12/09/04 07:39:21.96 FzCTVZPN
>>127 「先ずは、社会に出て」って、あなた、いくつ?
先生ってのはバカばっかりっていうのは、
社会にでている人間なら常識、社会人長いから、言っているんだよ。
まあ、書き方から言って、学生さんか、教職の浪人さん?
文意もろくにつかめない知的能力からは、
ちょっと勉強の苦手な中学生君くらいかな?
先生が大好きで、憧れているのかな?
残念ながら、その先生、社会では馬鹿にされながら、
税金を泥棒しています。早く、気がついてね。
130:実習生さん
12/09/04 23:33:34.01 YDwQmYYY
>>129
社会に出ている、ねえ……
クスクスクス。
お疲れ様
131:実習生さん
12/09/05 06:58:46.50 xRweh14A
>>130 教員じゃなくて、引きこもり君かあ。
社会復帰出来る日が来るといいね。
君は、社会復帰のためにネットからは、離れたほうがいいよ。
クスクスクス君。
132:実習生さん
12/09/05 20:01:28.73 7/eD/U48
>>131
うんうん。
君は馬鹿にされている存在だからねえ。
非常識なことを書いちゃってるんだからw
「社会に出ている」ねえ……
クスクスクス。
133:実習生さん
12/09/09 23:20:58.06 dLUkxHgM
宮城の小学校教諭逮捕=ネットに児童ポルノ投稿容疑―新潟県警
インターネットに少女のわいせつな動画を投稿したとして、新潟県警長岡署などは9日、
児童買春・ポルノ禁止法違反(公然陳列)の疑いで、宮城県気仙沼市の市立小学校教諭山崎隆一容疑者(50)
=同市本吉町津谷松岡=を逮捕した。容疑を認めているという。(時事通信)
134:実習生さん
12/09/11 00:09:36.46 HmVgQkHK
基本的に部活は労働です。
しかし、多くの教員はまた、管理職も自分たちの権利を知らなさすぎ。
教員は馬鹿だからごまかされる。時に聖職者として扱われる。
金のことは言えない雰囲気。しかしながら労働としての対価
を考えるとこれほど、都合良く使える人間はいない。
教師はもっと賢くならなきゃ。
自虐史観の人間ばかり。だから、まわりに使われやすいんだ。
勤務時間外手当をもらう権利はあるはず。
しかし、みんなでその声を出そうとしないから
実現しないだけ。文科省に声を出せばいい。
教員の先輩諸氏にしてもはっきりいって、だめだめ。
何も知らないもの。だから話しても無駄。
授業と部活とどちらが大切?授業でしょう?
なのに訪問などあると、授業のことを色々言われる。
こっちは部活で忙しいのに。あほか?色々言うなら
もっと教師の待遇面を改善してからにしろよ?
あと、部活の時に体調悪くなったらどうするの?
中止できにくい状況を改善するには教頭や校長を代替えで
登場させるようにすればいい。管理職はそのためにいるから。
でも、教頭校長が率先して動くなんて学校ないでしょ?
管理職はだめだ。現場が疲れているときに助けてくれないからね。
使い捨てのような扱いならば真剣にやる必要ないよ。
別に深い人間関係なんて教員同士でできるわけないから。
本当に荒んでます。
135:実習生さん
12/09/11 11:22:34.26 BSIRnNSl
現在「最も嫌われている国」 というアンケートが行われている。
6月や7月の段階では1位がアメリカで2位がイスラエル、3位が北朝鮮かイギリスという感じで、
投票数もそれほどではなかったが、9月初旬までに1位が韓国、2位が日本、3位が北朝鮮という
順位になった。
これを韓国の大手紙、中央日報が9月8日に「世界の人々が最も憎悪する国が韓国?」と報道。
韓国について、汚い、正直でない、コピー商品が溢れているといったコメントが世界中の
ネットユーザーから寄せられているとし、韓国のネットユーザーはこれを日本のネットユーザーの
仕業と推測。韓国の一部ネットでは「韓国の順位を落とそう」「日本に投票しよう」という動きが
起きているとし、投票ページのアドレスを記事中で紹介した。
その後、9月10日までに日韓の順位が逆転。コメント欄では日本について「彼らは礼儀正しいように
見えるが、邪悪な心を隠し持っている。日本を決して信用してはならない!」「日本はドイツに学び、
第2次世界大戦中にしたことを謝罪するべきだ。彼らは間違った歴史を子ども達に教えている」
「独島は我が領土」といった批判が殺到した。
コメントのほとんどは英語で、中にはハングルで書かれたものもある。アクセス急増を受け8日中に
サイトの管理者が「最も嫌われている国リストに関する懸念」という文章をサイト内の掲示板に掲載した。
管理者の元にはランキングの削除や情報の開示を求めるメッセージが寄せられたとし、どこの国から
投票が行われていたか明らかにした。韓国が最も多くて全体の64%を占めた。
136:実習生さん
12/09/11 11:32:13.29 +lGbO9hQ
全ての公立学校を完全に潰し、クズどもを一掃しよう!!
クズどもから教育されることは何もない!!
公立学校教育を全て廃止しクズどもを皆殺しにすべきだ!!
無駄なバカ私立学校は不要だ!悪徳私学はさっさと消滅しろ!!
今の日本の教育システムをブッ潰し教育に効率の良い学校へつくり変えよう!!
税金の無駄使い公務員をブッ殺せ!!教育を隠れミノにするな!!
悪徳公務員はさっさと死ね!!偽善教育のバカ公務員をブッ殺そう!!
137:実習生さん
12/09/11 21:52:14.19 54ALZU10
>>134
>自虐史観の人間ばかり。だから、まわりに使われやすいんだ。
自虐史観」と「まわりに使われやすい」というのは
まったく関連性がないな。
その程度の頭で、何を言えると思っているんだ?7
バカじゃないのか?
138:実習生さん
12/09/11 22:30:28.64 Md04GFsG
なんとかして、おまいら支援学校こいよ。ちょいとしんどいが、大体定時には帰れるし、土日はほぼないから。
139:実習生さん
12/09/14 23:18:11.77 cfro6bTt
>137
あなた馬鹿じゃないか?
教員は優しい人間が多いから
指示されたらそれに従うようにできているの。
だから、自分の脳みそで判断することなく
周りに合わせようとするの。
それくらい使いやすい集団はない。
自分のことを過小評価しかしておらず
細かな反省ばかりさせられているから
自虐的人間だらけだっつーの。
考えろよ!戦後はみんなそんなもんだ。
140:実習生さん
12/09/15 20:13:09.56 QglhzZsx
>>139
まず「優しい人間」ということと
「指示されたらそれに従う用に出来ている」と言うことの関連性を証明してくれ。
それができたら
教員が「自分の脳みそで判断することなく」という教員が
多いと言うことを証明してくれ。
実際には、教員という仕事は
判断の連続なんだが、それを知らないらしいし
どのように証明するか楽しみにしておく。
頑張れよ、バカw
141:実習生さん
12/09/15 21:05:18.99 3D4XbAEh
>140
おまえ、あほか?
で、土日の勤務をどう考えるんだ?あんたは
142:実習生さん
12/09/17 16:53:13.40 7xQhZH/E
2012年9月14日、環球時報は復旦大学国際関係・公共事務学院講師の沈逸(シェン・イー)氏のコラム
「日本製品ボイコット以外に私たちはまだ何ができるか」を掲載した。
尖閣問題は中国に2つの課題を突きつけた。第一に弱者を虐めることになれている隣国・日本といかに交流するか、
第二にいかに論理立てて有利にこの非友好的な隣国の挑発を退け、
かつ悪意を抱く傍観者たちにすきを見せないようにするか。以下4つの策を述べよう。
第一に「日本製品ボイコット」ではなく「日本製品代替」を進めるべきということ。今や中国は製造業の大国だ。
日本がシェアを持つ製品を一つずつ中国製、あるいは他国製に代えていこう。
第二に尖閣近海を領海に組み入れ定期的に巡視船を派遣すること。
第三だが、日本の外交は財閥に支配されている。よってその財閥ブラックリストを作り、
右翼を支持する輩は中国市場で金を稼ぐことも、中国人と同等の待遇を与えることも拒否しよう。
第四にネットの力を利用して世界の支持を取り付けることが必要だ。2008年のチベット暴動で、
中国ネットユーザーは「チベットは中国の欠くことのできない領土」との英語メッセージ動画を制作した。
そうした努力が必要になるだろう。(翻訳・編集/KT)
ソース レコードチャイナ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
143:実習生さん
12/09/18 06:33:09.48 VJnobf3i
三連休も仕事だった。休みゼロはキツいぜ…
144:実習生さん
12/09/18 11:07:10.11 xYQXls1j
>>137
またまた、タイプミスか「蛆虫うちわけ」
145:実習生さん
12/09/18 21:48:53.17 cRiRpn2z
諸外国の教員給与に関する調査研究
URLリンク(www.mext.go.jp)
日本の教師の給与は韓国に次いで“世界2位”
もう十分高いから議論する必要なし
■■■■■■■■■■■■■■■このスレは終了しました。以後書き込む奴は荒らしです■■■■■■■■■■■■■■■
146:実習生さん
12/09/23 10:16:10.22 hjv3a2vH
教師は馬鹿だから正当な主張ができない。
組合が弱い。
子供のためというボランテイア精神ばかりが強く
自己犠牲を強いられて過労する。
どうして教師ばかりに無理難題を要求されすぎた教育環境なのか。
147:実習生さん
12/09/23 15:29:11.31 csh9TGjD
部員が当たり前と思ってるからな
148:実習生さん
12/09/23 22:06:13.59 4IlpS0VY
>>133 そりゃ仕方ないよ。教員って、そういう人間がなる仕事だもの。
ロリコン?変態?仕方ないって、教員だもの。
149:実習生さん
12/09/27 00:41:24.47 vjJ/da6/
諸外国の教員給与に関する調査研究
URLリンク(www.mext.go.jp)
日本の教師の給与は韓国に次いで“世界2位”
もう十分高いから議論する必要なし
■■■■■■■■■■■■■■■■■■以後書き込む奴は荒らしです■■■■■■■■■■■■■■■■■■
150:国民
12/09/30 19:16:32.54 8+g9agPV
部活動という、本人が希望しているから、労働基準法外だという強制労働で、
土日が部活動にとられる教員が中学校を中心に多い。その強制労働も、
コンビニのバイト代に比べはるかに低いボランティア手当。
学校で一番大変な部署は担任。生徒の目、保護者の目にさらされ、
神経をすりへらし、モンスターペアレントのお相手まで担当。
神経がまいって病気休職が他の職種に比べて、断トツに多いのは
巷のニュースで有名。世界を眺めてみて、部活動を教員がもつの
は日本特有の慣習で、待遇は世界最悪。教育予算は、先進国中で最下位。
政府は教育は大切といっているが、予算からして子供たちを見捨てる政策。
福島の原発事故でも、年間20ミリシーベルトとした大人でも耐えられ
ないレベルを 強要する子供たちを見捨てる政策。
151:実習生さん
12/10/04 00:41:15.07 8TVabQh1
>>150
おい、アンタ。
言いたいことは大方解かるがな。
部活云々を語る前に、アンタ自身の日本語を直しなさい。
小学生ですら、もう少しマシな作文を書いてくるぞ。
152:実習生さん
12/10/14 13:41:54.23 0m9n6dVA
昨年4月現在の現業職員の平均月給は約38万7000円で、人件費の年間総額は約56億円。
民間の類似職種と比べると、
警備員が約47万8000円で民間の2・48倍、
用務員が約39万2000円で1・87倍など
.URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
153:実習生さん
12/10/14 20:23:59.52 UwP2NstN
進学校且つ、数英担当且つ、担任且つ、運動部はキツいね。
オレがそれだけど、毎日担任業務あるし、朝課題の準備及び点検、点数に直ぐ結びつかない。土日課外が忙しい。部活が忙しい。ここに分掌ってマジ鬼畜。授業準備に行き着かない時かなりあるわw
5教科以外、特に体育、音楽あたりの先生が羨ましいな…
154:実習生さん
12/10/14 20:33:07.40 swD2PawA
部活なんて自分らで勝手にやってるやろ
155:国民
12/10/17 20:48:58.75 zB1z7u7t
教員採用になる者はよく考えるべきで、教職につかない方が得策。
教員の仕事、待遇からして、全く馬鹿げた仕事であり、特に数学は全く意味に
ない科目。現に、日本に比べて仕事内容の少ないアメリカでさえ、教員の魅力の
なさから常時不足しているのが実態。将来性はあるかというと全くない。
他の分野では、機械化、IT化で仕事が省力化できるが、教育は不可能どころか
混迷を深めるだけ。誰もなり手がいないのがあたりまえで、なりたいと思うのは
実態を知らない馬鹿か、詐欺にひっかているようなもの、相手にしてはいけない。
教員辞退が正解。
156:実習生さん
12/10/17 20:56:50.33 yuXFa/NI
体育系であれ文化系であれその活動に対してズブの素人の先生が
顧問をするのがどうにも不思議だ
文部科学省も予算出して専門家のインストラクターを各学校に派遣しろよ
157:実習生さん
12/10/20 02:07:50.07 B5jBlB3g
補習なら土日でも出るけど、部活なら土日は絶対に出ない。絶対に。
こちとら体育教師じゃねえ。
158:実習生さん
12/10/20 07:49:58.04 XE5EfbVW
体育教師は全員非常勤にして数を増やして部活対応させろ
管理職に体育は不要だし体育大卒の働き口確保でいいだろ
159:実習生さん
12/10/20 08:10:11.54 ajuBTdYI
諸外国の教員給与に関する調査研究
URLリンク(www.mext.go.jp)
日本の教師の給与は韓国に次いで“世界2位”
もう十分高いから議論する必要なし
■■■■■■■■■■■■■■■■■■以後書き込む奴は荒らしです■■■■■■■■■■■■■■■■■■
160:実習生さん
12/10/20 10:26:39.18 nSPT5Kw4
部活を学校教員から切り離すのは賛成。
ただし、それに伴い「新たな施策(社会教育への移管)」などに必要な経費は、
すべて現行の「教員人件費の枠内」で処理することが大前提。
一人当たりの教員給与を「切り下げる」「授業の持ちこま数を増やして教員定数の削減」「教員の非正規雇用化」のいずれかとなろう。
161:実習生さん
12/10/20 12:31:13.58 ajuBTdYI
諸外国の教員給与に関する調査研究
URLリンク(www.mext.go.jp)
日本の教師の給与は韓国に次いで“世界2位”
もう十分高いから議論する必要なし
■■■■■■■■■■■■■■■■■■以後書き込む奴は荒らしです■■■■■■■■■■■■■■■■■■
162:実習生さん
12/10/27 19:30:45.63 T8eqza1N
程度の低い職業従事者は、人様が「遊んでいるとき、休んでいるとき」にも働いてこそ、
それでようやく平均的な社会的地位にある人様と同程度の所得が得られる、という「当たり前の原理原則」すらわかっていないから
教師は世間知らず、でやはり馬鹿なんだ、と揶揄されるわけ
163:実習生さん
12/11/01 21:19:25.11 5IK76MJm
馬鹿な体育教師でもやっとれ
あとはやらずでよし
管理職が対応
それでよし
無給でどうしてやる必要ある?
教師を馬鹿にするな!
164: 忍法帖【Lv=3,xxxP】(7+0:8)
12/11/01 21:36:44.55 Sty7H9LB
馬鹿にすんなよ
165:実習生さん
12/11/03 20:34:05.29 a5e5MRsr
>無給でどうしてやる必要ある?
その理屈でいうならば、まずは「たいした社会的地位でもない教員ごときが、何で年収700万ももらえるのか」という話になる。
挙句に「塾講師程度の年収でいいだろう」ということになるよ。
程度の低い職業でも、世間並みの年収が得られるのは「人さまが休んでいるときにも働いている」からということだよ。
166:実習生さん
12/11/03 21:20:39.73 9zlWvYJ5
>>165
塾講師と教員の違いを部活でしか判断しないのか?
167:実習生さん
12/11/03 21:22:07.96 4JAWaENs
>>165
程度が低いかどうかはお前が判断することではないよね
絶対君主にでもなったつもりかな
168:実習生さん
12/11/04 13:50:26.86 fAmWx8Dd
>程度が低いかどうかはお前が判断することではないよね
世間の人たちの「大勢」は教員たちの給与水準が「馬鹿みたいに高すぎる」と感じているようだけどね。
このスレ↓では工作員が盛んに「人減らし反対!」と煽っているが、スレの大勢は「一人当たりの給料下げれば、減員は免れる」という意見だよな。
スレリンク(newsplus板)
169:実習生さん
12/11/04 15:51:08.53 2w9vEege
ID:fAmWx8Dd
っていつ働いているの?
170:実習生さん
12/11/11 13:53:32.36 un2MUvLU
ま、巷の労働者平均が406万円のご時世に
たいした社会的地位のある職業でもないのに
「年収700~800万も貰える」というあたりに「何か裏がある」と考えるのが当たり前というもの。
だからこそ、教員以外からは疑問の声は出てこないし、現状を変えてあげよう、という世論の支持もありえない。
結局、当事者の教員たちの「愚痴」でしかないわけなww。
171:実習生さん
12/11/11 18:53:41.20 6RTSXHuO
>165
あるんだよ。教師は。
低く体裁を取り繕ってるけどね。
あんたは社会的地位って何だと思ってるんだ?
金稼ぐ盲信者じゃないよ。そんなのは教育で作らんでよい。
社会に出て人様の役に立つ人間をつくってるんだ。
お前の考えが低すぎるわ。小学生からやり直せ!
172:実習生さん
12/11/12 00:53:21.05 L1lC7P/t
>金稼ぐ盲信者じゃないよ
そう思うなら、「世間の労働者平均」の406万円均一の年収になればいい。
えらそうにいっても「結局、楽して金欲しい、尊敬もされたい」と思ってるだけだろ
根性が卑しいんだよ。
173:実習生さん
12/11/12 13:59:11.99 IGxse+7A
>>171
社会に出て人様の役に立つ人間をつくってるんだ。
その中には「金を稼いで税金を納める」って奴も入るだろ?
金を稼ぐことを悪いことにするのは良くないだろ。
当然不正な稼ぎや脱税は犯罪だから論外だが。
174:実習生さん
12/11/15 13:23:44.55 icq+vl+z
部活をやることで何か役に立つ人間になるわけでもないんだよね。
175:実習生さん
12/11/18 14:10:30.37 hRGDAWdy
教師たちに「待遇は与えても、暇は与えない」というのが為政者の見解だからな。
教師たちに「暇」を与えると、どうなったかは歴史を振り返ればわかること。
結局は今日のあり方は、君たち教師の先輩たちがやったこととの「因果応報」なのだよ。
恨むなら、先輩たちを恨むことだ。
176:実習生さん
12/11/21 21:00:05.42 GohcPCtd
ま、ガキ相手の大した仕事でもないのに、世間の賃金水準をはるかに越えるような「馬鹿みたいに高すぎる給料」を貰っている以上は、
人さま並みの「休みが貰える」などとは、普通の頭がある人間ならば、
「そんなうまい話があるわけがない」と分かる道理なんだけどね。
そんなことすら分からない、から「教師は世間知らず」と哂われるわけだよなww
177:実習生さん
12/11/24 17:49:46.83 IYhR2t8d
いじめ件数大差なぜ 鹿児島と福岡、その差159倍
教師働こうかw
178:実習生さん
12/11/24 21:35:49.14 S2XAFHIf
>172
あんた、小学生からやり直せ
おれがしごいたるわ
基本姿勢がなっとらん
あまい教育で育ったやつ?
社会の使いものにならんわ
自衛隊にでも入って
しごかれろ
179:実習生さん
12/11/30 15:58:07.96 Ms2G9yMq
URLリンク(wiki.chakuriki.net)
進研ゼミ(笑)
180:実習生さん
12/12/01 08:57:45.81 QYKpNPJW
教師やった人間が書き込め
他の輩はイメージで書くな
教師やってもいないのに
分かったかのような言葉
書くな 一度でもやってから
言ってみな
181:実習生さん
12/12/01 10:32:07.48 VKBbRa8N
>>180意訳
教師の言うことが全て正しい。
他の奴らは教師の言うことにはどんな理不尽でも黙って従え。
↑
教師という人種がゴミだという証明だね。
182:実習生さん
12/12/01 11:37:41.08 s03apfHE
私立高校教員・・・・・716万円
公立高校教員・・・・・691万円
公立小中学校教員・657万円
市議会議員・・・・・・・647万円
地方公務員・・・・・・・638万円
消防士・・・・・・・・・・・627万円
国家公務員・・・・・・・626万円
------------
民間給与・・・・・・・・・409万円
【公務員はぼったくりです!】
183:実習生さん
12/12/01 12:48:55.64 s03apfHE
>>180
民間で働いたことないやつが偉そうにw
184:実習生さん
12/12/01 18:53:55.16 UE04oJ1I
>>180
教師ってこんな馬鹿でもなれるんだなwww
185:実習生さん
12/12/02 22:02:44.06 eX4L3P8a
>>183 184
こういう奴が「日教組の活動」を「それは研修でした」などと誤魔化して
手当を盗んだりするんだぜ。
おお怖い怖いw
186:実習生さん
12/12/03 03:17:51.92 tqmmiXk0
誤魔化す、どころか「居直る」んだよな。
「行政研修を義務付けるのならば、自主研修権も保障せよ」とかなんとかいって、
組合(日教組)の教育研究大会への出席(当然、授業を「放棄して」)のための休みを要求するのみならず、
「年休」ではなく「職免(有給での事実上の休暇)」、あろうことか「出張扱い」まで要求するなど
「やりたい放題」をする連中だからな。
187:実習生さん
12/12/03 20:44:01.14 PmJCL18E
組合なんか弱小だろ。
自分の身は自分で守るんだよ。
労働条件に入っていない土日の勤務をむりやりやらせること自体
おかしいってどうして気づかない?
誰も矛盾をつかない。おかしいわ。
そして、外部のわけわからん連中がこぞって教員をやっつけようと
するんだからな。そんなもの、親にやらせておけ。親が輪番で
お守すればいい。教員は管理職が必要に応じて対応すればよい。
188:実習生さん
12/12/03 23:49:39.75 mlsAD287
>>187
土日の部活監督勤務の件について、日教組様はちなみにどういってるんだ?
教師を庇うとかそういうこと以前に「タダ働き」なら、大した不当労働行為だし。
「カスのような手当て」なら強権による搾取だからこれも労働争議していい事案。
それを労働組合たる日教組は長年ただ座視して放置してるのか?
放置してるとしたら、政治遊び耽溺のデクと指弾されてもしかたないなw
189:実習生さん
12/12/03 23:58:12.49 rvwRLr3q
私立高校教員・・・・・716万円
公立高校教員・・・・・691万円
公立小中学校教員・657万円
市議会議員・・・・・・・647万円
地方公務員・・・・・・・638万円
消防士・・・・・・・・・・・627万円
国家公務員・・・・・・・626万円
------------
民間給与・・・・・・・・・409万円
【公務員はぼったくりです!】
190:実習生さん
12/12/05 18:04:45.43 ZDN+r92m
>>188
>土日の部活監督勤務の件について、日教組様はちなみにどういってるんだ?
君はなかなか鋭いところを突いている。
まさにこのあたりに日教組というか「日本的企業別労働組合の本質」があるわけだ。
組合は無論「建前」としては不当行為だ、と批判はしているが、それは「実は口先だけ」に過ぎない。
彼らにとって大事なことは「組合組織の維持・拡大」に他ならない。
日本の組合が「企業別労働組合」である以上、日本独自の雇用制度(年功賃金・終身雇用)で雇われている人間が主流になる。
したがって、組合といえどもその制度(特に年功制)は重視せざるを得ない。
191:実習生さん
12/12/05 18:16:43.33 ZDN+r92m
で、年功重視である以上、同じ「同僚」といえども「すべてが平等」とはならない。
若手のうちはきつい分担も進んで引き受けるべき、その代わりに年をとったらお返しがある、ということだ。
こういう「年功制」の悪い部分は組合といえども是認されている。
しかし、今は少子化の影響で「若手」の数は減っている。これは避けがたい現実だ。
その結果、少ない若手や非正規、などに過剰なまでの負担が発生している。
で、現状を是正しようとすれば、従来ならば年功制のメリットを享受できる立場の年齢層(中高年)にも応分の負担を強いることになる。
が、彼らは彼らで「俺たちはやってきたんだ、今までの分を返してもらう番だ」と思っている。
で、ここで「真剣に議論すればするほど、組合内部での対立を招く」構図となる。
したがって、彼ら(組合)は「組織の外に仮想空敵を作り上げる」という構図を描いたわけだな。
この外敵となったのが「部活制度」であり、政府であり、管理職というわけだ。
本来は、教員内部の真摯な議論で分担と報酬の配分(賃金格差の是正)をすれば、部活に熱心な教員への給与を高く、部活に不参加・不熱心な教員の給与を下げる、という内部配分の変更だけで解決できる問題なのだよ。
192:実習生さん
12/12/05 18:23:45.78 ZDN+r92m
で、前者には賛同(部活を熱心にやる教員への給与増加)はするが、後者(不熱心な教員への給与切り下げ)は呑もうとはしない。
こうすることで「誰もが理想を追い求める」姿を維持できる。
悪者は「予算を増加しての教員増加を認めない」
「あるいは教員の給与を下げずに、別の予算を増額して部活の社会教育への移管を採らない」
政府ということを主張できるからだよ。
結局は「財政の厳しさなどは無関係」「自分たちの給与水準を下げずに楽ができれば良い」と自分勝手な主張を繰り広げる今の組合を解体して、
きちんと「現在の教員人件費の総予算の範囲内での配分変更」で物事を解決しようとする姿勢を見せる組合を造るべきだろうな。
193:実習生さん
12/12/07 00:08:10.70 oN97mwjz
私立高校教員・・・・・716万円
公立高校教員・・・・・691万円
公立小中学校教員・657万円
市議会議員・・・・・・・647万円
地方公務員・・・・・・・638万円
消防士・・・・・・・・・・・627万円
国家公務員・・・・・・・626万円
------------
民間給与・・・・・・・・・409万円
■■■■■教師は十分すぎるくらいの報酬をもらっているので議論は終了。以後書き込む奴は荒らしです■■■■■
194:実習生さん
12/12/08 16:51:27.79 IupJhN7j
>>192
日教組がまともな労働組合になるわけない。
ここはやっぱり旧国鉄とか、電電公社、国公立大学の法人化など、
民営化ベースの改革をして、まともでない労働組合を駆逐するしかないな。
「民営化したから親方日の丸とは違いますよ」って。
195:実習生さん
12/12/08 22:04:44.46 sq5rg3G3
民営化してコストさげたら、アメリカみたいに教育水準さがるけどね。
でも、お花畑の大学教授の主導で学力低下いきつくところまでいこうと
しているので、まあ下げてもいいか。漏れはこの国脱出。
196:実習生さん
12/12/08 23:23:06.92 pZ41mIBs
私立高校教員・・・・・716万円
公立高校教員・・・・・691万円
公立小中学校教員・657万円
市議会議員・・・・・・・647万円
地方公務員・・・・・・・638万円
消防士・・・・・・・・・・・627万円
国家公務員・・・・・・・626万円
------------
民間給与・・・・・・・・・409万円
■■■■■教師は十分すぎるくらいの報酬をもらっているので議論は終了。以後書き込む奴は荒らしです■■■■■
197:実習生さん
12/12/08 23:23:44.89 pZ41mIBs
私立高校教員・・・・・716万円
公立高校教員・・・・・691万円
公立小中学校教員・657万円
市議会議員・・・・・・・647万円
地方公務員・・・・・・・638万円
消防士・・・・・・・・・・・627万円
国家公務員・・・・・・・626万円
------------
民間給与・・・・・・・・・409万円
■■■■■教師は十分すぎるくらいの報酬をもらっているので議論は終了。以後書き込む奴は荒らしです■■■■■
198:実習生さん
12/12/08 23:24:44.45 pZ41mIBs
私立高校教員・・・・・716万円
公立高校教員・・・・・691万円
公立小中学校教員・657万円
市議会議員・・・・・・・647万円
地方公務員・・・・・・・638万円
消防士・・・・・・・・・・・627万円
国家公務員・・・・・・・626万円
------------
民間給与・・・・・・・・・409万円
■■■■■教師は十分すぎるくらいの報酬をもらっているので議論は終了。以後書き込む奴は荒らしです■■■■■
199:実習生さん
12/12/10 22:39:36.68 WbzwDszF
30歳手前で週6勤務+平均残業2時間で月収20万、年収300弱。
いくら仕事を効率よくやったところで、部活動が最後に待っているから帰宅時間は早まらない。
なんだかなぁ・・・
200:実習生さん
12/12/11 20:11:58.94 5ntg4mA/
講師か?
あるいは私立か、塾講師?
公立正規職ならば、いくらなんでも300万円弱、ということはないだろ
大卒初任給ですでに20万はあるはずだろ
「手取り」で言っているのか?
201:実習生さん
12/12/15 12:58:30.40 aN4NIq9P
私は部活は害だと思っている
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
提言・今すぐ中学・高校での部活動を廃止しよう
URLリンク(hajimete-hawaii.com)
202:実習生さん
12/12/15 13:19:27.68 4481Sv8t
>>199
じゃあ辞めれば?
203:実習生さん
12/12/15 15:50:58.38 U8ChMIQz
教員免許10年制にした自民党と安倍には入れません!
204:実習生さん
12/12/15 16:32:18.99 UxcCWc9D
>>203
教員組合から応援されていたくせに、その教員免許10年制さえ変えずに
のうのうとしていた党に、誰がいれるか。アホらしい。
205:実習生さん
12/12/15 17:40:34.53 uDLwNd+m
土曜授業復活や夏休み短縮が実施されたら部活動ってどうなるんだろうね。
やめるのかな?
もしそうなら土曜授業も夏休み短縮もOK。
206:実習生さん
12/12/15 19:56:16.99 G+vkNORo
>>201
工作活動乙!
「部活がいや」というのであれば、塾講師程度への「賃金引下げが必須となる」と何度もいっているがね。
207:実習生さん
12/12/16 08:34:35.00 8PxPtpyM
>>206
部活の担当料で賃金が高くなってるわけではないから
それは筋違いだろうね。
あくまで任意の自由な活動。
てゆうか、賃金を考えて教員としての負担を全うすべきと考えるなら
やはり部活はやめて授業の研究や資料作成、質向上に努めるべきだと思うよ。
それが教員に与えられた賃金の意味だと思う。
部活は授業の質低下にしか繋がらない。
208:実習生さん
12/12/16 12:17:32.99 52efzE2y
>部活の担当料で賃金が高くなってるわけではないから
塾講師に比べて、「十分高すぎる」んですがね。
塾講師の年収は約450万未満だ。その賃金できちんと教科指導をしているし、君たちのように「身分保障」などはない。
厳しい競争社会に生きている。
彼らと「同じ程度の仕事をしかやらない=部活拒否」というのであれば、
当然のこととして、「賃金水準」と「雇用待遇」も「同じ土俵」で論じていくことになる。
209:実習生さん
12/12/16 13:13:36.12 QZEtka96
定期テストと成績処理なし、時間外講習なし、生徒指導は外注、
入学式卒業式体育祭文化祭スポーツ行事旅行講演会なし、
夏期講習は別手当て、模試採点は一枚単価で、コマ以外の時間は
自由勤務。週休4日とかあり。というところまできて塾講師と
一緒でないかい?なら450万でいいよ。
漏れは10年前に予備校講師から公立に転職した。
始めの2~3年は仕事増えたのに給料下がった。文句なかった。
という時代を経験したなら、給料が逆転したとき
だけ不平言うのとかなしだと思う。
何度も言われているが同業種は私学。
というか、今塾講師している人は、漏れみたいに
少子化を視野に入れて、転職してないのが不思議。
逃げ遅れた??
210:実習生さん
12/12/16 14:59:12.64 uE80yR1O
>>208
>塾講師に比べて、「十分高すぎる」んですがね。
その高い部分が部活代だという根拠がないよな。
そこをまずきちんと述べるべき。
身分保障が欲しくて、厳しい競争社会に生きるのが嫌なら
教員を目指せばいいのでは?
少なくともお金を払って塾に来る
多少は意欲や環境の整っている生徒を相手に
好きな内容を自由に教えられる塾講師と比べるのは難しいと思うが。
それに塾講師の年収といっても、その塾講師が何人の生徒を相手に
どれだけの授業を持っているのかもきちんと見ないといけないと思うよ。
地方の小さな塾で、そんなに授業を受け持ってない人もいるだろうし
そういう人の年収まで平均には入るから
そこらへんをきちんとしたデータを持って来るべき。
211:実習生さん
12/12/16 21:15:30.99 6CIYvV7X
塾講って教員採用試験も突破できない一般企業でも通用しないダメ人間の吹きだまりだしw
安くて当然。
そもそも部活関係なく、授業と生徒指導だけで仕事の大変さも責任感も段違い。
まぁ自分も河合塾で中学生教えた時期があるが。
塾講なんて片手間でできる。
212:実習生さん
12/12/16 22:10:18.65 QZEtka96
教員採用試験の年齢制限が撤廃されている
状況の中で、単純に、塾の講師の先生方は
今の状況に不満があれば、公立に行けばいい
と思うのですけどね。公立でなくても、
私の予備校の同僚は独立行政法人とかちゃんと
逃げてる。逃げられないなら、その能力に対する
対価なので、甘んじて受け入れるべし。
213:実習生さん
12/12/17 02:01:24.00 ta6oCaA2
>教員採用試験の年齢制限が撤廃されている
が、「年功序列での給与設定」は廃止されていないし、初任研も必要だ。
同じ「新人」を採用するにしても、タクシー運転手の業界のように、
年齢無関係で「同一労働・同一賃金」の給与体系が導入されていない以上、
いくら「年齢制限は廃止された」といっても、高年齢者への「不平等」は依然として残存している、と考えるべきだろう。
非常勤講師のように「年齢などは一切無関係で、一律給与額」とならないと、真の意味では
「採用試験は年齢制限廃止で、すべての人に平等にチャンスはある」とはまだまだ言えない。
214:実習生さん
12/12/17 02:07:20.05 ta6oCaA2
>何度も言われているが同業種は私学。
私学名へは「補助金」が投入されている。
だから、給与水準も「公立並み」が前提で補助金は予定されている。
このマッチポンプのような2者の比較では駄目、あえて言うならば「類似業種の民間の「幼稚園、保育士」「介護福祉士」との比較なら可能妥当。
こちらも年収300万~400万程度だ。
215:実習生さん
12/12/17 20:33:08.91 8PUoVeJK
>>213
だ・か・ら、40過ぎても門戸開かれている。
かつ、それなりの額からスタートしてくれる。
という条件がそろっている職場こそ、チャレンジの
しがいがあると思いますよ。あなた、なぜ受けないんですか??
「もともと魅力を感じない」なら 口 出 す な !!
魅力感じるなら、あなた受けて、利権を享受すればいいの。
なってからの苦労を考えたらできない...
なら、現状の給与は正当であるといわざるをえない。
太古の昔から、利権を享受するために、青年は必死に勉強する。
という構造はあるの。
>>214
再掲。
定期テストと成績処理なし、時間外講習なし、生徒指導は外注、
入学式卒業式体育祭文化祭スポーツ行事旅行講演会なし、
夏期講習は別手当て、模試採点は一枚単価で、コマ以外の時間は
自由勤務。週休4日とかあり。というところまできて塾講師と
一緒でないかい?なら450万でいいよ。幼稚園、保育士ならないけど。
勝手に都合いいところだけとるなボケナス
216:実習生さん
12/12/17 20:59:28.82 8PUoVeJK
これからは、負け犬の遠吠えを現職教員が暖かく見守るスレ
ってことでいい気もしてきた。
217:実習生さん
12/12/18 00:06:15.87 joMTdbat
土日は基本的に働かない。学校行事なら仕方が無いが、それ以外は
極力断っている。
心身ともに休ませる日が必要。
218:実習生さん
12/12/18 22:01:01.08 1aBQr9wV
>>217
はい、働かずに高給むさぼる税金泥棒発見!
219:実習生さん
12/12/18 22:11:35.57 bn1feWzz
>>218
月~金は働いているから。
220:実習生さん
12/12/18 22:27:39.17 1aBQr9wV
>>219
仕事してる“ふり”しているのを働くとは言わないからねw
221:実習生さん
12/12/18 23:22:30.54 5dh0I086
教育は一人でやっているものではないから、一人ひとりの成果って
いうのが見えにくいのは理解できるけど、50代のやる気のない教員
がいることは事実。自分の退職金にしか興味がない。
パソコンは使えませんからといって仕事から逃げる始末。
もっと主任手当とか部活動顧問の手当を多くして、やる気のある若い
人をちゃんと育てていくべき。基本的な給与は安くなっても仕方ない
と思う。
222:実習生さん
12/12/19 01:14:24.59 F/xRPRJD
80年代ならともかく、今の学校でパソコン使えないで仕事になるのか?
223:実習生さん
12/12/19 06:25:04.59 7x0qyA3f
>>222
無理。というか、今の50代~60代はワープロ専用機で鍛えられている世代だから
PCも難なく使う。むしろPCに詳しい人が多い。
PCも最低限ワープロソフトとExcelを使えないと仕事にならない。>>221はイメージ
だけで語っている。ベテランほどPCは黎明期から使っている人がいるような感じで
マニアックな知識も持っている。うちの職場の場合だが。
今時PCを使えないようでは小テストや座席表すら作れない。
224:実習生さん
12/12/20 20:47:06.86 z3VxjEfc
まじ。塾講師の皆様。
生活が苦しいなら今こそ転職です。
採用試験の要件は緩和されています。年齢制限廃止のところも!
変な理屈こねないでキャリアアップしましょう。
ひょっとして...できない...?
225:実習生さん
12/12/20 20:50:34.69 z3VxjEfc
もっと言うと、教員の給与の高さに嫉妬しているみなさん!
今でも通信制で教員免許とれます!誰でも取れますよ!
それに、採用時の年齢制限がゆるい、または、ない自治体も
あります。みんなぜひがんばって教員目指しましょうよ。
未来はあなたの手にありますよ!!!
というのが、採用の年齢制限がある一般公務員との差
なんですがね。なんで受けないかねぇ~。
なぜか最近競争率低めになってますがねぇ~
おいしいと思うのですがねぇ~。
226:実習生さん
12/12/21 08:51:18.54 FVgARBIY
>採用時の年齢制限がゆるい
世間知らずも大概にしないとな。
いくら採用試験で年齢制限がない、といっても、
同一労働・同一賃金で処遇されるわけじゃないだろ?
年齢が高くなれば、高い給料払う年功制度がなくならない限りは、高年齢者には不利だぞ。
そんな常識すらわからないから、教師は世間知らず、だといわれるww
227:実習生さん
12/12/21 08:53:31.40 FVgARBIY
まずは、公立学校教員の年収を塾講師平均の450万円程度に引き下げた上で、公立学校教員がやるべき仕事について考えよう。
228:実習生さん
12/12/21 19:21:47.08 m+bR4FsD
>>227
その塾講師の賃金って、非常勤、アルバイトの人も込み?
229:実習生さん
12/12/21 19:54:41.61 Ub6bDkKw
免許取って、採用されたばかりの人に、
経験者と同じ「同一労働」は無理だって!
だれかいってた「タクシー運転従事者」とは
ちょっと違う職種だよ。
230:実習生さん
12/12/22 13:34:06.40 blwyt8pz
>>226
高齢合格でも、
ちゃんと仕事していたら、その仕事の年数考慮された年収からスタート
基本中の基本
231:実習生さん
12/12/23 13:22:53.75 TAk86KUy
>>230
横レスだが、
公立教員というか公務員採用の場合は、採用面接の際に初任給交渉はできないわな。
このあたりの請願がある限り、誰にでも等しく門戸は開かれている、とはいえないわな。
民間ならば、とにかく御社で働きたいので、給料はいくらでもかまいません、何なら3ヶ月間ロハで働きます・・・、などと、
応募者のほうから、希望条件引き下げて交渉することもできる。
こういうことは、公務員採用ではありえない。
232:実習生さん
12/12/23 15:53:12.74 grNHgCzk
>>231
>>民間ならば、とにかく御社で働きたいので、給料はいくらでもかまいません、何なら3ヶ月間ロハで働きます・・・、などと、
>>応募者のほうから、希望条件引き下げて交渉することもできる。
マゾヒスティックな傾向がある人が考えそう。
233:実習生さん
12/12/23 16:48:26.22 yFprMbdK
>>231
そんな応募者はいないし、そんないいかげんなやつを企業は雇わない。
234:実習生さん
12/12/29 00:21:01.38 /OEjiEu1
なんつーかさ、部活にしろ補習にしろ正規の休日勤務にしてくれればそれでいいんだけどなー
つーか、本来休日のはずの人が校内で活動してるって、責任の所在という意味でも本来ありえないと思うんだ
235:実習生さん
12/12/29 03:37:22.20 Zz53yw32
>>234
わけのわからんのは、「今日、実は年休を取っているんだけど嫁さんが大掃除をするので
『あんた邪魔だからどっか言ってて』と言われた」ということで学校で仕事をしている人。
長期休業中に理由は様々だけど年休取っているのにいつも通りに働いている人がいる。
ワーカホリックというか、「俺って働き者でしょう?」って自己陶酔している人がこの世界に
は多い。
正直、そういうアピールは普通に勤務している者には鬱陶しい以外の何物でもない。
236:実習生さん
12/12/29 23:29:23.21 oUQ3M36n
>本来休日のはずの人が校内で活動してるって、責任の所在という意味でも本来ありえないと。。。
有り得ないな、有ってはならん事だw
237:実習生さん
12/12/30 00:27:17.14 h1yJFbrs
教員は、法解釈で24時間教員だって扱いだからね。
のでもって、その分の時間外手当って意味合いで、普通の行政公務員よりも
3%だか5%だか上乗せされてるよね。
そんな給与の上乗せで、部活動指導って名目で、強制的に休憩時間も
通常勤務時間の外でも勤務させられてるんだからねぇ。
よくやる。
238:実習生さん
12/12/30 10:41:04.41 hz/eDrvI
>>237
それで自己陶酔している教員が多くて、ちょっと冷めた感じで教員社会を俯瞰していると、猛烈に
バッシングされる。(ソース、自分) 一番わからんのは年次有給休暇(年休)を取っている日に
「出勤」している人。どこまでワーカホリック、あるいはマゾヒストなんだろう。
教科教育第一主義なんだけど、部活第一主義の人や体育教師の8割(今までの勤務校トータル)
とはそもそもの立ち位置からして違う。
昼休み、晴れた暖かい日の公園でベンチに腰かけてぼーっとしていたいが、実際は急いで昼食を
済ませて生徒対応や午後の授業の教材の作成・印刷などをやっている。4時間目と5時間目が
埋まっている日なんかは最悪である。
239:実習生さん
12/12/31 07:44:42.12 PU626I+i
>わけのわからんのは、「今日、実は年休を取っているんだけど嫁さんが大掃除をするので
『あんた邪魔だからどっか言ってて』と言われた」ということで学校で仕事をしている人。
それは単に君の視野が狭いということ。
年休消化は労基局の指導がうるさいから、書類はそろえなければならない、しかし悠長に休むなどありえない、こんな会社は世の中にはたくさんあるぞ。
なんでもかんでも、法規定のとおりに物事が進むと思っているあたりで、世間知らずのそしりは免れないなww
240:実習生さん
12/12/31 07:47:48.78 PU626I+i
文句があるなら、教員なんぞは辞めて転職する、という選択肢をとったらどうかな。
君は現状に文句があっても、文句は言いません雇ってください、という人間がいればノープロブレム。
よのなかそんなものだよ。
241:実習生さん
12/12/31 14:18:45.99 ysfFDbz0
っていか、そういう状況を放置した結果、本当に教育に熱意のある人は学校に寄り付かなくなって
授業より部活を優先するような屑教員と、自分の権利義務さえわからないバカ教員の巣窟になって教育が崩壊してるんじゃないか
日本国民として必要な権利意識・規範意識を養わなきゃいけない義務教育の現場に
そういうことが全然わかっていない輩が携わっているんだから
そりゃブラック企業だらけにもなるわな
242:実習生さん
12/12/31 21:39:29.32 w4KzG3cB
>授業より部活を優先するような屑教員と、自分の権利義務さえわからないバカ教員
よくぞ言ってくれた、褒めてつかわすぞよw
こやつ>>241に褒美を持て~い!
243:在日朝鮮人3世田久英基は死ね
12/12/31 22:04:24.90 hcOSICLd
糞垂れ流して死ね
244:実習生さん
13/01/01 13:01:07.40 mK4j+2E5
私立高校教員・・・・・716万円
公立高校教員・・・・・691万円
公立小中学校教員・657万円
市議会議員・・・・・・・647万円
地方公務員・・・・・・・638万円
消防士・・・・・・・・・・・627万円
国家公務員・・・・・・・626万円
------------
民間給与・・・・・・・・・409万円
【日本の教師はぼったくりです!】
245:実習生さん
13/01/01 15:09:06.63 Zq+yvKPj
>>244
元日からコピペw
246:実習生さん
13/01/01 18:03:29.30 tEnAwsDs
残業手当のない公立校の教員がなんでそんなに上位に行くんだ?
年齢分布がちがうのかな?国家公務員あたりは定年前にぼんぼん抜けるのかも
247:実習生さん
13/01/02 23:09:04.86 O2ik4l7N
>>246
教員と行政職の年齢構成の問題と、
行政職は管理職になってボンボン平均給与計算から抜けてくというのもあるかと。
>>242
でも部活優先の教員のほうが評価高いよね。
248:実習生さん
13/01/02 23:53:51.86 RgpC+Rtr
you tubeで「新唐人テレビ」を検索して見てください。
それを見ると中国人も中国の民主化を望んでいる事がわかります。
新唐人テレビは中国の民主化を望む中国人自身によるテレビ局で、海外に拠点をおき、中国共産党の圧力に屈する情けない日本のマスゴミよりもよっぽどまともなテレビ局です。
日本語による吹き替えも毎日アップしています。
日本では中国共産党の圧力により報道出来ないニュースが沢山取り上げられています。
新唐人テレビのような勇気ある報道機関を広める事で、中共の圧力に屈し、真実を伝えない日本のマスゴミのへなちょこぶりを浮き彫りにする事にもなります。
さらに新唐人テレビを衛生放送を使って中国国内に放送する計画まであります。
これはある意味、中国共産党に対する強力な「兵器」です。
新唐人テレビを日本や在日中国人の間に広めて、中共が日本に戦争をしかけてくる前に中共を内部崩壊させましょう!
249:実習生さん
13/01/05 13:25:03.80 IYkXu+Ge
ま、土日はきちんと休みたい、などと思うのであれば早く転職することだ。
所詮はガキ相手の仕事だろ?
幼稚園教員や保育士(もちろん、民間な)などに比べて、小中学校の先生というだけで倍近く受け取るわけだわな。
やっている仕事に比して、本来は貰えるはずがない高額給与を受け取るわけだろ?
そこには何かカラクリがあるはずだ、と思わないあたりからして、知能指数が低いんじゃないのかな。
そんなことは世間のほうがよくわかっているからこそ、学校の先生は時間外にも働いて当然だ、という理解がある。
だからこそ、何十年も前から状況は何も変わっていないし、変えようという世論の声も沸き起こらない。
せいぜい、今の高すぎる教員一人当たりの給与水準切り下げて、せめて人を増やしたらどうか、という声があるだけだろうね。
250:実習生さん
13/01/05 13:39:32.14 vLM3DFd4
>>249
それで土日も仕事や部活をしていたら、「教師は世間を知らない」とかいう人もいる。
考え方は人それぞれ。
251:実習生さん
13/01/05 22:57:02.43 IYkXu+Ge
だから、常からいっている。
程度の低い職業に準じた給与水準にすべきだ、と。
そうすれば、生活スタイルからして分相応のものになっていく。
252:実習生さん
13/01/06 08:55:10.99 3dQPhlcD
>>251
「いっている(言っている)」じゃなくて、「(2chに)書いている」でしょう?
リアルでそういうことを他人に主張していますか?
もし主張していたとしたら、他の人の反応はどうですか?
253:実習生さん
13/01/06 12:52:08.12 8zv3+J8T
現実世界では、どんどん給与水準は下がってきている。年収406万円が世間相場になっている。
ちなみに今日の新聞には、正社員に絞っても年収450万程度(ヂューダ調べ)なんだそうだ。
いまや、学校教員は平均以下の職業だろ?
待遇云々の議論をするためには、先にその水準にまで引き下げないとおかしい。
254:実習生さん
13/01/06 14:01:33.31 8zv3+J8T
幼稚園(当然、民間な)や保育士、介護福祉士程度の年収額に揃えてから、ものをいうべきだろう。
まだまだ、世論は「たくさん貰ってるんだから、休みの日にも働いて当然だ」と思っていると思うぞ。
そのくらいに今の社会情勢は厳しいのだよ。
そのあたりの自覚がないから、教師は世間知らず、だといわれて哂われる。
255:実習生さん
13/01/06 15:11:40.88 sfQzhUCF
>>253
>>254
こんな狭い2chなんかで主張していないで、自分のブログとか新聞とか他のSNSなどで
主張して、他の人がどう反応するか確かめるといいよ。
この板は本物の学校で勤務する人々とアンチ教員が大半だから公平な意見は聞けない
だろう。
よそで確かめてきたらいいと思う。
256:実習生さん
13/01/06 16:48:08.89 o1sNyjzB
アンチ教員な皆さんはね、教員が仕事の割にいい給料もらってると思うならどんどん教採受けてみればいいと思うのよ
教員は確かに世間知らずが多いかもしれんけどね、それを言うなら批判するのも一度は教員やってからにしてほしいのよね
257:実習生さん
13/01/06 17:18:36.49 Ln9Plauv
確かにいい仕事ではあるので、
ぜひ皆さんに採用チャレンジしていただきたい。
258:実習生さん
13/01/06 18:45:46.80 f42GOrsA
「教育立国」とか何とか言ってる日本は優秀な人材に生徒を教えてほしいのであって、
アンチ教員だろうがなんだろうが構わないから、我こそはという人材は是非教採を受けてくれ
そのために教育に金掛けて、待遇も良くしてるわけだ
259:実習生さん
13/01/06 19:54:37.04 sfQzhUCF
>>258
それは言えてるかも。
「俺が日本の教育を変えてやる!」とかいう意気込みはある意味で必要かも。
とりあえずまず非常勤講師でも常勤講師でもいいから学校で勤めてみて、
それでまた意見が聞きたい。
260:実習生さん
13/01/06 22:44:58.09 PpITfElb
勤務時間外の朝礼や掃除。昼休み中のスローガン放送。
大阪はまるでブラック企業。
この程度がブラックなら学校はブラックってレベルじゃねえな。
261:実習生さん
13/01/09 06:44:34.27 zXvZz9S8
そのとおり
所詮、教師は世間知らず、だから自分たちを中心に価値判断している。
で、わずかでも法規定に抵触するような事項があれば、すべてブラック扱いだ。
そもそも、民間では年休などを「個人の権利だから・・・」
と好き勝手自由気ままに取得できるところはなどは珍しい。
そのあたりの世間の常識すら気がつかないから馬鹿にされるわけだよ。
262:実習生さん
13/01/09 19:32:22.94 Mf65i47q
>>261
>>珍しい
今までにどれくらいの数の職場を経験したのですか?
有給休暇が取れる雇用形態の場合の数ですよ。
どれだけの母数のサンプルで「珍しい」と言い切れるのでしょうか。
263:実習生さん
13/01/09 19:49:28.26 0+vaK+7k
>>261
>で、わずかでも法規定に抵触するような事項があれば、すべてブラック扱いだ。
法規定に抵触するような事項がある所をブラックって言うんだが?
もしかして、白地?
264:実習生さん
13/01/09 22:35:10.93 qzJEXJdw
まぁまぁ
265:実習生さん
13/01/10 00:17:12.17 txATN+9x
>>263
だから、教師は世間知らず、というんだww
世の中、四角四面に法規定どおりなわけなかろうが
第一、数年前に履修偽装していたのは当の教師たちだろうが。
それも誰も責任は取っていない。首にもならず刑務所にも入っていない。
公文書虚偽記載は重罪で刑務所に入ってもおかしくない重罪だろうが。
266:実習生さん
13/01/10 04:36:21.13 Wv7FWAzw
>>261
そもそも「法律を守るべき役所」が法律に違反している時点でブラック企業より罪は重い。
学校は役所のひとつだからな。
といっても1年以内に改善しない場合、管理職の戒告くらいが妥当な処分。
「世間知らず」って「世間を知っている人」がどれだけいるのだろうか。
単に特定の会社数社を知っているだけであろう。それこそ10以上の会社を知っていたら、逆に人材として問題。
60以上の年寄りならありうるが、10年以上昔の話なんて役に立たない。
他人から聞いた話などこれまたあてにならないからな。
労働基準監督署とか連合勤務なら分かるが。
>>265
その公文書を作るのはヒラ教員ではなく、教務主任や管理職。
公文書虚偽記載は重罪であると思うなら、それは該当の校長に言うべし。
267:実習生さん
13/01/10 07:56:32.97 txATN+9x
知っていて、あえて見過ごしていたのであれば責任はある。
プロなんだから、地歴公民科で何が必履修科目ぐらいは知っていて当然。
幇助の責任は免れないはず。
268:実習生さん
13/01/10 07:58:55.81 txATN+9x
世間相場よりも、馬鹿みたいに高い給料はなんの為にある?
少々の不都合ぐらいは、黙って享受し働く、ことの代償だろう。
文句たらたら言っている人間は教壇から去るべき。
269:実習生さん
13/01/10 19:59:53.29 3/4B+s9/
>>268
真夜中と朝の出勤時間帯に書き込んでもレスはなかろうて。
270:実習生さん
13/01/11 18:59:23.95 xQ8aWCCo
私立高校教員・・・・・716万円
公立高校教員・・・・・691万円
公立小中学校教員・657万円
市議会議員・・・・・・・647万円
地方公務員・・・・・・・638万円
消防士・・・・・・・・・・・627万円
国家公務員・・・・・・・626万円
------------
民間給与・・・・・・・・・409万円
【日本の教師はぼったくりです!】
■■■■■■■■■■■■■■■■■■以後書き込む奴は荒らしです■■■■■■■■■■■■■■■■■■
271:実習生さん
13/01/11 19:00:57.60 xQ8aWCCo
私立高校教員・・・・・716万円
公立高校教員・・・・・691万円
公立小中学校教員・657万円
市議会議員・・・・・・・647万円
地方公務員・・・・・・・638万円
消防士・・・・・・・・・・・627万円
国家公務員・・・・・・・626万円
------------
民間給与・・・・・・・・・409万円
【日本の教師はぼったくりです!】
■■■■■■■■■■■■■■■■■■以後書き込む奴は荒らしです■■■■■■■■■■■■■■■■■■
272:実習生さん
13/01/14 07:42:18.88 92GWgfhM
>>271
中卒やパートの給与まで含む平均で民間給与409万円と言われても・・・・。
逆に国家公務員はピラミッドで上になって役職給与が上がれば、早めに天下りしてるから、平均と言っても実態平均にならない。
それぞれ仕事内容も違うし、勤務形態・勤務時間もちがう。
消防士など三交代。
よって、271は数字のマジック。
273:実習生さん
13/01/14 08:31:34.46 aXJdDpKm
>>272
上げるな死ねゴミ
274:実習生さん
13/01/14 09:05:09.55 CXbemgII
>>272
というか、そもそも典拠(ソース)不明なので妄想で書いた数字かもしれないよ。
275:実習生さん
13/01/14 09:15:10.26 CXbemgII
「学校週6日制」に戻す案を政府は持っているらしいけど、土曜日が休みなことで
運営できていたスポーツクラブとか塾、その他習い事産業は壊滅するんじゃなか
ろうか? 週5日制導入後に雇用を生み出してきた産業が大きく傾く。
教師としては別に6日制でもいいのだけど、学習時間が長ければいいというもの
でもない。要はどれだけ集中して勉強できるか、ということ。
276:実習生さん
13/01/14 09:31:40.05 92GWgfhM
時間数うんぬんより、勉強に取り組む精神育成が先。
今回の体罰とか、寝てたり騒いだりをなくすことに教育委員会は取り組め。
平均点より、もっと大事なことがたくさんある。
277:実習生さん
13/01/14 10:37:13.80 aXJdDpKm
>>274
上げるな死ねゴミ
278:実習生さん
13/01/14 11:26:11.91 CXbemgII
「お父さんとお母さん(+祖父母)と保育園児の妹は土曜日が休みなのに
小学6年生のA君は土曜日も授業があるので登校。A君を残して一家で
天王寺動物園に遊びに行ったのでした。」
とかになると、
・保育園も週6日制で!
・民間企業も週6日勤務!
ってことになりかねない。
279:実習生さん
13/01/14 12:24:54.14 liuM5Xur
自治体によって違うけど、土曜授業は月1~2回程度はもうやってるところが多いのよ
で、地域のスポーツチームに入ってる子は欠席してたりする
完全に週6日制になっても多分状況は大きくは変わらないんじゃないかな
いまでも野球やサッカーは大会を平日にやって公欠扱いとかやってんじゃん
他の部活も多分じきにそうなるぜ
時数確保といいながら、実際には授業を受けない子が大勢出てしまう
そういうことまでちゃんと考えないとだめだわ
280:実習生さん
13/01/14 15:00:38.12 92GWgfhM
現場の教員の意見を入れない文科省の役人の固い頭では無理。
学力を平均点数でしか見てない。
学力とは、日常生活に役立つもろもろの事象への対応等を含めてはじめていえるもの。
例えば、夏に「せみ」を見て何を理解しているとか。
ゆとりの意味は本来がそういう点数でははかれないもの、それが「生きる力」じゃあなかったのか!
土曜授業はそんな意味をまるで理解できてない。
平均点が下がったら、土曜授業かよ!
じゃあ日曜もやるか!
281:実習生さん
13/01/14 15:05:21.89 unj2r9mB
意見を聞けって姿勢もどうなのかなって思う
現場に来るべきだ
282:実習生さん
13/01/14 15:36:40.26 3OSvoXfU
>>281
現場にお偉いさんが来るとなると、「抜き打ち訪問」はあり得ない。前もって
日程は知らされる。
前日に全校大掃除が組まれる。
当日は校長・教頭が玄関でお出迎え。
校長室(or来賓室)にお招きしたあと、入念に指導案を練った公開授業。
普段はセーター着ている先生がその日はスーツにネクタイ。校長自ら先導
して校内を案内した後、公開授業のある教室へ。
ほとんどの教師は緊張する・しないに関わらず平常とはまるで違うテンション。
生徒(or児童)も異様な雰囲気に飲み込まれて普段とは全く違う姿勢で授業を
受ける。そこで展開されるのは全然「普段通り」ではない光景。
都道府県や市町村教育委員会のの指導主事などが訪問してくる場合でもほぼ
上みたいな感じ。研究授業などに慣れている教育大附属校以外はだいたい、
テンパることになる。
そういうわけで、「普段の状況」を見せるのは難しい。
283:実習生さん
13/01/14 15:58:26.23 unj2r9mB
>>282
まず、校長教頭が普段から各教室を回るべきだと思う
そして教育委員会が定期的に学校を訪問して校長教頭の動きを中心に見る
そのような一時のイベントに終始してしまう体制が問題だと思う
284:実習生さん
13/01/14 16:37:51.49 AhH2Bv/G
まじで学校なんていつでも公開ウェルカム状態にしておくべきだよ。
セキュリティだけきっちりやってさ。
その方がお互いのためだと思うけどなあ。
285:実習生さん
13/01/14 16:45:04.32 3OSvoXfU
>>283
校長は時々校舎を巡回しているので日常の風景ではある。
生徒も校長・教頭ならば知っているけど、知らない人が大勢いると緊張するものだ。
286:実習生さん
13/01/14 17:01:03.01 NOUfyDDk
やっぱ、体罰はいかんたい!ばってん、土日勤務は中止だ。
URLリンク(www.youtube.com)
287:実習生さん
13/01/14 18:11:03.39 K/1bmS0e
>>279
そういうのあるから、クラブチーム認めてない学校があるんだよ。
288:実習生さん
13/01/14 19:13:12.00 3OSvoXfU
>>287
「学校が認めない」の法的根拠はどうなるのかな?
義務教育機関だと「子供に教育を受けさせる義務」を持ち出すだろうが、
高校生がユースチームなんかに入っている場合は?
289:実習生さん
13/01/14 19:28:44.04 uZpfw9ww
違法駐車犯 韓国籍 塩 ホ 容疑者 違法駐車犯 韓国籍 塩 ホ 容疑者 違法駐車犯 韓国籍 塩 ホ 容疑者
違法駐車犯 韓国籍 塩 ホ 容疑者 違法駐車犯 韓国籍 塩 ホ 容疑者 違法駐車犯 韓国籍 塩 ホ 容疑者
違法駐車犯 韓国籍 塩 ホ 容疑者 違法駐車犯 韓国籍 塩 ホ 容疑者 違法駐車犯 韓国籍 塩 ホ 容疑者
違法駐車犯 韓国籍 塩 ホ 容疑者 違法駐車犯 韓国籍 塩 ホ 容疑者 違法駐車犯 韓国籍 塩 ホ 容疑者
違法駐車犯 韓国籍 塩 ホ 容疑者 違法駐車犯 韓国籍 塩 ホ 容疑者 違法駐車犯 韓国籍 塩 ホ 容疑者
違法駐車犯 韓国籍 塩 ホ 容疑者 違法駐車犯 韓国籍 塩 ホ 容疑者 違法駐車犯 韓国籍 塩 ホ 容疑者
違法駐車犯 韓国籍 塩 ホ 容疑者 違法駐車犯 韓国籍 塩 ホ 容疑者 違法駐車犯 韓国籍 塩 ホ 容疑者
290:実習生さん
13/01/14 19:30:59.01 K/1bmS0e
>>288
部活動強制に対する法的根拠にかかってくるのかな??
運動部強制で運動部の活動も体育の評価基準に入っててやってないと評価は1。
クラブチームの生徒は中体連とクラブチームでの二重登録ができないからー、って入部禁止。(サッカーはそうだが、種目がかぶらなければいいのでは?)
習い事も部活に影響が出るものなら禁止。
(バレエをやってる子供はこれを嫌って、
週休二日の私立中学を目指すそうだ)
ってやり方らしい。緩和して学校が指したクラブチームのみは参加可能にしてるところもある。
291:実習生さん
13/01/14 21:44:21.85 92GWgfhM
土日は完全休みに!
社会体育に移行せよ!
292:実習生さん
13/01/15 00:44:04.13 7M1ozGVX
高校だけど、土日は一切休み。
保護者にも「平日は部活三昧でも構わない。土日だけは勉強してもらいたい」で通じてる。
田舎の古い学校だから、オッサン連中の「OB会」とやらがうるさいけど、完全に無視。
既に卒業して久しい者が、いい歳してバカじゃねえのか?
決定権は全てこちら側にある。文句なんか一切聞かない。
293:実習生さん
13/01/15 06:39:24.71 slq+ZY4W
>>292
練習試合はどうしています?
野球・サッカーなど
運動部公式戦や文化部でも大会は土日では?
294:実習生さん
13/01/15 14:35:02.17 slq+ZY4W
>>292
それは現状で「おれの学校だけやらない。」と言うのはごり押し。
試合や大会に出られないということは部活になりにくい。
制度として日本全体を土日禁止にする。
ないしは社会体育に移行すべき。
295:実習生さん
13/01/15 19:31:34.41 m7xhnVtr
>>293
>>294
本来、部活動の大会を土日祝にするのが間違っているのであって、
平日の勤務時間内で行うべきである。
教師が人生を楽しまなくて、子供に「生きる力」とか言っても説得力が無い。
296:実習生さん
13/01/15 21:10:53.75 njgaI2p0
>>295
そのような物言いをするのであれば、まずは教員たちの高すぎる給与水準の切りさげが先だ、ということになるぞ。
世間一般の労働者と同じような物言いや考え方しかできないのであれば、教員はもはや敬意をもって接する存在では無いからだ。
巷の労働者となんら変わらない、そんな輩には優遇など必要ないからな。
塾講師並み」、いやそれ以下の水準にまで給与や待遇が引き下げられるだろうね。
297:実習生さん
13/01/15 21:26:41.34 njgaI2p0
あとは厳しい労務管理と競争原理の徹底でアメではなく鞭を使っての、教員の質の確保を目指す方向になるだろうよ。
それには終身雇用を止めて、任期制に転換するのが一番、契約打ち切りを恐れて真面目に働かざるをえなくなるからな。
結局、自ら進んで部活その他の「サービス残業」をこなしていかないと、競争に敗れて契約打ち切り、淘汰されてしまうことになる。
298:実習生さん
13/01/15 21:31:40.32 njgaI2p0
外部(世間)に向かってえらそうな物言いをする前に、まずは教員内部の獅子身中の虫を退治することだ。
能力もなく管理職にもなれないような中高年なのに、年功序列で高い給料を貰いながら反比例するごとく、
きつい部活その他の分掌を免れている輩を徹底的に叩くことだ。
「お前らも同じヒラ教員なら、同じだけいや高い給料貰っているんだからそれ以上に働け」
「できないのなら、早く辞めろ」と迫っていけばいい。
こいつら辞めさせて、正教員の代わりに非正規教員に置き換えれば、人件費が浮くから人は増やせる。
こういう考え方もあるのではないのかな。
299:実習生さん
13/01/15 21:52:43.30 m7xhnVtr
>>296-8
そんなもん、ここで個人が何か言ってどうかなるもんですかね?
それなりに力のある人に語りかけてはいかがですか?
300:実習生さん
13/01/15 22:07:53.34 njgaI2p0
ここでいっても仕方がないが
少なくとも、工作活動員への警告にはなるだろ
既得権を擁護したいだけの輩が第三者に向かって平然と世論工作をすることは阻止しないといけないからな。
301:実習生さん
13/01/15 23:12:33.81 m7xhnVtr
>>300
あなたの言う「工作」って、何かを仕組む「工作」というよりは中国語の「工作(gongzuo)」(意味:一般的意味の「仕事」)とか、
小学校の図画工作の工作のような感じだ。
中国に行って中国人の胸に「工作員」と書いてあっても驚いちゃだめだよ。ただの「係員」だから。
ネット上でネチネチ何かを企てても気の遠くなるような話だね。しかも2chなんだから図画工作レベルじゃないだろうか。
302:実習生さん
13/01/16 07:04:29.33 kDprbNwg
>>298
管理職が能力あるって初めてきいた。
知らなかった。どこの自治体?
303:実習生さん
13/01/16 09:35:04.77 eOJK3NvS
>>296
オマエって、もう既に敬意なんて微塵も持ってないよな
そういう見え透いた嘘を織り交ぜるからオマエは相手にされないんだろうよ
「社会では」「常識」などを多用するオマエの正体がブラック企業礼賛だとわかるレスが>>297
口癖のように民間企業は平均400万(非正規雇用込み)をやたら持ち出し、非正規雇用が含まれているよ、と何十回指摘されても無視
主張する給与待遇は並のブラックすら下回るようだが、どうやら労働者総任期制が馬鹿の理想のようだ
権限のある者には、何も言わず、権限のない末端に責任を負わせるトンチンカンな発想が>>298
経団連の使い魔にでもなったかのように奴隷に対するような上から目線の物言いをする
要するに結論が先にあって、批判のためにてきとーな論理をはりつける
その動機が>>300 常に見えない工作員と戦っていて工作の恐怖に怯えているというところから始まっている
日本語が通じないわけだ
304:実習生さん
13/01/16 13:45:20.75 02kVacCS
>>295
移動時間と施設の使用状況を考えると平日は難しいと思うが。
305:実習生さん
13/01/16 13:54:26.29 nbmCBjoI
おまえら聖職者なんだろ?
土日も部活もって仕事に人生捧げろよ。
嫌ならやめろ。
306:実習生さん
13/01/16 17:45:31.54 uAhlmS7d
>>305 教師にも家庭がある。よその子どもばかり見て自分の子どもは見られず、家庭が崩壊する。
307:実習生さん
13/01/16 18:12:59.48 sh9JK9i/
>>305
聖職者じゃないよ。一つの職業だ。「聖職者」なんて看板は降ろしている。
ただ、教科学習指導のプロフェッショナルであろうと心がけている。学校は
それだけではない、とよく言われるけども自分はまず教科教育のプロである
と自負している。その姿から学習者(生徒)が学んでくれればいい。教えてい
る内容から生徒が興味を持ち、自ら学ぶ意欲を持つ。それが教科教育の真
髄である。
308:実習生さん
13/01/16 21:02:42.46 jdi984jS
>>307
何を言っているのだろう?
教科教育も大事だが日本の学校は全人教育を担っている。
というか教科教育に関しては誰の教え方でも大差無い。
ちなみに教師は聖職者でも労働者でもなく公僕な。
309:実習生さん
13/01/16 21:41:59.02 QUolawlj
> というか教科教育に関しては誰の教え方でも大差無い。
まともな教科教育受けられなくて可哀想に……
310:実習生さん
13/01/16 22:11:07.70 kDprbNwg
漏れの関心は、管理職が一般の教員より能力ある自治体を知りたい。
というのも、能力あるなら、管理せずに教えるべきで、
能力ある人が教えないポジションにつくこと自体に問題を感じないのは
間違いなくおかしい。むしろ、予備校のように、校長、教頭は、
事務職員扱いにすべき。それでやっと民間並みといえる。
311:実習生さん
13/01/17 21:29:53.63 NzB+QHPT
>>308
はい。全人教育を担っている公僕ですが、何か?
>>教科教育に関しては誰の教え方でも大差無い。
可哀想に。優れた教師に当たったら、その分野に関しては一生物の知識になりますよ。
英語、国語(現代文・古典)、世界史、地学の先生の授業が良かったので今でもそれらの
科目は好きです。苦手な理数系科目も地学は楽しかった。
312:実習生さん
13/01/17 21:43:46.83 orH0kTAf
>>303
教員の平均給与、非正規雇用である非常勤講師や再任用入れたらどんくらい下がるかねぇw
313:実習生さん
13/01/18 10:53:36.58 lFT+ghFn
>>298
その教員の一生で見れば同じ事。
若くて、元気なうちにその教員が部活動などできることすればいい。
年配になり、体が弱れば、若くては出来ないベテランの役割がある。
一時期だけで見るな。
きみは、老人になったら死ねと言われていいのか?
いやだろう。
若いときはがんばったんだろう?
みんな行く道。
314:実習生さん
13/01/18 11:41:18.88 kxqIO3Mr
【女子中学生を殴って年収700万円♪】
授業受けない女子生徒の顔殴る…中学教諭を減給
広島市教育委員会は17日、女子生徒の顔を殴って約1か月のけがを負わせたとして、市立中学校の男性教諭(49)を減給10分の1(1か月)の懲戒処分にした。
市教委によると、教諭は昨年10月4日、授業を受けずに校舎の外にいた女子生徒2人(3年と2年)に教室に戻るよう指導した際、3年の生徒と口論になり、口元を左手で1回殴った。
生徒は唇を切り、前歯が不安定になった。教諭は「カッとなってしまった。心身に傷を負わせ、生徒に申し訳ない」と話しているという。
315:実習生さん
13/01/18 12:39:35.47 lFT+ghFn
>>314
そうなった原因を作った女生徒には、別途授業を受けなかったことの反省はさせるべき。
そこがないとつけあがる。
316:実習生さん
13/01/18 12:48:37.87 lFT+ghFn
>>314
第一教室に入れと言われて口論になるということは、
その女生徒が100パア悪いのだ。
教室に入れない屁理屈を言ったのだろう。
そこを自覚させないと教諭の殴り損。
317:実習生さん
13/01/18 13:42:52.28 vuZ6gLZ0
>>313
>その教員の一生で見れば同じ事。
>若くて、元気なうちにその教員が部活動などできることすればいい。
>年配になり、体が弱れば、若くては出来ないベテランの役割がある。
>一時期だけで見るな。
この考え方が諸悪の根源
専門職というのであれば、同一労働・同一賃金・同一待遇を導入すべき。
その上で、職制を詳細化して上下格差をつけて賃金と権限とをリンクさせるべき。
終身雇用と年功序列などという前世紀の遺物を引きずろうとするから、おかしくなるのだよ。
318:実習生さん
13/01/18 13:52:05.92 vuZ6gLZ0
結局のところ
生徒やこれからの社会のことよりも「教員自分たちの既得権擁護」のことが頭の中の最優先事項なのだろう。
だから、ガキ相手の低レベル労働なのに、分不相応なほどの給与水準の見直しには言及しようとしない。
このような考え方を改めない限りは駄目だろうね。
319:実習生さん
13/01/18 13:54:06.88 lFT+ghFn
>>317
反対だね。
ちょんがーの元気な一人住まいなら給与安くても良い。
家族や子供や老人介護の必要が出てくれば給与高くなる。
それでこそ人間同士の思いやり。
仕事内容がそのまま能率給では人間味がない。
317は若いんだろうね。
若いときに貸しておいて、年配になったらあとから返してもらうと言うことで、お金の総量は同じ。
年寄りになれば分かる。
320:実習生さん
13/01/18 13:58:02.86 vuZ6gLZ0
>>310
>漏れの関心は、管理職が一般の教員より能力ある自治体を知りたい。
>能力ある人が教えないポジションにつくこと自体に問題を感じないのは間違いなくおかしい。
まさに「教師は世間知らず」の事例だな。
管理職というものは「部下を管理して、働かせる」のが仕事。自分が部下の仕事をできるか否かは無関係。
プレーイングマネージャーというのもあるが、あれは例外的存在。
考えてもみなよ、鉄鋼会社の社長や役員、部長や課長は工場の労働者の仕事ができるのかよ?
学校に限らず、およそ組織の長は個々の業務の個別業務の担当能力など無関係なのだよ。
きちんと部下を「働かせることができるか」が問われるわけだよ。
321:実習生さん
13/01/18 14:00:36.69 lFT+ghFn
>>318
「低レベル労働だ」と「高給与水準だ。」と判断したソースは?
322:実習生さん
13/01/18 14:03:01.50 8i3lAG6p
■■■ 壊された「人確法」 壊された優遇措置 教員狙い撃ちの「給与削減」 ■■■
1974年 教員給与を一般の公務員より優遇することを定める「人材確保法」が施行(田中角栄内閣)
2005年12月24日「行政改革の重要方針」 「人材確保法の廃止を含めた見直し」閣議決定(小泉内閣)
2006年6月2日「行政改革推進法」公布・施行 「人材確保法の廃止を含めた見直しに関する検討、措置」規定(小泉内閣)
2006年6月21日自民党歳出改革プロジェクトチーム会議 行政職を上回る分の教員給与削減を決定(小泉内閣)
2007年12月 義務教育等特別手当(所謂人確法の優遇措置)約20%削減を決定(安倍内閣)
2010年8月 人事院勧告 4.15ヶ月の公務員のボーナスを3.95ヶ月に引き下げ
2012年 非正規雇用教員が急上昇 公立小中学校の非正規雇用率は16%(6人に1人以上)
2013年1月 麻生財務相 地方公務員給与7.8%カット正式要請へ
平成23年度 地方公務員給与
都道府県一般行政職 平均年齢43.7歳 平均給料月額33万9,183円 諸手当月額8万6,485円 平均給与月額42万5,668円
特別区一般行政職 平均年齢43.3歳 平均給料月額33万3,519円 諸手当月額13万1,807円 平均給与月額46万5,326円
指定都市一般行政職 平均年齢42.8歳 平均給料月額33万9,485円 諸手当月額12万3,902円 平均給与月額46万3,387円
市一般行政職 平均年齢43.2歳 平均給料月額33万3,168円 諸手当月額8万3,281円 平均給与月額41万6,449円
小中学校教育職 平均年齢43.8歳 平均給料月額37万1,303円 諸手当月額5万3,609円 平均給与月額42万4,912円
高等学校教育職 平均年齢44.9歳 平均給料月額38万6,442円 諸手当月額6万1,795円 平均給与月額44万8,237円
警察職 平均年齢39.4歳 平均給料月額32万4,966円 諸手当月額15万2,745円 平均給与月額47万7,711円
323:実習生さん
13/01/18 14:03:25.30 vuZ6gLZ0
>若いときに貸しておいて、年配になったらあとから返してもらうと言うことで、お金の総量は同じ。
>年寄りになれば分かる。
この図式が「もはや幻想に過ぎない」という認識が必要だろう。
いわずも知れた少子高齢化に加えて、加えてTPPをはじめとした経済のグローバル化の問題がある。
端的にいえば、賃金というものは年功や生活給的観点から設定するのでは駄目で
「労働の質に応じた対価」を支払っていくしかない、ということだ。
程度の低い仕事に関しは、低い対価しか得られない、という経済活動の原理原則を守るということだ。
もはや、この国だけは、あるいは教育だけは特別だ、などという都合のいい言い訳は通用しない。
324:実習生さん
13/01/18 14:09:24.55 vuZ6gLZ0
>人間味がない。
このような、ノスタルジアを求めること自体が、この国の方向性を危うくするわけな。
人間性を求めたい、というのであれば、先にこの国の正規と非正規雇用の格差是正を断行するべきだろう。
もちろん、財界の主張する「正社員たちの解雇制限の緩和」をすれば、能力の劣る正社員をバンバン解雇できるから、
もはや非正規雇用を採る必要性は薄まる。
要するに「同じ額の給料を受け取るならば、同じだけの仕事をする」のが当たり前ということだよ。
「若いときは貯金、後で返してもらう」などという制度はもはや無理なんだよ。
325:実習生さん
13/01/18 14:14:53.24 vuZ6gLZ0
で、労働者の解雇が容易になればどうなるかだ。
教科指導その他の能力がほぼ同じとして
「オレは部活なんか御免だね」という人間と
「部活も喜んでさせていただきます」という人間がいれば、
どちらが採用(再契約)されるかということだよ。
つまりは、企業や学校間だけの競争ではなく、雇って欲しければ他の労働者よりも有利な条件を雇い主にきちんと提示できるかどうか、が問われる時代になるんじゃないかということだ。
もう、20世紀みたいに「労働者が団結して・・・、要求しよう」などという時代ではないということだ。
326:実習生さん
13/01/18 14:15:24.03 lFT+ghFn
教員の質が悪くなればバカな教員に君の子供が教えられるのだぞ。
日本の滅亡
低レベルの労働でいいはずがない。
327:実習生さん
13/01/18 14:17:09.50 lFT+ghFn
程度の低い労働ということは誰が判断する?
328:実習生さん
13/01/18 14:24:39.04 lFT+ghFn
教育活動はパフォーマンスや利潤追求ではない。
こつこつと地味な仕事の積み重ねが必要。
君の妄想するような教育界・学校になれば、
誰も見ていないところでトイレの汚れを落とすような役割は誰もしなくなり、
だれもみていないところでは落ちているごみなんか拾わずに、校長でも見ていればかいがいしく拾う。
「私はやっていますよー!」というアピールやスタンドプレーばかりになるだろう。
329:実習生さん
13/01/18 14:38:57.51 vuZ6gLZ0
>>327
それは世間相場というものがある。
塾・予備校に比べて、学校教員が「貰いすぎ」なのは明らか。
民間の幼稚園教員は同じ「教諭職」だが、平均年収400万に満たないぞ。
330:実習生さん
13/01/18 14:41:10.48 8i3lAG6p
>>329
塾は40人学級やってないけど何で楽してるの?
それどころか個別指導なんて手抜きをしてるけど
331:実習生さん
13/01/18 14:42:36.41 8i3lAG6p
>>329
幼稚園もなんでたった十数人の児童に教師2人とかつけて楽してるの?
332:実習生さん
13/01/18 14:44:33.35 vuZ6gLZ0
>>328
キミの上から目線はひどすぎるな。
>「私はやっていますよー!」というアピールやスタンドプレーばかりになるだろう。
こんなことは誰でも見抜けるよ、生徒だって保護者だって、地域住民だってな。
これだけIT機器が普及してるのに、管理職は見ていないから・・・と手抜きしようとすることが自分の首を絞めることに気づかないほどおろかじゃないだろ。
生徒だって携帯でいつ教師の言動を記録してるか分からないしな。
むしろ、学校にTVカメラを網羅すれば、教師の職務を管理職が把握しやすくなるし、体罰を含めた暴力行為、いじめなどの未然防止にもつながる。
333:実習生さん
13/01/18 14:47:32.14 vuZ6gLZ0
むしろ性善説に基づいた「黙っていても、やることはこつこつと・・・・」というような牧歌的な考え方は止めるべきだな。
実際、きちんとやるべきことやってきたことをもれなくアピールして、自分を主張していかないと競争社会では生き残れないのと違うか?
334:実習生さん
13/01/18 14:54:51.20 vuZ6gLZ0
>>331
>幼稚園もなんでたった十数人の児童に教師2人とかつけて楽してるの?
それだけ、教員は低賃金でも文句なく働いているだからだろ、
民間の場合な、
だからいってるだろ、今の公立学校教員(小中)の仕事が本当にきついのなら、
まずは年功なんか止めて、すべての教員間での公平・平等な役務分担をやった上で、それでも解決しないのであれば
次は教員の給与水準を切り下げて、財源を創り、その金で人を増やす、という選択肢があるはずだ、とな。
このご時世、免許要件さえ緩和すれば、年収400万でもいや300万でも良いので雇ってください、という大卒程度の学力を持つ人間は山ほどいる。
こういう人たちをうまく使えばいい、もちろん手を抜かずに全力で働くように仕向ける装置は必要だがな。
335:実習生さん
13/01/18 14:58:21.85 lFT+ghFn
教育は成果が即効的に現れないもの。
大人になって「あの先生の言っていたことがやっと分かったと涙することもある。」
直ぐやらすだけなら、それこそ体罰でもいいかというこということにも間違う。
勉強の実力も平均点数だけで判断できない。
直ぐにテストで分かってなくても、科学や考古学など(一例)の面白さは学んで将来大きく花開く場合もある。
ほかのことにしたって教育とはそういうものだ。
それをどう評価査定するのか?
どう給与に反映させるのか?
336:実習生さん
13/01/18 15:04:24.22 lFT+ghFn
>>332
IT機器やTVカメラを全学校幼稚園の階段やトイレや運動場などに隈なくつける財源は?
実現不可能!
337:実習生さん
13/01/18 15:32:12.72 Jdj0SH1q
幼稚園教諭って私立だと結婚するとやめさせられるケース多いから、
平均年収は低くなるもんだけど?
338:実習生さん
13/01/18 16:26:09.57 lFT+ghFn
>>334
涙目で逃げたの?
339:実習生さん
13/01/18 17:52:26.50 vuZ6gLZ0
>教育は成果が即効的に現れないもの。
このような「逃げ口上」は許されないよ。
数値目標を決めて、達成できない場合は責任を負うのがこの世の常識。
進学率でも、不登校の減少でも、その学校に応じた「数値目標」を設定して、達成できない場合はきちんと責任を取るべき。
340:実習生さん
13/01/18 17:54:25.58 vuZ6gLZ0
>教育は成果が即効的に現れないもの。
このような「逃げ口上」は許されないよ。
数値目標を決めて、達成できない場合は責任を負うのがこの世の常識。
進学率でも、不登校の減少でも、その学校に応じた「数値目標」を設定して、達成できない場合はきちんと責任を取るべき。
>>337
そもそも私は年功序列的な賃金設定自体を否定している立場だ。
同一労働・同一賃金であれば、年齢に無関係に同じ仕事は同じ賃金でなければおかしいわな。
341:実習生さん
13/01/18 17:57:08.53 vuZ6gLZ0
>>336
教員の給与水準を「切り下げて」捻出するに決まっているわなww
まだまだ、学校教員はいわゆる非正規雇用の割合が低いから、今の正教員たちを非正規化すればいい。
年収300万もあれば人は雇える。
こういう考えで企業はどんどん人件費を削減しているぞ。
342:実習生さん
13/01/18 18:32:10.58 vuZ6gLZ0
>>326
>教員の質が悪くなればバカな教員に君の子供が教えられるのだぞ。
>日本の滅亡
>低レベルの労働でいいはずがない。
そうならいような「装置の工夫」をすればいいだけ。信賞必罰で応じればいいだけ。
いい加減な仕事をしていてれば、容赦なくクビになり、もう更に待遇の悪い職業にしか残っていない、という程度の位置に教職を置くのも一考だろう。
いくら待遇を良くしても、競争原理が働かず、労働者天国のような職場環境が問題なのではないのかな。
343:実習生さん
13/01/18 18:59:25.15 uc7pU7XZ
>>320
ごたくはどうでもいいので、
単純にその自治体教えてくれたらええねん。
友人頼って本当のところを突き止めたいという
単純な好奇心。とにかく具体例をあげよ。
個人として「○○県の誰それ」ならば、
平教員側でもおなじことができる。
うちの自治体は血縁または上層部に媚を売るのがうまい人が
管理職になっているので、そこを承知でうまくいっている。
344:実習生さん
13/01/18 19:01:50.00 uc7pU7XZ
>>320
>>298の
>能力もなく 管 理 職 に も な れ な い よ う な
>中高年なのに、年功序列で高い給料を貰いながら反比例するごとく、
>きつい部活その他の分掌を免れている輩を徹底的に叩くことだ。
ここに反応している。
345:実習生さん
13/01/18 19:04:41.40 uc7pU7XZ
>>342
ぶっちゃけ、大阪の教員はなり手が少なくなって
質が低下しつつあるが、何か?
346:実習生さん
13/01/18 19:06:49.68 uc7pU7XZ
URLリンク(www.asahi.com)
347:実習生さん
13/01/18 19:10:56.24 uc7pU7XZ
連投ごめんなさい。コレで最後。
>>346 の記事で、
>出身大学の推薦を受けた受験者の1次試験を免除するなど受験生確保に腐心。
一次試験免除ってゆとりのAOと同じ状況pgr
質維持できると思う?教員版学力崩壊も間近w
348:実習生さん
13/01/18 19:27:17.50 vuZ6gLZ0
>>345
うそを言うなよ
採用試験を実施して、「断らなければならない」ほどに希望者がいるわな。
免許要件のある現状でもこんなものだ。
いよいよ人が足りなくなれば、免許要件を緩和すれば言いだけ。
実際、昭和30~40年代はそうして代用教員がワンサカいた時代がある。
で、そこで教育を受けた人間でもこの国の発展に立派に寄与してではないか。
349:実習生さん
13/01/18 19:34:53.86 vuZ6gLZ0
>質維持できると思う?
優秀な管理職の招聘(当然、相当な高給が必要、かつヒラ教員たちが「うらやむような」待遇差も必要)とヒラ教員の労務管理や非正規雇用の拡大で対応できる。
質を維持するには、要は「教員のやる気を引き出す」工夫が必要だ、ということ。
アメを与え続ければ良い訳じゃないよな。信賞必罰の徹底だ。
下っ端の教員は年功に期待するのではなく、日夜研鑽を重ねて「成り上がっていく」意欲を持たすことだ。
そのためにも年功序列や過剰な雇用保障は問題なんだよ。
いい加減な勤務をしていたのではクビになる、ここ(教職)を追われては、もうこれ以下の職業しか残っていない、それは嫌だ、という危機意識を植え付けることも一考だろう。
350:実習生さん
13/01/18 19:39:30.13 uc7pU7XZ
>>348
>>346 の記事の見出し。
大阪の教員採用、異例の追加募集 給与カットなど響く?
長いのでリンク読んでくれ。
>>346 がうそなら朝日新聞が嘘をついたことになる
まあ、従軍慰安婦問題という前科はあるが。
おまいよりはうそつきでない自信はある。
ただ、こうなってくれると、年功序列で学力が高い状態になるので
若い人に負けることがなくなり、自分としては好都合。
351:実習生さん
13/01/18 19:44:06.72 uc7pU7XZ
>>349
競争倍率下がる→新採の教員の学力下がる。
われわれは失われた10年の次代の激戦を抜けて教員になっているので、
能力給になってくれると、新採の教員の分の給料も食えてうまうま。
ということになる。つまり、能力給にしても年功序列にしても、
30後半くらいの人はいい給料を維持できる。
352:実習生さん
13/01/18 19:47:17.89 vuZ6gLZ0
本当になり手がいない = 常時募集中 という状況にはなっていない。
まだまだ、採用する側に選ぶゆとりがある状況だ。
教員は免許職種だから、本来免許を持つものは欠格条項に該当しない限りは教壇に立つ納涼区はあるもの、と推認される。
まだまだ、免許を持っている人は誰でも来てください、勤務条件などは相談に応じます、という状況ではない。
ちなみに、介護や看護職などはこれに近い状況にあるが、それでも「この国の医療(介護)施設が崩壊状態だ」などとはいえないだろう。
厳しい状況下でも、工夫してやりくりしている、というのが実情だ。
この程度にもいたっていないのに、危機意識を煽るなよ、と言いたいな。
353:実習生さん
13/01/18 19:52:16.54 uc7pU7XZ
>>352
もはや詭弁だぞ。
漏れにとっては、
まあ、学力も上、対生徒スキルも当然新採より上なので、
「能力給」の名のもとに新採の人間をトカゲの尻尾きりしつつ
のうのうとさせてくれることになる。
(今のアカデミックポストと同じ状態。)
いいよ。それでも。若い人ご苦労さん!
354:実習生さん
13/01/18 19:52:44.57 vuZ6gLZ0
ちなみに、介護や看護職の人手不足は「びっくりするような待遇改善」ではなく、
人件費の安くつく「外国人労働者の導入」という選択をしたのは記憶に新しい。
ここでも「いくら人がいないといっても、非常識な厚遇で人を雇うことはできない」という、きわめて当たり前の常識が世論だったということだ。
この国の平均賃金が406万円のご時世に、贅沢をいうなら「辞めたって良いよ、ほかの人を雇うから」「免許要件は規制緩和で」ということになるだけだろう。
355:実習生さん
13/01/18 19:58:22.35 vuZ6gLZ0
>能力給になってくれると、新採の教員の分の給料も食えてうまうま。
能力のある人間が、手を抜かずにきちんと働く、のであれば何も問題はないではないか。
何も問題はない、むしろキミのような(「本当に能力がある」のであれば、だがな)人なら、能力が衰えない限りは契約を継続していけるだろう。
淘汰されるのは、手抜きや能力が新規参入希望者よりも劣る場合に限られるだろう。
こういった「健全な競争原理」が必要なのはキミもわかるだろう。
356:実習生さん
13/01/18 19:59:01.46 uc7pU7XZ
つまりにゃ、「競争原理」を完全に実施すると、
新採の教員にわざわざノウハウを教えるお人よしはいなくなって、
その新採との違いをアピールして、自分の給料up
新採は数年でお払い箱。というシステムが構築される。
「アメリカ型能力主義」というのは、実は金持ちがより金持ちになる
まことしやかな根拠を与えているに過ぎないということが
分からないと、いつまでたっても若い人にはお金が回らないが、
それでもいいでしょう。
本当は、早期退職して、自分のポジションを早めに若い人に譲ろうと
考えているのだが、352みたいな人がいるので、それやめてもいい。
とにかく、人をうそつき呼ばわりしておいて、ソースを出されると、
程度の問題に議論をすりかえる人間には、この社会を担って欲しくはない。
357:実習生さん
13/01/18 20:05:37.68 uc7pU7XZ
>>355
もう...人様に「キミ」だからね。ゆとり乙
358:実習生さん
13/01/18 20:17:34.33 vuZ6gLZ0
>「アメリカ型能力主義」というのは、実は金持ちがより金持ちになる
あえていう、この考え方は否定しない。
それはこの国は共産主義でも社会主義国家でも無いからだ。
それでも置かれたハンディを乗り越えて、「他人を蹴落としてでも成り上がってやるんだ」
というバイタリティあふれる人材が湧出するような社会環境が大事なのではなかろうか。
むしろ、多すぎる中間層が自分たちの比較的恵まれた既得権益を、子息に確実に引き継がせよう、と画策すること自体が国益を害しているというものだろう。
それは教員世界を見ていてもわかるだろう。人生は学力だけで決まるものではない・・などと奇麗ごとを言いながら、
自分の子息はちゃっかりと私立へ通わせたり、学費学費丸抱えで大学へまで進学させるだけの余裕ある生活を公立学校教員たちに保障するような過剰な厚遇は必要ないはず。
359:実習生さん
13/01/18 20:22:20.52 uc7pU7XZ
>>358
あんた読解力ない。あかん。
じゃあな。
360:実習生さん
13/01/18 20:22:27.10 vuZ6gLZ0
20世紀のいっときの「幻想に過ぎない」一億総中流などという夢から早くさめて、
グローバル世界に正しく立ち向かえる人材の育成が大事だろう。
そのためには、こどもたちに無責任な夢をいつまでも見させるのでは、
「キミは一介の労働者として、この国のために支える側に廻るべきだ」
「分不相応な人生を求めるのは止めて、庶民らしく堅実に生きていくべき」
ということも教えるべきだろう。
そうして、経済的な豊かさは庶民にはなくても、無意味に富裕層をねたんだり、うらやんだりせずに「置かれた環境で分相応に生きていく」ことを教えることも大事なんじゃないのかね。
当然、小中学校教員なんぞは、その庶民の右代表だろうけどね。
つまりは社会のリーダーになるような人材を早期に発掘し、「その他大勢」は彼らを支える側に廻る、という原理を構築すべきということだ。
むやみやたらと「権利・権利」「労働環境の改善を・・」などと喚きたてるような人材は要らない、ということだよ。
361:実習生さん
13/01/18 20:37:33.01 uc7pU7XZ
とにかく駅弁国立以下しかも推薦ということは分かった。
良い子は早くねなさい。
362:実習生さん
13/01/18 21:58:38.95 8i3lAG6p
>>342
能力給・成果主義は導入されてかなり経つんだが
能力給・成果主義を導入して10年以上の東京や、大阪では結果が出ているのか?
むしろ質の低い都道府県の筆頭にょうだが
363:実習生さん
13/01/18 22:07:04.10 8i3lAG6p
>>352
残念ながら首都圏の臨任はもう成り手がいないから、教育委員会が電話をかけまくっている
東京都小学校は競争率が低すぎて質が保てず、ずっと正規雇用の採用を絞ってきた
ピアノ、水泳などの実技審査を禁止 その上2次募集
他都道府県受験者への一次試験免除などでようやく回復したところ
大阪市でも一時正規教員1.9倍というところまで落ちた
お前の言うことウソ出鱈目ばかりだな
364:実習生さん
13/01/18 22:09:27.98 8i3lAG6p
>>354
だからそれは何度も指摘されているように
パートバイト派遣、更にお前のような不良自営業者を含めた数字だろ
民間企業の男性サラリーマンは500万を大きく超えている
365:実習生さん
13/01/18 22:55:07.93 cErzyZKX
>>352
> ちなみに、介護や看護職などはこれに近い状況にあるが、それでも「この国の医療(介護)施設が崩壊状態だ」などとはいえないだろう。
そう言ってる論者は少なくないように見えるが
先日もワタミで死人が出たニュースがあったな
366:実習生さん
13/01/18 23:12:25.70 8i3lAG6p
>>352
お前の大好きな競争原理を福祉に取り入れた結果
ワタミ老人ホームで入浴の女性死亡 警視庁が捜査
ワタミグループの「ワタミの介護」(東京)が運営する介護付き有料老人ホーム「レストヴィラ赤塚」(東京都板橋区)で昨年2月、
入居中の女性(74)が入浴の際に死亡していたことが警視庁などへの取材でわかった。
高島平署は対応が不十分だった可能性があるとみて、業務上過失致死容疑を視野に捜査を進めている。
遺族らによると、女性は2009年にパーキンソン病と診断され、10年12月にホームに入った。
ホーム側が遺族に提供した対応記録書では、女性は昨年2月16日午後2時13分に入浴。
同3時38分にスタッフが様子を確認すると、浴槽内でうつぶせの状態で心肺が停止していて、
搬送先の病院で死亡が確認された。警視庁からは溺死(できし)との連絡を受けたという。
URLリンク(www.asahi.com)
367:実習生さん
13/01/19 03:57:53.03 I2JbKi4M
競争原理が自分の首を絞めている
ということが分からない人には
養分としての人生を送ってもらうしかないw
368:実習生さん
13/01/19 04:01:05.15 I2JbKi4M
「自分は能力あるのに社会が認めてくれない」
なんていう厨房成人は格好の養分。
最近多いんだよね。
369:実習生さん
13/01/19 06:29:35.44 63D4aYJS
>>341
教員の給与削減で、テレビやカメラがつけられる財源がまかなえるかどうか。
価格と台数と学校数で計算して示してね。
さんすうだよ。ぼくちゃん。
あんたの空想だよね。
370:実習生さん
13/01/19 06:38:19.07 63D4aYJS
>>342
かりに君の言うように
教員の給与が15万円。
高卒でも可。
教員資格がなくてもできる。
程度の低い職業よりも低い待遇。
だったら、バカばかりの教員になるね。
中学時代の通知表が2や3ばかりのやつばかり。
教育にならない。
371:実習生さん
13/01/19 07:55:03.30 I2JbKi4M
ああいう厨房を育てた側としては責任感じるが、
まあ早く寝たようなので、良い子ではあるみたいだ。
とにかく次からはソース明示しろよ。
372:実習生さん
13/01/19 08:03:42.98 I2JbKi4M
>>348
図らずも、教員の待遇を年功序列にした方が
国のためになるといっているw
実は能力かくしてたな??反語っちゅうやっちゃな。
寝る前には歯を磨くんだぞぉ~
永久歯に生え変わるときに歯並びがわるくなるぞぉ~
373:実習生さん
13/01/19 12:35:53.17 I2JbKi4M
ちなみに、勤務評定のゆるい自治体には、
学位もちとかがわんさか殺到していて激戦のところもある。
誰も火中の栗を拾うために勉強してきたわけではない。
ということは、まともに勉強していない厨房には理解できないw
オマイら能力あるから大阪に行け!!がんがれ。
漏れはかげながら応援するぞw
374:実習生さん
13/01/19 12:38:26.14 I2JbKi4M
「やれば出来る子」だからな~
今まで本気になってなかっただけで、
これから厳しい環境で本気になったら
きっと成功するぞ~w
375:実習生さん
13/01/19 15:05:22.20 ju7PjCjf
335/370
きみに賛成ですね。
教育は長いスパンで見るものだ。
すぐでき、結果が出るなら苦労はない。
376:実習生さん
13/01/21 07:12:52.08 jL/tMx55
そのとおり!
377:実習生さん
13/01/21 12:55:35.44 YuKxqmms
>教育は長いスパンで見るものだ。
このご時世、そんな物言いが通用するわけがない。
結局、無責任体質が何も変わっていない。それで駄目。
職業なのだから、責任を伴うはず、
そして失敗だったと判断させれば、その責任は追及されるべきだろう。
その成果を検証しない、できない、などということ自体ありえないだろう。
20年、30年、50年後に検証して、やはりあれは駄目だった、となったとき
教師個人の責任を追及できるのか?
こんないい加減な物言いが、許されるわけなかろうが。
378:実習生さん
13/01/21 13:23:04.29 YuKxqmms
>>373
>ちなみに、勤務評定のゆるい自治体には、
>学位もちとかがわんさか殺到していて激戦のところもある。
このような現象が仮に起こっているとして、キミは何の疑問の感じないのか?
結局のところ、労働者としての待遇が好いから、と志望していることになる。
それではいくら優秀な人間を採用できたとしても、その後腐っていくだけ。
しかもクビが切れないから、腐った部分が廻りに拡散していく、これは大問題だろう。
379:実習生さん
13/01/21 14:02:36.65 UbIJSEpn
>>377
全体の責任を負うべきは、文部科学省、教育委員会、議会だろう
責任の所在を無視していい加減な物言いをしているのはお前だ
380:実習生さん
13/01/21 16:20:17.86 MfxtG4Cf
>>378
だったらあんた大阪に行けって。
そういう志の大きな人間が世の中をよくする。
381:実習生さん
13/01/21 19:43:33.24 jL/tMx55
>>377
教育の奥深さが分かっていないな。
山の木は、30年後40年後にやっと立派な木になる。
立派な木になったときにはその木を植えたきこりは死んでもうこの世にはいない。
でもきこりは今日も将来の子孫のために木を植えるのだ。
短期間で出来たうどの大木などなんにも役立ちはしないのだ。
中国の周恩来は日中の友好を開いた岡崎嘉平太さんにこういった。
「私は、井戸に水を飲むとき、井戸を掘った人の恩を忘れない。」
日中友好も一日で出来たものではない。
岡崎や松村など多くの先人がたゆまぬ努力により一歩一歩作り上げたものだ。
皆さんすでに鬼籍に入られた人たちだ。
何が言いたいか分かるよね。
382:実習生さん
13/01/21 22:18:59.50 MfxtG4Cf
教育の奥の深さどうのこうの言う前に、
377は厨房かつ二流大学に推薦で、
卒業論文のねたみたいなつもりでやってるよ。
383:実習生さん
13/01/22 07:06:35.67 7DPo5Njd
>>378 はくさっていない人でしょう。
それなら、今の職を辞してでも、
くさってしまった自治体の世直しのために
そういう自治体に転職すべし。
世のため人のために勉強するということはそういうこと。
他人をあおって自分は保身では、>>378自体くさっている。
384:実習生さん
13/01/22 22:17:40.34 Gpwe44nI
>>379
まさに「自分に唾する」発言だな。
一介の教員が責任を負えない、のであれば、当然管理者が追う、君の言うとおり教委や行政だろう。
では、当然雇い主である自治体(教委)には教員の監督責任と権限がある。
文句ばかり垂れて、管理者に公然と反抗したり、職場規律を乱したりする輩は、最悪懲戒解雇ありえるわけだ。
もちろん、そこには「職場・同僚間の協調性」も査定される。
ほかの教員が文句を言わずに働いていても、ひとり「権利だ・・・」などと、管理者の指示に従わない輩には「相応の因果応報」があるのが社会の常識。
385:実習生さん
13/01/22 22:22:45.99 Gpwe44nI
すなわち「公務員である以上」は上司の職務上の命令、には忠実に従わなければならない。
「生徒の要望がるので、キミがこの部活を担当したまえ」と命じられれば、黙って従うのが筋。
ここで、「代休が・・・」なり「部活で休日潰されるのは嫌」などと反抗的態度をとること自体が
管理者の「マイナス評価」につながることを心すべし、挙句にキミが些細なミスでも犯したときに、待ってましたとばかりに「指導不足教員」のリストにいっられるかもな。
そのリスクを負う覚悟があるのかな?
他の人間が「当たり前」にやっていることに、いちいち文句を垂れる時点で「協調性のないやつ」ということになる。
386:実習生さん
13/01/22 22:39:23.12 MgkY0PkQ
>>384
だから何?
俺はずっとそう言い続けている訳だが
文書提出を課すばかりではなく、校長は始終教室を回れ、教委は始終学校を回れと
その無責任体質が公教育の最大の問題だと
387:実習生さん
13/01/23 18:44:35.04 GhcsnLrY
私立高校教員・・・・・716万円
公立高校教員・・・・・691万円
公立小中学校教員・657万円
市議会議員・・・・・・・647万円
地方公務員・・・・・・・638万円
消防士・・・・・・・・・・・627万円
国家公務員・・・・・・・626万円
------------
民間給与・・・・・・・・・409万円
【日本の教師はぼったくりです!】
■■■■■■■■■■■■■■■■■■以後書き込む奴は荒らしです■■■■■■■■■■■■■■■■■■
388:実習生さん
13/01/24 00:01:47.94 9N9wwVA/
2005年12月24日 「行政改革の重要方針」 「人材確保法の廃止を含めた見直し」閣議決定(小泉内閣)
2006年6月2日 「行政改革推進法」公布・施行 「人材確保法の廃止を含めた見直しに関する検討、措置」規定(小泉内閣)
2006年6月21日 自民党歳出改革プロジェクトチーム会議 行政職を上回る分の教員給与削減を決定(小泉内閣)
2007年6月 教員免許更新制導入 10年ごとに3万円以上自腹へ(安倍内閣) →毎年退職者続出
2007年12月 義務教育等特別手当(所謂人確法の優遇措置)約20%削減を決定(安倍内閣) →2009年1月実施
2009年10月 人事院勧告 4.50ヶ月の公務員のボーナスを4.15に引下げ
2010年8月 人事院勧告 4.15ヶ月の公務員のボーナスを3.95に引下げ
2012年度 非正規雇用教員が急増 公立小中学校の非正規教員は16.1%
2013年1月 安倍内閣 学校週6日検討
2013年1月 麻生財務相 地方公務員給与7.8%カット正式要請へ
2013年1月 公務員退職金約150万円削減 2014年までに約400万円削減へ →早期退職者続出