日本の教育に消費者主権の市場原理の導入を◆at EDU
日本の教育に消費者主権の市場原理の導入を◆ - 暇つぶし2ch302:実習生さん
11/03/07 21:57:19.37 1ClkNYPe
★渡邉美樹氏「本当の立候補の理由」   6

 石原さんは良い仕事をしたと考えています
URLリンク(news.livedoor.com)

池田:どうすべきか分かっているのに、実現するのが難しいですね。今言ったように、供給側に
お金を付けるシステムが出来てしまっていて、そこに既得権が存在しています。業者の団体とか、
労働組合がある。そこからお金を引き上げて、バウチャーにしようとすると、もの凄い
抵抗があります。

渡邉:東京だけ変えられませんかね?

池田:僕がそれを聞きたいですよ(笑)。

渡邉:東京だけ変えたいなぁ……。

池田:原則を変えて、供給側にお金をつけない。

渡邉:つけない!

池田:全部消費者側に渡す。

渡邉:消費者が選ぶ! それが一番いいです。全員が意識変えるでしょう。サービスの意識を
全員が持つはずです。なんとかならないかなぁ……。

池田:東京都くらいのスケールでやらないと、霞ヶ関では絶対にできませんよね。

渡邉:どこかの小さな自治体では影響力がない。東京だからこそ影響力があります。

 後略


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch