教師はどうして読書嫌いなのか?at EDU
教師はどうして読書嫌いなのか? - 暇つぶし2ch321:実習生さん
08/11/06 19:25:49 D1CfiFlX
>>319
英語学習者の一人として言うが、小学校時代に英語の楽しさを知ったから
中学校以降の学習にも対応できたし、少々の練習ぐらい苦痛でも何でもなかった。
むしろ楽しかった。

義務教育の「義務」の意味は知っていますよね?

学習を「義務」と思うか楽しいと思うかは個人差があろうが、楽しく勉強する方がいい
に決まっている。

「問題先送り」なのはその場を楽しめない方じゃない? 小学校英語には小学校英語の、
中学校英語には中学校英語の、以下高校、大学、社会人とそれぞれの楽しみがある。
日本語だってそうだけど、楽しく学ばないと身につかないよ。

言葉の世界の楽しさを伝えられないのであれば、暗記中心の教授法という時代遅れの
方向へと堕していくだろう。ちなみに、英語は暗記科目ではない。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch