予備校講師やってるけど… 第38講at EDU
予備校講師やってるけど… 第38講 - 暇つぶし2ch927:実習生さん
12/07/22 21:39:37.09 +dwPg9yk
>>914
でも、予備校に来いって言っている予備校の授業はひどいぞ。
高校生は高い金払ってから気付く。
一流予備校でも、全教科の教師が優れているわけではない。
東大クラスなどは良いみたいだが。私大文系や現役生クラスはひどいみたいだ。

浪人したくない家庭は予備校を信じて、行かせて無駄な費用がかかっている。

928:実習生さん
12/07/22 21:47:29.26 4z3tnaeR
そうなんだよなあ~。予備校の授業がよいかというと疑問だしなw

だけど学校の補習はほぼ強制で行かなくちゃいけない。
予備校は選べるし、気に入らなきゃ行かなくてもいい。
金は無駄になるけど生徒に自分で勉強する自由が残されてる。

学校に行くといろいろ制限が多いからやっぱりかわいそうだと思う。
特に上位の子なんて学校行くより自分で勉強した方が伸びるから。

929:実習生さん
12/07/22 22:09:51.08 ZGKrBKC3
実は独学が一番伸びる。

930:実習生さん
12/07/22 23:47:32.01 9OAAjafy
>>929
それは文系か理系の天才的な人間だけ。
理系科目は、背景とか実験データとか経験ができない部分が多く、
仮説をもとにできている。これを独学とかものすごく大変。

>>927
確かにひどい講師はいるな。
でも予備校は講師を選べるし辞められる。
高校はそれができないので飼い殺しになる。

931:実習生さん
12/07/23 13:17:45.58 eu39BL7s
駿台で早慶以上に入る生徒は毎年 5000/50000 人
開成・灘・ラサール級校の早慶以上の合格率は 3000/5000 人


932:実習生さん
12/07/23 17:33:58.74 rPqYuKtc
夏期講習
出鼻をくじく
アンケート

933:実習生さん
12/07/23 20:07:42.22 GMagsqpU
予備校はやっぱり、高校と同じことをやっていてはダメだろう。

教科特性に拠るのだろうけれど、予備校の存在理由は高校の授業の

延長でないところにあると思う。高校の授業が予備校に近づきつつある

のなら、予備校の側はさらに違う次元にまで授業を高めていくしかない

と思う。高校側が受験に特化するのなら、予備校はさらに受験に集中する

しかないだろう。エンターテイメントや似非教養に走るのではなく、

受験という制度に真っ向に立ち向かうスキルを生徒に伝える、それが

予備校の存在理由ではないか。

934:実習生さん
12/07/23 20:19:08.90 FI2Ziqjq
>>932
○○大レベルの教材で○○大に受かるレベルの内容を解説しても
最近はコース認定がそのものがいい加減で○○大コースの大多数が実際○○大とは無縁のかけ離れたレベルの生徒じゃあ仕方がない。
同じ話をしてもクラスの成績によってに評価はまちまちだし。
ちゃんと生徒の成績やレベルを考慮して評価しないのかね

935:実習生さん
12/07/23 23:14:40.63 CEd5lsK9
とりあえず今日わかったこと。
yはピックル雇ってるな、こりゃ。
がっかりした。

936:実習生さん
12/07/23 23:23:49.13 6ZL4F0lY
>>933
仮にそれができたとしても、それに見合う対価を払えないんだよ、予備校は。

937:実習生さん
12/07/24 18:29:26.98 BvW4zo/7
>>936

>それに見合う対価を払えないんだよ

講師に「払えない」というんだろうが、

高校の授業の延長なら「払えない」だろうな。

もはや予備校側も、高校の延長のような授業しかできない

講師には払うつもりはないのは当然。

旧態依然の講義をしている講師が多いのは確か。

「対価」を支払われないから、授業の革新をしない(できない?)

ようでは予備校講師としては、失格。

「見合う対価」が払われないから職務の向上の努力を

しないというような御仁はどんな仕事もだめだろう。





938:実習生さん
12/07/24 18:46:11.07 BaGqaAIf
いっつも頭の悪いおまえは、どんな仕事も無理だろう

939:実習生さん
12/07/25 00:01:47.05 isbnGIom
y職員と思われる不自然なスレ埋めが目立つ。

URLリンク(logsoku.com)

やっぱ荒らしをyが雇ってるというのは本当か?
著作権がらみではいろんなとこで違反申告しまくってるのは有名だけど。

940:実習生さん
12/07/26 10:51:44.18 ywKN98zO

予備校業界の大半はエタヒニン
特にSKYTZ以外はエタがとてつもなく多い
女子学生レイプなどで免職させられた学校教員が
栄光レベル以下の塾経営者や講師になっている
あまりにもよく知られた構図


941:実習生さん
12/07/27 03:20:35.83 efGJd+WK
skyt落ちで中小とか医学部個別にまわされてくるやつらって
かな~り問題があるのが多いのは事実。別に人格的な問題はいいんだけど
犯罪スレスレの線とか女子学生とチョメチョメ系については、
各予備校がデータベース作って情報やりとりしたほうがいいんじゃ?

性犯罪者もどきがあの予備校に移籍!!って今なら保護者がネットで
検索すればすぐにわかっちゃうのに。

942:実習生さん
12/07/27 06:05:19.55 eFdWqREE
URLリンク(ameblo.jp)

これって正気?大手落ち?どころか、
大手での勤務経験もないクズ講師ばかりで気持ち悪いんだけど。

943:実習生さん
12/07/27 06:15:36.66 efGJd+WK
このテの超遠隔地出講って疲れない?skyはとっくに無くなったよね
主任級の人を除いては。


944:実習生さん
12/07/27 19:18:53.47 Y0XETN4N
>>942
死ぬ気の道楽だと思う。
いまだに体験授業の案内ばかりで夏期講習の案内がどこにもない。


945:実習生さん
12/07/27 22:19:24.26 efGJd+WK
ここ10年ぐらいskyの6番手ぐらいでクヴィになった人たちが沖縄で
開業するケースが相次いでるよね。tがそれほど進出してないから?
不動産は安いだろうけど日本イチびんぼーな県なのによくやるよ。

選ばなければ首都圏のほうがまだ仕事があると思う。

946:実習生さん
12/07/28 00:52:40.00 EQ7s9BuS
>>945
「skyの6番手ぐらい」ってどういう意味?

947:実習生さん
12/07/28 10:38:52.21 CX3Bp3BV
遅ればせながらやるおのトピ見たけど筋金入りのキチなんだなあ。途中まで面白かったけどだんだん腹が立ってきたわ。

948:実習生さん
12/07/29 01:38:10.32 82SYygKA
例えにパチ屋かよw

URLリンク(nobuharatakeshi.blog.fc2.com)

2日目になってエアコン対策をしてこないなんて、そいつが馬鹿

なのである。言葉はキツイが、社会の法則である。寒い人は着こめばいいが、暑い人は全裸になるわけにはいかない。人間社会とはそういうものであり、多少の不満があろうが調整するのは寒いと思っている人自身の義務である。


 たとえ話を入れた。
 僕はパチンコ屋に行くと、生徒様と同じように「寒くてたまらない」と必ず思う。最初はいいとして、1時間以上滞在すると、

>寒い、寒すぎる。こんなに寒いと集中(=当たれ当たれ当たれ、当たってよぉぉぉ!)が途切れる。大当たりしないのは集中が足りないからであり、寒いのは店がエアコンを激しく使い過ぎるからであり、したがって店が悪い

と本気で考える(集中したくらいで当たるなら簡単なんだが、別の話なのでそこには触れず)。が、それでは問題解決にならないので、銀玉屋に行く時は

・ジーンズに長い靴下、パーカー持参

としている。寒いと思うのは僕の個人的都合であって、社会に改善を求めることではないからだ。だから君たち受講生もカーディガンくらい持って来なさい、と。

949:実習生さん
12/07/29 21:01:22.14 XpinmEPN
予備校や塾の「認定商法」

「おめでとうございます。○○大コースの認定が取得できました」などと電話や郵便で通知し、
認定を渡すという名目で相手を呼び出し、そこで高額で長時間授業を契約させる商法。

でもでもでもでも、模試を受けるとあらびっくりクラスのほとんどが○○大E判定w
合否結果は自己責任w

「当選商法」で検索 

・日本司法支援センター 法テラス
法律関連用語集

当選商法(とうせんしょうほう)

解説
「おめでとうございます。○○が当選しました」などと電話や郵便で通知し、
プレゼントを渡すという名目で相手を呼び出し、そこで着物やアクセサリーなどの高額商品の契約
をさせる商法。「あなたにも高額当選金のチャンスが巡ってきました」などと、海外宝くじの購入を
勧誘する案内書を送り付け、代金を先払いさせるという手口もある。
URLリンク(www.houterasu.or.jp)

・wikipedia
URLリンク(ja.wikipedia.org)
・独立行政法人 国民生活センター
 気をつけて!最近の「当選商法」
URLリンク(www.kokusen.go.jp)

950:実習生さん
12/07/30 00:34:44.30 rX2uDQlC
予備校講師と付き合ってたけど、質問ありますかぁー?

951:実習生さん
12/07/31 00:31:24.07 fdiBYfJz
>>950
なんで別れたの?

952:実習生さん
12/07/31 09:08:24.48 xSEhru4N
>>951
既婚者だったんですよー。知ってて付き合ってましたが。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch