12/12/14 19:22:51.17 G7FIjp1X
ま、もちろん「低料金戦略」というものもある。
ローキャリア航空見てれば分かるが、「低料金」だが「サービスをほとんど提供しない」という戦力もある。
しかし、その分「従業員の人件費」を含めて、あらゆるところに低料金・低コスト意識が徹底している。
君たちも「部活がいや」というのであれば、年収350~400万程度で「我慢する」というのであれば、
君たちの言い分も一考の余地はある。
いまや「社会的地位が相対的に低下した」「小中学校教員程度の職業従事者」ごときが、
巷の人たちの「倍近い(年収700~800万も)所得を得たい」というのであれば、
それこそ、寝食を忘れて部活を含めて生徒のために尽くす、姿勢が必要じゃないのかね。
それくらいやってから言うべきだろう。