部活問題総合スレpart1at EDU
部活問題総合スレpart1 - 暇つぶし2ch785:実習生さん
13/04/28 18:53:09.17 3VFaqFFD
土日の教員や生徒の責任の所在は、学校にあるよ。
うちの県は。横レスですけど。

それはいいとして、長時間労働による心身の健康被害と教員の家庭への影響の問題のほうが大きいと思う。
最近、俺は、組合活動を頑張ろうかと思っている。

やりたいのは、定年教員の部活への派遣事業。
引率も指導も全て引き受ける。現教員も副業許可を出して参加可能な体制を作りたい。
やりたい人はやれるし、やりたくない/やれない人はやらなくてもいい制度を作りたい。
受益者(生徒)はいくらかお金はかかるけど、確実に、専門家から指導を受けられるから良いと思う。

同時に、教員の超過勤務について訴訟を起こしたい。
教員がサービス残業でやっていては、そのような事業は成功しないから。
教員の超過勤務について、労働法上の問題であると同時に、
民間の事業を妨げる労働力の不当廉売であるとして、訴える。国とか教育委員会とか管理職とかを。

で、組合として、データ提供を各教員に呼びかける。
組合主導で各学校にタイムカードを導入できたらいいかもしれない。
これを、全国単位で行いたい。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch