11/10/27 19:34:59.15
>>118
どこのエリアの話?
都心部は?
121:不動産屋
11/10/28 10:03:12.66 ud3qE2mH
>>120
都内近郊で人気駅以外且つ徒歩7分以上の物件の話
もちろん都心部は築年数が経っていてもそこそこ早く入居者が付くが
取得簿価が高い
銀座だからといって20㎡程度の1Rを20万で貸せるわけもなく利回りは低くなる
122:名無し不動さん
11/10/28 16:51:18.89
都内でもちょっと立地悪いとマンソンガラガラ
幽霊屋敷みたい
123:名無し不動さん
11/10/28 20:35:43.89
>>121
そんなとこ、人間が住まないからww
124:名無し不動さん
11/11/01 21:35:38.84
>>121
そんな場所は…。
125:不動産屋
11/11/03 16:43:15.86 yCOBNfTc
エンドが押し売り業者から購入させられた物件はそういうのが多いよ
23区でも山手線圏外(殆どが不人気私鉄沿線)
駅徒歩7~13分
15~20㎡
価格400~800万
もちろん3点ユニット
想定利回り10%以上(あくまでもグロスで)
全然埋まらず人伝でリーシングを頼まれる
家賃を下げたくない場合は敷金礼金0 フリーレント1ヶ月 客付業者に広告料1ヶ月
半数は入居後即オーナーチェンジでレインズ登録
損切りで不動産投資引退
126:名無し不動さん
11/11/03 18:12:27.90
何!
投資用ワンルームマンションはいつまでもつかだと!
年はもつだろ!
127:名無し不動さん
11/11/03 20:39:42.80
>>126
だから何年って書いたんだよお前は?
128:名無し不動さん
11/11/04 01:17:57.29
>>125
不人気物件でも、安くすれば決まるから、
絶対決まる値段で利回り逆算して絨毯爆撃で差し値すれば、
20件に1件くらいはビジネスになるのがあるんじゃまいか。
129:不動産屋
11/11/04 10:34:15.55 mF/89kWK
ダメ元の指値は現金即決済を条件にしても20件に1件どころか100件に1件ぐらいかな(すぐ決まるであろう家賃設定でnet10%ぐらい)
大半は元付業者の独断ではねられ買付が所有者の耳に届きすらしない
ネガティブ想定で値段付けするのは非常に良い事だと思う
主観ではあるけど、大量の不動産チラシを楽しく眺められる人は失敗する率が低い
色々妄想しているうちに他所で決まってしまう事も多々ある
130:名無し不動さん
11/11/07 06:12:28.69
>>126
マンションの耐久は47年が目安
131:名無し不動さん
11/11/07 17:19:47.78 yL2PyvTy
>>130
それ減価償却の法定年数だから
実際の耐久力とはちがうよ
大丈夫?
132:名無し不動さん
11/11/07 21:16:22.55
60年超えてからが勝負どころ
133:名無し不動さん
11/11/08 02:38:52.31
>>131
実際の耐久もそんなもん
しらんのか
134:名無し不動さん
11/11/08 07:50:20.26
うちは築55年だけど管理がいいからまだまだ平気っす
135:名無し不動さん
11/11/08 09:11:38.84
いくら表面的な管理がよくても、土台のコンクリや鉄骨が腐食してくる。
136:名無し不動さん
11/11/08 09:45:57.88 kyLoMged
>>133
鉄筋かぶりとコンクリートの中性化ってのがあってだな、90年くらいは鉄筋が腐食されないようになってんだよ
ってか、そんくらいの知識なら不動産投資とかやめといたほうがいいよ、勉強不足
137:名無し不動さん
11/11/08 10:05:24.04
>>136
馬鹿かお前は。
昭和初期にたてられた公団でもみてこい。
コンクリがどうなってるか。
138:名無し不動さん
11/11/08 10:07:26.05
それに、バブルの時期はいい加減な建築が多く、コンクリに海砂利が混ぜられている。
だから塩分をたぶんに含み、すでに崩壊物件もあるのを知らないのか。
無知すぎる。
139:名無し不動さん
11/11/08 10:20:42.10
マンションの耐久が47年しかないとしたら
戦後に建てられた日本中のマンションが今頃ボロボロ崩壊しまくって
数万人の死者が出てるじゃねーかw
140:名無し不動さん
11/11/08 10:27:05.42
崩壊する前に取り壊して立て直しているだろ
141:名無し不動さん
11/11/08 10:28:52.72 kyLoMged
>>137
>>138
公団とかバブル期の物件とかはそういうのもあるかもしれんが、それで全部の物件の耐用年数が47年ってことにはならんだろ
つか、47年って具体的な年数が出た時点で税務上の耐用年数と実際の耐用年数を混同してるんだから素直にROMっといたほうがいいよ
142:名無し不動さん
11/11/08 10:29:11.36
しかしワンルームマンションなんて、所有者の大半がそこにおらず、立て替えとかって話になったらどうなるんだろね
143:名無し不動さん
11/11/08 10:29:58.32
>>141
それは逆に言えば、全部の物件が50年以上持つということはないといっているのだな
144:名無し不動さん
11/11/08 10:35:38.06 kyLoMged
>>141
あたりまえ
コンクリートの品質なんて一定とかありえんのだから
90年を目安に品質管理してるが、中にはスッゲェ粗悪なものもあるからな
生コン組合とか合って、あんまし粗悪なもの出さないように値段なんかも決めて品質保ってるけど、たまに抜け駆けして安くて品質悪いの出す業者いるからな
中身なんてすぐはわからんから
145:名無し不動さん
11/11/08 10:36:53.22 kyLoMged
アンカー間違えた
>>144は>>143な
146:名無し不動さん
11/11/08 10:42:10.48
だいたい公団も、築40年くらい経過したら住民を退去させて、建替えるか放置されている。
大阪なんてそんなのがゴロゴロある。
つまり実質マンション耐久年数は50年がいいとこってのが実際の結論だ。
お上もそういう判断をしているから、そうしているのだ。
147:名無し不動さん
11/11/08 11:05:28.21
机上の耐用年数47年をコンクリートの退化年数と勘違いした輩がいるスレはここですか?
148:名無し不動さん
11/11/08 11:09:55.81
ちがいます。
149:名無し不動さん
11/11/08 11:11:01.25
ここですね、わかります
150:名無し不動さん
11/11/08 12:48:30.57
URLリンク(news.livedoor.com)
151:名無し不動さん
11/11/08 13:54:12.42
だいたい、じゃなんで机上の耐用年数を47年とするのか
ちょっとは考えてみろ
152:名無し不動さん
11/11/08 18:54:12.08 en7pEKBf
>>149
ババアですね。
わかります。
153:名無し不動さん
11/11/08 23:34:10.18
固定資産税増税検討とか、くそ過ぎるわw
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
多分可決だろうな。くそ民主め
もう海外移住しかないな。
154:名無し不動さん
11/11/09 00:45:11.30
>>153
軽減税率を少し戻すだけでは?
155:名無し不動さん
11/11/09 08:14:15.61
日本はこれからどんどん増税になるに決まっているだろ。
ギリシャのようになるんだよ。
消費税だって上がる。
156:名無し不動さん
11/11/09 08:42:44.88
税金上げて朝鮮へ送金
157:名無し不動さん
11/11/09 11:38:40.66
>>155
消費税は上がるが、他は軽減されていた分が元に戻るだけだろ?
158:名無し不動さん
11/11/09 11:46:36.57
管理費ってどうよ
159:名無し不動さん
11/11/12 15:26:48.24
>155
ギリシャも大金持ちはほとんど税金払ってないみたいだね。
中の上くらいの層が一番ビンボくじ引きそうですね。
160: 忍法帖【Lv=35,xxxPT】
11/11/12 18:08:14.82 pjUWwKyH
こいつらよくやるよな
図式としてはマンション投資を頭ごなしに否定するおっさんと
どっか業者のガキの仁義なき戦いってとこかな
このおっさんのコピペ回答もなかなかだが、改変コピペも秀逸だわ
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
161:名無し不動さん
11/11/26 14:38:32.81
人口、どんどん減るんだぞ?
162:名無し不動さん
11/11/27 00:20:29.98
日本人は減るけど、世界人口は増えますが?
163:名無し不動さん
11/11/27 06:04:50.99
日本人の人口が減っても、日本国の人口は減らないんだよ。
164:名無し不動さん
11/11/27 09:30:19.61
これから中国人がどんどん移住してくると思う
165:名無し不動さん
11/11/27 11:27:21.68 XXyuWMQf
放射能と地震の心配あるし、外国人も敬遠すると思う。
166:名無し不動さん
11/11/27 12:44:06.33
>>118
そのとおり。よく「年金代わりにワンルームマンション投資を」なんて業者がいるが
将来も堅い需要を見込める一等地の物件をバルク買いでもしない限り、年金代わり
にはならない。
167:名無し不動さん
11/11/27 12:49:18.62
スレリンク(estate板)
この業者は中古ワンルーム専門らしいが、どうかね?
168:独身主義者の
11/11/28 00:37:51.11 KTFMrxak
とにもかくにも、ワンルームマンション市場は、持ち家を持つことができなかった独身高齢者が借りるので、今後も安泰。
169:名無し不動さん
11/11/28 06:42:57.91
>>168
だよね。
先週の交際相手のいない25~34歳の統計数みて、都心のワンルームはウハウハだと確信した。
170:名無し不動さん
11/11/28 09:06:07.91
日本人で建設中のホテルやマンションの部屋を安く買って完成後に売るっていうのやってる人いるの?
171:名無し不動さん
11/11/28 12:25:01.96 J00kJuT4
俺の偏見かもしれないが
交際相手いない人の半数以上は実家住まいっぽいw
経済力がない割合も多そうだし、何より実家を出る理由がない
だからワンルームマンションは需要がない
お年寄りはワンルームよりアパートで1DKに住むのではないでしょうか?
172:名無し不動さん
11/11/28 13:41:07.46
>>171
この前、大久保で焼け死んだ老人達の家賃は風呂なしトイレ共同の四畳半一間で57000円。
実家住まいでも無いし、1DKでもない。
173:名無し不動さん
11/11/28 14:04:11.90
都心のトイレや風呂がないボロアパート暮らしするくらいなら、地方にある
古びたURで暮らすわw鉄筋コンクリだしトイレも風呂もあり、家賃も格安。
57,000円も払って、風呂はまだしもトイレ無しはないわwww
生活保護者だと他人の金って意識あるから、どうでも良かったんだろうけど。
アパートは何が怖いって失火だよね、一棟丸ごと燃えるから。
どんなボロでもマンションだと一棟丸ごとって無いと思う。
174:名無し不動さん
11/11/28 14:59:00.78 KTFMrxak
新宿区大久保という場所ではあるが、風呂なし共同トイレで家賃57000円もとっていたとは驚いた。
同じ東京都の、西八王子駅前で24時間営業のダイエーグルメシティの隣のワンルームマンションの一室を所有しているオレは、家賃50000円でしか貸せないでいるのにな・・・。
175:名無し不動さん
11/11/28 15:10:35.39
このボロアパートがそうとは言わんが、生活保護者を受け入れると決めた
大家がそれまでの家賃から生活保護規定の家賃上限まで値上げして
再設定する事もあるみたいだね。
そういうので逮捕されちゃってる生活保護ビジネス関係者もいるようだけど。
176:名無し不動さん
11/11/28 17:42:18.02
投資マンション買うのとREIT買うのはどっちがいいの?
REITのが換金性は全然優れてるけど
投資マンションもあまりいい評判は聞かないしREITのほうも
結構良くない物件を詰め込んであるような話も聞いたこと歩けど
177:名無し不動さん
11/11/28 22:32:53.36 Kw2DOoDt
滋賀県彦根市のファースト住宅サービスはヤクザです。
取引してはいけません。
178:名無し不動さん
11/11/28 23:04:20.94 j71blE8B
>>175
たぶんそのパターンでしょ
179:名無し不動さん
11/11/28 23:47:22.63
>>172,>>173,>>174
\5700の間違えだろ。新宿でも大久保、落合は朝鮮人街で家賃も底辺
なはず。¥57000なら下北で風呂なし、トイレ共同の金額だ。
180:名無し不動さん
11/11/29 00:14:29.01
>>179
\5700?URLリンク(beebee2see.appspot.com)
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
181:名無し不動さん
11/11/29 01:43:35.19 iq3JEfmb
>174
ニッパチでそこまで特定されること書かなくても・・・
線路挟んだ塾の上にあるファミリーマンション低層階の1Rなんか
集中エアコン代タダで2.8万~で空室あり。これが現実だよ。
182:名無し不動さん
11/11/29 06:52:21.46
>>179
情弱乙。
183:名無し不動さん
11/11/29 10:06:52.63 TrMZ0H4h
>>179
貧困ビジネスの実態についての本でも読め!
184:名無し不動さん
11/11/29 10:26:56.88
>>169
馬鹿じゃね。
高齢貧乏独身者は、みんな公団に入るよ。あほ
185:名無し不動さん
11/11/29 13:38:42.29
>>184
低脳はけーん!
186:名無し不動さん
11/11/29 14:00:02.70
は? 事実だが。
公団在住の老人の孤独死がどんだけあるか知らないのか。
187:名無し不動さん
11/11/29 14:24:52.61
>>186
誰が今の話をしてんだ?
公団は老朽化した棟から順次建て替えていて、
建て替え後は家賃が周辺相場と同等に引き上げられるんだよ。
引き上げ後の家賃では独居老人は住めないと反対してるだろ?
188:名無し不動さん
11/11/29 14:29:23.22
>>186
ほれ、無能。
つ
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
189:名無し不動さん
11/11/29 14:40:41.43
>>187
アホ必死わろす
未来なんてどうなってるか誰もわからんよ あほ
190:名無し不動さん
11/11/29 14:45:11.80
自分も独身だし、高年者になりかけの年だし、孤独死かな
191:名無し不動さん
11/11/29 15:55:16.20
公団て旧公団のURなら所得制限もあるし、物件にもよるが
ある程度の収入か貯蓄がないと入れないし
本来中間層以上向けの団地だぞ?
公営住宅は逆に逆所得制限あったりして
一定所得以下でないと入れなかったりするが
なんか、公団と公営住宅を勘違いしてる奴いるよな
しかもそんな奴がドヤ顔で
192:名無し不動さん
11/11/29 18:57:15.66
そういうのを揚げ足取りという。
公営は逆所得制限があるし、高齢になったら優遇して入れるんだよ。
だから誰も公営より高い民間ワンルームなんて入らない。
そこがこの話しの焦点だ。はぐらかし必至だな。
193:名無し不動さん
11/11/29 20:20:24.41
揚げ足取りとか言われるとは思わなかった
そんなつもりはなかったから
というか、そもそも俺の中では公団と公営住宅って外観が似てるだけで
全くの別物という感覚が染み付いてたから
194:名無し不動さん
11/11/29 20:41:57.24
>>193
公団と公営の違いも分からない馬鹿を、いちいち相手にするなよ。
揚げ足とか言ってる時点で厨房だろwwww
195:名無し不動さん
11/11/29 22:42:17.85
公団と公営の違いがこの話の焦点だと思っているアホは、きっと高卒だろう。
196:名無し不動さん
11/11/29 22:51:52.16
>>195
くやしいの?
197:名無し不動さん
11/11/30 08:00:02.14
>>196
高卒か
198:名無し不動さん
11/11/30 09:22:37.12
>>197
公団と公営の違いも分からないのは、中卒だと言っている。
199:名無し不動さん
11/11/30 09:29:05.71
>>198
高卒必死 揚げ足取りしかできない高卒
200:名無し不動さん
11/11/30 09:59:16.70
この話の焦点は、公団と公営をごっちゃにしてる奴に
ドヤ顔で不動産について語る資格ないだろ?ってことなんじゃないの
201:名無し不動さん
11/11/30 18:03:16.43
>>200
その通り。
202:名無し不動さん
11/11/30 21:35:41.40
【速報】東京都人口 1300万人突破 高齢、独居世帯が増加 集中しすぎだろ
スレリンク(news板)
203:名無し不動さん
11/11/30 22:32:02.94
まあまあ
公営と公団の区別はつかないが、民間は区別がついてるじゃないか
こういう人が老朽ボロアパートに住んで我々に家賃を払ってくれるのだ
オレも地方のボロアパート買って行政書士使って生活保護受け入れしようかと思ってる
204:名無し不動さん
11/12/01 00:17:26.50
>>16
おい、情弱、
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
www
205:名無し不動さん
11/12/11 20:49:41.30 Vj0WvXNp
迷惑電話かけてくる会社は潰れろ【投資】
スレリンク(employee板)
206:名無し不動さん
11/12/14 10:50:57.65
そんな面白そうな電話なんてかかってきたことが無い...残念。
207:名無し不動さん
11/12/14 12:38:28.24
先物で客殺しされれば一発でかかってくるんじゃないの?
ああいうカモリストに一度載っちゃえば来るよ。
208:名無し不動さん
12/01/05 17:04:08.79
投資用ワンルームにお客が付かない
209:名無し不動さん
12/01/07 04:28:00.01 i4FIOYpN
ガチでどんくらいまで持つのかなー?
210:名無し不動さん
12/01/07 04:42:10.98
>>208
客つけの良い管理会社に頼みましょう。
211:名無し不動さん
12/01/07 08:07:20.09
投資用ワンルームはオワコン
212:山田和男
12/01/10 12:25:35.93 SRYWujCr
正社員大募集!!我らが【東京エクセリア株式会社】に集え!わがしゃは、我らの新畑一雄様
我らの希望、我らの太陽、我らが新畑一雄様【東京エクセリア】
は、4000件を超える自社管理物件を抱える賃貸管理会社です。日々、多くのお客様の「住まい探し」に貢献しています
不動産に関する事業領域が広いため、景気の?変動に強い。賃?貸管理業務全般を担当してもらうので、幅?広く知識が身につきますよ。?
とにかく!そこのプータローのあなた?頼みますから応募してください?かたちだけ、面接みたいなことをしますから?入社は即日でも可能ですし?頼みますから?
御願い致しますから、どうかご応募のほう御願い致します。?待ってますから?ホントに、ホントに、ホントに、?
あと、入社にあたって?
印鑑証明及びに実印がいりますからね。?それと一番大事なところですけど、保証人!?保証人!保証人ですよ!?
なるべく属性の高い、金のとりっぱぐれのない?絶対、損害賠償責任において即金!現金払いの出来る人!?なによりかにより、一番大事、そんな保証人をたててくださいね!?
【保証人様こそが大事な大事な資金源】なんだから!
スレリンク(estate板)l50
新畑会長さまが「やるか、やられるか!」「おまえらに、他人の物をうばいとれるのか」って
厳しいんですよ。
頼むから、金づるども!集えっ
213:名無し不動さん
12/01/10 13:04:53.53
w
214:名無し不動さん
12/01/15 16:24:50.75 VH3QgW2h
マンション販売詐欺と思われているから無理
215:名無し不動さん
12/01/15 17:25:27.13
今どき投資用ワンルーム買うなんて、どんな人?
216:名無し不動さん
12/01/15 17:48:27.17
一番多いのが公務員、次がサラリーマン。
217:名無し不動さん
12/01/15 23:28:23.14
>>215
呼んだ?
218:名無し不動さん
12/01/16 01:07:21.65
いくら公務員、大企業リーマンといえどもこんなん2500万も負債背負ったら
いざ自分の住む家の住宅ローン組もうとしたとき組めるの?
219:名無し不動さん
12/01/16 01:37:09.38
>>218
2500万円??
リノベーションの1000万円ちょっとで利回り7%ぐらいのだよ。
220:名無し不動さん
12/01/18 01:49:27.97
貸すだけで儲けが出てたら誰も手放さんわ
221:名無し不動さん
12/01/18 01:52:15.39
普通に出てるけど、何か?
222:名無し不動さん
12/01/19 14:03:25.05
都会の安いワンルーム買って気楽に住もうと思ったが狭すぎ、最低25㎡
はないとな・・・、それに共益費とか管理費とか高すぎ。
安い小さい1戸建ての方が良い、売れなくても潰して駐車場にできるから。
223:名無し不動さん
12/01/19 14:18:46.72
駐車料金月5000円
224:名無し不動さん
12/01/19 15:16:28.61
うわあ おおもうけじゃん
225:名無し不動さん
12/01/20 08:35:18.20 yh213nf4
関東圏で最安の中古の分譲マンション探してるんだけど、どなたか最安物件が
アップされてるサイトとか教えていただけませんか?
海外を主に生活していこうと思ってるので、住所と寝るスペースさえあればどこでもいいです
スレチだとは思いますが、ほかにどこに書けばいいかわからなかったもので
226:名無し不動さん
12/01/20 09:09:34.38
>>225
ヤフーとかホームズで希望の条件で検索して安い順で表示すれば分かる。
条件を登録してあるから毎日見てる。
売れないとかすぐ売れるとか分かる、いずれ同じ様な生活をするつもり。
227:名無し不動さん
12/01/20 09:24:43.24
トランクルームとカプセルホテルでおk
228:名無し不動さん
12/01/20 16:43:38.69 yh213nf4
>>226
ありがとうございます。おたがいがんばりましょう!
>>227
いや、さすがにトランクルームは不安です
潰れたりすると面倒ですし、マンションがいいです
229:名無し不動さん
12/01/20 23:47:22.53
シノケンハーモニーってどうよ。HPでは完全反響営業だが。
230:いかにも常人
12/01/21 01:17:25.42 ayo0yBTh
URLリンク(youtu.be)
231:名無し不動さん
12/02/18 09:28:53.07 5jr3nrQj
地方都市在住だが、100~200万が販売価格で
入居者ありで、実質利回り12~20%ぐらいの物件が
けっこうみかけるんだよね。
ロレックス買うくらいならこっち買ったほうがいいと思うが
なんで余ってるんだろ。
232:名無し不動さん
12/02/18 10:31:29.72
>>231
家賃収入があっても貯金が無くなるし現金なら大きな買い物出来る、
死蔵されてるお金ならいいけど。
賃貸経営だと未入居とか家賃未支払いとかメンテナンスとかリスクがある
からというのがある。
233:名無し不動さん
12/02/18 11:24:21.04
>>231
地方は人口減が進んでいるから、ババ抜きをやっている状態。
いまの入居者が出たら、次が入る可能性は、都心と比べると遥かに低い。
234:名無し不動さん
12/02/18 12:54:17.56
>231
戸建てならいいけど、マンションだと管理費やらで毎月2,3万出て行くよ。
固定資産税もあるしね。
235:三六九
12/02/18 15:20:37.71 coZA4d9s
私は福岡県で賃貸業を営んでいる者です。テレビではあまり報道されていませんが、
昨今の不況に関わらずここだけの話、実は今、西日本の賃貸業界は東北、関東から脱出したいという方の需要で沸騰しております。
中古一戸建てをふつうに貸せば、相場3万円程度ですが、これを5万円~10万円にアップさせる方法をお教えいたします。
300万円で中古物件を買って、うまくやりくりして家賃月10万円にできれば年間120万円、年間投資利回りは40%です。
現に私はこの方法で、1物件で月7万5000円を稼いでおります。 やりようによっては1物件月17万円にもなります。
さらにオーナーしか分からない裏事情で、田舎の物件なら土地込みで100~200万円から購入できるノウハウも掲載しています。
そのノウハウを「完全無料で」公開いたしております。
現職で賃貸業を営んでいらっしゃる方、これから賃貸業に挑戦してみようという方、副収入が欲しいという方、
自営が行き詰っている方、就職がどうにもならない方、必見です! お気軽にご訪問ください。
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
236:名無し不動さん
12/02/18 17:05:30.29 aQP2KS2H
ライジングトラストってどうですか??
237:名無し不動さん
12/02/19 16:23:27.23
>>234
そんな低価格物件って当然ワンルームでしょ?
管理費やらなんてせいぜい一月1万程度だよ。
238:名無し不動さん
12/02/24 23:16:14.86 z6TrcAa6
投資ワンルームマンションずっと持ってて
立替になったりしたら権利関係どーなるの?
239:名無し不動さん
12/02/25 00:40:21.11
西新宿とか新宿駅徒歩圏の中古激狭ワンルーム買って東京の拠点にしたいな
洗濯機置き場は不要
掃除機がいらないように床はフローリング
ネットはイーモバイル使ってるからネットも電話も不要
バス・トイレ同室で十分
2階以上でバルコニーは必要
シャワートイレは欲しいがあきらめる
購入後に再熱除湿機能付きエアコン、防犯補助キー、サーモシャワーをとりつける
購入の初期費用と年間維持費はどれくらいだろうか?
240:名無し不動さん
12/02/25 00:51:13.27
>>238
ワンルームでも普通のマンションと同じで土地の持分を売って手放すか
建て替えた物件を差額を払って買うかだろ
ただし東京だとワンルーム規制があるからバブル期の狭いワンルームだと
半分くらいのオーナーが権利を手放さないと建て替えができない
建て替え後の物件を差額を払って買うにしても建て替え前の1部屋分の所有権と
建て替え費用を払うことになるから相当高いものにつく
占有面積あたりの買取額 40万円/㎡
占有面積あたりの新規購入額 70万円/㎡ とすると
15㎡の部屋を下取りに出して30㎡の部屋を買うと
拠出額は1500万にもなる
241:名無し不動さん
12/02/25 01:06:29.84
>>225
>海外を主に生活していこうと思ってるので、住所と寝るスペースさえあればどこでもいいです
房総のリゾートマンションがおすすめ
URLリンク(www.tokyu-resort.co.jp)
242:名無し不動さん
12/02/25 06:13:35.96 DUPR76nU
>>240
ワンルーム投資するやつは、建て替えは望まないだろうな
建て替えの時に買い取ってもらえれば御の字だが、
そこまで古くなる前に売却してるだろーが
243:名無し不動さん
12/02/25 07:22:42.93
>>242
たとえば600万で買った中古マンションの税法上の残存価値が200万だとする。
建て替えの際に600万で買い取ってもらったら税金が80万かかる。
1500万払って30㎡の新築1LDKに交換したら
家賃は建て替え前の4万円強→15万円弱 で年収100万以上増える
1020万投資して年収100万円以上増えれば悪くないんじゃね?
244:名無し不動さん
12/02/25 07:24:37.77
訂正
2020万投資して年収100万円以上増えるんだ
245:名無し不動さん
12/02/25 08:17:04.18
>>243
そもそも、ワンルーム借りる奴が月15万円も払えない。
246:名無し不動さん
12/02/25 08:24:14.95
>>243
600万で買い取ってもらった方がいいわ
1500万払うなら別物件買う
247:名無し不動さん
12/02/25 08:46:07.35
>>245
世田谷区の30㎡新築1LDKなら家賃15万くらいにはなるだろ。
>>246
2020万円の投資で家賃-維持費用=150万前後/年
ならそれほど悪くないだろ?利回りは7%超えるし
新築、築浅なら空室期間も短いし、礼金だってとれる
248:名無し不動さん
12/02/25 09:50:33.92
>>241
リゾマンは維持管理費のほうが本体より高い場合があるから気をつけねば。
私鉄辺境の普通のワンルーム投げ売りしてるとこ探すほうがよいかも。
249:名無し不動さん
12/02/25 09:58:40.08
>>248
房総のリゾマンの維持費はリゾートにしては比較的安いだろ
無料でも売れなくなるリスクを心配するなら勝浦とか鴨川にすれば良いし
250:名無し不動さん
12/02/26 12:51:43.29
>>349
リゾマンの管理費って、普通のマンソンに比べると割高じゃね?
温水プールとか、サウナとか、温泉権とか、住むだけならいらん施設ついてるし。
あと、海辺の物件は鉄部の錆がおそろしく早く進むよ。
251:名無し不動さん
12/03/05 06:53:05.65 bL1sVMNV
房総りぞまん
窓から海が一望できる2階のお部屋
山の斜面に建つ高層りぞまん、もちろん海が一望
これ買う人って、金払って自殺したい方、としか思えない。
252:名無し不動さん
12/03/05 08:08:25.34
>>251
は?
253:名無し不動さん
12/03/06 19:06:44.94 loh1mbHI
ワンルームじゃなく2LDKの区分買おうと思うんだが、
みんなは区分の管理どーやってる?
自分で?不動産屋に家賃の数%で委託??
254:名無し不動さん
12/03/06 20:02:28.61 tASk5vxU
委託
255:名無し不動さん
12/03/07 00:20:15.93
23区都内の新築ワンルームマンション
確かに賃料は入ります。新築だし、立地は良いからね
ただし、全く儲かりません
それどころか35年ローンにすると毎月お金の支払いが必要です
ローンは収入から経費、所得税を引いた後に返すものだから
糞不動産屋の計算のように返済できないのですよ
35年ローンが終わるまで毎月返済が続く
ローン返済後にやっと家賃収入が入ってくる
年数がたてば、空室リスクも増すだろうし余計負担が掛かる
結論から言うと新築ワンルームマンション(投資用)は絶対に買うべきではない
256:名無し不動さん
12/03/07 02:36:04.11
>>255
自動車は新車、不動産は(自己使用を含めて)中古に限る
257:名無し不動さん
12/03/07 05:41:07.19
>>255
素人考えですけど、二軒目所有でプラスもしくはトントンっていうのは甘い考えですかね。二軒目は一軒目より安いものにして、そのローンを返せば返すほどプラスが多くなり、一軒目も完済が早くなる、みたいなのはうまくいかないかな。甘いよな。。
258:名無し不動さん
12/03/07 08:30:21.66
>>257
悪くないと思う。
兎に角、1軒目の返済をいかに早く終わらせるかが肝。
2軒目は2部屋分の賃料で返済するから、返済も早く終わる。
259:名無し不動さん
12/03/07 12:44:59.68 PMb9L5w4
>>253
2DKだが自分でやってる
最上階、角部屋じゃなければそんなに問題起こらないと思って
実際ない
260:名無し不動さん
12/03/10 23:30:46.96 iWLERup2
日銀:FRBのサル真似で円供給を増加
↓
円安で年内に85~90円くらい
↓
物価が上がる
↓
原油資源等の輸入価格が上がり貿易赤字増
↓
益々円安加速
↓
輸入品の原価が上がり製造コスト増
↓
物価がさらに上がる
↓
地価が上がる
↓
売却でトータル含み益
261:名無し不動さん
12/03/10 23:34:29.36
>>260
今以上米ドルに対して円が安くなるのはFRBと米議会が許さないから
今以上円安にはならないよ。
262:名無し不動さん
12/03/10 23:37:44.19
>>260
馬鹿か?こいつ。
263:名無し不動さん
12/03/10 23:41:13.25
通貨安戦争は全然終わってない。
アメリカはもう昔と違って外需に依存しないで景気回復は出来ません。
そこをわからないと痛い目に合うよん。為替とかやってるならなおさら。
264:名無し不動さん
12/03/10 23:46:29.78
まぁ85円でUターンだよね。
市場関係者やアナリストは嘘吐きばっかだからまた騙される人出るんだろうなー。
一部のアナリストなんて円キャリー復活とか言い出したし。
ないないww
265:名無し不動さん
12/03/10 23:54:41.54
昔は関税
今は為替でコントロール。
アメリカ様にはどこの国も刃向えません。
昔みたいな内需主導の強いアメリカに戻ったなら別だけど。
もうそんなアメリカには戻りません。
266:名無し不動さん
12/03/11 00:07:42.43
プレサンスで投資マンション買ったバカは今頃どうなってんやろ???
267:名無し不動さん
12/03/11 00:16:00.51
別れたダンナが2000万で買って
損切りしてたワンルーム
330万で売りに出てる…
別れて正解だったかも
268:名無し不動さん
12/03/11 00:59:30.79
昭和じゃないんだから不動産は稼がない
269:名無し不動さん
12/03/11 07:42:44.48
>>268
情弱w
270:名無し不動さん
12/03/11 07:46:33.06
おまえは稼げてる?w
271:名無し不動さん
12/03/11 09:31:28.36
>>270
ああ、月20万円入ってくるぜw
272:名無し不動さん
12/03/11 17:33:16.97
こういうの見るとワンルームってよほどの好立地じゃないと成り立たないと思う
URLリンク(used.realestate.yahoo.co.jp)
この物件でさえ
管理費、修繕積立金、固定資産税 で1万円/月かかるし
内装の償却は別途必要だし
敷金・礼金 0で賃貸管理手数料大家もちで家賃2万円じゃ割に合わない
273:名無し不動さん
12/03/11 22:46:27.68
>>272
立地っつーより13平米に人が住めると思うか。
274:名無し不動さん
12/03/12 02:47:54.32
>>270
笑わすなよw
ガキの小遣い稼ぎの話してんじゃねえ
一桁間違ってるwww
こんなんじゃ話にならねえなあ、みなさん
275:名無し不動さん
12/03/12 02:53:02.61
もうね、不動産は稼がないんだよ
税金対策にⅠRを3部屋もってるが
もうトントンどころかマイナスに傾きそうだな
今は身軽になってキロバーに変えるわ
もってるだけならノータックスだからね
276:名無し不動さん
12/03/12 02:55:06.79
次の地震を想定してみようぜ
投資マンションがどうなるとおもう?
277:名無し不動さん
12/03/12 06:58:27.40
地盤に問題無ければ、どうってことはない。
また、防火・準防火地域なら、火災もまずない。
278:名無し不動さん
12/03/12 07:00:27.41
>>275
税金対策の1Rが利益出すのか?
279:名無し不動さん
12/03/12 09:04:30.67
税金対策ならマイナスは嬉しいことですよね?
私はサラリーなんですが経費がなかなか積み上がりません。。
できる人達は親名義の会社を作ったりするんですよね?車なんか経費で落とせるし。
280:名無し不動さん
12/03/12 09:42:22.72
>>279
いや、案外サラリーがいいかも、経費の分が結構あるだろ、親の会社じゃ
ないが自営だと車買っても6年たつと落とせなくなる又新車を買えば
いいけど金がかかるしガソリンとかも仕事の分しか経費にならない。
サラリーなら車を10年持っていても経費は下がらん、経費は収入に比例する
だけ。
281:名無し不動さん
12/03/12 13:03:31.23
>>280
279ですがハイレベルな話についていけてません。。今回初めて税金対策1Rの確定申告をしたレベルなのです。
きっと車通勤費をはじめとするサラリーマンの経費を申告して認めてもらえた所からの話ですよね。6年は原価償却?勉強足りないので出直してきます。。
282:名無し不動さん
12/03/12 13:27:36.66
>>280
税金対策で買う奴がいるのか?
そんな時代じゃ無いぞ!
283:名無し不動さん
12/03/12 17:46:18.98
黄色申告の時期ですね
284:名無し不動さん
12/03/12 22:24:33.14
>>280
285:名無し不動さん
12/03/12 23:20:54.10
>>280です
>>281
税金対策でマイナスって言っても1Rは不動産所得だから所得がマイナス
じゃなく0になる場合がある。
この場合はサラリーの所得は変わらず税金も下がらない、1Rという財産が
増えたことは増えたけど。
6年というのは減価償却費の事、7年目は殆ど0なので経費で落とせない。
>>282
税金対策で車を買ったのは景気のいい時の話、今は無理。
286:名無し不動さん
12/03/14 11:11:29.22 GG844rZZ
Q: 先日ドル円レートが1ドル75円から82円に下落したがなぜか?
日銀によるフレキシブル・インフレーション・ターゲットの導入が主な原因である。
日銀:「消費者物価の前年比上昇率1%を目指して、それが見通せるようになるまで、実質的なゼロ金利政策と金融資産の買い入れ等の措置により、強力に金融緩和を推進していく」(2月13~14日の金融政策決定会合)
解説: 今回導入した「目途」の実現に向けて、金融政策決定会合において、日本銀行は、資産買入等の基金を従来の55兆円程度から65兆円程度に10兆円増額することも決定した。増額はすべてが長期国債であり、2012年末までに完了する予定である。
Q: 日本国民の期待インフレ率はマイナスの領域にあるが、プラスに転換することはあるか?
日銀が金融緩和を行うという政策実践を続ければ、期待インフレ率も上昇、プラスの領域へ転じ1%へ接近していくことが期待できる。
Q: 人口減少が減少しているのにインフレがおきるわけがない。
人口減少下での「需要インフレーション」はおきないという意味では正しい。しかし日本が直面しているのは、以下3種類のインフレであり人口トレンドと相関しない。
○コストインフレ (原油、資材価格の上昇)
○財政インフレ (国債の日銀引受、)
○為替インフレ (モネタリーベースの上昇)
上記のインフレが結果として需要インフレを生じさせることがある。
例: 2004~2007年の景気上昇
287:名無し不動さん
12/03/14 11:11:59.77 GG844rZZ
Q: 日銀によるインフレによって金利は上昇するか?
例: 米国では大量の通貨供給により通貨価値を下げたが金利はゼロ金利を保持している。
日銀のインフレーション・ターゲット導入によって金利は下がる。
貨幣の供給増加は貨幣に対する債券の相対価値を高めることになり名目金利を低下させる。
Q: FRBが円安を許さないのでは?
反例: 韓国。韓国ウォンはドルに対して相対的に安値で推移しており、米国に対して大幅な貿易黒字を保持している。
為替レートに影響を及ぼすのは「他の中央銀行と比較して資金供給量を高水準にしているか否か」という「国際的相対評価」である。
QE1(2009~2010年)実施期間のベースマネーの伸び率は、米国の29.0%に対して日本は僅かに2.1%と、同期間の欧州の伸び率4.0%も下回り、
日米欧の間で最低だった。この間に円高が進行したことは周知の事実である。
288:名無し不動さん
12/03/15 16:01:23.40 IbkRQ0gq
円高デフレ観測⇒円安インフレ観測
■エコノミスト予測:
1ヶ月前:年内に60円まで円高進行 ⇒ 物価安 ⇒ 現金の価値が上昇 ⇒ 不動産投売り優勢
現在:年内に90円まで円安進行 ⇒ 物価高 ⇒ 現金の価値が下降 ⇒ 不動産買い優勢
■全体の地価変動:
日銀が2月半ばに採用したインフレターゲットは1%以上の物価(地価も含めた)上昇率維持
↓
今後5年間で5%以上に地価が上昇する可能性あり
■ディスカウントされた物件の地価変動:
2012年2月までの時点では、期待インフレ率は年間マイナス1%程度 ⇒ 日銀のインフレターゲットによりプラス1%に修正
↓
2012年2月時点では、購入者は30年ローンの場合、支払い完了時のマイナス30%の資産下落を想定して購入していたが、
この前提がくずれプラス30%に期待インフレ率が転じた
↓
現在出回っている不動産は既に30%のディスカウント済み
↓
日銀によるインフレ誘導により数十%の価格調整がおきる
↓
これから反動で価格上昇の可能性がある
289:名無し不動さん
12/03/16 22:28:34.15 yhDXgy5D
アホがおるで
290:名無し不動さん
12/03/16 22:40:49.95
最近、質の良い中古1Rが高くなって来たね。
291:名無し不動さん
12/03/17 10:20:13.56
営業がいってたことなので当てにならないけど、りーまんの時に土地を仕込めてなくて売るものがないそうですね。中古の良いのが高くなってる原因かもです。
292:名無し不動さん
12/03/17 13:28:10.38
築20年以上の築古ばかりだなぁ・・・
築10~15年程度の物件が全然出回ってないんだけどどうしてなの?
293:名無し不動さん
12/03/17 13:53:13.61
為替なんかより、少子化だろ。人口が減ってるんだぞ
道州制とか大規模な都市計画みたいなのを先読みできないと、もう不動産経営なんて儲からん
あるいは、金に困ってる奴から現金で安く買い叩くか
294:名無し不動さん
12/03/17 14:11:31.12
特需だよ。
URLリンク(white0wine.blog10.fc2.com)
295:名無し不動さん
12/03/17 14:43:45.42 tHROWDbR
ワンルーム投資詐欺に遭いました
節税になりません。
新築購入から5年経ちますが
入居者が居ません
296:名無し不動さん
12/03/17 14:51:24.04
>>295
場所はどこ?
297:名無し不動さん
12/03/17 16:59:19.94 KrMyffro
日経新聞
経常赤字最大に、1月4373億円 単月赤字は3年ぶり
春節の影響で輸出減 2012/3/8付
財務省が8日発表した1月の国際収支速報によると、モノやサービス、
配当、利子など海外との総合的な取引状況を示す経常収支は4373億円
の赤字となった。単月の赤字は3年ぶりで、赤字幅は比較可能な1985年
以降で最大となった。
ドル買い増やす石油会社 夏場にかけ円安拍車も 2012/3/17 6:00
298:名無し不動さん
12/03/18 09:19:31.62
>>292
平成5~10年ぐらいってバブル崩壊でワンルームの供給が低下した時期だからと思う。
299:名無し不動さん
12/03/18 10:32:58.16
>>298
つまり築古か築浅の割高物件しかないということか・・・
しかし、都内でも築古の3点式17平米とか今更買うのもリスクがでかすぎるよね・・
300:名無し不動さん
12/03/18 10:38:33.46
自分が上京した時住んでた埼玉南部の17平米、当時6.5マソだったのに今は5マソ以下になってるし、
今住んでる都内も7~8年前は17平米7.5マソとかだったけど今は6マソで借りれるからなぁ・・
何処まで下がるのか・・
301:名無し不動さん
12/03/18 10:53:57.52
>>300
安心しろ
インフレになったらまた上がる。
302:名無し不動さん
12/03/18 11:59:32.48
郊外は問題外。
都心(山手線)で20平米以上、駅徒歩5分以内、バストイレ別、室内洗濯機置場、2階以上のオートロック。
新耐震なら古くもリノベーションを買えば問題なし。
303:名無し不動さん
12/03/18 18:08:53.01
>>302
その条件だと1000万以上しちゃうから採算とれるのか?
304:名無し不動さん
12/03/18 18:36:09.84
1300~1500万円ぐらいなら表面7~6%以上なので、十分採算が取れる。
305:名無し不動さん
12/03/18 19:08:13.25
>>301
いや、そうとも限らない。
供給過剰状態な物は、原価が上がっても値段は上がらないよ。
306:名無し不動さん
12/03/18 20:07:08.66
供給過剰なのに無理やり新築続けてるからね
もうどこも自分たちが生き残るためならなり振りかまわずだよ
307:名無し不動さん
12/03/18 20:23:59.14
ワンルーム規制のある行政区の物件を買うんだよ。
無規制の場所を買ってはダメ。
308:名無し不動さん
12/03/18 20:28:02.76
タワーマンションって1個に500世帯はいるんだぞ。
マンションなかった時代の500世帯って、一つの町くらいある。
それがあの敷地面積で集約して住めるだから、そら家はどんどん余ってくるわ。
大阪だけどタワーマンション、結構あちこち建ってるよ。
結構、即完売してる。
309:名無し不動さん
12/03/18 21:48:26.14
>>304
>表面7~6%以上なので~
実質利回り3~4%ってところか・・
回収するのに時間かかりそうだなー。キャッシュかつ25年位かけて元金回収?
310:名無し不動さん
12/03/18 21:56:20.38
>>309
実質で▲1%ぐらい。
311:名無し不動さん
12/03/18 22:05:24.90
>>310
どうやって採算とるの?
312:名無し不動さん
12/03/18 22:31:08.35
>>311
1つ現金で買って、2つ目は借り入れる。
2つ目は6年で回収、3つ目は5年で回収。
そんな感じ。
313:名無し不動さん
12/03/19 00:43:16.01
1200万で買った物件
月9万の家賃だが管理費、積立修繕費、月額固定資産税を引くと手取りで7万
1200万を回収するのに1200÷84(年間手取り)=14年かかる計算になる。
その間にもかかるリフォーム、空室期間も考えると17年くらいかな?
その時には築30年超えだけどそこからの収入がようやく利益になるわけだよね。
先は長いな。
314:名無し不動さん
12/03/19 06:20:40.24
供給過剰になったら、最後は売ることも出来なくなるだろう
315:名無し不動さん
12/03/19 07:01:10.04
>>314
そんなエリアの物件は買うなよ。
316:名無し不動さん
12/03/19 08:16:35.67 REDkvA+d
そうなると都内は買えませんが?
317:名無し不動さん
12/03/19 08:31:51.50
ワンルームマンション規制で検索
318:名無し不動さん
12/03/19 20:24:07.13 PtdOcEv5
不動産屋から投資用マンションなんか買って、利益が出ることあるの?
利益が出る物件は売らないってのが常識でしょ
319:名無し不動さん
12/03/19 20:41:15.61 ri2gcLj9
>>317
いや、既に供給過多じゃないかと。
で、ワンルム規制とやらを調べたけど建てずらいってだけで建てられないのと違うようジャン。
そもそも建てられなくなるなら、今買っても再建築不可になるわけでむしろ買わないほうがいいねw
320:名無し不動さん
12/03/19 21:05:53.11
>>318
利益が出ない物件は、節税する奴しか買わない。
従って、利益が出ない物件では、買う奴が少なくなるので、値下げすることになる。
321:名無し不動さん
12/03/19 21:11:28.48
>>319
そう思うなら買わないことだ。
別に金儲けの方法をタダで教える義理も無いしな。
322:名無し不動さん
12/03/19 22:09:59.77
都心一等地だけど賃料の下落が酷い
もう全く妙味が無い
323:名無し不動さん
12/03/19 22:26:38.97
供給過剰を心配なら都心の
第1種低層住居専用地域
のマンションが狙い目かな。
324:名無し不動さん
12/03/20 00:13:28.83 lCqWxCrA
オレは、地方都市を中心に、幾つかワンルームマンションを所有しているが、将来は別宅として使用しても良いと思って購入した。
だから、すべての物件が駅前・バス停前物件。
325:名無し不動さん
12/03/20 01:38:37.19
寝具・家具家電を揃えるのを考えたら、ホテルが良いと思うが。
326:名無し不動さん
12/03/20 06:53:40.81
>>325
ん?
327:名無し不動さん
12/03/20 07:50:47.71
>>320
>利益が出ない物件は、節税する奴しか買わない。
借金してたまプラーザ団地なんてどうでしょうかね?
328:名無し不動さん
12/03/20 08:05:15.17
>>318
そいう発想で自前で土地買って、上物建てて、客付けして賃料収入
得ていたのが、ツカサだよ。
企業として社員養うくらいのキャッシュフローを出すのは現実的に厳しい。
だから倒産した。
329:名無し不動さん
12/03/20 08:28:03.00
>>327
郊外はやめた方が無難。
330:名無し不動さん
12/03/20 09:14:10.92
儲かってると言ってる奴に限って糞物件をつかまされてるもんさ。
俺の物件、利回りすごいぞ!儲かってるぞと勘違いし、
査定に出したら二束三文で顔面蒼白w
そういう奴多いんじゃね?
ん?俺?
儲かってるけど何か?
331:名無し不動さん
12/03/20 10:54:01.80
>>329
都心好立地の築古ボロ物件で利回り低いのはどうですか?
332:名無し不動さん
12/03/20 11:19:14.12
これからどんどん家は余る。
マンションなんて売るに売れなくなるだろう。
333:名無し不動さん
12/03/20 11:27:39.94
>>332
> マンションなんて売るに売れなくなるだろう。
今がそうだが?
334:名無し不動さん
12/03/20 13:29:37.98
>>330
おいおい、顔面蒼白だぞw
335:名無し不動さん
12/03/20 13:30:39.81
ワンルームマンション投資なんて銀行預金よりは利率良いね。位でやるべき。
下手したら大赤字だし。
336:名無し不動さん
12/03/20 14:49:56.20
サラリーマンが余剰資金でやるもの。
勝負したり、これだけで飯を喰ったり、遊んで暮らすつもりなら、やめなさい。
337:名無し不動さん
12/03/20 15:02:09.16
>>307
>ワンルーム規制のある行政区の物件を買うんだよ。
ワンルーム規制のある行政区の既存ワンルーム(15平米以下)とかどうなん?
338:名無し不動さん
12/03/20 15:14:09.78
備考欄に「告知事項あり」って物件は何を告知されるん?
339:名無し不動さん
12/03/20 16:08:08.62
>>337
ババ抜き
340:名無し不動さん
12/03/20 17:51:04.19
>>337
>>302
341:名無し不動さん
12/03/20 17:59:08.55
>>338
売主か仲介屋に聞きなさい。
342:名無し不動さん
12/03/20 18:02:37.81
>>339
ババ掴みゲームだなw
笑い者になるなよ!
343:名無し不動さん
12/03/20 20:37:23.81
>>338
死の告知
344:名無し不動さん
12/03/20 20:50:08.17
減価償却とか、知らないのか?
まさか、時代錯誤のキャピタルゲイン狙い?
345:名無し不動さん
12/03/20 21:10:10.93
>>344
ワンルームの原価償却なんてたかが知れてるジャンよ。
てか何が言いたいのかさっぱりわからん。
346:名無し不動さん
12/03/20 21:27:15.02
ワンルーム、3室持ったら月々の経費だけで一部屋分の家賃になったでござる。
347:名無し不動さん
12/03/20 21:29:31.82
住む為に買うならいいんじゃないか
ま、賃貸の方がトータルで考えれば分があるとは思うが、じぶんで買ったマンションに住んでいるという、安心感はあるだろうね。
348:名無し不動さん
12/03/20 21:34:48.97
>>347
自分で住むのにワンルームはないだろw
最低でも1DKはないと。
ただ、1DKってあんまり売られてないでござる。
349:名無し不動さん
12/03/20 21:36:24.06
家賃が下がってるよなっ
3月は上がる時期だったがw
350:名無し不動さん
12/03/20 21:39:01.96
敷金礼金なしが当たり前だしな
街中のワンルームみててても、空き家が目立つ
351:名無し不動さん
12/03/20 21:48:27.75
>>348
べつに1Rでも住めるよ
352:名無し不動さん
12/03/20 21:57:11.82
>>350
よく空室が目立つって話し聞くけど今まで住んでた人はみんな何処に行ったのよw
人口減ってないわけだし実家にでも帰ったのかね
>>351
俺、もう37だし流石1Rはやだな。せめて25平米以上の1Kがいいよ。
10年前なら8万以上した、ちょっと都心から離れたバス・トイレ別・独立洗面台の部屋が7万ちょいで借りれる
353:名無し不動さん
12/03/20 22:08:40.08
実需は他でやれや
354:名無し不動さん
12/03/20 22:12:04.25
投資ようワンルームより、投資用1Kに興味があります。
スレ的に1KでもOKでしょうか?
355:名無し不動さん
12/03/20 22:12:31.37
>>345
分からない奴は分かる必要は無い。
356:名無し不動さん
12/03/20 22:20:59.76
>>355
まさかと思うけど、ネットでぐぐれば出てくる節税の類じゃないよね?
357:名無し不動さん
12/03/20 22:29:38.13
>>352
馬鹿だなお前は。
新築マンションがぼこぼこ立って供給数が増えているからに決まってるだろ。
358:名無し不動さん
12/03/20 22:31:23.32
>>356
>>320
359:名無し不動さん
12/03/20 22:31:52.72
>>354
OK
360:名無し不動さん
12/03/20 22:36:42.45
株と同じで、利益が出るかどうかは売却した時点で決まるよね。
800万で家賃6.6万、表面利回り10パーセントの物件があったとして、
管理費、修繕費、月割り固定資産税が月2万とすると手取り収入は月4.6万
入居率90パーセントとすると、10年の手取り収入は496万
10年後にこの物件が300万以上で売れればその分が儲けになります。
ただ実際は仲介手数料、登記費用、取得税がかかるので実際は400万以上で売らないと赤字になるでしょう。
500万で売れたとして利益は100万円。10年かけてこの利益に旨みがあるかどうかですね。
361:名無し不動さん
12/03/20 22:40:30.11
>>358
節税といっても本業の年収が高い人じゃないと旨みがなさそうですね。
年収500万程度一般サラリーマンじゃ意味がなさそう。
そんな貧乏人は手を出すな!ってことでしょうか?
362:名無し不動さん
12/03/20 22:45:13.15
>>360
しかし、日銀がインフレターゲットにするから、どうなるかわからんよ
363:名無し不動さん
12/03/20 22:46:15.38
築10年で表面利回り10パーセントの都心物件なら確実に儲かりそうですね。
ただその利回りだとどうしても築20年になってしまう。
ごく稀に、築浅の利回り10%物件がネットに載ることありますが、数日で消えるんですよねー
364:名無し不動さん
12/03/20 23:22:16.58
>>357
非正規労働者が3割を超える現代でも新築需要ってあるんだな。
みんな結構余裕あるね。
今後、非正規の方々に借りて頂く為に彼らが好みそうな地域の600万程度のワンルームかうってのはどう?
365:名無し不動さん
12/03/20 23:24:51.19
>>364
悪くない。
366:名無し不動さん
12/03/21 00:19:45.99
>>363
成約してないで消えるのばっかりだよw
知ってるだろ?
367:名無し不動さん
12/03/21 00:34:54.74
>>347-348
さすがに自分で住むのにワンルーム買う人はほとんどいないだろうが、
子供が首都圏の大学に行った場合に中古ワンルームを買って入居させるとか
地方在住で東京出張が多い人が都心にワンルームを買ってセカンドハウスにするとか
家族が日本にいない海外在住日本人がワンルーム買って荷物置き場にするとかなら
あるかもしれない。
その用途ので使わなくなったらそのまま賃貸に出せば良いし。
368:名無し不動さん
12/03/21 07:50:16.04 vg0cRfx0
>>366
何で成約しないで消えるの?
マジで教えてください
問い合わせた時はソッコー売れましたが?と言われました
369:名無し不動さん
12/03/21 08:37:06.60
バブル期に数千万円したリゾートマンションも今は10万円でも買い手がつかない
オーナーはただ保有してるだけで管理費と修繕積立金を毎月数万円ずつ支払い続けている状況
これが近い将来あちこちの地方で起きるのは間違いない
今後の狂った人口減の中でマンションを買うということがどれだけ恐ろしいことか少しは考えたほうがいいと思う
すでに数年前でも空室率はとんでもないことになってる
全国の賃貸住宅数と空室率(平成20年)
URLリンク(stat.ameba.jp)
370:名無し不動さん
12/03/21 11:10:29.22
>>368
物件名を教えてください
371:名無し不動さん
12/03/21 16:45:24.20 hliRP9v+
日本売り投資家「(日本国債バブル)18カ月以内に崩壊」
日本破たん論者の米ヘッジファンドマネージャー、カエル・バス氏が、日本国債バブルについて「18カ月以内に崩壊する」と述べた。
日経ヴェリタスのインタビューに答えたもの。
昨年は3月11日に起きた東日本大震災の影響もあり、31年ぶりに貿易赤字に転落したことが大きな転換点を迎えた。また、約40兆円の税収に対して、
国債の利払いだけで約11兆円と苦しい財政基盤のところに、利払いがわずか1%増加しただけでもたちまち窮地に陥ることになる。
↓
ハイパーインフレ
372:名無し不動さん
12/03/21 16:50:55.95
>>368
色々と理由はあるが、最も多いのは最初から売りに出して無かったってケース
だから問合せすると「売れちゃいました」となって、他の物件を薦められる訳ね
何でそんな事するかって?
それ位は考えて下さいよ
373:名無し不動さん
12/03/21 19:55:21.84
>>363
\ ∩─ー、 ====
\/ ● 、_ `ヽ ======
/ \( ● ● |つ
| X_入__ノ ミ そんな餌で俺様が釣られクマ―
、 (_/ ノ /⌒l
/\___ノ゙_/ / =====
〈 __ノ ====
\ \_ \
\___) \ ====== (´⌒
\ ___ \__ (´⌒;;(´⌒;;
\___)___)(´;;⌒ (´⌒;; ズザザザ
374:名無し不動さん
12/03/21 20:30:13.32
>>372
おとり物件かよw
ちなみに自分の場合は面識のある担当者に聞いたので、
本当に売り出されてたっぽい。なので特に別の物件進められなかったよ。
築15年、25平米(BT別)表面利回り12%のかなりお買い得物件だった。
375:名無し不動さん
12/03/21 21:26:36.16
>>372
実際、いい物件は1日で申し込みはいっちゃうよ。
376:名無し不動さん
12/03/21 21:41:34.18
不動産屋とのパイプは大切。
買う意志と、ファイナンスを伝えておけば、物件を照会してくれる。
377:名無し不動さん
12/03/21 21:50:49.94
むしろおとり物件を載せてる業者をさらそうぜ!
ラン○ネット:問い合わせたら先日契約しちゃいました!だそうです。
物件をお探しでしょうか?条件等をお聞かせくださいと言われますた。
378:名無し不動さん
12/03/21 21:52:57.64
>>375
売り出し直後はやっぱり指値入れるの失礼なもん?
あと、興味ある物件を不動産会社に問い合わせて、電話で指値を伝えるのってあり?
379:名無し不動さん
12/03/21 21:53:21.15
>>370
> >>368
> 物件名を教えてください
無かったってことで、FA!
380:名無し不動さん
12/03/21 22:05:56.67
いまさら16平米の安い物件買うのはあり?
金をどぶに捨てるようなもん?
家賃を安く抑えたい方々に借りて頂きたく購入を検討してますが?何か?
381:名無し不動さん
12/03/21 22:11:23.01
うちの実家はバブルの絶頂期に建てて、土地コミで5000万。23坪。
築25年で、今売ればたぶん2000万円くらいだと思う。
つまり、23年で3000万の価値が落ちた。
3000/23=130
つまり、1月10万チョイの価値が落ちたことになる。
これじゃ、10万で賃貸借りてたほうが固定資産税考えりゃ得だった。
が、これはデフレだった要因も大きい。これからはどうなるかわからない。
ま、売らないけど。
382:名無し不動さん
12/03/21 22:13:49.36
しかし、持ち家は、単なる金銭面だけではかれない安心感がある。
賃貸も長く住んだが、やはり借りている家って言う意識が常にあり、なんか落ち着かなかった。
持ち家はやはり、地に足が着いている安心感がある。これは確か。
383:名無し不動さん
12/03/21 22:23:51.86
>>382
土地の価値があるからそれだけの下落ですんだと思う。
マンションなんて凄いぞ。俺が最近買った物件だが、
新築時の坪単価:400万
俺の買値坪単価:90万
築20年でどんだけ下がってんだかw
384:名無し不動さん
12/03/21 22:36:46.13
>>378
別に失礼ではないが、言い値または高い指し値の方が優先されるだけ。
385:名無し不動さん
12/03/21 22:40:28.05
>>380
なし
386:名無し不動さん
12/03/21 23:15:40.65 MLlbDm/Q
>>385
なんで?
387:名無し不動さん
12/03/21 23:52:51.39
>>386
狭過ぎる。
388:名無し不動さん
12/03/22 01:14:07.43
3点ユニットバスって需要がなくなってきてるけど、
今はやりのゲストハウスとかシェアハウスみたいな共同生活形態が飽きられたら、
そういったところに入らざるを得なかった貧困層が
3点ユニットワンルームに流れてきたりしないかね?
ゲストハウス、シェアハウスって、要するにバストイレ共同の寮みたいなもんで、
大学生ならお互いのある程度の身元確認はできてるけど、
素性も知らない赤の他人と共同生活できるもんなのかね?外国人も多いんでしょ?
盗難とか多そう。
389:名無し不動さん
12/03/22 04:34:41.41
>>388
3点ユニットで、室内洗濯機置場が無いと、女の人はまず借りない。
カネの無い男が借りるなら、1Rで無くアパートなので、更に需要が少ない。
390:名無し不動さん
12/03/22 04:37:54.05
風呂とトイレを別にするとそれだけ他のスペースが犠牲になるだろ
風呂とトイレを別、室内洗濯機置き場、収納とか言い始めたら最低25平米になる
築古だと3点ユニットが多いから築浅の25平米で上記の設備だと
家賃が相当高くならないか?
391:名無し不動さん
12/03/22 04:43:22.12
都心相場の7~8万円のレンジだね。
それと20平米で3点ユニット+室内洗濯機置場できる。
居室は8畳でね。
築10年強か、20年強をリノベーション。
392:名無し不動さん
12/03/22 04:45:56.44
バブル期の13平米くらいの分譲ワンルームは最低限だぞ
3点ユニット、収納なし、洗濯機置き場無し
しかし家賃は割安で世田谷区や目黒区でも5万円前後
393:名無し不動さん
12/03/22 04:46:21.22
>>390
最近は、そう言う意見も多いので、風呂場は無くして、シャワー室(乾燥機能付)にすることもある。
394:名無し不動さん
12/03/22 04:47:38.08
そもそも20平米以下では風呂とトイレを分けるのは物理的に無理だ
395:名無し不動さん
12/03/22 04:48:48.17
>>392
山手線の外はターゲットエリアで無いから、検討したことも無い。
目黒駅ならまだしも、世田谷区なんて郊外は需要を買うエリアで賃貸経営には適さない。
396:名無し不動さん
12/03/22 04:51:35.47
>>395
代官山や自由が丘も山手線の外なんだが
たとえばこういう物件もこの値段なら悪くないと思うぞ
URLリンク(used.realestate.yahoo.co.jp)
397:名無し不動さん
12/03/22 04:52:23.63
>>394
wwwwwwww
URLリンク(glip-chintai.com)
398:名無し不動さん
12/03/22 04:53:14.69
そもそも15平米以下のワンルーム借りるのって学生とかだろ?
それなら洗濯は宅配便で実家に送って母親に洗濯してもらえば良い
399:名無し不動さん
12/03/22 04:54:29.48
>>398
そんな層を入れたいなら、それでいいのでは?
400:名無し不動さん
12/03/22 05:05:50.14
とりあえずの請求訴訟だろ。
被告が出なければ、確定判決になるだけ。
401:名無し不動さん
12/03/22 08:12:14.01
東京なんかこれから放射能で汚染されていくのに、買うバカいないだろ
402:名無し不動さん
12/03/22 08:32:43.26 qdL5vh9F
25平米で家賃8万越えるとなると30平米以上の物件が住宅ローンでかえちゃうんだよ
で、実際買う人が増えてる
じゃあ家賃6万になると16平米とかになる
どちらが良いとは言えないのが難しいところです
403:名無し不動さん
12/03/22 11:24:16.62
>>396
治安が悪いと思うぞw
404:名無し不動さん
12/03/22 11:40:22.56
>>402
間を取れ!
20平米で7万円だ。
405:名無し不動さん
12/03/22 14:06:26.30
管理費、積立金の値上げをお忘れなく。
積立金が最近4倍に値上げをしました。
406:名無し不動さん
12/03/22 18:49:22.42
きょう5件ほどみてきた。
やっぱり空室が目立つ。
郵便受け見たら、チラシたまってるから一発でわかる。
上で誰か貼ってたけど、1/4が空室ってそのとおりだと思う。
407:名無し不動さん
12/03/22 18:59:24.39 qdL5vh9F
最近は20平米でも住宅ローン組めるんだよ
恐ろしい話しです
408:名無し不動さん
12/03/22 19:16:14.16
知り合いが三井のリハウスに勤めてるけど、1000万の中古マンションでもローン組めない低収入者がよくくるっていってた。
銀行審査が通らないんだって。
409:独身主義者の
12/03/22 20:07:49.49 xiFO7V/z
3点セットが人気ないとか言っているが、独身一人暮らしならこんな便利で使い勝手が良いものはないと思う。
特に老人の一人暮らしには、簡単に清掃ができ、おそらくこれからの少子高齢化時代には貴重な存在になるだろうな。
410:名無し不動さん
12/03/22 20:08:25.30
>>408
まあ、乞食には関係の無いスレだがな。
411:名無し不動さん
12/03/22 20:11:04.23
>>409
老人用の手摺りとかどうする?
それと3点ユニット時代の1Rは、室内床がフラットじゃない物件が多いよ。
何よりも、生産性が低く、死にやすい老人に貸したいか?
412:名無し不動さん
12/03/22 20:11:36.89
>>406
場所は?
413:名無し不動さん
12/03/22 20:40:31.83
>>408
それって年収250万以下の人って事だね。
250万あれば1000万通るはずだから。
仮に年収240万だと月収20万、手取り17万位?
となると家賃は6万以下だろうね。
それ考えると、16平米家賃5.5万の部屋とは延々需要がなくならないのでは?
むしろ「広さ」「BT別」にこだわって高い買い物した人は顔面蒼白?w
ん?おれ?25平米BT別購入しましたが何か?
414:名無し不動さん
12/03/22 20:45:24.71
ユニットの方が掃除は楽。
でも電源がないから、ウオシュレットが付けれない。
415:名無し不動さん
12/03/22 20:45:30.00
16平米600万のワンルーム4つ買うのと、一部屋当たり20平米の一棟アパート4室買うのはどっちがいいんだろうか・・・
416:名無し不動さん
12/03/22 22:23:27.37
>>397
魅力的だけど、これだけのリフォームだと200万コース?
417:名無し不動さん
12/03/22 23:36:23.99
>>396
この間取りでバストイレ
セパレート工事費は50万位でOK?
418:名無し不動さん
12/03/23 00:17:35.95 VYqg360J
>>417
大体OK、ただこの手のは最近多いんだけど、別にリフォームはいまどき
どこでもそう大差無く出来るから、いかに安く物件見つけるか、の原則は
変わらない
販売会社がこれやるのは、こんだけリフォームしたから想定賃料が
こんだけ上がりました、だからノンバンクで評価高く出して下さい、
その評価上がった分プラスアルファが利益になるわけ
激安じゃなくてもレインズ物件仲介で買って、自分でリフォーム入れた方が
結果安いよ。
419:名無し不動さん
12/03/23 01:28:31.38
>>416
そんぐらい。
420:名無し不動さん
12/03/23 01:29:53.40
>>415
アパートはオススメしない。
16平米もなんだなあ。
421:名無し不動さん
12/03/23 03:06:42.60
>>418
セパレート実現で
賃料5千円位はあがるかな?
この立地だと風呂トイレ一緒で
つまり現状6万5千円位かなあ~
分離後7万5千円でもいけそうかな?
422:名無し不動さん
12/03/23 06:16:55.18
そんな知識で儲けようと思うなよ。
423:名無し不動さん
12/03/23 07:07:15.89
>>421
代々木上原は人気エリアだが、徒歩10分てのは賃貸として厳しい。
更に13平米をセパレートにしたら、居室が狭くなるので更に厳しい。
6.5万円では貸せない。
424:名無し不動さん
12/03/23 07:23:18.57
利回りが高いと言うのは、何か問題を抱えていると同じ意味。
目安は表面で10%と考えるべき。
425:名無し不動さん
12/03/23 08:11:46.83
>>423
>代々木上原は人気エリアだが、徒歩10分てのは賃貸として厳しい。
東大の学生さんなら良いじゃないか
426:名無し不動さん
12/03/23 08:22:10.72
>>421
>>423の言うとおり、この物件をセパレートにしたら家賃が上がるどころか
むしろ借り手がいなくなる。無駄金使った上に家賃も下げざるえなくなる。
何か付加価値がつけられるとしたらサーモシャワー、カラーモニターつきインターフォン、
IH&シングルレバー水栓、ダウンライトの照明くらいではないだろうか。
あと床をフローリングにするのも有効。
シャワートイレは電源がとれないから無理。
上部に収納を作り付けも圧迫感が出るから一長一短。
一番良いのには何も金をかけずにできるだけ家賃を下げることだ。
427:名無し不動さん
12/03/23 08:29:06.62
>>425
東大生はこんな物件には住まない。
親の年収、知ってる?
この物件のターゲットは、給料が少ないが流行に敏感である必要がある裏原宿辺りの販売員。
428:名無し不動さん
12/03/23 08:41:33.99
>>427
あと東大の先生の仮眠室&本置き場かな
429:名無し不動さん
12/03/23 09:51:48.19
シャワールームとトイレ分けてもバスタブが無いと賃貸募集の際「バス・トイレ別」って表記できないよ。
430:名無し不動さん
12/03/23 10:33:31.27
>>427
>この物件のターゲットは、給料が少ないが流行に敏感である必要がある裏原宿辺りの販売員。
毎日、片道徒歩25分かけて通勤とか無理だろ。
そういう人にはこの物件の方が向いてる
URLリンク(chintai360.jp)
431:名無し不動さん
12/03/23 10:42:08.04
>>430
めっちゃ好立地だな
狭いにも関わらず
8万から9万は取れそう。
建て替え時も化けそうな立地
432:名無し不動さん
12/03/23 10:44:39.63
ダウンライト間接証明って需要
あるの?
433:名無し不動さん
12/03/23 10:49:59.27
>>431
>建て替え時も化けそうな立地
おそらく容積率は300%くらいあるだろうけど
前面道路の関係で160%くらいしか使えないはずだから
大規模な再開発でもしないと化けるのは無理だと思う
434:名無し不動さん
12/03/23 11:12:37.30
>>431
いくら好立地でもここまで狭いと住むのは無理なんじゃね?
狭いワンルームならむしろセカンドハウス的に使うこと考えて
ターミナル駅徒歩圏の繁華街のド真中のこういう物件の方が好み
URLリンク(chintai.door.ac)
435:名無し不動さん
12/03/23 14:13:40.59
10平米かあ~w
青山より新宿?
新宿も需要高そうだけど…。
436:名無し不動さん
12/03/23 14:23:01.30
福岡市みると16平米でセパレートとか
普通に存在してるな。
東京より出来がいい区分が多いな。
賃料は激安。
437:名無し不動さん
12/03/23 14:29:24.17
バス・トイレ別のメリットって要するにウォシュレットがつけられるかどうかだろ?
ウォシュレットにこだわらないのなら狭いワンルームはバス・トイレ同室の方がスペース的に良いよ
438:名無し不動さん
12/03/23 14:31:57.67
>>435
居酒屋の店長とかの忙しい人が風呂にも入れる仮眠室として利用するのに最適
通勤時間も節約して働けるし
439:名無し不動さん
12/03/23 19:37:50.57
>>437
男はそれでいいかも知れないが、基本的に女は3点ユニットの部屋は借りたがらない。
従って、ターゲットマーケットが半分になり、空室リスクは倍になる。
440:名無し不動さん
12/03/23 19:41:19.49
>>430
富ヶ谷から原宿は自転車で10分も
かからない。
441:名無し不動さん
12/03/23 20:00:45.16
>>440
そういう人は富ヶ谷よりも千駄ヶ谷の方が良いよ
442:名無し不動さん
12/03/23 20:07:09.81
しかしこの富ヶ谷の物件って企画的に変だよな
この立地なら100㎡超の部屋を6つくらいにして
駐車スペースを全戸分つくれば良いのに
443:名無し不動さん
12/03/23 20:13:44.75
こういう極小ワンルームは地区的に良いところでも
前面道路が二項道路とか地形が悪いとか
高級マンションには使えないように土地に建てるべきじゃね?
444:名無し不動さん
12/03/23 20:33:00.44
これとか一見安い感じ(NOI10%)がするんだけどどうなの?教えて先輩方!
URLリンク(used.realestate.yahoo.co.jp)
445:名無し不動さん
12/03/23 21:24:56.59
>>444
賃料. 51,000円/月
管理費 5,000円/月
446:名無し不動さん
12/03/23 22:17:34.04
ワンルームって修繕積立金が足りなそうな物件が多いけど、
その場合、修繕せずに放置される場合が多いのでしょうか?
やはり、修繕積立金がある程度ないマンションは避けるべきでしょうか?
447:名無し不動さん
12/03/23 22:17:47.63
>>445
そんなもんだな
赤羽って安いんだよね…。
448:名無し不動さん
12/03/23 22:19:46.21
>>446
大抵は
管理組合が機能してるから
十分積み立てられてるマンションが
大半。
449:名無し不動さん
12/03/23 22:21:52.98
>>439
女は借りたがらないけど
段々借りざろうえなくなってきてる
昨今の懐事情。
450:名無し不動さん
12/03/23 22:22:44.19
>>447
いえ、賃貸するんじゃなくて購入する場合なのですが・・・
>>448
月2000円とか1000円とか結構見かけるんですが明らかに大規模修繕が出来ないような木が・・
451:名無し不動さん
12/03/23 22:24:50.32
>>441
千駄ヶ谷は高い。
452:名無し不動さん
12/03/23 22:26:38.05
>>450
実需はスレチ。
453:名無し不動さん
12/03/23 22:28:19.23
>>449
乞食相手なら、この前、大久保で燃えたボロアパートみたいのにすべき。
あのアパート、四畳半で5.4万円。
454:名無し不動さん
12/03/23 22:29:35.93
>>446
重説か管理会社に確認。
455:名無し不動さん
12/03/23 22:31:13.34
>>453
そういう物件は社会的立場の弱い人にふっかけてるだけだよ
同じ建物の質で比較するなら新大久保周辺は麻布よりも家賃高いよ
なんで高いかというと借りてのスペックが低くて貸し手にとってリスクが高いから
家賃を高くしないと割に合わないからだよ
456:名無し不動さん
12/03/23 22:38:12.74
富ヶ谷や西原は昔からB地区。
457:名無し不動さん
12/03/23 22:41:16.04
>>455
麻布
URLリンク(yachin.homes.co.jp)
新大久保
URLリンク(yachin.homes.co.jp)
まったく説得力が無いなw
458:名無し不動さん
12/03/23 22:42:55.39
>>452
いや、賃貸用に購入する場合、最初の物件としてはお手軽だしどうかな?と思いまして。
入居者が退去して、借り手も付かなきゃ最悪自分が住むことも出来ますし・・
459:名無し不動さん
12/03/23 22:47:30.63
>>456
西原は火葬場があるだけでB地区じゃないだろ
B地区は千駄ヶ谷5、渋谷2、恵比寿1などの一部
460:名無し不動さん
12/03/23 22:55:36.01
>>458
自分でケツ持つ覚悟があるんなら、もっとリスクのあるところ狙いなよ表面利回り20%ぐらいの。
461:名無し不動さん
12/03/23 22:56:33.62
>>449
肛門がうんこ臭い女って別に嫌いじゃないけど
462:名無し不動さん
12/03/23 23:05:11.88
貧困女子(手取り年収125万以下)が3/1
貧困男子は4人に1人
ほんとに借り手が何時までも居るのか不安だわ。
463:名無し不動さん
12/03/23 23:05:21.23
>>459
2丁目が江戸時代からBな。
昔は少年院とかもあったが覚えてないの?
464:名無し不動さん
12/03/23 23:16:11.65
>>445
管理委託費 8,100円/月
修繕積立金 8,050円/月
17戸
賃料査定価格は、4.5 万円 ~ 4.9 万円
>>446
EV無しなら管理費高過ぎ。
修繕せずって、どの部位のこと?
修繕積立金は残高が重要。
465:名無し不動さん
12/03/23 23:19:47.43
>>450
買うときは修繕費どれだけ貯まってるか
確認して買えば問題ないだろ?
466:名無し不動さん
12/03/23 23:25:00.72
>>463
火葬場も少年院も西原じゃないの?
富ヶ谷もそうなの?
467:名無し不動さん
12/03/23 23:37:49.72
>>466
富ヶ谷は進駐軍相手の連れ込み宿街。
468:名無し不動さん
12/03/23 23:42:03.27
>>467
それはワシントンハイツがあった頃限定じゃないのか?
469:名無し不動さん
12/03/23 23:49:46.90
こういうホテルのサブリース物件ってどうなん?
URLリンク(news.biglobe.ne.jp)
満室想定月収 19,750円
組合費:¥2,017 管理費:¥3,315 振込手数料:¥525
固定資産税も引いたら良くても月収1万
稼働率が悪いと持ち出しになるんじゃね?
470:名無し不動さん
12/03/24 06:32:54.98
新大久保のスラム街見ると借り手のスペックが低いってのも頷ける話だ
471:名無し不動さん
12/03/24 07:26:23.06
!!!!!!!!!!!
買付入れたのに1階だったぁぁぁあああああああああ
指が通らないことを祈るw
472:名無し不動さん
12/03/24 08:21:40.25
>>471
錯誤って知ってるか?
473:名無し不動さん
12/03/24 08:31:07.97
>>472
錯誤:その人の認識と客観的事実とが一致しないこと
そうかなぁ・・
474:名無し不動さん
12/03/24 08:47:45.70 BtMBk5N5
>>470
新大久保のスラム街ってどこのことだ!?
今は外人が入り込んでおかしくなってしまったが、30年位前までは、古風なお屋敷も混在していた立派な住宅街だったぞ。
475:名無し不動さん
12/03/24 09:25:07.15
>>474
比較的高級な住宅街→若者文化の発信地→ラブホテル街→コリアンタウン
476:名無し不動さん
12/03/24 09:28:22.14
>>474
渋谷区も70年代初頭までは住宅街だったんだから
この法則にしたがうと風俗店やラブホテルが増えてきて
その後は外人に占領されてしまうのかな
477:名無し不動さん
12/03/24 10:37:37.08
築26年
18平米
見に行ったけど管理がすごくて、マジでほしくなった。
大マンションで200個くらい入ってる。
320万円買おうかな・・ ほしい
478:名無し不動さん
12/03/24 10:43:47.57
>>477
利回りと立地次第だな
479:名無し不動さん
12/03/24 10:47:47.51
大規模はいいよな。何かと。
480:名無し不動さん
12/03/24 11:00:45.59
いろいろ見に行ったけど、やっぱり大規模がいいね。
大規模で管理がしっかりしてるとこが一番いいと思う。
481:名無し不動さん
12/03/24 11:04:31.81
福岡市人口増えてるね
駅近は狙い目かもしれんね
482:名無し不動さん
12/03/24 11:05:00.93
じつは最近の株の上昇で200万くらい儲けたんだw
483:名無し不動さん
12/03/24 11:10:07.96
あとやっぱり管理人がちゃんといるとこがいい。
いい加減な管理人もいるから、管理人も実際に見たほうがいい。
484:名無し不動さん
12/03/24 12:30:06.85
これとかいいと思ったけど管理費がハンパねぇw
日本ハウ○イングって管理会社はボッタなの?
URLリンク(www.landnet.co.jp)
485:名無し不動さん
12/03/24 12:32:23.82
管理費高いとこは、ほぼボッタクリだよw
486:名無し不動さん
12/03/24 12:45:17.40
ググッたら悪徳管理会社みたいw
ボッタ管理されてるマンション掴んだら地獄そうだわ
487:名無し不動さん
12/03/24 12:48:35.09
やっぱり、長谷工とか大京とかが直で管理してるとこがいいな
488:名無し不動さん
12/03/24 12:58:29.26
>>487
大京は極悪なボッタクリだ!
489:名無し不動さん
12/03/24 13:13:02.93
URLリンク(sumai.homes.co.jp)
管理 大京アステージ
管理費 5250円
490:名無し不動さん
12/03/24 13:28:00.97
>>481
地方はやめとけ。
491:名無し不動さん
12/03/24 13:29:24.94
>>477
東京?
安過ぎるな。
大島てる物件か?
492:名無し不動さん
12/03/24 13:47:25.23
ライオンズマンション今里第2 売り
8階/9階建24.45m2 管理費7,400円(毎月) 400万円(税込)
6階/9階建26.10m2 管理費5,220円(毎月) 500万円
あやしい物件だなw
493:名無し不動さん
12/03/24 14:04:10.96
>>492
マジで大阪はヤバい。
このマンションなんか、日本人住んでないしwww
494:名無し不動さん
12/03/24 14:19:03.68
今里はやめとけ 大阪在住者のおれが言う 生野や布施もダメ
浪速区もダメ
495:名無し不動さん
12/03/24 15:09:20.23
貧困ビジネスならありだが、新しい市長だとやりにくいな。
496:名無し不動さん
12/03/24 17:16:00.92
>>487
大京ボッタクリ
長谷工いい加減
やっぱ管理会社は三井三菱だろ
497:名無し不動さん
12/03/24 17:17:20.68
大阪は津波来たら大半が冠水エリアだろ
498:名無し不動さん
12/03/24 17:19:39.96
>>484
2階の北向きは…だな。
499:名無し不動さん
12/03/24 17:46:06.32
>>496
スレチだから、他でやれ。
500:名無し不動さん
12/03/24 17:49:24.43
>>496
ここはワンルームのスレだから大京はともかく三井三菱は関係ない
どちらかといえば、マルコー、杉山、スカイコートなんかについて語るべき
501:名無し不動さん
12/03/24 17:51:13.64
ところでマルコー、杉山はデベがつぶれたけど
系列の管理会社が今でも管理してるのか?
まあ物件にもよるんだろうけど
502:名無し不動さん
12/03/24 18:02:59.27
今ワンルーム投資してるの人は世代交代してるのかな?
バブル当時にリアルタイムに節税目的でマルコー、杉山の物件購入した投資家で
今でも生き残ってワンルーム投資続けてる人はいるのかな?
503:名無し不動さん
12/03/24 18:07:08.43
まあ火傷した人が多いけど
ワンルーム投資した人は比較的被害は少ない方
相場が下がっただけで物件自体は手元にまるまる残ったからな
シャトレーインとかのホテルの一室を購入した人だと権利関係が複雑だし
証券化ビジネスだとほとんど無価値になった人も多いだろ
504:今里の空き部屋
12/03/24 19:24:17.13
3階 0310 3.5万円/7,000円 無/-/無/- ワンルーム 20.8m2 詳細を見る お気に入りに登録
3階 0309 3.5万円/7,000円 無/-/無/- ワンルーム 20.8m2 詳細を見る お気に入りに登録
3階 0313 3.5万円/7,000円 無/-/無/- ワンルーム 20.8m2 詳細を見る お気に入りに登録
3階 0303 3.5万円/7,000円 無/-/無/- ワンルーム 20.8m2 詳細を見る お気に入りに登録
2階 0207 3.5万円/7,000円 無/-/無/- ワンルーム 20.8m2 詳細を見る お気に入りに登録
7階 0701 3.6万円/7,000円 無/-/無/- ワンルーム 20.8m2 詳細を見る お気に入りに登録
7階 0706 3.6万円/7,000円 無/-/無/- ワンルーム 20.8m2 詳細を見る お気に入りに登録
7階 0707 3.6万円/7,000円 無/-/無/- ワンルーム 20.8m2 詳細を見る お気に入りに登録
6階 0613 3.6万円/7,000円 無/-/無/- ワンルーム 20.8m2 詳細を見る お気に入りに登録
5階 0501 3.6万円/7,000円 無/-/無/- ワンルーム 20.8m2 詳細を見る お気に入りに登録
10階 1002 3.7万円/7,000円 無/-/無/- ワンルーム 20.8m2 詳細を見る お気に入りに登録
9階 0912 3.7万円/7,000円 無/-/無/- ワンルーム 20.8m2 詳細を見る お気に入りに登録
13階 1312 3.8万円/7,000円 無/-/無/- ワンルーム 20.8m2 詳細を見る お気に入りに登録
13階 1304 3.8万円/7,000円 無/-/無/- ワンルーム 20.8m2 詳細を見る お気に入りに登録
13階 1309 3.8万円/7,000円 無/-/無/- ワンルーム 20.8m2 詳細を見る お気に入りに登録
12階 1201 3.8万円/7,000円 無/-/無/- ワンルーム 20.8m2 詳細を見る お気に入りに登録
12階 1204 3.8万円/7,000円 無/-/無/- ワンルーム 20.8m2 詳細を見る お気に入りに登録
11階 1106 3.8万円/7,000円 無/
505:名無し不動さん
12/03/24 19:55:25.00
>>504
ワンルーム投資オワタ
506:名無し不動さん
12/03/24 21:50:11.16
証券化だろ?
507:名無し不動さん
12/03/24 22:11:21.69
ワンルーム借り手がなくて、ウイークリーマンションになってるとこも多いよ
508:名無し不動さん
12/03/25 06:39:45.09 Xqe6mScz
築古(築20年)を買う場合、実質利回り(管理・修繕費・月割り固定資産税支払い後の手取り)
はどのくらいの利回りを目安にしてる?
ちなみに都内です。
509:名無し不動さん
12/03/25 07:28:11.39
>>508
リノベーション無しなら8%以上。
510:名無し不動さん
12/03/25 09:09:10.35
>>509
8%で元取れんの?
元取るのに現金一括購入でも空室率考慮すると14~15年かかるぜ?
その頃には築35年超えだし、立地が相当良くないと売るにも売れないしね。
かといって不動産投資ブログで煽ってる利回り20%超えの物件なんて、
エンドユーザーが入手するのは困難だしなぁ・・・・
511:名前書くのももったいない
12/03/25 09:27:34.54
>>510
都内の好立地で築20年超の物件だと
1000万投資とたとして
家賃収入が年間90万~110万
管理費、修繕積立金、固定資産税、退去時のリフォーム代負担、空室率を考慮すると
手取りで60万~70万くらいの物件が多いんじゃないかな
税金の償却が20万くらいとして
現金一括購入だと課税所得が40万~50万
だから納める税金は15万~25万くらい増える
税金支払った後に手元に残るのは年間40万~50万
以上すべて考慮すると
元をとるのに最短(退去しないで10年以上同じ人が借りてくれる)だと20年弱
短い期間で退去、入居が繰り返されると30年超になる
512:名前書くのももったいない
12/03/25 09:40:34.11
>>510
でも都内はものすごく恵まれてるよ
札幌の物件で上記のようなこと計算してみたことあるけど
物件価格200万弱、家賃3万円強という表面利回り20%の広告の物件だと
どう計算してみてもマイナス利回りになる
なぜなら札幌のワンルームは
敷金0、礼金0、手数料は大家負担、数ヶ月間のフリーレント、
客付け時に不動産屋に家賃数か月分の広告費
最初の6ヶ月は実質無収入で維持費(10,000円~15,000円)が出て行く一方
6ヶ月経過後も月額手取り10,000円あれば良い方
退去時のリフォーム、清掃代も大家が5万円程度負担することになるし
給湯器やクリーンヒーター(暖房機)(北海道では部屋の備品)などの大物が壊れたら
数十万の出費
513:名無し不動さん
12/03/25 09:50:55.77
ちょっと聞きたいけど、入居してない空室マンションの水道や電気の光熱費って、やっぱり所有者が払うことになるの?
514:名無し不動さん
12/03/25 09:53:01.68
>>507
キチンとDDしないで買うからだよ。
自業自得。
515:名無し不動さん
12/03/25 09:58:12.88
>>510
どんな物件でもOKって訳では無い。
>>302の条件を最低条件で探せば、問題無い。
516:名前書くのももったいない
12/03/25 09:58:15.24
>>513
契約継続してたら所有者が払うに決まってるだろ
>>510 >>513 は
ふだん「大家はボッタクリ」と叫んでる人で
自分もぼったくる側に回りたいと思ってる人じゃないのか?
大家業なんてぜんぜんぼったくりじゃないし
そんなに儲かるもんじゃないよ
517:510
12/03/25 10:00:18.65
>>511
>1000万投資とたとして手取りで60万~70万くらい
いや、実質利回り8%前提なので1000万投資なら年間手取り80万以上と仮定する。
確かにリフォーム代に5%、入居率90%とすると年間の手取りは68万
税金は支払わず脱税したとする。とすると・・1000万÷68=15年か・・・
実際は給湯器、エアコン等の取替えもあるだろうからもっとかかるだろうけど。
都内は難しいから、神奈川、埼玉辺りで15%越えを探してみるか・・・
>>511
>でも都内はものすごく恵まれてるよ
北海道での不動産投資は究極のマゾプレイだなw
7~8年位前、仕事で札幌居た事あるけどそのときは18平米3点UBで家賃4.5万位だったよ。
今って3万なのか。相当下落してるなw
518:名無し不動さん
12/03/25 10:00:51.77
>>516
だから空室の場合を聞いているんだよ
519:名無し不動さん
12/03/25 10:00:56.21
>>513
そうだよ。
使わなければ使わない方法もあるが、内見の時に真っ暗って訳にも行かないだろ?
どのみち経費だ。
520:名無し不動さん
12/03/25 10:04:09.89
>>516
契約継続してたら、賃貸契約者が払うんだよ。ばかか?
521:名前書くのももったいない
12/03/25 10:06:08.50
>>520
言い方が悪かった。
電気も水道も使える状態にしてたらという意味。
522:510
12/03/25 10:14:46.54
>>516
>ふだん「大家はボッタクリ」と叫んでる人で
自分もぼったくる側に回りたいと思ってる人じゃないのか?
ちがうよ。実需を考えて30平米と40平米の区分所有してる。
ワンルーム投資を考えてたんだけど、管理費・修繕費の比率が家賃に大して大きく、
出口戦略もいまいちイメージできないのでみんなどうしてるのかと思って。
523:名前書くのももったいない
12/03/25 10:17:52.53
>>517
>都内は難しいから、神奈川、埼玉辺りで15%越えを探してみるか・・・
札幌の惨状は需給関係が極端に供給過剰だからだよ。
バブル期に本州の投資家に販売するために投資用物件を作り過ぎたのが原因。
だから現行の利回りばかりみて神奈川、埼玉の物件を探すなんて愚行。
探すなら都内のワンルーム規制に守られた、これ以上供給過剰にならない
地域限定で探した方が良い。
524:510
12/03/25 10:44:07.21
>>523
調べてみた。建てられないってわけじゃないけど結構厳しい区もありみたいね。
例えば、以下の区はワンルームの一棟物が建てられない?
文京区:■専用面積25㎡以上■総戸数が15戸を超える場合は、総戸数から15を減じた数の1/2以上を40㎡以上の住戸を併設
中央区:■住宅戸数10戸以上の場合、40㎡以上の住戸の合計面積が全体の1/3以上。その余りの住戸は25㎡以上
荒川区:■専用面積25㎡以上■総戸数30戸以上の場合は、住戸の半数以上は50㎡以上を併設
逆に甘いのは・・
品川区:■専用面積20㎡以上(第1種低層住居地域は25㎡以上)■住戸数15~19戸の場合は1戸以上、住戸数20~29戸の場合は2戸以上、住戸数30戸を超える場合は、用途地域に応じて40㎡以上
の住戸を併設
練馬区:■総戸数20戸以上■専用面積20㎡以上
豊島区:■専用面積20㎡以上■面積が25㎡以下の住戸が15戸以上、且つ総戸数の1/3以上ある新規建築のマンションには、1戸あたり50万円程度の税金を建築主に課税する
525:名無し不動さん
12/03/25 10:58:30.21
>>524
豊島区は初年度だけだなく、竣工年度から5年間。
526:名無し不動さん
12/03/25 11:12:34.62
実質8%あれば十分。
預金金利と比べてやってるからねw
527:名無し不動さん
12/03/25 11:22:33.75
>>526
それって、取得費=売却金額の場合だよね?
通常は売却金額>取得費だろうし、リフォーム代もあるわけだし、さらにローン組んだら金利も掛かるし、
それらを考慮すると最終利回りは年率3~4%位?
確かに預金金利よりはいいと思うけどさw
528:名前書くのももったいない
12/03/25 11:24:53.15
>>526
税金考慮すると4%くらいだよね。
超長期債利回りが2%程度だから妥当かな。
超長期債も投資用不動産も相場リスクはあるけど
不動産は譲渡費用が嵩むからある程度は利回り高くないと割に合わないからな。
529:名無し不動さん
12/03/25 11:28:15.88
それでも国債の倍は利回りあるのか…。
530:名前書くのももったいない
12/03/25 11:29:45.25
>>527
この20年はデフレ続きで
日本人は完全に忘れてるけど
好立地の不動産にはインフレをヘッジする機能もあるから
資産の何割かを投資用不動産で持つのも悪くないよ
531:名無し不動さん
12/03/25 11:31:32.98
問題はマンションに寿命があることなんだよなぁ・・・
まさにスレタイ通り「投資用ワンルームはいつまで持つのか?」が重要になる。
それが80年なのか?60年なのか?40年なのか?で全然ちがうわw
532:名無し不動さん
12/03/25 11:32:58.63
エアー大家w
533:名前書くのももったいない
12/03/25 11:35:11.84
>>531
好立地なら47年経過後は速やかに建て替えが良いかと。
45年経過したあたりで賃貸に出す場合は定期賃貸契約限定という規約を
管理組合で決議してすべての契約が定期賃貸契約に切り替わった段階で
退去日を決めて建てかえれば良い。
534:名無し不動さん
12/03/25 11:35:54.56
>>531
少々高くても好立地選べば
建て替えの話は必ず出るさ。
535:名無し不動さん
12/03/25 11:40:28.59
立替は良いけど、立替費用払って元を回収する前に流石に俺の寿命が尽きるな
跡取りが必要だわw
536:名前書くのももったいない
12/03/25 11:42:41.82
>>534
専有面積1㎡あたりの土地の持分の価値が最低でも30万くらいのところが
良いよね。
537:名無し不動さん
12/03/25 11:46:04.10
>>536
>専有面積1㎡あたりの土地の持分の価値が最低でも30万くらいのところが
良いよね。
逆に23区内でそれ以下の所が何処なのかを知りたいw
郊外でも好立地なら平米50万とかあるよ。
538:名前書くのももったいない
12/03/25 11:48:01.80
>>535
建て替え費用なんてすべての費用を合わせても
せいぜい1㎡あたり30万~40万だよ。
20㎡のワンルームで1㎡あたりの土地の持分の価値が30万だと
600万受取って土地の権利を売るか
10㎡分の土地の権利を300万で買い増して
30㎡の部屋を建て替える(建物の費用は1000万くらい)か
この場合は1300万新たに投資することになるけど30㎡の新築が手に入る
539:名前書くのももったいない
12/03/25 11:52:31.64
>>537
容積率300%として更地の坪単価が100万なら
専有面積1㎡あたりの土地の持分の価値が30万くらいだよね
つまり更地の坪単価が100万以上の立地なら十分に建て替えは可能ということだ
540:名無し不動さん
12/03/25 11:53:31.10
>>538
>20㎡のワンルームで1㎡あたりの土地の持分の価値が30万だと
600万受取って土地の権利を売るか
その考えがまず違うじゃない!
単純に考えて10戸のマンションなら持分2割だから600万×0.2=120万だぞ。
>建て替え費用なんてすべての費用を合わせても
せいぜい1㎡あたり30万~40万だよ。
取り壊し費用もあるぞ!