☆北海道・札幌市教員採用試験スレッドPart19★at EDU
☆北海道・札幌市教員採用試験スレッドPart19★ - 暇つぶし2ch860:実習生さん
12/08/04 21:29:34.47 7hxVBok5
>>850
あんたのとこはどうなのか知らないけど、こっちは司会の進め方おかしかったからみんなで修正しつつやってた。

ていうか俺中学国語だけど教科指導法の傾向変わって焦った。
ていうかできなかったorz
模擬授業もダメダメで「練習してきました?」とか言われちゃったから完全アウトだな。


861:実習生さん
12/08/04 21:39:51.73 w3pK6+XS
>>860
司会の仕方は拙かったからご指摘はありがたいけど、
指摘があるたびに場が凍りつくあの感じ、堪らないわ…
きっと、自分が持っていきたい議論の方向性があったんだろうね

862:実習生さん
12/08/04 21:56:22.67 EHhjzyXg
水泳着右腰部に名札の右腰部ってどこ?

863:実習生さん
12/08/04 22:10:44.01 w3pK6+XS
これでダメならもう一生受からん!
くらいには頑張ったつもりだけど
どうなるかなぁ
落ちたら適正ないって諦めるしかないなぁ

864:実習生さん
12/08/04 22:15:58.69 lR8GH3XU
クレペリンで軽くトリップした

865:実習生さん
12/08/04 22:37:50.65 egVF7Kw7
クレペリンも合否に関係するから馬鹿にはできんぞ、もうおそいが

866:実習生さん
12/08/04 22:38:26.79 kmhAHsKQ
>>854
オレも高校英語で…be going to~wまあ、なんとか頑張ったよ。でもキツかった!

867:実習生さん
12/08/04 22:58:00.44 iD24+LGG
クレペリンやっぱり関係するんだねぇ
作業量ゴミレベルだし作業曲線非定型だしもうダメだ

868:実習生さん
12/08/04 22:58:18.55 fXjMebU7
まだやることあるけど眠い。
早く寝ないと今日のクレペリンみたいに夢の国に行っちゃいそうだし…

869:実習生さん
12/08/04 23:19:56.27 VnG1UJk8
パニクって黒板に
「はい 先生の名前は~」とか書き出したら、面接官に
『あ そういうのいいです』って冷たい声で言われた去年の俺

870:実習生さん
12/08/04 23:36:05.06 or+3ay9Q
札幌小学校
英語リスニングで放送トラブルのため、代替問題となりました。
リスニングじゃなくて普通の英語の問題でした。
正直、今年のリスニングはネイティヴ過ぎてちゃんと聴き取れなくて焦ってた(笑)
やべー!と思ってたら途中で打ち切りになってオレ的にはラッキー。

871:実習生さん
12/08/04 23:47:14.01 0hc/T7HN
>>870
わかる
代替もリスニングだと思ってたので、
「このまま代替もトラブってくれー!んで全員満点扱いにしてくれー!」と祈ってたら
空欄補充の4択だった。しかも簡単。
なんてラッキー!

872:実習生さん
12/08/05 01:21:18.38 TWdkGGE0
みんな、集団面接そんなにひどかったか?
うちの班はみんなフレンドリーでちゃんといい意見も出すし
他の人の意見も褒めるしまとめも上手。自分が一番下手だったよ。

873:実習生さん
12/08/05 01:23:37.07 TWdkGGE0
>>866
高校ならまだ良かったと思う。
うちは中学、しかも、おそらく中一の後半くらい・・・

準備のとき、構想が全然できなくって、マジで帰りたくなってしまった。

874:実習生さん
12/08/05 05:53:47.28 L3iKkkPV
あとは発表まで悶々とする日々が続くんだな
やり残したことはないだけに、これで落ちたらダメージでかいな

875:実習生さん
12/08/05 05:58:07.05 PMJVGEIz
>>873
わかる~!構想してて、途中で何すれば良いかわかんなくなってたwかなり無理矢理始めた感じだったよ。
それでいてエア授業でしょうw?

876:実習生さん
12/08/05 06:23:29.62 TWdkGGE0
もう落ちたとわかっている自分は悶々としない分楽だな。
臨採でいいから決まればいいなぁ。

877:実習生さん
12/08/05 08:04:30.48 yj0Ddlz8
高校英語でしたが、模擬授業は、電話の会話ダイアログでした。
それより、教科指導法が、授業案書くのは知ってたけど、「英語で書きなさい」とくるとは思っていなかったので、練習してなくて、
トホホ・・・。
皆、英語で書くって知ってた??


878:実習生さん
12/08/05 08:24:45.03 1VCL4vLr
採用試験は大変そうですね。
以前とは比較にならない複雑さに驚いています。

先生になるための最後の一踏ん張りです。
頑張って。

暇なオヤジでした。

879:実習生さん
12/08/05 08:33:02.74 TWdkGGE0
自分は、英語で書く問題こそが救いだった。
学習指導要領絡みの問題が全くダメなので。
英語力任せのみの受験で、それ以外が全くできないなら受からないよねやっぱ。

自分は、模擬授業が電話だったらすごい嬉しかったのに。

880:実習生さん
12/08/05 08:41:12.75 TWdkGGE0
教育実習のとき、>>878みたいなゆったりした言葉をかけてくれる先生が一人いて、すごく救われた。
自分もこんな風になれたらと思う。

>>878
ありがとうございます。

881:実習生さん
12/08/05 08:41:26.47 zV5uwKBw
結果、10/26までにって言ってたっけね
二ヶ月以上か…ああ長い、長すぎる

882:実習生さん
12/08/05 08:53:46.30 PMJVGEIz
指導案は英語で書くのはOKだけど、Objectiveを3つってのが微妙だった。
文法事項①つ、本文の内容①つ、あと何させようか~、よし、積極的な発表①!って感じで、無理矢理だったなぁ。
因みに、指導案を書くことすら知らなかった私…

883:実習生さん
12/08/05 11:13:45.17 2U/ef/8n
俺はほとんど無勉だが、ほぼ完璧にできた

884:実習生さん
12/08/05 15:53:23.49 lNFLjD8Z
中学社会なんだが、模擬授業のテーマが地理だったから
教科等指導法では歴史公民来るかと思ってた
まさかの地理公民とは…歴史専門だからちょっと涙目

885:実習生さん
12/08/05 20:34:52.48 tedlnCp7
後学のために

札幌市小学校ピアノ
もみじ・おぼろ月夜・冬げしき

茶つみかふるさとが良かったorz

886:実習生さん
12/08/05 20:52:11.74 dS/CObUa
昨日(8/4)の札幌北高会場での出来事。

教科等指導法の試験開始時。担当官が「指示があるまで、問題用紙は裏返しにしておくこと。」と伝え、問題用紙を配布。
窓から2列目の一番前に座っていた私は、担当官から問題用紙(4名分)を受け取ると、自分の分を裏返しにして机上に置き、残3部を後へ回付。

隣の列(最も窓側の列)の一番前の受験生も担当官から問題用紙(2名分)を受け取ったが、何と大胆にもその受験生、問題用紙を堂々と表を上にし、残1部を後へ回付しながら、問題を読み込み始める(私からは「見えてしまった」)。
夢中で読みふけっていた。

私は、まるで生徒指導場面に遭遇した心境になり、指導を入れようとしたが、、、できなかった(こんな私は教師の資質無しか?)。

担当官がこれに気づいていたかどうかは、不明。(一番前の席の受験生だから、ひょっとしたら見て見ぬふりだったかも。)

一通り読んだと思われる頃合いに、その受験生、素早く問題用紙を裏返す。
そして、それから試験開始のチャイムまで、約8分あり。その間、その受験生は頭の中で解答の構想を練っていた(に違いない!)。

こんな受験生(こんな教師志願者)、あなたはどう思う??


887:実習生さん
12/08/05 20:55:33.06 wuk+sW0l
ひとこと、おい、裏返せよっていえばいいのに
どうせ知り合いじゃないんだろうから、さっさとそこで一人蹴落としとけ
そのチャンスをみすみすのがして、こんなところで愚痴るようじゃ
教員なんてやっていけないぞ

888:実習生さん
12/08/05 21:39:24.02 NaCgflcT
>>886の教科は何だよw

889:実習生さん
12/08/05 22:40:27.41 GG5GRPOI
その場では言えなくても、相談ブースみたいのなかったっけ
そこで言えば良かったんじゃない?
私ならそうする
試験のその場で言うのは勇気いるもんね

890:実習生さん
12/08/05 23:05:51.03 2qGKc2xp
今日が個人&集団討論で、やっと帰着@関西

高校理科だけど、模擬授業は当然新課程。しかもIIから基礎に下りた部分。
予想はしていたけど、今年は1年生の授業してないながらも前年度の3学期に
したところで助かった。
そして面接官が豊満で、熟女趣味が目覚めそうでヤバかったw
法規関係の質問に答えた時、明らかに○をしてたので「ヨッシャー」と
思ったのだが…


集団討論終わりの面接官からの追質問で「障がいを持つ生徒の場合、
進路指導で親との意見がずれてクレーム親化することがあるが、そんな
親にどう対処するか」という様なことへの返答で「自分の経験では職業
体験や普段からの相談を重ねているので、そんなことはない」と言ったら、
「もし居たらどうするのッ」と若干キレられたので、終わったなと思う。

あと2ヶ月余り、他府県含めて悶々とした日々を過ごすよ。


>>886
教科によって違うかも知れないが、一読するには少ない分量、アウトラインを
構想するには十分すぎる時間だよなぁ…
ただ手を動かす時間は一緒だし、資料を参照出来る訳じゃないから、人間の
知識の深さがそれだけで補える訳じゃないし、元々そいつに自分が負けてない
って思っておいた方が不幸にならないかもね。


891:実習生さん
12/08/05 23:28:18.34 zU9n+AVa
集団討論でクラッシャーが出てきた時には、ドラクエで初めて爆弾岩にメガンテ唱えられた衝撃が走ったよ。
あぁ・・・共倒れかorz

892:実習生さん
12/08/06 00:49:00.30 TAMn3CE7
そういや集団討論のグループは分かれたけど、同会場にこいつ間違いなく地雷だろって奴いたな
筆記終わってから集団討論までしばらく時間あったんだけど、

出身大学どこか聞かれたから教育大じゃなきゃいかんのかーって怒ってやった!
教育大のお前はスペイン語(?)できないだろうがってな!
去年他県を受けた時は面接官と喧嘩してやった!
教育委員会の在り方について意見を言ってやったせいで落ちたが、それが無ければ受かってた!
次の集団討論でもちょっと戦ってやろうかと思ってる!

なんかこんな感じのことを関西弁でまくし立ててた
本当に「言ってやった」「怒ってやった」「喧嘩してやった」って言う奴いるんだなあ
新卒っぽい大人しそうな女子が捕まって適当に相槌打ってたけど、
こんなノリで集団討論に来られたら堪らんなと思いながら見てた
グループ分かれて本当良かったわ

893:実習生さん
12/08/06 01:42:23.74 wdAE5blG
地雷がいる方が相対的に自分の評価が上がるから悪いことばかりじゃないだろ
地雷に言い負かされるとダメだけど

894:実習生さん
12/08/06 01:44:02.17 cm64gbYY
この週末は受検者の皆さん本当にお疲れ様でした。
模擬授業は大変そうですね。場面対応の時に受かってよかったとつくづく思います。
合否は神様に委ねて、結果通知が来るまでは(金銭的に余裕があるひとは)遊びまくりましょう。

気持ちの切り替えができないと採用されてからやっていけませんよ。



895:実習生さん
12/08/06 06:27:54.67 EhhEaftV
模擬授業、ほんとに特別活動が出るとは思わなかったよ
去年もそうだったんで、国語と算数だけだと思って、それしか練習してなかった
びっくりした……

896:実習生さん
12/08/06 10:21:32.27 Vo+ZCxQD
>>890
>「自分の経験では職業体験や普段からの相談を重ねているので、そんなことはない」

質問に正対するのが基本なんで
質問を否定する回答をしちゃうのがすごい。

これを面接官が「普段から熱意をもって子どものために仕事してる」ととるか、
「生意気な」ととるか・・・。

「あの時~と回答した@関西だけど・・・」と、合否まで報告してよ!
合格してるといいね。

>>886
そんなことに心乱されると自分の回答にまで影響すっぞ。
メンタル面は大事。
不正を見逃せと言うわけじゃないけど、いい意味で鈍感にならなきゃ。
そいつが合格して自分が落ちたら、1年間ずっと気にすることになるよ。

897:実習生さん
12/08/06 12:57:13.95 EhhEaftV
>>894
そうかなぁ?
私は模擬授業の方がいいな
特別活動でびっくりしたけど、楽しく出来たし
エア場面指導は恥ずかしくてダメだ……

898:実習生さん
12/08/06 16:20:12.31 ccTdKfoi
エア場面指導ww演劇の世界ですね。
お題『いじめがあったという話題でクラス会をして下さい。』
お題『授業がつまらない!と騒いでいる生徒がいます。この後の対応をお願いします』

899:実習生さん
12/08/06 16:31:49.96 ipJ5cw4E
一昨年までの二次の場面指導は面接官が参加してくれたな

900:実習生さん
12/08/06 16:37:38.83 1ojgdCEI
自分のときは、面接の質問で、
「~~ということがありました。あなたはどうしますか?」というのを
考える時間数秒くらいでどんどん出された。
それが、どう考えても状況次第としか言いようがないような問題ばっかり。
もっとよく調べないと意味ないのに、そんな数秒の即答で何がわかるの?と思った。
どういうつもりであんな問題出したんだろう。

901:実習生さん
12/08/06 16:39:02.29 1ojgdCEI
>>900は、>>898へのレスね。
まあ要するに、生徒指導の話。


902:実習生さん
12/08/06 16:58:32.13 ccTdKfoi
>>900
それは、今年の試験内容ですか?
個人によって、だいぶ内容が異なりますね。自分は教科指導だったので、如何様にもできました。

903:実習生さん
12/08/06 17:02:32.09 1ojgdCEI
>>902
今年の札幌市中学だよ。
関係あるかどうかわからないけど、教員経験無し・免許取得予定者向け。

904:実習生さん
12/08/06 17:12:15.47 ccTdKfoi
>>903
札幌市中学でしたか!私は北海道高校で受けました。模擬授業より集団面接が大変でした。
トピック言われた後、司会者が勝手なお題を付けて、自分が考えていた方向と全く違う方に流れて行きました。一応頑張りましたけど。

905:実習生さん
12/08/06 17:37:43.07 51lC7zJC
集団面接受けると、本当に変わった人がいるな~って思う。
ほかの人がまともで、みんなで流れをうまく修正したから悪い風にはならなかったけど。

906:実習生さん
12/08/06 17:56:05.06 ccTdKfoi
>>905
私もそんな感じです。理想だけじゃ駄目だって思いながら、理想もなきゃ駄目だって考えて…その間を取りながら討論するのって、結局自分の意見では無い気がします。
他者との協調性とかを見ているのでしょうけど…。

907:実習生さん
12/08/06 18:45:52.88 sGErrPpF
集団面接でも基本は
『聞かれたことに答える』

対策してかすった文面を生かそうと、お題を捻じ曲げる奴は疑問符がつく
周りの人は、修正する力量やその試みを見られている
現場でもむずかしい子はいるからね

908:実習生さん
12/08/06 20:28:49.38 zIXzw76F
>>900
よく調べて準備した後でなら誰だって答えられるし、なんとでも言えるもんね
想定してなかったこと聞かれたときに咄嗟に出る言葉が見たいんだと思うよ
普段から自分の信念というか根っこがしっかりしてる人ならどんな質問にも対応できるもの
…と、集団討論で場面指導質問されてしどろもどろになった自分は思いました
何か起こったら起こったで、その時々に状況見て対応すればいいやってどっか思ってたんだよな

909:実習生さん
12/08/06 21:12:23.05 1ojgdCEI
>>908
いや、そういう意味じゃないよ。
たとえば、その生徒の普段の様子とか、クラスの細かい状況とか
そういうものに大きく左右されるはずのことを
「ある生徒が~~~と言いました」とか一文か二文でまとめるのが疑問。
それだけで何をすればいいかわかるわけないじゃない。
ある生徒ってなんだよ。その生徒がどんな人かが重要なのに。

910:実習生さん
12/08/06 22:50:03.46 bNDqMXL8
まぁ、妥当な回答ならいいだろうから、
普段自分が担当してるクラスに、そういう生徒を一人追加して、
語られてないところは設定作った奴勝ちってとこでしょ。

911:実習生さん
12/08/06 23:27:47.69 EhhEaftV
>>909
そんなこと言ったら模擬授業だってできなくなっちゃうじゃん……
だからきっと場面設定って大事なんだよね

912:実習生さん
12/08/06 23:55:19.26 wa/cZwf4
☆北海道・札幌市教員採用試験スレッドPart20★
スレリンク(edu板)

913:実習生さん
12/08/08 00:17:35.34 FOP4gNq2
集団討論終了後に面接官からの質疑が無かったグループ有った?
我らは、集団討論が終わった直後に
『それでは時間になりました、皆さんご退席ください』
…おいおい少しは何か質問しないのかよ?
…思わず顔を見合わせる受験者たち
…最終時間帯で早く帰りたいのは解るけどさ(推定30代司会者)
…真面目にやって欲しいわ居眠り面接官様よぉ(推定40代オッサン)
…マジで殴るぞコラぁ(自称剣道4段)
…ワシの…ワシの…髪四方固めを禿げ散らかすぞコラぁ(関西の柔道初段)
…僕ちゃんどうしたらいいの?ウワーン怖いよママン(フランスかぶれの英語教諭志願者)
…白ブラウス&透けブラジャーで野郎どもの気を散らす(アラサ―期限付き女子)
人間模様悲喜こもごも…

914:実習生さん
12/08/08 01:39:10.44 F6Rded1P
うちのグループは質問ゼロだったよ。
でも、司会も良いし、みんな協力的でいい意見もたくさん出て
かなり完璧に近いレベルの討議だったと思うけど。

915:実習生さん
12/08/08 05:11:25.32 NSkEe/7g
>>914
俺もそうだった
ひょっとして同じグループだったりしてw

916:実習生さん
12/08/08 05:52:05.49 aWPsbQUt
質問は真ん中の面接官から1問だけだったよ
討議も時間2分ほど余らせて終われたから、時間的には余裕あったんだけどね…


917:実習生さん
12/08/08 08:23:05.12 0d6HdRn8
討議は勝手に終わらせちゃならないんじゃないの?
去年残り3分くらいで結論出て着陸したら「勝手に終わらないで下さい」って言われたよ

918:実習生さん
12/08/08 09:20:58.25 3aeJyE3U
うちも討論後は真ん中の面接官から1問だったな
場面指導というか「こういうときあなたならどうしますか?」系のやつ
Aさんから順番に行くと思ったらまさかの最後からでびびったわ
討論そのものについては何もなかった

919:実習生さん
12/08/08 13:06:52.26 d9Oiklkp
うちも質問なし。良くも悪くも「もう判断するには十分見れた」のでは。自分のグループは良くまとまってたので、前者であることを祈ってます。

920:実習生さん
12/08/08 15:34:37.60 0zz1o6KV
>>917
そんな決まり事あったのか
うちのグループ終わったか…

921:実習生さん
12/08/08 17:55:41.44 ffdTBJsL
質問はなかったなぁ
1人の面接官から意見というか、こうできるといいですね、みたいなことは言われたけども

922:実習生さん
12/08/08 19:35:44.77 gMDiVMn4
>>895
遅スレでごめん。
特支以外でも特活出たんですね・・・。よかったら、どんなテーマだったかわかる人いたら教えてください。
ちなみに、私は札幌(小)で、算数「かけ算の筆算」の3時間目でした。

923:実習生さん
12/08/08 20:38:01.40 R4t0b+dz
なんで短大卒が受験してるんだろ
場違いだろ

924:実習生さん
12/08/08 20:47:44.83 /M7vH2ei
別に短大卒でも高卒でも受験資格持ってれば問題ないだろ。
何言ってんだおめぇ。

925:実習生さん
12/08/08 20:57:52.76 9H/LBhK4
見学旅行(修学旅行)の旅行代金7万弱を旅費が支給されてないのに立て替えろって義務ではこれが当たり前なの?

マジで狂ってるわ。

ほんと義務は腐ってるわ

926:実習生さん
12/08/08 22:47:52.76 /M7vH2ei
>>925
中小企業ではよくあること。
領収書とっておいて、支払われなければ教育委員会に申請。
有給とって談判しにいってもいいね。

927:実習生さん
12/08/08 23:41:13.54 r13wfKSZ
そんなんだから誰もやりたがらなくて義務の教員の質が下がる。
教員の質が悪いから、生徒もロクなのが上がってこない。
もっと教育に予算つかえよな…

928:実習生さん
12/08/09 00:46:02.08 dFZg8ksv
部活の引率旅費も後から精算が多いよ
立て替え&持ち出しのオンパレード・・・

929:実習生さん 
12/08/09 15:53:13.80 efo4Wzae
採用にあたって(臨採も含む)
お金以外に用意しておくべきものは、
自家用車とPC、
タブレットorスマホぐらいですか?

930:実習生さん
12/08/09 16:34:35.17 P4/T4Ae0
自家用車だけでいいよ。

931:実習生さん
12/08/09 17:01:47.37 yGFCswxR
何故タブレットやスマホが出てくるんだ?
車は必須
PCは職場によって環境がまちまちだから、買うかどうかは赴任後に決めた方がいいよ

932:実習生さん
12/08/09 22:43:38.31 5O4YbCzg
今さらだけど今年ってまた集団面接のグループ分け変わったのね。

なんでいきなり?とは思ったけど,何かしらいいことがあるのかな。

また昼休みに「ちょっとお話ししませんか?」って人が出てきてウンザリしたり。

集団面接は事前に慣れ合う能力を見たいのか?と思うとこだが,

「会議の前には結論は出ている」ようにさせる能力は見れるかもね。

でもそんなのって検査っていう面から見たらどうなのかねぇ。

ってだからいつまでたってもうからんのか。

933:実習生さん
12/08/09 22:52:52.02 0je+OoKa
二次とか行った人でなきゃ臨採ないの?
友人は、一次で落ちたのに突然臨採はじめたんだけど。

934:実習生さん
12/08/09 23:21:41.91 3jpILc+v
ピアノと模擬授業、後半にやる人が有利になる制度どうにかしてほしい

935:実習生さん
12/08/09 23:56:36.52 dFZg8ksv
>>932
確かに集団面接前に司会や質疑・討論内容まで
打ち合せしたがっている人が多かったよね~
何故、八百長・出来レースみたいな真似を助長するような
システムにするのか理解に苦しむよね~
>>933 採用試験を受けていない人でも臨採している人・・・いますよ。
>>934 確かに後半の人に有利な制度ですよね?

936:実習生さん
12/08/10 00:12:26.57 Gl96BoHE
>>932
うちも打ち合わせしたがるやついた。
そしてとても後悔。

事前に
「誰か司会やりたい人います?自分やってもいいですか?」
「べつにOK(一同)」

討議本番
「ではまず、司会は立てた方がよいでしょうか?」
「…え?…はい。(一同)」
「どなたか司会に立候補される方いますか?」
「…!?(一同)」
「…いらっしゃらないようですので私が司会をさせていただきます。」
「… (一同)」

おまえ…

937:実習生さん
12/08/10 00:24:15.65 HJ0JZoI7
>>936
やられたね・・・
陰謀に満ちたイヤラシイ人間がいたんだね・・・

938:実習生さん
12/08/10 02:48:46.80 j2QOUsNX
うーん、それくらいなら普通の流れというか、司会が決まってても一応みんなにお伺いする手順は踏むよ。ワンマンだと思われるからね~
そういう小芝居はもはや教採の伝統芸能だし、そのくらいはいいのでは?

わたしは司会の有無決めとかメンバーと打ち解けるくらいの目的なら、多少の打ち合わせは有利に働くと思う。
集団は全体的な評価が最重要…なはずだし


939:実習生さん
12/08/10 08:32:23.77 Nk2gIiAS
>>936
それ普通に大学で指導されてるんだが
型みたいなもんだろ

940:実習生さん
12/08/10 08:49:36.37 kjwYKyKY
>>936みたいな集団面接前の打ち合わせ、自分の会場ではやってる人いなかったが
校種とかでも違いあるのか?
というかどこで打ち合わせやるんだ?

941:実習生さん
12/08/10 09:17:13.91 2vuKvBz1
たぶん私が受けたのと違う会場のこと話しているんだと思うけど、
集団面接って数グループ同時にやるのに、事前に誰と一緒になるかわかるの?
テーマも始まるまでわからないんだから、事前にできる打ち合わせなんて
せいぜい誰が司会かくらいで、たかが知れてる。
評価に影響が出るとは思えないな。

942:実習生さん
12/08/10 09:56:52.08 Gl96BoHE
受験番号で集団のグループわかるしょ
筆記の時には席順決まってるからそれで特定できる

打ち合わせはたかがしれてるけど、要するにテーマにかかわらず
どっか無難な着地地点さがす事には変わりないんだから、
その程度のコンセンサスとっとくだけで
議論が荒れるのを防止するくらいの効果はあるわな

一応言っとくと、別に俺は積極的に打ち合わせする気などさらさらない
わざわざ拒む程でもないだけで

それと>>936のニュアンス伝わんない?
自分が司会やってもいいですか?他いませんか?、って聞かずに
司会やりませんか?…みんなやらないならしょうがなく自分が、みたいな感じでやり始めたんだ。
かなりみんな困惑顔だった

943:実習生さん
12/08/10 10:35:35.00 SHJnWmv5
>>942
>「どなたか司会に立候補される方いますか?」
>司会やりませんか?…みんなやらないなら
これじゃダメなん?
ちゃんと手順は踏んでるように見えるんだが
実際そこで誰か別の奴が突如立候補した方が皆困ったんじゃないのか

「どなたか司会に立候補される方いますか?」
「…!?(一同:いるわけないだろさっき決めたんだから)」
「…いらっしゃらないようですので私が司会をさせていただきます。」
「… (一同:やってもいいですか?って聞けよ!)」

こういうこと?

944:実習生さん
12/08/10 11:38:25.52 Gl96BoHE
>>943
うん。下のでズバリだよ。

補足すれば
司会はあった方がいい yes
自分でやるか no
を強制されたわけだよな…モヤモヤ…

945:実習生さん
12/08/10 12:38:51.29 j2QOUsNX
自分たちに消極的な印象づけをするような言い回しをわざわざしたっていうことですね。把握です。
まぁ司会は「した・しない」のざっくり評価で、大事なのは中身なんじゃないでしょうか。多分w

946:実習生さん
12/08/10 19:02:01.96 BfAbTzZ+
>>944
それ普通だよ
一連の流れはみんなそんなもんだろ
司会はただの積極点だから気にスンナ

947:実習生さん
12/08/10 23:17:52.10 2vuKvBz1
事前に「司会やっていい?」って言われてOKした時点で
そういう流れになるしかないような気もするんだが。
本人も悪気があったとは限らないのでは?

948:実習生さん
12/08/11 00:09:01.27 WhiPcb7v
ひっぱるような話題か…

949:実習生さん
12/08/11 00:42:16.73 XfnGQ0yy
教採スレなんだから別にいいじゃないか
野次馬根性かもしれないけど他グループがどうなったかってやっぱ気になっちゃうよね

950:実習生さん
12/08/11 07:53:54.25 3U2JB96+
うちのグループも事前に司会を決めた。
討論に入ってすぐ別の人が
「司会を立てた方が円滑に討論が進むと思いますが、皆さんどうですか?」
と切り出し、全員が同意した後、
「では、どなたか司会を、やってくださる方は居ませんか?」
と振り、あらかじめ決めてた人が立候補。
って流れだったよ。

最初の司会を決める司会?は決めてなかったんだけど、いい仕事してくれたと思う。

951:実習生さん
12/08/11 08:37:22.22 E+zOGB7y
うちのグループは、

7人中4人で事前打ち合わせし、誰が司会するか決める。
本番では打ち合わせの時いなかった人が司会立候補する。
打ち合わせしてたメンバー「あれ?」

て感じだった。

952:実習生さん
12/08/11 09:34:18.50 2inZcx6W
札幌市の教育長は、全国第6位の給料をもらっているそうです。
URLリンク(ameblo.jp)

953:実習生さん
12/08/11 10:52:17.68 miCdCbDS
>>951
それ、どうなったの?

954:実習生さん
12/08/12 16:30:05.82 10EVCqma
>>953
打ち合わせしたメンバー「ど、どうぞ」

みたいな感じ


955:実習生さん
12/08/13 09:39:40.05 hPnqjjSD
うちのグループは誰も司会やりたがらなかったな。
最初にお約束どおり「誰か司会しますか?」って振った人がいたけど
誰も立候補しなくて沈黙が続いたため「じゃあ、言いだしっぺの自分が・・・」
って感じで引き受けていた。

その人は司会やるつもりはなかったみたいであまり手馴れてはいなかったけど
それなりに上手できちんとしていたよ。

956:実習生さん
12/08/15 11:33:47.48 dGgVHJkB
>>925しかも入金確認したら代金よりも少ないってことがザラだからな。

957:実習生さん
12/08/16 03:58:50.93 v339cHZt
うまくいった集団討論って一人平均何回くらい発言してる?一回に長々と話す人いたんだけどあれはありなの?どの位が普通?来年の参考にお願いします

スレうまってないのに次スレ書き込んでしまったすみません

958:実習生さん
12/08/16 09:32:39.57 H8Wya2k2
一人平均何回というか…模範テンプレの型通りにやればいいってわけではないと思うよ
すごく一生懸命色々意見出して引っ張ってくれて落ちる人もいるし、
あれこの人全然目立たなかったのになんで!?って人が受かったりもあるし
そういう人は積極的に突っ込んでこなくてもさり気ない助け舟というか誘導が上手かったりするんだって

集団討論というかむしろ個人面接の話だけど、
知り合いの退職した先生が面接官やったこともあるからっていろいろ教えてもらった
「留守番電話のアナウンスのお姉さん」みたいな話し方が一番嫌われるんだって
「はい、私は ○○と考えます。
その理由には ××と △△があります。
まず、××については…」
みたいな、うまく書けないが極端な感じだと小学校の運動会の司会っぽいイメージ
イントネーションもそれなりにつけて、ああ練習してきたんだなーっていう感じの話し方
これをニッコニコしながら(しかも緊張で目を見開いて)やる人が結構多いんだって
ロボット相手にしてるみたいで全然会話した気がしないから、何言ってるか印象に残らないらしい

959:実習生さん
12/08/17 18:16:55.38 zZKPbcfR
>>957
自分の発言回数とか言ってる時点で、君はこの面接を理解していない
正しい答えを言ってるかではなく、意見が出やすい環境を作れるかを見ている
長々と自論を展開するとか、自分の経験を語るとか問題外の行為
発言できない人を発言させ、暴走する人をやんわりと抑えて討議を成り立たせれるかがカギ


960:実習生さん
12/08/19 22:37:45.80 cS/2qSId
過疎っていますぜ~

961:実習生さん
12/08/24 00:43:51.83 uKTvGU0E
語ろうぜ~

962:実習生さん
12/08/25 17:49:41.20 s74mgdJW
なんとか気合入れてくよ●●委に聞くところ現場には教師失格の烙印を押される女教師がいるニシいし、
とりあえず教養無すぎて生徒に迷惑な教師にはなっちゃいけないよね。

963:実習生さん
12/08/25 17:58:30.11 s74mgdJW
過疎っている地域があって採用難しそうですが札苗緑あたり近くて教員が多そうで気合入れてきます、
面接ですよね難関は?


964:実習生さん
12/08/25 21:42:36.43 FA2k9VMy
???

965:実習生さん
12/08/25 21:47:02.82 5k2+mQYq
>>962/963 さん
どういうお話ですか?

966:実習生さん
12/08/25 22:59:15.16 FA2k9VMy
なんとか気合いいれてくよー\(^o^)/
教育委員会に知り合いがいるんだけど、現場には教師失格の女教師がいるらしいよ!
ちゃんと勉強しようね!
過疎ってる地域もあるみたいだけど、
うちの近くの札苗緑小とかは教員も多いみたいだよ、気合い入るね!

ってこと…?
そりゃ面接は難関だろうけどもよくわからん
来年採用試験受ける人か?

967:実習生さん
12/08/25 23:12:03.77 5k2+mQYq
>>966
回答サンキュです!
今年二次試験の結果待ちをしている期限付教員30代です。
私は高校ですが確かに教師失格の女教師が多いですね。
例えば
期限付8年→初任勤務1年3ヶ月→産休1年→育休1年6カ月→勤務1年3カ月→産休1年→育休1年半→
勤務1年6カ月→産休1年→育休(継続中)
お前・・・9回目でようやく採用試験受かってから何やってんの?って感じ~
女教師ってホント使えない~
繁殖牝馬が羨ましいなら教師なんて辞めろって言いたいよ!

968:実習生さん
12/08/25 23:15:02.01 X+xS0R29
少子化の時代に子供多く産んでくれてるんだから感謝せな

969:実習生さん
12/08/25 23:38:56.77 s74mgdJW
その子供が反面教師を見て育つってのも悲しい教育だよね!

970:実習生さん
12/08/26 09:12:50.22 wcyc+Wxy
市教委は 教員免許更新制度という物が実態が無いことを
改善しなければいけませんね。 中年以上のベテラン先輩教員は経験があり運営を
お任せできるでしょうが 僕ら若い教員はできる人とできない人がはっきりしている。

育休ていっても現場にたまに顔だして花壇の花に水やりくらいできるでしょう。
それが職場で働いている同僚への配慮という物ではないでしょうかね

期限付きには見識が深く度量がある若者が多い白黒見極めてどんどん採用すべきです。
市教委さん、アラシではありません 苦言を述べさせて頂きました。

971:実習生さん
12/08/26 12:17:46.86 LnmK3tVV
北海道って、集団討論って配点高いんですか?

972:実習生さん
12/08/26 17:16:32.44 sZzBK5M0
>>971
北海道は配点とかではなくABCD等の評価でA・B評価を取ればOK

973:実習生さん
12/08/26 17:38:16.92 LnmK3tVV
>>972
なるほど!ありがとうございます。仮に、CとかDがついたとしたら…そこで不合格ですか?それとも他の試験(個人面接など)とかで、挽回可能ですか?

974:実習生さん
12/08/26 17:47:57.08 opkZDjdU
倍率などの条件によってかわると思うけど
以前にお話をしていただいた元校長によると、
採用試験の担当をされたときはCついた時点で不採用だったらしい

975:実習生さん
12/08/26 19:21:41.27 LnmK3tVV
>>974
Cがついた時点ですか…。ありがとうございます。

976:実習生さん
12/08/26 23:40:03.51 sZzBK5M0
>>975
私は昨年二次試験府合格後に成績開示をしてみました。
確かに個人面接・集団面接共にCが付いていたので不合格と
なったものと思われます。
筆記試験は教養9割弱・専門8割強、~程度は得点していたので
二次でC~D評価をつけられるとかなり痛いですね~

977:実習生さん
12/08/27 00:26:30.49 WfjXmZcO
>>976
まぁ「教育は人なり」という使い古された格言にもあるように
いくら筆記ができても面接や集団討論で難がある奴は
教育には向いていないだろうからね。妥当でしょ。

978:実習生さん
12/08/27 10:55:48.71 QFqJ2ymI
採用する人に合わせてABCDって決めていくんだよ。落ちた奴の評価なんて後付け。点数化出来ないのはコネが蔓延してるから。
採用担当者にOB会で頭下げたり、金一封持って受験番号知らせに行ったり、そんな話ごまんと聞くぞ。
合格までの一番の近道は、臨採やって力のある校長に採用担当者を紹介してもらうこと。

979:実習生さん
12/08/27 13:54:25.85 PQ+IRDUc
コネで入りたいならそっち方向で頑張ればいいんじゃね、
俺は普通に努力して真っ当な方法で入るわ

まあ10月に合格通知来てからじゃないとドヤ顔できないんだけどな!

980:実習生さん
12/08/27 14:52:32.44 QFqJ2ymI
もちろん当方も努力して正門から入る奴を応援している。
コネが蔓延してる現状、努力してる奴を押し退ける「力」を使おうとする受検者と、使わせる教員関係者の話が耳に入ってくるから皮肉ってみた。
実際に「本気で受かりたいならそれくらいやって当たり前」とほざく現役教員がいるぞ。
頑張ってドヤしてくれw

981:実習生さん
12/08/27 15:56:11.71 AgApZSo2
>>967
問題発言だな。繁殖牝馬ってのは。
産休はとうぜんの権利だってこと知らんの?


982:実習生さん
12/08/27 22:56:45.10 nmsJ56C4
講師の間は子どもを作るの我慢していたんだろ。
やっと採用になって、やっと子どもができたんだろ。
それの何が悪いんだ?
女性にとって、歳を重ねれば重ねるほど出産のリスクは高くなる。
なるべく若いうちに産めるだけ(言い過ぎ?)産みたいと思うのは当然だと思う。
20代で独身の男には分からないかも知れないけどね。

983:実習生さん
12/08/27 23:09:23.51 RSKmZ1o3
少子化の時代に子作り結構なことじゃねえか

984:実習生さん
12/08/27 23:57:24.88 GUYqeEt5
子作りする相手がいない…。
分かっていたけど、なかなか出会いはないものですね。

985:実習生さん
12/08/28 10:38:14.31 lGxgRl5E
なんでここのスレばっかりこの手の釣りにすぐ飛びつくんだよ

986:実習生さん
12/08/28 16:05:55.77 LbHUi9Z6
でも羨ましいな、女って。
俺も1年ぐらい給料もらって休みたい!
毎日が地獄だわな、マジに。

987:実習生さん
12/08/28 17:15:44.63 p3emoMnA
>>978
うそー……
今まで何校か臨採経験してきたけど、お父さんやお母さんが校長教頭でも
受けるの10回目以上、って臨採の方も数人知ってます
大分のコネが問題になったとき、丁度新卒で受けた年だったから
そんなコネはもう全国どこにもないんだって信じているけれど……
やっぱり欲しいなと思われる人は受かるし、思われない人は受からないだけだと思いますけれど
欲しい人材になりたい(´д`)

988:実習生さん
12/08/28 21:17:32.84 GumE6AV/
「使える臨採」になれば、2次まで行けば何とかなるとは聞いた
いち職員として一応こなせる、じゃなくて
研究、指導、行事その他で中心になるくらい使えるレベルってことね

989:実習生さん
12/08/29 13:02:26.41 n8z3MnbH
臨採の試験は、教育委員会のHP記載の所に
履歴書出して、連絡きて面接受ければ、なれるんですか?
面接って、新採と同じような面接なのかな?
筆記もあり?

990:実習生さん
12/08/29 22:22:51.95 eogAHVOc
この期間が長いな…
もう受かった気でいる札幌小学校受験者(民間出身臨採経験なし)だけど
落ちてたら来年また1次の詰め込みをやれる自信がないな

991:実習生さん
12/08/29 22:48:06.50 dZI9ZkLC
>>988
でもそこまでやってたら「え?なんで臨採?」ってなるよね

992:実習生さん
12/08/29 23:01:41.44 L5aI+Mba
そりゃ本採は新卒とコネだけだし…

993:実習生さん
12/08/30 00:37:25.83 LwH3xNzW
>>991
校長は見てる
つか使える教員は異動時期になると、他校の校長もそれを把握していて取り合いになる
正規でも

臨採でも「こいつは採用しろ。うちによこせ」となるらしい
それもコネの一種だね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch