
>>500
不動産屋だよ。
先月、アパート1棟購入したから、実は全額購入できる現金がない。
買い付け入れるから、融資特約つけろって言ったら断られた。
融資の審査だして、結果が来週→その時に買い付けが入ってなければ、購入する。
よそのネットで、同じ物件があったが・・・
1450万で売値だったww
その金額は無理でも、1.2年保有で800万では売却できるような物件だよ。
デザイナマンソンで、25㎡、洗濯置き場有りの、トイレ、風呂別。
現状家賃5.5
問題ないでしょ!!築3年で階数も↑だし!!
出口もしっかりしてそうなので、もう出会えないかもしれない物件だと思うが・・
503:名無し不動さん
12/11/20 20:07:43.60
正直微妙だな
504:名無し不動さん
12/11/20 20:31:50.86
その部屋で殺人事件起きたとしか考えられない下落だな
505:名無し不動さん
12/11/20 22:17:56.07
都内で平成レジ探してるんだが、まったく無い(敷地40坪くらい)
むしろ安い土地を買って新築したほうが安上がりに思うのだがどうだろうか?
506:名無し不動さん
12/11/20 23:04:55.69 lcIFZqch
>>502
投資額を回収してから言えよw
507:名無し不動さん
12/11/20 23:17:03.81
事故物件だな
508:名無し不動さん
12/11/20 23:43:53.26
>>502
5.5万で1Kか
中延駅6分、2.5万で2DKの方がいいな
URLリンク(www.web-pbi.com)
509:名無し不動産
12/11/21 01:27:35.72
地方都市、まぁまぁの人気エリア、2DK×4の築27年の木造、外装は
数年前に綺麗に補修済み、満室の為、中はどうなっているのか不明。
容積率オーバー、建築確認書無し工事記録無し、P無し、最寄の駅まで
徒歩20分、表面利回り約9%、価格3000万円、当然現金買い。
こんな物件を買ってしまったド素人俺の10年後を誰か占ってくれ。
510:名無し不動さん
12/11/21 01:31:13.61
>>509
現金ならおk。
511:名無し不動さん
12/11/21 02:06:19.10
>>505
その倍以上広いと数年売れないの平気でゴロゴロあるから価格帯によるんだね
512:名無し不動さん
12/11/21 02:07:54.64
表面利回り約9%で良く手を出したな
513:名無し不動さん
12/11/21 02:39:16.12
>>512
多分、銀行利回りより良いからだろ。
514:名無し不動さん
12/11/21 07:38:41.00
下手すると銀行利回り下回るぞ。空室率悪かったら持ち出しもある。
515:名無し不動さん
12/11/21 10:36:34.37
そう、よかったね
516:名無し不動さん
12/11/21 16:13:17.01
大家の時代が終わったっていうけど、持ち家嗜好が崩れてきてるから大家は安泰じゃね?
517:名無し不動さん
12/11/21 17:41:16.09
>>509
3000万×0.09×10=2700万
518:名無し不動さん
12/11/21 18:07:12.00
木造で築27年はきつそうだな
519:名無し不動さん
12/11/21 19:39:20.45
>>526
これからが大家の時代だよな、もう低迷期は過ぎた。
520:名無し不動さん
12/11/21 21:30:43.61
>>509
木造で築27年ってことは建物の価値はゼロだから、
更地にして売却価格が3000万なら、まあまあじゃない?
更地での売却価格が2000万以下なら、失敗。
521:初心者
12/11/21 21:42:39.83
アパートは持っていないけど、海から4~5キロ迄はサビが早く進むから、
海沿いなら×かな。それと幹線道路や工業地帯もサビや腐食が早い
522:名無し不動さん
12/11/21 23:06:26.58
田舎で土地3000万はないw
徒歩20分はきつすぎ、普通の人間は10分が限界
523:名無し不動さん
12/11/22 01:06:55.14 FQ1tMEN2
大家業は地頭勝負
524:名無し不動さん
12/11/22 01:10:12.94
皆さんどんな環境の所でアパート経営してますか?
広告で良く見るのは、建売り土地30坪の家が3000万弱という場所でアパート経営してるんですが
皆さんは建売りの相場いくら位の所で経営していますか?
アパートの賃料は大体新築55平米で7.5~8万ぐらいです。
建売りの価格とアパート賃料ってやっぱり比例するんでしょうかね?
525:名無し不動さん
12/11/22 01:29:05.36
>>524
> 建売りの価格とアパート賃料ってやっぱり比例するんでしょうかね?
そう言う見方も有ったか・・・厳密には考えたこと無かったな。
なんとなく皮膚感覚的には考慮してたと思うが、はっきりと
意識すること無かったわ。
ありがとね。
526:名無し不動さん
12/11/22 01:44:10.97
建売の価格に比例する傾向にある
ちょっといやみな言い方になってしまうが
地価に比例する傾向にある
周りの賃貸アパートに家賃に比例する傾向にある
広さに比例する傾向にある
築年数の新しさに比例する傾向にある
立地条件の良さに比例する傾向にある
建物の質に比例する傾向にある
建売住宅も上記の条件に当てはまる
建売の価格よりも似た条件のアパートと比べてどうか考えた方が良い気がするな
527:名無し不動さん
12/11/22 05:09:18.78
>>524
地方だけど、建売りだと敷地60坪で5000万円程度が良く出てます。
土地だけなら坪40万程度が相場で
賃料は、2LDKの55㎡なら同じく7.5万円程度でしょうか。駐車場は5千円程度です。
528:名無し不動さん
12/11/22 09:49:03.93 Ne5T+8OA
人気のエリアだと利回りワルー。でも、利回り良いと立地が不安。
その立地長く知る近所に住んでいる人だけが経営できる気がする。
俺の都内の駅の真上の部屋なんか利回りもっともっと低いorz.
529:名無し不動さん
12/11/22 10:40:04.49
駅の真上って気が狂いそうだな
530:名無し不動さん
12/11/22 12:22:43.56
慣れだよ
傘いらないしすむと気に入る
531:初心者
12/11/22 20:27:41.65
>>524 東海地区(近所の地主)
地主が大刀で建築中のアパート(○×階建ての鉄筋ワンルームマンションかな。)
名古屋駅から徒歩30分・市バス20分・自転車と地下鉄共に15分・車とタクシー10分
・地下鉄2駅から3分・他に私鉄とJRの駅徒歩20分・自転車10分
首都圏(友人相続税対策、大刀の全額ローンと言っていた)
○×新幹線徒歩3分 上野の次の駅 埼京線・東北本線・京浜東北線停車・私鉄
2階建て8戸のアパート車庫10台分有。損益分岐点約15年?採算会うのか?
532:名無し不動さん
12/11/22 22:05:49.82
アパートの斜め前にカラオケスナックができた。
元は雑貨屋だったから音がだだ漏れで最悪。
夜中の3時ぐらいまでやってることもあるのに、近所の戸建ての人達は揉めたくないらしく
うるさくないと言って知らん顔。
こんなカラオケの音がうるさいアパート、入居者が来ないよ。
どうしてくれよう。
533:名無し不動さん
12/11/22 22:43:06.22
二重サッシュ。
534:名無し不動さん
12/11/22 23:18:33.74
電話(非通知)かけて「うるせー」と叫ぶ
静かになるまで何度も叫ぶ
535:名無し不動さん
12/11/22 23:49:41.27
威力業務妨害で柄持ってかれるぞ
536:名無し不動さん
12/11/23 02:39:03.12 gJjOzzky
1まず、スマホで証拠として動画を撮る。
2示談交渉し破談の場合
3内容証明で送る&風営法違反で警察に告訴
民事と刑事でダブルパンチを与える。(ヒント:風営法の深夜営業)
4そそくさとスナックは出て行くぞ。
こちら側というより、あちら側に騒音を防ぐ設備を必要とする。
537:名無し不動さん
12/11/23 12:40:18.41 /aYg926U
丸10年同じ部屋を借りて住んでるんですが、この前の更新時、管理会社の担当者に
自分はこの10年間ずっと、毎月初め(1日~10日の間)に翌月分の家賃を払っていると言ったら、
それは大家さんが勘違いするからやめてくれと怒られました。
契約書には前月末までに家賃を支払うように書いてあるので、自分はその通りにしただけの
つもりだったのですが、まるで自分が悪いように言われて心外でした。
担当者の人が大家さんに確認したところ、私が毎月初めに払っていた家賃は
当月のものだと認識していたそうで、それが間違いであるということを証明するために、
契約時からの過去10年間の振込明細を持ってくるように言われました。
幸い全部保管していたので、疑惑は晴れたのですが、世間一般的には私に非があるのでしょうか?
538:名無し不動さん
12/11/23 13:07:55.50
>>537
まぁモメたらいいんじゃね。
539:名無し不動さん
12/11/23 13:40:42.67
野良犬に噛まれたと思って忘れるしか無いな
540:初心者
12/11/23 14:00:32.14
>>537
10年も住んでいたら、途中で畳やフスマ交換してもらってもいいんじゃないかな?
店子が8年住んでいて、洗面台と台所の流し台とエアコン交換してあげたら、次の
2年も住みたいと言ってくれたんでホットした。
541:名無し不動さん
12/11/23 15:20:42.52
>>537
管理会社の担当者の言うとおり
最近は非常識な新参大家が多いから惑わされないでね
542:名無し不動さん
12/11/23 15:24:06.70
10年って優良な店子やな
うちなんて最長2年で出てくのに
543:名無し不動さん
12/11/23 16:19:58.58
>>537
そんなの大家がちゃんとチェックしてないのがおかしい。
毎年の確定申告でもわかることだろうに。
544:名無し不動さん
12/11/23 17:11:53.07
途中でオーナーチェンジしたとちゃうんかい
545:名無し不動さん
12/11/23 18:52:41.42
最長2年とか話盛り過ぎだろ
盛ってないんだとしたらヘボ過ぎだわ
546:名無し不動さん
12/11/23 20:15:36.72
>>543
>毎年の確定申告でもわかることだろうに。
なんで分かるの?。
契約した10年前の確定申告は、月数が違うから分かるだろう。
しかしその後は、当月家賃だろうが翌月家賃だろうがどちらにしろ
12ケ月分が入るから分かるわけないでしょ。
547:名無し不動さん
12/11/23 20:52:06.53
>>546
前受金があるだろう
548:名無し不動さん
12/11/23 21:52:55.73
>>547
>前受金があるだろう
意味不明だな?。
青色申告しているが、収入金額項目は賃料と礼金などの一時金の2つ。
どこから当月払いか、翌月払いか分かるの?。
10年前の確定申告では、もちろん分かるよ。
その後は、確定申告ではわからない。
549:名無し不動さん
12/11/23 22:11:06.97
>>548
貸借対照表見たことないのか?
550:名無し不動さん
12/11/23 22:23:20.52
>>549
>貸借対照表見たことないのか?
保証金・敷金の項目の事を言っているの?。
それ見て当月払いか、翌月払いか分かるわけないでしょ。
当月払いか、翌月払いかなんて書いてなよ。
敷金が何ヶ月分か分かったて、当月払いか、翌月払いか
分かるわけないでしょ。
551:名無し不動さん
12/11/23 22:36:00.43
>>550
お前は何を言っているんだ。
前受金と言ってるだろう。
552:名無し不動さん
12/11/23 22:53:47.12
>>551
>前受金と言ってるだろう。
本当に確定申告しているなら、あるいは税理士などの職業なら
具体的に説明できるでしょ。
私は実際の確定申告書を見て書いているのに、何の具体的な
反論の内容を書かない。
553:名無し不動さん
12/11/23 23:24:48.14
12月初めに1月分受け取ったら、確定申告の時に前受金1ヶ月分計上するわな
クソ大家と糞管理会社だったで終わり
そういうクソが多い不動産業界を意識して、家賃は二十日以降に振り込みゃいいよ
554:名無し不動さん
12/11/23 23:41:35.96
>>553
>12月初めに1月分受け取ったら、確定申告の時に前受金1ヶ月分計上するわな
だから、毎年の確定申告にそんな項目はない。
何度も言うように、10年前の確定申告ではもちろん分かるよ。
>そういうクソが多い不動産業界を意識して、家賃は二十日以降に振り込みゃいいよ
賃貸人の脳内妄想か。
555:名無し不動さん
12/11/23 23:50:08.87
>>537
大家が馬鹿すぎる。
もらった金の管理が出来てない証拠。
556:名無し不動さん
12/11/24 00:01:06.79
>554
賃借対照表に前受金の項目が作ってないの?
もしかして、白色?
557:名無し不動さん
12/11/24 00:24:58.11
頭おかしい
558:名無し不動さん
12/11/24 00:27:29.77
>>554
sageも知らなさそうだな
いわゆる半年ROMれってやつだわ
559:名無し不動さん
12/11/24 02:41:10.40
質問ですが、12/1付けで中古アパートをオーナーチェンジで取得名義変更するのですが、
当方取得後の12/3~2年間の継続契約を、現オーナーと入居者とで本日(11/24)契約された場合、
その更新料についてはあくまでも業者と現オーナーが折半して受け取る物であって、
当方には受け取る権利は無いのでしょうか?
560:名無し不動さん
12/11/24 03:00:46.31
>>559
うちは更新料とってないから自信ないが、業者に入るのは更新手数料で、現オーナーに入るのが更新料だと思われる。
で、更新料は家賃の前払い的な性格があるから、月割で受け取る権利があるものと思われる。
561:名無し不動さん
12/11/24 07:03:22.81
12/1に更新してくれと言うべき
562:名無し不動さん
12/11/24 13:57:34.53 AyDM3vfk
税務上は更新料を受領したときに計上でなかったっけ。
563:名無し不動さん
12/11/25 14:33:03.84
更新料なんか取ってると放火されるよ
564:名無し不動さん
12/11/25 15:08:14.41
店子過保護法の代償として礼金、更新料は取りましょう
565:名無し不動さん
12/11/25 19:24:25.42
>559
継続契約すると見せかけて、、、、
コワッ
566:名無し不動さん
12/11/25 19:25:24.26
日本維新の会の衆院選公約原案のポイントは次の通り。
一、自由貿易圏拡大。環太平洋連携協定(TPP)参加は明記せず。
一、名目成長率3%以上の経済成長。
一、地方交付税に代わる新たな財政調整制度としての地方共有税創設。
一、年金目的の特別相続税創設。
一、教育委員会制度廃止を含む教育制度改革。
一、脱原発依存と発送電分離。原発ゼロの目標年限は明記せず。
一、国際司法裁判所を活用して「法と正義」を主張。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
年金目的の特別相続税創設って何だろう?
567:名無し不動さん
12/11/25 19:33:40.82
>>566
これかな
URLリンク(www.isfj.net)
568:名無し不動さん
12/11/25 21:00:35.07
>>566
前に橋下は相続税100%にして子供には一銭も渡さないみたいなこと言ってたから相続税大幅増税しそうだな。
569:名無し不動さん
12/11/25 22:43:18.13
相続税なんていくらでも対策できるんだからほっとけっつーのに。
個人の国際競争力削るだけだろ。
570:名無し不動さん
12/11/26 00:58:04.41 /S4oxc+u
相続税に六百万
親の土地と自宅を売ってまた税金六百万
この2 3年で1200万も国に収めた。
あ~あ…
571:名無し不動さん
12/11/26 01:24:55.03
ウチは1回目の相続税は、現金5000万をなんとか用意したけど
2回目の相続が発生すると、3500万程度かかる見込み。
新築で1億のアパートを建てると、約1200万の効果があるみたいだけど
現状で6000万のローンがあるので、躊躇してる。
572:名無し不動さん
12/11/26 01:51:01.10
>>570
相続税払ってたら、贈与所得分の税金減るとかなんとか無かったっけ
573:名無し不動さん
12/11/26 11:29:57.82
相続税対策はたんす預金ですよ。
まじ最強。
574:名無し不動さん
12/11/26 11:31:39.83
>>573
不動産は借金でね
575:名無し不動さん
12/11/26 13:23:09.91
維新の公約に「特別相続税」 原案判明、年金の財源に
URLリンク(www.asahi.com)
576:名無し不動さん
12/11/26 14:31:54.22
築50年のアパートなのですが、最近ネズミがでるようで。
天井裏にネズミよけのハッカを置きました。
ブレーカーは漏電ブレーカーにしたほうがいいでしょうか?
577:名無し不動さん
12/11/26 15:15:43.25
コウモリじゃね
578:名無し不動さん
12/11/26 17:11:39.91
霊現象だな
579:名無し不動さん
12/11/26 17:59:41.64
プラズマに決まってるだろう
580:名無し不動さん
12/11/27 00:11:37.90
ゼロゼロで募集してたんですが、早速業者が客付けしてくれて内容を確認したら、礼金を1か月分取ってた。
業者が大家に気を使ったんだとぬか喜びしたら、礼金の取り分は業者側だとのこと。
募集時に礼金1か月と表記してれば大家の取り分だが、成約後にお願いして貰った分なので業者が貰うべきとのこと。
業者は仲介手数料+礼金で店子側から2か月分、大家側から広告料1.5か月分と合計3.5か月分も取ってるけど
こんなのって業法上問題無いんですか?
581:名無し不動さん
12/11/27 00:34:26.38
>>580
問題あるよ
582:名無し不動さん
12/11/27 06:42:53.08
礼金は店子に返させるべき
583:名無し不動さん
12/11/27 07:48:00.51
完全業法違反だよ
ややこしくなる前に出入り禁止しろ、なめられてるぞ
てか、大家やるなら宅建ぐらい取っておくと便利だよ
別に登録しなければ良いだけだし
584:名無し不動さん
12/11/27 07:50:21.57
>>成約後にお願いして貰った
これ来年の宅建試験に出題したら面白そうだな
585:名無し不動さん
12/11/27 11:10:51.81
相続税100%の橋下は、国民の敵
絶対許さん!!
586:名無し不動さん
12/11/27 11:28:01.37
みなさんレスありがとうございます。
一応電話で確認しましたが、業法違反じゃないし大家には迷惑掛からないからの一点張り。
こちらも客付けして貰ってる立場なので追認せざるを得ないのですが、この業者、鍵を開けっぱなしにしてるのを良いことに
現地案内もしないで、地図だけ渡して内見させてるんですよね。
以前この会社の別店舗が客付け業者として私の物件のお客さんを見つけた事があったんですが、
その時に、広告料0.5ほしいんですがいいですか?って元付け業者経由で要求してきました。
拒否したんですが、結局大家側には0.5か月、礼金0でやってる物件には店子側に礼金を成約時にふっかける手法を採ってるみたいですね。
いろんなやり方があるんだなと驚きですが、不動産賃貸業界ではこういうのは普通なんでしょうか??
587:名無し不動さん
12/11/27 12:26:36.71
>>585
だから、アパートやマンション建てて借金しとくんだよ
588:名無し不動さん
12/11/27 12:30:55.63
>>586
その礼金は、誰の名義で領収書を切っているかによる
589:名無し不動さん
12/11/27 12:32:43.02
こないだ管理会社から、次の契約から更新料をとる契約にする、って連絡があった。
もちろん、こっちには一銭もこない、、、orz
590:名無し不動さん
12/11/27 12:39:44.90
>>589
どのくらいの規模のアパート経営してるの?
10件ぐらいなら 管理会社に任せずに自分で何もかもすれば?
もちろん 客付けは賃貸業者に頼むけど
他は自分でも出来るでしょ?
規模にもよるけど
591:名無し不動さん
12/11/27 12:46:08.02
そんな管理会社は切れ
592:名無し不動さん
12/11/27 13:04:38.67
>>590
電車で1.5時間くらいのところに、1棟20戸。
近場のは自力でやってるけど、ちと遠くて、、、
593:名無し不動さん
12/11/27 13:14:35.82
>>586
礼金は一旦オーナーが受領して契約者宛に領収書出すんじゃない?
その分を広告料に上乗せして業者に支払う形になると思う。
いわゆる「礼金バック」という形で、昔からよくある手法だね。
むしろ最近は契約時の店子負担を抑える為に礼金取るなんて少ないけどね。
店子が生活保護だと役所負担だけど。
594:名無し不動さん
12/11/27 13:26:27.68
>>593
そんな事は全くしてないです。普通そうだと思って指摘したんですが、業者が店子から礼金を掠め取ってるだけでした。
折角ゼロゼロで初期費用を抑えた募集してるのに、何とも意味が無いような感じでしたね。
店子への領収書は私名義の署名と三文判で好き放題偽造してるかもしれませんが
当方にはあくまでも広告料1.5か月を引いた額が振り込まれてきます。
595:名無し不動さん
12/11/27 13:28:58.45
ちなみに他にも物件持ってまして、自分が仲介をお願いしている業者の、店子が払う仲介手数料、大家が払う広告料は
A社(FC店)仲介手数料、広告料1か月づつ
P社(FC店)仲介手数料、広告料1か月づつ。契約日から入居日が空いてた時は広告料を割り引いてくれた。
X社(零細業者)自社で見つければ広告料は不要、客付け業者が見つけたら広告料1か月頂く。
M社(FC店)仲介手数料1か月、広告料については出来たら1.5にしてほしいと要求。
空室期間を短くしたかったので、ゼロゼロでなおかつ広告料1.5か月にしましたが、
彼らに直接数万円懐に入るのは大きいでしょうが、言い方変えればこちらが拒否したら真剣に客付けをしてくれ無さそうで不安です。
596:名無し不動さん
12/11/27 14:01:09.68
こういう商売は“他の大家さんは...”なんていって条件上げてくるよ
今、美味しい思いをさせると他の大家にも期待する
結局、元の木阿弥
“成約後にお願いして貰った分”。これやった時点で信義違反、切れよ
向こうはゲームしているぞ
まだ、“広告代2ヶ月...”とかいっているならマシだが
597:名無し不動さん
12/11/27 16:24:12.85
>>594
>私名義の署名と三文判で好き放題偽造
逆にこういう方法してないと、ちょっと常識ある借主だったら「あれ?礼金って貸主か代理が受領するんだろ?」って
突っ込まれるんじゃないか?媒介業者名で預りならともかく領収切ったらおかしいよな。
598:名無し不動さん
12/11/27 16:27:53.86
>>597
ふつうにやる業界だよ
悪いのは何でもかんでも大家のせいにする
599:名無し不動さん
12/11/27 16:47:40.30
実際どうやってるのか店子に確認しない確認のしようが無いんですよね。業者に確認取っても嘘つくだろうし。
実際契約書だって本来は大家と店子間で甲乙署名捺印でやってるけど、
管理会社に任せてる場合って契約書も管理会社が代書してるケースが多いのでは?
賃貸借契約も売買みたいに実印押さないとやりたい放題だよね。
600:名無し不動さん
12/11/27 16:53:13.61
三文判は大家の許可なく作るね
601:名無し不動さん
12/11/27 17:24:28.27
>管理会社に任せてる場合って契約書も管理会社が代書してるケース
きちんと管理委託契約書を締結して代理権を与えていれば、「貸主(甲)」「借主(乙)」「貸主代理(丙)」として
署名捺印は管理会社がしても問題無いんじゃないか?
賃貸借契約書にも「丙は甲の行う業務の一切を代理できる」みたいな条文入ってれば、だけど。
602:名無し不動さん
12/11/27 18:33:10.84
うちは面倒って理由で貸し主の所に直接署名してるし、もちろんそんな条文は無いですね。
署名捺印の為に自宅に送ってもらったりして手間になるからって理由みたいだけど、
何故か貸し主の電話番号を管理会社の番号にしてるのは変な意図を感じるんだよね。
店子側から大家に直接連絡取って欲しく無いみたいな?
こんなのってうちだけ?管理会社通して募集依頼する場合こういった行為が普通なのかどうなのか知りたいです。
603:名無し不動さん
12/11/27 20:31:59.03 VjbJvl4B
普通
604:名無し不動さん
12/11/27 23:32:57.05
家主の電話書いてたら、夜中かかってくるじゃん。
不動産屋がやる事どこ迄認めるか、考えておいた方がいいよ。俺は基本埋める事ができたら何でも許すけどね。高い手数料取りながら埋めない管理してるとこはとっとと切りなよ。
605:名無し不動さん
12/11/28 00:59:55.79
そうだね。全く言うとおりだと思う。
もうちょっと勉強してみるよ。ありがとう。
606:名無し不動さん
12/11/28 21:25:12.75
>>568
絶対橋下には入れない
607:名無し不動さん
12/11/28 21:38:48.32
39 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2012/11/28(水) 20:32:28.39 ID:iNzMyQ1q0
うち大阪市内で8LDK庭屋上付きでローン無しだわ
って言っても親の家で俺は大学生だけど
あと、3階建ての貸家が1軒ある
祖父はマンション経営しながら7LDK2階建てに1人で住んでるし
年収1000万ってこんなもん
147 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2012/11/28(水) 21:03:35.93 ID:iNzMyQ1q0
なぁ
マンションとかって公務員する傍らで経営した方がいいの?
じーちゃんから相続することになるんだが、売ってしまうべきか、1000万くらいでリフォーム加えて経営するかで迷ってるんだわ
ちょいと意見聞かせてくれ
164 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2012/11/28(水) 21:13:19.34 ID:iNzMyQ1q0
>>157
いや 一応築50年で風呂無しだからさ
そんなおんぼろ物件なのに月4万で8部屋埋まってる(空き部屋2部屋)wwwwwww
>>158
詳しいことはわからないけど、相続税は払えると思う
建物の価値はほぼ0だし
211 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2012/11/28(水) 21:30:19.56 ID:iNzMyQ1q0
>>192
なるほどな
売却するなと念押しされてるんだけど、周囲東南北が建物で囲われてるから少し暗いんだよな
アパート建て替えってリスク高そうだけど、もう少しアドバイスくれないか?
608:名無し不動さん
12/11/29 00:11:54.90
ソーラーパネルどんだけ設置しても8万円って
ガチで理解してる人のみ教えてくれw
URLリンク(www.dmm.com)
609:名無し不動さん
12/11/29 00:12:02.41 7lv2kuBq
橋下徹って5、6年前に国税局から
申告漏れ指摘される位強欲な奴なんだけどw
自分の金も子どもや孫には残さないつもりなのかね?
申告漏れする奴がそうするとは到底思えないがw
610:名無し不動さん
12/11/29 03:44:44.24
>>608
DMMは書いてある通り初期費用はほとんどかからないけど、10年間、売電した料金の8割を徴収されて、
ソーラーパネル本体の価格を支払っていくシステム。
一般住宅だけど一条工務店なんかも新築を建てれば、初期費用ゼロで発電払いが可能(金利1%)
611:名無し不動さん
12/11/29 14:48:38.06
>>610
608じゃないしリンク先も読んでないけど勉強になったよ。ありがとう。
太陽光発電なんて後付けで取り付けた人、いる?
うちは自宅には築1年半のタイミングで取り付けたけど、物件には躊躇しちゃう。