少人数がいいなら僻地や離党はみな東大at EDU
少人数がいいなら僻地や離党はみな東大 - 暇つぶし2ch74:実習生さん
12/02/07 08:59:43.58 lNcCQrLP
>>73
己の事を棚に上げて他人様を誹謗しても説得力はない。

恐らく教育スレで万人に疎まれているのが異常者うちわけ、オマエだよ。
他者を意味なくオマエ呼ばわりし自分の意見に合わない相手の人格否定に精を出すオマエは
到底マトモじゃないよ。組合工作員の任務かもしれんがいい加減にしたらどうだ?




75:実習生さん
12/02/07 10:38:05.33 O0Tn4PRq
個人攻撃はやめて少人数教育は都市伝説だった、ということを話し合いましょう。

76:実習生さん
12/02/07 20:00:37.01 0UUc1fIO
>>75
はいはい。
そういうことにしたいのね。

77:実習生さん
12/02/08 22:03:57.88 BzxIvKdU
先生、言いたいことがあったら age て言おうぜ!



78:実習生さん
12/02/12 12:13:25.07 Xcp3b1R+
確かに、僻地は生徒が少なくて恵まれてるのに、勉強できる奴はいない

79:実習生さん
12/02/12 18:47:13.95 exQQ3RME
>>78
生徒が少ないというのは

少なすぎて、1学級1学年すら維持できない場合も含め
「少なくて恵まれている」と、単純には言えない。

また「勉強ができる奴はいない」というわけでもない。


本当に馬鹿だな。


80:実習生さん
12/02/12 21:37:34.43 Xcp3b1R+
やっぱ少人数教育ってダメなんだね

81:実習生さん
12/02/12 22:20:06.63 exQQ3RME
お疲れ様


82:実習生さん
12/02/13 01:51:52.92 10jJvXUX
一流私立は、大人数教育。
公立支持者達の合言葉:切磋琢磨,揉まれる,私立は温室。
小人数は、揉まれない,切磋琢磨もしない,温室だ。
生徒が少子化で減るから、雇用を守る為に謳って居るだけ。

本気で生徒の学力を引き上げたいなら、学力別の学校にしないとね。
生活習慣とか学習習慣とか節度等弁えた生徒は、学力別なら大人数でも問題ない。
底辺生徒だけは、学習習慣も生活習慣も出来て無いから、生徒4人に担任1人位だね。

漫然とした無選別の少人数なんて、コストの割に効果なし。

83:実習生さん
12/02/13 07:17:56.94 ErnTws+M
>>82
一流私立というのがどこを指すのかは不明だが

私立は
「一定人数で、一定の質をそろえている」
と言うことが多いけどね。

ということで2行目以下は読むまでもなく却下。

2行目以下を読んで欲しいなら
平均的な私立の、一クラスあたりの人数を効率と比較し
さらに、子どもの室についての考察をしてからだな。

さ、どうぞ。




84:実習生さん
12/02/13 18:37:41.27 F1W7p4XT
少人数なんかにしたら、日本中が僻地の生徒みたいになっちゃうんだから、やめた方がいいよ。

85:実習生さん
12/02/13 21:02:09.41 ErnTws+M
>>84
根拠がないな。

執着する意味がわからない。

86:実習生さん
12/02/13 21:45:41.02 F1W7p4XT
僻地や離島の少人数教育で東大続出っていう根拠?
そりゃないだろw



87:実習生さん
12/02/13 23:01:00.90 ErnTws+M
>>86
>僻地や離島の少人数教育で東大続出っていう根拠?
この発言と

>少人数なんかにしたら、日本中が僻地の生徒みたいになっちゃうんだから、やめた方がいいよ。

これが同じ事を意味していると思うのなら
まさに、人間を辞めなくちゃいけないレベルの頭だなw

馬鹿が、馬鹿を重ねている、と言うことかw

88:実習生さん
12/02/13 23:50:54.18 F1W7p4XT
どうでもいいけど、僻地と離島の高進学率のデータはまだか?w



89:実習生さん
12/02/13 23:52:58.93 ErnTws+M
>>88
それは、お前が出すべきだろうな。

90:実習生さん
12/02/14 21:45:47.79 ZWRUcHZY
僻地は離島は東大合格者ばかりだよ、きっと。
先生がそういうデータを持ってるはずさ。だからこそ先生たちは少人数教育いい、とおっしゃってるんだ。
僻地や離島の生徒の高学歴のデータなんか、すぐに出るよ。
先生がウソつくわけないだろ?




91:実習生さん
12/02/14 21:54:12.67 L35+rFgs
>>90
見当違いの煽りをしても仕方ないと思うが?
お前の馬鹿さ加減が、見えるだけだぞ。

92:実習生さん
12/02/14 22:11:35.74 ZWRUcHZY
長年少人数教育をやってきた僻地や離島の高学歴率はすごいからな。
先生が言ってるんだから、ウソなわけない。

データを見せ付けてやれ、先生!



93:実習生さん
12/02/14 22:13:52.90 L35+rFgs
>>92
>長年少人数教育をやってきた僻地や離島の高学歴率はすごいからな。

ふうん。

で、データは?

94:実習生さん
12/02/14 22:24:40.67 ZWRUcHZY
少人数教育こそ学力を上げる最善の方策、という先生の主張は、
先生の持ってるデータを出せばすぐにわかること。

さぁ、先生の持ってるデータを出して、目に物見せてやれ!



95:実習生さん
12/02/14 23:53:31.19 SxFAI4AK
>>94
そうだよな。
私立派は、大人数でも進学実績出してるし。
少人数教育を是として居るのは、公立教師。
此処はでデーター出して見せるべきは、教育公務員サイドだよね。

納税者からすれば、少人数教育は金が掛かるから。
教師が楽出来る以上の効果が無ければ、租税を負担したくない。
よほどの効果が無い限り、遠慮申し上げたいシロモノだ。

それに到達度別クラス分けが、効果が無いと教育学者が論証している事とも整合性を取らなくてはね。
到達度別クラス分けは、通常2クラスを合同し3クラスに分けて行うから。
人数が2/3に成った上で、到達度別にする訳だから。
単純な僅かばかりの少人数学級(人数を3/4程度)では、効果など在る筈も無い訳だから。

96:実習生さん
12/02/15 00:28:01.07 SmiFKNDT
>>94
欧米の状況を見れば
「最善」ではなく「最低限の条件」だとわかる。

それだけのことだが?

97:実習生さん
12/02/15 00:33:24.39 SmiFKNDT
>>95
大人数で、進学実績、と言うのも少しちがうな。
後期中等教育課程で言えば
それほど公立と私立が違うわけでもない。

また、家庭環境や、ある意味で「輪切り」にされた
一定以上の学力レベルである点も考慮しなくてはならない。

また、それとは別に初等課程で比較することなら
「学力レベルの高い」私立の教育課程なり
一クラスあたりの人数を、出さねばならないが
これも、家庭環境などを考慮しなければならない。

納税者からすれば、最善の結果を
最低限度の費用で成し遂げたいと考えるのは当然だが

欧米の基準で言う、スタンダード程度の出費は
覚悟するのが普通だろう。



98:実習生さん
12/02/15 00:57:55.18 XZETav+j
同じ学校、生徒、集団、学年…で少人数・非少人数の比較しないとデータとは言えない。
でもそんなデータ物理的にとれない。
だから少人数教育含め、教育の研究・検証なんて信じられない。

教員側からしたら、
(当然、指導法の内容や個人差はあるが)
5年程度継続して成果が出た指導法なら信じても良いかな、という程度。
でも、そういう論文は稀だし、指導要領が変わるたびにやり直しは必至。
現場の教員にこそ研究に力をいれていただきたいのだが…

文科省も研究に力を入れていない。
教育学部教授の机上の空論論文が蔓延っている。
さらに、教育学部付属学校の偏差値は上がり、
頭の良い生徒の揃った学校での研究で、
使われることのない論文が書かれ続けている。

99:実習生さん
12/02/15 01:03:27.23 SmiFKNDT
>>98
信じられないのなら仕方がない。
お前さんの個人的な資質の問題だから。



100:実習生さん
12/02/15 19:07:44.42 Lhh+BK2O
僻地や離島の高校からは東大続出だった、先生が言ってた。



101:実習生さん
12/02/16 00:30:52.33 nR7lEC46
>>100
そうか。
それなら、その先生がダメなんだろうし
そのまま信じたお前もクズって事だ。


102:実習生さん
12/02/16 19:07:24.13 r4nQPBKM
僻地や離島は東大ばかりだよ。
だって先生がウソつくわけないじゃん。



103:実習生さん
12/02/16 20:08:14.17 ZPKYh0wQ
>>102
採用試験の面接を潜り抜ける為には、建前をあたかも本音のように言う能力が要求される。
だから君が聞いたのは、建前。
事実とは、無関係。
何年日本人やってるの?

104:実習生さん
12/02/17 22:16:57.20 wwtJji+3
僻地の学校は東大ばかりだって。証拠もあるって先生が言ってたw



105:実習生さん
12/02/18 07:32:13.82 C9lBqAr8
>>104
そうなのか?
お前の妄想じゃないの?

106:実習生さん
12/02/26 12:18:03.41 +EfRLtak
東大に行きたいなら少人数教育のメッカである僻地や離島に行くべきw



107:実習生さん
12/02/28 18:49:17.49 W9tByVni
>>106
スゴイ妄想だな。

108:実習生さん
12/03/01 10:09:50.90 MVl/zNCk
たしかに僻地や離島ではずっと前から少人数教育だもんな

109:実習生さん
12/03/01 21:13:39.91 brcQL6Rq
何だ、いつものアホか。

自演して、楽しいの?

110:実習生さん
12/03/12 18:24:18.44 zFZ+NSZ/
そうだよ、僻地や離島は東大ばかりだよw



111:実習生さん
12/03/13 20:34:03.29 C/YV6tPh
僻地や離島のハーバードやケンブリッジ率の高さは異常



112:実習生さん
12/03/13 20:44:01.13 Slx98Djp
くそみそにやられたのがよっぽど悔しかったみたいだなw

113:実習生さん
12/03/13 21:14:56.93 C/YV6tPh
先生、離島の生徒の高学歴ぶりを証明してくれ!


114:実習生さん
12/03/13 21:38:53.94 Slx98Djp
クスクスクス。


本当に傷ついたんだね

時分がバカだと知って、どうしようもない鬱憤がたまってるんだろw

いいことだよ。うん。

115:実習生さん
12/03/13 22:44:19.66 C/YV6tPh
クスクス。
今すぐに、先生が僻地・離島が高学歴セレブだらけだってことを証明してくれるさw




116:実習生さん
12/03/14 22:02:28.82 GkU+zN+r
離島からノーベル賞が出たって?
少人数教育最強だなw



117:実習生さん
12/03/16 23:29:34.18 DBgXnQzD
>>98
アメリカでは、実証的な研究をしているみたいですよ。

「教育と経済・社会を考える」というホームページ
URLリンク(www7.ocn.ne.jp)

の「第10回 教育の費用対効果」というところの
URLリンク(www7.ocn.ne.jp)

「12.学級規模縮小の効果に関する調査研究の動向」で紹介されています。

118:実習生さん
12/03/17 22:10:07.37 9PpTtCGj
アメリカは、クラスを班に分けたりしないし、生徒に係りを割り振ったりしないしね。
移動が多くて、自分たちの教室っていう感覚もないみたいだし、比較してもしょうがないんじゃないかな。



119:実習生さん
12/03/18 12:29:09.09 wFeVzS+R
僻地の少人数教育はむしろ学力が低い

120:実習生さん
12/03/18 16:09:44.91 dVwWg8sm
>>50
亀レスだが、面白い話だな。
俺は地方県立高→早稲田だけど、よく勉強してるのは地方出身者
だった(現浪関係なし)。
都内名門校や付属上がりは、適当に代返、模解丸写しで、
あとは遊びまわるってパターンが多かった。

121:実習生さん
12/03/18 17:01:57.24 bK1LgME+
人数以外の条件が違い過ぎる

僻地に都内の有能な教員と学力を重視する親がいれば成績は上がらるだろう。




122:実習生さん
12/03/18 17:49:04.00 BZ6pqLyx
>>121
都立学校で言えば
採用は広域になるので
都内に有能な教師がいるとは限らない。
ただし、一時期(現異動要綱の大幅改正前)の島嶼地区は
新採ばかりの学校になって
かなり教育力が低かったのも事実。

人数以外の条件の話は、その通りだし
親についても、その通り。

123:実習生さん
12/04/26 20:38:16.52 MXWYiNfI
まぁ、人数は関係ない。教師の質ってこったね。



124:実習生さん
12/04/26 23:14:29.48 7Dov3npk
>>123
で、どういう理由で、そういう馬鹿を言えると思うの?


125:実習生さん
12/04/27 21:22:01.67 FrXE7PAq
僻地や離島には東大が少ないから


126:実習生さん
12/04/27 22:35:00.32 j0Z3tztf
>>125
それは理由にならないな。
東大を狙うなら、それなりのモチベーションや
その地域社会の価値観、そのほかのファクターが多すぎる。

条件をそろえてデータを出さないとダメ

やっぱり、真性の馬鹿はばか、ということか。

中学生でも、そんな馬鹿は言わないと思うがなあw

127:実習生さん
12/04/27 23:12:43.65 FrXE7PAq
僻地や離島にはむしろ馬鹿の方が多いからw

128:実習生さん
12/04/27 23:21:31.88 j0Z3tztf
>>127
そうか?

じゃあ、データを出してみろ、

それまでは、馬鹿扱いでいいな?

129:実習生さん
12/04/27 23:30:09.67 3aUHe/js
少人数がいい、と言う奴がデータを出すべきではないかな?





130:実習生さん
12/04/27 23:37:45.18 j0Z3tztf
>>129
少人数教育は、既に欧米で当たり前の事だが?

当たり前の事を否定したいなら
否定したい人間がデータを出す。

さらには、僻地や離島に馬鹿がとかいう
お馬鹿な事を言い出しているのはお前な。


本当に、ダメなヤツだなw

131:実習生さん
12/04/27 23:48:22.33 3aUHe/js
やはりデータないのかw

データあったら多いイバリで出せたのにねw



132:実習生さん
12/04/27 23:49:55.93 j0Z3tztf
>>131
データはないのがお前。
データを出す必要がないのがオレな。

悲しいな。馬鹿のツッパリってw

133:実習生さん
12/04/27 23:51:48.78 j0Z3tztf
>>132
ちなみに「少人数制」そのものは
文科省も教育効果を認めている
「事実」な。

文句をつけたいなら、各種政府機関や国会にいわんとな。
何しろ、「少人数教育よる教育の充実」のために予算をつけてるからなあ。


134:実習生さん
12/04/27 23:52:41.35 3aUHe/js
>>文科省も教育効果を認めている

怪しさのブランドを出してどうするw
マゾですか?ww




135:実習生さん
12/04/27 23:54:20.14 FrXE7PAq
でも、少人数クラスの国ってどこも日本より成績悪いよねw



136:実習生さん
12/04/27 23:54:56.53 j0Z3tztf
>>134
クスクスクス。
ちゃんと、少人数制に「加配」予算が付いているのを知らないんだ?

やっぱり馬鹿だな、お前。


新聞レベルの事実も知らない馬鹿w

中学生以下だな。

137:実習生さん
12/04/27 23:55:51.34 j0Z3tztf
>>135
どこも?

おいおい。

事実関係をちゃんと見ろよ、馬鹿w


本当にダメなヤツだな。
現実でも馬鹿にされ
ネットでも馬鹿にされ。

まあ、真性の馬鹿だから仕方ないなw

138:実習生さん
12/04/28 00:00:17.33 iQa3uOuM
もしかして、お得意のフィンランドで知ったかぶりしてるつもりか?

他の圧倒的多数の少人数クラスの国が日本より成績悪いという事実を知ったら、みんなどう思うかな?ww



139:実習生さん
12/04/28 00:05:05.59 mJZsAKpd
>>138
さてさて

で、日本に予算が付いている事実を知らないってことは
理解したな?

それから、来てみようかなw
日本よりも各種調査で上位の国の内
日本並みの学級編成をしているのは、ど~こだ?w


140:実習生さん
12/04/28 00:07:44.93 iQa3uOuM
クラスの人数は関係ないってことは理解したわけね?




141:実習生さん
12/04/28 00:07:48.31 mJZsAKpd
結局、馬鹿は馬鹿でしかないと。

基本的なことを何も知らないんだものなあ。

せめて、日本での予算くらいは、知って書かないとw


後は、中学生のような見当違いな執着ばかりになるってのは
いつものコースだなw


頑張れ、馬鹿クンw

142:実習生さん
12/04/28 00:08:18.34 mJZsAKpd
>>140
関係ない、ってことを
お前は一言もかけてないんだが?

ふふふ、

やっぱり馬鹿はダメだな。

143:実習生さん
12/04/28 00:10:53.22 pqJofXjt
少人数クラスなのに成績悪い国があるってことは、
クラスの人数は関係ないってことか。



144:実習生さん
12/04/28 00:12:17.25 mJZsAKpd
>>143
少人数制以外のファクターをそろえないとダメなんだが
理解できる?

小学校レベルの話なんだけれどもなあ。


145:実習生さん
12/04/28 00:13:15.86 mJZsAKpd
>>143
されに言えば
「成績の悪い国がある」事だけではダメだ。
統計で示せないとw

と言っても、統計、ってことは知らないだろうから無理はないけれど。

146:実習生さん
12/04/28 00:14:36.55 iQa3uOuM

>>144
>>少人数制以外のファクターをそろえないとダメ

そそ、クラスの人数以外のファクターが大事ってこと。
クラスの人数減らしてもよい教育になるわけじゃないってことねw




147:実習生さん
12/04/28 00:22:06.10 iQa3uOuM
>>mJZsAKpd

「ヤベー、困ったー、墓穴掘ったー」

wwww




148:実習生さん
12/04/28 00:28:17.03 mJZsAKpd
>>146
え?
さすが中学生並みw


クラスの人数を少なくするというのは
効果がある。
人数以外が同じ条件なら、ね。


だめだなあw
本当に。

149:実習生さん
12/04/28 00:30:37.85 mJZsAKpd
>>146
>そそ、クラスの人数以外のファクターが大事ってこと。

大事、ってことの証明をしてみなさい。
できるまで書き込み禁止ね。

お前はバカなんだからw

150:実習生さん
12/04/28 00:31:56.59 pqJofXjt
少人数クラスなのに成績悪い国があるってことは、
クラスの人数は関係ないってことだな。



151:実習生さん
12/04/28 00:38:39.71 iQa3uOuM

mJZsAKpdの墓穴深すぎw




152:実習生さん
12/04/28 00:42:42.72 mJZsAKpd
>>150
>少人数クラスなのに成績悪い国があるってことは、
>クラスの人数は関係ないってことだな。



ハイ、ダウト。

馬鹿決定w

153:実習生さん
12/04/28 00:45:39.93 iQa3uOuM

>>mJZsAKpd

もう罵るしかなくなったか。 哀れww



154:実習生さん
12/04/28 08:12:07.06 mJZsAKpd
>>153
そうだなあ。
馬鹿が、論理的な事を何一つ言えず
馬鹿を並べたら

後は事実の指摘をするしかなくなるからな。

お前が馬鹿であると言う事実をねw

155:実習生さん
12/04/28 22:06:29.94 tUrk6gPj
少人数なら学力は??でも自尊心は養われるのでは?

156:実習生さん
12/04/29 00:38:19.22 RUvtvGEW
>>155
どうかなあ。
で、そう考えていいと思える
バックボーンをお持ちで?

157:実習生さん
12/04/29 13:58:41.53 2XLtqfDp
僻地はずっと前から少人数だけどダメだね。
クラスの人数減らしたって、教師が怠け者だから無理。
要するに教師を替えられないシステムがダメなんだよ。

158:実習生さん
12/04/29 23:35:42.50 RUvtvGEW
>>157
そうか?
で、おまえの背景にできる
社会的立場なり、経験なり、専門知識は?

まさか、何一つ持ってない?


それじゃあ、ただのバカって事だけれどもねw

159:実習生さん
12/05/01 16:48:18.16 5TzhwsNy
少人数だと質の悪い教師の影響もろに受けるしな

160:実習生さん
12/05/01 20:14:05.41 I650tHKX
>>159
質の悪い教師も、少人数ならボロが出にくいよ。
むしろ、質の良い教師が手をかけると
その効果が如実に表れるとみるべきだろうね。

161:実習生さん
12/05/01 20:39:11.81 QtYyfhhT
確かに、目撃者が少ないから教師も口止めはしやすいな





162:実習生さん
12/05/01 20:43:26.26 I650tHKX
>>161
田舎だと、すぐにウワサが回るけれどもねえ。

そういう現実も知らないんだね

社会体験の乏しさだなあ。

163:実習生さん
12/05/01 20:47:02.89 QtYyfhhT
少人数なんじゃないの?ww

164:実習生さん
12/05/01 21:05:44.12 I650tHKX
>>163
意味不明。
自分の乏しい頭の中だけで、
自分だけがわかるようにしか物事を考えられないんだろうな。

そういうのを、馬鹿というw


165:実習生さん
12/05/01 21:27:22.47 QtYyfhhT
クラスの人数が少ないから口止めしやすいということが分かればよろしいww



166:実習生さん
12/05/01 21:29:43.78 I650tHKX
>>165
クラスの人数が少ない田舎の常識を知ろうね

世間知らずクンw

同じ事を書いても、同じように馬鹿にされるだけだよ。
むしろ学習能力の無さをさらに嘲られるかもねw

167:実習生さん
12/05/01 21:41:01.49 QLfaPCmT
少人数クラスだとバンバン東大に行けるらしいよ。
だから離島や僻地は東大ばっかなんだって。
すげーよ、少人数



168:実習生さん
12/05/01 21:55:24.43 I650tHKX
>>167
はいはい。
お疲れ様。



169:実習生さん
12/05/01 22:14:39.28 QLfaPCmT
そうだろ?僻地は少人数なんだから成績も抜群だよな?




170:実習生さん
12/05/01 22:34:14.38 QtYyfhhT
馬鹿教師困ったww

171:実習生さん
12/05/01 23:03:08.61 I650tHKX
>>170
クスクスクス。

頑張れよ
社会体験の乏しい無知君w



172:実習生さん
12/05/01 23:03:17.59 RhhDaRF7
"マスコミは橋下とグルで、情報操作・印象操作をして来ます。
騙されないよう気をつけましょう。"


173:実習生さん
12/05/01 23:25:48.19 QLfaPCmT
あれ?もしかして少人数ってダメなの?



174:実習生さん
12/05/02 06:10:28.66 w60vrZUc
>>173
まずは、勉強しなさい。

無知な非常識君w

175:実習生さん
12/05/02 08:11:04.05 q/yT7/SW
>>173
お前の学校より大好きな塾は、少人数が人気なんだってよ

176:実習生さん
12/05/02 15:21:28.59 3AiZMjhE
代ゼミって少人数だっけ?

177:実習生さん
12/05/02 20:54:39.40 w60vrZUc
>>176
代ゼミって、予備校って言われないかな?
「塾」だと思ってるんだw


くだらないなあ。


178:実習生さん
12/05/02 20:55:43.39 w60vrZUc
あ、ちなみに、代ゼミですら
大教室は人気が陰ってるけれどもね。
そういう事情も知らないんでは
きっと受験したことないんだろうなw


ま、学校にきちんと通えないようでは当たり前かw

179:実習生さん
12/05/02 22:06:08.55 YfHgkxtg
大人数のところもあれば少人数のところもある。
ただ、無能教師がいつまでもクビにならない塾なんてないよなw



180:実習生さん
12/05/03 00:05:23.66 5FCCckn6
>>179
そういう問題ではないな。

少人数が人気」というのが
話の中心であって

大人数のところもあれば」でもないし
代ゼミは、塾とは言わず、普通は「予備校」と呼ぶ。

そういう言う基本が、できてない、と言う話だろうw

181:実習生さん
12/05/03 14:06:28.01 wVchF1gY
でも、なんで僻地や離島は何年も少人数やってるのに、勉強できないんだろうね?



182:実習生さん
12/05/03 19:03:03.76 5FCCckn6
>>181
少人数制としての、それ以外の基本をそろえないとね。
そういうことは言えないんだよ。

183:実習生さん
12/05/03 19:05:21.46 wVchF1gY
やっぱ、クラスの人数を減らせばいいってことじゃないんだよな。



184:実習生さん
12/05/03 19:06:41.94 5FCCckn6
>>183
やっぱ」につながる文言は、一切ないのだが


頭が悪くて、異常人格者だと
つながるように思えるんだなw



185:実習生さん
12/05/03 20:25:19.40 wVchF1gY
少人数以外の基本をそろえないとね、無能教師をクビにするとか



186:実習生さん
12/05/03 20:48:02.32 5FCCckn6
>>185
あれ?

この場合、条件とはなってないけれど?

結局「論」よりも、自分の恨み辛みばかりかw

ダメな人間だなあ。

187:実習生さん
12/05/03 21:15:25.49 wVchF1gY
無能教師をクビしないと意味がないな。



188:実習生さん
12/05/03 21:20:06.94 5FCCckn6
>>187
はいはい。
お疲れ様。

189:実習生さん
12/05/03 21:20:34.46 5FCCckn6
>>187
いつもながら、あっという間に追い込まれて
同じ事しか言えなくなったね。
頭が悪いんだから、無理しない方が良いよ。

190:実習生さん
12/05/03 21:35:41.91 wVchF1gY
無能教師の下で少人数にするの?

恐怖の教室だなw




191:実習生さん
12/05/03 22:14:06.73 5FCCckn6
>>190
「無能教師」の下なら
少人数でも、大人数でも大変だが?

むしろ、無能さは、大人数の時に
破綻しやすいだろうな。

(足りないという点で)恐怖の脳みそだな、お前w


192:実習生さん
12/05/03 22:22:10.26 wVchF1gY
少人数だと逃げ場がないし、無能教師の影響を直接浴びるわけだよねw
教師が無能ならクラスの人数多いほうがいいだろ。

それより、無能教師をクビにすることが先決だけどな




193:実習生さん
12/05/03 23:15:35.81 5FCCckn6
>>192
逃げ場がないのは、少人数じゃなくても同じだが?
教師が無能なら、学級の人数が多いほど
破綻が大きい。

そんな基本的なことも知らないのが、無知なお前だよw

無能教師の話の前に、お前自身の無能さを理解しようね。

194:実習生さん
12/05/03 23:31:29.74 wVchF1gY
大人数ならバカ教師の話は無視してればいいだろ



195:実習生さん
12/05/04 01:35:49.65 LTsC9Xuk
1学年に8人とかで幼稚園からずっと一緒にいると、
この子は勉強担当、あいつは運動担当、文化系担当、お笑い盛り上げ担当…ってキャラが確定しちゃう。
急に他人の領域に入ってけないんだよねー。人間関係おかしくなるから。


196:実習生さん
12/05/04 04:22:59.03 xNSmBtYl
>>194
今の学校で、「無視してれば」ってのは無理があるな。

それをいうなら、どんな人数でも「無視してれば」ってのが成り立ってしまう。

どんどん苦しくなってるぞw

無知な人間がどんなに考えても
馬鹿をさらすだけだと思うがね。

197:実習生さん
12/05/04 10:03:27.95 0zsHrsgm
勉強に関して言えば、少人数の方が教師の手が行き届くから濃密な指導ができると思われている
しかし、実際は、少人数でも、手取り足取りやっても、できない(というやらない?)生徒が多いことを親は知らなさすぎる
教師の指導力が足りないとか言うけど、勉強には①教わるところ②自分で考えるところ③自分で記憶するところ④自分で問題演習(または練習)やって確かめるところがある
①と④に関しては教師の力量があるが(④に関しては生徒が自分で問題解いて質問があれば上手に教える能力と心)、②と③は教師の問題ではない
実際にそういう指導をしている塾として明光○塾などがあるが、ここ出身の生徒は本当にできないやつが多い
できる生徒は集団形式の授業で勉強できるんだよ
そこまでやらないと勉強できないようじゃ理系も文系もGMARCH(←今レベルダウンしているけど、それでも)以上なんて受からないね
少人数教育の学校に勤めた経験から本当にそう思う
もっとこちらも期待を持っていたけどね、そういう教育やればうまくいくと
でも、だめだね
だって、1週間後にすべて説明したあとに全く同一の問題で確認テストやるから覚えて来いっていっても、3割も取れないやつが多かったもんw
やらないやつは何やってもやらないのよ
そもそも授業直後の確認テストすら0点ってのが結構いる、今やったばかりの基礎(標準でも応用レベルでもない)をテストしているのに
授業中ぼけーっと聞いてるだけなんでしょ
少人数なんて無駄よ、無駄、コスパが悪すぎる

198:実習生さん
12/05/04 23:34:44.26 GdXyMohz
>>197
2と3も教師の力量によって左右されるよ。
そういう基本も知らない人間が
何を言っても、ダメだろう。
以下、見るまでもない長文だな。

199:実習生さん
12/05/05 14:09:02.32 087sxkX3
力量に左右されるなら、少人数とか関係ないね。



200:実習生さん
12/05/05 14:45:27.71 RnWsh+dq
関係ないのなら大講堂にすれば?

お前の自治体どこ?
お前の自治体で大人数にしてくれるように働きかけてやるよ

201:実習生さん
12/05/05 21:53:13.73 b2a+RabA
>>199
やれやれ。
頭が悪かったり、病気だと
いくら論を積み上げてあげても
また、同じ場所からやり直しか。

力量に左右されることと
一定の力量なら少人数の方が有利であることには
何の関係もないな。

ということだ。


>>200
相手は、ただのバカな、異常者だよ。
本職のわけがないだろ?
社会人ですらないはずだ。
その程度は見分けろよ。
相手を喜ばすだけだよw


202:実習生さん
12/05/05 22:19:04.39 oMCdH/bF
僻地は少人数だから東大ばかりだよ。
決まってるじゃん。



203:実習生さん
12/05/05 23:25:23.67 b2a+RabA
>>202
はいはい。

お疲れさん。

異常なお前は
しょせん、同じところに戻るって事だな。

馬鹿にされてお終いって事だw

204:実習生さん
12/05/06 00:01:22.04 LrUDdgHn
僻地には東大ばかりでウハウハだよ。
先生がウソつくわけないじゃんw



205:実習生さん
12/05/06 00:12:53.02 kmZRJij2
>>204
はいはい。
お疲れさん。

異常なお前は
しょせん、同じところに戻るって事だな。

馬鹿にされてお終いって事だw

206:実習生さん
12/05/20 11:44:52.88 GYrDHuPx
少人数ってダメなんだね、やっぱり。



207:実習生さん
12/05/20 12:34:36.91 /oksT3lR
公立学校での少人数学級は無駄だ!公立学校は潰せ!
公立学校は、学級人数に関係なく、授業を受ける方もやる方も
どうでもいいww授業があってもなくてもいい訳よww
クズどもの授業を受ける必要もないしww

教育を隠れミノにするな!
悪徳公務員はさっさと死ねよ!!
偽善教育のバカ公務員をブッ殺そう!!


208:実習生さん
12/05/20 13:52:47.39 aG90J6aL
>>206
お疲れ様

理屈は抜きにして
(陸人だと勝てないからね)

自分のコダワリを書くのはやめた方が良いよ。
惨めだから

209:実習生さん
12/05/22 00:55:25.39 dYBNW8AT
こういうバカガキって

口先で勝っても誰も何も動かせなかったら負けということがわかってないよね

まず口先ですら勝ってないわけだけどw

210:実習生さん
12/05/23 19:36:11.21 8RB0gen2


教員増やしても教育の質は向上しない 大前研一
URLリンク(www.youtube.com)



211:実習生さん
12/05/23 20:43:48.18 3bqFyikX
さすが大前さん。話が明確です。

212:実習生さん
12/05/23 21:08:23.85 Sqhx3+Nn
大前氏も、すっかり「トンデモ系」扱いだからなあ。

またもや、妙なことを口走ってるんだろうねえ。

それなのに「さすが」ってw

213:実習生さん
12/05/23 21:13:13.08 8RB0gen2

>>東京都が2003年度に公立の中学二年生を対象に実施した学力テストで、自治体平均でトップになった小金井市は、
>>教員一人当たりの生徒数は十七人規模の自治体だ。しかし、下位に甘んじた荒川区や足立区、あきる野市などは、
>>もっと少ない一学級十五人前後だ。
>>では、私立はどうかといえば、東京の開成中や女子学院中、豊島岡女子学園中といった有名中学でさえ一学級の生徒数は軽く四十人を超えている。
>>にもかかわらず、これらの学校の大学合格実績は極めて高い。やみくもに少人数化しなくても子どもたちの学力は維持できるということになる。
「わが子を有名中学に入れる法」 清水克彦
URLリンク(books.google.co.jp)



214:実習生さん
12/05/23 21:54:08.77 3bqFyikX
少人数ってダメなんだねw


知ってたけどww

215:実習生さん
12/05/24 00:18:47.87 WapO/cKW
今小学校低学年で取り入れられてる少人数が
学力のためだと思ってる馬鹿いないよね?

216:実習生さん
12/05/24 07:20:53.32 ss2DIHD0
>>213
クスクスクス。

世帯所得と子どもの学力の関係を落としてるからね。
社会的な条件をそろえてないとダメなのは
前にも教えてあるのに、学習能力が無いなあw

無駄だよw

217:実習生さん
12/05/24 09:48:01.19 IPvS90Pd
結局、学力は上がらないということだね。

218:実習生さん
12/05/24 22:01:50.55 Pe6u3eCn
そそ。教師の質とか他の条件を整えないと、クラスの人数減らしてもダメってことw

219:実習生さん
12/05/24 23:33:48.03 WapO/cKW
>>217
下位の生徒は上がる
個人指導塾が流行っているのはそのせい

上位の生徒はそれほど変わらない(特に受験学力においては)

220:実習生さん
12/05/24 23:44:24.98 ss2DIHD0
>>217
ハイお疲れ様。

今日も、めちゃめちゃに、恥をかいてるね。

人生って、そんなものかもしれないよ。
現実がダメなのに、ネットで何とかなるなんて
そうそう、あることじゃない。
まして、執着していることを毎回書いているようでは
結局、誰にも見向きもされなくなる。

ある意味で、現実よりも、厳しいかもねw

221:実習生さん
12/05/24 23:45:06.51 ibUmckH8
>>212
教育学のアホウより何倍も増しだろww



222:実習生さん
12/05/24 23:46:44.24 ss2DIHD0
>>219

横レスと言うことになる。

受験という特殊なジャンルを、一応置くとして
少人数制は、少なくとも、今の異様な大人数の教育よりは
上位の子、下位の子関係なく、遙かにマシになる。

また「下位の子を教える」チャンスに恵まれることにもなるから
上位層は大幅な学力の向上につながる可能性が大きい。

223:実習生さん
12/05/24 23:47:34.03 ss2DIHD0
>>221
教育学というのは、それなりに、それなりでね。

すくなくとも「アホウ」とお前さんが呼ぶ資格があるかどうかと言う問題で行けば


クスクスクス……

224:実習生さん
12/05/24 23:53:45.45 ibUmckH8
それなりというのが精一杯かw

クスクスクス・・・・

225:実習生さん
12/05/24 23:55:39.97 ss2DIHD0
>>224
で、お前の資格は?

クスクスクス。
現実に無力だからなあ。

226:実習生さん
12/05/24 23:58:26.06 ibUmckH8
で、教育学者は?

クスクスクス。
教育学の連中はアホばかりだからなぁ




227:実習生さん
12/05/25 00:00:53.91 9xMmLuJt
>>226
ふむふむ。

で、お前は自分の資格を名乗れないっと。

現実には無力な引きこもり君は
なんでも「「アホウばかり」と曰えるからなw

228:実習生さん
12/05/25 00:04:57.80 HmUqGbtU
ふむふむ

で、教育学はそれなりと。

現実には無学な教育学クン連中は、
「アホウ」なことしか曰えないからなw





229:実習生さん
12/05/25 00:09:55.92 Z8ea3efP
教育学って本当に駄目だよ。
素人の質問にも泣き出しちゃうぐらいだもん。

大前なんか出てきたら、ションべん漏らしちゃうよ。



230:実習生さん
12/05/25 00:11:39.81 9xMmLuJt
>>228
まあ、引きこもり君は
世界のあらゆる人を
「アホウ」といえる、最強の人物だからなあw

231:実習生さん
12/05/25 00:12:08.19 9xMmLuJt
>>229
だが、大前が、教育学の専門家の前で
議論することはないんだよなあ。


232:実習生さん
12/05/25 00:17:55.00 Z8ea3efP
つーか、お前、教育学の専門家なのかw

ま、大前に言われてションべん漏らすとこまでは理解できたようだなw



233:実習生さん
12/05/25 00:24:12.55 9xMmLuJt
>>232
で、お前の資格は?

クスクスクス


惨めだねえ。

234:実習生さん
12/05/25 00:29:50.83 Z8ea3efP
ションべん漏らす教育の専門家は惨めじゃないの?

クスクスww




235:実習生さん
12/05/25 02:14:48.08 HdIBOGXz
そんなことないよ。僻地や離島は東大ばかりだよ。

ねぇ、先生。

クスクスクス・・・



236:実習生さん
12/05/25 05:04:39.24 dM8nT/Sa
そんなことないよ。僻地や離島は東大ばかりだよ。

ねぇ、先生。

クスクスクス・・・





237:実習生さん
12/05/29 00:05:58.56 gYXHrEkY
はいはい。

お疲れ様。
異常な書き込みをすればするほど
説得力が無くなっていくよねw


自業自得って奴だw

238:実習生さん
12/06/24 16:42:30.17 kC8AALD7
少人数なんて幻想だったのか



239:実習生さん
12/06/27 13:07:34.55 hZhWt4pp
教育学や教育学者が教育政策を決めていると妄信している馬鹿ガキがいると聞いて飛んできました

240:実習生さん
12/07/05 12:40:16.62 qzT6Znzn
875 名前:実習生さん[sage] 投稿日:2012/07/01(日) 14:52:05.49 ID:wdxSBEWh [1/3]
黒人の小学生にに対して
「なんでお前の肌は黒いの?」という小学生がいて
黒人の子供の親が学校に苦情を言いに行ったら
「子供は好奇心旺盛だからそういうことが気になってしまうんですよ。」
と教師が「なんでお前の肌は黒いの?」と言った小学生を擁護した場合
黒人の子供の親はどう対処すればいいんでしょうか?

912 名前:875[] 投稿日:2012/07/05(木) 06:57:57.01 ID:OpEa5BSv [1/3]
黒人の差別した者が何らかの処分を受けるようにするためには
どうしたらいいのかを教えてください

914 名前:実習生さん[] 投稿日:2012/07/05(木) 08:05:33.21 ID:OpEa5BSv [2/3]
>>913
そろそろ黙れ「うちわけ」

スレリンク(edu板)

241:実習生さん
12/07/05 17:18:12.43 M7YxzbdK
少人数が意味ないってことは昔から証明されてるってことだね

242:実習生さん
12/07/05 19:54:06.77 /KCs076f
>>241
おまえの頭の中だけではね。

だから、病気だと言われるんだよw

243:実習生さん
12/07/16 22:22:57.52 Ulo5E50F
国立教育政策研究所が、学級規模縮小の効果に関する研究で
インチキをやったようだ

学級編制と少人数指導形態が児童の学力に与える影響についての調査報告書
URLリンク(www.nier.go.jp)
URLリンク(www.nier.go.jp)

都合の悪い調査結果を隠して、都合の良い調査結果だけを使って
学級規模を縮小したら、学力が向上するという結論を出しているということが
ここで指摘されている

教育と経済・社会を考える 第10回教育の費用対効果 35~37ページ
URLリンク(www7.ocn.ne.jp)
URLリンク(www7.ocn.ne.jp)

多分、文科省の圧力でこんなインチキをやったんだろうね

244:実習生さん
12/07/16 22:51:14.54 yCGA4Yo/
>>243
面白い研究レポートをありがとう。

その39ページから引用しておくね。

>学級規模縮小の主たる効果が現れるのは20人以下からである

20人以下と言うことは
欧米の基準から言っても
十分に意味があると思えるよ。

一致した見解を持てて良かった。
これからも、少人数制が大事であると言う
資料を、ぜひまた見せてください。

245:実習生さん
12/07/17 18:20:49.79 MhxPd15L
>学級規模縮小の主たる効果が現れるのは20人以下からである

なるほど、だから、僻地や離島では東大ばかりなのか。

                                     え?w




246:実習生さん
12/07/17 21:09:53.69 02chGBlx
学級規模と学校規模の違いが分からない奴が立てたスレはココですか?

247:実習生さん
12/07/17 21:22:34.62 c7PNdSfV
>>244
>学級規模縮小の主たる効果が現れるのは20人以下からである
というのは、Gene V. GlassとMary Lee Smithの研究結果で、
違う研究結果もあるみたいですよ。

「教育と経済・社会を考える 第10回教育の費用対効果」によれば、各種研究結果をまとめると、

第一に、学級規模縮小による学力向上効果はあるようだが、あまり大きなものではない。
 1人減少による学力の向上は、平均すると、偏差値で0.1~0.2程度の大きさである。
第二に、学級規模縮小による学力向上効果の大きさは、何人から減らしたかによって違ってくる。
 学級規模縮小によって、学力が低下する場合もある。
第三に、学級規模縮小による学力向上効果の大きさは、対象となる児童・生徒の学年、学力、
 家庭の状況、教員の指導方法、能力に左右される。
 幼稚園と小学校1年生、低所得層とマイノリティに対しては、学力向上効果が大きい。
 高学力の子どもの場合には、学級規模縮小によって学力が低下する可能性がある。

248:実習生さん
12/07/17 21:36:59.88 jZZwNH9i
文科省は、学級規模を縮小したら、いじめが減ると言ってるね。
なんかウソ臭いけど。

文科省の検討会議 少人数教育の本格的研究を
教育新聞2011年6月20日号
URLリンク(www.kyobun.co.jp)

いじめに関しては、90%以上の子どもが35人以下学級に在籍している県の方が、
それ以外の県よりも1000人当たりの件数が少ない。

249:実習生さん
12/07/17 22:25:51.71 yXS0GETv
>>248
いまのイジメ統計でさえ何回も定義を変えたり、教委が報告しなかったりでメチャクチャなのに、
何で減ったとか言えるのかね?

250:実習生さん
12/07/17 22:27:50.20 MhxPd15L
>>248
文科省なんだから間違いない。
例えば大津の中学はイジメ撲滅推進校でイジメなんか一切起きてないし。
スレリンク(newsplus板)l50


                                          え?ww




251:実習生さん
12/07/18 07:48:58.84 VOlXB3WN
>>247
ああ、その人は

>日本で、教育に関する厳密な実験を行うことは不可能であると言っても、間違いではないだろう。

っていってるね。
どこまで正しいかは、置いておいてい

第一の
「あまり大きいものではない」というのも、自己否定しているわけだ。

第二の
学力が低下する場合もある」というのも、自己否定しているわけだし

第三の
縮小効果とは別の要素もあり得るという話は
当たり前すぎて話にならないし。

今回紹介してくれたレポートは、研究自体を自己否定しているようでは
参考にするのは無理があるかな。
少人数制には、意味がある、という意味での参考資料を、また、出してくれるように
期待しているね。

252:実習生さん
12/07/18 07:50:04.78 VOlXB3WN
>>248
少人数制というと
普通は20程度の規模だからね。


253:実習生さん
12/07/18 07:50:56.73 VOlXB3WN
>>250
へえ~

大津の中学校って、少人数制だったんだw

初めて知ったよw

254:実習生さん
12/07/18 08:50:51.61 vORliGBI

やっぱ、子供を東大に入れたいなら少人数制の僻地や離島に限るね


                                        え?ww



255:実習生さん
12/07/26 19:13:37.26 6URjm2hM
東京の離島は、すごく生徒が素直で、教員も希望者が多いと聞いた。

256:実習生さん
12/08/10 08:35:30.85 3GPGlk2P
少人数にすれば担任は楽になるわな

257:実習生さん
12/08/11 19:27:46.40 3P3+AHaG
>>256
何が楽になるの?

258:実習生さん
12/08/12 21:53:35.41 hkqd3D5I
【教育】 文部科学省、全国の小中学生対象の学力調査結果を発表・・・トップは秋田県、大阪府46位、最下位は沖縄県
スレリンク(newsplus板)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch