12/01/21 08:15:42.51 oftYEPpW
【うちわけクン】の特徴♪
・「内訳」という日本語がわからないw
・元都立のセクハラ高校教師で現在は病気休職中
・自分にとって都合の悪いデータは「すべでたらめ」扱い
・「たとえ」という仮定表現がわからないw
・「すら」の用法が合っているのに間違いと誤指摘して無知無能さをさらして赤っ恥をかくw
239:勝ち組様
12/01/22 08:07:27.20 cRbpYo27
これだけが真実(wikipediaより引用)
2ch公認B級トップテン神戸筑千首金阪市広上I理85
A級トップテン
学歴板でメジャーなA級大学の括り
東大京都北大東北名大阪大一橋九大慶応早大
現実晒し上げ。
超話題トウキョウケイソウイッコウ♪
トウキョウケイソウイッコウ-!!!!!!!
【東京慶早一工医】
※一般入試、早稲田政経
これら超一流校に入っておけば、まず、学歴・就職面では困らない。
というか学歴を気にするやつが皆無な現実。
大学同士の壁も非常に薄く、偏に自分次第。
高校3年間+αきっちり頑張って、人生の勝ち組になろう(`・ω・´)b
240:実習生さん
12/01/23 02:04:38.87 ihxhmQLw
01/23(月) ID:UxSQQbM8 = 組合工作員「うちわけ」
241:実習生さん
12/01/25 08:28:39.30 7Kk/1U9w
ゆとりと言われる世代と体罰が当たり前の世代の中間の人間だけど、
人生80年程度なのに、若い内は一瞬の人生なのに、生きてく上で必要な以上の学力が本当に必要か疑問だな。
競争って意味じゃ、全体で何番以内に入る必要があるならその為に必要な学力を身に付けりゃ良いだけの事だし。
あの人この人、本当に、自分の人生、大切な人の人生を心から本気で感じながら生きてるんかね。
242:実習生さん
12/01/25 08:32:06.20 7Kk/1U9w
勉強すればする程、人間性が身に付くわけじゃあるまい。
競争社会でぬるい事を言ってるだろうが、なら、ぬるくならない分の勉強をすりゃ良い。ゆとりが何百年も続いて普通になりゃ良いとも思うわい。
せっかくの命、1度きりの人生、若いならみんながみんな狂ったように(学力の)勉強勉強ってのも今更ながらどうかと思うわ。
243:実習生さん
12/01/25 08:42:43.98 7Kk/1U9w
旺盛な年頃、何しでかすか分からないから学校に長時間縛り付けとくるふうにすら感じる。
244:実習生さん
12/01/25 20:17:26.38 qZWRulhK
でも、えてして
死にものぐるいで勉強しているはずの
トップ校の連中の方が
相対的に学校生活を楽しんでいるようも見えるけどね。
245:実習生さん
12/01/26 18:30:19.29 Oc4G98Er
【うちわけクン】の特徴♪
・「内訳」という日本語がわからないw
・元都立のセクハラ高校教師で現在は病気休職中
・自分にとって都合の悪いデータは「すべでたらめ」扱い
・「たとえ」という仮定表現がわからないw
・「すら」の用法が合っているのに間違いと誤指摘して無知無能さをさらして赤っ恥をかくw
246:実習生さん
12/01/27 12:06:41.40 0uP3RDol
ゆとりはもうしゃーないよ
一生上からも下からも、うわっゆとり世代かよ(笑)
って言われ続ける運命
うん、誰が悪いでもない
でもしょうがない、ドンマイ
247:実習生さん
12/01/28 23:06:03.22 GTzKLiXu
俺、このスレ、3年ぶりくらいに覗くんだけど、何一つ変わってないのなww
たぶんメンツも一緒なんだろうなぁ
3年間何も変わらないまま、2chでうさを晴らす日々を送り続けてるんだろうなぁwww
248:実習生さん
12/01/31 00:09:14.03 LPeNKuoa
【うちわけクン】の特徴♪
・「内訳」という日本語がわからないw
・元都立のセクハラ高校教師で現在は病気休職中
・自分にとって都合の悪いデータは「すべでたらめ」扱い
・「たとえ」という仮定表現がわからないw
・「すら」の用法が合っているのに間違いと誤指摘して無知無能さをさらして赤っ恥をかくw
249:実習生さん
12/01/31 10:33:33.50 xxndn/Pc
宮城県仙台第二高等学校3年の安東沙綾さん、日置友智さん、山田学倫さんは、これまで合成が極めて難しかった銀の酸化物を簡単な高校の理科実験手法で作ることに成功した。
この物質は性質もほとんど分かっていなかったが、抗菌効果が従来材の約10倍高いことを確認した。成果は米国の科学誌ジャーナル・オブ・マテリアルズ・サイエンス(電子版)に掲載した。
URLリンク(www.nikkei.com)
ゆとり>氷河期
250:実習生さん
12/01/31 10:34:33.92 xxndn/Pc
>>246
ハゲ現実みろ
下からも上からも見下されてるのはお前らだ
SMBCフレンド証券の中西文行氏はこう言う。「ジュニア世代は、結婚しない理由に収入が少ないことや、結婚後に経済的な負担が増えることをあげる。今後もそうした傾向が続けば、経済は縮小してしまいます。私は『もっと元気を出せ』と言いたい。
親の団塊世代だって貧しかった。だからこそ、結婚を機に奮起しようと考えて頑張ったのに、ジュニア世代にはその気概がない。所得や消費の面で日本の将来を支えるジュニア世代がこんなに頼りないのでは、先行きは真っ暗です」
こうしたジュニア世代は1973年生まれ(現36~37歳)がもっとも多く、200万人もいる。団塊ジュニアが48歳になる13年後、65歳以上の年寄りを、現役世代の3人で1人を支えることになる。こりゃあ、改めて、絶望的である。
URLリンク(news.www.infoseek.co.jp)
251:実習生さん
12/01/31 10:35:56.72 xxndn/Pc
・茨城県の女子高生らが新たな化学現象を発見し、権威のある米専門誌に論文が掲載
されることが決まった。
専門家は「高校生の論文掲載は世界的な快挙。今後は彼女らの実験結果を、プロの
化学者が後追い研究することになるだろう」とたたえている。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
底辺の高校でもこの優秀さw
マジでゆとりは凄すぎる
252:実習生さん
12/01/31 10:36:46.13 xxndn/Pc
金10・銀11・銅2の快挙…国際科学オリンピック2011 成果発表会
URLリンク(resemom.jp)
ゆとりの優秀さは神レベル
253:実習生さん
12/01/31 10:37:57.43 xxndn/Pc
水戸商業高校3年生綿引君が快挙 税理士試験の科目に合格
URLリンク(www.pref.ibaraki.jp)
神戸商業高校(神戸市垂水区星陵台4)3年の中尾亮太さん(18)=同区=が昨年、難関の税理士試験の1科目「簿記論」に合格した。
県内の高校生が合格するのは20年ぶりの快挙。「税理士になり、神戸の商店や中小企業の力になりたい」と意気込んでいる
URLリンク(www.kobe-np.co.jp)
ゆとり>バカ氷河期
254:実習生さん
12/01/31 10:39:19.32 xxndn/Pc
我が国については、国際的に最上位レベルにある子どもの学力と対照的に、大人の理解度は下位に位置しており、極めて特徴的である。
我が国では、(略)、関心の低い大人の影響で子どもの関心が低下する(平成18年版 科学技術白書)
ゆとり世代 2位/25カ国
大人 22位/25カ国
超低レベル入試世代のせいで日本が破壊されてますね
URLリンク(www.mext.go.jp)
ハゲ現実みろ
255:実習生さん
12/01/31 10:40:29.43 xxndn/Pc
オッサン・ババァの馬鹿さは異常
日本を底辺に貶めてるのはこの世代のオッサン・ババァども↓
センター試験
1993 英語第4問 私文みたいに文法・アクセント問題が大量www
URLリンク(a2.upup.be)
第2問の配点58点とか謝罪しろwwwwww
1993年 数学Ⅱ(現在の数学ⅡBに相当)
URLリンク(b2.upup.be)
(↑大問1、2) 3問中、2問を選択して解答
たったこれだけの量で60分w
これだけ易しくても当時の受験生がアホ過ぎて平均点が65点しかないw
しかも1994年はさらに易しいw
ゆとりどころの騒ぎじゃねーぞwww
こんなFラン以下のレベルの問題すらまともに9割も正解出来なかったカスどもが「ゆとりwww少子化www」とか言ってんだぜ。
(比較)2009年 センター試験数学ⅡB
URLリンク(kaisoku.kawai-juku.ac.jp)
今や同じ60分でこの問題量。大問1~4問まで必答で超重量級。
当時の旧帝国大学って今の僻地駅弁レベルじゃねえの?(笑)
256:実習生さん
12/01/31 10:42:40.05 xxndn/Pc
1990年 20位 銀2銅1
1991年 12位 銀3銅3
1992年 8位 金1銀3銅1
1993年 20位 銀2銅3
1994年 10位 金1銀2銅3
1995年 9位 金1銀3銅2
1996年 11位 金1銀3銅1
1997年 12位 金1銀3銅1
1998年 14位 金1銀1銅3
1999年 13位 金2銀4
2000年 15位 金1銀2銅3
2001年 13位 金1銀3銅2
2002年 16位 金1銀3銅1
2003年 9位 金1銀3銅2
2004年 8位 金2銀4
2005年 8位 金3銀1銅2
2006年 7位 金2銀3銅1
2007年 6位 金2銀4
2008年 11位 金2銀3銅1
2009年 2位 金5銅1
2010年 7位 金2銀3
数学五輪でもゆとり>>>>>氷河期世代
257:実習生さん
12/01/31 10:43:31.82 xxndn/Pc
文部科学省は20日、ドイツで開かれた数学と、メキシコで開かれた物理の国際オリンピックの日本選手成績を発表した。
メダルは上位の一定割合ごとに配分され、両五輪とも全員獲得を果たした。数学は高校生6人が参加し、
金5、銅1で、国別でも中国に続く2位と、過去最高。物理は同5人が参加し、金2、銀1、銅2だった。
国際数学五輪は第50回で、日本は20回目の参加。104カ国・地域の565人が出場した。
金メダルの筑波大付属駒場高(東京)3年副島真さんは、中国選手1人と並んで満点を取り、トップタイだった。
URLリンク(jiro-dokudan.cocolog-nifty.com)
ゆとり>バカ氷河期世代
258:実習生さん
12/01/31 10:45:21.45 xxndn/Pc
すべにおいてゆとり世代>>>>>>>バカ氷河期ですな
259:実習生さん
12/01/31 10:46:16.21 xxndn/Pc
スポーツも氷河期はゆとりに惨敗
氷河期ってなんだったらゆとりに勝てるの?
香川>中田
260:実習生さん
12/01/31 10:47:46.92 xxndn/Pc
URLリンク(d2.upup.be)
1992年センター数ⅡB
平均点48.36点
大問数は僅か2題
大問1難易度 標準
大問2難易度 易と標準
1992年の数ⅡBと平均点が同じくらいの2007年数ⅡBを比較してみよう。
2007年本試数ⅡBの平均点は48.94点
URLリンク(b2.upup.be)
問題難易度
大問1【1】標準【2】やや難
大問2 標準
大問3やや難
大問4標準
つまり、問題難易度と問題量は
2007年>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>1992年
なのに平均点は
2007年>1992年
である。
氷河期のハゲどもがアホ過ぎるため、このような結果になったのでしょう。
261:実習生さん
12/01/31 10:48:45.87 xxndn/Pc
立教大学文学部では来年度から英米文学科と社会学科の卒業論文を、購読あるいは演習に換えて単位がとれるようになる。
改正の理由は、(1)新制大学生の学力低下、(2)学生数の増加で卒論指導が不十分なこと、(3)
後期二年と就職期がかさなり、専門科目の勉学期間が少なくなったの3点。?中略 ?
なお、青山学院大英文学科が昭和28年度からこの卒論自由選択別を行っているが、
昨年度の卒業生360人中、卒論を書いたものは、わずか26人だけだった。
(以上は毎日新聞1・9の記事を「青少年非行・犯罪史資料」が要約したものを引用)
立大文学部長 管円吉氏「新制大学生の学力低下はいたし方ない。とくに語学力が昔にくらべて非常に劣るから、原書を読破して卒論を書く力がない。
?後はリンク先で
昭和32年(1957).1.9〔学力低下―立大文学部卒論廃止 毎日新聞引用〕
URLリンク(kangaeru.s59.xrea.com)
262:実習生さん
12/01/31 10:51:18.17 xxndn/Pc
史上最年少16歳で公認会計士合格 岐阜市の長谷川君
URLリンク(www.gifu-np.co.jp)
ゆとり世代の優秀さは異常
263:実習生さん
12/01/31 10:52:50.01 xxndn/Pc
オッサン・ババァの馬鹿さは異常
日本を底辺に貶めてるのはこの世代のオッサン・ババァども↓
1993 英語第4問
URLリンク(moexx.mad.buttobi.net)
URLリンク(moexx.mad.buttobi.net)
1993年 数学II(現在の数学IIBに相当)
URLリンク(moexx.mad.buttobi.net)
URLリンク(moexx.mad.buttobi.net)
(↑大問1)
URLリンク(moexx.mad.buttobi.net)
(↑大問2)
たったこれだけで60分w
これだけ易しくて平均点が65点w
しかも1994年はさらに易しいw
ゆとりどころの騒ぎじゃねーぞwww
こんなのすらまともに解けなかったカスが「ゆとりwww」とか言ってんだぜ
(比較)2008年 センター試験数学IIB
URLリンク(kaisoku.kawai-juku.ac.jp)
264:実習生さん
12/01/31 10:53:44.52 xxndn/Pc
オッサン、ババア世代ってマジで低レベルな入試しかやってないんだな。
長文1つあたりの登場単語数。試験時間に変化は無し。
(91年) → (08)
京都大学前期 681語 → 1181語
早稲田大(文) 840語 → 3725語
慶応義塾大(法) 1853語 → 4014語
明治大(政経) 943語 → 1991語
同志社大(法) 1132語 → 3126語
東京女子大 1295語 → 3070語
センター試験 約2500語 → 約5000語
※センターのみ試験全体の登場単語数
265:実習生さん
12/01/31 10:55:17.57 xxndn/Pc
フィールズ賞
ベトナム1
日本0
ベトナムの30代>>>>>>日本の30代
266:実習生さん
12/01/31 10:56:13.48 xxndn/Pc
氷河期(笑)は何やってもゆとりに勝てない
267:実習生さん
12/02/02 13:33:28.61 55I092z8
今更、ゆとり教育の話してどうなるの?
ゆとり教育に戻したくないなら、今の教育がゆとり教育以上に素晴らしいことを証明すればいいだろ。
今の教育に目を向けず、
ゆとり教育ばかりに目がいったり、国歌不起立活動に目がいったり。
こんなことしてたら、
「今の教育でもやっぱり駄目だった。それなら~」
と教育が迷走するよ。
268:実習生さん
12/02/03 06:34:36.43 eYFq3rr6
なんかゆとりが必死なスレだな
269:実習生さん
12/02/03 20:41:15.36 vwODuQxi
宮城県仙台第二高等学校3年の安東沙綾さん、日置友智さん、山田学倫さんは、これまで合成が極めて難しかった銀の酸化物を簡単な高校の理科実験手法で作ることに成功した。
この物質は性質もほとんど分かっていなかったが、抗菌効果が従来材の約10倍高いことを確認した。成果は米国の科学誌ジャーナル・オブ・マテリアルズ・サイエンス(電子版)に掲載した。
URLリンク(www.nikkei.com)
氷河期世代と違ってゆとりは優秀だわ
270:実習生さん
12/02/03 20:45:22.11 5O5PBSVS
>>269 すごい、けどたぶんURLが途中で切れてる
271:実習生さん
12/02/06 00:59:57.82 QBP/vNKl
【うちわけクン】の特徴♪
・「内訳」という日本語がわからないw
・元都立のセクハラ高校教師で現在は病気休職中
・自分にとって都合の悪いデータは「すべでたらめ」扱い
・「たとえ」という仮定表現がわからないw
・「すら」の用法が合っているのに間違いと誤指摘して無知無能さをさらして赤っ恥をかくw
272:ゆとり>詰め込み
12/02/11 00:49:39.16 ZZYRzjE+
難関の1級ボイラー技士に、鳥栖工高機械科3年の吉田昌広君(18)=鳥栖市原古賀町=が合格した。
URLリンク(www.saga-s.co.jp)
273:実習生さん
12/02/11 01:06:19.21 IlpTeyTI
成績管理の点から好都合という理由で小学校等の名簿を男女混合にした自民党
274:旧七帝国代表!!!
12/02/12 00:41:15.89 ucD9FnTM
●これだけが真実(wikipediaより引用)
2ch公認B級トップテン神戸筑千首金阪市広上I理85
A級トップテン
学歴板でメジャーなA級大学の括り
東大京都北大東北名大阪大一橋九大慶応早大
現実晒し上げ。
超話題トウキョウケイソウイッコウ♪
トウキョウケイソウイッコウ-!!!!!!!
【東京慶早一工医】
※一般入試、早稲田政経
これら超一流校に入っておけば、まず、学歴・就職面では困らない。
というか学歴を気にするやつが皆無な現実。
大学同士の壁も非常に薄く、偏に自分次第。
高校3年間+αきっちり頑張って、人生の勝ち組になろう(`・ω・´)b
275:実習生さん
12/02/19 10:52:32.74 sFOfavg0
100マス計算で有名な陰山さんは
生徒の計算力なんかより
学校紹介HP充実に執着する尾●市立土●小学校の実態を見てどう思うだろうか
276:実習生さん
12/02/19 15:13:41.95 1BJtc4Hk
女子大に「男子学生入学枠1名」を作ればいいんじゃない??(複数の女子大に合格した男子が辞退したら2位の男子が代わりに入学資格を得る)
そうすれば、男子諸君は女子大に入りたい一心で勉強に熱が入るだろう。東大京大以上に凄まじい受験競争が繰り広げられるだろう。(女子大も入試当日は男子の方が多くなるだろうな)
277:実習生さん
12/02/20 02:02:39.90 fmnr3/FB
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
これはゆとりなのかそれともただの痛い子なのか・・・
278:実習生さん
12/02/20 12:44:43.16 oNdVPOjM
ゆとり教育進めてったのって在日の野郎なんだろ?
その点は悪い
279:実習生さん
12/02/27 00:00:50.86 nOdt0tgg
<大阪市>市営バス運転手の給与4割削減へ 労組の反発必至
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
ちょwざまw
280:実習生さん
12/03/02 01:30:50.08 XHJYiybM
「習ってない漢字使うな」指導
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)
教師馬鹿すぎw
281:実習生さん
12/03/02 06:36:33.49 fBLlEAsW
>>280
夜中までコピペ荒らしお疲れ様
282:実習生さん
12/03/11 14:56:27.03 QffTwww3
ID:9UdyzQojによると
↓これで↓自殺教唆になるんだとよ~
>>275
あげるな死ね
おもしれぇな~
283:実習生さん
12/03/11 18:15:33.98 GoCEbNL/
>>282
どっちかというと
「脅迫」だなw
284:実習生さん
12/03/16 01:18:11.62 tA+5p34D
「下克上」表記をゆとり教育の象徴として「円周率は3」と同列に論じている人が多いが
室町時代に書かれた史料には「下剋上」ではなく「下克上」と書かれており
本来は「下克上」が正しいのである
285:実習生さん
12/03/17 22:40:43.69 b5FbbO4j
ゆとり教育は大失敗だったと言わざるを得ない
京大ですら、学力低下が目に見えてひどいらしい。
東大も東大で、最近は塾や予備校で対策練ってもらって入ってきた連中が多いから勉強の仕方を知らない、大学以外でどう過ごせば良いかわからない、そういう状態らしい
286:実習生さん
12/03/17 22:44:58.53 b5FbbO4j
長過ぎてエラーが出たから分けるが・・・
予備校自体は昔からあったが、昔の受験生は「ある程度は自分でやってみて困った時だけ相談する」タイプが多かったのに対し、今は「完全依存」が多い
287:実習生さん
12/03/22 18:08:07.29 XGl4PeOr
<長崎ストーカー>千葉県警習志野署 被害届受けず慰安旅行
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
事件捜査<<<<慰安旅行
さすが働かなくても給料がもらえる公務員w
仕事よりも旅行を優先w
究極のモラルハザード
288:実習生さん
12/03/28 17:09:14.31 +9dWrboL
今のゆとり世代はマジひどい
文系で島崎藤村知らない奴とか普通にいるし・・・
国語ができなくて理系に来た俺よりひどい。
289:実習生さん
12/03/31 18:16:58.47 xzf85Y4p
m9(^Д^)プギャーーーッ ID:KwtjREEJ【うちわけクン】の特徴♪くやしいのぅ
・「内訳」という日本語がわからないw
・元都立のセクハラ高校教師で現在は病気休職中
・自分にとって都合の悪いデータは「すべでたらめ」扱い
・「たとえ」という仮定表現がわからないw
・「すら」の用法が合っているのに間違いと誤指摘して無知無能さをさらして赤っ恥をかくw
290:実習生さん
12/04/05 19:17:30.44 2Q6fqy63
<名進研>東海初の進学塾による小学校で入学式
毎日新聞 4月5日(木)12時12分配信
愛知、岐阜両県で進学塾を展開する
「名進研」グループの学校法人「名進研学園」(豊川実結子理事長)が
今春開校させた名進研小学校(名古屋市守山区)の入学式が5日あり、
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
291:実習生さん
12/04/05 20:04:08.09 CDune1qD
最近の小中学生ってえらい態度でかいな
ネットのままリアルとしか言いようがない
292:実習生さん
12/04/05 21:08:18.85 uYazbru2
勉強なんか大半の人間は嫌いだから
好きにさせるかさせないか、面白いか面白くないか思わせるには教師の教え方次第なんだあよ
学校があまりにもつまらなくて、辞めたり登校拒否する子供が増えているし
だからスポーツ馬鹿やテレビ馬鹿、ネット馬鹿ばかりの時代になった
インテリ芸能人よりお馬鹿芸能人が好かれる時代
293:実習生
12/04/05 21:27:58.90 oLvf+b6o
Twitterで「hurishia2」で検索してみろww
日本の恥とも言うべき存在がでてくるはず
ゆとりで育ったんだろうな うん
294:実習生さん
12/04/06 01:28:56.31 WaaQxTR5
>>292
>勉強なんか大半の人間は嫌いだから
根拠無し。
>好きにさせるかさせないか、面白いか面白くないか思わせるには教師の教え方次第なんだあよ
教師の教え方次第という部分もあるし
そうでない部分もある。
>学校があまりにもつまらなくて、辞めたり登校拒否する子供が増えているし
「つまらない」という理由かどうかもわからないし
教え方のせいでつまらない、という理由であるとの証明もないので
2行目とつながらない。
>だからスポーツ馬鹿やテレビ馬鹿、ネット馬鹿ばかりの時代になった
「だから」という形でつながるような文は、上にない。
したがって、論理性の未熟、ないしは、欠如を示す。
>インテリ芸能人よりお馬鹿芸能人が好かれる時代
これについては「インテリ芸能人」という存在より
「お馬鹿芸能人が好かれる時代」というのが
かつて存在したのかどうか、と言うことを検証しないとね。
あらら
全否定になってしまったなw
295:実習生さん
12/04/06 17:08:29.45 UfXeleiy
ID:WaaQxTR5=本日の蛆虫 うちわけ
またまた お病気亢進中w
296:実習生さん
12/04/06 20:38:21.14 JZqN//AM
こういうのを論破というのか・・・・・・・逃げしなの捨て台詞的なものでなく・・・・・・・・・・・・・・
297:実習生さん
12/04/07 02:12:31.33 jD2rJoWS
教員にもゆとりが増えてきました。
勤務校が特定されやすい感じでTwitterやってるゆとり馬鹿が多い気がする。
そんでもって仕事だるいとか彼氏がどーのこーのとかいろいろ垂れ流しすぎ。
さすが馬鹿発見器。
298:実習生さん
12/04/07 19:22:39.88 7OF84Ug6
全ての公立学校はどんどん統廃合すべきだ。
今いる教員数を3分の1以下にすべきである。
校長教頭などの無駄な管理職は全員クビにして
教育に効率の良い学校へ転換することだな。
税金の無駄使い公務員をブッ殺せ!!
教育を隠れミノにするなよ!!
悪徳公務員はさっさと死ね!!
299:実習生さん
12/04/07 20:18:39.51 Fpi1U8XK
アンケートのお願いです。
猫ひろしはカンボジア代表を辞退すべきと思うかたは高評価、
辞退しなくていいと思う方は低評価のクリックをお願いします。
猫ひろしはオリンピックのカンボジア代表を辞退すべき?【アンケート】
URLリンク(www.youtube.com)
300:実習生さん
12/04/08 21:36:22.39 lp0AI/7r
>>298
>全ての公立学校はどんどん統廃合すべきだ。
逆効果だバカがw
完全週休二日制以降、私立に行く奴が急増したから学力格差が広まった
学習塾に高い税金を掛けて若い先生を副担任に雇ったほうが良い
301:実習生さん
12/04/08 21:50:26.29 268V5fiz
俺は馬鹿だから
学校と塾、通信教育もやってたが
全部やりきれなくて混乱して
結局成績最下位w
Fラン大学に入って今は底辺で細々と働いてるよ
302:実習生さん
12/04/18 15:27:12.12 4Jgrwnwk
まんざらでもなかったようだ
URLリンク(loaderclub.dip.jp)
303:実習生さん
12/04/22 21:37:14.95 zRiCUeok
URLリンク(jin115.com)
馬鹿なのはゆとり世代じゃなくて
ゆとり教育を実行した「ゆとり発想世代」だという事実をこれからは広げるべきだな
今年の流行語にしていこう
304:実習生さん
12/04/23 03:22:25.34 i3K1c1ZN
>>21
部活の指導でやたら張り切る馬鹿教師が必ずいるんだよな。
そういう教師は全員クビにしてほしい。
305:実習生さん
12/04/23 04:36:14.01 i3K1c1ZN
>>141
しかも、東大や京大の合格枠は増えているしなw
306:実習生さん
12/05/01 10:31:11.96 x2FEUGrQ
>>303
2行目が事実としても
1行目は成り立たないだろ。
他人のせいにしてみても馬鹿なもんは馬鹿。
307:実習生さん
12/05/12 00:25:56.54 ed+sbN89
ゆとり教育には良い側面もあった。競争やプレッシャーを知らず
のほほんと育ったからヤンキーが減り、草食系が増えた。
おかげで今は一昔前に比べて街もだいぶ平和になってきている。
308:実習生さん
12/05/12 12:46:45.78 tSvJ2PpH
5月21日朝の日食
学校対応は3通り
早出で 全員で観察実習の学校が秀逸 ◎
遅出で1時間自宅でみてきて、という学校は○
何の対策もなく、100年に一度の天文現象を、
かってに登校時に自己責任で見ろ、という学校の教師、
校長はサイアク。交通事故、どぶへ落ちるが頻発 ××
309:実習生さん
12/05/12 19:15:31.83 tw2BZqLu
ゆとりに負ける団塊は頭に障害がある
これは断言できる
310:実習生さん
12/05/12 19:37:47.39 an2vgIs/
>>309
309は、コンプレックスを抱えた馬鹿である。
これは断言できる。
311:実習生さん
12/05/13 21:20:17.24 OROTafeJ
以前、多くの大学生が「平均」の問題を間違えるってニュースが出たとき、
うちの職場のバブル世代のやつが自分らがこのゆとり世代にいたら優秀すぎるみたいなことを言っていたが、
こういうやつこそ数学力に問題あるわ。
そもそも、今と昔では大学生の構成が違うし、同じ問題を過去に大学生向けに行ったわけでもない。
にもかかわらずこの比較対象のない独立したこの事象をもって、自分とゆとり世代、自分の世代とゆとり世代の優劣を結論づけてる。
大学生の構成が全入時代と優秀又は金持ちのみ入学してた時代なら大学生の平均は後者が上であると感じるのは正常だが、
それをもって世代全体の優劣までは少なくとも自分は結論づけられないけどな。
むしろ全入時代の世代の下層は大学教育まで受けており、昔の世代は中卒高卒で教育終わっているものも多数なので、
世代全体ではゆとりが上という可能性も普通にある。いずれにせよ、自分がゆとり世代にいたら上からの順番が上がるみたいに勘違いしているやつは
平均分かってないわ。
312:実習生さん
12/05/13 22:21:40.73 pqhZtkxk
>>311
その前に、元のニュースをきちんと読め。
「平均の問題を間違える」ということと
「平均の意味を正しく理解してない」(正しく箱の表現ね)
ということは、まったく、違うことだ。
自分が新聞の内容すら理解できてないのに
他人様に、何か意見を言って
聞いてもらえると思う方が、馬鹿げてるだろう?
もうちょっと、自分の馬鹿を理解しろ。
313:実習生さん
12/05/14 18:57:31.97 vPus5bQp
正しく箱の表現ね
314:実習生さん
12/05/17 20:35:39.73 5BH0bEbd
公立学校での少人数学級は無駄だ!公立学校は潰せ!
150人学級でいいだろう。200人程度は1人で見れるwww
学級人数を減らしても効率は良くならないクズどもが楽するだけ!
人数と効率は無関係!!単に無駄な公立学校ww
学級人数を減らせば税金の無駄使い公務員の思う壺!
思惑通りにさせるな!!悪徳公務員はさっさと死ね!!
偽善教育のバカ公務員をブッ殺そう!!
315:ゆとり最強
12/05/20 00:41:18.93 hSAtFWKQ
オッサン・ババァの馬鹿さは異常
日本を底辺に貶めてるのはこの世代のオッサン・ババァども↓
センター試験
1993 英語第4問 私文みたいに文法・アクセント問題が大量www
URLリンク(a2.upup.be)
第2問の配点58点とか謝罪しろwwwwww
1993年 数学Ⅱ(現在の数学ⅡBに相当)
URLリンク(b2.upup.be)
(↑大問1、2) 3問中、2問を選択して解答
たったこれだけの量で60分w
これだけ易しくても当時の受験生がアホ過ぎて平均点が65点しかないw
しかも1994年はさらに易しいw
ゆとりどころの騒ぎじゃねーぞwww
こんなFラン以下のレベルの問題すらまともに9割も正解出来なかったカスどもが「ゆとりwww少子化www」とか言ってんだぜ。
(比較)2009年 センター試験数学ⅡB
URLリンク(kaisoku.kawai-juku.ac.jp)
今や同じ60分でこの問題量。大問1~4問まで必答で超重量級。
当時の旧帝国大学って今の僻地駅弁レベルじゃねえの?(笑)
316:ゆとり最強
12/05/20 00:41:53.84 hSAtFWKQ
数学五輪最高成績
ゆとり2位
韓国3位
ベトナム3位
北朝鮮5位
タイ5位
カザフスタン7位
氷河期世代8位
北朝鮮以下とかありえないんですけどWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
317:ゆとり最強
12/05/20 00:42:21.95 hSAtFWKQ
我が国については、国際的に最上位レベルにある子どもの学力と対照的に、大人の理解度は下位に位置しており、極めて特徴的である。
我が国では、(略)、関心の低い大人の影響で子どもの関心が低下する(平成18年版 科学技術白書)
ゆとり世代 2位/25カ国
大人 22位/25カ国
超低レベル入試世代のせいで日本が破壊されてますね
URLリンク(www.mext.go.jp)
ハゲ現実みろ
318:ゆとり最強
12/05/20 00:42:53.18 hSAtFWKQ
・茨城県の女子高生らが新たな化学現象を発見し、権威のある米専門誌に論文が掲載
されることが決まった。
専門家は「高校生の論文掲載は世界的な快挙。今後は彼女らの実験結果を、プロの
化学者が後追い研究することになるだろう」とたたえている。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
底辺の高校でもこの優秀さw
マジでゆとりは凄すぎる
319:ゆとり最強
12/05/20 00:43:43.26 hSAtFWKQ
宮城県仙台第二高等学校3年の安東沙綾さん、日置友智さん、山田学倫さんは、これまで合成が極めて難しかった銀の酸化物を簡単な高校の理科実験手法で作ることに成功した。
この物質は性質もほとんど分かっていなかったが、抗菌効果が従来材の約10倍高いことを確認した。成果は米国の科学誌ジャーナル・オブ・マテリアルズ・サイエンス(電子版)に掲載した。
URLリンク(www.nikkei.com)
ゆとり>猿ジジイ
320:ゆとり最強
12/05/20 00:44:06.19 hSAtFWKQ
オッサン、ババア世代ってマジで低レベルな入試しかやってないんだな。
長文1つあたりの登場単語数。試験時間に変化は無し。
(91年) → (08)
京都大学前期 681語 → 1181語
早稲田大(文) 840語 → 3725語
慶応義塾大(法) 1853語 → 4014語
明治大(政経) 943語 → 1991語
同志社大(法) 1132語 → 3126語
東京女子大 1295語 → 3070語
センター試験 約2500語 → 約5000語
※センターのみ試験全体の登場単語数
321:ゆとり最強
12/05/20 00:44:34.77 hSAtFWKQ
「ゆとり教育」と教育改革の行方:2(寺脇教授)
URLリンク(www.asahi.com)
文部科学省が今年4月、全国の高校3年生約15万人を対象に05年秋に実施した学力
テストと意識調査の結果を公表しました。前回調査(02~03年)にも出題された問題
で比べると、正答率は約14%の問題で上がり、約8割はほぼ同じでした。「勉強が好き」
という答えは増えました。
教育関係者に驚きと波紋が広がりました。「ゆとり世代」の学力は落ちているはずだと
いう思いこみがあったためでしょう。
03年度、「ゆとり教育」を柱とする現行の新学習指導要領で学ぶ小学5年~中学3年
生約45万1000人を対象にした初の大規模な学力調査がありました。こちらも、前回
調査(01年度)に比べ、正答率が上がるかほぼ同じだった問題が8割を超えました。
「ゆとり教育で学力が下がった」という意見は必ずしも正しくないということでしょう。
322:ゆとり最強
12/05/20 00:45:08.16 hSAtFWKQ
よく
「新学習指導要領から、小学校では
円周率を 3.14 ではなく 3 と教えている」
という話を聞くけど、あれはウソでした。
URLリンク(www.msng.info)
>「円周率は3で計算」というイメージは「ゆとり教育」の象徴として流布しているが、学習指導要領における記述は正確には「(4) 内容の「B量と測定」の(1)のイ及び「C図形」の(1)のエについては、
円周率としては3.14を用いるが、目的に応じて3を用いて処理できるよう配慮するものとする。」
(平成10年度施行小学校学習指導要領・小学校5年・算数)であり、「3.14を教えない」というのは誤解あるいは捏造である。
2002年度から使用されている小学校5年生の算数の教科書には、しっかりと「円周率は3.14」と明記されている。
323:ゆとり最強
12/05/20 01:12:18.14 hSAtFWKQ
URLリンク(www.mext.go.jp)
89年の留学者数は22,798人だが、08年は66,833人であり、89年当時の約3倍の学生が海外留学をしている。
92年でも39,258人であり、ピーク時の04年の82,945人の半分以下である。
しかも、89年から92年は、学生人口が現在よりも多いのにもかかわらず、現在の半分程度しか留学していない。
現在の学生数は減少しているから、留学経験者の占める割合は、80年代・90年代よりも高いということになる。
「海外留学をしないから今の若者は内向き」と言う論法を当てはめれば、80年代・90年代の学生のほうがよほど「内向き」である。それ以前の年代の学生はさらに「内向き」である。
324:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/05/22 04:41:08.71 fpaFo5HI
1992年センター数ⅡB
平均点48.36点
大問数は僅か2題
大問1難易度 標準
大問2難易度 易と標準
1992年の数ⅡBと平均点が同じくらいの2007年数ⅡBを比較してみよう。
2007年本試数ⅡBの平均点は48.94点
URLリンク(b2.upup.be)
問題難易度
大問1【1】標準【2】やや難
大問2 標準
大問3やや難
大問4標準
つまり、問題難易度と問題量は
2007年>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>1992年
なのに平均点は
2007年>1992年
である。
1992年のバブル期のオッサンどもがアホ過ぎるため、このような結果になったのでしょう。
325:ゆとり最強
12/05/22 04:48:08.47 fpaFo5HI
史上最年少 16歳少年が公認会計士に合格
URLリンク(news24.jp)
326:ゆとり最強
12/05/22 04:49:58.18 fpaFo5HI
猿は人間であるゆとり様には勝てないんだよ
諦めろよ猿
327:ゆとり最強
12/05/23 16:40:55.09 H4XIoyLh
分数ができない大学生
URLリンク(202.250.123.44)
間レベルの私大文系の大学生の平均点が14点(25点満点)という状況である.理系においても高校数学の内容を含めると同様な状況であろう.
出来てもらわねば話にならない基礎問題ができないのが今の大学生である.心して対処せねば将来恐ろしい状況になる.
この本は1999年のものだwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こんな奴らがゆとりwとか言ってたんだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwマジワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww
328:実習生さん
12/06/04 00:00:48.48 bD6UobpN
m9(^Д^)プギャーーーッ 【ID:/Um2BAibうちわけクン】の特徴♪くやしいのぅ
・「内訳」という日本語がわからないw
・元都立のセクハラ高校教師で現在は病気休職中
・自分にとって都合の悪いデータは「すべでたらめ」扱い
・「たとえ」という仮定表現がわからないw
・「すら」の用法が合っているのに間違いと誤指摘して無知無能さをさらして赤っ恥をかくw
329:実習生さん
12/06/09 07:45:19.61 4iNO9O2/
ゆとりは勉強がどうこうじゃないんよ
頭がお花畑で無能なんだよ
330:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
12/06/09 09:18:27.21 fzGZbx/9
猿もっとがんばれよ
なんだよそのレスは
331:西日本人は阪大=早慶を希望!
12/06/09 14:10:47.58 gbyckg7r
[難関旧七帝]以外の雑魚国立の現状とは? 貧乏(^o^;)
田舎
地味
不細工
非リア充
知名度なし
就職浪人
世界ランク下位
学歴コンプレックス
サークルがショボい(泣
アシキリなしの低倍率..
※田舎で大人しく暮らしておきましょう^^
毎日捏造乙ですw
。
332:基建吉 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 ◆bjgikOneKo
12/06/09 18:31:12.58 HCKHhFES BE:73917942-2BP(30)
Σ:D『なに? 塾が韓国中国資本?
◎知りませんな~
【:]】うまい商売だね URLリンク(www.inter-edu.com) >>330
◎ スレリンク(ms板) ΣXD『なんでーっ!!
333:ゆとり最強
12/06/09 21:54:01.32 fzGZbx/9
「最近の若者はダメだ」は昔から言われているが、特に今の若者はひどい。
まず、当事者意識が完全に欠如している。さらに、独り立ちをしようとせず、常に何かに依存し、
消費し、批判するだけの「お客さま」でいつづけようとしている。これはゆゆしき事態であり、
日本社会のありかたにかかわる重大な問題である。
最近の若者は、定職に就きたがらない。
あるいは、会社に入っても一定のポジションで身を立てようとしない。
なぜなら、社会的なかかわりを、全て暫定的・一時的なものと見なしているからだ。
彼らに言わせると、本当の自分は別のところにあり、現実の自分は仮の姿に過ぎないんだそうだ。
本当の自分は棚上げしておいて、いつまでも立場を替え、考えを変え、
自分自身をも変身させる余地を残しておく。一貫した主義主張をもたないか、もたないふりをする。
特定の党派、集団に全てを賭けることを避けようとする。
↑これ1977年に書かれた論評な 1997年じゃないぞ 今から30年以上前の文章だ
334:オワタ ◆7mbYz1wZS6
12/06/10 14:32:22.56 LlQ4Y+u+
東京都 八王子市立 柏木小学校性徒A「人間ロケット、超気持ちえええ!」
東京都 八王子市立 柏木小学校性徒B「女子の乳首がぷにぷにオッパイが腕に当たりまくりで最高!」
335:実習生さん
12/06/11 14:32:06.16 z1EAfCq/
子ども貧困率、日本ワースト9位 先進35カ国中で
スレリンク(poverty板)
子どもの学力格差はゆとり教育の影響よりこっちの変数のほうが大きいと思う。
336:実習生さん
12/06/11 23:31:39.25 MLl5GM5Z
非ゆとりの先輩方に質問です
アルバイト中の出来事なのですが僕のミス(自分で言うのもなんですが些細なミスです)が原因で先輩に怒られました
単に怒られたのではなく凄く不愉快になるような言葉を浴びせられました
前にしていたアルバイト中にも学校生活の中でも言われたことのないような言い方で正直腹が立っています
今のバイトは始めて1ヵ月程なんですがもう止めてしまいたいです
でもここで止めてしまって「これだからゆとりは」なんて思われるのも悔しいのです
非ゆとりの方がもし僕と同じような体験をしたらどうしますか?
因みに前にしていたバイトは引っ越しをするまで2年強続けていたので、ちょっとしたことですぐに止めるなんて事はした事がありません
こんなにやめてやりたいと思ったのは初めてです
337:実習生さん
12/06/11 23:55:24.12 MLl5GM5Z
すいません
他のスレに書きこんだつもりでした
スルーでお願いします
338:実習生さん
12/06/12 02:36:46.51 PCYL6qmB
今度そいつがミスしたとき「これだから老害は」って言ってやりゃいいじゃん
339:ゆとり最強
12/06/16 21:19:15.67 Ma3oElz5
ゆとりはいらねーよ ゴミだから
340:実習生さん
12/06/24 00:16:33.87 PFfGM8De
■仰天検索■
→オウム事件の真相
→123便墜落の真相
→マグナBSP
→創価警察
→産経統一教会
→携帯電話移動履歴監視
世間の実態はオカルトそのもの。社会の最上層と裏勢力が組んで事件、流行、「社会常識」「世間」を捏造している。
全く信ずるに値しない。
341:実習生さん
12/06/25 04:27:09.32 tZnm37S6
あと、少子化の影響がかなり大きいよ、やっぱり。
本当にいまの親や祖父母は子供を叱らないで、チヤホヤしてきたんだなあ、
と思わされる。まして、鉄拳制裁なんてない。
せいぜい、「何々ちゃん、何々するのはやめてね~、、」という感じ。
「何してんのよ、コラ!」みたいな親はもういないんだろうか?
342:実習生さん
12/06/25 07:11:06.26 V6q4O2a8
>>341
むかしはいたよねえ
スーパーでも騒ぐ子どもを引っ叩いてた親
何度か口で注意してダメだった場合
バシィッと
今は親が子どもを虐待死させたりしてるから
信頼がないんだよね
ちゃんとした親の愛のムチかどうか周囲には分からないから
343:実習生さん
12/06/25 07:17:28.61 dy2nEB8L
>>342
横レスになるが
口で注意してもダメな場合
パシィッとした親がいたかもしれないが
多くの場合、それは子育てを失敗している
と言って良いわけだ。
なんとなれば「叩かないとダメ」というしつけになって
しまっているからな。
自分が叩かれて育てば、当然
その子どもは「他人を叩いて良い場合がある」と
教え込まれて育つのと同じだ。
そもそも、叩くからこそ、次も騒ぐわけだ。
叩かれなければ、騒いでも言いと学習している
と言う変えても良いな。
そして、「親が子どもを虐待死させたりしていること」と
親を子どもが信頼することは、全く関係が無い。
また、愛の鞭かどうかも関係が無い。
しいて言えば、子育てに関する暴力の存在を
否定的に見ている、という事に過ぎないな。
まあ、どっちにしろ
スレ違いの書き込みだw
344:実習生さん
12/06/25 07:27:38.32 V6q4O2a8
>叩くからこそ、次も騒ぐわけだ。
ここんとこ分からん
345:実習生さん
12/06/25 07:29:41.76 dy2nEB8L
>>344
これは失礼した。
>叩かれなければ、騒いでも言いと学習している
>と言う変えても良いな。
×言う変えても
○言い換えても
訂正させていただく。
346:実習生さん
12/06/26 00:37:09.95 TEcBT9g/
ホワイトハウスで新たにはじまった日本のための署名
URLリンク(wwws.whitehouse.gov)
ぜひ、ご協力ください。
こっちの台湾の件についても、日本人の署名が多いね
あわせて協力してあげてくださいな
URLリンク(wwws.whitehouse.gov)
347:346
12/06/26 00:39:11.60 TEcBT9g/
すまん
誤爆した
_| ̄|○ il||li
348:実習生さん
12/06/28 22:55:40.66 7kThGNkm
>>343
「他人を叩いていい場合がある」
あるでしょうw法的に許される場合がありますけど、
ニッコマ以下では理解できないようですな。
349:実習生さん
12/06/29 10:13:01.72 8WEBX50g
まあ何にでもいえるが平均のレベルの高さと
トップのレベルはあまり関係ないだろう。
1980年代くらいまでアメリカは高校入試は愚か全く大学入試すら無く、
アメリカ人の4分の1が読み書きもできんのに優秀な学者が沢山でている。
350:実習生さん
12/06/29 10:15:28.95 8WEBX50g
トップのレベルの高さね
351:実習生さん
12/06/29 10:19:17.71 8WEBX50g
ロシアや他ヨーロッパ諸国もにたようものだろう。
352:実習生さん
12/06/29 12:57:36.70 p5UMJgay
公立学校は全て統廃合して、
今いる教員数を3分の1以下にすべきである!
校長教頭などの無駄な管理職は全員クビにして
教育に効率の良い学校へ転換することだなww
税金の無駄使い公務員をブッ殺せ!
教育を隠れミノにするな!
わざとらしいバカ教育を潰せ!
悪徳公務員はさっさと死ね!!
偽善教育のバカ公務員死ね!!
353:実習生さん
12/07/04 13:36:07.45 6e7F0iMs
少女にわいせつで教員免許失効中、高校で授業
読売新聞 7月4日(水)11時42分配信
児童買春・児童ポルノ禁止法違反で有罪判決を受けた男性(52)が教員免許失効中の2007~10年に山口県内の私立高で講師を務めていたことが分かった。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
354:実習生さん
12/07/04 18:53:48.12 Oe2Hc1vb
ホワイトハウスにおける署名
日本に関係なくても、こういう署名には関心を持ち
日本人の本質を理解してもらうことは大切だと思う
HALT Sexual Predators in our Armed Forces.
URLリンク(petitions.whitehouse.gov)
355:実習生さん
12/07/06 19:17:49.78 LVG4/zre
ゆとり世代の皆さん、SPI2、常識問題、漢字問題の対策ぐらいはみっちりやって下さい。
その辺が挽回できるラストチャンスかもしれない。
本当に単純労働を長時間こなす労働力にしかならないぞ。
悪いのは、ゆとり教育、メディア、少子化、IT化、体罰禁止、政治すべて、だが。
356:実習生さん
12/07/06 19:19:15.93 LVG4/zre
ゆとり世代の皆さん、SPI2、常識問題、漢字問題の対策ぐらいはみっちりやって下さい。
その辺が挽回できるラストチャンスかもしれない。
本当に単純労働を長時間こなす労働力にしかならないぞ。
悪いのは、ゆとり教育、メディア、少子化、IT化、体罰禁止、政治すべて、だが。
357:ユトリ最強
12/07/06 20:03:07.20 kHxTc+nd
スポーツ
マンチェスターU香川
ノーヒットノーラン前田
知能
史上最年少 16歳少年が公認会計士に合格
URLリンク(news24.jp)
茨城県の女子高生らが新たな化学現象を発見し、権威のある米専門誌に論文が掲載されることが決まった。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
これまで合成が極めて難しかった銀の酸化物を簡単な高校の理科実験手法で作ることに成功した。
URLリンク(www.nikkei.com)
金10・銀11・銅2の快挙…国際科学オリンピック2011 成果発表会
URLリンク(resemom.jp)
芸能人
佐々木希
堀北真希
杉本有美
新垣結衣
現実はユトリ教育>猿詰め込み教育
358:実習生さん
12/07/08 14:14:27.80 e1erApJ+
次の選挙までに
愛国議員ランキング、売国議員ランキングでググって
どの議員、どの政党が日本国民の為に政治をしてくれるのか?
どの議員、どの政党が売国奴なのか?
キチンと有権者が認識しましょう!
売国政党に政権を渡さないように国民がもっと賢くなりましょう!
359:実習生さん
12/07/09 22:06:31.32 /jzOQhTS
「ネガティブ先生の名前を答えよ」期末試験に出題 模範解答には実名記す 横浜
産経新聞 7月9日(月)17時45分配信
横浜市教育委員会は9日、市立桜丘高校(同市保土ケ谷区)3年の期末試験で
「この学校で一番ネガティブな社会科教諭の名前を答えよ」との不適切な問題が出題されたと発表した。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
360:実習生さん
12/07/09 22:59:49.96 zrkvKhyg
国立国会図書館法の一部を改正する法律案の不穏
これは民主党の鳩山由紀夫氏の提案なのですが、
議案名「国立国会図書館法の一部を改正する法律案」
URLリンク(www.shugiin.go.jp)
≪内容≫
国立国会図書館に「恒久平和調査局の設置」をする。
所轄する調査事項
1. 開戦経緯
2. 朝鮮人・台湾人の強制連行
3. 日本軍の関与による組織的・強制的な性的行為の強制
4. 日本軍の生物化学兵器開発・実験・使用・遺棄
5. 2~4以外の朝鮮人・台湾人への残虐行為
6. 2~5以外の戦争被害
7. わが国の賠償責任
予算 2億5千万円/年
これはいったいどういうことなのでしょうか?
この法案が、中韓の標榜する「従軍慰安婦」や、「南京虐殺」といった
「ねつ造された事実」を、そのまま我が国の公史として追認することを目的としていることは
あきらかです。
鳩山さん、いったどうしちゃったのでしょう??
鳩山さんは、日本人の生活を守る、日本人のための日本の代議士ではないのですか?
いったいどこの国を代表した代議士なのか、ぼくにはわけがわかりません。
みなさんは、どう思われますか??
361:実習生さん
12/07/10 22:51:47.35 Mt3GksJx
>「からかわれている」という程度の認識だった
そういうことにしておけばいじめじゃないからね!
さすが教師w働いても働かなくても給料もらえるからなー
362:実習生さん
12/07/11 00:08:42.70 eCEMqbYp
>>361
今晩だけで20以上ものコピペ荒らしかw
本当に異常な精神構造だね。
363:実習生さん
12/07/11 00:12:44.27 FLifGMJ1
在校生アンケートには、自殺した生徒らが担任などに問題を訴えながら、
教諭が「見て見ぬふりをしていた」とする複数の指摘がある。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
この世の中に、働かなくても給料ががっぽりもらえる職業があります。
さて、どんな職業でしょう?
364:実習生さん
12/07/13 00:56:14.79 YViabNA3
【大津・いじめ自殺】 なんと先生50人全員が「いじめ、知らなかった」…生徒は「知ってた」300件以上なのに★4
スレリンク(newsplus板)l50
やはり日本の教師は働いていなかった。
教師全員給料泥棒決定!
365:実習生さん
12/07/13 15:31:58.69 YViabNA3
【大津・いじめ自殺】 「やりすぎんなよ」の担任の先生、保護者会を欠席…校長の判断で
スレリンク(newsplus板)l50
皇子山中学校の校長、教頭、以下、教諭50名全員の分限免職処分を求める署名運動をしましょう♪
366:実習生さん
12/07/14 00:03:24.96 YVmSFfen
>>364
まずは、家族から疎ましがられている
自分自身を改善しようなw
367:実習生さん
12/07/15 00:27:27.36 yjtVEgXc
滋賀・いじめ自殺 複数教師、自殺前にいじめ情報で対応協議
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
はい、教師嘘つき決定!!!!!!!!!!!!!!
368:実習生さん
12/07/15 00:39:49.56 xXWokGBZ
>>367
すごいな。
二日間で100ヶ所以上か。
コピペ荒らしへの負のエネルギー
そこまで、どろどろした人生というのは
救いようがないのかもしれないなw
369:実習生さん
12/07/15 23:06:05.44 yjtVEgXc
【大津・いじめ自殺】 担任の先生 「ふふぅふ~、ふふふ~ふ~♪」…いじめ取材の記者に鼻歌★11
スレリンク(newsplus板)l50
皇子山中学校の校長(元校長)、教頭、以下いじめを隠蔽した教師全員を分限免職処分にする署名運動をしましょう♪
370:実習生さん
12/07/16 08:36:02.66 vCvtuTje
【PISAの結果概要】
PISA2009…小3からゆとり教育(ゆとり教育7年)
PISA2006…小6からゆとり教育 (ゆとり教育4年
PISA2003…中3だけゆとり教育 (ゆとり教育1年)
PISA2000…ゆとり教育を受けていない (ゆとり教育0年)
読解力
8位→14位→15位→8位
数学的リテラシー
1位→6位→10位 →9位
科学的リテラシー
2位→2位→6位 →5位
(00年→03年→06年→09年)
PISA2003,2006ではゆとり教育による学力低下が叫ばれたけど、
最もゆとり教育の影響を受けた世代のPISA2009では成績が向上しちゃったからな。
その前後あたりでゆとり教育は完全に廃止されちゃったから、結局ゆとり教育の影響はうやむやのまま。
個人的には今後は東アジア型の詰め込み教育中心の方がよいと思うが。
371:実習生さん
12/07/16 15:00:03.56 lavYwFmp
【大津・いじめ自殺】 担任の先生 「ふふぅふ~、ふふふ~ふ~♪」…いじめ取材の記者に鼻歌★11
スレリンク(newsplus板)l50
皇子山中学校の校長(元校長)、教頭、以下いじめを隠蔽した教師全員を分限免職処分にする署名運動をしましょう♪
372:実習生さん
12/07/17 10:42:56.75 tIkKX38o
市川新
ニックネーム:ハゲテル星人、禿げゴキブリ、ゴミ以下の禿げ、禿げ以外の何者でもない禿げ
地球の汚物、ハゲ・オブ・ザ・イヤー、学費泥棒、ヘンゼルとハゲーテル
ハゲチラ・カシテル、スーパーハゲテル人、つるピカ・ハゲテル、ハゲ・スギテル
禿げしか特徴の無いオヤジ、ハゲえもん、キング・オブ・ハゲ
特技:アカハラ
趣味:学生を見下し侮辱すること
373:実習生さん
12/07/18 09:17:17.20 bEtVJfzF
市川新
ニックネーム:ハゲテル星人、禿げゴキブリ、ゴミ以下の禿げ、禿げ以外の何者でもない禿げ
地球の汚物、ハゲ・オブ・ザ・イヤー、学費泥棒、ヘンゼルとハゲーテル
ハゲチラ・カシテル、スーパーハゲテル人、つるピカ・ハゲテル、ハゲ・スギテル
禿げしか特徴の無いオヤジ、ハゲえもん、キング・オブ・ハゲ
特技:アカハラ
趣味:学生を見下し侮辱すること
374:実習生さん
12/07/19 16:28:49.50 AgSQ7LZG
地方公務員法第29条に基づいて、
皇子山中学校の校長、元校長、元担任教師の懲戒免職処分を求める署名運動をしよう♪
URLリンク(ja.wikipedia.org)
【大津・いじめ自殺】 担任の先生 「ふふぅふ~、ふふふ~ふ~♪」
スレリンク(newsplus板)l50
375:実習生さん
12/07/19 23:43:00.32 /CBQrdWh
クソ公務員による道徳教育が大間違い!!
公務員に道徳教育は絶対にできないww
公立学校はクズどもの集まり、日本の教育システムを
ブッ潰し教育に効率の良い学校システムへつくり変えよう!!
キズナww福祉ww偽善教育の得意技!!
教育を隠れミノにするな!!
悪徳公務員はさっさと死ね!!
偽善教育のバカ公務員をブッ殺そう!!
376:実習生さん
12/07/20 01:10:18.71 6BS5PXsb
【千葉】小学女児を強姦!鬼畜教師に懲役5年判決
スレリンク(newsplus板)l50
377:実習生さん
12/07/21 22:56:38.78 BGUZeiH5
【事件】東京・国立市の小学校教師の女が都内のプール更衣室で女性を盗撮
スレリンク(newsplus板)l50
【兵庫】「男子トイレがいっぱいだった」 女子トイレに入った自称中学講師を逮捕
スレリンク(newsplus板)l50
378:実習生さん
12/07/22 21:40:48.35 A46yP5hQ
ゆとり教育:簡単にいうと、できる子の親は、公立校にますます見切りをつけ、
塾や私立校に通わせるようになる。 公立と私立の格差はさらに広がる。 特に
私立校の多い大都市部では、公立校は、「底辺校」化するだろう。 すでに
実態はそうなりつつあって、特に公立の高校には勉強意欲のない生徒が大量に
押し寄せている。
URLリンク(deepyellowpigment.myartsonline.com)
379:実習生さん
12/07/24 16:31:18.28 tNCT8QjT
女子生徒に「グラウンド100周」…5人熱中症
読売新聞 7月24日(火)11時29分配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
さすが教師w教育の素人だけのことはある
380:実習生さん
12/07/24 18:36:42.94 tNCT8QjT
大津いじめ、全教諭調査結果を遺族に伝えず
読売新聞 7月24日(火)8時5分配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
働かずに給料がもらえるのは教師だけ!
381:実習生さん
12/07/25 21:08:56.48 Ngr7X0OF
禿げゴキブリ・市川新↓ 特技:アカハラ 趣味:学生を侮辱し笑うこと
______
/ \
.彡 禿 ゞ巛ミ
巛从ミ 市川新 ミ彡》》
382:実習生さん
12/07/26 04:13:58.40 sS1hgTTz
それより少子化が悪いんだ。
世帯に子供が一人とかだと、親やジジババに
猫可愛がりされ、お菓子、ゲーム、漫画を与えられ、甘やかされた子供が量産される。
383:実習生さん
12/07/26 19:17:21.22 n9py03XY
【大津・いじめ自殺】滋賀県警、本格的な事情聴取を開始 亡くなった生徒が通っていた中学校の在校生を対象
スレリンク(newsplus板)l50
皇子山中学校の校長(元校長)、教頭、以下いじめを隠蔽した教師全員を
地方公務員法第29条にもとづき、懲戒免職処分にする署名運動をしましょう♪
384:実習生さん
12/07/26 19:23:54.04 /dTL38EI
>>383
一時間ちょっとで
20回以上ものコピペ荒らしかw
暑いよなあw
385:実習生さん
12/07/27 00:16:25.05 ABFjesdZ
【大津・いじめ自殺】滋賀県警、本格的な事情聴取を開始 亡くなった生徒が通っていた中学校の在校生を対象
スレリンク(newsplus板)l50
皇子山中学校の校長(元校長)、教頭、以下いじめを隠蔽した教師全員を
地方公務員法第29条にもとづき、懲戒免職処分にする署名運動をしましょう♪
386:実習生さん
12/07/27 00:23:39.87 gSDNumwV
>>385
一晩で40ヶ所以上か。
病が進んでるなあw
387:実習生さん
12/07/28 19:13:39.58 /m2mpyyG
トランプで負け同級生に70万返済…大阪・貝塚市の高1自殺
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
いい加減働けよ>教師
388:実習生さん
12/08/11 18:14:47.30 3P3+AHaG
全国一斉学力テストは失敗だったね
都道府県順位しか報じられてなくもはや目的を見失ってる
389:実習生さん
12/08/11 20:48:47.13 Rdoym4qc
もう個別の学校だの都道府県だののデータ公表しないほうがいいんじゃないか
そうすれば問題漏洩するインセンティブがなくなるし、
抽出調査で同じ問題解かせて経年変化を確認できる
390:実習生さん
12/08/12 13:20:58.05 zY+N9951
>>386
それを書き込むために、40か所以上もチェックしてるとしたら、
お前もかなりやばいと思うぞ。
391:実習生さん
12/08/12 14:04:08.30 Q59DO8zz
>>390
え?
そうだなあ
荒らしコピペを数えるためだけに
40ヶ所もチェックしていたら、大変だろうね。
ただ「それを書き込むために」なんて、ことはしてないけれども?
第一、IDで、書き込み件数を見る程度のことは簡単なんだよ。
392:実習生さん
12/08/26 21:21:40.28 QsrFHHpB
体罰・虐待・DV・死刑・殺人等の暴力主義は、論理的思考力・問題解決力の乏しい人格未成熟者による劣等感解消用の精神安定剤。
「言って聞かなければ叩くしか」は虐め・テロにも通じる責任転嫁・甘え・自己正当化。彼らに必要なのは処罰ではなく洗脳からの解放と心の治療と矯正教育/感情自己責任論
393:実習生さん
12/08/26 21:56:59.10 68vzysCX
愛の鞭は、確かに必要なときがある
今の子供たちのモラルの低下は著しい
理屈が通じない場合は、力の加減もふまえて止むを得ない
394:実習生さん
12/08/26 21:58:55.54 p5J7mUKh
>>393
理屈が通じない相手に暴力をふるえば
そのふるわれた相手が信じるものは暴力だけになるだろうね。
その時に「愛の鞭だ」という言葉は無力だろうね。
395:実習生さん
12/08/26 22:29:54.90 68vzysCX
>>394
ほう、では効果的な躾け方を伝授してくれw
396:実習生さん
12/08/26 22:48:48.43 m2QOjKNt
>>395
殴って良いのはいじめの加害者のみ
連帯責任など説得力のない叱り方は逆効果
397:実習生さん
12/08/26 23:24:26.70 p5J7mUKh
>>395
じっくりと、くり返し
指導していくしかないんだがね。
398:実習生さん
12/08/31 19:50:28.64 rtCneQeo
ここ3年ぐらい、「わ」を使うべきところで「は」を使ってる異常な文を見かけるんだけどゆとり教育の弊害?
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
> 余裕で勝ちましたはーwww 足ひっぱりすぎですはwww
URLリンク(review.rakuten.co.jp)
> 奥さんみすてて逃げるは・・感染広めるはで・・・
URLリンク(novesoku.blog52.fc2.com)
> 675:この名無しがすごい!:2011/10/07(金) 18:58:55.94 ID:RSJPWgvQ
> >>664だけど今日の午後届いてたは
>
> 677:この名無しがすごい!:2011/10/07(金) 19:37:22.08 ID:B/A+9fyF
> ないは とか てたは
> とかわざと?
> そうでなかったらおまえの国語力終わってるぞ
>
> 681:この名無しがすごい!:2011/10/07(金) 21:18:33.87 ID:m6TIhwOs
> 終助詞には『わ』を使う
> 間違いじゃない使い方よりも正しい使い方を覚えましょう
>
> 686:この名無しがすごい!:2011/10/07(金) 22:39:04.85 ID:RSJPWgvQ
> >>677「わ」だと女みてぇな感じがすっからそうしたんだけど。
> いや、正しい使い方なんざ知らんかったけどね。不快にさせたならすまんね、謝るよ
> >>681小説って正しい言葉の使い方で書かなきゃいけないの?
> 読んで意味が通じれば別によくね?
399:実習生さん
12/08/31 21:19:22.66 DznZIp3u
飲酒運転の罰金を増やしたら
飲酒運転は減った。
理屈はどうでもいい。
現実を見ろ
400:実習生さん
12/09/02 08:36:48.75 HDVzJXnb
>>399
そう、単純なものでもない。
背景に、社会的に、厳しい視線が生まれたこと
飲酒に対する環境そのものが変わったこと
また、酒を飲むための環境そのものも変わりつつある。
「現実を見る」というのは
物事を単純に見ると言うこととは、まったく違うことだ。
401:実習生さん
12/09/02 15:09:19.20 X3FM22mM
>>398
一種の文化・流行じゃね?
要は、本人たちにとってこれがいいって考えを共有する人が増えてしまってるだけってこと。
でもだからこそ、このままいけば、脱ゆとり世代以降も真似しだすということも・・・
多分、普段使ってる間違った日本語ってこうやって広まったんじゃないかと思う。
402:実習生さん
12/09/09 22:48:47.86 dLUkxHgM
宮城の小学校教諭逮捕=ネットに児童ポルノ投稿容疑―新潟県警
インターネットに少女のわいせつな動画を投稿したとして、新潟県警長岡署などは9日、
児童買春・ポルノ禁止法違反(公然陳列)の疑いで、宮城県気仙沼市の市立小学校教諭山崎隆一容疑者(50)
=同市本吉町津谷松岡=を逮捕した。容疑を認めているという。(時事通信)
403:実習生さん
12/09/12 08:56:32.78 UEGvp4zm
>>400
「うそつき蛆虫うちわけ」がよういうわな。
404:実習生さん
12/09/12 22:16:29.01 P3imuVY7
学校は複数のことを教えてるから学力と言っただけでは何の能力かはっきりしない
国語なら言語力、社会なら社会知識・社会理解、理科なら科学的理解・科学知識、数学なら数学知識、英語なら英語力、
それぞれの能力について論じることが必要
405:実習生さん
12/09/12 23:06:37.99 i0kYmkWT
学校は、基本24時間、365日営業で行こうぜw
教師?
日勤、夜勤、準夜勤とか作ってローテーションでまわせよ
日本の社会はもう重篤な患者なんだよ
病院と同じで、一所懸命患者の治療を行なうのだ
406:実習生さん
12/09/13 23:55:34.71 hIDz0AKp
>>405
いいんじゃないか。
じゃ、それだけの増員をして
待遇をもっと、もっとよくしないとな。
なにしろ、児童生徒だけではなく
「社会」を相手にしろと言うことだからな。
しかも24時間 365日営業か。
かつてない病院だな。
じゃ、それだけの待遇を得られるように改善運動をよろしくなw
407:実習生さん
12/09/14 00:25:36.06 Yns+eMc/
教員なんか最低賃金で良いんだよ
408:実習生さん
12/09/14 00:42:06.26 9UzMlmgN
>>407
で、その根拠は?
いえないんだろ?
409:実習生さん
12/09/14 01:32:56.23 Yns+eMc/
どうした?
何か嫌なことでもあったのか?
もしかして教員?www
410:実習生さん
12/09/14 07:34:20.60 9UzMlmgN
>>409
いや、わざわざ馬鹿にされるために書き込んだ
お前さんの人生を哀れみ、馬鹿にしてるだけだがねw
411:実習生さん
12/09/15 00:15:22.08 WSaBWmRz
>>410
蛆虫うちわけここにもいたかw
412:実習生さん
12/09/15 20:17:34.30 QglhzZsx
>>411
ハエくんは、今日も無駄な書き込みだね。
荒らしだしw
413:実習生さん
12/09/15 22:32:47.58 t35W+S/c
学校で教える知識を「学力」という言い方してしまうこと自体に問題がある。
自国の政治の制度や文字の読み書きなどは必ず覚えさせなきゃいけない。
学校で教えることは学力という言い方がふさわしくない重要なものがある。
学力が「高いか低いか」とかそういうはかり方ができないものが。
というか学校の社会的な重要性は、そういう知識を教えるからこそ社会的に重要なので、
そういう大切な知識をわからずにただ単に学力が高いか低いかなどと学校で教えることを捉えることに問題がある。
414:実習生さん
12/09/16 00:07:32.71 H6a9GU1O
>>412
お前の書き込みほとんど荒らしじゃねえかよ。
本当に反省のないやつだな。
415:ユトリ>馬鹿詰め込み
12/09/18 06:21:14.93 lUlChyLC
史上最年少 16歳少年が公認会計士に合格
URLリンク(news24.jp)
茨城県の女子高生らが新たな化学現象を発見し、権威のある米専門誌に論文が掲載されることが決まった。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
これまで合成が極めて難しかった銀の酸化物を簡単な高校の理科実験手法で作ることに成功した。
URLリンク(www.nikkei.com)
金10・銀11・銅2の快挙…国際科学オリンピック2011 成果発表会
URLリンク(resemom.jp)
国際化学オリンピック、金2名&銀2名受賞…実験試験でトップの快挙
URLリンク(resemom.jp)
九工大学生が快挙 世界初!宇宙空間の太陽電池発電で350V達成!
URLリンク(www.excite.co.jp)
アホ詰め込みどもは虚勢はってないで現実みようよ
もう子供じゃないだろ
416:実習生さん
12/09/21 10:16:47.41 k+fyI55d
学校教師はクズの集まり。全員処刑しろ!
この世から学校を無くせ!!
クソ教師による道徳教育が大間違い!!教師に道徳教育は絶対にできないww
教育を隠れミノにするな!! 教師はさっさと死ね!!
417:実習生さん
12/09/23 17:09:50.03 FWf/GEYn
市川新、俺を侮辱し笑いやがって 地獄に堕ちろ、このハゲが!
418:実習生さん
12/09/27 12:30:56.91 iw4CS6o3
市川新、俺を侮辱し笑いやがってテメエ 地獄に堕ちろ、このハゲが!
419:実習生さん
12/09/27 12:40:03.93 GTr7UH+g
どうした
420:実習生さん
12/10/02 21:16:59.88 Pp0ZtcpX
曽野綾子 ゆとり教育 検索
421:新潟県
12/10/06 01:49:59.83 UhicVbya
ゆとり=学力低下ではなく知識力の低下である。今だに高1数学の1/4は昔の
中2~中3内容。文科省のバカ役人誰1人責任取る必要ねーんだもんな。
ゆとり導入の前年、NHK討論番組で推進派のご意見番が反対派に「総合教育で
必ず個性を伸ばせる・・・・」と鼻で笑っていたのを今でも思い出す。俺は
2~3年で必ず失敗すると思っていた。
給料据え置きで仕事量3割減なら誰だっていいに決まってるわい。週休2日に
慣れた体で世の中に出たら勤まらんわ!俺みたいな中小企業勤務者には年間休
日100日未満なんていくらでもいる。
その時の「出演者+真紀子さん&文科省役人」でもう1度徹底討論してほしい。
422:実習生さん
12/10/10 12:18:18.17 oLBxSQHl
今の詰め込み教育だと、大学という自発性やロジックが問われる所で輝けないし楽しめない
ようやく専門的で面白い学問ができるという所でうぇーいは無い・・・
だからといって、欧米のようなディベイト教育が日本人には国民性的に無理
423:実習生さん
12/10/10 15:22:24.68 Pued2Rr6
いつの時代でも「ゆとり」or「詰め込み」だろうが、できるやつはできる。
アホなやつはアホ。
ただ、ゆとりになって自由時間が増え、携帯100%普及し、虐めも増えたって
とこじゃね?
424:実習生さん
12/10/10 22:59:56.62 i1sbMdll
今の子ってアナログの時計読めない奴が多い。驚愕。
425:実習生さん
12/10/11 00:58:37.82 lCf3kW0g
学生・・・ゆとり教育で甘やかされる
社会人・・・奴隷のようにこき使われる、過労死もある
35歳以上・・・年齢制限により、再就職の門も狭くなる
年をとればとるほど不幸になる国
426:新潟県
12/10/11 01:38:35.02 Tv5AExtg
>>425 うーん・・・確かに一理あるな。
427:実習生さん
12/10/11 09:03:55.93 mUZbsPNE
日本は右傾化していない。
世界標準に近づいただけ。
日本は格差化していない。
世界標準に近づいただけ。
日本の学力は低下していない。
世界標準に近づいただけ。
428:実習生さん
12/10/13 16:42:29.84 5M+Ts6fd
曽野綾子「東電に責任はない」2
スレリンク(lifeline板:1番)
WiLL6月号 昇一先生の美女対談
曽野綾子「東電に責任はない」「放射線の強い所は、じいさんばあさんを行かせればいい」
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
前スレ
曽野綾子「東電に責任はない」
スレリンク(lifeline板)
429:実習生さん
12/10/20 08:31:19.08 ajuBTdYI
私立高校教員・・・・・716万円
公立高校教員・・・・・691万円
公立小中学校教員・657万円
市議会議員・・・・・・・647万円
地方公務員・・・・・・・638万円
消防士・・・・・・・・・・・627万円
国家公務員・・・・・・・626万円
------------
民間給与・・・・・・・・・409万円
【日本の教師はぼったくりです!】
430:実習生さん
12/10/20 18:57:03.89 Iy9SZUzE
学長さん、平気でアカハラをする市川新みたいな禿げた人格破綻者を
雇ってるとそのうち学生から訴えられて、大学の評判が落ちますよ
431:実習生さん
12/10/20 19:18:37.10 QUAQmwyR
>>429
民間のそれってさ、平均給与でしょ?
派遣とかパートとか、高卒とかも含まれてるでしょ。
学校の先生は、一応大卒で、それなりの大学出てるからねぇ。
一般企業の大卒の給与と比べたら、そんな差がないと思うよ。
年齢を重ねるほど、民間の方が給与がいいよ。伸び率が違う。
一般企業でそれなりの大学出て、それなりの仕事をしてる人が四百なんぼの給料ってのはありえないよ。
432:実習生さん
12/10/20 20:02:51.01 ajuBTdYI
私立高校教員・・・・・716万円
公立高校教員・・・・・691万円
公立小中学校教員・657万円
市議会議員・・・・・・・647万円
地方公務員・・・・・・・638万円
消防士・・・・・・・・・・・627万円
国家公務員・・・・・・・626万円
------------
民間給与・・・・・・・・・409万円
【日本の教師はぼったくりです!】
433:実習生さん
12/10/20 20:20:03.59 Iy9SZUzE
学長さん、平気でアカハラをする市川新みたいな禿げた人格破綻者を
雇ってるとそのうち学生から訴えられて、大学の評判が落ちますよ
434:実習生さん
12/10/20 20:25:49.58 ajuBTdYI
<着替え盗撮か>小学校教諭、校内にカメラ設置 名古屋
毎日新聞 10月20日(土)13時39分配信
名古屋市立港西小学校の男性教諭(31)が
校内にビデオカメラを設置して女子児童の着替えを盗撮した疑いが浮上し、
愛知県警港署が教諭から任意で事情を聴いていることが20日分かった。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
435:実習生さん
12/10/20 21:07:53.07 WHrtT7FA
教師も生徒も「ゆとり」のなせるワザか!?
436:実習生さん
12/10/20 23:56:10.00 qXToQOVF
ゆとり教育排したいなら、大学・高校のカリキュラムを
小学・中学にも適用したりすれば良いんでは。
人間は6歳までに脳の形成を終えるらしいし
(その間の知育も後に影響するらしいし)
偏った話になるけど小学生で情報工学できたり
英検1級持ってたらかなり凄い褒め称えて差し上げる。
437:実習生さん
12/10/21 00:08:47.45 bpfcR/AT
そろばんて
良いらしいね
438:ゆとり最強
12/10/23 14:57:07.18 fDq5M9cR
934 :名無しさん@引く手あまた:2012/10/21(日) 20:34:52.43 ID:E2j3oTgeI
史上最年少 16歳少年が公認会計士に合格
URLリンク(news24.jp)
茨城県の女子高生らが新たな化学現象を発見し、権威のある米専門誌に論文が掲載されることが決まった。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
これまで合成が極めて難しかった銀の酸化物を簡単な高校の理科実験手法で作ることに成功した。
URLリンク(www.nikkei.com)
金10・銀11・銅2の快挙…国際科学オリンピック2011 成果発表会
URLリンク(resemom.jp)
国際化学オリンピック、金2名&銀2名受賞…実験試験でトップの快挙
URLリンク(resemom.jp)
九工大学生が快挙 世界初!宇宙空間の太陽電池発電で350V達成!
URLリンク(www.excite.co.jp)
アホ氷河期は虚勢はってないで現実みようよ
439:実習生さん
12/10/23 15:07:53.89 R+MlJVrV
レス違いですが すみません
専攻ってなにですか
*大学で自分が主に勉強している分野って事ですか?
*↑が専攻なら 大学4年間で違う分野に変える事ができるのですか?
440:実習生さん
12/10/23 19:51:53.33 HoGqRFt8
>>439
それぞれの大学で少しずつ違うけど
転部・編入を認めている大学も多い
441:実習生さん
12/10/24 09:14:19.01 iUv+bIDw
学校は長い期間教育をする。
いろいろなことを教育するわけだが、長い期間かけて結局何を身につけさせたいのか。
必要なことがたくさんあって、それを長い期間かけて身につけさせようということなのか?
必要なことがあるから長い期間教育しようというならいいのだが、必要かどうかわからないことも含めていろいろ教育するのでは、
「学力を向上させよう」といってもその学力自体がちゃんとしたものか疑わしくなる。
関係ないことは勉強しなくていいという趣旨のことを言ってるわけじゃない。
ただし学校は世の中や社会で生きてくにあたって優先度の高いことを教える場なので、あまり世の中から無作為にあっちこっちから引っ張ってきた知識を教えて知識を覚えさせたから良かったとか言ってる場ではない。
世の中には無数のことがあるから、そこから何でもかんでも適当に選んだものが、人間が世の中や社会を生きるにあたって理解しておくべきことというわけじゃない。
442:実習生さん
12/10/24 09:57:30.57 iUv+bIDw
日本の現状の教育は学力を向上させようとばかり言ってる。
けど、その学力は果たして向上したからといってちゃんと有意義なものなのか?
学校で学ぶ科目の学力をどんどん向上させることが、果たして世の中や社会で生きてくにあたって必要な力を向上させてることになるのか?
それが現状の中身では疑わしい。
学校の科目は複数あるとはいえ限られてる。それを、その科目において世の中や社会で必要で身につけるべき点の知識を超えて、いつまでもその科目の知識を向上させることが果たして正しいのか?
家に帰って数学の問題集をいつまでも解く。これは果たして正しいのだろうか?
家に帰ってから個人がやることというのもたくさんある。
「学校以外」の勉強をする場合も個人の時間でやる。
むやみにいつまでも学校の学力を向上させようとすることが、果たして本人の教養や経験につながるのだろうか?
443:実習生さん
12/10/24 10:32:50.12 iUv+bIDw
つまり、「どういう点を身につけさせるか」が大事なわけで、
学力を「向上」させるという言い方ばかりになってるのが現状おかしい。
国語数学英語は能力的に向上という言い方をする部分が多いだろう。
ただ、学校としてはそれをどのくらいまで向上させれば良いと思ってるのか?
つまりどのくらいまで向上させれば世の中や社会での必要な目安を達してると思うのか。
そのラインをちゃんと自覚せずにひたすら向上向上とばかり言っても教育の目標の目処がたたないのではないか。
あと社会や理科、家庭科や保健などは知識を身につける教科で、学校においてはどういった点をおさえて身につけさせるべきかが重要になる。
これらの教科はその教科の範囲内でもかなり知識の方向が広がるので、これもひたすら向上向上とばかり言っていられない。
学力を向上させるとばかり言ってないで、それぞれの教科においてどういった点を身につけさせなければいけないかを理解しないとちゃんとした教育にはならないだろう。
444:実習生さん
12/10/24 19:10:50.46 e2y+OlhV
>>440
ありがとうございます
445:実習生さん
12/10/24 21:16:25.42 IDsaY1XZ
>>444
転部・編入のための予備校もあるよ
446:実習生さん
12/10/25 11:22:36.69 1zQZI33I
日本の教育がどこを向いてるのかは昔からよくわからん
教育というか教育から労働まで包括的に視野に入れた戦略が見えない
高校出るまでほとんどの学校では専門技能を身に付けさせず
その上、実務スキルや資格の身に付かない微妙な文系大に大量に学生をやっといて
看護士が足りないだの出来るプログラマーが足りないだの。いや育ててないんだからいないよそりゃ
人が足りないから現場に猛烈にしわ寄せが行って業務は過酷になり
離職率がはね上がって貴重な人材が余計に頭数を減らす悪循環
外国語が話せないし通じないから所詮、基本的にこの国は
自国で人材調達しなきゃいけないのに人材育成も人材分配もはちゃめちゃ
どういう若者を育てたいの?育てた若者を一体どうしたいの?それが見えない
447:実習生さん
12/10/25 13:00:20.67 KxWWthdL
>>446
教育から労働への施策がぜんぜんダメというところは同意だけど、
その前にあなたの言い方は社会観に問題がある。
と言っても現状の教育の社会観と日本人の社会観自体があなたと同じものだが。
教育は労働者を作るだけが目的の機関じゃない。世の中の知識や自国の現在の社会制度などを教え、
職業的な技能を得るとかそういうのとは別な社会生活上に必要な知識や考え方などを教える場でもある。
職業技能をまったく身につけさせるなとは言わないが、主としては社会生活上知っておくべきと思われる必要な知識を教える場。
日本人は教育から労働という路線だけで強烈に社会をとらえすぎ。
社会とはもっと人間の生活や活動全般的なもの。
日本人が社会のことを考えるのが弱い、またはまったく考えないのは日本人の社会観が教育→労働という路線だけで強烈に出来てるから。
448:実習生さん
12/10/25 13:29:45.17 KxWWthdL
>>446
>教育というか教育から労働まで
よく読んだらあなたは足りない部分指摘してるだけだからそういう社会観なわけじゃないか。失礼しました。
でその教育から労働までの施策だけど、
子供が将来に向かってく以上、社会生活上の知識を教えるだけじゃなく学校は個人の進路についても取り扱わなきゃいけないだろう。
ただし、授業は主として知識を教えるもので、進路への取り組みはそれとは別時間でやるべきだろう。
現在の学校は、「授業でいい成績を取ることがいい進路へ行く道だ」というやり方をして、子供の進路に対する考えが不十分になっている。
学校の授業自体は進路の内容に関係ない。進路を考える際はそれとは別に取り組まなきゃいけない。
449:実習生さん
12/10/25 14:33:14.63 KxWWthdL
進路は情報がなければ考えられない。
どういう職業があるか、どうやってその職業へ入れるのか、現在のその職業の状況など、情報なしで頭の中だけでは考えられない。
しかし、現在だと子供に情報が初めて入るのは高校になって進路資料室が出来てから。
つまり中学までは職業の情報に触れて職業のことを考えるという作業はしない。
中学までそういう生活してる上に、さらに高校でも授業の成績を上げさせていい進路に行かせようというやり方に執心してるから子供が進路に取り組む作業するのがまったく不十分になっている。
また、>>446氏が言った通り、社会側からの就職の需要というのもある。
国や、市町村などの地方自治体単位で必要な職業など、子供自身が自分でそこまで考えて就職を決めることはできないだろう。
例えば経済産業省とか地方自治体の役所とかからそういう情報が就職の情報として入ってくる体制を整えなきゃいけない。
現在の子供は就職の情報に触れて就職を考えるという作業がろくすっぽ足りないから、だから頭の中だけで夢想して
音楽の道に進みたいとか美容の道に進みたいとかダンス留学したいとか突拍子もない進路を考えやすくなってしまう。
450:実習生さん
12/10/27 02:52:29.13 cZky28fh
オレはゆとりで良いと思う。
競争させて負け犬が増えるよりもマシ
今は世の中負け犬が多すぎる
こんな人達が足を引っ張り閉塞感が生まれてる気がする。
しかも社会は負け犬の処分に無責任。
451:実習生さん
12/11/01 00:36:00.01 +SKjWC0I
若者の3年以内離職、塾や飲食業で半数 医療も4割に
厚生労働省は31日、若者が入社してから3年以内に辞める離職率を、業種別や規模別に初めて公表した。
業種別では、学習塾など教育・学習支援や宿泊・飲食サービスで、半数近くが辞めていた。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
これに比べたら教師の仕事なんて超楽だねw
452:実習生さん
12/11/03 20:47:54.52 Y3oAohUe
俺も塾講師だから、栄えある離職率第一位よくわかるよ。
一握りの大手を除けば、大半は中小。当然給料・特にボーナス安く、さらに
休日少ないわけよ。
教師の皆様もバカガキ殴りたくてもじっと我慢で大変だろうけど・・・
453:氷河期世代はクズ
12/11/04 06:29:05.14 eyPd5P0q
史上最年少 16歳少年が公認会計士に合格
URLリンク(news24.jp)
茨城県の女子高生らが新たな化学現象を発見し、権威のある米専門誌に論文が掲載されることが決まった。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
これまで合成が極めて難しかった銀の酸化物を簡単な高校の理科実験手法で作ることに成功した。
URLリンク(www.nikkei.com)
金10・銀11・銅2の快挙…国際科学オリンピック2011 成果発表会
URLリンク(resemom.jp)
国際化学オリンピック、金2名&銀2名受賞…実験試験でトップの快挙
URLリンク(resemom.jp)
九工大学生が快挙 世界初!宇宙空間の太陽電池発電で350V達成!
URLリンク(www.excite.co.jp)
アホ氷河期は虚勢はってないで現実みようよ
ゆとり様>クズ氷河期
454:実習生さん
12/11/05 14:02:38.02 Hqvwn9l0
いつの時代もアホはアホ・・・できるやつは自分で何でもできる。
ただそれだけよ。
455:実習生さん
12/11/05 19:17:39.77 MZhEvGFN
「生態系と子どもを農薬から守るために ~EUの農薬規制から学ぶ~」
子どもの脳への影響が指摘されている有機リン農薬。そのほとんどがEUでは禁止されていることをご存知ですか?
その後に出てきたネオニコチノイド系農薬についてもEU加盟各国ではミツバチへの影響を重視し、部分的に使用禁止されているケースも出てきています。
一方、日本では有機リン系農薬もネオニコチノイド系農薬も使い放題。禁止が検討される気配すらありません。生態系や子どもたちへの影響が懸念される農薬に対するこの行政の対応の違いはどこに理由があるのでしょうか?
URLリンク(kokumin-kaigi.org)
456:実習生さん
12/11/06 07:10:52.33 Pzq/vOD3
日本って本当につまらない国になった
457:実習生さん
12/11/06 22:26:40.76 apPxF5R/
元々エコノミックアニマルだしつまんなかったけど
458:実習生さん
12/11/07 00:11:02.36 5Zwgdr8c
>>453
おらよクズ氷河期世代じゃねーよ。
俺が若い時教えたゆとり数年前世代が求職に来るわけよ。
絶対他行けっていうアド聞かずに入社→2~3年でヤメ。
残るのは1/3いるかいないか。
ゆとりはお前らのせいじゃねーよ。
誰一人責任取らねー馬鹿政治家どもが諸悪の根源だったてこと。
459:実習生さん
12/11/07 11:58:40.73 TMMfvuZ4
>>457
日本人は社会観レベルでおかしなとこがある。
経済と社会の区別がついていない。
教育のことを語ると必ず就職どうのという話になる。
これが日本人が世の中を経済活動としてしか捉えていない証拠。
教育は就職も扱っているが、世の中や社会に向けての知識を教えて、世の中や社会とは何かを教えるところ。
教育の内容を話すなら主に教育する知識について話すべき。教育の内容自体は就職に直接は関係しない。
就職活動は学校授業とは別活動なんだから教育内容を話す際いきなり就職どうのという話になるのがおかしい。
しかし、日本人にとっては社会と経済が限りなくイコールなため、社会の知識を教えるべき学校授業も就職に向けての一つの装置としてしか捉えていない。
こんなんだから日本の学校の授業受けても社会のことがわかって社会のことを考えられるようにはまるでならない。
その現状が今の社会のことを何も考えられない日本人につながってる。
460:実習生さん
12/11/07 15:46:36.01 JGwr2WGG
でも今はゆとりでも詰め込みでもないでしょ?
461:実習生さん
12/11/07 19:03:02.11 D5/vvhTY
数Ⅰ・Aと中2~中3数学教科書見るとわかるが、まだまだゆとり。
中高は科目間のアンバランスがひどすぎ。
462:26歳 ◆lZswcj93QYmp
12/11/12 16:13:48.26 S9ZfWXpi
俺ゆとり世代だけどゆとり世代が嫌い
あいつら競争の大切さを知らず、勉強に対してやる気無さすぎ
頭悪すぎ
見ててイライラしてくる
463:実習生さん
12/11/12 17:16:11.43 HtsGaqxV
>>462
だいじょうぶだ
30代だが同じだから
464:実習生さん
12/11/12 17:27:25.75 JppNfxjT
>>462
お前は馬鹿だから知らんだろうが、ゆとりが一番学力高いんだぞ
465:実習生さん
12/11/16 21:16:48.09 nQ/Fqz1p
どうでもいいけど、学校の教師は授業中しゃべらないでくれる?
臭い息がにおってくるし、汚いツバが飛んでくるから
466:実習生さん
12/11/17 10:13:18.77 mceNCL8Z
日本は明治維新は達成したが、結局大陸・半島に騙され、泥沼に引きずり込まれ、ひどい目にあった。
もし平成維新をやるなら、この教訓を決して忘れてはならない。
日本が加害者と思い込まされているすとすれば、外交を間違うことになる。
日本は正義のために戦ったのだというこのことだけは、外国や国内の裏切り者が何と言おうと魂に
深く銘じておいてほしい。
467:実習生さん
12/11/17 20:45:50.71 7ihp5lxH
日本が開国した時には、既に列強国によって、アフリカやアジアの多くが植民地にされていた。
それに対して日本は独立を守るために富国強兵をした。列強国との不平等条約を耐えて、国力をつけた。
日本も植民地を手に入れることにより、さらに国力の向上をはかった。
結果として韓国併合や満州国(日本の傀儡国家)が起きた。
日本がアジアで立ち上がってなければ、イギリスやアメリカの植民地だったかもしれない。
最悪だとソ連に編入だってあり得る。さらにソ連だと民族ごと、厳しい土地に強制移住とかあった。
468:実習生さん
12/11/19 09:12:11.91 N6YYw8tE
>>398
>「わ」を使うべきところで「は」を使ってる異常な文
在日の間で流行ってる表現
最近は真似してるのもいるみたいけどやっぱり在日が多いよ
朝鮮学校の奴とかみんな使ってる
469:実習生さん
12/11/20 11:06:08.20 vwNV+F7f
ご存じですか?
中学技術科の時間数が315時間から88時間に激減しています。
中学技術科は男子にとって体育に次ぐ人気科目ですが、今は代わりに家庭科を強制的にやらされているようです。
もともと技術科も家庭科も男女共通の選択必修科目でしたが、
家庭科教師団体によるロビー活動により女子のみ必須になった経緯があります。
その後「男女平等」を唱える勢力が「男子の家庭科必須」を主張して、
小学生から高校まで家庭科を必修科目にされてしまいました。
ちなみに、
中学3年間の技術科の時間数:88時間
小学校~高校までの家庭科の時間数:約300時間
です。
470:実習生さん
12/11/20 11:15:47.22 K2uM/8Rf
いつ減らされたのかみたいな事を書かない不親切な奴の言うことはとりあえず信じない
471:実習生さん
12/11/23 10:33:09.13 6KuwRjHI
家庭科は現行の全学科の中でトップクラスに役に立つのは実家を出ればわかる
472:実習生さん
12/11/23 17:43:29.06 k3jsquWs
>>471
ある意味確かにそうだね。
473:実習生さん
12/11/24 16:19:23.50 IYhR2t8d
いじめ件数大差なぜ 鹿児島と福岡、その差159倍
教師働こうかw
474:実習生さん
12/11/24 23:34:36.42 e7HgiCSu
どうでもいいけど、学校の教師は授業中しゃべらないでくれる?
臭い息がにおってくるし、汚いツバが飛んでくるから
475:実習生さん
12/11/24 23:43:04.67 n5UtCYuY
そうだ、良いこと思いついた
>>474が学校いかなきゃ解決するぞw
476:実習生さん
12/11/25 19:42:49.33 ZIzAXXBB
日教組が 「 あしなが育英会 」 の6割1億円をピンハネ。 朝鮮学校にもお金が渡る … 自民義家氏が国会で追及
スレリンク(newsplus板)
安倍自民総裁、日教組を批判 「学校をサボって民主党議員のポスターを張っている。輿石幹事長は日教組のドンだ」
いくら何でも、日狂組クソすぎんだろ( 怒 )!!
授業そっちのけて政治活動に熱中するは、
日の丸・君が代に異常な敵意を燃やすは、
アカハラで子どもにデタラメな自虐史観を洗脳するは、
校長が自殺するまで追いこむは、
特亜三国右翼と連携して日本国を脅迫するは、
統一協会ミンスの集票 ・ 集金マシーンと化してやりたい放題するは、
・・・・・・ とどめに善意の募金を着服かよ!!
死 ね よ !!
ミ ン ス に 投 票 し た や つ も 全 員 死ね !! ( 怒り )
477:実習生さん
12/11/25 19:48:06.63 hwdJqzAt
ウヨク様w
まずは、日本語を覚えてから投稿しては?
ウヨクはどこかの半島やら大陸のお方がなぜか多いようなんですが、
気のせいか。
この追求している香具師の過去のほうを追求すれば?
そもそも日教組なんていまどき敵視する価値すらない。
ただ、バックの連合(たいていの大企業労組は加入)は大きい組織だが。
学校サボってポスターなんか貼っていたらすぐ保護者に通報されると思うぞ。保護者をなめるなってw
478:ユトリ最強
12/12/02 15:11:13.06 LY8T9Ff4
ユトリ>バカ氷河期世代
スポーツ
マンチェスターU香川
ノーヒットノーラン前田
知能
史上最年少 16歳少年が公認会計士に合格
URLリンク(news24.jp)
茨城県の女子高生らが新たな化学現象を発見し、権威のある米専門誌に論文が掲載されることが決まった。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
これまで合成が極めて難しかった銀の酸化物を簡単な高校の理科実験手法で作ることに成功した。
URLリンク(www.nikkei.com)
金10・銀11・銅2の快挙…国際科学オリンピック2011 成果発表会
URLリンク(resemom.jp)
芸能人
佐々木希
堀北真希
杉本有美
新垣結衣
479:実習生さん
12/12/02 16:20:45.09 2/Ikaty0
自民党中曽根臨教審が考えたゆとり教育
いつ終わるの?
480:実習生さん
12/12/03 15:14:10.16 /0BgbFG3
我が国については、国際的に最上位レベルにある子どもの学力と対照的に、大人の理解度は下位に位置しており、極めて特徴的である。
我が国では、(略)、関心の低い大人の影響で子どもの関心が低下する(平成18年版 科学技術白書)
ゆとり世代 2位/25カ国
大人 22位/25カ国
URLリンク(www.mext.go.jp)
481:実習生さん
12/12/03 15:14:47.10 /0BgbFG3
オッサン・ババァの馬鹿さは異常
日本を底辺に貶めてるのはこの世代のオッサン・ババァども↓
センター試験
1993 英語第4問 私文みたいに文法・アクセント問題が大量www
URLリンク(a2.upup.be)
第2問の配点58点とか謝罪しろwwwwww
1993年 数学Ⅱ(現在の数学ⅡBに相当)
URLリンク(b2.upup.be)
(↑大問1、2) 3問中、2問を選択して解答
たったこれだけの量で60分w
これだけ易しくても当時の受験生がアホ過ぎて平均点が65点しかないw
しかも1994年はさらに易しいw
ゆとりどころの騒ぎじゃねーぞwww
こんなFラン以下のレベルの問題すらまともに9割も正解出来なかったカスどもが「ゆとりwww少子化www」とか言ってんだぜ。
(比較)2009年 センター試験数学ⅡB
URLリンク(kaisoku.kawai-juku.ac.jp)
今や同じ60分でこの問題量。大問1~4問まで必答で超重量級。
当時の旧帝国大学って今の僻地駅弁レベルじゃねえの?(笑)
482:実習生さん
12/12/03 16:44:37.17 8MQxj7Sb
>>481
で、お前はどこの旧帝出身なんだ。
483:実習生さん
12/12/03 17:22:17.10 wTzvxVwM
教師は、薬剤師では、ない、最近の教師は、管理職になりたいだなんて言わないの、管理職は、教育委員からの校長で
484:実習生さん
12/12/03 18:02:34.41 HhWK5k8g
中曽根臨教審のゆとり教育
いいかげんにして!
485:実習生さん
12/12/10 16:12:12.76 /E4koLTB
ゆとり=自民党中曽根臨教審教育
486:実習生さん
12/12/12 00:14:54.10 uVqVrXgd
理数系科目の国際調査 日本の生徒たちの学力が上昇傾向
URLリンク(www.fnn-news.com)
487:名無し
12/12/12 00:40:15.54 WYHrXYCR
団塊世代や老害はゆとりとバカにするけど、実はゆとりの方がはるかに学力高い。
488:実習生さん
12/12/14 07:20:05.40 4w6yJuiL
ゆとり教育の理念や方向性は間違ってないんだよね
中曽根臨教審の言っていた「教育の自由化(規制緩和)」「個性重視」「学習内容削減」は
現行のゆとり教育の理念そのものだが間違いではない
489:実習生さん
12/12/14 07:51:41.22 4w6yJuiL
臨教審を新設して日教組潰しをした中曽根の「ゆとり・個性重視・自由化」教育と
対立した日教組の「平等」教育とどちらが時代に即してると言えるだろう?
ゆとりの方向性は間違ってはいない
490:実習生さん
12/12/14 13:51:37.22 hhG9ZRjh
学校で教えるほとんどのことを人生では使わない
491:実習生さん
12/12/14 14:23:40.72 NI76q42s
何の知識を勉強するかが大事なんであって、詰め込みかゆとりかはその手法でしかない。
必要だと思うことをたくさん設定して学校で長時間教えるのが詰め込み教育。
必要なことを最小限にしてその他を個人でやるのがゆとり教育。
しかし、必要なことは何かがわかってなければどちらのスタイルでやろうが意味がない。
日本の学校はほんとに必要なことについては詰め込みゆとりどちらの時代でもやってない。
詰め込み時代は必要なことをやらず余計なことを長々とやっている。
ゆとり時代は必要なことはもちろんやってないが学校の内容を少なくしても個人で勉強する態度はまったくない。
ゆとりについては学校の内容を少なくすれば個人でやらなきゃいけないがその点を気にする意識がまったくなかった。教育者達もその意識を持ってなかった。
何が必要で学校でやらなきゃいけないか、学校以外でやることは何か、
それがわかってなけりゃ詰め込みにするかゆとりにするかなんて議論もまったく意味がない。
492:実習生さん
12/12/16 02:19:54.55 EnM3WNXm
文系の就職率がクソになったからか理系学力復活してるじゃん
結局社会の情勢による影響力(モチベーション)の方が強いんだろうな
493:実習生さん
12/12/16 09:17:16.46 4i4QsLCH
馬鹿かって。
いくらゆとりでパーでも就職戦線は相変わらずなんだろ?
学校が教えない。で、自分で勉強する人間はするけどしないやつはしない。
個性重視って言ったってその個性とやらを評価する社会システムになっていない。
ということはろくに勉強もせずに個性とやらを伸ばしただけの連中はただ落ちこぼれていくだけ。
要するにだまされたんだよ。
494:実習生さん
12/12/17 18:39:37.97 IwCl2UhY
>>493
[個性重視]と言う事自体が、おべんちゃらの綺麗事だからな。
そんなことにうつつを抜かしてる暇に英単語の一個でも覚えたほうがいいんだよ。
495:実習生さん
12/12/17 19:12:17.53 DufsoM8m
徴兵制を実行するかもしれないよ。そしたら今の子供達は軍隊に
496:実習生さん
12/12/17 19:28:05.81 mappUlsl
堪え性の無い、声のデカイ馬鹿を増やしただけだったな。
そんなのが親だからな、子どもも素材はそこそこでもモノにならん。馬鹿の連鎖。
497:実習生さん
12/12/18 07:21:22.64 t9E/8z6v
中曽根、竹下はしょうもない奴だったけれど
ゆとり教育の方向性は間違ってないと思う
498:実習生さん
12/12/18 07:22:15.11 t9E/8z6v
>>496
それはゆとり教育ではなく、親のしつけ不足、甘やかし
499:実習生さん
12/12/18 22:04:35.71 /zJehlE7
学校で習ったことは将来ほとんど使わない
社会に出て使うのは
読み書き と 四則計算 ぐらい
URLリンク(blog.livedoor.jp)