部活問題総合スレpart1at EDU
部活問題総合スレpart1 - 暇つぶし2ch500:実習生さん
13/01/20 08:45:43.32 BEFNufG6
高校教育は、中学までの環境の結果出来上がった生徒の性格や行動を改善
する最後のチャンスだ。特に行動の矯正は、社会にとっても重要。
その手段の一部としての体罰は、人類が続く限り、人間社会で実質的
には容認され続けることだろう。

501:実習生さん
13/01/20 08:55:31.28 BEFNufG6
体罰反対の夜回り先生でも、金持ちのドラ息子の集まる高校での
教師の指導(体罰も状況によっては有り)を実質的には容認せざ
るを得ないだろう。金持ちのドラ息子の問題行動を言葉だけで
矯正できる教師は存在しなくて、体罰を併用すれば矯正できる
教師は存在する。その存在を認めないということは、無責任な
人だけが出来る事だ。責任感の有る人なら、状況によっては
体罰教師も必要と言うことを認める。

502:実習生さん
13/01/20 09:07:01.01 xxig//Le
>>501
おれの考えは、少し違う。
高校は教育の場。
きちんとやる生徒をまず指導してやるのが本筋。
そういう全体に迷惑なやつは校則の制度を遵守して、謹慎→退学でよい。
そいつがそのあと社会で警察の世話になり懲役にしょせられれば良い。
学校は矯正施設や託児所ではない。
殴ってまで指導する必要はない。
そいつやモンペに正論で逆ねじ食らわされて、懲戒免職になり、家族が泣くだけ自分がバカを見る。
教育委員会や管理職もマスコミなどに押されるこしぬけ。
善意の教諭を守ってはくれない。
そうだろ?

503:実習生さん
13/01/20 09:51:03.29 SYvUuXSl
>>497
そういう状況は体罰じゃないと思いますよ。
正当防衛または緊急避難になるはずです。
犯罪や危険な行為を犯そうとしている場合に、それを防ぐための有形力の行使は、当然認められますし、
また止めることが義務だとも思います。
私が絶対に反対なのは、そのような犯罪や危険な行為をした事後に、指導と称して暴力を行うことです。
そこには緊急の事態において、犯罪や危険を防止するという目的は微塵もなく、ただ己のストレス発散でしかないからです。

504:実習生さん
13/01/20 10:18:38.68 NZykngC4
>>495
副顧問。

505:実習生さん
13/01/20 13:13:21.83 xxig//Le
>>504
自分から相談したらいいじゃん。
かってに、くまれるようでは、職務怠慢。
君も顧問なんだから部活予定を組む権利や義務がある。

506:実習生さん
13/01/20 13:22:13.58 xxig//Le
>>503

「体罰」の範囲を勉強しなおさないと。
世間の「体罰」の認識も人それぞれだ。
「体罰はいけない。」「体罰も場合によっては良い。」
と言っても一人ひとりの「体罰」が違っては議論はすれ違うぞ。

君やみなさんに聞く。

1、純粋な教育的愛情でバンと殴ったら「体罰」か?

2、憎悪に満ちて大声で罵倒しながら空手の正拳を寸止めしたら「体罰」か?

507:実習生さん
13/01/20 13:29:48.78 Gnf6CEc9
>>492
そもそも休日に4時間以上でわずかに出るだけでしょ
無償どころか部費が足りないところは自腹切ってる教師までいる

508:実習生さん
13/01/20 13:35:10.10 xxig//Le
土日は日本の教員みんなで示し合わせて、部活動休んでみよう。
文科省や社会人の認識間違いのばかなやつらにも問題点が分かるよ。
部活命のばか顧問先生も浮き彫りになる。

509:実習生さん
13/01/20 13:51:21.34 SYvUuXSl
>>506
そもそも「体罰」というネーミングが不適切。いじめ・万引きも同じ。
暴行罪・傷害罪・強要罪・窃盗罪という悪質極まりない犯罪者。
あなたのいう1は、明らかな暴行罪。もし怪我をしたら傷害罪。
2は、寸止めであろうが暴行罪が成立するのは明らか。また根拠ない罵倒は侮辱罪。

510:実習生さん
13/01/20 15:57:14.47 xxig//Le
>>509

そこの認識はおれも同意見。
だが、
1や2を「体罰」ではないと言う認識の人も居ることは事実。
問題はそこ。

それと、
柔道部や相撲部のかわいがり。
陸上部のランニングの追加。
ほかのことでも重いものを持たせたり、長時間同じ姿勢をとらせたり、・・・・。

「体罰」と言えば「体罰」みたいなあやふやなこともある。
逆上してぼこぼこにした、
それなら分かりやすいが
「体罰」の概念は複雑。
極端な話やられた側が「ありがとうございました。感謝します。」なんて場合も実は「体罰」

511:実習生さん
13/01/20 16:04:24.77 xxig//Le
2、の寸止めは何センチ以上はなれていたら「体罰」ではないか?

そういうばかばかしいことにもなるよ。

3mはなれていたら「体罰」といえまい。

ふざけて言っているのではないですよ。真面目な「体罰」の話です。

512:実習生さん
13/01/20 16:18:16.17 xxig//Le
>>509

あなたの言う4つの犯罪も学校教育においては線引きは微妙でしょう。
「宿題が済むまでは、家に帰さないぞ!」とか。
「宗教の座禅のときの棒であっても、学校では気合を入れられない。」とか。

513:実習生さん
13/01/20 16:58:32.79 yaCLXnnQ
>>506
両方体罰

514:実習生さん
13/01/20 17:01:21.42 yaCLXnnQ
グレーゾーンはあるけど
明らかに体罰と考えて良いゾーンもあるな

515:実習生さん
13/01/20 17:07:39.65 xxig//Le
宿題を忘れたので、教室の机の横に立たせた。
その児童が脳卒中で死んだら「体罰」になるよね?
何分以上?1時間は?1分は?
あやふや

516:実習生さん
13/01/20 17:14:51.08 Gnf6CEc9
立たせる事は体罰ではなく懲戒行為の一つとして文部科学省が公式に認めてるよ
脳卒中なんてよっぽど明確に因果関係が立証できなければ責もなし

517:実習生さん
13/01/20 18:35:28.79 Pj0oCxGl
>>507
だから何?

518:実習生さん
13/01/20 18:42:54.63 Gnf6CEc9
要するに「部活手当」なんてもんはない
休日勤務に特殊勤務手当が出るだけ

519:実習生さん
13/01/20 19:05:26.35 xxig//Le
>>516
長時間にわたって同じ姿勢をとらせるのは「体罰」という見解はある。

520:実習生さん
13/01/20 19:19:29.91 gs5czR2N
>>505
それが、都合の悪い日を連絡してくれって言われて、
紙に書いて渡したんだが、完全に無視されたんだよ。
すごく怒ってるらしい。
「都合の悪い日を教えて、っていうのは、都合の悪い日はないって答えろって意味なのに!」
とのこと。眼も合わせようとしない。

521:実習生さん
13/01/20 20:05:12.44 xxig//Le
それだけ見れば、確かに無茶だが、別の見方をすれば、普段の意思疎通ができていないと言う証拠だな。
それはあるだろう?

522:実習生さん
13/01/20 21:22:59.37 gs5czR2N
>>521
向こうが相談せずに何でも決めてくるし…。講師だからこっちは何にも言えない。

523:実習生さん
13/01/20 22:34:49.82 xxig//Le
そこは君の力不足で自己責任。
同じプロ教員だろう。
講師は弱いからとでもいう言い訳?

524:実習生さん
13/01/20 23:22:17.86 BEFNufG6
教員が生徒に強制的に力を加えたり、苦しい事をさせたら、すべて
裁判員裁判にかけるように法律を変えたらいいんだよ。そうすれば、
個々のケースに応じた適切な裁きが出る可能性が高いと思うよ。
そこから、或る程度は規則性も見つかるだろうが、それにとらわれ過
ぎる必要は無い。あくまでも個々のケースに応じた判断を下すことが
重要。

525:実習生さん
13/01/21 01:32:34.53 4oU1Bxte
>>524
こんな世の中はどう?

宿題なんか出さないし、一応授業はするけど、解かるも解からないも一切勝手。
解からないのは聞いてる方が悪い。試験で点数取れた奴だけ正当に評価する。

ちょっと前の大学なんてこんなもんだよ。

526:実習生さん
13/01/21 07:26:52.44 mfo743Vh
>>523
あなたは独身で講師だからー、って言ってこられるんだよね。
そう言われてしまって反発していいもんなの?

527:実習生さん
13/01/21 10:26:36.73 CiK+KzMM
>>525
だから何?

528:実習生さん
13/01/21 12:51:06.72 YuKxqmms
>>525
高校だって中学だって似たようなところはあるわな。
結局、教師たちは責任を取らないところな。
受け持った生徒に対する責任を果たそうとしていない、単に給料を貰うところ、と割り切っている教師たちさえいる。

529:実習生さん
13/01/21 18:39:23.92 CiK+KzMM
大学だって、その大学の学生たちの特質に合わせた授業をやってる
んだよ。その大学の本来の目的を最重視するのは当然だが。

530:実習生さん
13/01/21 18:45:01.55 CiK+KzMM
で、結局桜何とかと言う大阪の市立高校の体育科が普通科に
なったら、そこに入った生徒はどんなことを出来るのかしら。
普通科と同じなら入学希望者は減るだろうし、今までの
体育科と同じなら、看板を変えただけだし、どっちにしても
おかしいよね。

531:実習生さん
13/01/21 20:29:26.24 nR9iVCqI
学校に依存する方向になりがちな今の制度自体が良くないんだよな。

部活は止めて、民間に移行した方が良く、
あと学校自体を絶対視せずホームスクールを認めた方が良い。

532:実習生さん
13/01/21 20:31:33.44 nR9iVCqI
あと現状そういう制度だから、ひどい事も強制されがちっていうのもあるし。
学校で何でもしようとする政策が間違ってるんだよ。

533:実習生さん
13/01/21 23:00:57.62 ZCn/fFx4
>>531
日本のスポーツ人口の算出って実は部活動人員からなんだよ。
だから社会体育になって算出が難しくなるのは、スポーツ界が絶対に拒否するだろうね…。

534:実習生さん
13/01/21 23:05:49.06 UbIJSEpn
民間に任せるとしたら、問題の一つに
指導の方法も民間任せになるということはあるな

535:実習生さん
13/01/22 17:49:06.28 2RvcUez5
>>530

科のカリキュラムや年間時数なんていい加減なもの。
建前できまっては居るが、
例えば、英語の先生が出張でいないとか、数学の先生が腹痛で休むとか、補欠授業で体育をすることなどしばしばある。
未必の故意でどうにでもなる。
授業が変更じゃあなくても、カットになれば、2時からでも部活動が出来る。
今回のは、看板の書き換えに過ぎない。
教員がいくら異動しても根本の部活動の体制や考えがそのままなら、首をすげ替えただけと言うこと。
学校の指導では「体に絶対に触れない!」「触れたら懲戒免職!」くらいの条例を作らない限り無理。
逆に生徒にも、「体罰があったとき上に報告しなければ、退学!」くらいの条例が必要。

536:実習生さん
13/01/22 18:20:23.44 ef9bjDDX
法律は今のままでいいから、法律違反を疑われるようなことはすべて
裁判員裁判にかけるように法改正すればいいんだよ。判例にとらわれずに
個々のケースを詳しく調べて判決を出せばいい。

537:実習生さん
13/01/22 18:26:18.07 ef9bjDDX
体罰完全撲滅派って、法律、法律って言うくせに、裁判には消極的
なんだね。裁判で無罪または無罪に近くなるような事案でも、とも
かく教員を罰したいらしい。これっておかしいよね。

538:実習生さん
13/01/22 18:33:42.45 ef9bjDDX
橋下氏の行動は、要するに法律家的政治家としての行動のようにも見える。

今回の事案は、到底教師を弁護できるようなものではないと見なして、維新
の代表の政治家として維新のイメージを落とさないように行動しているよう
にも見える。
彼の性格の根幹は、進学校での運動部経験で作られたようにも見える。

539:536
13/01/22 18:38:00.75 ef9bjDDX
>>536
自己修正。
「法律はそのままでいい」->「体罰禁止の法律は今のままでいい」

540:実習生さん
13/01/22 18:40:40.38 JGQ8ZsmL
>>534
部活動を民間に委譲するのは必須
そして民間委譲かつ嫌になったらいつでも辞められるようにするべき
中々抜けられないなんてなったら
ヤクザやカルト教団と変わらんから

541:実習生さん
13/01/22 22:07:38.34 Gpwe44nI
ま、そうなれば公立学校給与水準が塾講師以下にまで引き下げられるだけ。
それでいいのなら、ご勝手にな。

給与そのまま、教員の負担だけ軽減、などということが「ありえない話」ということだけは確かだろうな。

542:実習生さん
13/01/22 22:41:34.57 MgkY0PkQ
>>541
お前の信奉する塾講師って何で
40人学級でやらないで10数人の小教室でやったり
個別指導が流行ったりして楽をしてるの?

543:実習生さん
13/01/23 00:05:25.50 Zd+0v6zY
まあ、少人数が楽と決まっているわけでもないけどね。
5人のクラスでも、5つの高校から来た5人の高校生を一度に
相手する数学の授業だと、学校の進度に合わせて5つの分野を同時に
扱うこともあった。そうすると、「5分の1の時間しか教えてもらえ
ない」とクレームがついたりする。

544:実習生さん
13/01/23 00:15:47.45 Zd+0v6zY
教員の部活負担が減るということは、授業の充実に結びつくから、
給与を大きく変える必要はない。部活を担当しなくなっても
授業が良くならないような教員なら、元々辞めてもらうほうがいい
ような存在だったんだよ。不要な部活とお粗末な授業しか出来ない
存在だったんだからね。そんなお粗末な教員は少ないだろうよ。

545:実習生さん
13/01/23 00:52:39.73 m/KMGLC3
民間に委譲されればその分就職口も増えると思う
コーチは無理でもそこの事務として雇われるとかね

546:実習生さん
13/01/23 04:38:15.31 f8XUhWhq
桜宮高校の林純子さんが飲酒&喫煙&橋下市長を恫喝「部落民がいきがんな」 @t_ishin ★2
1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/22(火) 20:37:33.87 ID:+lyIrdIc0 ?2BP(1920)

@Ymdi19  1月18日
おい、おまえええ加減にせぇよ おまえじゃはしもと、
なんで純子らまで馬鹿にされな あかんな、部落民がいきんな 本間、殺意芽生えるわ。
@Ymdi19  1月21日
とりあえず、今思うことわ これだけ。あいつ、今日 何しに学校きたん?
教えて、本間。いまなら あいつのこと何にでも出来る 誰しもが思うやろな、殺すぞて、 あほちゃん、本間、大の大人が、
URLリンク(twitter.com)

魚拓
URLリンク(iup.2ch-library.com)
URLリンク(i.imgur.com)

162 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/01/22(火) 19:40:54.76 ID:1WTvpTa6P
ん?前スレに出てた林純子はもしかして大塚くんの彼女?
飲酒した桜宮高校の大塚孝太郎くんの彼女、林純子さんが橋下市長を恫喝「部落民がいきがんな」
スレリンク(poverty板)
URLリンク(pbs.twimg.com)

大塚くん
URLリンク(sphotos-d.ak.fbcdn.net)

林純子さん飲酒&喫煙中
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

547:実習生さん
13/01/23 04:39:11.94 f8XUhWhq
221 名前:整形にミスったので再度 :2013/01/23(水) 03:10:39.42 ID:sOuNzlOv0
橋下市長を出自で叩くおおつか君

ktr_otk おおつか 桜高サッカー部引退 、大阪芸大芸術学部 進学 Pit bull / LMFAO / Eminem / RIP SLYME
  暴力団の血が入った大阪市長の たわ言ゎ聞き飽きた
URLリンク(topsy.com)


桜宮の常識的生徒に絡むおおつか君
URLリンク(togetter.com)

もう制服着てるの嫌でしゃぁない
インタビュー答えまくったった
   @PaNMiyazawa お前さっこう中で 1番関係性薄いくせにインタビュー 答えたんががっかりや
@KTR_OTK お前には何も喋らん(笑)
@KTR_OTK さっ高生やから受ける 権利あるやろが
   @PaNMiyazawa お前冷静になって それ言うてんねやったら 明日目覚ましたろか?
@KTR_OTK 冷静ってなんやねん まずなんで教師をかばうねん かばうなら親族の人やろが
   @PaNMiyazawa あんまりわからんねやったらあんま公共の場で書くなよ
@KTR_OTK 小村自身が体罰を認めてる 時点でもうこれは 100%こいつが悪いの 分かるし、実際こいつは 自分自身でバスケ部顧問に 就任したときから暴力は 振るってたって言ってもうてるねんぞ
   @PaNMiyazawa かばうとかの話じゃ ないからな?良い悪いを簡単に決める ようなことちゃうやろが
@KTR_OTK 良い悪いを決めるなとか 言うけどじゃ良い部分は何? 俺には悪い部分しか見当たらん
   @PaNMiyazawa こんなとこで話てもらちあかんわ お前アホな上に頭硬いから 見てるやつが気分害する
@KTR_OTK 俺アホなんかな? お前の言ってること よく分からんわ… すまんな…
   @PaNMiyazawa やっぱアホの塊やな 良い悪いを勝手に表だけみて判断するのゎ違うって言ってんのに 良いとこ聞くってどういうことやねん

548:実習生さん
13/01/24 00:09:56.68 9N9wwVA/
2005年12月24日 「行政改革の重要方針」 「人材確保法の廃止を含めた見直し」閣議決定(小泉内閣)
2006年6月2日 「行政改革推進法」公布・施行 「人材確保法の廃止を含めた見直しに関する検討、措置」規定(小泉内閣)
2006年6月21日 自民党歳出改革プロジェクトチーム会議 行政職を上回る分の教員給与削減を決定(小泉内閣)
2007年6月 教員免許更新制導入 10年ごとに3万円以上自腹へ(安倍内閣) →毎年退職者続出
2007年12月 義務教育等特別手当(所謂人確法の優遇措置)約20%削減を決定(安倍内閣) →2009年1月実施
2009年10月 人事院勧告 4.50ヶ月の公務員のボーナスを4.15に引下げ
2010年8月 人事院勧告 4.15ヶ月の公務員のボーナスを3.95に引下げ
2012年度 非正規雇用教員が急増 公立小中学校の非正規教員は16.1%
2013年1月 安倍内閣 学校週6日検討
2013年1月 麻生財務相 地方公務員給与7.8%カット正式要請へ
2013年1月 公務員退職金約150万円削減 2014年までに約400万円削減へ →早期退職者続出

549:実習生さん
13/01/24 05:01:40.52 3C/+KKo2
大阪桜宮高校バスケット部員 @sakuranomiya_hs
URLリンク(twitter.com)

大阪桜宮高校バスケット部員 @sakuranomiya_hs
TVで見ている人とかには伝わらないと思いますけど、毎日が辛かったです。
精神論をいう問題ではない出来事が学校内で起こり、
その学校側は黙認、大阪の教育委員会も黙認。
どこにも頼ることもできない日々が続きました。

大阪桜宮高校バスケット部員 @sakuranomiya_hs
ニュースで出ていた子はいじめっ子です。気の強い人ですよ

大阪桜宮高校バスケット部員 @sakuranomiya_hs
テレビは、まったく無関係の人のインタビューに取り上げて何がしたいんだろう

大阪桜宮高校バスケット部員 @sakuranomiya_hs
体育科なので部活辞めると退学と一緒なんです。
だから辞めれない休めない。辛い毎日

550:実習生さん
13/01/24 05:13:07.73 3C/+KKo2
飲酒喫煙暴言その他もろもろ

じゅんじゅんアカウント消して逃亡w

しっかり魚拓&コピー

URLリンク(togetter.com)

URLリンク(himado.in)

大阪体育大学とか進学先にも凸らないとね

551:実習生さん
13/01/25 16:40:08.18 vMePI2vZ
大阪の府と市の教育委員会の公開討論を見たけど、
市の教育委員長を見てすべて納得した。
トップがあそこまでゴミだとそりゃこうなるわ。

552:実習生さん
13/01/25 21:01:39.76 67KvpxVx
>>544
>教員の部活負担が減るということは、授業の充実に結びつくから、

その因果関係は証明されてないぞ。
むしろ、部活の負担が減ったら、組合活動や自身の趣味の時間に費やす恐れが大だろう。
そもそも、部活をはじめ官製研修など、どんどん教員の負担が増やされた背景には
「教員に暇な時間を与えれば、組合活動にうつつを抜かすだけ」「だから、教員には目いっぱい負担をかけておこう」
という意味合いもあったわけだからな。

553:実習生さん
13/01/26 00:02:52.40 m0aZrMw5
>>552
正しい組合活動をしていたことを自民党政府がが評価しないからダメ
なんだよ。
教員の趣味は心のゆとりを生み、本業の授業にもプラスになる。
部活などで教員の負担を増やすことは、生徒のゆとりも奪う有害な事
であり、授業の向上をも妨げる。そういうことをやった自民党が
悪魔なのだ。おまえさんも悪魔だ!!
本来、運動部などというものは、教師の度を過ごした有害な道楽と
して扱ってやるぐらいで充分だ。生徒のためにはならない。

554:実習生さん
13/01/26 00:09:10.03 m0aZrMw5
教師をいじめることの好きだった橋下市長が今どんな目に合っているか
は、教師の意見を無視することが教育の低下につながることの一例だな。

555:554
13/01/26 00:18:37.96 m0aZrMw5
>>554の「教師の意見」とは、必ずしも個々の教師の意見のことではない。
教師の何割かを占める人たちの意見には、それなりの正当性が有ると見て
教育政策に取り入れるのが正しいということ。
無駄な官制研修で教師達が悲鳴をあげているのを平然と見ていられる自民党
的感覚は、紛れもなく悪魔のものだ。
確かにベビーブーム世代は1クラス50人以上が当たり前だったが、彼らが
教師になって「少人数学級を望む」と言った声は、時代のニーズに合った正
しい声だったのだ。それを長らく無視し続けた自民党政治こそ、悪魔の政治
だったのだ。

556:実習生さん
13/01/26 13:24:38.61 Va85dQTn
建前はどうでもいいが、
結局のところ、民間企業なら問題となる

・サービス残業状態の長期間放置

が問題。
サービス残業の多い組織は種類を問わず質の低下を招く。
(トップ層が個人的に多忙なのは別問題。それは人事権や予算権のある層に限られる)

民間企業同様、公務員の不祥事としてサービス残業は公表すべきだろう。

ちなみにだが、40人学級どころか、30人を越える学級編成は
OECDの中(よく学力調査で使われる)で日本と韓国だけ。
ネットウヨが多い2chだから言おう、現状は韓国と同じく教育後進国。
もう一度言おう、韓国と同じ。欧米のシステムだけ取り入れても無駄。

557:実習生さん
13/01/26 17:00:36.67 Kdp2QZP2
学校の教師に聞きたいんだけど
部活動って制度的に何なの?
教師によって言ってることがバラバラなんだけど

558:実習生さん
13/01/26 17:08:57.52 SHKIlzS+
>>557

教育課程に入らないボランティアです。
給与にも入らないし、土日の代休もない。
土日に仕事があるのがおかしい。
仕事とすれば労働基準法違反。
スイミングクラブのように、学校外のスポーツクラブに移行するのが正常な形。

559:実習生さん
13/01/26 17:15:55.95 Kdp2QZP2
全員部活動に加入させられましたよ

560:実習生さん
13/01/26 17:16:18.12 SHKIlzS+
>>577

文科省も部活動をあやふやなまま放置して教員の奉仕におんぶに抱っこ。
部活動を仕事か、仕事でないか。
はっきりさせることは、文科省が困るのだ。
仕事なら、手当てが必要代休が必要。
仕事でないなら、やってもらえない。
どっちも困る。
今バカを見て、貧乏くじを引かされているのが、教員顧問。
それが現状。

あの橋下とかに聞いても、部活動に対する正しい認識はなにもないだろう。

561:実習生さん
13/01/26 17:21:02.73 Y6+ygZr+
>>557
公立学校でも税金が入らない任意団体じゃないかな
部活動費はPTA会費が使われていると思う
予算に困ってるのはそのため
費用が徴収できないから民間委託も進まない
そういう事情だから一部の教師は自腹も切ってきた

562:実習生さん
13/01/26 17:31:40.86 SHKIlzS+
>>561

とにかくあやふやがいかん。
玉虫色。
何で問題にならないのかが不思議。
教員がよっぽどお人よしなんだろう。

563:実習生さん
13/01/26 17:35:19.75 SHKIlzS+
土日に野球やサッカーの試合があっても、教員は休まない。
誰がどう考えてもおかしいだろう。

564:実習生さん
13/01/26 18:32:31.90 Va85dQTn
本来は、スポーツに対する知識ゼロで、見ているだけの高校生バイト
だとしても時給800円払わなければいけないわけで、それより低いのが現状。

・いったん部活は廃止してリセット。
・役所のスポーツ課と民間団体で、部活動新興団体を作る。
・活動費は500円~5000円程度の受益者負担。
・公益事業ということで低所得者への補助制度、学校施設の無償利用などを認める。
・学校での活動は部員募集に限定する。(この点のみ学校が協力する)
・文科系団体の設立も可。
・僻地等は市町村バスでの無料輸送も認める。

565:実習生さん
13/01/26 21:34:28.93 D+uw+fqe
>>564
学校は一切関わらない方が良いよ
指定の民間のクラブで使えるクーポン券を配るだけで基本良いよ
ほとんど普通のスポーツなり文化系のクラブに個人的に行くのと同じようにした方が良い

566:実習生さん
13/01/26 23:24:47.54 jIYkP4iq
なんで放課後に専門家でもない教員が勤務時間外に部活を指導しなければならないのか
という疑問に明確に答えることができない時点で、部活の存在意義はたかがしれている。
俺は部活=子守程度にしかとらえてないので、自分の都合で土日は休みにすることが多い。

ただ、そんな部活というものに選手強化の大役を負わせている時点で日本のスポーツ振興
への意欲は底が見えている。
日本の中でも世界で通用しているアスリートは非部活動出身の選手が多い。
学校の部活に子どもを預けて、自分の子どもが名選手になれると考えている親がいるとすれば
それは違うということを教えてあげなければいけない。
昔歴史で兵農分離というものを習ったが、日本のスポーツにとって必要なのは学校とスポーツの
分離であるというのが自分の考え

567:実習生さん
13/01/26 23:45:19.34 HvUSji/m
>>565
学校施設が無駄に空いてしまうから施設貸出ぐらいはあるだろう。
まあ公立私立問わず部活推薦で生計立てている学校は学校経営が傾くだろうけど。
(部活廃止で過剰施設になるし)

568:実習生さん
13/01/27 10:37:09.31 XPz9pT+m
餅は餅屋にすべき。
現状は、うどん屋が餅を作っているようなもの。
それが先生の部活動。
おまけに本来うどん屋は土日は休み。
土日開店の餅屋に任せるべき。

569:実習生さん
13/01/27 12:21:36.34 R0yXEh9Q
そのとおり

570:実習生さん
13/01/27 12:26:09.32 XJJQ0nh+
まあ、教師の給料が高すぎるから
部活指導でもしてもらわないとなあ

571:実習生さん
13/01/27 12:28:36.25 ywzeXfx4
そうなれば、当然公立学校教員は「塾講師たちよりも、程度の低い存在」と化すので、
給与水準や待遇そのものが「見直し」の対象になるわな。
給与水準の大幅引き下げ、任期付任用の一般化、長期休暇時の契約打ち切り・無休化、同一労働・同一賃金で一律賃金化などなど
民間雇用で「当たり前に行われている」ことが教員世界にも及ぶだけ。
それでいいのならば、「どうぞご勝手に」というだけ。

572:実習生さん
13/01/27 12:52:07.25 R0yXEh9Q
>>571
それは全然違うな。考えが浅い。
塾はテストの点数の上げて志望校に入れてやるのが目的。
ところが学校の先生は全人間教育。
道徳やボランティアまですべて教える。
目的からして違う。
塾は利潤を目的とする一企業。
学校教育は国家の将来を荷うもの。
学校>塾はあたりまえのこと。
571のいうことに賛同する人はおかしい。

573:実習生さん
13/01/27 13:01:03.28 XJJQ0nh+
教師のくせに職業差別か
こんな奴に育てられた生徒がかわいそうだ

574:実習生さん
13/01/27 13:01:43.66 ywzeXfx4
>>553
>正しい組合活動をしていたことを

おいおい、大変な問題発言だなww
きみたち公務員には、「労働組合法で規定する」ところの労働組合は認められていないはずだ。
きみたちが通常「組合」といっているものは、任意の職員団体でしかない。
この違いはな、民間の場合は「法律要件を満たした労働組合」であれば、一定の組合活動をする権利が職場でも似とめられているが、君たちは法定要件を満たした「労働組合ではない」んだよなww
だから、争議権はもとより、協定締結権も認められていない(一部の公営現業企業を除く)、団体交渉権ですら「権利」としてではなく、公式には「現場協議」としてしか当局は認めていないはずだ。
それも、管理運営事項あたる部分は除外されているはず。
せいぜい「申し入れ」をすることぐらいしか、本来は認められていないはず。
組合活動なんぞは、公務員特に教育公務員にとっては、本来は法的にも想定されていない事項なんだよな。

そのくらいの制約があることがわかっていて、教育公務員になったんじゃないのかなww

575:実習生さん
13/01/27 13:04:23.20 ywzeXfx4
>>572
>ところが学校の先生は全人間教育。
>道徳やボランティアまですべて教える。

そんな高尚な理想を唱える方が、待遇が・・・、賃金が・・、休みが・・、などと
声高に文句を言うこと自体が「もはや喜劇」なんだがねww

576:実習生さん
13/01/27 13:07:33.48 ywzeXfx4
最低限度の生活していけるだけの給料は得ているわけだから、
あとは、生徒のため、国家のため、に私的生活のあらゆる部分を犠牲にしてでも「職責を尽くす」のが教育公務員というものだろう。
その覚悟もないのであれば、早く教壇から去ることだ。

577:実習生さん
13/01/27 13:10:58.15 R0yXEh9Q
>>575
相当の石頭だね、W
ならば二択で質問。
教員は馬鹿でいいのか?いけないのか?

578:実習生さん
13/01/27 13:16:03.12 XJJQ0nh+
何でも2択にすればいいって考える馬鹿っているよね

579:実習生さん
13/01/27 13:46:48.51 C+Kx/2H3
面白くなってまいりました

URLリンク(matome.naver.jp)
【桜宮高問題】Twitter上で学校を批判した在校生、停学処分に→2ちゃんねるにて他生徒が内情暴露

580:実習生さん
13/01/27 13:49:32.14 ywzeXfx4
そのとおり
自分たちは2択を迫るクセに、自分たちが決断を迫られ生じた結果には責任を取ろうとはしない。
いじめ自殺の問題にしても、早期退職問題にしてもそべてそう。
いちいち、言い訳がましいことをせずに、黙って教育現場から立ち去れば良い。」

581:実習生さん
13/01/27 13:52:50.31 4sVlnSs8
ID:ywzeXfx4 は

地方の学校はブッ潰れていいと言っているし
教師も学校も学力もボロボロになっていいという売国奴もしくはエリート論者なんだよな

相手にするだけ無駄

582:実習生さん
13/01/27 13:57:39.03 4sVlnSs8
地方の学校
教師の能力
学力

過去の発言から、これらを要らないというような歪んだ価値観を晒しておいて
くい違っている根本の2択も答えられないって、どうなのかな
まずこれらを壊した上でどう国益に繋がるのかを示してもらわないと
何もかもが語る価値ないと思うんだよね

583:実習生さん
13/01/27 14:19:06.59 ywzeXfx4
>地方の学校はブッ潰れていいと言っているし

一定の規模も維持出来ないような僻地校は潰すのは「当たり前」だろう。
そのような集落が衰退したのは、ある意味自己責任だし、そんなところに好んで住むのも自己責任だろう。
いい加減に都市部の税金に「たかろう」とする発想は止めるべきだろう。

584:実習生さん
13/01/27 14:22:20.70 ywzeXfx4
競争原理の導入、これにはある意味「雇用のビックバン」をすべきだろう。
先進国だけに見られる、年功序列と終身雇用がどれだけの弊害を生んでいるかを学ぶべきだろう。
「いいところへ逃げ込んだら勝ち」という安定志向が国益を反している、と考えるべきだろう。

585:実習生さん
13/01/27 15:44:12.36 tMjfZDTE
>>574
戦後長らく教員たちが正しい組合活動をしてきたというのは、
日本人の常識だ。おまえさんには日本人の常識が無い。

586:実習生さん
13/01/27 15:53:36.93 RzkNoWIr
>>584
世界的に見れば、年功序列はともかく終身雇用はある程度確保されている。
特に公務員が終身雇用でない国はアメリカくらい。
あとは給料が安すぎて賄賂に走る国とか、内戦状態で公務員の給料が払えない国とか。

公務員の安定度はその国の経済の安定度のバロメーター。
組合活動に関しても、日本の公務員労働組合は世界的に見たらクレージー。
つまり人権侵害されている状態と言われている。そんな国が北朝鮮の批判などできないw

587:実習生さん
13/01/27 15:55:04.26 tMjfZDTE
>>574の書き手に日本人の常識が無いのは、そもそも人間としての要件
を満たしていない悪魔だからだろう。574の書き手は悪魔だから、何
を書いても悪魔の本性をさらけ出しているのだな。
574の言う「当局」などというものは、国民が監視して、つけあがら
せないようにしなくてはならない存在だ。それが民主主義の常識だ。それ
を担うものの一つが、教員の組合活動である。

588:実習生さん
13/01/27 16:21:48.91 R0yXEh9Q
二択にもこたえられない批判派、知れたものだということを露呈!

589:実習生さん
13/01/27 17:44:15.08 XJJQ0nh+
ID:R0yXEh9Q
って現役教師なの?

頭が中2レベルなんだが
中学生なのかな

590:実習生さん
13/01/27 17:47:53.16 AhqmPeX6
>>574
> 団体交渉権ですら「権利」としてではなく、公式には「現場協議」としてしか当局は認めていないはずだ。

地方公務員法
第五十五条  地方公共団体の当局は、登録を受けた職員団体から、職員の給与、勤務時間その他の勤務条件に関し、
及びこれに附帯して、社交的又は厚生的活動を含む適法な活動に係る事項に関し、適法な交渉の申入れがあつた場合においては、その申入れに応ずべき地位に立つものとする。

591:実習生さん
13/01/27 19:11:42.35 XPz9pT+m
>>588

同意です。
批判派は公務員がうらやましいだけ。
合法的にやめるのはまったく問題なし。
35年間も教育界に奉仕したご褒美に150万円くらい差し上げる度量がないのか。
おれは民間人だが「先生長い間ご苦労様。」と言ってあげたいね。

592:実習生さん
13/01/27 19:48:32.38 EwnF471j
こないだ部活動ですごく仲いい人から
「あんまりにもキャプテン酷いから愚痴スレで愚痴ったw」とカミングアウトきたw
ウチのキャプテンみたいだなーと思ってたけど、まさかって感じだったわw
後日キャプテンから「2ちゃんの愚痴スレに俺のこと書かれてるみたいだけど」って相談きた
「違うと思うよーw気にしすぎだよーw」ってごまかしたけどさ
その後もいろいろ板挟みきつくて部活動辞めたわ
これも見られて本人たちはわかっちゃうんだろうけどさー
本人同士で話すか、お互い胸に秘めるかしといてくれよな
部活動とはいえ表面化してないざこざのフォローまでできるかよ
俺が問題提起しないといけなかったなら期待はずれですまんかった

593:実習生さん
13/01/28 22:23:37.57 pcAsFGEJ
子供のための体罰は教育
「教育における体罰を考える」シンポジウム
罰は子供を強くするため、
進歩させるために行われます。
「叱るよりほめろ」では子供は強く
なることができません。
いかに多くの罰を受けたかが
優しさを決めます。
人のことを思いやる力をつけるには、
体罰は最も有効です。

パネリスト
高橋史朗 (明星大学教授)他
URLリンク(shimpuoshirase.sblo.jp)
URLリンク(shimpu.sakura.ne.jp)
URLリンク(www.nicozon.net)

【体罰は】明星大学part6【教育】
スレリンク(student板)

594:実習生さん
13/01/29 01:03:23.77 M6nD/1XF
加盟団体に体罰禁止徹底を=JOC-高2体罰自殺

 日本オリンピック委員会(JOC)は15日、都内で理事会を開き、大阪市立桜宮高校でバスケットボール部の男子生徒が顧問に体罰を受けた翌日に自殺したことに関連し、体罰の禁止と適切な指導を求める文書を加盟団体に送付することが報告された。
 文書では「日本スポーツ界の関係者は、スポーツが二度と人を傷つけるものとならないよう、推進していかなければならない」としている。日本体育協会も16日の理事会で体罰の禁止を訴える。
 また、桜宮高顧問が16歳以下日本代表でコーチを務めた経験があることから、日本バスケットボール協会副会長の深津泰彦監事がJOC理事会で謝罪し、既に各都道府県協会に体罰禁止の徹底を求めたことを明かした。 (2013/01/15-19:07)

URLリンク(www.jiji.com)

595:実習生さん
13/01/29 17:28:18.54 Z4vPjeeR
@恐縮です :sage :2013/01/29(火) 17:26:21.27 ID:6Daj7/uXP
427 :名無しさん@恐縮です :2013/01/29(火) 08:40:33.05 ID:7tee70t1O
顧問=教師だから人員不足で代替できなくて風通し悪くなるんだよね
保護者やOBや地区でボランティアつのって複数で指導すりゃ良い
サッカーみたいにライセンス制度作ってしまえば
講習受けて取得した一般人でもいっぱしの指導が出来る

指導を少数の特権にしてしまうから内輪論理に走るわけで
部活に限らず日本の学校現場の構造的な欠陥なんだよねこれ


--
ここまで書くのはいいが、そのボランティアでやる人たちの責任とか資金とか全然考えてないのが
丸わかりだな…。

596:実習生さん
13/01/29 21:11:33.56 eL5lP6gS
>>590
キミは「霞ヶ関文学」の極意が理解できていないな。

>及びこれに附帯して、社交的又は厚生的活動を含む適法な活動に係る事項に関し、適法な交渉の申入れがあつた場合においては、その申入れに応ずべき地位に立つものとする。

ここで「その申入れに応ずべき地位に立つものとする。」という表現になっているわな。
「~するものとする」という表現は は 「~しなくても、できなくても まあそれは仕方がない」という意味合いがあることぐらいは官僚では常識なんだよな。
すなわち「努力義務」にすぎないわけよ。

「~しなければならない」 あるいは 「~してはならない」という表現で初めて、努力義務を外れて義務事項となるわけな。
これとて、別途罰則規定が明記されていなければ、事実上無効化できる。
このように見てみると、君が挙げた規定は、単なる「努力目標」に過ぎないことがわかるだろう。

597:実習生さん
13/01/29 21:16:53.94 eL5lP6gS
ちなみに、「労働組合法」での表現を挙げておく

>第七条  使用者は、次の各号に掲げる行為をしてはならない。

>第二項  使用者が雇用する労働者の代表者と団体交渉をすることを正当な理由がなくて拒むこと。

使用語句と表現の違いをきちんと理解したほうが良いだろう。

598:実習生さん
13/01/29 21:45:23.84 kNddM9BQ
> 「~するものとする」という表現は は 「~しなくても、できなくても まあそれは仕方がない」という意味合いがあることぐらいは官僚では常識なんだよな。
「法令解釈の基礎」見よ。お前の解釈は100%間違い。
通常違法行為に及ぶことが考えられない者に対する命令でこういう書き方をする。わざわざ強く書き記す必要はないだろうという判断でな。
法的効果はまったく同じだ。

599:実習生さん
13/01/29 21:54:15.79 BB1m08IO
ゴミ教師はシネ

600:実習生さん
13/01/29 22:11:30.75 bc8efZ0Q
最高裁の人事は内閣が握っているんだから、官僚の勝手な「霞が関文学」
を覆すには、民主党をもっと強くして、官僚たちの勝手な法解釈を許さな
い判決を出す裁判官を任命するしかなかったのだが、小選挙区のからくり
で、国民は官僚とグルの自民党を再び選んでしまった。次の参院選では、
自民党を落とさないと、奴隷業者風の詭弁が通ってしまうよ。

601:実習生さん
13/01/29 22:22:39.48 bc8efZ0Q
公立学校は、国益などの公的利益のための教育をするために国民が
設置したものだが、運動部に入りたくない生徒まで事実上強制的に
入部させるなどの人権侵害をしてまで守らなくてはならない公益など
有るはずがない。そんな人権侵害を長年に渡って行ってきたのが、
公務で利益を得る公務員教師だったのだ。その背後には悪魔の自民党
と悪魔の官僚の方針が有ったのだろう。その伝統を断ち切るには、
自民党を落として、生徒のためになる教育を推進する民主党色の強い
政党を選んで、公務員教師が初心通りの生徒のための教育が出来る環境
を整えなくてはならない。

602:実習生さん
13/01/29 23:54:44.83 xogjnf2t
体罰だけじゃなくハレンチも
www.asyura2.com/0601/social3/msg/379.html
前監督は雲隠れ
現監督はノーコメント

603:実習生さん
13/01/30 06:42:51.10 d9Vvs9eb
保護者、OB、ボランティアの部活講師7000人に29億円。

そんなに払うなら、顧問が行く必要がないな。

604:実習生さん
13/02/02 19:06:48.22 yaJPViDf
>>601
特定の政党を支援するような発言は法令違反だな。
もう、部活うんうん以前に教員免許剥奪対象だ。
早く教壇を去るべきだろう。

605:実習生さん
13/02/02 23:25:08.38 JOzjZ+ZM
>>604
私は教員ではないが、何か?
(また、教員が授業中以外にどこを支持しようと、自由だ。)

606:実習生さん
13/02/03 03:00:19.81 xpVw8D/a
部活はボランティアの強制
もし日教組がまともに活動してるなら
この問題をなんとかしてほしい

607:実習生さん
13/02/03 09:12:52.91 846c4oId
日教組は「部活動は教員の仕事。勤務時間に含めて残業出せ」だから

608:実習生さん
13/02/03 13:10:12.90 dEtn+iU0
で、次は「それでもきつい、人を増やせ、給料は減らすな」
「その分、教材研究などに時間が割ける」となる。
しかし、その実勤務時間である空き時間にお茶を飲んで雑談するなどの時間が増えるだけ。

労務管理の専門家を招致して、厳しい労務管理で臨むほうが効率的だろう。

609:実習生さん
13/02/03 17:16:59.56 5VV0A85L
お茶を飲んで雑談することは教員の生徒指導のためにも、直接、間接
的に役立つ。それの分からない608などは、労務管理の真の専門家
に良く教えてもらう必要が有るな。それまでは、ここに出てきても
失笑されて、意見が無視されるだけ。見当はずれの意見だから。
教員は体育会的な教員もいれば、内面を充実させることが第一の教員
もいる。いろんなタイプがいて初めて学校が成り立つ。それを手助け
するのが校長、教頭などの管理職だ。608のような浅はかな考えでは、
学校は成り立たない。

610:実習生さん
13/02/03 23:49:20.88 mx21L5p/
嫁さん中学部活の顧問だけど部活なんてさっさとやめて欲しいね
お子さんもってる先生方は自分の子供の面倒みられるのかしら

611:実習生さん
13/02/04 01:19:11.55 3IP2xf7J
部活関連のワゴンが事故やったらしいですね。一人は意識不明とか。
皆さんの学校では、顧問がマイカーで生徒を送り迎えするのはアリですか?

ウチは「生徒を乗せるのは構わないが、無制限の保険に必ず入れ。ただし自腹で。
万一何かあっても学校は一切責任取らない」です。

私は絶対に生徒は乗せません。が、周りは平気で送り迎えしてるから、風当たりが強い・・・。
「部活狂教員」曰く、俺には「信念が無い」んだそうな。

別に構わんけどね。

612:実習生さん
13/02/04 07:24:33.01 Rq/y0z9U
いまどき乗せるのはあほう

613:実習生さん
13/02/04 07:50:48.36 YtWXLc/s
部活動は完全に学校から切り離してスポーツ少年団などでやるべき。
この意見は昔から出るが、いつもスポーツで売名してる私学と、部活しか能のない体育教師によって潰される。

614:実習生さん
13/02/04 08:48:02.41 45F3cGC+
無償どころか、自腹とか無用なリスクを負うとかいらんよ
今の若い世代にそんなもの押し付けるのは酷だ

615:実習生さん
13/02/04 18:57:34.44 LdYci9l/
そのとおり!そのとおり!

貧乏くじはいつも教員顧問だ。

いいかげんに部活問題はっきりしてほしい。

きちんとした保障するか、社会体育に移行するか。

616:実習生さん
13/02/04 21:45:53.27 uv19LS00
>>611
S市?

617:実習生さん
13/02/06 18:30:45.75 k6qMfbky
>>615

さんせいです。

618:実習生さん
13/02/07 11:14:01.54 9RJMBglg
615が正しい

619:実習生さん
13/02/07 11:26:08.76 QwOsXxAM
何故野球部に女子が、選手何だかね?消えろよ~!

620:実習生さん
13/02/07 11:31:18.79 QwOsXxAM
>>619
高校女子、でバット振り回して何が楽しいんだがね?専門の野球部行ってこいよ?目障りなんだよな?

621:実習生さん
13/02/07 11:50:34.21 QwOsXxAM
>>902
今思えばその女子高校生は、裏でオレの事で監視していたらしい。多分、バス後部座席で女子同士だけではなくどっかの男子上級生と、連絡しあってた見たいな、噂を聞いた。「あいつは、誰かと揉んだりしている」とか言っていた。

622:実習生さん
13/02/07 11:58:51.44 QwOsXxAM
>>621
多分教員は、後に渡ってくだらんとか言っていたような。
それに渡って、自分の家族が、嫌な目に合うから言って置くが家族がいないからって何しても良いんですか?

623:実習生さん
13/02/07 12:13:55.46 QwOsXxAM
ヤバいね。私の事言ってたんだから担任も教頭レベルも言っていたんじゃないか?嬉しくないな?



何か私の寝相とかもバスの中で同級生にも言っていたな?これは、もう、人権レベル?


624:実習生さん
13/02/07 22:31:29.74 3LuUyqiW
>>615
だから、かねがねいっている。
塾講師程度の給与水準への「切り下げ」を受け入れることがすべてのはじまりだとな。
予算が確保できれば、さまざまな施策は可能だ。先立つものが必要だろうよ。
で、その金は「今ある仕組みを変えてくれ」という立場が負うのが当たり前。

625:実習生さん
13/02/07 22:41:38.91 U2AjROfs
>>615
>>422のような部活整備強化か社会体育に移行するかのどちらかだろうな。

後者の場合は、
学体連の一旦解散と学校施設の外部団体開放
が条件になってくるがなぁ。

626:実習生さん
13/02/07 22:55:36.79 l0kNKkou
>>624
変えてくれと言う人が負担すべきというのは、決っているわけではない。
負担すべき人が納税者全体ということも有り得る。
例えば戦後女性の選挙権が認められとき、女性の選挙権を認めてほしい
と言っていた女性のみが何かを負担したのではなく、国民全体の負担に
おいてそれを負担したのだろう。何故ならそれが当然だからだ。

627:実習生さん
13/02/08 03:30:40.46 CUzRahxz
>>624
ちなみに塾講師の勤務時間は何時間で時間あたりの給与はいくらなんだ?

628:実習生さん
13/02/08 08:41:40.35 gwe8hrq0
>>619
>>620
まっ四年間は、貴方は、集ストしてたんじゃないか私に?私は、四年間は、友達がいっぱいいたと感じるが?貴方は、集ストしてて彼氏も友達め作っていた?
一部>>619に除いては、ね深く介入しすぎて友達になれなかった?違うカネ?

私は、無視するし、これからも無視する。

二人の女子は、関係ない。ストレスになるから関わらないでくれ?二人以外の同級生なら良いが。

629:実習生さん
13/02/08 18:02:35.12 EH8d3lzy
>>624

ばかのひとつおぼえ

630:実習生さん
13/02/09 00:53:13.32 eIPvJMxp
>>629
仕事柄、優しく見守ってやりたくなるような奴ですが、ここは職場じゃありません。

無視しましょう。
いちいちレスしないこと。それがみんなの為になります。

631:実習生さん
13/02/09 07:20:40.64 2dDIq7pz
万年講師がまだまだほざいてるようだが、うちわけもいないようだし、
スレの雰囲気一変しててワロタ。
民間クラブでもいいし、ドイツみたいな半官半民でもいい。
アルビレックスみたいなのは日本のモデルになりうる。

部活動を学校から分離させないと、体罰も多忙も何も変わらんよ。

632:実習生さん
13/02/10 00:33:00.75 X5bMXqpU
部活動って憲法違反じゃないの?

633:実習生さん
13/02/10 02:06:53.16 jxn5VtFq
>>625
部活がなくなっていれば、体育施設の外部団体利用は可能だとは思うけど
そのさい、いろんな団体が利用申請にくるだろうから、配分が問題だよね
あと、文化部を代替するような活動はどうすんのって問題もある
部活がなくなったって、放課後生徒が校舎内で活動する場面はいろいろあるわけで
そこに外部の人間を入れられるかというとこのご時世ちょっと無理があるんじゃないかな

634:実習生さん
13/02/10 07:08:49.42 bJkWpxvy
625ではないが。
外部団体はすでに公共の施設での活動が定着しているので、
体育館やグラウンドに利用申請が殺到するとは考えにくいし、
運動会などの行事の準備や安全確保で、学校は思ってるほど「いつでも使える」
場所ではないから、せいぜい公共施設のバックアップ程度。

文化部についても習い事に行くなり、活動したい者が活動の場を立ち上げるべき。
とにかく現状は、学校がなんでも安価or無償で面倒見すぎ。受益者負担の徹底。

635:実習生さん
13/02/10 13:36:07.66 1/W8TkBr
>受益者負担の徹底。

そのためにこそ、教員の賃金制度の見直し=基本給部分の大幅引き下げ が必要になる。
そして浮かせた金を、減税なり、部活代替活動(社会教育)受給用のクーポンとして配布するなりして、
受益者負担を廃止または軽減させるべき。
部活改革の目的は「教師の雇用条件の改善」のためでは無いからな。
生徒のため、といいつつ、「ドサクサまぎれに」、負担だけ軽減してもらって、給与カットはなし、などという
教師の主張が通用することは断じてありえないよ。
本当に「部活を学校から切り離して欲しい」と願うならば、教師たちが一番の痛み(給与大幅減額、雇用制度の見直し=非正規雇用の増大などでの人件費節約)を引き受ける決意を国民に約束したいと誰もキミたちの言い分をまともには取り上げないよ。
これはいままでの歴史的経緯を見ても明確だ。

636:実習生さん
13/02/10 13:40:42.80 1/W8TkBr
ま、どのみち「できもしない大風呂敷を広げて」「それを阻止する勢力と戦う」という図式を構築することで、教員内部組織(=組合)擁護のために言っているだけ、というのが、
みえみえだから、誰もまともには相手にしていないよなww
まずは、教員内部での「負担の公平化」から、はじめるべきだろう。
高い給料を貰いながら、ベテラン面してヒラなのに負担を免れている中高年教師たちを、若手が追い詰めることから始めたらどうかなww

637:実習生さん
13/02/10 15:29:52.28 9fi1rWpk
>>635-636
一つ聞きたいけど、部活は勤務?ボランティア?

638:実習生さん
13/02/10 15:31:56.28 9fi1rWpk
切り離してほしいも何も、日教組などは「教員の仕事だ」と言ってきたのであって
「ボランティアだ」と切り離したのは、文部科学省なり財務省なのが「事実」なんだがな

639:実習生さん
13/02/10 16:16:28.60 WHyl6AJf
現状は、部活は最低賃金以下の手当てが出る勤務というおかしな状態。
つまり部活そのものは勤務となっているが、手当の額が違法状態。

となると、適正な賃金を支給するのが筋。予算がないなら廃止といったところだろう。
最低賃金を超えていれば違法とはいえないが、超過勤務手当てを支給しない限り強制的にはできない。

校長に全権がある職員会議で部活の顧問は決定されるわけだから、
最低限、校長には責任がある。

部活そのものは教師の給料とは関係ない。
部活を前提とした給料ではない(その証拠に小中の給料は同じ、高は若干優遇)
よって、活動を希望する者(保護者)が団体を立ち上げるか、市町村で運営するかになる。
例としてはコミュニティーバスや診療所がこれに当たる。
たいていは役所が団体に委託するが、直営の場合や、住民団体がやっている場合もある。

本来、こういう活動こそ日教組が行うべきだとは思うが、日教組も教育委員会も文科省もマスゴミも
体育馬鹿が強い力を握っているのが現状。JOCすら体罰容認では話にならない。
自民党以外、日教組も教育委員会も文科省も保護者も、そしてマスゴミすら賛成の
35人学級は自民党で抹殺された。それが教育の現状。

640:実習生さん
13/02/11 20:24:38.00 yclGnPij
虐めDVテロにも通じる「言ってダメなら叩け」は指導力忍耐力創意工夫コミュ能力の低い教育素人の自己正当化。
体罰虐待は脳委縮による「粗暴で自己肯定感が低く一時的表面的問題解決を志向する未成熟な人格」を作る。即ち体罰容認者も素人教育の犠牲者/感情自己責任論

641:実習生さん
13/02/12 07:18:17.70 1+gjduIC
確かに教員は公務員だけどさ、公務員ならば無給でボランティアしろってのはいかがなものだろね?
民間の公務員叩きの延長としか思えない。

642:実習生さん
13/02/12 21:14:41.05 bHBDDUTj
TOSSって部活礼賛なのか?気持ち悪。産経御用達なだけあるわ。
URLリンク(www.eva.hi-ho.ne.jp)

643:実習生さん
13/02/12 21:16:17.81 bHBDDUTj
>>635
実は最低賃金に引き下げて、民間に投げたとしても
指導費の問題で財政破綻することが判明している。
民間でも完全ボランティアでやってもらわないと無理。

644:実習生さん
13/02/12 21:33:10.00 +40foykG
最近話題になってる体罰あるじゃん?友達の話だけど、その友達は部活入ってるのね。で、顧問から体罰受けてるんだって。んで、その友達が退部しようとすると、顧問は逃げるらしい。本当いみわからん

645:実習生さん
13/02/12 21:39:28.39 bHBDDUTj
>>644
今の時期に辞められると、体罰問題で懲戒免職になる!って思ってるんじゃないの?
まあそういう弱腰な教員にはとっとと辞めてもらいましょう。
退職金はなしでね。

646:実習生さん
13/02/13 01:18:02.31 S89xdccb
>>644
逃げるの意味がわからん。
去る者は追わず、なら逃げてもいないし
慰留したとしても逃げていないし
体罰を訴えられて知らんぷりを決め込んでいるなら>>644の文章がおかしい。

>>645
体罰で懲戒免職って傷害で訴えられて負けるまでいかないと無理だろ。訓告、戒告、せいぜい減給までで停職までいかないんじゃ?

647:実習生さん
13/02/13 01:36:38.45 4Yzc3vEX
>>644
警察に相談するのがいいと思うよ。
暴行事件として。

648:実習生さん
13/02/14 01:00:32.88 m6AhYdMf
公務員は俺たちの税金で、とか言う奴よくいるけどさ、
底辺民間の奴より公務員の方が税金納めてね?

649:実習生さん
13/02/14 06:34:19.58 MxvZSNDY
>>634
土日の昼間に体育館を使わせて欲しいと願う、市民サークルは多いぞ。
今は「部活があるから」で突っぱねてる状態。
土曜授業復活で小学校の体育館が借りられなくなる!
って困ってるサークルもあるくらい。

650:実習生さん
13/02/15 06:58:53.59 pYzcttp0
>>635

空論!!!!

きみがまず、

土日に教員に勤務があるか?
部活動に対する賃金があるか?
基本給に土日の部活動部分が含まれているか?
部活動は強制か?
労働基準法に合致しているか?

などを、確認してからここにその回答を報告してからね。

651:実習生さん
13/02/15 08:52:00.63 Yw7rzeEj
おれも650さんとおなじいけんだ。

652:実習生さん
13/02/15 14:30:08.45 Yw7rzeEj
650正しいね。

653:実習生さん
13/02/15 15:38:01.89 e0RzwYDn
私もそう思う。

654:実習生さん
13/02/16 00:11:24.57 u1yvsk8Q
わたくしもそう思う。

655:実習生さん
13/02/16 02:34:48.40 jyqMwjuh
生徒を乗せる為に「車を買え。大きい車を買え」なんて言ってくる部活きちがい教員がいる。

もはや完全に「仕事と趣味」を混同してる。
しかもその趣味を他人に強要し、自分に同調する者を以って「教育に信念がある」なんて言ってる。

この御仁、そこそこで定年だからどうでもいいけどね。

656:実習生さん
13/02/20 23:43:37.75 cYJ3uMhh
中学教員にとっては毎年の流れ。
保護者にとっては中体連など我が子にとって
一生に一度の晴れ舞台。だから先生にお願いするわ。
で、無給の部活指導をやらざるを得ないわけ。
でもこれは為政者にとっては好都合極まりない。
教員って団結弱いから待遇も下がる一方だし。世間的評価も
下がる一方。マスコミは面白半分に攻めるしな。
教員は周りに利用されてばかり。もっと、教員一人ひとりが
利口にならないとね。一度はストライキしてもいいじゃん。
そこで山は動くんでしょう。全国規模で起こせばいい。しかし、
体育系協会に役員付きの教員はそこで報酬をもらっているため
利権とからんでくるのではないか。

657:実習生さん
13/02/20 23:47:42.74 cYJ3uMhh
体調が悪くて引率出来ない場合は教頭なり校長が対応するのか?
そういうことをもっとやってみたらどうかな?死んでも教員は
休日に行くのか?
試合引率の時に車運転者の教員が事故をしてしまい、仕事辞めさせられた
事件あったが、大変お気の毒な話と思わないのか?教員って誰にも守られない
職種なんだね。かわいそうだ。周りから利用されるだけされておいて、最後は
懲戒免職か。これってどういうわけなんですか?社会が壊れているのではない
のか?組合ってそういう点をつつかないのかな?もっと辛辣に仕事上の待遇面
改善に向けて動かないと。管理職は見て見ぬふりでしょう。

658:実習生さん
13/02/20 23:51:39.81 cYJ3uMhh
以前、年度初めの職員会議で部活についての質問をしたが、職員からは白い目
で見られたし、教頭からは怪訝がられたしな。もはや職員自体自分の待遇や
労働基準知っていないと感じた。当たり前のことを述べてもそれが通らない。
これが教員社会。おかしいことはおかしいといえる社会にならなければ変わらない。

659:実習生さん
13/02/21 01:20:03.47 PyI1mSzy
【社会】「保育園に入れろ」 待機児童の母親が怒りの声
スレリンク(newsplus板)

↑育児支援をサボって賃金が下がりまくった結果
保育士免許保持者は腐るほどいるのに保育士不足になりました(笑)

660:実習生さん
13/02/21 03:36:42.62 Rw7liwrS
>>658
部活がアンタッチャブルな感じになってますよね。
きちんと制度化しないといけないと思います。
平日は年休が取れるけど、土日は年休とかないから休みづらいし。
そんな、無茶苦茶な働き方はないなあって、いわゆる「民間」の人も言ってましたよ。
あと、労働環境を「ブラックな」民間に合わせるべきではないと思います。
誰かの不幸の上に成り立つ幸せはどこかで破綻します。体罰、いじめ、怪我、うつ病、離婚etc。
正すべきは正していかなければならないと思います。

661:実習生さん
13/02/21 20:18:07.56 YJHpzMA6
>>660
土日に休めないからって平日に休み取りまくって、
土日はちゃんと部活やる教員いるよね。
こんなの本来はあり得ないことなのに、何故か許されてしまうという…。

夏休みは六日とることってお達しが出るけど、
土日に部活やって平日に部活オフすることで帳尻を合わせるのはおかしいと思う。
それこそ民間では考えられないことなのに。

662:実習生さん
13/02/22 21:15:58.70 mO+eSy0n
>>660
個々の教員の問題ではなく、基本的には制度の問題だと思います。

663:実習生さん
13/02/23 13:55:46.99 jN+JWD27
部活指導があるなんて採用される前からわかってたことでしょ?
部活指導するから雇ってあげてるわけで
嫌なら辞めたらいいのに

664:実習生さん
13/02/23 19:52:57.82 l6cCYK2r
部活指導をしない人の方が、雇ってあげたいな。

665:実習生さん
13/02/23 22:05:36.55 VixIxJas
で、部活命みたいな教師だけが残るんですね

666:実習生さん
13/02/23 23:30:25.52 jN+JWD27
単純な仕事に高い給料払ってるんだから
部活指導やってない教師なんて単なる税金泥棒だろ

667:実習生さん
13/02/24 00:49:17.28 Th+gV8cb
>>666
何をもって「単純な仕事」と言ってるの?
教員の仕事の内容を把握されてるのかな?
しかも高い給料ってのは何を基準に?
そして単純な仕事だったならば、
本来の職務以外にタダ働きしなきゃ税金泥棒呼ばわりされる根拠は?

668:実習生さん
13/02/24 18:19:31.11 7DrobIbl
>>666

なんだ答えられないのか?
やっぱりあほう。
逃げたのか?
土日は休み。
教員が部活動をやる義務なし!
うれしそうにやる教員は教員組織全体への造反行為。
つまり「木を見て森を見ず」状態であることを自覚すべき。

669:実習生さん
13/02/25 19:47:29.71 wATxZhd+
どうなんだ?

670:実習生さん
13/02/26 19:56:34.80 zvBDYmO5
餓鬼相手の程度の低い労働内容で、巷の給与所得者平均よりもはるかに高額の所得をえるのだったら、
それこそ寝食を忘れて働くくらいの長時間労働は必然だろう。
それがいやなら、給料はもっと減らされても文句は言いません、それより人を増やしてください、と謙虚にお願いすべきだろう。

671:実習生さん
13/02/26 20:55:24.29 bsOSvnC0
がきの教育に日本の将来がかかっているということ。
それが認識できていないバカ。

672:実習生さん
13/02/26 21:24:36.19 3Ba9jHkl
そもそも野球とかサッカーなんかに時間をつぎ込む意味があるのか?
もっと必要なのは「ビジネスクラブ」とか「国際交流クラブ」なんて
ものじゃないのか?一応は中学卒業で社会人扱いなんだから、こうい
うクラブ活動のほうが重要じゃないのか。

673:実習生さん
13/02/26 21:27:02.03 KD/SPSnQ
>>670
ガキ相手の仕事って単価高いんやで
認可保育園でも一人月あたり50万円以上の税金がつぎ込まれている

674:実習生さん
13/02/28 00:47:26.23 30DGPR97
>>670
高給って何と比べて言ってるの?
自分より給料高ければ高給だとか言わないよね?
子ども相手だから楽だとか大人相手だから大変だとか、それは単にあなたの価値観では?

675:実習生さん
13/03/03 17:39:07.71 3B9wQyQ1
日本と韓国にしかない部活
URLリンク(www.plus-blog.sportsnavi.com)

676:実習生さん
13/03/03 21:16:20.60 P5Wr7P2x
>675読んだけどね。
部員だから試合に出れないとおかしいという考え方はさすがに甘えだわ。

677:実習生さん
13/03/06 06:37:31.12 DGHjd2IL
試合に出られないのはいいとして、
100人も部員抱えているのは中学では異常だと思うが。
他の部活を増やしてもいいんじゃないのか?
人数多いのに部活数をかなり制限しているところはちょっと変。

678:実習生さん
13/03/06 07:42:30.98 CxWEgyAK
>>675
部活という制度の一番の問題は、子供が学校後の時間を取られて社会生活からひっぺがされてしまうこと。
日本はそもそも社会観がいろいろおかしくて問題がある。
子供は社会とつながってない存在じゃない。
つながりはうすいが、まったくのゼロじゃない。
家庭のことや、文化や風習を身につけたり、地域のことをやったり、またそれ以外の活動にも参加したりと
子供のころから社会とつながっており、やらなければいけないことがある。
現状の日本人はこういうことをやってない。
それは子供を社会とつながってない存在と思い込んで、ただ学校生徒らしく過ごさせてきたからだ。
学校外の時間で部活をやるというのはまさにそういう考えの元の制度。
子供は「学校生徒」という存在ではなく、社会から切り放れて学校生徒らしくしてればいいというわけじゃない。

679:実習生さん
13/03/06 08:06:52.54 CxWEgyAK
日本人の社会観はいろいろ問題がある。
子供を学校生徒という存在のみで見てるのもそう。
あと「社会」と「経済」の違いがわかってない。
職業に就けばそれで人生合格というわけじゃない。
社会に生きる人間としては、上に述べたような家庭、地域、文化伝統、その他社会の各所でやらなければいけないことなど、もろもろたくさんある。
それを、どうも現状の日本人はやらなければいけないことだと思ってなさそうなのは、そもそも社会観が「社会」を「経済」の意味で捉えてるからだろう。
働けばそれで社会に生きる人間として合格だと思ってる。
人間の世の中諸々いろんな事という意味の「社会」という捉え方がうすい。
社会の意味をただ単に働くこと捉えてるから、だからただ単に子供時代のことも「学校生徒」という存在として扱っちゃうんだろう。
社会とは人間の世の中もろもろのことを言うので、学校時代、社会人時代などという区切りに関係なく人間はずっと社会の中にいる。
子供はたしかに社会とのつながりは弱いが、まったくないというわけでなく子供の頃からつながっており、
社会の中で生きる人間として子供のころからやり始めなきゃいけないことがある。
現状、それをひっぺがしてしまってるのが学校生徒という扱い方で、具体的には放課後の部活などの活動。

680:実習生さん
13/03/07 17:19:49.75 yTwWuy8R
だったら、教員給与を最高400万で打ち止めにして、浮いた人件費で「生徒のためのさまざまな施策」をすればいい、と何度もいっている。
今の部活は社会の要請で今のかたちがあるわけだ。
それを破棄したいのならば、一番の痛みは教師たちが負うべきだろう。

自分たちが「まずは身を切る」覚悟を示さないと、絵にかいた餅、に過ぎないだろう。

681:実習生さん
13/03/07 18:29:46.28 fBMY6uXa
あれれ
部活動はボランティアで
教師の仕事じゃなかったのではないのかな

682:実習生さん
13/03/07 20:47:44.40 SdyiSlc9
>>680
給料は 校長>教頭>教諭にするべきだとは思う。
管理職になりたがるどころか、なってもいいという人間が少なすぎる。

683:実習生さん
13/03/08 15:26:45.35 QoPfQcSt
そのとおり!
それも管理職は最低でもヒラの2倍は貰えるようにすべき。
それくらいの格差があれば、誰だって管理職目指したいと思うようになる。

今のようにたかだか1.2倍程度の差しかないから、ヒラで気楽にやりましょう、などと考える輩が現れる。
これでは組織として駄目だろうな。

684:実習生さん
13/03/08 17:23:15.73 clLEggyg
某民間出身中学校長は、保護者からのクレームを自分ですべて引き受
けていたらしい。そういうのは、資質と経験がモノを言うのであって、
ヒラの10倍の給料が貰えても、出来るわけではないだろう。

685:実習生さん
13/03/08 20:21:17.56 3pj33Kc8
まあ部活の問題もすべては現状の学校の存在意義のあやふやさから来てるのだが。
学校は充実させるべきではない。
なぜなら、学校というのは仮想的な訓練の場であって、
人間が何かを発揮するのは通常の生活の中において発揮するべきなのであって
なんでもかんでも生活態度を養うために係り活動や委員会制度をやるとか部活動で何かの活動をするとか
学校という実生活じゃない場で活動を充実させ過ぎても意味ないのだ。
子供はべつに「学校生徒」という存在じゃないんだから、通常の生活がある。
家庭や外のどこかで正しい態度や能力などを発揮するべきなので、そういう時間を奪う学校の余計な制度は不必要に作り過ぎてはいけない。

686:実習生さん
13/03/08 20:36:16.80 sJqPTKSN
とす

687:実習生さん
13/03/08 20:37:51.50 3pj33Kc8
学校生徒の態度や素行が悪いのは、実をいうと係り活動や委員会活動をやってるせいなのだ。
生活態度を身につけるために、○○係や○○委員会とか作ってるだろう。
だけど、実をいうとそんなもんやったって生活態度をやしなう効果は現状低い。
なぜなら、実生活においてそういう態度で望もうという目的でやってないからだ。
学校の中で仮想的に生活の訓練をしてるだけ。
だから学校で言われた通り係りや委員会の仕事こなしたって態度が身に付かない。
生活の訓練なんぞを学校でくどくどやっても意味なくて、普段の生活をどういう態度で過ごすかという目的を持たなきゃ意味がない。
現状、子供は生活の中身が足りない。
主に学校と家庭以外の場での生活の中身が足りない。
実を言うと子供だけじゃなく日本人自身が家庭と職場以外での生活の中身が足りないのだが、
子供を子供なんか学校行って家に帰るだけという規定された価値観で過ごさせて中身の足りない生活を送らせてるから
人間として身につけるべきことを身につけない人間が現状の日本ではガンガン出来上がる。

688:実習生さん
13/03/08 20:38:09.53 sJqPTKSN
>>684
ソースはないん?

689:実習生さん
13/03/08 21:21:22.37 3pj33Kc8
生活の中身が足りない。
子供なら学校と家庭、大人なら職場と家庭、これ以外の生活の中身が日本人は少ない。
日本人は社会観がせまくて、実際に自分が過ごす社会の範囲も狭い。
人生も教育時代と職業時代、社会観も家庭と職場又は学校と、すごく規定された見方しかしてない。
日本人の世界観、あるいは実際の日本社会は「いろいろある人間の世の中」って感じがしない。
学校と家庭、仕事と家庭、このぐらいのラインしか持ってない。
世界はもっといろいろあるはずで、実際の生活ももうちょい何かがあるべきだと思うが
日本人は子供の頃から非常に狭い範囲の生活しかしてない。
だから、子供時代の話で言えば学校以外の生活も子供はあるのだから、学校や家以外でもそういう場所を作らなければいけないから
少なくとも学校が終わってから不必要に学校に居させるようなことはするな、
つまり部活動、生徒会委員会係り活動など余計なことをやりすぎるなということ。行事もやり過ぎ。

690:実習生さん
13/03/08 23:45:13.18 2IIg7lpY
>>680
だから、社会の要請だったら公務員はサービス残業するのが当たり前なのかって。
全体の奉仕者ってのは全体の奴隷って意味じゃないでしょ。
なら役所だって24時間営業して土日も窓口やってくれ、だけど人件費は払わんよ、
って話と一緒じゃないか?
それともそれすらも望んでんの?

691:684
13/03/09 03:15:49.97 Gv0hNSf8
>>688
最近2、3ヶ月以内にテレビで見ただけだよ。あの有名な東京の
民間出身中学校長で、今は大阪で雇われているらしいが。

692:実習生さん
13/03/09 23:45:56.11 60+sBBJ/
試合に負けたりしたら部員全員を集めて怒ったりする?

693:実習生さん
13/03/10 07:53:29.52 dZW/xnL2
部活をがんばるけど地方自治体の活動とかには興味ないから参加しないとかそんな人間になっては意味がないということ。
それでは何かの活動を頑張れる人間になるために部活をするという、部活の本義からも逸脱してしまう。
係りとか委員会もそうなんだけど、学校内で生活態度をやしなう訓練したって実生活に反映されてなかったらまったく意味ありませんよってこと。
子供の学校外での実生活という着眼点がまったくないからすべて学校内で完結して満足しようとする。
子供時代は学校生徒として過ごすべきだなどというおかしな社会観のせいで日本の子供は実生活が薄っぺらくなってしまってる。
学校生徒などというものは目指すべき存在じゃない。学校生活なんて特に充実させるべきものでもない。

694:実習生さん
13/03/10 08:09:16.30 dZW/xnL2
家に帰っていつまでも学校の勉強をやるのは正しいか?
これは実は正しくない。
学校は世の中に向けて必要なことを必要な分だけ教えるところなので、その必要なことの事柄は理想をいうならなるべくスパッと覚えなきゃいけない。
理解できてないから家で補習しようとするなら偉いのだが、「頭が良くなるために」「学校の勉強を」いつまでも家でやるとかいう理由なら間違い。
学校の目的は子供の頭脳力を上げることではない。また幅広い豊かな教養を教えることでもない。
あくまでも本義は世の中にあたって必要な事柄を覚えさせること。それ以外の目的は二番目以降の副次的な目的になる。
学校でいろいろやろうとしたって所詮学校という枠内の決められた時間で決められたことしかできない。
どうしたって個人が何かやろうとした場合、それは人によって違うのだから個々人が自分でやっていくしがない。
学校の勉強内容も、学校でやる部活や委員会や行事などの活動も、子供のより多くのものを教えようとすれば逆にそれは子供を学校にしばることになる。

695:実習生さん
13/03/10 08:29:28.10 nQOaV7Ye
TOSSに洗脳されてそうな書き込みだな

696:実習生さん
13/03/10 08:52:16.33 dZW/xnL2
>>695
学校でやるべきことと学校外でやるべきことがある。
家庭のこと身につけたり地域のことを知ったりということを子供がやってますか?と聞かれたら現状やってない。
子供だけじゃなくもうそういう育ち方をした大人もそうなってる。
先生も地域のこと知ってるか?と聞かれてもなんも知らんという状態になってる。
あと学校の先生って給食指導とかするだろ。あれ日本の食文化に対する知識がわかってる上でやってんの?
部活も、文科省がやれっていうから知識なくても指導してるとか部活スレでよく言ってるよな。
年配の先生なら自分に子供もいるだろ。
子供に家庭のことや文化のことや地域のこととか、身につけさせなきゃいけないことちゃんと教育できてるのか?
学校の先生だから学校の勉強をちゃんとさせなきゃいけないとかそんなことばかり心がけるタイプの人ばかりなんじゃないのか?
子供が世の中に向けて育っていくにあたって何が必要かを包括的に考えなきゃいけないけど、今の日本は学校がすべてみたいな感じで、しかもその学校でやってることが
食に関する知識ないのに給食指導したりその活動の知識ないのに部活の指導したりと適当なことばっかりやってんじゃないのか

697:実習生さん
13/03/10 10:35:03.81 /LVpMWda
>>691
有名なら名前出してよ。不親切だな。

698:実習生さん
13/03/10 11:37:13.41 PiSu+eva
親切にする義務はない。

699:実習生さん
13/03/11 12:47:02.68 6eyhh43q
>>698
じゃあどうでもいいや。

700:実習生さん
13/03/11 13:15:55.58 KU0TCTw7
>>696
日本の食文化が分かってるなら、
ご飯食べてるのに牛乳飲むのが異常だってことぐらい分かるよね。

701:実習生さん
13/03/11 17:24:02.11 s612qfvd
>>700
そうだよ。問題なのは、それを変と思わない、あるいはそんことどうでもいいじゃんと思ってる人間ばかりになってること。先生含めて。
普通給食も、学校で食事させるなら食事も指導せざるを得ないということで、どういう風に指導の基準を作るかを最初に考えようとすると思うけど、現状たぶん教育側に指導の基準ないだろ。
食事の指導なんだから、食物の知識、料理の文化や作法をふまえなきゃそもそも指導できないから、それらについて指導するための一定の基準を作ろうとすると思うけど
現状そういうことやらずに教師個人が勝手に指導してるだけだろ。
先に言うと、現状の日本の食文化はグチャグチャになってるから、この状態だと教育側が指導の基準作ろうと思っても作れないのだが
現状ひどいのが、もう先生という人種ですら食の文化とか知識とかそんなこと考えもしない人間だらけになってることだ。それで給食で食事の指導をしてる。
教師も自分の家で食事するんだから、食事の作法や料理の文化の知識身につけなきゃいけないと思うけど、和洋中がごちゃ混ぜになった食事を何も考えずに食ってるだけだろ。
給食を「食育」とか言って指導する事あるくせに別に食事に関する理解が大切だと思ってない。
部活を何かを活動することは有意義なことという理由でやってるくせに、子供が社会生活の中で何か活動することはまったく気にかけず学校で部活をさせる。
子供が地域の行事に参加していいか?と聞いても部活をやれという教師も中にはいる。
そもそもその教育をする意味すら大事じゃなくて、形だけをなぞって教育が形骸化してる状態。

702:実習生さん
13/03/11 22:01:45.13 MAYjMANF
給食時間ってせいぜい10分しかなかったりするからね。

703:実習生さん
13/03/13 07:09:03.08 CfE40SGB
部活指導するの好きだったけど 異常な顧問が居たり 学校全体の考え方が変ってのがあったな

704:実習生さん
13/03/14 22:12:03.24 /2WOQ1kt
体罰上等だった顧問。
信じていたはずの生徒たちから告発受けて、バックレ中(数日間、病休)
生徒と向き合えない教師なら今すぐ辞表かけ!って言ってたのはだれだっけ?

705:実習生さん
13/03/17 13:11:17.32 qTcKAoKd
程度の低い職業なのに、分不相応な高い所得を得ている以上、人様の2倍3倍働いて当たり前。
生徒のためなら、己の休日なんか返上するのも当然だろう。
それがいやなら、塾講師にでも転職するがいい。
もちろん、低い賃金水準は受け入れてもらう。

706:実習生さん
13/03/17 13:20:45.24 qTcKAoKd
>>690
もちろんだろう。
本来は年収400万も貰えれば御の字のレベルの職業なのに、
その倍近くももらうのであれば、寝食忘れて働くのは当たり前
それがいやなら、やめればいいだけ。

707:実習生さん
13/03/17 17:58:47.19 fBgtZ15M
>>706
いいかげんに人の言うことも聞いたほうがいいよ。
そういう自分が惨めにならんの?
いくら君がいろいろいっても、やっぱり公務員は君よりは有能だよ。

708:実習生さん
13/03/17 23:20:28.99 SyDjoe2j
>>706
民間の給与は景気に左右されるから浮沈があるのは当たり前
公務員の給与がうらやましいなら君も民間をやめて公務員になればいいだけ

709:実習生さん
13/03/19 06:36:54.98 cnjqwY1j
>>706
400万ももらえりゃ御の字ってのはあなたの個人的な感覚でしかないでしょ?
あなたより給料が高かったら高給なんですか?
あなたってどんなお仕事してる方なの?
「仕事」ってモノを理解されてないんじゃないかな?

710:実習生さん
13/03/20 00:09:56.79 RCJgqgdy
>>706
現実とかけ離れたことぬかして
自分の妄想押し付けて、それが
嫌ならやめろとか意味わかんねw

711:実習生さん
13/03/20 00:30:14.73 459DzQoK
>>709
かねてからいっているが、この国の給与所得者平均は406万円。
それがすべての基準になる。
がき相手の仕事で、しかも隣接職種の「民間に在籍」の幼稚園教員や保育士にくらべて
「もらいすぎ」は明らかだろう。

712:実習生さん
13/03/20 00:32:44.47 459DzQoK
>君も民間をやめて公務員になればいいだけ

「君も  ~すればいい」というような「話題にすり替え」はやめるべきだな。
ここでは、教員ごときの職業従事者が、分不相応にもらっている給料には、部活くらいは黙ってやれや、という部分もあるわけだな。

713:実習生さん
13/03/20 01:01:01.96 t+Z3EW3a
>>711
隣接職種(しかも無理やり)より同業種の私立校教員と比べてみたら?

君の挙げる民間なんて、「認可保育園の要件を満たさない欠陥運営で、税金補助金が出ない」とかの事情があったりするし
小・中学校なんて憲法で示されている平等義務教育を実現したものだから全く重要度が違うものだがな
どちらも完全民営なら不採算事業で多くが成り立たないことは共通しているが

714:実習生さん
13/03/20 01:05:05.93 t+Z3EW3a
>>712
不認可保育園なんて、要件を満たして補助金を受けてもいいんだよ
そうやっている保育園はたくさんある

公立が少ないことをいいことに、儲け主義で人件費を削ったり幼児を殺したりしても平気でいるから給与が上がらず人材不足になってるわけで

715:実習生さん
13/03/20 03:01:26.69 459DzQoK
>>713
何度もいっているが、私学には私学助成という補助金が入っているから比較対照にはできないだろ
とにかく、公務員雇用をやめて、民間で議論されている「解雇の原則自由化」を取り入れれば、
まだまだ人件費は下げられる。それは国民のためでもあるわけだろう
学校というものは、教育公務員の雇用維持が第一目的じゃないんだから。

文句を言わずに、懸命に働く人間だけを雇用すればいい。

716:実習生さん
13/03/20 10:25:19.92 D/xAcTF8
すげえ執念だなw

717:実習生さん
13/03/20 12:24:19.80 hhdZpD6T
>>715
学校も保育も不採算事業なんだが
オマエは保育園に行くのに月50万、小中学校に100万超の学費払って通うのか?

718:実習生さん
13/03/20 13:10:27.79 6/1dnQeT
部活やらされるのが嫌で辞めて数年の者だが、ほんとに今でも4月の職員会の配布物に前もって相談もなく、
○○部―俺教諭
とか印刷されてんのか?
他業種に就いてて子どもとかいないと、まったく情報が入ってこないんで分からん
これは例えば会社員が勤め先の顧客のレクリエーションの相手を強制ボランティアさせられるようなもんで、
馬鹿げていて考えられんことだが

719:実習生さん
13/03/20 15:54:14.88 X+8XrXkN
上に勝手に決められた方がまだまし
職員で話し合いって所で隣の担任と希望がぶつかり 赴任そうそう不仲になったわ

720:実習生さん
13/03/20 17:17:41.16 T1LJA8/w
URLリンク(www.oita-press.co.jp)
怒声浴びせ殴る蹴る
大分市の市立中学校剣道部の様子を写した映像

721:実習生さん
13/03/20 19:40:53.81 6/1dnQeT
給料もらいすぎ、イヤもらって当然とかスレに関係ないこと延々と続けてるけど、
俺に言わせりゃもらって当然、部活が義務なら3倍はもらわんとやってられんわ

ただ、嫌(そもそもやらなくていい)なこと断れないくらいなら辞めりゃいい
体育教師とかは他にやれることなんてないだろうが、いくつかの選択肢の中から教師を選んだんだろ
実際俺は前より多額の収入得てるしな

安定とか将来もそうかといわれると、そりゃ公務員最高だろうけど

722:実習生さん
13/03/20 19:45:12.99 gCoY+IRy
部活はやってやる。好きだから。でも給料は下げるな。俺が言いたいのはそれだけだ。

723:実習生さん
13/03/28 22:47:04.72 9mOhJxQZ
部活のほうがいろいろ気が楽な自分はおかしいのだろうか。
日曜は最低限休みにすれば、体を休めることもできる。
職員室にいて、いろいろ他の職員に気を使いながら仕事してるより、
何も考えずに体一つだけで見てればいい部活のほうがマシに思える
ときがある。
ただ、技術的な指導をもっとしてくれと生徒が言い出したときは
悩んだけど。部活を担当する上に「見てるだけでは駄目だ。指導しろ」
というような管理職がいたら、面倒だな。
「見てるだけ」の指導はいかんのだろうか。

724:実習生さん
13/03/28 23:46:35.41 6KdvLHNm
>>723
先生はいきなり吹奏楽部を指導できるんですか?と聞いてみればよい。
部活指導だけ頑張って、授業は適当な教員いるよね。
有休とってるのに、部活だけはやってくる。授業は適当。

725:実習生さん
13/03/29 00:04:42.30 P7U6VMqN
>>724
有給は権利なんだからとやかくいう方がおかしいだろ、少なくとも制度上は

726:実習生さん
13/03/29 00:05:23.81 TW1vYEZ/
顧問、の定義を見ると指導しなくてよさそうだけどねー

727:実習生さん
13/03/29 07:00:04.40 HdPOIFcZ
>>723
日曜を休みにできればね
日曜に練習試合含めて試合が入ってくることが多い部活だと土曜練習→日曜試合のスパイラルが
数ヶ月続いたりするけど

728:実習生さん
13/03/30 15:47:09.56 O5hkCgwb
学校から部活を切り離すべき
URLリンク(cgi2.nhk.or.jp)

729:実習生さん
13/03/30 16:02:06.79 IwtFqxkY
基本的に、運動部の部活動やると休みゼロ(テスト期間を除く)。月の超過勤務は100時間以上ってザラにあるけど…
これ一般企業だと相当問題だよね。
それでいて、若い奴らは頑張れとかって膨大な量の仕事を回してくる。
自分の仕事に行き着かないことが多い。まあ振られた仕事は自分の仕事なんだろうけど、オレがやりたい仕事って、授業とか学級経営の話ね。
学校によるんだろうけど、うちの学校は若い国数英の教員且つ、強い運動部の顧問には、かなり鬼畜な環境だね。
そして、オレがそれなんだけど…、これだけ働いているのに、何もやらない中年の体育教師とかに説教されるのは、とにかく腹が立つ。

730:実習生さん
13/03/30 16:29:47.76 O5hkCgwb
強制部活について
URLリンク(akegon.web.fc2.com)

731:実習生さん
13/03/30 20:34:17.56 KaTHQBqZ
うん、部活は民間だったら大問題になる。
思ったんだが、勤務時間外の部活動記録を、都道府県を超えて集約してはどうだろう。
ネットでシステム組んでさ。
一人ひとりが時間を打ち込む。膨大なデータが集まる。裁判で使う。
都道府県、中学校高校の枠を肥えた部活専門の組合を組織する。

どうだろう。

732:実習生さん
13/03/31 05:43:18.90 ezYU2Rq0
去年から、うちの都道府県で、月の超過勤務時間を管理職に報告することなってるよ!
もちろん、100時間越えて提出してるけど…何もアクションなし!
単純に考えて、普通より10日多く働いてるよね?
カレンダー通り休んでる人の勤務って、月20日だよね?
そこから考えて10日多いって…愕然。
それでいて給料は末端と来る…。最近、時給を計算してみたんだが…まずは勤務時間の確認から
①1日2時間超過×20日=40時間超過
②土日18時間×5週=90時間時間外
③平日通常勤務9時間×20日=180時間
24.5万÷(①+②+③=310)=オレの時給
この時給、しっかり、カレンダー通り休んでるアルバイトとかに負けてないか?
それに、時間外130時間は有り得ないw
仕事は楽しいけど、待遇は宜しくないよな…

733:実習生さん
13/04/06 17:51:51.16 Loi6wijm
文句を言わずに働けよ。
塾講師より高い給与水準はそのためにあるんだろうが・・・
いやなら早く辞めて塾講師に転職すればいい、雇ってもらえれば、の話だがな

734:実習生さん
13/04/06 19:52:57.81 yvvR6Ioq
じゃあ、例えば、手取り14万の塾講師が文句言わずに残業100時間してたら、
他の塾講師も文句言わずに残業しなきゃならなくなるな。

あなたの理屈では、最終的に奴隷になるしかないと思うんだけど…。

残業は悪だよ。

735:実習生さん
13/04/07 06:10:12.15 sAb/GZ9D
>>733
お前、昔から変わらんな。
まだ腐った塾講続けてんのか。久しぶりに見て驚いた。
もういい加減いい歳だろ。

一生、劣等感に苛まされる人生は苦痛だよ。
進路変更を強く奨めるよ。

736:実習生さん
13/04/07 08:18:35.43 P9ikwTKL
部活で他のことをする気がおきないようになるまで
毎日鍛えることで、他の問題を起こさせないように
してるってことも中学とかでは、あるから
無くすってのも、どうなんだろうな~

実際、テスト期間中とかは地域を見回って
変なことしてないか、結局は、全教師で
確認することになってるしw

採点やらテスト作るのは全部残業だしなw

737:実習生さん
13/04/07 22:56:54.03 fsFpKu6D
>>736
それって学校が部活動中心になってるからそうなるってもので
部活動中心の生徒指導を改めれば関係なくなると思うんだけどな
学級とか授業じゃなくて部活じゃないと生徒を動かせない教員が多すぎっていうか
そうならざるを得なかったってことを反省しないといけないと思う。
授業が終わったら部活動、土日も部活動って状況で
どれだけ学級経営学べたり教材研究ができるんだって話だ

738:実習生さん
13/04/08 16:49:07.11 y/C/zP+G
現場に入って、驚いたのは勤務時間(当然、給料の支給対象時間)にもかかわらず、
授業の空き時間をまるで己の休憩時間のように、雑談したり、お茶を飲んだり、新聞読んだりして使っていることだ。
こんなのは、給料泥棒と言われても仕方のないような時間の使い方だろう。
その挙句に、部活終了後に次の日の授業準備なり、校務をやろうとするから、超過勤務が発生するということになる。
空き時間を遊んでおいて、超過勤務だ、というのは民間ではまずありえないだろう。
このあたりの意識を改革してから、ものをいうことだ。

739:実習生さん
13/04/08 17:28:20.79 Tanx+pTY
仕事が回るなら雑談してもいいでしょうね。
スーパーの店員とかじゃないし。
他の国でも先生はそんな感じだし。
仕事が回るなら雑談してもいいと思う。営業さんだって時間が空いていれば雑談もすれば、喫茶店にもいくし。
書類、授業の仕事がどれだけ早く終わっても、部活で拘束されるから残業がなくなることはない。
これは残業というか、正規の勤務時間が8時間を超えて設定さているようなものだ。
勤務時間というか、拘束時間と言ってもいいかもしれない。

740:実習生さん
13/04/08 22:07:18.00 R4r6UiJY
空き時間に、雑談、お茶、新聞。
そうそう、先生というものはそういうものなんだよ。そういう先生の
方が生徒にとって良い教師になる可能性が高い。ただし、空き時間に
雑談する教師の年齢は、22歳ぐらいから72歳ぐらいまで、幅広く
取る方が良い。

741:実習生さん
13/04/09 20:14:40.61 K+PXh7TF
そこまで言うのであれば、すべてが自己裁量の仕事だな。
だったら、いちいち超過勤務云々は言うべきではないな。
本来、仕事に励むべき時間にお茶を飲んで雑談に費やしたのだから、真面目に仕事をすれば終わっているべき時間に仕事をしていても、それは自己責任というものだ。
たまにある休みの日の対外試合程度は、教員という職責に応じたこととして甘受すべきだな。
それで文句がるのであれば、早く教師を辞めて転職すべきだろう。

742:実習生さん
13/04/09 20:44:00.43 K+PXh7TF
そもそも、このご時世に塾講師の給与水準より高い給料を貰える理由は一つしかない。
多少休日潰されるのと、時間外くらいは『あらかじめ承知している』という代償措置だと思うべし。
塾講師や巷の会社員のように「時間外手当くれ」というのであれば、まずは基本賃金部分を、そこに倣って引き下げてから(年収400万程度)言うべきことだろう。

743:実習生さん
13/04/10 11:11:09.15 YiufAVBD
>>741
授業の空き時間は、「雑談、お茶、新聞」も仕事のうち。仕事に
即時に必要で役立つからね。朝3時間目の空き時間に生徒の
運動部の直接指導や試合の付き添いなんか、する(出来る)わけ
ないだろ
教師の本職は「正規の授業」だ。そのあいだに生じる空き時間は、
授業準備、採点、添削、親への対応、その他、雑談、お茶、新聞
「も」あるわけだ。これらは職員室で(お互いに迷惑をかけない
配慮をしながら)やっていて、すべて、「業務」と見なして当然。
「お茶、雑談、新聞」がおまえさんにとって「目障り」のようだが、
おまえさんのアタマはあまりに視野が狭すぎる。

744:実習生さん
13/04/10 11:20:59.63 qmS0xXZo
>>743
塾講師の平均年収は150万未満だろう
せめて「学習塾正社員」と比較しないとな

745:実習生さん
13/04/10 11:22:32.26 qmS0xXZo
失礼
リンクは>>743>>742

746:実習生さん
13/04/10 11:47:57.17 qmS0xXZo
>>741
空き時間や休み時間は、準備時間であるのと同時に「待機時間」であるわけで
何かあればすぐに出られるようにしておかなければいけない

消防や警察にも、待機時間が多いからと言って、すべてが裁量だ、超過勤務を主張するなと言えるのか?
飲食店の店員にも、今日は客が来ないから仕事をしてない、超過勤務を主張するなと言えるのか
論理をなしていない

「雑談」というのは謙遜気味に教師が言っているだけのことであって
お前が想像するような芸能裏話や車やゲームやアニメや恋愛話に花を咲かせているわけでもあるまいし
お茶なんてむしろとるのが義務と言っていい類のものだ

747:実習生さん
13/04/11 10:25:06.32 lx4Yb9Eu
>>742
悪いけど,そうしたら(基本給400万+残業手当,休日出勤手当),明らかに財政的な負担は増えるよ。
残業は一日平均で5~6時間してるし,中学なら土日で最低でも8時間程度は出勤してる。
30代程度で,今の2/3程度の給料にしたとしたら,
月給20万+残業代15万+休日手当5万
月40万か~
ウハウハだな

748:実習生さん
13/04/13 01:34:28.77 oyce02Mq
>>738            ↓
真に現場にいれば、教員叩きのネタくらい探し出せるはずなのに、ここ数年来
新たなネタは全く無いのはなぜ? あんたのレスには何ら進歩が見出せない。
単に「教育実習やったことがある」って奴だね。

給料に不満を持つ塾講師か。給料や時間関連以外の嫉みを見た事がないから、若手だな。

でもね、何年間も部活関係スレに同じ内容を書き込み続けるような「偏執狂」は、
教壇に立つべきではないと、自分で思わない・・・か? 普通なら不気味だよ、ね。

自分の行動をどう思う? 自称・教育者さん。

749:実習生さん
13/04/14 00:27:13.69 ugYX3yj8
>悪いけど,そうしたら(基本給400万+残業手当,休日出勤手当),明らかに財政的な負担は増えるよ

そんなことを本気で思ってるのなら、本当に世間知らずだ。
民間でも官庁でも、残業代は青天井で支給されるものではないよ。
あらかじめ決められた予算の範囲内でしか支給されないし、管理職の承認が会って始めて残業となる。
管理職が認めなければ、勝手に居残っているだけ、として扱われるし、他の人間が時間内で仕事が出来ているのに、できていない場合は査定に響く。
だから、実際の超過分の半分~三分の一も残業代が貰えれば御の字というのが、世間の常識というものだよ。
もっと、視野を広げるべきだなww

750:実習生さん
13/04/14 00:31:38.27 ugYX3yj8
>消防や警察にも、待機時間が多いからと言って

これまた、世間知らず、の典型だな。
キミたちのような、民間で代替可能なサービス業と国家権力の行使にあたる
消防、警察、軍隊などと同列には論じされないだろう。
彼らは団結権すら否認されているわな。

キミたちのような、いくらでも民間で代替出来るような職業は、早く民間に移管したり、公設民営で公務員の身分をなくせば、民間の雇用相場は適用される。
そこで始めて、労働条件の話が出てくるわけだろう。

751:実習生さん
13/04/14 00:38:17.82 ugYX3yj8
事実、遅れているのが公立学校教育分野だろう。
すでに、公的サービス業はどんどん民営移管や公設民営方式が採用されて、そこで働く従業員は公務員ではなくなっている。
民間になれば、年功序列や終身雇用に拘らない柔軟な雇用制度ができるので、任期つき契約などでも雇用が出来る。
そうなれば、いい加減な働きをしていては次期の契約が危うくなるので、文句を言わずに管理職の指示にはおおむね従うようになる。
キミたちは時間外だと喚いている、クラブ顧問を含む契約でも年収400万も約束すれば、「喜んでやりますから、ぜひ雇ってください」という職にあぶれた大卒者が殺到するようになるだろう。
そこで始めて「世間相場」というものの意味がキミたちもわかるんじゃないのかね。

752:実習生さん
13/04/14 00:47:22.99 ugYX3yj8
>何年間も部活関係スレに同じ内容を書き込み続けるような

拘っているのはどちらの方かな。
世間に認められるわけでもない「屁理屈」を並び立てて、どさくさまぎれに己の労働条件を有利な方向に持っていこうとするような「卑しい」姿勢が透けて見えるから指摘しているわけだろう。
この国はどんどん厳しい状況に置かれている、民間では「給料は引き下げられているのに、仕事ばかりはきつくなっている」のが常識だ。
そうでもしないとグローバル競争に敗れてしまうからだ。
つまりは労働生産性の向上(キミたちからすれば、労働強化と写るのだろうがな)が命題なわけ、だから企業は「文句を言う奴はもう要らない」「既存社員でも首に出来るあたらな雇用制度を」「ホワイトカラーエクゼンプションを」といっているわけだ。
これがこの国の「常識」というものだ、で労使協調で難局を乗り切ろうとしている。
振り返って、キミたちが主張しているのは、世間では到底ありえもしない妄想(仕事を減らせ、給料は減らすな)という「ばかげた妄想」だから、厳しく言及しているわけな。

753:実習生さん
13/04/14 00:51:37.18 ugYX3yj8
本当に仕事がきつくて仕方がない、のであれば
「もう、給料を大幅に削ってもかまいませんから、せめて人を増やしてください」
とキミたちの側から譲歩を示して交渉するのが筋だろう。

このような「謙虚な姿勢」が待ったく感じられないばかりか、部活指導は本来仕事ではない、などと納税者からみれば噴飯物な物言いをするから、
そんなことでは「到底世間の支持は得られませよ」と教えてあげているわけだ。

754:実習生さん
13/04/14 02:53:04.32 4XxGdUEi
>>752
いい加減、来年の教員採用試験には受かれよ。

755:実習生さん
13/04/14 08:51:02.45 JfN3yMyh
>>750
すり替えばかりお得意なこと
休み時間があるなら残業代を主張するなと「時間」に拘ったのはオマエのほうだ

使用者の指揮命令下に置かれている時間には給与を支払わなければいけないって知ってる?
世間知らず(笑)は誰なのだか、もしくは読み書き能力不足かな?

>>751
年収400万で民間委託してみれば?
相場もクソも現状ゼロに等しいわけなんだが

>>752
はいはいダブスタ
ダブスタの自覚ある?

現行の教師の労働時間はホワイトカラーエグゼプションも同然なわけ
なのに「教師ははホワイトカラーエグゼプションだ」ではなく「時間ガー」と時間に拘ったのはオマエ

756:実習生さん
13/04/14 08:51:34.87 pfUhFEDP
部活やる奴は総じてクズ
上下関係()社会勉強()

757:実習生さん
13/04/14 09:01:39.63 JfN3yMyh
>>752
オマエの嘘

>だから企業は「文句を言う奴はもう要らない」「既存社員でも首に出来るあたらな雇用制度を」
>「ホワイトカラーエクゼンプションを」といっているわけだ。これがこの国の「常識」というものだ、

「企業は」ではなく「企業経営者は」だよな?
どこの常識?
ホワイトカラーエグゼプションを掲げた選挙で安倍政権はボロ負けしているわけだが

>で労使協調で難局を乗り切ろうとしている。

「解雇規制」や「ホワイトカラーエグゼプション」は労使交渉で生まれた結論ではなく
企業から「政治献金」を受け取ったジミン党が企業経営者の一方的な意向を汲んで
政府ジミン党が言ってるだけのことじゃねえか

だからその内容は世間では到底ありえもしない妄想(仕事はノルマだ、給料は時間関係なく固定だ)という「ばかげた妄想」
であったために安倍政権は選挙でボロ負けしたわけだな

758:実習生さん
13/04/14 10:15:35.56 2uISDOUx
日本人は社会の定義に問題があって、社会=経済の意味で使ってる。
経済が成り立てば人間の世の中が成り立つわけではない。
この社会観が日本の現在のあらゆる問題の根本原因になっている。
経済活動以外の人間の活動を日本人は認識していない。
だから人間の目標は経済活動だと思い込んでいて国民全体が経済活動一直線に邁進している。
この社会観が土台になってるから、学校の目的は人間が世の中を暮らすために必要なことを教えること ではなく、
「経済活動が出来る人間を育てること」になってしまっている。
学校時代の子供は就職するまでの準備で待機状態だという捉え方。

だから、家庭の中でやる生活の文化を覚えたり、地域や自治体のことに関わったり、地域や国の文化や伝統を学んだり、あるいはその他の知識を学んだり活動をするという
人間社会の暮らしがあるということが念頭にないから、全員を部活やらせといて構わないというやり方をしている。
経済活動以外の人間の活動や行為があって、それは子供の時代からすでに関わってるものだということがわかってない。
学校時代の子供を学校以外やることがない「学校生徒」という存在としてとらえてることが問題。

759:実習生さん
13/04/14 23:26:50.28 WhISxrwk
>>753
「人を増やしてください。そして少人数学級を、子供たちのために早く
実現してください」というのは、長年教師たちが当局に望んできたこと
だ。教師がいくら頑張ったって、40人学級なら1人の生徒には40分
の1の心しかかけられない。それが30人なら30分の1に増える。教
師の増員要求は、教師のためというよりは、本当に生徒のためなのよ。
それを「当局」は「教師がラクをしたがっている」「生徒の事なんかどう
でもいい」というとんでもない見解で無視してきたのが、この国の教育の
悪化の大きな原因の一つだ。教師は予算のからくりに疎いから黙ってるだ
けで、教師の増員の結果教師の収入が減ってもそれを受け入れるはずだ。
安心して教師を増員すればいいんだよ。尤も、「当局」は生徒のためなど
本音では望んでいないから、どうせ教師を増やしたくないんだろうね。し
かし、教師は増やして、部活をする教師としない教師には、今よりももう
少しだけ大きな収入差をつけるぐらいが、「世間」の望むところかもしれ
ないね。キミの言う「世間」じゃなくて本当の「世間」のことだが。

760:実習生さん
13/04/15 22:32:16.88 b6AYQOVD
>>753
>部活指導は本来仕事ではない、などと納税者からみれば噴飯物な物言いをするから、
>そんなことでは「到底世間の支持は得られませよ」と教えてあげているわけだ。

学校(教員)は「法律の枠の中」で仕事をしているのだ。
いくら「納税者から見れば噴飯物」であろうが、
法律が規定していないことは学校がやるべきことではない。
それを「納税者から見れば噴飯物」というのであれば、そう考える方がおかしいのだ。
それでも部活動指導が「教員の仕事である」というなら、関係する法令の条文を「君が」示さなければならない。

761:実習生さん
13/04/16 05:38:02.39 BjvMban5
他の民間達の人も「教師みたいな無茶苦茶な働き方はしてない」って言ってたよ。
教師の働き方は「無茶苦茶」の無法。
「無法には無法!」みたいになって、体罰とかも起きている気がするよ。
公私混同しやすい土壌がある。

762:実習生さん
13/04/16 19:10:27.62 cXbbSH0X
>安心して教師を増員すればいいんだよ

そのためには、今の貰いすぎの教員たちの給与水準を「大きく切り下げ」て、経費を捻出する必要がある。
せめて、塾講師並みの水準にまで落とした上で、労務管理の徹底で効率を上げる必要がある。

763:実習生さん
13/04/16 19:12:57.13 cXbbSH0X
>>761
一部の者に負担が集中しているのが問題。
たいした働きもせずに、年功序列で高い水準の所得を得られる制度改革が必要。
そのためには「同一労働・同一賃金・同一待遇」+任期つき雇用の導入で、満足な働きができなくなった人間を切り捨てられる雇用制度が必要。

764:実習生さん
13/04/16 22:03:31.90 O00H2gzA
そのとおり!
このご時世に、いまだに一度採用されれば身分が安泰で、年功序列で定年まで勤められるという制度自体が間違いだわな。
すでに独立行政法人化された国立大学(付属校含む)ですら、任期制採用、同一賃金(ポスト毎の年俸制)なんだからな。
で、この制度下で中山教授は成果を出したわけだしな。

部活顧問活動で、時間外が付かない・・・などと、ぶつくさ文句を垂れるような人間は民間ならば即お払い箱(リストラ部屋)行きだろうな。

765:実習生さん
13/04/16 23:54:53.56 1kArHGzN
>>764
ユニクロを去った人間は無能だったのか?

766:実習生さん
13/04/17 02:38:27.96 3s1UaPtf
>>764
大学の人事関連には、てんで無縁の方の発言のように見受けられる。

一体どの程度のことを御存知か?

767:実習生さん
13/04/17 18:20:04.40 rDeSXEtn
>>765
根性がなかっただけだろww

というか、極めつけのB企業選んだほうがわるいわな

働かざるもの食うべからず。

>>765
都合の悪い部分は「無関係」と逃げるのはだめだな。
そもそも、国立大学がなぜ独立行政法人化されたことから考えるべき。
公務員を減らすのが最大の目的だろうが

768:実習生さん
13/04/19 19:47:27.27 FY0tDSXN
>>689
自治体や校長の考えによっては生徒に講師であることは秘密にしないとならない。
なんと教員同士でもよくわからなくしている。
非常勤だと仕事が頼みにくいとかあるからね。

>>692
一日部活だったぞ。

>>767
法人化した大学でおきたこと。

固定資産税が多大にかけられた。
労基署が入って残業代満額支給させられた。
消防署の立入検査で安全対策に一つの大学で何億円から何十億円の出費に。
雇用保険加入で人権費増大。


公立学校の教員の公務員身分剥奪したら同じことが起きるよ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch