12/07/23 20:07:42.22 GMagsqpU
予備校はやっぱり、高校と同じことをやっていてはダメだろう。
教科特性に拠るのだろうけれど、予備校の存在理由は高校の授業の
延長でないところにあると思う。高校の授業が予備校に近づきつつある
のなら、予備校の側はさらに違う次元にまで授業を高めていくしかない
と思う。高校側が受験に特化するのなら、予備校はさらに受験に集中する
しかないだろう。エンターテイメントや似非教養に走るのではなく、
受験という制度に真っ向に立ち向かうスキルを生徒に伝える、それが
予備校の存在理由ではないか。