■ マンション VS 建売住宅 ■at ESTATE
■ マンション VS 建売住宅 ■ - 暇つぶし2ch448:名無し不動さん
13/02/23 20:19:08.93 K61Hl/rE
戦後混乱期に朝鮮白丁&朝鮮人が日本で暴れまわり多数の善良な日本人が虐殺された。

朝鮮白丁=朝鮮部落ヤクザ=今の朝鮮総連、民団、在日
朝鮮白丁は略奪の限りを尽くし、共産主義者と結託して、日教組・部落解放同盟等の社会悪組織を作った。

またマスコミにも浸透し、戦後の左翼思想を蔓延させた。
従軍慰安婦、南京事件も、左翼や朝日新聞、日本社会党の関与した真っ赤な捏造!!


民主党は親韓国朝鮮。
民主党は反日左翼。


マスコミに在日韓国朝鮮が入り込んでいるため、上記の事実は放送されない、タブー視されている。

国民の金を半強制的に巻き上げているNHKも、親韓国朝鮮・親中国。
朝日新聞は、反安倍自民党、親韓国朝鮮・親中国。

NHK払うな!
朝日新聞購読するな!

449:名無し不動さん
13/03/01 21:26:47.56 Vv/CBmwa
関西の大阪・兵庫は在日の医者が多すぎる。
在日に医師免許与えるな!
在日の医師免許、剥奪せよ!

吉祥寺の22歳若い女性刺されて殺された。
ご冥福をお祈りいたします。

犯人はまた在日!! 在日・B!?
犯人はまた在日!! 在日・B!?

ルーマニア国籍は公表したが、韓国朝鮮国籍も公表せよ!!
ルーマニア国籍は公表したが、韓国朝鮮国籍も公表せよ!!

450:名無し不動さん
13/03/03 18:22:00.61 conBmI7T
>>449

おちつけ

451:名無し不動さん
13/03/05 22:34:31.45
マンションって年を取ったらいいって言うけれど
預貯金がたっぷりあって、定年後に新築のマンションならいいけれど
20~30代でマンション買って定年ごろにはボロマンションになっていたら
管理費やら積み立て金で5万位かかりそう
それを年金からひねり出して、大規模修繕が来たら数百万捻出とか無理だ
それにマンションて固定資産税何気に下がらないし
みんなマンションに住んでるけれど金持ちだよなって思う
地方の新築戸建に落ち着きそうだわ(田舎だから固定資産税も安いし)

452:名無し不動さん
13/03/05 22:54:19.48
登記するについて司法書士の手数料が高過ぎる
同じ案件でも高い司法書士は安い司法書士の5倍くらいボッタくる
そして登記の出来上がりや内容に差は出ないのだ
不動産を買ったり担保に入れて金を借りる時に金融機関や不動産屋に
手数料の安い司法書士をお願いすると言えば安い司法書士を紹介してくれる
何も言わないで任せきりにするとボッタくられる可能性大

453:名無し不動さん
13/03/06 03:57:18.77
>>451
バカ乙

454:名無し不動さん
13/03/06 08:16:04.69
マンション買ったバカかw

455:名無し不動さん
13/03/06 08:27:51.11
マンションって買う物じゃなくて借りるもんじゃね?
特に金の無い奴はさ
金の無い奴ほど目先の金額しか目に入らない
金のある奴にはいいかもしれんけどさ
古くなるほど管理費や積み立て金が上がるしアホくせ。
ついでにこれから高齢化するから、中で年寄りが孤独死してドロドロ状態になると
マンションの価値も下がるw
下水とか配管が劣化しても、おいそれと家具どかして床剥いでってのも大変だし
年取ったら楽とか言うなら、年を取ってから介護付きのマンション買って面倒看て貰った方がいいと思うわ

456:名無し不動さん
13/03/06 13:30:33.20
マンションの方がやばいとおもう
エレベーターとか毎日いやだ
そんなのにお金払うのもやだ、ムダ

457:名無し不動さん
13/03/06 14:28:01.43
郊外マンションも安い建売も50歩100歩な件

458:名無し不動さん
13/03/06 20:08:43.53
>>457
じゃあホームレスでいいじゃん

459:名無し不動さん
13/03/06 20:12:11.15
マンションの積立金や管理費滞納する奴増えてるんだったね
管理費、積立金の滞納者が増えると周りにとばっちりがくる
裁判したってすぐに金が入ってるわけじゃない
特にマンションが古くなって高齢で年金暮らしのが増えれば滞納者も増えるだろうね
他人の分もがんばって金出してくださいねw

460:名無し不動さん
13/03/06 20:31:46.12
>>459
他人の分迄って、普通の感覚なら他人の分なんて背負わずに、管理組合から自分の分の積立金の残額全て返してもらって、別の所に引っ越すだろう。

正直、他に幾らでも建物が有るのにそこ迄してしがみつかなくても良いと思うな。

461:名無し不動さん
13/03/06 20:51:42.73
今日のクローズアップ現代見てた戸建て住人は今頃ガクブルだろうな

462:名無し不動さん
13/03/06 20:55:18.66
>>460
>管理組合から自分の分の積立金の残額全て返してもらって、別の所に引っ越すだろう。
そんな事出来るの?
売るとしたら、前持ち主が積立金やら管理費滞納していたら
マンションを買う人が負担するんじゃないの?
多額の積立金や管理費がプラスして払わなきゃアいけないマンション買う奴いねぇーよ

463:名無し不動さん
13/03/06 21:01:34.99
>管理組合から自分の分の積立金の残額全て返してもらって
修繕積み立て金は貯金じゃねぇ
バカじゃないの?
それともマンションを手放すと積立金返してもらえるとでもマジで思ってるの???

464:名無し不動さん
13/03/06 21:14:38.63
>>462-463
過去の分は返って来ないけど、退去した後に実施する予定で、前払いで払った1年先の分の駐車場の維持費とか、エレベーターの管理費は返って来たよ

465:名無し不動さん
13/03/07 08:21:55.99
>>458
イミフ

466:名無し不動さん
13/04/11 13:37:09.03
マンションには住んだことないから分らんけど、隣の騒音とか気にならんの?
いまのマンションは防音構造がしっかりしているから大丈夫なん?

467:名無し不動さん
13/04/11 14:36:11.18 ZAuMc1Ad
隣は平気
上下は気を使う
密集地の戸建は隣はの声結構気を使う

468:名無し不動さん
13/04/12 04:54:22.77
気を使うというか気になる
うちは一人だし静かに歩くのが身についているが
賃貸時代、上ともめにもめたから
今は最上階でまぁ快適。
たまに横が窓あけて騒いでうるさいけど壁ドンしたら窓しめて聞こえなくなるから
壁の厚さは問題なさそう


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch