12/09/30 14:34:33.76
>>979
親からの援助は、あるとき払いの催促なしみたいな借金だと、贈与税がかかることがあるので注意。
平成26年までの特例だけど、今年中なら1000万の贈与税の非課税枠(平成25年は700万)を使って、
とりあえず贈与として税務署に申告しておいた方が無難。
贈与にしておいて、親へは余裕があるときに年間110万以内で少しずつ返済すれば贈与税はかからないです。
あと、1500万の借入と2000万の借入では、負担が全く違うので注意です。
金利2.4だと仮定して、1500万なら月々5.3万円の返済ですが、2000万だと7.0万円の返済になります。
(さらに親への借金返済も有り。)