12/10/18 00:43:04.29 BOtIZpvj
では、合格した人と落ちた人の印象を上げてみますと
合格した人
・声がはきはきとしていて発音が綺麗。
・自分の教育観を持っていて、それを具体的に教育現場に生かそうとする手立てを説明できる。
・志望動機を、単なる教職への夢や憧れ(昔お世話になった先生の姿を見て)とありきたりなものではなく、
教職という仕事への自分なりの解釈、職業観を持ち、それが自分の持つ適性とどのように結びつくか
説明できる、または、つたない言葉でも伝えようとしている姿勢が見られる。だから発言に説得力がある。
・明るくてフレッシュな感じがする。いつまでの教職への情熱を忘れないで、いつでも元気に笑顔を絶やさに様な
人間的な明るさ、温かさを感じさせてくれる。単純に好感が持てる。