13/01/29 22:11:30.75 bc8efZ0Q
最高裁の人事は内閣が握っているんだから、官僚の勝手な「霞が関文学」
を覆すには、民主党をもっと強くして、官僚たちの勝手な法解釈を許さな
い判決を出す裁判官を任命するしかなかったのだが、小選挙区のからくり
で、国民は官僚とグルの自民党を再び選んでしまった。次の参院選では、
自民党を落とさないと、奴隷業者風の詭弁が通ってしまうよ。
601:実習生さん
13/01/29 22:22:39.48 bc8efZ0Q
公立学校は、国益などの公的利益のための教育をするために国民が
設置したものだが、運動部に入りたくない生徒まで事実上強制的に
入部させるなどの人権侵害をしてまで守らなくてはならない公益など
有るはずがない。そんな人権侵害を長年に渡って行ってきたのが、
公務で利益を得る公務員教師だったのだ。その背後には悪魔の自民党
と悪魔の官僚の方針が有ったのだろう。その伝統を断ち切るには、
自民党を落として、生徒のためになる教育を推進する民主党色の強い
政党を選んで、公務員教師が初心通りの生徒のための教育が出来る環境
を整えなくてはならない。
602:実習生さん
13/01/29 23:54:44.83 xogjnf2t
体罰だけじゃなくハレンチも
www.asyura2.com/0601/social3/msg/379.html
前監督は雲隠れ
現監督はノーコメント
603:実習生さん
13/01/30 06:42:51.10 d9Vvs9eb
保護者、OB、ボランティアの部活講師7000人に29億円。
そんなに払うなら、顧問が行く必要がないな。
604:実習生さん
13/02/02 19:06:48.22 yaJPViDf
>>601
特定の政党を支援するような発言は法令違反だな。
もう、部活うんうん以前に教員免許剥奪対象だ。
早く教壇を去るべきだろう。
605:実習生さん
13/02/02 23:25:08.38 JOzjZ+ZM
>>604
私は教員ではないが、何か?
(また、教員が授業中以外にどこを支持しようと、自由だ。)
606:実習生さん
13/02/03 03:00:19.81 xpVw8D/a
部活はボランティアの強制
もし日教組がまともに活動してるなら
この問題をなんとかしてほしい
607:実習生さん
13/02/03 09:12:52.91 846c4oId
日教組は「部活動は教員の仕事。勤務時間に含めて残業出せ」だから
608:実習生さん
13/02/03 13:10:12.90 dEtn+iU0
で、次は「それでもきつい、人を増やせ、給料は減らすな」
「その分、教材研究などに時間が割ける」となる。
しかし、その実勤務時間である空き時間にお茶を飲んで雑談するなどの時間が増えるだけ。
労務管理の専門家を招致して、厳しい労務管理で臨むほうが効率的だろう。
609:実習生さん
13/02/03 17:16:59.56 5VV0A85L
お茶を飲んで雑談することは教員の生徒指導のためにも、直接、間接
的に役立つ。それの分からない608などは、労務管理の真の専門家
に良く教えてもらう必要が有るな。それまでは、ここに出てきても
失笑されて、意見が無視されるだけ。見当はずれの意見だから。
教員は体育会的な教員もいれば、内面を充実させることが第一の教員
もいる。いろんなタイプがいて初めて学校が成り立つ。それを手助け
するのが校長、教頭などの管理職だ。608のような浅はかな考えでは、
学校は成り立たない。
610:実習生さん
13/02/03 23:49:20.88 mx21L5p/
嫁さん中学部活の顧問だけど部活なんてさっさとやめて欲しいね
お子さんもってる先生方は自分の子供の面倒みられるのかしら
611:実習生さん
13/02/04 01:19:11.55 3IP2xf7J
部活関連のワゴンが事故やったらしいですね。一人は意識不明とか。
皆さんの学校では、顧問がマイカーで生徒を送り迎えするのはアリですか?
ウチは「生徒を乗せるのは構わないが、無制限の保険に必ず入れ。ただし自腹で。
万一何かあっても学校は一切責任取らない」です。
私は絶対に生徒は乗せません。が、周りは平気で送り迎えしてるから、風当たりが強い・・・。
「部活狂教員」曰く、俺には「信念が無い」んだそうな。
別に構わんけどね。
612:実習生さん
13/02/04 07:24:33.01 Rq/y0z9U
いまどき乗せるのはあほう
613:実習生さん
13/02/04 07:50:48.36 YtWXLc/s
部活動は完全に学校から切り離してスポーツ少年団などでやるべき。
この意見は昔から出るが、いつもスポーツで売名してる私学と、部活しか能のない体育教師によって潰される。
614:実習生さん
13/02/04 08:48:02.41 45F3cGC+
無償どころか、自腹とか無用なリスクを負うとかいらんよ
今の若い世代にそんなもの押し付けるのは酷だ
615:実習生さん
13/02/04 18:57:34.44 LdYci9l/
そのとおり!そのとおり!
貧乏くじはいつも教員顧問だ。
いいかげんに部活問題はっきりしてほしい。
きちんとした保障するか、社会体育に移行するか。
616:実習生さん
13/02/04 21:45:53.27 uv19LS00
>>611
S市?
617:実習生さん
13/02/06 18:30:45.75 k6qMfbky
>>615
さんせいです。
618:実習生さん
13/02/07 11:14:01.54 9RJMBglg
615が正しい
619:実習生さん
13/02/07 11:26:08.76 QwOsXxAM
何故野球部に女子が、選手何だかね?消えろよ~!
620:実習生さん
13/02/07 11:31:18.79 QwOsXxAM
>>619
高校女子、でバット振り回して何が楽しいんだがね?専門の野球部行ってこいよ?目障りなんだよな?
621:実習生さん
13/02/07 11:50:34.21 QwOsXxAM
>>902
今思えばその女子高校生は、裏でオレの事で監視していたらしい。多分、バス後部座席で女子同士だけではなくどっかの男子上級生と、連絡しあってた見たいな、噂を聞いた。「あいつは、誰かと揉んだりしている」とか言っていた。
622:実習生さん
13/02/07 11:58:51.44 QwOsXxAM
>>621
多分教員は、後に渡ってくだらんとか言っていたような。
それに渡って、自分の家族が、嫌な目に合うから言って置くが家族がいないからって何しても良いんですか?
623:実習生さん
13/02/07 12:13:55.46 QwOsXxAM
ヤバいね。私の事言ってたんだから担任も教頭レベルも言っていたんじゃないか?嬉しくないな?
何か私の寝相とかもバスの中で同級生にも言っていたな?これは、もう、人権レベル?
施
624:実習生さん
13/02/07 22:31:29.74 3LuUyqiW
>>615
だから、かねがねいっている。
塾講師程度の給与水準への「切り下げ」を受け入れることがすべてのはじまりだとな。
予算が確保できれば、さまざまな施策は可能だ。先立つものが必要だろうよ。
で、その金は「今ある仕組みを変えてくれ」という立場が負うのが当たり前。
625:実習生さん
13/02/07 22:41:38.91 U2AjROfs
>>615
>>422のような部活整備強化か社会体育に移行するかのどちらかだろうな。
後者の場合は、
学体連の一旦解散と学校施設の外部団体開放
が条件になってくるがなぁ。
626:実習生さん
13/02/07 22:55:36.79 l0kNKkou
>>624
変えてくれと言う人が負担すべきというのは、決っているわけではない。
負担すべき人が納税者全体ということも有り得る。
例えば戦後女性の選挙権が認められとき、女性の選挙権を認めてほしい
と言っていた女性のみが何かを負担したのではなく、国民全体の負担に
おいてそれを負担したのだろう。何故ならそれが当然だからだ。
627:実習生さん
13/02/08 03:30:40.46 CUzRahxz
>>624
ちなみに塾講師の勤務時間は何時間で時間あたりの給与はいくらなんだ?
628:実習生さん
13/02/08 08:41:40.35 gwe8hrq0
>>619
>>620
まっ四年間は、貴方は、集ストしてたんじゃないか私に?私は、四年間は、友達がいっぱいいたと感じるが?貴方は、集ストしてて彼氏も友達め作っていた?
一部>>619に除いては、ね深く介入しすぎて友達になれなかった?違うカネ?
私は、無視するし、これからも無視する。
二人の女子は、関係ない。ストレスになるから関わらないでくれ?二人以外の同級生なら良いが。
629:実習生さん
13/02/08 18:02:35.12 EH8d3lzy
>>624
ばかのひとつおぼえ
630:実習生さん
13/02/09 00:53:13.32 eIPvJMxp
>>629
仕事柄、優しく見守ってやりたくなるような奴ですが、ここは職場じゃありません。
無視しましょう。
いちいちレスしないこと。それがみんなの為になります。
631:実習生さん
13/02/09 07:20:40.64 2dDIq7pz
万年講師がまだまだほざいてるようだが、うちわけもいないようだし、
スレの雰囲気一変しててワロタ。
民間クラブでもいいし、ドイツみたいな半官半民でもいい。
アルビレックスみたいなのは日本のモデルになりうる。
部活動を学校から分離させないと、体罰も多忙も何も変わらんよ。
632:実習生さん
13/02/10 00:33:00.75 X5bMXqpU
部活動って憲法違反じゃないの?
633:実習生さん
13/02/10 02:06:53.16 jxn5VtFq
>>625
部活がなくなっていれば、体育施設の外部団体利用は可能だとは思うけど
そのさい、いろんな団体が利用申請にくるだろうから、配分が問題だよね
あと、文化部を代替するような活動はどうすんのって問題もある
部活がなくなったって、放課後生徒が校舎内で活動する場面はいろいろあるわけで
そこに外部の人間を入れられるかというとこのご時世ちょっと無理があるんじゃないかな
634:実習生さん
13/02/10 07:08:49.42 bJkWpxvy
625ではないが。
外部団体はすでに公共の施設での活動が定着しているので、
体育館やグラウンドに利用申請が殺到するとは考えにくいし、
運動会などの行事の準備や安全確保で、学校は思ってるほど「いつでも使える」
場所ではないから、せいぜい公共施設のバックアップ程度。
文化部についても習い事に行くなり、活動したい者が活動の場を立ち上げるべき。
とにかく現状は、学校がなんでも安価or無償で面倒見すぎ。受益者負担の徹底。
635:実習生さん
13/02/10 13:36:07.66 1/W8TkBr
>受益者負担の徹底。
そのためにこそ、教員の賃金制度の見直し=基本給部分の大幅引き下げ が必要になる。
そして浮かせた金を、減税なり、部活代替活動(社会教育)受給用のクーポンとして配布するなりして、
受益者負担を廃止または軽減させるべき。
部活改革の目的は「教師の雇用条件の改善」のためでは無いからな。
生徒のため、といいつつ、「ドサクサまぎれに」、負担だけ軽減してもらって、給与カットはなし、などという
教師の主張が通用することは断じてありえないよ。
本当に「部活を学校から切り離して欲しい」と願うならば、教師たちが一番の痛み(給与大幅減額、雇用制度の見直し=非正規雇用の増大などでの人件費節約)を引き受ける決意を国民に約束したいと誰もキミたちの言い分をまともには取り上げないよ。
これはいままでの歴史的経緯を見ても明確だ。
636:実習生さん
13/02/10 13:40:42.80 1/W8TkBr
ま、どのみち「できもしない大風呂敷を広げて」「それを阻止する勢力と戦う」という図式を構築することで、教員内部組織(=組合)擁護のために言っているだけ、というのが、
みえみえだから、誰もまともには相手にしていないよなww
まずは、教員内部での「負担の公平化」から、はじめるべきだろう。
高い給料を貰いながら、ベテラン面してヒラなのに負担を免れている中高年教師たちを、若手が追い詰めることから始めたらどうかなww
637:実習生さん
13/02/10 15:29:52.28 9fi1rWpk
>>635-636
一つ聞きたいけど、部活は勤務?ボランティア?
638:実習生さん
13/02/10 15:31:56.28 9fi1rWpk
切り離してほしいも何も、日教組などは「教員の仕事だ」と言ってきたのであって
「ボランティアだ」と切り離したのは、文部科学省なり財務省なのが「事実」なんだがな
639:実習生さん
13/02/10 16:16:28.60 WHyl6AJf
現状は、部活は最低賃金以下の手当てが出る勤務というおかしな状態。
つまり部活そのものは勤務となっているが、手当の額が違法状態。
となると、適正な賃金を支給するのが筋。予算がないなら廃止といったところだろう。
最低賃金を超えていれば違法とはいえないが、超過勤務手当てを支給しない限り強制的にはできない。
校長に全権がある職員会議で部活の顧問は決定されるわけだから、
最低限、校長には責任がある。
部活そのものは教師の給料とは関係ない。
部活を前提とした給料ではない(その証拠に小中の給料は同じ、高は若干優遇)
よって、活動を希望する者(保護者)が団体を立ち上げるか、市町村で運営するかになる。
例としてはコミュニティーバスや診療所がこれに当たる。
たいていは役所が団体に委託するが、直営の場合や、住民団体がやっている場合もある。
本来、こういう活動こそ日教組が行うべきだとは思うが、日教組も教育委員会も文科省もマスゴミも
体育馬鹿が強い力を握っているのが現状。JOCすら体罰容認では話にならない。
自民党以外、日教組も教育委員会も文科省も保護者も、そしてマスゴミすら賛成の
35人学級は自民党で抹殺された。それが教育の現状。
640:実習生さん
13/02/11 20:24:38.00 yclGnPij
虐めDVテロにも通じる「言ってダメなら叩け」は指導力忍耐力創意工夫コミュ能力の低い教育素人の自己正当化。
体罰虐待は脳委縮による「粗暴で自己肯定感が低く一時的表面的問題解決を志向する未成熟な人格」を作る。即ち体罰容認者も素人教育の犠牲者/感情自己責任論
641:実習生さん
13/02/12 07:18:17.70 1+gjduIC
確かに教員は公務員だけどさ、公務員ならば無給でボランティアしろってのはいかがなものだろね?
民間の公務員叩きの延長としか思えない。
642:実習生さん
13/02/12 21:14:41.05 bHBDDUTj
TOSSって部活礼賛なのか?気持ち悪。産経御用達なだけあるわ。
URLリンク(www.eva.hi-ho.ne.jp)
643:実習生さん
13/02/12 21:16:17.81 bHBDDUTj
>>635
実は最低賃金に引き下げて、民間に投げたとしても
指導費の問題で財政破綻することが判明している。
民間でも完全ボランティアでやってもらわないと無理。
644:実習生さん
13/02/12 21:33:10.00 +40foykG
最近話題になってる体罰あるじゃん?友達の話だけど、その友達は部活入ってるのね。で、顧問から体罰受けてるんだって。んで、その友達が退部しようとすると、顧問は逃げるらしい。本当いみわからん
645:実習生さん
13/02/12 21:39:28.39 bHBDDUTj
>>644
今の時期に辞められると、体罰問題で懲戒免職になる!って思ってるんじゃないの?
まあそういう弱腰な教員にはとっとと辞めてもらいましょう。
退職金はなしでね。
646:実習生さん
13/02/13 01:18:02.31 S89xdccb
>>644
逃げるの意味がわからん。
去る者は追わず、なら逃げてもいないし
慰留したとしても逃げていないし
体罰を訴えられて知らんぷりを決め込んでいるなら>>644の文章がおかしい。
>>645
体罰で懲戒免職って傷害で訴えられて負けるまでいかないと無理だろ。訓告、戒告、せいぜい減給までで停職までいかないんじゃ?
647:実習生さん
13/02/13 01:36:38.45 4Yzc3vEX
>>644
警察に相談するのがいいと思うよ。
暴行事件として。
648:実習生さん
13/02/14 01:00:32.88 m6AhYdMf
公務員は俺たちの税金で、とか言う奴よくいるけどさ、
底辺民間の奴より公務員の方が税金納めてね?
649:実習生さん
13/02/14 06:34:19.58 MxvZSNDY
>>634
土日の昼間に体育館を使わせて欲しいと願う、市民サークルは多いぞ。
今は「部活があるから」で突っぱねてる状態。
土曜授業復活で小学校の体育館が借りられなくなる!
って困ってるサークルもあるくらい。
650:実習生さん
13/02/15 06:58:53.59 pYzcttp0
>>635
空論!!!!
きみがまず、
土日に教員に勤務があるか?
部活動に対する賃金があるか?
基本給に土日の部活動部分が含まれているか?
部活動は強制か?
労働基準法に合致しているか?
などを、確認してからここにその回答を報告してからね。
651:実習生さん
13/02/15 08:52:00.63 Yw7rzeEj
おれも650さんとおなじいけんだ。
652:実習生さん
13/02/15 14:30:08.45 Yw7rzeEj
650正しいね。
653:実習生さん
13/02/15 15:38:01.89 e0RzwYDn
私もそう思う。
654:実習生さん
13/02/16 00:11:24.57 u1yvsk8Q
わたくしもそう思う。
655:実習生さん
13/02/16 02:34:48.40 jyqMwjuh
生徒を乗せる為に「車を買え。大きい車を買え」なんて言ってくる部活きちがい教員がいる。
もはや完全に「仕事と趣味」を混同してる。
しかもその趣味を他人に強要し、自分に同調する者を以って「教育に信念がある」なんて言ってる。
この御仁、そこそこで定年だからどうでもいいけどね。
656:実習生さん
13/02/20 23:43:37.75 cYJ3uMhh
中学教員にとっては毎年の流れ。
保護者にとっては中体連など我が子にとって
一生に一度の晴れ舞台。だから先生にお願いするわ。
で、無給の部活指導をやらざるを得ないわけ。
でもこれは為政者にとっては好都合極まりない。
教員って団結弱いから待遇も下がる一方だし。世間的評価も
下がる一方。マスコミは面白半分に攻めるしな。
教員は周りに利用されてばかり。もっと、教員一人ひとりが
利口にならないとね。一度はストライキしてもいいじゃん。
そこで山は動くんでしょう。全国規模で起こせばいい。しかし、
体育系協会に役員付きの教員はそこで報酬をもらっているため
利権とからんでくるのではないか。
657:実習生さん
13/02/20 23:47:42.74 cYJ3uMhh
体調が悪くて引率出来ない場合は教頭なり校長が対応するのか?
そういうことをもっとやってみたらどうかな?死んでも教員は
休日に行くのか?
試合引率の時に車運転者の教員が事故をしてしまい、仕事辞めさせられた
事件あったが、大変お気の毒な話と思わないのか?教員って誰にも守られない
職種なんだね。かわいそうだ。周りから利用されるだけされておいて、最後は
懲戒免職か。これってどういうわけなんですか?社会が壊れているのではない
のか?組合ってそういう点をつつかないのかな?もっと辛辣に仕事上の待遇面
改善に向けて動かないと。管理職は見て見ぬふりでしょう。
658:実習生さん
13/02/20 23:51:39.81 cYJ3uMhh
以前、年度初めの職員会議で部活についての質問をしたが、職員からは白い目
で見られたし、教頭からは怪訝がられたしな。もはや職員自体自分の待遇や
労働基準知っていないと感じた。当たり前のことを述べてもそれが通らない。
これが教員社会。おかしいことはおかしいといえる社会にならなければ変わらない。
659:実習生さん
13/02/21 01:20:03.47 PyI1mSzy
【社会】「保育園に入れろ」 待機児童の母親が怒りの声
スレリンク(newsplus板)
↑育児支援をサボって賃金が下がりまくった結果
保育士免許保持者は腐るほどいるのに保育士不足になりました(笑)
660:実習生さん
13/02/21 03:36:42.62 Rw7liwrS
>>658
部活がアンタッチャブルな感じになってますよね。
きちんと制度化しないといけないと思います。
平日は年休が取れるけど、土日は年休とかないから休みづらいし。
そんな、無茶苦茶な働き方はないなあって、いわゆる「民間」の人も言ってましたよ。
あと、労働環境を「ブラックな」民間に合わせるべきではないと思います。
誰かの不幸の上に成り立つ幸せはどこかで破綻します。体罰、いじめ、怪我、うつ病、離婚etc。
正すべきは正していかなければならないと思います。
661:実習生さん
13/02/21 20:18:07.56 YJHpzMA6
>>660
土日に休めないからって平日に休み取りまくって、
土日はちゃんと部活やる教員いるよね。
こんなの本来はあり得ないことなのに、何故か許されてしまうという…。
夏休みは六日とることってお達しが出るけど、
土日に部活やって平日に部活オフすることで帳尻を合わせるのはおかしいと思う。
それこそ民間では考えられないことなのに。
662:実習生さん
13/02/22 21:15:58.70 mO+eSy0n
>>660
個々の教員の問題ではなく、基本的には制度の問題だと思います。
663:実習生さん
13/02/23 13:55:46.99 jN+JWD27
部活指導があるなんて採用される前からわかってたことでしょ?
部活指導するから雇ってあげてるわけで
嫌なら辞めたらいいのに
664:実習生さん
13/02/23 19:52:57.82 l6cCYK2r
部活指導をしない人の方が、雇ってあげたいな。
665:実習生さん
13/02/23 22:05:36.55 VixIxJas
で、部活命みたいな教師だけが残るんですね
666:実習生さん
13/02/23 23:30:25.52 jN+JWD27
単純な仕事に高い給料払ってるんだから
部活指導やってない教師なんて単なる税金泥棒だろ
667:実習生さん
13/02/24 00:49:17.28 Th+gV8cb
>>666
何をもって「単純な仕事」と言ってるの?
教員の仕事の内容を把握されてるのかな?
しかも高い給料ってのは何を基準に?
そして単純な仕事だったならば、
本来の職務以外にタダ働きしなきゃ税金泥棒呼ばわりされる根拠は?
668:実習生さん
13/02/24 18:19:31.11 7DrobIbl
>>666
なんだ答えられないのか?
やっぱりあほう。
逃げたのか?
土日は休み。
教員が部活動をやる義務なし!
うれしそうにやる教員は教員組織全体への造反行為。
つまり「木を見て森を見ず」状態であることを自覚すべき。
669:実習生さん
13/02/25 19:47:29.71 wATxZhd+
どうなんだ?
670:実習生さん
13/02/26 19:56:34.80 zvBDYmO5
餓鬼相手の程度の低い労働内容で、巷の給与所得者平均よりもはるかに高額の所得をえるのだったら、
それこそ寝食を忘れて働くくらいの長時間労働は必然だろう。
それがいやなら、給料はもっと減らされても文句は言いません、それより人を増やしてください、と謙虚にお願いすべきだろう。
671:実習生さん
13/02/26 20:55:24.29 bsOSvnC0
がきの教育に日本の将来がかかっているということ。
それが認識できていないバカ。
672:実習生さん
13/02/26 21:24:36.19 3Ba9jHkl
そもそも野球とかサッカーなんかに時間をつぎ込む意味があるのか?
もっと必要なのは「ビジネスクラブ」とか「国際交流クラブ」なんて
ものじゃないのか?一応は中学卒業で社会人扱いなんだから、こうい
うクラブ活動のほうが重要じゃないのか。
673:実習生さん
13/02/26 21:27:02.03 KD/SPSnQ
>>670
ガキ相手の仕事って単価高いんやで
認可保育園でも一人月あたり50万円以上の税金がつぎ込まれている
674:実習生さん
13/02/28 00:47:26.23 30DGPR97
>>670
高給って何と比べて言ってるの?
自分より給料高ければ高給だとか言わないよね?
子ども相手だから楽だとか大人相手だから大変だとか、それは単にあなたの価値観では?
675:実習生さん
13/03/03 17:39:07.71 3B9wQyQ1
日本と韓国にしかない部活
URLリンク(www.plus-blog.sportsnavi.com)
676:実習生さん
13/03/03 21:16:20.60 P5Wr7P2x
>675読んだけどね。
部員だから試合に出れないとおかしいという考え方はさすがに甘えだわ。
677:実習生さん
13/03/06 06:37:31.12 DGHjd2IL
試合に出られないのはいいとして、
100人も部員抱えているのは中学では異常だと思うが。
他の部活を増やしてもいいんじゃないのか?
人数多いのに部活数をかなり制限しているところはちょっと変。
678:実習生さん
13/03/06 07:42:30.98 CxWEgyAK
>>675
部活という制度の一番の問題は、子供が学校後の時間を取られて社会生活からひっぺがされてしまうこと。
日本はそもそも社会観がいろいろおかしくて問題がある。
子供は社会とつながってない存在じゃない。
つながりはうすいが、まったくのゼロじゃない。
家庭のことや、文化や風習を身につけたり、地域のことをやったり、またそれ以外の活動にも参加したりと
子供のころから社会とつながっており、やらなければいけないことがある。
現状の日本人はこういうことをやってない。
それは子供を社会とつながってない存在と思い込んで、ただ学校生徒らしく過ごさせてきたからだ。
学校外の時間で部活をやるというのはまさにそういう考えの元の制度。
子供は「学校生徒」という存在ではなく、社会から切り放れて学校生徒らしくしてればいいというわけじゃない。
679:実習生さん
13/03/06 08:06:52.54 CxWEgyAK
日本人の社会観はいろいろ問題がある。
子供を学校生徒という存在のみで見てるのもそう。
あと「社会」と「経済」の違いがわかってない。
職業に就けばそれで人生合格というわけじゃない。
社会に生きる人間としては、上に述べたような家庭、地域、文化伝統、その他社会の各所でやらなければいけないことなど、もろもろたくさんある。
それを、どうも現状の日本人はやらなければいけないことだと思ってなさそうなのは、そもそも社会観が「社会」を「経済」の意味で捉えてるからだろう。
働けばそれで社会に生きる人間として合格だと思ってる。
人間の世の中諸々いろんな事という意味の「社会」という捉え方がうすい。
社会の意味をただ単に働くこと捉えてるから、だからただ単に子供時代のことも「学校生徒」という存在として扱っちゃうんだろう。
社会とは人間の世の中もろもろのことを言うので、学校時代、社会人時代などという区切りに関係なく人間はずっと社会の中にいる。
子供はたしかに社会とのつながりは弱いが、まったくないというわけでなく子供の頃からつながっており、
社会の中で生きる人間として子供のころからやり始めなきゃいけないことがある。
現状、それをひっぺがしてしまってるのが学校生徒という扱い方で、具体的には放課後の部活などの活動。
680:実習生さん
13/03/07 17:19:49.75 yTwWuy8R
だったら、教員給与を最高400万で打ち止めにして、浮いた人件費で「生徒のためのさまざまな施策」をすればいい、と何度もいっている。
今の部活は社会の要請で今のかたちがあるわけだ。
それを破棄したいのならば、一番の痛みは教師たちが負うべきだろう。
自分たちが「まずは身を切る」覚悟を示さないと、絵にかいた餅、に過ぎないだろう。
681:実習生さん
13/03/07 18:29:46.28 fBMY6uXa
あれれ
部活動はボランティアで
教師の仕事じゃなかったのではないのかな
682:実習生さん
13/03/07 20:47:44.40 SdyiSlc9
>>680
給料は 校長>教頭>教諭にするべきだとは思う。
管理職になりたがるどころか、なってもいいという人間が少なすぎる。
683:実習生さん
13/03/08 15:26:45.35 QoPfQcSt
そのとおり!
それも管理職は最低でもヒラの2倍は貰えるようにすべき。
それくらいの格差があれば、誰だって管理職目指したいと思うようになる。
今のようにたかだか1.2倍程度の差しかないから、ヒラで気楽にやりましょう、などと考える輩が現れる。
これでは組織として駄目だろうな。
684:実習生さん
13/03/08 17:23:15.73 clLEggyg
某民間出身中学校長は、保護者からのクレームを自分ですべて引き受
けていたらしい。そういうのは、資質と経験がモノを言うのであって、
ヒラの10倍の給料が貰えても、出来るわけではないだろう。
685:実習生さん
13/03/08 20:21:17.56 3pj33Kc8
まあ部活の問題もすべては現状の学校の存在意義のあやふやさから来てるのだが。
学校は充実させるべきではない。
なぜなら、学校というのは仮想的な訓練の場であって、
人間が何かを発揮するのは通常の生活の中において発揮するべきなのであって
なんでもかんでも生活態度を養うために係り活動や委員会制度をやるとか部活動で何かの活動をするとか
学校という実生活じゃない場で活動を充実させ過ぎても意味ないのだ。
子供はべつに「学校生徒」という存在じゃないんだから、通常の生活がある。
家庭や外のどこかで正しい態度や能力などを発揮するべきなので、そういう時間を奪う学校の余計な制度は不必要に作り過ぎてはいけない。
686:実習生さん
13/03/08 20:36:16.80 sJqPTKSN
とす
687:実習生さん
13/03/08 20:37:51.50 3pj33Kc8
学校生徒の態度や素行が悪いのは、実をいうと係り活動や委員会活動をやってるせいなのだ。
生活態度を身につけるために、○○係や○○委員会とか作ってるだろう。
だけど、実をいうとそんなもんやったって生活態度をやしなう効果は現状低い。
なぜなら、実生活においてそういう態度で望もうという目的でやってないからだ。
学校の中で仮想的に生活の訓練をしてるだけ。
だから学校で言われた通り係りや委員会の仕事こなしたって態度が身に付かない。
生活の訓練なんぞを学校でくどくどやっても意味なくて、普段の生活をどういう態度で過ごすかという目的を持たなきゃ意味がない。
現状、子供は生活の中身が足りない。
主に学校と家庭以外の場での生活の中身が足りない。
実を言うと子供だけじゃなく日本人自身が家庭と職場以外での生活の中身が足りないのだが、
子供を子供なんか学校行って家に帰るだけという規定された価値観で過ごさせて中身の足りない生活を送らせてるから
人間として身につけるべきことを身につけない人間が現状の日本ではガンガン出来上がる。
688:実習生さん
13/03/08 20:38:09.53 sJqPTKSN
>>684
ソースはないん?
689:実習生さん
13/03/08 21:21:22.37 3pj33Kc8
生活の中身が足りない。
子供なら学校と家庭、大人なら職場と家庭、これ以外の生活の中身が日本人は少ない。
日本人は社会観がせまくて、実際に自分が過ごす社会の範囲も狭い。
人生も教育時代と職業時代、社会観も家庭と職場又は学校と、すごく規定された見方しかしてない。
日本人の世界観、あるいは実際の日本社会は「いろいろある人間の世の中」って感じがしない。
学校と家庭、仕事と家庭、このぐらいのラインしか持ってない。
世界はもっといろいろあるはずで、実際の生活ももうちょい何かがあるべきだと思うが
日本人は子供の頃から非常に狭い範囲の生活しかしてない。
だから、子供時代の話で言えば学校以外の生活も子供はあるのだから、学校や家以外でもそういう場所を作らなければいけないから
少なくとも学校が終わってから不必要に学校に居させるようなことはするな、
つまり部活動、生徒会委員会係り活動など余計なことをやりすぎるなということ。行事もやり過ぎ。
690:実習生さん
13/03/08 23:45:13.18 2IIg7lpY
>>680
だから、社会の要請だったら公務員はサービス残業するのが当たり前なのかって。
全体の奉仕者ってのは全体の奴隷って意味じゃないでしょ。
なら役所だって24時間営業して土日も窓口やってくれ、だけど人件費は払わんよ、
って話と一緒じゃないか?
それともそれすらも望んでんの?
691:684
13/03/09 03:15:49.97 Gv0hNSf8
>>688
最近2、3ヶ月以内にテレビで見ただけだよ。あの有名な東京の
民間出身中学校長で、今は大阪で雇われているらしいが。
692:実習生さん
13/03/09 23:45:56.11 60+sBBJ/
試合に負けたりしたら部員全員を集めて怒ったりする?
693:実習生さん
13/03/10 07:53:29.52 dZW/xnL2
部活をがんばるけど地方自治体の活動とかには興味ないから参加しないとかそんな人間になっては意味がないということ。
それでは何かの活動を頑張れる人間になるために部活をするという、部活の本義からも逸脱してしまう。
係りとか委員会もそうなんだけど、学校内で生活態度をやしなう訓練したって実生活に反映されてなかったらまったく意味ありませんよってこと。
子供の学校外での実生活という着眼点がまったくないからすべて学校内で完結して満足しようとする。
子供時代は学校生徒として過ごすべきだなどというおかしな社会観のせいで日本の子供は実生活が薄っぺらくなってしまってる。
学校生徒などというものは目指すべき存在じゃない。学校生活なんて特に充実させるべきものでもない。
694:実習生さん
13/03/10 08:09:16.30 dZW/xnL2
家に帰っていつまでも学校の勉強をやるのは正しいか?
これは実は正しくない。
学校は世の中に向けて必要なことを必要な分だけ教えるところなので、その必要なことの事柄は理想をいうならなるべくスパッと覚えなきゃいけない。
理解できてないから家で補習しようとするなら偉いのだが、「頭が良くなるために」「学校の勉強を」いつまでも家でやるとかいう理由なら間違い。
学校の目的は子供の頭脳力を上げることではない。また幅広い豊かな教養を教えることでもない。
あくまでも本義は世の中にあたって必要な事柄を覚えさせること。それ以外の目的は二番目以降の副次的な目的になる。
学校でいろいろやろうとしたって所詮学校という枠内の決められた時間で決められたことしかできない。
どうしたって個人が何かやろうとした場合、それは人によって違うのだから個々人が自分でやっていくしがない。
学校の勉強内容も、学校でやる部活や委員会や行事などの活動も、子供のより多くのものを教えようとすれば逆にそれは子供を学校にしばることになる。
695:実習生さん
13/03/10 08:29:28.10 nQOaV7Ye
TOSSに洗脳されてそうな書き込みだな
696:実習生さん
13/03/10 08:52:16.33 dZW/xnL2
>>695
学校でやるべきことと学校外でやるべきことがある。
家庭のこと身につけたり地域のことを知ったりということを子供がやってますか?と聞かれたら現状やってない。
子供だけじゃなくもうそういう育ち方をした大人もそうなってる。
先生も地域のこと知ってるか?と聞かれてもなんも知らんという状態になってる。
あと学校の先生って給食指導とかするだろ。あれ日本の食文化に対する知識がわかってる上でやってんの?
部活も、文科省がやれっていうから知識なくても指導してるとか部活スレでよく言ってるよな。
年配の先生なら自分に子供もいるだろ。
子供に家庭のことや文化のことや地域のこととか、身につけさせなきゃいけないことちゃんと教育できてるのか?
学校の先生だから学校の勉強をちゃんとさせなきゃいけないとかそんなことばかり心がけるタイプの人ばかりなんじゃないのか?
子供が世の中に向けて育っていくにあたって何が必要かを包括的に考えなきゃいけないけど、今の日本は学校がすべてみたいな感じで、しかもその学校でやってることが
食に関する知識ないのに給食指導したりその活動の知識ないのに部活の指導したりと適当なことばっかりやってんじゃないのか
697:実習生さん
13/03/10 10:35:03.81 /LVpMWda
>>691
有名なら名前出してよ。不親切だな。
698:実習生さん
13/03/10 11:37:13.41 PiSu+eva
親切にする義務はない。
699:実習生さん
13/03/11 12:47:02.68 6eyhh43q
>>698
じゃあどうでもいいや。
700:実習生さん
13/03/11 13:15:55.58 KU0TCTw7
>>696
日本の食文化が分かってるなら、
ご飯食べてるのに牛乳飲むのが異常だってことぐらい分かるよね。
701:実習生さん
13/03/11 17:24:02.11 s612qfvd
>>700
そうだよ。問題なのは、それを変と思わない、あるいはそんことどうでもいいじゃんと思ってる人間ばかりになってること。先生含めて。
普通給食も、学校で食事させるなら食事も指導せざるを得ないということで、どういう風に指導の基準を作るかを最初に考えようとすると思うけど、現状たぶん教育側に指導の基準ないだろ。
食事の指導なんだから、食物の知識、料理の文化や作法をふまえなきゃそもそも指導できないから、それらについて指導するための一定の基準を作ろうとすると思うけど
現状そういうことやらずに教師個人が勝手に指導してるだけだろ。
先に言うと、現状の日本の食文化はグチャグチャになってるから、この状態だと教育側が指導の基準作ろうと思っても作れないのだが
現状ひどいのが、もう先生という人種ですら食の文化とか知識とかそんなこと考えもしない人間だらけになってることだ。それで給食で食事の指導をしてる。
教師も自分の家で食事するんだから、食事の作法や料理の文化の知識身につけなきゃいけないと思うけど、和洋中がごちゃ混ぜになった食事を何も考えずに食ってるだけだろ。
給食を「食育」とか言って指導する事あるくせに別に食事に関する理解が大切だと思ってない。
部活を何かを活動することは有意義なことという理由でやってるくせに、子供が社会生活の中で何か活動することはまったく気にかけず学校で部活をさせる。
子供が地域の行事に参加していいか?と聞いても部活をやれという教師も中にはいる。
そもそもその教育をする意味すら大事じゃなくて、形だけをなぞって教育が形骸化してる状態。
702:実習生さん
13/03/11 22:01:45.13 MAYjMANF
給食時間ってせいぜい10分しかなかったりするからね。
703:実習生さん
13/03/13 07:09:03.08 CfE40SGB
部活指導するの好きだったけど 異常な顧問が居たり 学校全体の考え方が変ってのがあったな
704:実習生さん
13/03/14 22:12:03.24 /2WOQ1kt
体罰上等だった顧問。
信じていたはずの生徒たちから告発受けて、バックレ中(数日間、病休)
生徒と向き合えない教師なら今すぐ辞表かけ!って言ってたのはだれだっけ?
705:実習生さん
13/03/17 13:11:17.32 qTcKAoKd
程度の低い職業なのに、分不相応な高い所得を得ている以上、人様の2倍3倍働いて当たり前。
生徒のためなら、己の休日なんか返上するのも当然だろう。
それがいやなら、塾講師にでも転職するがいい。
もちろん、低い賃金水準は受け入れてもらう。
706:実習生さん
13/03/17 13:20:45.24 qTcKAoKd
>>690
もちろんだろう。
本来は年収400万も貰えれば御の字のレベルの職業なのに、
その倍近くももらうのであれば、寝食忘れて働くのは当たり前
それがいやなら、やめればいいだけ。
707:実習生さん
13/03/17 17:58:47.19 fBgtZ15M
>>706
いいかげんに人の言うことも聞いたほうがいいよ。
そういう自分が惨めにならんの?
いくら君がいろいろいっても、やっぱり公務員は君よりは有能だよ。
708:実習生さん
13/03/17 23:20:28.99 SyDjoe2j
>>706
民間の給与は景気に左右されるから浮沈があるのは当たり前
公務員の給与がうらやましいなら君も民間をやめて公務員になればいいだけ
709:実習生さん
13/03/19 06:36:54.98 cnjqwY1j
>>706
400万ももらえりゃ御の字ってのはあなたの個人的な感覚でしかないでしょ?
あなたより給料が高かったら高給なんですか?
あなたってどんなお仕事してる方なの?
「仕事」ってモノを理解されてないんじゃないかな?
710:実習生さん
13/03/20 00:09:56.79 RCJgqgdy
>>706
現実とかけ離れたことぬかして
自分の妄想押し付けて、それが
嫌ならやめろとか意味わかんねw
711:実習生さん
13/03/20 00:30:14.73 459DzQoK
>>709
かねてからいっているが、この国の給与所得者平均は406万円。
それがすべての基準になる。
がき相手の仕事で、しかも隣接職種の「民間に在籍」の幼稚園教員や保育士にくらべて
「もらいすぎ」は明らかだろう。
712:実習生さん
13/03/20 00:32:44.47 459DzQoK
>君も民間をやめて公務員になればいいだけ
「君も ~すればいい」というような「話題にすり替え」はやめるべきだな。
ここでは、教員ごときの職業従事者が、分不相応にもらっている給料には、部活くらいは黙ってやれや、という部分もあるわけだな。
713:実習生さん
13/03/20 01:01:01.96 t+Z3EW3a
>>711
隣接職種(しかも無理やり)より同業種の私立校教員と比べてみたら?
君の挙げる民間なんて、「認可保育園の要件を満たさない欠陥運営で、税金補助金が出ない」とかの事情があったりするし
小・中学校なんて憲法で示されている平等義務教育を実現したものだから全く重要度が違うものだがな
どちらも完全民営なら不採算事業で多くが成り立たないことは共通しているが
714:実習生さん
13/03/20 01:05:05.93 t+Z3EW3a
>>712
不認可保育園なんて、要件を満たして補助金を受けてもいいんだよ
そうやっている保育園はたくさんある
公立が少ないことをいいことに、儲け主義で人件費を削ったり幼児を殺したりしても平気でいるから給与が上がらず人材不足になってるわけで
715:実習生さん
13/03/20 03:01:26.69 459DzQoK
>>713
何度もいっているが、私学には私学助成という補助金が入っているから比較対照にはできないだろ
とにかく、公務員雇用をやめて、民間で議論されている「解雇の原則自由化」を取り入れれば、
まだまだ人件費は下げられる。それは国民のためでもあるわけだろう
学校というものは、教育公務員の雇用維持が第一目的じゃないんだから。
文句を言わずに、懸命に働く人間だけを雇用すればいい。
716:実習生さん
13/03/20 10:25:19.92 D/xAcTF8
すげえ執念だなw
717:実習生さん
13/03/20 12:24:19.80 hhdZpD6T
>>715
学校も保育も不採算事業なんだが
オマエは保育園に行くのに月50万、小中学校に100万超の学費払って通うのか?
718:実習生さん
13/03/20 13:10:27.79 6/1dnQeT
部活やらされるのが嫌で辞めて数年の者だが、ほんとに今でも4月の職員会の配布物に前もって相談もなく、
○○部―俺教諭
とか印刷されてんのか?
他業種に就いてて子どもとかいないと、まったく情報が入ってこないんで分からん
これは例えば会社員が勤め先の顧客のレクリエーションの相手を強制ボランティアさせられるようなもんで、
馬鹿げていて考えられんことだが
719:実習生さん
13/03/20 15:54:14.88 X+8XrXkN
上に勝手に決められた方がまだまし
職員で話し合いって所で隣の担任と希望がぶつかり 赴任そうそう不仲になったわ
720:実習生さん
13/03/20 17:17:41.16 T1LJA8/w
URLリンク(www.oita-press.co.jp)
怒声浴びせ殴る蹴る
大分市の市立中学校剣道部の様子を写した映像
721:実習生さん
13/03/20 19:40:53.81 6/1dnQeT
給料もらいすぎ、イヤもらって当然とかスレに関係ないこと延々と続けてるけど、
俺に言わせりゃもらって当然、部活が義務なら3倍はもらわんとやってられんわ
ただ、嫌(そもそもやらなくていい)なこと断れないくらいなら辞めりゃいい
体育教師とかは他にやれることなんてないだろうが、いくつかの選択肢の中から教師を選んだんだろ
実際俺は前より多額の収入得てるしな
安定とか将来もそうかといわれると、そりゃ公務員最高だろうけど
722:実習生さん
13/03/20 19:45:12.99 gCoY+IRy
部活はやってやる。好きだから。でも給料は下げるな。俺が言いたいのはそれだけだ。
723:実習生さん
13/03/28 22:47:04.72 9mOhJxQZ
部活のほうがいろいろ気が楽な自分はおかしいのだろうか。
日曜は最低限休みにすれば、体を休めることもできる。
職員室にいて、いろいろ他の職員に気を使いながら仕事してるより、
何も考えずに体一つだけで見てればいい部活のほうがマシに思える
ときがある。
ただ、技術的な指導をもっとしてくれと生徒が言い出したときは
悩んだけど。部活を担当する上に「見てるだけでは駄目だ。指導しろ」
というような管理職がいたら、面倒だな。
「見てるだけ」の指導はいかんのだろうか。
724:実習生さん
13/03/28 23:46:35.41 6KdvLHNm
>>723
先生はいきなり吹奏楽部を指導できるんですか?と聞いてみればよい。
部活指導だけ頑張って、授業は適当な教員いるよね。
有休とってるのに、部活だけはやってくる。授業は適当。
725:実習生さん
13/03/29 00:04:42.30 P7U6VMqN
>>724
有給は権利なんだからとやかくいう方がおかしいだろ、少なくとも制度上は
726:実習生さん
13/03/29 00:05:23.81 TW1vYEZ/
顧問、の定義を見ると指導しなくてよさそうだけどねー
727:実習生さん
13/03/29 07:00:04.40 HdPOIFcZ
>>723
日曜を休みにできればね
日曜に練習試合含めて試合が入ってくることが多い部活だと土曜練習→日曜試合のスパイラルが
数ヶ月続いたりするけど
728:実習生さん
13/03/30 15:47:09.56 O5hkCgwb
学校から部活を切り離すべき
URLリンク(cgi2.nhk.or.jp)
729:実習生さん
13/03/30 16:02:06.79 IwtFqxkY
基本的に、運動部の部活動やると休みゼロ(テスト期間を除く)。月の超過勤務は100時間以上ってザラにあるけど…
これ一般企業だと相当問題だよね。
それでいて、若い奴らは頑張れとかって膨大な量の仕事を回してくる。
自分の仕事に行き着かないことが多い。まあ振られた仕事は自分の仕事なんだろうけど、オレがやりたい仕事って、授業とか学級経営の話ね。
学校によるんだろうけど、うちの学校は若い国数英の教員且つ、強い運動部の顧問には、かなり鬼畜な環境だね。
そして、オレがそれなんだけど…、これだけ働いているのに、何もやらない中年の体育教師とかに説教されるのは、とにかく腹が立つ。
730:実習生さん
13/03/30 16:29:47.76 O5hkCgwb
強制部活について
URLリンク(akegon.web.fc2.com)
731:実習生さん
13/03/30 20:34:17.56 KaTHQBqZ
うん、部活は民間だったら大問題になる。
思ったんだが、勤務時間外の部活動記録を、都道府県を超えて集約してはどうだろう。
ネットでシステム組んでさ。
一人ひとりが時間を打ち込む。膨大なデータが集まる。裁判で使う。
都道府県、中学校高校の枠を肥えた部活専門の組合を組織する。
どうだろう。
732:実習生さん
13/03/31 05:43:18.90 ezYU2Rq0
去年から、うちの都道府県で、月の超過勤務時間を管理職に報告することなってるよ!
もちろん、100時間越えて提出してるけど…何もアクションなし!
単純に考えて、普通より10日多く働いてるよね?
カレンダー通り休んでる人の勤務って、月20日だよね?
そこから考えて10日多いって…愕然。
それでいて給料は末端と来る…。最近、時給を計算してみたんだが…まずは勤務時間の確認から
①1日2時間超過×20日=40時間超過
②土日18時間×5週=90時間時間外
③平日通常勤務9時間×20日=180時間
24.5万÷(①+②+③=310)=オレの時給
この時給、しっかり、カレンダー通り休んでるアルバイトとかに負けてないか?
それに、時間外130時間は有り得ないw
仕事は楽しいけど、待遇は宜しくないよな…
733:実習生さん
13/04/06 17:51:51.16 Loi6wijm
文句を言わずに働けよ。
塾講師より高い給与水準はそのためにあるんだろうが・・・
いやなら早く辞めて塾講師に転職すればいい、雇ってもらえれば、の話だがな
734:実習生さん
13/04/06 19:52:57.81 yvvR6Ioq
じゃあ、例えば、手取り14万の塾講師が文句言わずに残業100時間してたら、
他の塾講師も文句言わずに残業しなきゃならなくなるな。
あなたの理屈では、最終的に奴隷になるしかないと思うんだけど…。
残業は悪だよ。
735:実習生さん
13/04/07 06:10:12.15 sAb/GZ9D
>>733
お前、昔から変わらんな。
まだ腐った塾講続けてんのか。久しぶりに見て驚いた。
もういい加減いい歳だろ。
一生、劣等感に苛まされる人生は苦痛だよ。
進路変更を強く奨めるよ。
736:実習生さん
13/04/07 08:18:35.43 P9ikwTKL
部活で他のことをする気がおきないようになるまで
毎日鍛えることで、他の問題を起こさせないように
してるってことも中学とかでは、あるから
無くすってのも、どうなんだろうな~
実際、テスト期間中とかは地域を見回って
変なことしてないか、結局は、全教師で
確認することになってるしw
採点やらテスト作るのは全部残業だしなw
737:実習生さん
13/04/07 22:56:54.03 fsFpKu6D
>>736
それって学校が部活動中心になってるからそうなるってもので
部活動中心の生徒指導を改めれば関係なくなると思うんだけどな
学級とか授業じゃなくて部活じゃないと生徒を動かせない教員が多すぎっていうか
そうならざるを得なかったってことを反省しないといけないと思う。
授業が終わったら部活動、土日も部活動って状況で
どれだけ学級経営学べたり教材研究ができるんだって話だ
738:実習生さん
13/04/08 16:49:07.11 y/C/zP+G
現場に入って、驚いたのは勤務時間(当然、給料の支給対象時間)にもかかわらず、
授業の空き時間をまるで己の休憩時間のように、雑談したり、お茶を飲んだり、新聞読んだりして使っていることだ。
こんなのは、給料泥棒と言われても仕方のないような時間の使い方だろう。
その挙句に、部活終了後に次の日の授業準備なり、校務をやろうとするから、超過勤務が発生するということになる。
空き時間を遊んでおいて、超過勤務だ、というのは民間ではまずありえないだろう。
このあたりの意識を改革してから、ものをいうことだ。
739:実習生さん
13/04/08 17:28:20.79 Tanx+pTY
仕事が回るなら雑談してもいいでしょうね。
スーパーの店員とかじゃないし。
他の国でも先生はそんな感じだし。
仕事が回るなら雑談してもいいと思う。営業さんだって時間が空いていれば雑談もすれば、喫茶店にもいくし。
書類、授業の仕事がどれだけ早く終わっても、部活で拘束されるから残業がなくなることはない。
これは残業というか、正規の勤務時間が8時間を超えて設定さているようなものだ。
勤務時間というか、拘束時間と言ってもいいかもしれない。
740:実習生さん
13/04/08 22:07:18.00 R4r6UiJY
空き時間に、雑談、お茶、新聞。
そうそう、先生というものはそういうものなんだよ。そういう先生の
方が生徒にとって良い教師になる可能性が高い。ただし、空き時間に
雑談する教師の年齢は、22歳ぐらいから72歳ぐらいまで、幅広く
取る方が良い。
741:実習生さん
13/04/09 20:14:40.61 K+PXh7TF
そこまで言うのであれば、すべてが自己裁量の仕事だな。
だったら、いちいち超過勤務云々は言うべきではないな。
本来、仕事に励むべき時間にお茶を飲んで雑談に費やしたのだから、真面目に仕事をすれば終わっているべき時間に仕事をしていても、それは自己責任というものだ。
たまにある休みの日の対外試合程度は、教員という職責に応じたこととして甘受すべきだな。
それで文句がるのであれば、早く教師を辞めて転職すべきだろう。
742:実習生さん
13/04/09 20:44:00.43 K+PXh7TF
そもそも、このご時世に塾講師の給与水準より高い給料を貰える理由は一つしかない。
多少休日潰されるのと、時間外くらいは『あらかじめ承知している』という代償措置だと思うべし。
塾講師や巷の会社員のように「時間外手当くれ」というのであれば、まずは基本賃金部分を、そこに倣って引き下げてから(年収400万程度)言うべきことだろう。
743:実習生さん
13/04/10 11:11:09.15 YiufAVBD
>>741
授業の空き時間は、「雑談、お茶、新聞」も仕事のうち。仕事に
即時に必要で役立つからね。朝3時間目の空き時間に生徒の
運動部の直接指導や試合の付き添いなんか、する(出来る)わけ
ないだろ
教師の本職は「正規の授業」だ。そのあいだに生じる空き時間は、
授業準備、採点、添削、親への対応、その他、雑談、お茶、新聞
「も」あるわけだ。これらは職員室で(お互いに迷惑をかけない
配慮をしながら)やっていて、すべて、「業務」と見なして当然。
「お茶、雑談、新聞」がおまえさんにとって「目障り」のようだが、
おまえさんのアタマはあまりに視野が狭すぎる。
744:実習生さん
13/04/10 11:20:59.63 qmS0xXZo
>>743
塾講師の平均年収は150万未満だろう
せめて「学習塾正社員」と比較しないとな
745:実習生さん
13/04/10 11:22:32.26 qmS0xXZo
失礼
リンクは>>743→>>742
746:実習生さん
13/04/10 11:47:57.17 qmS0xXZo
>>741
空き時間や休み時間は、準備時間であるのと同時に「待機時間」であるわけで
何かあればすぐに出られるようにしておかなければいけない
消防や警察にも、待機時間が多いからと言って、すべてが裁量だ、超過勤務を主張するなと言えるのか?
飲食店の店員にも、今日は客が来ないから仕事をしてない、超過勤務を主張するなと言えるのか
論理をなしていない
「雑談」というのは謙遜気味に教師が言っているだけのことであって
お前が想像するような芸能裏話や車やゲームやアニメや恋愛話に花を咲かせているわけでもあるまいし
お茶なんてむしろとるのが義務と言っていい類のものだ
747:実習生さん
13/04/11 10:25:06.32 lx4Yb9Eu
>>742
悪いけど,そうしたら(基本給400万+残業手当,休日出勤手当),明らかに財政的な負担は増えるよ。
残業は一日平均で5~6時間してるし,中学なら土日で最低でも8時間程度は出勤してる。
30代程度で,今の2/3程度の給料にしたとしたら,
月給20万+残業代15万+休日手当5万
月40万か~
ウハウハだな
748:実習生さん
13/04/13 01:34:28.77 oyce02Mq
>>738 ↓
真に現場にいれば、教員叩きのネタくらい探し出せるはずなのに、ここ数年来
新たなネタは全く無いのはなぜ? あんたのレスには何ら進歩が見出せない。
単に「教育実習やったことがある」って奴だね。
給料に不満を持つ塾講師か。給料や時間関連以外の嫉みを見た事がないから、若手だな。
でもね、何年間も部活関係スレに同じ内容を書き込み続けるような「偏執狂」は、
教壇に立つべきではないと、自分で思わない・・・か? 普通なら不気味だよ、ね。
自分の行動をどう思う? 自称・教育者さん。
749:実習生さん
13/04/14 00:27:13.69 ugYX3yj8
>悪いけど,そうしたら(基本給400万+残業手当,休日出勤手当),明らかに財政的な負担は増えるよ
そんなことを本気で思ってるのなら、本当に世間知らずだ。
民間でも官庁でも、残業代は青天井で支給されるものではないよ。
あらかじめ決められた予算の範囲内でしか支給されないし、管理職の承認が会って始めて残業となる。
管理職が認めなければ、勝手に居残っているだけ、として扱われるし、他の人間が時間内で仕事が出来ているのに、できていない場合は査定に響く。
だから、実際の超過分の半分~三分の一も残業代が貰えれば御の字というのが、世間の常識というものだよ。
もっと、視野を広げるべきだなww
750:実習生さん
13/04/14 00:31:38.27 ugYX3yj8
>消防や警察にも、待機時間が多いからと言って
これまた、世間知らず、の典型だな。
キミたちのような、民間で代替可能なサービス業と国家権力の行使にあたる
消防、警察、軍隊などと同列には論じされないだろう。
彼らは団結権すら否認されているわな。
キミたちのような、いくらでも民間で代替出来るような職業は、早く民間に移管したり、公設民営で公務員の身分をなくせば、民間の雇用相場は適用される。
そこで始めて、労働条件の話が出てくるわけだろう。
751:実習生さん
13/04/14 00:38:17.82 ugYX3yj8
事実、遅れているのが公立学校教育分野だろう。
すでに、公的サービス業はどんどん民営移管や公設民営方式が採用されて、そこで働く従業員は公務員ではなくなっている。
民間になれば、年功序列や終身雇用に拘らない柔軟な雇用制度ができるので、任期つき契約などでも雇用が出来る。
そうなれば、いい加減な働きをしていては次期の契約が危うくなるので、文句を言わずに管理職の指示にはおおむね従うようになる。
キミたちは時間外だと喚いている、クラブ顧問を含む契約でも年収400万も約束すれば、「喜んでやりますから、ぜひ雇ってください」という職にあぶれた大卒者が殺到するようになるだろう。
そこで始めて「世間相場」というものの意味がキミたちもわかるんじゃないのかね。
752:実習生さん
13/04/14 00:47:22.99 ugYX3yj8
>何年間も部活関係スレに同じ内容を書き込み続けるような
拘っているのはどちらの方かな。
世間に認められるわけでもない「屁理屈」を並び立てて、どさくさまぎれに己の労働条件を有利な方向に持っていこうとするような「卑しい」姿勢が透けて見えるから指摘しているわけだろう。
この国はどんどん厳しい状況に置かれている、民間では「給料は引き下げられているのに、仕事ばかりはきつくなっている」のが常識だ。
そうでもしないとグローバル競争に敗れてしまうからだ。
つまりは労働生産性の向上(キミたちからすれば、労働強化と写るのだろうがな)が命題なわけ、だから企業は「文句を言う奴はもう要らない」「既存社員でも首に出来るあたらな雇用制度を」「ホワイトカラーエクゼンプションを」といっているわけだ。
これがこの国の「常識」というものだ、で労使協調で難局を乗り切ろうとしている。
振り返って、キミたちが主張しているのは、世間では到底ありえもしない妄想(仕事を減らせ、給料は減らすな)という「ばかげた妄想」だから、厳しく言及しているわけな。
753:実習生さん
13/04/14 00:51:37.18 ugYX3yj8
本当に仕事がきつくて仕方がない、のであれば
「もう、給料を大幅に削ってもかまいませんから、せめて人を増やしてください」
とキミたちの側から譲歩を示して交渉するのが筋だろう。
このような「謙虚な姿勢」が待ったく感じられないばかりか、部活指導は本来仕事ではない、などと納税者からみれば噴飯物な物言いをするから、
そんなことでは「到底世間の支持は得られませよ」と教えてあげているわけだ。
754:実習生さん
13/04/14 02:53:04.32 4XxGdUEi
>>752
いい加減、来年の教員採用試験には受かれよ。
755:実習生さん
13/04/14 08:51:02.45 JfN3yMyh
>>750
すり替えばかりお得意なこと
休み時間があるなら残業代を主張するなと「時間」に拘ったのはオマエのほうだ
使用者の指揮命令下に置かれている時間には給与を支払わなければいけないって知ってる?
世間知らず(笑)は誰なのだか、もしくは読み書き能力不足かな?
>>751
年収400万で民間委託してみれば?
相場もクソも現状ゼロに等しいわけなんだが
>>752
はいはいダブスタ
ダブスタの自覚ある?
現行の教師の労働時間はホワイトカラーエグゼプションも同然なわけ
なのに「教師ははホワイトカラーエグゼプションだ」ではなく「時間ガー」と時間に拘ったのはオマエ
756:実習生さん
13/04/14 08:51:34.87 pfUhFEDP
部活やる奴は総じてクズ
上下関係()社会勉強()
757:実習生さん
13/04/14 09:01:39.63 JfN3yMyh
>>752
オマエの嘘
>だから企業は「文句を言う奴はもう要らない」「既存社員でも首に出来るあたらな雇用制度を」
>「ホワイトカラーエクゼンプションを」といっているわけだ。これがこの国の「常識」というものだ、
「企業は」ではなく「企業経営者は」だよな?
どこの常識?
ホワイトカラーエグゼプションを掲げた選挙で安倍政権はボロ負けしているわけだが
>で労使協調で難局を乗り切ろうとしている。
「解雇規制」や「ホワイトカラーエグゼプション」は労使交渉で生まれた結論ではなく
企業から「政治献金」を受け取ったジミン党が企業経営者の一方的な意向を汲んで
政府ジミン党が言ってるだけのことじゃねえか
だからその内容は世間では到底ありえもしない妄想(仕事はノルマだ、給料は時間関係なく固定だ)という「ばかげた妄想」
であったために安倍政権は選挙でボロ負けしたわけだな
758:実習生さん
13/04/14 10:15:35.56 2uISDOUx
日本人は社会の定義に問題があって、社会=経済の意味で使ってる。
経済が成り立てば人間の世の中が成り立つわけではない。
この社会観が日本の現在のあらゆる問題の根本原因になっている。
経済活動以外の人間の活動を日本人は認識していない。
だから人間の目標は経済活動だと思い込んでいて国民全体が経済活動一直線に邁進している。
この社会観が土台になってるから、学校の目的は人間が世の中を暮らすために必要なことを教えること ではなく、
「経済活動が出来る人間を育てること」になってしまっている。
学校時代の子供は就職するまでの準備で待機状態だという捉え方。
だから、家庭の中でやる生活の文化を覚えたり、地域や自治体のことに関わったり、地域や国の文化や伝統を学んだり、あるいはその他の知識を学んだり活動をするという
人間社会の暮らしがあるということが念頭にないから、全員を部活やらせといて構わないというやり方をしている。
経済活動以外の人間の活動や行為があって、それは子供の時代からすでに関わってるものだということがわかってない。
学校時代の子供を学校以外やることがない「学校生徒」という存在としてとらえてることが問題。
759:実習生さん
13/04/14 23:26:50.28 WhISxrwk
>>753
「人を増やしてください。そして少人数学級を、子供たちのために早く
実現してください」というのは、長年教師たちが当局に望んできたこと
だ。教師がいくら頑張ったって、40人学級なら1人の生徒には40分
の1の心しかかけられない。それが30人なら30分の1に増える。教
師の増員要求は、教師のためというよりは、本当に生徒のためなのよ。
それを「当局」は「教師がラクをしたがっている」「生徒の事なんかどう
でもいい」というとんでもない見解で無視してきたのが、この国の教育の
悪化の大きな原因の一つだ。教師は予算のからくりに疎いから黙ってるだ
けで、教師の増員の結果教師の収入が減ってもそれを受け入れるはずだ。
安心して教師を増員すればいいんだよ。尤も、「当局」は生徒のためなど
本音では望んでいないから、どうせ教師を増やしたくないんだろうね。し
かし、教師は増やして、部活をする教師としない教師には、今よりももう
少しだけ大きな収入差をつけるぐらいが、「世間」の望むところかもしれ
ないね。キミの言う「世間」じゃなくて本当の「世間」のことだが。
760:実習生さん
13/04/15 22:32:16.88 b6AYQOVD
>>753
>部活指導は本来仕事ではない、などと納税者からみれば噴飯物な物言いをするから、
>そんなことでは「到底世間の支持は得られませよ」と教えてあげているわけだ。
学校(教員)は「法律の枠の中」で仕事をしているのだ。
いくら「納税者から見れば噴飯物」であろうが、
法律が規定していないことは学校がやるべきことではない。
それを「納税者から見れば噴飯物」というのであれば、そう考える方がおかしいのだ。
それでも部活動指導が「教員の仕事である」というなら、関係する法令の条文を「君が」示さなければならない。
761:実習生さん
13/04/16 05:38:02.39 BjvMban5
他の民間達の人も「教師みたいな無茶苦茶な働き方はしてない」って言ってたよ。
教師の働き方は「無茶苦茶」の無法。
「無法には無法!」みたいになって、体罰とかも起きている気がするよ。
公私混同しやすい土壌がある。
762:実習生さん
13/04/16 19:10:27.62 cXbbSH0X
>安心して教師を増員すればいいんだよ
そのためには、今の貰いすぎの教員たちの給与水準を「大きく切り下げ」て、経費を捻出する必要がある。
せめて、塾講師並みの水準にまで落とした上で、労務管理の徹底で効率を上げる必要がある。
763:実習生さん
13/04/16 19:12:57.13 cXbbSH0X
>>761
一部の者に負担が集中しているのが問題。
たいした働きもせずに、年功序列で高い水準の所得を得られる制度改革が必要。
そのためには「同一労働・同一賃金・同一待遇」+任期つき雇用の導入で、満足な働きができなくなった人間を切り捨てられる雇用制度が必要。
764:実習生さん
13/04/16 22:03:31.90 O00H2gzA
そのとおり!
このご時世に、いまだに一度採用されれば身分が安泰で、年功序列で定年まで勤められるという制度自体が間違いだわな。
すでに独立行政法人化された国立大学(付属校含む)ですら、任期制採用、同一賃金(ポスト毎の年俸制)なんだからな。
で、この制度下で中山教授は成果を出したわけだしな。
部活顧問活動で、時間外が付かない・・・などと、ぶつくさ文句を垂れるような人間は民間ならば即お払い箱(リストラ部屋)行きだろうな。
765:実習生さん
13/04/16 23:54:53.56 1kArHGzN
>>764
ユニクロを去った人間は無能だったのか?
766:実習生さん
13/04/17 02:38:27.96 3s1UaPtf
>>764
大学の人事関連には、てんで無縁の方の発言のように見受けられる。
一体どの程度のことを御存知か?
767:実習生さん
13/04/17 18:20:04.40 rDeSXEtn
>>765
根性がなかっただけだろww
というか、極めつけのB企業選んだほうがわるいわな
働かざるもの食うべからず。
>>765
都合の悪い部分は「無関係」と逃げるのはだめだな。
そもそも、国立大学がなぜ独立行政法人化されたことから考えるべき。
公務員を減らすのが最大の目的だろうが
768:実習生さん
13/04/19 19:47:27.27 FY0tDSXN
>>689
自治体や校長の考えによっては生徒に講師であることは秘密にしないとならない。
なんと教員同士でもよくわからなくしている。
非常勤だと仕事が頼みにくいとかあるからね。
>>692
一日部活だったぞ。
>>767
法人化した大学でおきたこと。
固定資産税が多大にかけられた。
労基署が入って残業代満額支給させられた。
消防署の立入検査で安全対策に一つの大学で何億円から何十億円の出費に。
雇用保険加入で人権費増大。
公立学校の教員の公務員身分剥奪したら同じことが起きるよ。
769:実習生さん
13/04/23 21:19:02.07 MSm0efM7
ここでも出たかもしれないが、もはや高体連がガンなんよ。
少子化の影響で廃部になっているところもあるが、空手とか水泳だと
スクールに通っている生徒は大会に出たがる。(スクールの教員も出したがる)
とはいえ学校に部活がない場合、学校が連盟に加盟して、学校登録と個人登録を
しろ、大会に参加させたたくば、顧問を出せとなるわけだが
正直、年度当初に割り当てられた部活以外に、「担任だからお前面倒見ろ」と
言われた暁には馬鹿馬鹿しいね。
770:実習生さん
13/04/23 22:01:27.43 RTJOMkT2
○体連って何モノなの?
友達がそこの飲み会に強制出席されているそうだけど
そんな金があるんだったら部費に回せや
何が今時飲み会だ
771:実習生さん
13/04/23 22:07:19.26 p86gXRrK
中体連高体連の試合にクラブチームが出れるようになればいいのにね
現状の「部活動こそ中高生のスポーツの機会」って状況で
地域スポーツがどうのこうのいったって進むはずがない
772:実習生さん
13/04/26 06:54:05.57 IZEayuXf
やはり、土日がまったくないのはしんどい。気持ちの切り替えができません。何かの理屈で部活って断れないかな。どこにも訴えようがありませんよね。
773:実習生さん
13/04/27 01:23:02.94 Y5VjBuvm
運動部は、座学教員が体育教師のモノマネをする場所じゃない。
業務ではないからこそ、体育指導の資格の無い者にやらせてる。
運動部だけは絶対にやらない。上からどんなに言われても、周りから何と言われようとも。
借金の保証人と同様。万一の「一生もの」の責任なんかとれない。
「社会人」ならリスク回避は当然のこと。それもできない教員(大人?)が多すぎる。
運動部顧問なぞ、御人好しがやっておればよい。
774:実習生さん
13/04/27 04:57:36.45 Qj9VU18s
超過勤務130時間オーバー。
部活が全ての時間を奪う…。
部活関係の仕事のせいで授業の準備ができない。
775:実習生さん
13/04/27 08:22:38.30 EW8lKtjw
>>771
学校ごとの参加にならないのを嫌ってるんだろうか?
Jリーグが部活とクラブチームの両方でやるって明言しちゃってるね。
776:実習生さん
13/04/27 13:08:16.65 Ingj3+JI
香取慎吾のドラマ幽かな彼女。
次の回は部活動顧問のサービス残業問題だよ。
777:実習生さん
13/04/27 16:08:47.03 hognRyuO
何が「サービス残業」だ。
職業の社会的地位に応じた給与水準から、かけ離れた高水準の所得が貰えていることの意味を考えるように。
部活顧問や生徒指導、教材研究の「もろもろの時間外」をすべて含んだ給与ということぐらいは馬鹿でも分かるだろう。
世の中は案外うまく出来ているものだ。
非常勤と違う以上、兼職の時間を気にせずに職務に遂行できるわけだから、拘束時間が長くなっても問題なかろう。
だからこそ、非常勤講師や塾講師に比べて高い賃金が貰えているわけだろう。
時間外が嫌、というのであれば、正教員や常勤講師としては退職して、非常勤講師や塾講師に転職すれば良いだろう。
778:実習生さん
13/04/27 16:13:50.30 hognRyuO
それが嫌なら、組合等で機関決定して「世間相場並み(約400万程度)にまで、所定賃金水準を落としてかまいませんから」
「人を増やす」か「時間外手当制度を創設してください」と真摯に「お願い」すべきだろう。
労働者としての権利云々と「偉そうな物言い」をするから、世間さまの指示も得られず、制度も変わらないことを理解すべき。
他への負担の押し付けを一切せずに、必要な経費は「教員人件費を削って捻出する」ことにキミたちが同意すれば、」展望は開けるだろう。
今の総人件費の枠内での「組み換え」ならば、まだ聴く耳をもつ、こともありえるということだろう。
779:実習生さん
13/04/27 16:18:41.34 b/ScEedq
またペテン師か
塾講の大半が学生などの非正規雇用で
400万という数字自体も非正規雇用を含んでいるというのに
780:実習生さん
13/04/27 20:28:06.95 Tkgb5udb
ID:hognRyuOのようなのは、とにかく理屈じゃないんだな。
感情的に叩きたいから叩く。それだけだ。
そこには理屈もなければ信念もない。
だから非正規雇用を含んだ金額を「世間並み」として持ってくる。
理解力の欠如に加え、とにかく屁理屈でゴネればいいと思っている。
いわば底辺校の中でも底辺にいる生徒と同じ。
まともな話は通じないだろうよ。
教員などはいちばん叩きやすいと思ってるんだろう。
いってみれば授業妨害と同じなんだが、2ちゃんねるは学校じゃないし
ID:hognRyuOのようなのを指導する筋合いのものでもないから
とことん相手する必要はないしその義務もない。
だからこんなのは相手にしなくてもいいんだな。
781:実習生さん
13/04/28 00:41:15.57 SQfQhwD4
>>780
この板に巣食ってる有名な「うちわけ君」ですよ。
彼の身の上は塾講師で、教育実習の経験だけはあるようです。
非常勤で教壇に立ったと主張しているけど、ま、しょせん常勤の実態は何ら理解していません。
かつては知ったような口をバンバン叩いていたものですが、最近はネタに尽きて抑えているようです。
相手をするといよいよ燃えてくるタイプの人間です。
文面ですぐ判りますので、そっとしておいてあげましょう。
782:実習生さん
13/04/28 06:18:36.15 ElhwJH1/
ID:hognRyuOってアレかね?
世論はこうだ、とか言うくせにそのデータ見せてみろっていうと
スルーするアイツかね?
自分の意見=世論だと思ってるイタい奴。
そんでもって、自分より給料高ければ高給取りだと思ってんだよな。
なんか哀れだよなぁ。
783:実習生さん
13/04/28 14:41:11.98 7CkWe++4
うちわけ は自称都立高校教員
ID:hognRyuO は自称自営業かつ非常勤講師で別人物だろう
784:実習生さん
13/04/28 18:06:37.07 l1LZFBhI
>>777
では百歩、君に譲り、時間外はいいとしてやろう。
今の勤務状態で、土日の教員や生徒の事故や怪我の責任の所在は?
君にそこを明確に説明してほしいものだね。
現状はちゃんと働けるだけの状態になっていないぞ。
785:実習生さん
13/04/28 18:53:09.17 3VFaqFFD
土日の教員や生徒の責任の所在は、学校にあるよ。
うちの県は。横レスですけど。
それはいいとして、長時間労働による心身の健康被害と教員の家庭への影響の問題のほうが大きいと思う。
最近、俺は、組合活動を頑張ろうかと思っている。
やりたいのは、定年教員の部活への派遣事業。
引率も指導も全て引き受ける。現教員も副業許可を出して参加可能な体制を作りたい。
やりたい人はやれるし、やりたくない/やれない人はやらなくてもいい制度を作りたい。
受益者(生徒)はいくらかお金はかかるけど、確実に、専門家から指導を受けられるから良いと思う。
同時に、教員の超過勤務について訴訟を起こしたい。
教員がサービス残業でやっていては、そのような事業は成功しないから。
教員の超過勤務について、労働法上の問題であると同時に、
民間の事業を妨げる労働力の不当廉売であるとして、訴える。国とか教育委員会とか管理職とかを。
で、組合として、データ提供を各教員に呼びかける。
組合主導で各学校にタイムカードを導入できたらいいかもしれない。
これを、全国単位で行いたい。
786:実習生さん
13/04/28 18:56:43.63 maGk1Bo9
ま、そのあたりは今でも「学校障害保険」が適用されているではないのかね。
教諭の勤務時間内であろうがなかろうが、学校の部活での怪我と認定されれば保険金は支払われる。
もちろん、教員の「不手際極まる指導(体罰など)」で受けた怪我は、教員個人の責任が追及されるのは「当たり前」のこと。
過失を含めて、怪我をさせた、のは犯罪だからな。
これは何も部活に限った話ではなかろう。
授業中でも生徒指導場面でもこり得ることだろう。
そんなことは職業人としては誰もが持つリスクというものだ。
心配なら「個人で」民間の保険に入ればいい、今はモンスター保護者に訴えられたときの保険があるそうではないか?
787:実習生さん
13/04/28 19:01:24.50 maGk1Bo9
>教員の超過勤務について訴訟を起こしたい。
すでにやっている
京都の教員が訴えたが、原告前面敗訴、で終わった。
組合は「不当判決」だといきまいたが、結局「教員としては、やるべき当然こと」の部分には管理職のいちいちの指図がなくてもやるべきことはするのが教員としての指名、という内容だ。
もちろん、教員には超過勤務代不支給は「法で規定されている」から、合法との判断。
すなわち、教員という職を選んだ以上、超過勤務代不支給は許容せよ、という判決だったわけだ。
788:実習生さん
13/04/28 19:06:10.33 maGk1Bo9
>組合主導で各学校にタイムカードを導入できたらいいかもしれない。
やってもいいが、その前に「教員の給与水準を、民間同種(塾講師など)の従業者水準に引き下げた」上でやるべきだろうな。
そこで、とりあえずの超過勤務代の原資はできる。
が、何事にも「予算の範囲内で」ということになる。
行政職は今でも超過勤務代は支給されているが、これとて「予算の範囲」でのこと。
予算を超過した部分はサービス残業となるのは当然。
挙句に「きちんと時間内に終えられないのは無能の証」として、考課に響く、ここで抑制は働く。
教員でも同じことになるだけの話。
789:実習生さん
13/04/28 19:07:14.01 6dXATm6c
>>785
保護者送迎のときの事故は学校に責任がないんだよね。
保険でなくてもめたことがある。
それ以来、うちの学校は保護者の送迎も禁止になった。
790:実習生さん
13/04/28 19:08:56.08 6dXATm6c
>>788
震災対応時の行政職は満額支給されましたが何か?
791:実習生さん
13/04/28 20:33:59.58 l1LZFBhI
>>787
そもそも土日休日とは?
792:実習生さん
13/04/28 21:05:15.27 5FQYu9Nd
>>788
…それもいいかもなあ
少なくとも部活をやってない(顧問として名前はあっても主に任せて何もしない)教員と
部活をやってる教員の間の不公平感は軽減されるわけだし
元の給料が減っても部活やってりゃ今の水準かそれ以上にはなるだろうし
793:実習生さん
13/04/28 21:49:27.11 l1LZFBhI
>>792
そもそも部活動を土日にやることのほうが仕組み上おかしいのだよ。
そこに気づくべき。
794:実習生さん
13/04/28 22:33:56.63 01AkTgup
ID:maGk1Bo9は昨日のID:hognRyuOだな。
こことスレリンク(edu板)の両方に
昨日も今日も出入りしている。
昨日の
>時間外が嫌、というのであれば、正教員や常勤講師としては退職して、非常勤講師や塾講師に転職すれば良いだろう。
は「いやならやめろ」と同義だな。
彼のようなことを書き込むのは「奴隷業者」と呼ばれていたようだが、これは奴隷業者じゃないぞ。
奴隷業者に使われている、あまり能力のない従業員だろう。
「いやならやめろ」も、彼のような無能従業員が上司に言われた言葉と見た。
能力がない → 給料が低い → 公務員が妬ましい → 公務員を叩いて溜飲を下げる、といったところか。
そもそも有能なら、余所に取られないように待遇が上がるだろうからね。
795:実習生さん
13/04/29 08:51:29.33 4CcXUl3n
>>773
異動などによる欠員で強制的にやらされる可能性有り
(年度替えの春や途中の副校長昇任などで)
あとは競技経験によってはやり手がいない競技もあるし
あと運動部顧問といっても、
技術指導以外にも生徒管理と事務的な仕事と遠征引率があるので、
そっち専門にしたら。
ちなみに異動で欠員が出て、顧問に名前書かれてしまって、
部員が拉致するように押しかけてきたらどうしますか?
>>793
そもそも土日しか遠征出来ないのでは
796:実習生さん
13/04/29 09:40:23.69 55eLuNog
フレックス制にするとか、部活やる教員は11時から&月火休みにするとかすればどうだろう。
797:実習生さん
13/04/29 13:33:19.06 7Qdw2+K9
部活なんか無くせばいいだけ。
798:実習生さん
13/04/29 15:17:11.22 l1vqxTOI
そのとおり
しくみをかえようよ。
799:実習生さん
13/04/29 19:37:38.85 yT3KKJeV
部活をやりたい教師とそうでない教師をわけて議論してよ。
800:実習生さん
13/04/30 01:40:39.11 6KutVbsG
>>797、798
工作活動員 乙!
今ある仕組みを変えたいのならば、君たちがまず痛みを負うべき
具体的には「給料は塾講師水準までの引き下げは容認しますから、部活顧問は外してください」と表明すべきだ。
このご時世に「「給料は減らすな、負担だけ減らせ」などというありえない妄想は捨てるべき。
部活顧問の負担を減らしたいのであれば、部活顧問をしていない教員を糾弾すべき。
801:実習生さん
13/04/30 01:53:26.32 6KutVbsG
>>799
部活をやりたくない教員・・・・給与の大幅切り下げ
部活をする教員・・・・・・・・給与はそのまま
が大前提。部活をやりたくない教員から取り上げた金で、社会人指導者などの謝礼経費を工面する。
これ以外の解決策はありえないだろうな。
何をするにしても、財源の話は避けられないからな。
802:実習生さん
13/04/30 04:24:19.79 bqMHnKUG
>>801
いくら否定されても同じことしか書かないバカ!
803:実習生さん
13/04/30 07:25:26.87 6KutVbsG
キミたちの目線では、否定 だろうが、巷の人たちがどう思っているかだろうな。
このご時世、自分たちの既得権維持しか考えない卑しい発想は糾弾に値するんだがね。
804:実習生さん
13/04/30 20:30:04.80 bqMHnKUG
>>803
巷の人たちがそう思っているなら、変わるはずだが・・・・?
まだか変わっていないね。ということは?
それはね、多数決で国会が決めることだ。
805:実習生さん
13/05/01 01:07:07.83 /e+UhFxV
>>800 (ID:6KutVbsG = ID:maGk1Bo9 = ID:hognRyuO)
きみは少し上を見ることもしないんだね。
以前私は>>760で指摘しておいた。
関係法規に記述されていない以上、部活動は教員の本来業務ではない。
だからきみの言うことには根拠がない。ただの卑しい発想だ。
どうしても部活を教員の仕事と言いたいのなら、その根拠として
ここに関係法規を持っていらっしゃい。
わかったかね? 奴隷業者の無能従業員くん。
806:実習生さん
13/05/01 21:48:24.90 Ac9Hete7
奴隷業者は涙目になり逃げたね。
807:実習生さん
13/05/01 22:17:18.39 f8Re6mYO
でも、管理職に言うと「そういう発言は、あなたの評価を下げるよ」とか言われるんだよなぁ。
教員の常識は、教員の中での常識だと思う。俺は。
体罰とか、未履修問題とか、教員の世界の独自基準みたいなのは多い。
部活もそれの一つ。
社会的にはそれで不具合がないから、単に容認されているだけ。
「子どものため」と言って、何でもかんでもやると、何にもできなくなるし、そうなっている。
体育の先生とか、部活命の先生はいいんだろうけどね。
そういう先生は教科指導はおろそかなことが多い。
そういう雰囲気に流されて、全員が部活やらざるを得なっているので、教科がおざなりになっている。
現場を見ていて、俺はそう思う。
808:実習生さん
13/05/02 07:46:48.54 A/1Xw/os
>>803
部活動は非正規教員でも持たされてるんだがなに既得権益(笑)とか言っちゃってんの
もしかして初めて聞いた?
809:実習生さん
13/05/02 22:16:12.33 YuoRgKKY
>関係法規に記述されていない以上、部活動は教員の本来業務ではない。
それはキミたちの「誤った判断」であることは、先の最高裁判決で明らかだろう。
キミたちは「部活は業務か否かを判断せよ、業務なら超過勤務代払え」と提訴したが、
最高裁はその判断をする必要がない、と談じた上で「法令で教育公務員には超過勤務代は不支給と定められている」ことを根拠にキミたちの訴えをすべて退けている。
これは最高裁判決だから、判例として確定した、最低でもあと10年は覆らないだろう。
すなわち、法令上の定め云々など「取るに足らないこと」で「常識で考えて、分かるだろう」ということだ。
程度の低い職業なのに、「分不相応な高額所得」は、巷の労働者様の「超過勤務代に相当する代償」と最高裁までが断じた、ということだ。
このご時世に「労働者の待遇が、何の代償も無く上向く」などというのは妄想に過ぎない。
今の所得水準を維持するためでけでも「血のにじむ努力」「自ら進んで仕事を負担して、組織のために汗をかく」ことが求められている。
その努力を怠ったり、文句を垂れる輩は、それこそ「もう、辞めろや」か「年収100万円だよ」ということになる。
810:実習生さん
13/05/02 22:24:34.92 YuoRgKKY
>それはね、多数決で国会が決めることだ。
キミたちから、その言葉が出るとは噴飯ものだな。
国会で法定されていることを、「ことごとく破ってきた歴史的事実」にキミたちは責任を取ったといえるのか?
公の決まり=職務規定や管理規則を「自分たちに都合のいいように捻じ曲げて」好き勝手な解釈で管理者を脅してきた歴史はどう清算するんだ?
今でこそ、かなり是正されてきたが、昼休みが無い、などとのたまい、「1時間の早帰り」を黙認させたり、
長期休暇中の「勤務時間の弾力的運用」などと称して、所定勤務時間(約8時間)を無視して、
好き勝手に出勤・退勤したり、自宅で「サンドイッチを手作りした」などと負うことを「自宅研修」としてきたよな。
一連の「税金泥棒」「地方公務員法違反行為」の責任をうやむやにしておいて、そのような言動が許されるわけが無かろう。
811:実習生さん
13/05/02 22:55:52.07 qL6HUkFT
ふーん、最高裁判例ねえ。
URLリンク(www.courts.go.jp)
以下引用
-----------------------------------------------------------------
>裁判要旨 
市立小学校又は中学校の教諭らが,ある年度の合計8か月の期間中,勤務時間外に職務に関連する事務等に
従事していた場合において,上記教諭らの勤務する学校における上司である各校長は上記教諭らに対し
時間外勤務を明示的にも黙示的にも命じておらず,上記教諭らは強制によらずに各自が職務の性質や状況に応じて
自主的に上記事務等に従事していたものというべきであること,上記期間中又はその後において上記教諭らに
外部から認識し得る具体的な健康被害又はその徴候が生じていたとは認められないことなど判示の事情の下では,
上記期間中,上記各校長において,上記教諭らの職務の負担を軽減させるための特段の措置を採らなかったとしても,
上記教諭らの心身の健康を損なうことがないよう注意すべき義務に違反した過失があるとはいえない。
-----------------------------------------------------------------
引用終わり
812:実習生さん
13/05/02 22:56:31.48 qL6HUkFT
判例では「校長が命令していない残業を勝手にやっただけだから、校長に責任がない」と言っているだけだよ。
簡単に言えば「やる必要のないことを勝手にやっただけだから、超勤代など払わないよ。責任もとらないよ」
と言っているに等しい。
こうなれば大手を振って顧問を拒否できるね。なにせ「校長が命令していない」のだから。
>キミたちは「部活は業務か否かを判断せよ、業務なら超過勤務代払え」と提訴したが、
>最高裁はその判断をする必要がない、と談じた上で「法令で教育公務員には超過勤務代は不支給と定められている」ことを根拠にキミたちの訴えをすべて退けている。
ここまでは判決の読み間違いはない。誉めてあげよう。だが、
>すなわち、法令上の定め云々など「取るに足らないこと」で「常識で考えて、分かるだろう」ということだ。
>程度の低い職業なのに、「分不相応な高額所得」は、巷の労働者様の「超過勤務代に相当する代償」と最高裁までが断じた、ということだ。
これについては全くの読み間違い。どこをどう読み違えたらそんな与太が出てくるかわからない。きみの頭は相当おめでたいようだ。
どこをどう読めばそのような間違えが出るのか、ひとつ説明してもらおうか。奴隷業者の無能従業員くん。
813:実習生さん
13/05/02 23:03:47.82 qL6HUkFT
ことのついでにもう一つ言うが、最高裁判決は部活は業務か否かについては、
その判断をする必要がないと言っただけであり、部活が業務とも言ってはいない。
だから奴隷業者の無能従業員くんに改めて聞く。
部活を明確に業務と認定した法令や判例があれば持ってきてくれ。
814:実習生さん
13/05/03 06:01:51.47 yec+8S4K
法だ、法的根拠が法治国家では基本。
815:実習生さん
13/05/03 08:20:07.70 JJ/b4Hun
陸上副顧問の先生が、部活の大会に朝と終わりの集合だけ来て、途中はどこかへ行ってる(笑)審判じゃないから確かに暇だろうし当たり前な気もする。
若い先生だから気をつかって来てくれてるんだけど、何だか申し訳ない。「先生、いいですよ」と言うべきなのかな。
816:実習生さん
13/05/03 11:57:47.18 vRQVbLza
>>815
当然、言うべき
817:実習生さん
13/05/04 14:22:48.83 iHp3CHUS
部活なんか時間と体力と気力の無駄。
818:実習生さん
13/05/05 01:10:36.40 xNzsFOZQ
部活なんか、好きな教員だけがやっておればよろしい。
中学の同級生は運動中の心臓麻痺で亡くなったらしい。
テニスのロープに首が絡まって、数日間「意識不明の重体」になった同級生もいた。
顧問に責任なんか持てるか?体育なんかズブの素人なんだぞ。
俺は絶対に運動部顧問なんかやらない。
借金の保証人と同じ類だ。「課外」の活動で万一の責任を被らされる必要がどこにある?。
819:実習生さん
13/05/05 02:18:26.64 h7PQACYE
>>813
>その判断をする必要がないと言っただけであり、部活が業務とも言ってはいない。
逆に言えば「部活は業務ではない」とも明言はしていない。
その明言をせずに、キミたちの主張を「ことごとく退けて」いることから考えて、
言下に「高い金受け取ってるんだろ、それくらいでいちいち文句を垂れるなよ」と言っているに等しいことになる。
キミたちの解釈がどうであれ、最高裁判決の意味は重い、あと10年は同種の訴訟があっても君たちの訴えが通る可能性は限りなくゼロに近くなったということだけはいえるよな。
820:実習生さん
13/05/05 02:22:10.29 h7PQACYE
ま、キミたちはとるべき道は2つある。
最高裁判決を謙虚に受け入れて、まずは教員間での部活を含めた仕事の分担の「公平化」を図ることことだ。
金が新たに必要とせずに、改革が出来るのであれば教委や文部科学省とキミたち組合幹部との「話し合い」も可能だろう。
ただし、組合内部での対立は起こるだろうけどね、ここは権力闘争だろうよ。
働きもせずに、既得権に甘えている輩を」「既得権を奪って、叩き出す」のも一つの手だろう。
821:実習生さん
13/05/05 02:29:39.60 h7PQACYE
もう一つは、キミたちの主張を「とことん貫いて、実力行使」をすることだ。
キミたちは「部活は業務ではない、管理職に部活顧問を指定される筋合いは無い」と断固拒否すれば良い。
ただし、こういった実力行使がどういう結末を辿ったかは、歴史が証明しているがな。
おそらくは、当局は「職務命令」を乱発し、ついで「処分」を巡って紛糾する。
当然、マスコミの格好のネタにされて、キミ達の給与水準に見合わない「過剰な厚遇」が連日叩かれることになる。
ま、夏休みなどの「勤務時間の弾力運用」なんぞは、税金泥網だとして過去にさかのぼって返還を求められるだろうね。
さらには、過剰な身分保障や病気発症時の「代替教員雇用(臨時教員雇用)」なども槍玉に挙げられるだろう。
民間では、いちいち臨時雇用などせずに、皆で休んでいる人間の仕事を分担するのが「当たり前」だからな。
そんなこんなで「キミたちがいまだに持つ、恵まれている待遇その他」をすべて「吐き出す」ことになるだろうね。
822:実習生さん
13/05/05 02:34:06.95 h7PQACYE
何が言いたいのか、というと
「やはり、世の中はあるべきことろに落ち着く」ということだ。
キミ達の主張や要求が「もう、時代錯誤もはなはだしい」くらいに世間の実情と乖離しているから、まともにあいてにされなくなっているということだ。
キミたちはすぐ法律規定や解釈に入ろうとするが、世の中には「いくら法律で権利があっても、それを主張すれば却って窮地に陥ってしまう」などということは山ほどある。
それが「世の中の常識」というものなのだよ。
そのあたりのことが理解できていないようだから、教えてあげよう、といっているわけだ。
823:実習生さん
13/05/05 10:13:16.80 8UWNya1n
>>819-822
深夜にご苦労さん。
>逆に言えば「部活は業務ではない」とも明言はしていない。
>その明言をせずに、キミたちの主張を「ことごとく退けて」いることから考えて、
>言下に「高い金受け取ってるんだろ、それくらいでいちいち文句を垂れるなよ」と言っているに等しいことになる。
明言されてから言え。きみの主張は嘘と法螺と妄想の積み重ねだ。
法令で担保されていないことをやれと喚くのは、「言いがかり」「難癖」の類であって、
我が国では恥ずべきこととされている。まあ、きみの国ではなんと言われているかは知らないがね。
>キミたちは「部活は業務ではない、管理職に部活顧問を指定される筋合いは無い」と断固拒否すれば良い。
近いことを既に実行しているし、周囲にも勧めているが、何か問題でもあるかい?
「部活動顧問は希望しない。ただし勤務時間内に終了する場合はこの限りでない」とね。
条文付きで管理職に突きつけて了承を得ているよ。
まあ、難癖をつけだしたら弁護士を動かすだけだがね。
>キミたちはすぐ法律規定や解釈に入ろうとするが、世の中には「いくら法律で権利があっても、それを主張すれば却って窮地に陥ってしまう」などということは山ほどある。
それは法律に疎いからだ。法律は「弱者の味方」ではない。「法律を熟知している者の味方」だからね。
824:実習生さん
13/05/05 17:02:16.58 cyTE+vQR
>>822
あいかわらずのワンパターンあほう
で、他の巨悪は見えないの?
825:実習生さん
13/05/05 19:42:21.21 r1FRpyKg
あらためて>>819-822に聞いておこう。
私はここで何度も
「部活を明確に業務と認定した法令や判例があれば持ってきてくれ。」と言っている。
それに対してきみは、やれ判例がどうのこうのと言っているわけで、私の聞いていることに答えていない。
部活を明確に業務と認定した法令や判例があれば持ってきてくれ。出せないなら出せないと言えばいい。
あれこれごまかさないで答えなよ。
826:実習生さん
13/05/06 07:33:05.57 sO0GOiS+
部活で学校活性化て本当に可能なのかね?
827:実習生さん
13/05/06 08:05:56.53 jHk2fMsq
不可能です。
828:実習生さん
13/05/06 10:50:23.93 6odEpmJ2
いやー、活性化はできると思うよ
だけど余りにもその部分を部活動に依存しすぎだったりするバランスが問題。
学校全体が部活動に縛られ気味だし、
学校自体は活気づいても部活動によりすぎて今度は地域に中学生がいなくなっちゃう。
地域の行事に中学生が参加しねえというか参加できてない
829:実習生さん
13/05/06 21:24:32.43 1mx7iaUn
>>825
君の質問には答える義務はない。
裁判所すら、その部分は判断せずに「棄却」をしているのだから、
法律の字句うんうんはどうでもいいことだ。
それでも、裁判所は「現状是認」を判断している。すなわち「教員たるもの、銭金のことなどつべこべ言わず、黙って働け(部活顧問くらい引き受けろ)」といっていることになる。
これが「世間様の常識」でもあるからこそ、裁判所も法律以前に「門前払いの棄却」を判断しているわけだろう。
830:実習生さん
13/05/06 22:49:58.63 CyBU/Sxx
まぁまぁ。これ見て笑おうよ!
ヤフオクで男体盛りの権利が出してるヤツがいる
けっこう競ってるのがすごいしw
URLリンク(fc2.to)
831:実習生さん
13/05/06 23:24:31.50 h6cbXc2k
>>823
>条文付きで管理職に突きつけて了承を得ているよ。
>まあ、難癖をつけだしたら弁護士を動かすだけだがね。
いかに「奇麗事」をいったところで、結局君のやっていることは「弱いもの苛め」でしかない。
自分さえ助かれば良い、という人間として最低な発想だな。
キミが言を弄して回避した負担(部活顧問)が、職員室で弱い立場の人間(=非正規雇用、新採用=1年は条件付採用、管理職狙いのものなど)
が有無をいうこともできず引き受けさせられるだけ。
そんな「自分さえよければ良い」というような人間が集う「公立学校教員」なんぞの職業従事者には、もはや尊敬には値しない。
832:実習生さん
13/05/06 23:58:53.00 I57XJjgA
>君の質問には答える義務はない。
答えを持ち合わせていないんだね。正直に言いなよ。楽になるよ。
>裁判所すら、その部分は判断せずに「棄却」をしているのだから、
>法律の字句うんうんはどうでもいいことだ。
出たな。きみの正体が見えた。法律はどうでもいいと無視をする輩はテロリストと同じだよ、きみ。
鳥居労災裁判というのを知っているかね? まだ高裁レベルだが、きみの主張する最高裁判例とは違う。
名古屋高裁では「平成23年7月12日最高裁判例(京都市立小・中学校の教諭が行った時間外勤務は給特法と京都条例に違反すると提訴し
最高裁で原告敗訴)を引き合いに出して、鳥居さんに対する「包括的職務命令による時間外勤務を公務」と認めた一審の判断は誤りであるとの主張は、
「上記23年最高裁判決は、教職員が従事した勤務時間外の勤務が公務と言えるか否かを判断したものではないから、
控訴人の主張はその前提において採用できない」とした。
私はこの水位を見守っているよ。きみのようなテロリストとは違うのでね。
>自分さえ助かれば良い、という人間として最低な発想だな。
そのどこが悪い? 受験などみなそうだろう。自分が受かれば誰かが落ちるのだ。仏心など不要。
それともきみは「生徒に受験をやめさせて、他の人が合格するるようにせよ」とでも言うのかい?
あいにくこちらも仕事と心中するほどお人好しじゃないんでね。だから周囲にも勧めているわけだ。
聞き入れるか聞き入れないかはその人しだいだよ。
833:実習生さん
13/05/07 00:01:15.88 dNH/2RLW
きみは受験をしなかったのかい?
受験戦争を勝ち抜いてきたとするならば、
>そんな「自分さえよければ良い」というような人間が集う「公立学校教員」なんぞの職業従事者には、もはや尊敬には値しない。
など、ただのきれいごとだよ。
834:実習生さん
13/05/07 00:05:45.45 dNH/2RLW
そもそも、
>もう一つは、キミたちの主張を「とことん貫いて、実力行使」をすることだ。
>キミたちは「部活は業務ではない、管理職に部活顧問を指定される筋合いは無い」と断固拒否すれば良い。
と言ったのはきみだろう。
自分でやれと言っておいて、やったからと文句を言うのは人間としてどうなんだい?
きみがやれと言った以上、こちらを批判するのはお門違い。
鬼の首でも取ったかのように酢の蒟蒻のと難癖をつけていると、きみの人間的欠陥が透けて見えるよ。
835:実習生さん
13/05/07 00:15:32.74 dNH/2RLW
きみは「世間様の常識」とか「レベルの低い仕事」とか言う言葉がお好きなようだが、
それらを示す客観的なデータでもあるのかい?
断言する以上、その客観的データを提示していただこうか。ただし脳内ソースなら御免を被るよ。
836:実習生さん
13/05/07 00:43:46.12 dNH/2RLW
鳥居労災裁判の高裁判決文。どこかの組合のページのようだが、
判決が貼られていたので一応貼り付けておくよ。
URLリンク(home1.catvmics.ne.jp)
837:実習生さん
13/05/09 20:53:20.29 gItCkQGN
運動部に入らせたい母親と、それを拒否する息子。どっちつかずの母親。
暗黙の了解で運動部に入ることを促し、入部しない場合、帰宅部届けを出させる学校。
部活のせいでみんな不幸になってるよ…
URLリンク(benrikosodate.blog.fc2.com)
838:実習生さん
13/05/09 20:54:54.91 gItCkQGN
×どっちつかずの母親
○どっちつかずの父親
839:実習生さん
13/05/13 21:48:39.32 KxxSWfTf
>>836
キミは本当に馬鹿なのか、それとも工作活動の一環であえてやっているのかは知らないが、
「最高裁判決」(=確定判決)と下級審判決とを、同一レベルで論じようとするあたりが「非常識」というものだ。
下級審判決など「糞ほどの意味も無い」ものだよなww
キミたちが何を期待するのかは勝手だが、「今現在は直近に示された最高裁判決のみ」が唯一絶対のものなんだよな。
この判決の時期から言って、判例変更はまず考えられないから、君の期待の判決は最高裁では覆ると見るのが妥当だろう。
そのような「レベルの低い下級審判決」を重視するから、君たちは戦略を誤るのだろうな。
840:実習生さん
13/05/13 21:58:21.49 KxxSWfTf
>きみは「世間様の常識」とか「レベルの低い仕事」とか言う言葉がお好きなようだが、
丁度、これを示すHPをたまたま見つけた ↓
URLリンク(www.aikyourou.jp)
この中で、
>鳥居公務災害認定高裁勝利! 不当上告の棄却運動に取り組むもう!
>鳥居裁判の不当「控訴」へ抗議と「取り下げ要請ファックス」を!
などと、平気で書き込んでいる。
この国では「裁判を通して、決着をつける」という権利すら「妨害しようとする」動向などは断じて容認できるものではないな。
被告側には「控訴・上告」権は認められている。これを妨害しようとする行動を呼びかけること事態が「非常識」というののだろうな。
被告の「裁判を受ける権利(控訴・上告権)」すら否認しようとするような行為は信じられないわな。
やはり「程度が低く、卑しい存在」だ、と看破されてもいたし方なかろうww
自分たちに不都合な
841:実習生さん
13/05/13 22:06:05.74 KxxSWfTf
>そのどこが悪い? 受験などみなそうだろう。自分が受かれば誰かが落ちるのだ。仏心など不要。
正体見たり だなww
なんだかんだ言った所で、結局は「己の労働者としての待遇改善が何よりも大事」だということだよな。
それを求めるのであれば、先に「程度の低い労働者相応へ」まずは既得権を返上して、給与水準を「大きく切り下げる」のが先だろう。
その上で、時間外手当支給問題を言うべきだろう。
社会的地位が低いにもかかわらず、本来望むべくもないような「厚遇」があるのは、
当然「他の労働者には期待できない行為への、何らかの代償」という部分があるのはいうまでもないはずだ。
そのあたりの「言外の部分」をきちんと定めたいのであれば、当然まずは「キミ達の社会的地位や社会への貢献度などの再評価」から始めることになるわな。
キミたち自身が、その「痛み」に絶えられないのじゃないのかな?
842:実習生さん
13/05/16 21:40:36.60 RYM9QYV5
>>841
社会的地位が低いから給与大幅下げて、部活は時間外手当のそれに移行しましょうと改革しようとしたのに、
実態調査してなかったことにしたのが第一次安倍内閣だろうが。
なんで部活の体罰調査はやるのに部活の実態調査はしないんだ?
土曜日の使い方調査するそうだけど、
部活がどう考えてもトップになるのにどうするのかね。
843:実習生さん
13/05/16 22:06:20.52 hfbuBzSr
釈放
844:実習生さん
13/05/16 22:07:49.58 hfbuBzSr
ボールけってくれ
845:実習生さん
13/05/24 14:17:39.51 Uosv+Bn7
従軍慰安婦について述べておきます。まず、彼女達はただの売春婦だという事です。
まず忘れて成らないのは朝鮮は「日韓併合後は日本だった」と言う事で考えないといけません。
つまり、帝国陸軍軍人に成る事以外選挙権を含め全て法律的には日本人として扱われていました。
勿論その当時は選挙権は一定以上の税金を納めている男と言う条件がありましたがこれは日本人全部に言えることです。
本題として、日本軍は世界一性に潔癖な軍隊と言われていました。軍規には「他国において婦女子に強姦をしたる者はこれを銃殺に処す」と成っています。世界一キツイ軍規なのです。
アメリカ軍は、現地調達主義です。日本占領下でも数万人の混血児を生みました。ベトナム戦争では、最大60万人の米軍が駐留しましたが、5万人以上の混血児が生まれました。
これに対して日本軍は4年間の大戦中600万人が海外に行きましたが、混血児は軍が結婚を認めたフィリピンとインドネシアに200人が生まれているだけです。
そして日本軍は「自前調達=他国に迷惑はかけない主義」でしたので、「御用商人」として売春宿も付いて行きました。これが「従軍慰安婦」です。
そして、これらを利用したい男は高額なお金を払っていました。ただの売春宿なのです。
そして、この問題が外国勢力に動かされている日本のマスコミが無理に作り出したと言われているのが嘘が一杯あることです。
調べれば分かる事ですが「従軍慰安婦の50%以上が東北出身者です」それと外地に近かったため朝鮮出身者もいましたが「彼女達を斡旋した斡旋会社の社長は全て朝鮮人でした」