スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ☆ミpart72at DOG
スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ☆ミpart72 - 暇つぶし2ch500:488
13/10/21 21:34:38.99 tj9Br3Qy
あ、言いそびれてましたが今日受けてきたのは3種です。だから症状が出てないのかな?
でもみなさんの体験談など聞けて参考になりました、ありがとう
とはいえ、>>490さんの言うように夜中に体調悪くなるかもしれないので様子見てみます

501:488
13/10/21 21:38:49.74 tj9Br3Qy
>>499
書いてる間にありがとう
確かアジュバントは入ってるタイプのワクチンだったはずだけど、平気な体質なのかな
でもすごく安心しました、猫も少し落ち着いてきたけど具合が悪い様子はまだないし

502:わんにゃん@名無しさん
13/10/21 21:40:59.11 1E4Kvm/X
>>495さん、移動しました。
ありがとうございます。

503:わんにゃん@名無しさん
13/10/21 21:41:57.38 hGSNHyaF
>>500
3種でも生ワクチン(アジュバントなし)と死滅ワクチン(アジュバントあり)があって
どちらにもリスクがある
リスクの内容が違うから、どっちにするかは飼い主の判断による
どんなワクチンでも接種後は要観察だよ

504:わんにゃん@名無しさん
13/10/21 21:57:10.90 W0kfdf03
>>496
ですよね ごめんなさい
書きたくなかったんだけど ワクチン注射足に打つのはいいとして
一回で打ちきれなくて残りをもう一度 
しかも打ったのが獣医さんじゃなく この人が打ちますって 隣の部屋から出た来たの
えええええ  間もなく終了したわけですがワクチンだけが4500円でした 

505:わんにゃん@名無しさん
13/10/21 22:46:46.37 WDOkHqtz
目薬をやってる人に聞きたいんですが、どうしても嫌がって暴れる猫ちゃんに対しては、
やはり首の後ろを思いっきり掴んで、上を向かせ無理やり点してますか?
薬をもらい(結膜炎)やりはじめて2日目ですが、猫ちゃんに嫌われないか心配。
今日は首を後ろに向けようと(噛もうと)して必死でした・・・。

506:わんにゃん@名無しさん
13/10/21 22:54:21.41 8756sLIR
>>505
座ってる猫の後ろから、膝ついた姿勢で股に挟む

顔全体掴んで上向かせて目開かせる

ぽちょん

抵抗が酷い子に対してはうちはいつもこんな感じ。
それでもスルリと逃げる子は家族に腕掴んでもらってる。
説明が下手でごめんね。

507:わんにゃん@名無しさん
13/10/21 23:23:06.51 WDOkHqtz
>>506
私も最初はその方法(股に猫を挟んで)でやろうとしたんですが、もうとにかく激しく抵抗されて無理でした。
一人暮らしなので、一人でやらないといけないのも辛いです。
youtubeで「猫 目薬」検索しても、大人しい猫ばかりw
とりあえず、首の後ろ掴む方法で続けてみます。

508:わんにゃん@名無しさん
13/10/21 23:39:08.67 gAY/SJ91
>>507
首から下をバスタオルでくるんで、大きなダブルクリップ2~3個できつく止める。
バスタオルで簀巻きにする感じで。
こうすると、猫がもがけなくなるので、膝で挟んで顔を仰向けさせて点眼する。

509:わんにゃん@名無しさん
13/10/21 23:43:08.00 WDOkHqtz
>>508
お、その方法なんか良さげですね
明日試してみます、ありがとう

510:わんにゃん@名無しさん
13/10/22 03:31:15.16 RMFR73jw
iPadや専用カメラなどを使って、外出中猫の様子をチェックできるようにしてる方いますか?
仕事の休憩中に見られるように設置しようかと思ってるんですが、見れるせいで逆に心配になったりとか、マイナス面あれば教えてください

自分はiPadでスカイプを使おうと思ってるんですが、もちろん仕事前に餌水多めに補給して、iPadの充電はきちんと撤去する予定です
猫はおそらく5~6ヶ月くらいの子猫、遊ぶのも好きだけど部屋に一人にすると寝てばかりいる子です

511:わんにゃん@名無しさん
13/10/22 03:32:58.72 RMFR73jw
すみません
iPadの充電ではなく、iPadの充電器 です

512:わんにゃん@名無しさん
13/10/22 05:07:17.47 teoq5yDP
>>488
3種混合生ワクチン打ったら猫かぜみたいに目やにが出てきたな
1日程で治ったけど、今までワクチン打っても元気だったからちょっとビビった

513:わんにゃん@名無しさん
13/10/22 05:49:39.86 vzEpm1C/
毎日遊んでた野良猫の子猫ちゃんがいなくなったんですが、可能性って他にありますか?

○もらわれた

△住処が変わった

×死んだ
殺された


一つ気になるのは、猫風邪を引いてたんですが一夜で容態が急変ってのはありますか?

約3ヶ月
猫風邪はほぼ完治してた
食欲旺盛 元気一杯
公園なので子猫がお持ち帰りはままある
ペット可の物件に引っ越し検討するほど可愛かった
野良猫を殺すおじさんがいる
住処のすぐ横に道路
夜は10度切る寒さ

514:わんにゃん@名無しさん
13/10/22 05:56:30.41 jKofdTgx
手術に出されてる場合があった。2週間ぐらい見なかったが久々に見たら耳がカットされてた。
最初耳が食いちぎられたのかと思ったけど。

515:わんにゃん@名無しさん
13/10/22 06:41:03.77 SlTMPdqY
3か月で耳カットは無いだろう

516:わんにゃん@名無しさん
13/10/22 07:22:18.13 0E2/Cy6g
どうせ真相はわからないし、わかったところで何もできないんだから考えても仕方ないよ
可能性は無限にある
お持ち帰りされて、病院で風邪を治してもらって
暖かい家でお腹いっぱいごはんもらって、今後20年あまりを幸せに暮らすんだろうな
と思っておいた方が>>513は幸せになれるよ

517:わんにゃん@名無しさん
13/10/22 08:12:59.58 vzEpm1C/
まーそうなんだが、気になって仕方ないので、次の休みに公園の猫仲間に聞いてくる

まぁ、お持ち帰りか、猫風邪&寒くなって死亡の2つが大本命だろうけどね

518:わんにゃん@名無しさん
13/10/22 08:53:57.48 dJM+SPTv
昨日家族が貰ってきた猫が目やにと鼻水出してるんだけど獣医に連れてくべき?

キジトラの子供で生後2ヶ月とのこと。
餌も食べてるし傍目には元気そうなんだけど。。。

519:わんにゃん@名無しさん
13/10/22 09:10:59.56 3xU1nI9h
>>518
猫かぜだろそれ
ちゃんと抗生物質入った目薬もらってこいよ あと同居猫いたら隔離しろ
後日ワクチンも打てよ

520:わんにゃん@名無しさん
13/10/22 09:12:55.68 dJM+SPTv
>>519
thx 同居猫はいないよ

521:わんにゃん@名無しさん
13/10/22 09:13:32.97 O191iBZg
>>510
前スレでそれのやり方聞いた者です。

私は安いwebカメラ買ったから高性能のものについてはわからないけど
マイナス面は映せる範囲狭いのと日が暮れると真っ暗になることですかね。

工夫すれば解決するかもですが
後者に関しては天気関係なしに電気つけっぱなのはどうなのかな?って感じです。

何回か使ったけど、留守中はベッドでごろごろしてるだけのようで
たぶん毎日見てたら飽きる気がするw

心配なときに使う分にはすごく重宝してます!
ちなみに話しかけたりマイクとんとんしても無視でしたw

522:わんにゃん@名無しさん
13/10/22 09:14:23.52 Ou50ACVr
>>510
あんしん監視カメラっていうアプリがあるよ。
うちは古いiPhoneにアプリ入れて、使ってるiPhoneから見てる。
5秒おきの静止画だけど十分使えるよ。

523:わんにゃん@名無しさん
13/10/22 10:48:40.23 BWvwyFbx
>>510
ミルシイが簡単でいいですよ。
カメラ三台つけれます。
うちはパソコン2台で五台のカメラつけてます。

524:わんにゃん@名無しさん
13/10/22 11:42:37.60 BnUZ4U91
>>510
まぁ今はスカイプがあるからそれでも十分だよな カメラ2、3台付ければどこかで見つかるし
自分はスカイプ入れる前からjustin.tvで留守中のペットみてるけど。
これも設定次第では本人しか見れないし。 セキュリティも結構いいよ。
中には自分のペットを中継している猛者もいるけど。

URLリンク(www.justin.tv)

525:わんにゃん@名無しさん
13/10/22 12:23:01.45 GBYFTnYJ
マヌケな質問かもしれませんがお願いします。
最近、寒くなってホットカーペットを出したのですが、当然ながら猫が気持ち良さそうに寝てしまいます。
頭をカーペットにベターっとくっつけて寝てる様子を見てふと思ったのですが、
人間も頭部(脳)を温めてはいけないと言われているのに、猫のこんなに小さな頭をホットカーペットに長時間毎日くっつけてて大丈夫でしょうか…?
脳細胞が死にまくったりしてるんでしょうか…。
普通、人間用のホットカーペットには寝かさないようにするなど心掛けるもんでしょうか?ご意見下さいm(._.)m

526:わんにゃん@名無しさん
13/10/22 15:26:00.34 ko2j3To3
猫が欲しいのですが、
またたびを使って猫を取るつもりですが、
上手くいくと思いますか?
勿論、最後まで責任をもちます。

527:わんにゃん@名無しさん
13/10/22 15:50:13.41 ebknybMC
グリニーズをあげている方いますか?
1日の適量が結構な量だと思うのですが、どんな感じであげていますか?
うちの、顎が疲れちゃうみたいで…。

528:わんにゃん@名無しさん
13/10/22 15:53:30.93 BR4XzKE0
うちの高齢猫が座ったとこに座ると体がめっちゃ痒くなる
目にみえる大きさの虫はいないようだ
高齢だから洗ったら死にそうで洗えない 

どうすればいい?

529:わんにゃん@名無しさん
13/10/22 16:23:37.56 s9mdPxR7
>>483
まず部屋を暖かくする
粗相をする柔らかい物を撤去すると同時にトイレを増やす
もちろんトイレは常に清潔にしておく
膀胱炎の薬をちゃんと飲ませる
本当に膀胱炎かを疑い獣医に伝える&セカンドオピニオンも考える
もし違う病気なら適切に対処する

ストレス解消に遊んであげるのとトイレでした時には褒めまくるのも忘れずに

その情報でアドバイスできるのはこれくらいかな
あんまり慌てずに基本を守っていればよろしいよ

530:わんにゃん@名無しさん
13/10/22 16:47:13.25 wroKXXz4
510です、たくさんの回答ありがとうございます

方法がいろいろあるみたいなのでとりあえず一通り試してみようと思います。
設置できるのはiPad一台だけなので、何ヶ所から撮影はできませんがいつも寝ているところに向けて置いておこうと思います。

ちなみに、カメラで見た限りでなにか変かも?と思った時は即帰宅されてますか?
仕事中だと急に帰ります!というのは無理なので、見ても打つ手がないなら見る意味がないかなとも思ってます。

531:わんにゃん@名無しさん
13/10/22 17:47:13.47 58JjIhFY
>>530
うちの子、病気になって回復してきた頃に、ちょうど仕事が決まり、働きに出ることになったんだけど、
Webカメラ見て呼吸数確認したりしてました。それだけでも、安心でした。
今は元気になって、午前中はぐっすり寝てて、午後はばたばた遊んでたまに部屋からの脱走を試みる生活をしています。
うちのは、話しかけると反応するよ。可哀想でやらないけどね。

532:わんにゃん@名無しさん
13/10/22 18:10:18.43 BFBp+vgg
>>527
うちは、毎食後に5粒ずつあげます。

533:わんにゃん@名無しさん
13/10/22 18:27:57.13 OYzjKca0
>>529
ありがとうございます!
柔らかいものは撤去してトイレもきれいにしてはいますが
足に骨瘤があるのともう5歳なのであまり遊んであげていない事に気が付きました。
ストレス発散もとても大事ですよね。
走り回らなくてもいい遊び方であそんであげようと思います。

534:わんにゃん@名無しさん
13/10/22 18:33:31.91 +7jI7DLB
猫の左目から黄緑色の目あにがでてるんだけど…何かの病気?

535:わんにゃん@名無しさん
13/10/22 19:06:31.91 q6ovIIgl
黄色、黄緑の目やにはバイキン入ってる証。病院へ行きましょう。

536:わんにゃん@名無しさん
13/10/22 19:17:08.21 xKHIM0H8
グリニーズって本当に歯石取れるの? なんか怪しい

537:わんにゃん@名無しさん
13/10/22 19:29:48.66 B0Lcdg2k
二ヶ月の子ですが、一粒あげたら
食べてくれました。ただ、食い付きを
良くする為にミルクに浸したので
歯磨き効果は意味が無いかもしれませんが。。

538:わんにゃん@名無しさん
13/10/22 19:31:21.41 h+L33BBf
グリニーズ昔購入考えてたけど、悪い噂多いよね

真偽は分からないけど、怖いから避けてる

539:わんにゃん@名無しさん
13/10/22 20:46:56.47 VKNuI5HP
グリニーズもサーディナーもうちの2匹は食べてくれない
歯磨き系おやつ、ジャーキー系まで全滅
でもコードやひもやペン類を齧る悪癖を利用して歯間ブラシ噛ませてる
30本で400円しないし使い捨てだから衛生的
人間が歯磨きしようとすると抵抗するのに自分から噛む分には楽しいらしいw

540:わんにゃん@名無しさん
13/10/22 20:56:37.43 ebknybMC
グリニーズの件、答えてくれた人ありがとう。
5粒とかでも効果あるのかな?というか効果あるのかな…?
>>538 グリニーズの悪い噂って何ですか?あげてるから心配。
>>539 猫は歯のエナメルが人より薄いとかそんな話をきいたのですが、人間の歯ブラシで問題なさそうですか? うちのも噛み癖あるから大丈夫そうなら試してみたいです。

541:わんにゃん@名無しさん
13/10/22 21:04:47.30 EBBMoinn
ペットの歯みがき
スレリンク(dog板)

評判はよくないっぽい

542:わんにゃん@名無しさん
13/10/22 21:05:08.67 h+L33BBf
>>540
何年か前に消化不良で事故があったらしいです。
いまお世話になってる担当の獣医さんがオススメしないと言ってるので、そのまま聞いてるだけなんですが、
今の製品は事故があった時よりは消化率が高まったとメーカーは言ってるらしいですね。
うちはおとなしい子なので子猫の頃からガーゼを指に巻いて、半月に一回ぐらい磨いてますよ。
嫌がりますけどこれは指だと分かってるみたいで、カミカミはしますが指は噛まない様に努力してくれますw
綿棒とか歯ブラシみたいな棒状のものは止める獣医さんが多いかもです。
ワンちゃんと違ってどうしても制御しきれない時があるから、危ないとおっしゃってました

543:わんにゃん@名無しさん
13/10/22 21:37:24.78 wHXbkpQj
流れを読まず投下しますすみません。

我が家の軒下に地域猫さんが出産した子猫を2匹連れてきました。(生後1ヵ月未満くらい)

家では飼ってあげられないし、こういうことは初めてでどうしたらよいものか困っています。

もらい手を見つけてあげたいのですが、方法がわかる方教えていただけませんか?

544:わんにゃん@名無しさん
13/10/22 21:59:16.31 g3qRes8M
>>543
地域猫だったらお世話してる人がいるはずなんだけど
避妊して無いならただの野良さんじゃないかな
あなたの家は保護出来る環境なの?

545:わんにゃん@名無しさん
13/10/22 22:04:09.95 g3qRes8M
ちょっと言葉足らずだった
一次的にでも保護してお世話ができないと里親探しは難しい

546:わんにゃん@名無しさん
13/10/22 22:33:58.70 kz5Z5fCN
>>543 お世話してる方たちに連絡すれば即引き取りに来てくれ里親探しも大丈夫ですよ。

547:わんにゃん@名無しさん
13/10/22 22:50:08.09 wHXbkpQj
>>544-546
お返事ありがとうございます。
心細かったので嬉しいです。

避妊はしてないようです。
近所の皆さまがそれぞれ餌を与えたりしていた野良猫です。

子猫をこの寒空にこのままほおっておくのも可哀相で一時的に保護なら可能です。
でも里親探し等したことがなくて困ってます。

548:わんにゃん@名無しさん
13/10/22 23:26:49.01 g3qRes8M
>>547
手っ取り早いのはネットで募集する方法だけど、
虐待目的で引き取るような悪質な輩もいるから、保護に慣れてないと見極めが難しい
動物病院に貼り紙させてもらうとか、ご近所の猫保護ボランティアさんに相談する手もある

549:わんにゃん@名無しさん
13/10/23 00:07:44.87 h7bAPDVC
>>548
やっぱり顔の見えない相手と交渉するのは大変なんですね…。
真っ白でまだ12センチぐらいのサイズで
目も開いたばかりみたいなんです。
これは親猫のミルクだけで大丈夫なんでしょうか。
明日近所の動物病院に仲介してもらえるか問合せてみようかと思います。

550:わんにゃん@名無しさん
13/10/23 01:06:51.36 RoQgqLUo
>>549
ちょっと待て、親猫がいるなら下手に触らないほうがいい
親猫が飼育放棄したらあなたが親猫の代役をしなきゃいけなくなるよ

551:わんにゃん@名無しさん
13/10/23 01:48:35.05 h7bAPDVC
>>550
そうですよね、触らないで見た感じでお話してます。
まぎらわしくてすみません。。。

552:わんにゃん@名無しさん
13/10/23 03:48:10.96 ElhG5tLU
生後6ヶ月の雌、避妊手術済みです。初日から部屋で自由にさせています。
お迎えして6日経ったのですが、初日から4日目までの夜中は、
時々夜鳴きしながら部屋をがさごそ探検&大運動会して暴れていました。
が、昨日今日と、2日続けて夜になっても寝床でじっとしていて、
急に大人しくなったので具合でも悪いのかと心配しています。
ご飯はちゃんと食べていて、トイレも正常です。
昼間は留守にしていますが、昼間も寝ているようです。

まだ私に慣れてないのですが、私からはあまり構わないようにしています。
4日目まではよく自分でおもちゃを使って遊んでいたのですが、
それもなくなってしまいました。トイレやご飯のあとに、
爪研ぎでささっと爪を研いで、また寝床に戻ってじっとしています。
このまま放っておいても大丈夫なのでしょうか?

553:わんにゃん@名無しさん
13/10/23 07:01:22.58 FJfS42Bx
大型犬♂3歳がいるのですが、1.5ヶ月(獣医さん推定)♀の子猫を拾ってしまいました。
犬は猫の臭いを嗅ぎたがって、対格差からつつき回すような形になりますが
制止すればすぐやめるし、攻撃する気はないようです。
猫は犬を怖がる様子はありません。かといって積極的に関わる気もなさそうです。
人間にはおとなしく抱かれて喉を鳴らすし、シャンプーしてもケージに入れてもそれほど嫌がりません。
家は単身世帯で、自営のため留守番は少な目ですが
犬を連れて散歩や買い物に出かける時に家の中で猫だけで留守番することが1日に最低1回はあります。
また、犬と猫で留守番の時は万が一の事を考えて猫の方をケージに入れておくことになります。
(先住犬を尊重したいし、大型犬が入るケージを置く場所がないので)

このまま犬と猫で共存できるでしょうか?
それとも猫が大きくなるにつれて問題が出てくるでしょうか?
そうだとすれば、具体的にどのような問題を想定するべきでしょうか?

当の犬や猫にとって、お互いがいる環境が良くないなら
無理して一緒に飼うより猫だけで飼ってくれる人を探そうと思っています。
猫は子猫らしくとてもかわいいので、小さいうちに探し始めればすぐに貰い手がつきそうです。

554:わんにゃん@名無しさん
13/10/23 07:11:41.45 pWNKWhXQ
三行で

555:わんにゃん@名無しさん
13/10/23 08:12:57.84 M7IFdrYu
ノミよけのフロントラインプラスとレボリューションどちらを使ってますか?病院ではレボリューションでしたが、ネットで買おうと思いどちらにしようか迷っています。皆さんは病院でやってますか?

556:わんにゃん@名無しさん
13/10/23 08:39:40.10 1SiAlEnP
>>555
うちは病院。
頻度は数年に1、2回と頻度が少ないのでかかりつけの病院で処方してもらってる。

557:わんにゃん@名無しさん
13/10/23 09:07:49.30 ijq1j9Ib
>>540
うちも毎食5粒あげてる
口臭がなくなったのは確かだよ

558:わんにゃん@名無しさん
13/10/23 10:14:46.56 SVkXyeAS
掃除中に風呂場に隔離してた、生後2ヶ月の子猫が風呂桶の下に潜ったまま出てこないので困ってる。

寝てるのか呼吸音だけはしてるんだけど壁際の手の届かないとこに居る。。。

餌を仕掛けてみたんだが無理矢理にでも引っ張りだすべき?それとも自然に出てくるのを待つべき?

559:わんにゃん@名無しさん
13/10/23 10:17:56.09 /gj/9rSf
>>553
共存できると思うよ まだ8週前の子猫だし 
ただ相性が大きくモノ言うからなんとも言えないけど、レトリバーみたいな温厚で利口な犬だったら一緒に飼ってる人たくさんいるよ。
大きくなってから同居するより、子猫時代に慣らしたほうがいい。
猫が大きくなるにつれて問題が出てくるかの質問だけど、出てくる場合もある。
うちはメス猫を飼ってたけど、捨てられてて拾って育てた猫がこれまたメス猫で、最初は力関係が先住猫の方が上だったけど
成長するにつれて逆転してしまった。 いまでも申し訳ないと思っている。

560:わんにゃん@名無しさん
13/10/23 10:19:10.25 xOIl9IEI
>>558
腹が減ったら出てくる。
何かに引っかかって出れないなら泣きまくるはずだから。
しばらく放置。

561:わんにゃん@名無しさん
13/10/23 10:19:36.79 yiSYXMrQ
>>555 うちも病院。レボ6。 フィラリア怖いからだけど、病院に行くついでに元気な時の猫をみてもらう良い機会になってるよ。歯が汚れ始めてるよって早めのアドバイスもらえたり、なかなか良い。
でも通販は安いよね。
>>557 5粒でも効果はあるのですね。
グリニーズの悪い噂も犬のが多いみたいなので猫は大丈夫かな。

うちのこは乱暴者だけど、ガーゼも試してみます。色々ありがとう。みんなとても参考になりました。

562:わんにゃん@名無しさん
13/10/23 10:21:57.41 SVkXyeAS
>>560
ありがとう
ちょっと様子見てみます

それにしても高さ3cmの隙間を潜ってくなんて。。。

563:わんにゃん@名無しさん
13/10/23 10:38:12.72 /gj/9rSf
病院のフロントラインだと定期的に注したら高くね? 
楽天あたりだと6本入りで4000円未満で売ってるじゃん 
素人が注すのと獣医が注すのと変わりあんの?

564:わんにゃん@名無しさん
13/10/23 12:04:01.40 Uruj1aQQ
うちの推定1ヶ月半の女の子、もりもりごはん食べるけど水様便が一週間治らない。お医者さん行って水薬もらって飲ませて、下痢の回数は少し減ったもののまだ治らない。漏らすこともなく、元気いっぱい走り回ってるし。ウィルスの可能性もあるのかな?

565:わんにゃん@名無しさん
13/10/23 12:27:49.26 tjJB1Owj
>>562
出てきたぁ?

566:わんにゃん@名無しさん
13/10/23 13:03:47.07 Zj1kB2vQ
二ヶ月のオス
便秘がちで、うんちをする時に鳴き叫びます
あまりにも苦しそうなので病院に行くと
ロイヤルカナンを出されました
最初の1日は食べてくれたんだけど
2日目から食い付き悪くなって明らかに不機嫌に
3日目の今日は食べなくなりました
くんくんと匂いを嗅ぐのみで
ご飯ちょうだいの時と同じ鳴き声を出します
そしてうんちが硬いのと下痢が混ざっていました
こういう場合はご飯を変えてあげるべきですか?
来週また病院に行くのですが、それまでのご飯を悩んでいます…

567:わんにゃん@名無しさん
13/10/23 13:11:10.22 M7IFdrYu
ノミ取りの薬答えてくれた方ありがとう!悩みますね…。

568:わんにゃん@名無しさん
13/10/23 14:47:36.87 VYP8cv5V
最近うんこのキレが悪いです。
出始めはコロコロうんこなのに、最後に出すのが柔らかくてべちゃっとしてる
病院へ行った方が良いでしょうか。

569:わんにゃん@名無しさん
13/10/23 14:56:38.07 9shitwlq
>>553
家は超大型狩猟犬の牡が先住で、その後猫も同居し始めて仲良く過ごしたよ。
初期段階で、お互いに敵意や攻撃性がない事、極度に興奮したり怯えたりしない事、
この2つさえ備わっていれば同居していくうちに犬と猫が勝手に信頼関係築いて行くよ。
お互いが鼻と鼻を合わせて落ち着いて挨拶する事が出来れば、初期段階の相性はまず良いと言えます。
犬が先住なら全てにおいて犬優先で、猫には遠慮させるくらいの教育方針で良いです。
犬には猫に対して優しく接するよう、猫には犬に対して敬うよう教えていけば、
飼い主が犬を育て、犬が猫を育てるという感じになっていくかと。

暫くは飼い主の目の届かない間は完全フリー状態で犬と猫だけを接触させない方が良いです。
お互いの様子を見ていれば、長くて半年もあればお互いフリーのまま留守番等させても
問題が起こるか起こらないかはっきり分かるようになりますよ。
まだ子猫との事なので、猫には犬が嫌がる事はしてはいけないと良く教えてあげて、
犬に嫌われない子になれるよう育ててあげてください。
猫は空気を読む天才な生き物なので、興奮さえさせなければこの辺は簡単に身につくと思います。

570:わんにゃん@名無しさん
13/10/23 15:58:46.61 RLtlUEPn
>>553
その状態なら大丈夫そうに思えるけど、留守中はやはり念のためケージがいいかもね。

571:わんにゃん@名無しさん
13/10/23 17:07:51.56 tFckVo1L
昨日猫の目やにが黄緑色ですって質問したところバイ菌が入ってる病院へ…とご回答もらいましたありがとうございます
今日病院へ連れてこと思ったんですが目やにがなくなったんですが
病院へ連れてくべきですか?

572:わんにゃん@名無しさん
13/10/23 17:27:09.45 u1BkAd8R
昨日のあの回答で今日現時点で連れてってないってことは
もう行く気ないんでしょ?すきにすれば

573:わんにゃん@名無しさん
13/10/23 17:34:19.34 tFckVo1L
>>572何様?死ねよ

574:わんにゃん@名無しさん
13/10/23 17:42:54.27 Okwry7Ah
病院へ連れて行くべきですか?って質問は愚問。
ここで聞いてる暇あれば行きなよって誰もが思うよ。

575:わんにゃん@名無しさん
13/10/23 17:49:51.16 wbUxTyvp
>>571
行くべきだと思いますよ
行って目やにがなく「大丈夫です」ってなってもそれで終わらず
今後また出たらとか、他のことも聞けるし行って損なんかないと思います

576:わんにゃん@名無しさん
13/10/23 18:07:58.29 tFckVo1L
ご回答ありがとうございます
連れてきます

577:わんにゃん@名無しさん
13/10/23 18:36:51.95 RoQgqLUo
>>576
治ったようなら必要ないです
連れて行かなくていいんじゃないですか

578:わんにゃん@名無しさん
13/10/23 18:40:43.03 yiSYXMrQ
まぁ病院に行くのなれてなくて、こんなんで行っていいの?って思う人もいるんじゃないかな。
なれると、おや?って思ったらすぐにすっ飛んでくようになるよ(笑)
こんなんで来やがってって顔されたら、その獣医には2度とかからない方がいいよ。

579:わんにゃん@名無しさん
13/10/23 18:47:31.58 DDiVTf03
動物病院繁盛するの解ったよ。徒歩10分以内に5件あるし、1㌔以内だと10件以上あるよ

580:わんにゃん@名無しさん
13/10/23 18:50:12.01 6PMpaDOj
かかりつけの信頼できる病院を見つけておくって意味でも、行っておいて損はないと思うなぁ。
かかりつけだからこそ、夜中に急病になっても診てくれる場合もあるかもだし。

それに、こんなんでと思われそうな事でも、重大に病気が隠れてる場合もあるし。
犬だったけど、ウチの子なんて、いつもはしゃぐ犬なのにちょっと元気ないっぽい?と思って、
病院連れてったら、子宮蓄膿症で、あと3日遅かったら助けられなかったって言われたよ。

581:わんにゃん@名無しさん
13/10/23 19:02:03.32 wbUxTyvp
>>580
全文同意
一番獣医師から聞きたくないセリフは
「もう少し早く連れてきてればなんとかできたんですが」

あと夜間救急は別としても「これって病院行った方がいいのかな」とか
「うちのはビビリでストレスすごいからなるべく行きたくない」ってパターンには
まず電話してみ と言いたい。

582:わんにゃん@名無しさん
13/10/23 20:50:17.27 YUPdUx44
野良の子猫が懐いてきたので餌あげてたら今日別の大きな猫を連れてきた
お互いにクルルって鳩みたいな鳴き声で呼び合ってた、どう言う意味があるんだろう?
子猫を保護するつもりだったけどやめといた方がいいかな

583:わんにゃん@名無しさん
13/10/23 21:14:33.46 +4ZVI+Al
>>582猫同志会話出来るのかな?
「美味しいとこ案内するよ~」とか?w

一つ質問
猫のフミフミってママのおっぱい出す仕草だよね?
うちの子 毛布とかにするんだけど爪出してるの
皆さんの愛猫ちゃんも爪出す?

584:わんにゃん@名無しさん
13/10/23 23:25:16.00 +Are15RA
>>583
うちも爪だしてるよ~毛布限定でしかフミフミしないけど・・・
薄いかけ布団でやられた時は破けてたw

585:わんにゃん@名無しさん
13/10/23 23:52:00.63 AyzUvivz
そもそも子猫のうちは爪しまえないから、
モミモミするのに爪を引っ込める習慣などないww

586:わんにゃん@名無しさん
13/10/24 00:50:03.07 JrGg83uj
>>582
親かね…
結論は出さずにもう少し様子見をしてみたら?

587:わんにゃん@名無しさん
13/10/24 00:51:32.90 JrGg83uj
自分の質問忘れた

雑談スレが変だけど、どうしたの?
昨日も変なレスがついてた

588:わんにゃん@名無しさん
13/10/24 00:56:46.63 /ZxEXWQY
猫の目にカメムシの液?が入ったみたいです。
直後はパニックになり走り回ってましたが、今は落ち着いて寝ています。
涙目で目を開けづらそうにしており、少し腫れているように見えます。

調べてみたところ、人間でも失明することがあるらしく不安です。
今何かできることはあるでしょうか?
また、同じ経験をされた方はいないでしょうか…。

589:わんにゃん@名無しさん
13/10/24 01:22:13.28 J8QTLNnm
>>588
今すぐ夜間病院に駆け込んで
夜間病院がないなら無理やりにでも目に流水をかけて洗って

590:わんにゃん@名無しさん
13/10/24 03:49:57.33 NSdBUuz+
>>582
親子かもしれないね
自分も様子見してからが良いんじゃないかな
親子なら子離れの時期狙うとか
URLリンク(www.youtube.com)

591:わんにゃん@名無しさん
13/10/24 04:22:04.59 5lRHUYkP
こんばんは!下らなくてすみません。素朴な疑問です。メロメロなので猫の気持ちを知りたいのです。
縁あって先週から初猫(3~4ヶ月?)(雑種・黒・雄)を飼い始めました。
猫がゴロゴロ言いながら私の背中に周って行きます。猫とは人間の背後を
取る生き物なのですか?それが普通ですか?嫌がられてないでしょうか?
また、腕にじゃれ付いて爪を立てたり軽く齧ることがあります。
これは叱るべきでしょうか?それとも我々が防衛すべきでしょうか?
猫の心情としてはどうなのでしょう?

可愛い飼い猫と快適に暮らす為に知りたいです。
よろしければお願い致しますm(--)m

592:わんにゃん@名無しさん
13/10/24 06:02:29.77 IaOy8Lei
582です
皆さんレスありがとう


>>583
猫同士の会話だともっと来客(来キャッツ)増えそうですね
それはそれで困ります、一人暮らしなので世話的な意味でw

>>586
色々と調べて最初発情相手かと思ったけどやっぱり親子なのかなぁと
小猫は白に黒の斑、大猫は全身黒で口元だけ白の強いマスクマンみたいでした

>>590
まさにこんな感じの鳴き声でした、ありがとう
暫く様子見て大小ともに保護出来るようなら室内飼いして愛でます


台風近いし寒くなってきたから早く保護しなきゃって焦ってたのよね
受け入れ態勢は整えたのであとは相手待ちの状態で待機してみます

593:わんにゃん@名無しさん
13/10/24 07:35:23.03 30VOnCAk
喉撫でててたら気持ち良さそうにグルグルいってたのに、急に引っ掻いたり噛んだりしてくる猫はどういう気分なのか?
教えてください

594:名無し募集中。。。
13/10/24 07:40:39.68 NrE7K4ii
>>593
もう満足したからこれ以上やるな!

595:わんにゃん@名無しさん
13/10/24 08:01:12.69 30VOnCAk
>>594
なるほど、ありがとうございます

596:わんにゃん@名無しさん
13/10/24 08:16:26.93 /CXyys7z
缶詰めあげてる方頻度はどれくらいですか?メーカーとか気にしてますか?

597:わんにゃん@名無しさん
13/10/24 08:27:27.63 aLJYJLa/
1歳の未去勢のオスですが、昨日来客の脱いでいたジャケットに粗相をしました。
いきなり畳んだジャケットの上に座ってトイレのポーズになったので引きはがしましたが
間に合いませんでした。
これは、このジャケットの素材が気に入ったから取った行動と考えていいでしょうか。
それとも来客がストレスになっていたのでしょうか。

お客さんが帰るまではその人の膝に乗ったり足の匂い嗅いだりといつもと変わらない行動を
取っていたし、トイレも普通に行っていたのであえてジャケットの上で粗相するとは思って
いませんでした。
今までも一回も粗相はありませんでした。
一晩あけましたが、その後はちゃんとトイレでしています。
今後何か取るべき対策はありますか?

598:わんにゃん@名無しさん
13/10/24 08:29:32.48 hWnQMmbn
>>591
>ゴロゴロ言いながら
リラックスしている。安心できる大好きな人だから。

>腕にじゃれ付いて爪を立てたり軽く齧ることがあります。
これも同じ。これから慣れてくともっと激しくなってきます。
痛いですから手袋で防御してください。もしくは、おもちゃに振ってもよいです。
嫌いな人にはじゃれてきません。

599:わんにゃん@名無しさん
13/10/24 08:34:06.89 hWnQMmbn
>>596
うちは1日1回夜やってる。
ある日突然飽きるので銘柄は適当にローテション。

600:わんにゃん@名無しさん
13/10/24 08:37:36.69 pI+HqAyg
>>596
うちも1日1回朝にモン◯チ半缶あげてます (小食なんで)
夜はカリカリ
おやつは鰹節ジャコ入りです

601:わんにゃん@名無しさん
13/10/24 08:41:16.53 jWzpgGIU
>>596
ウェットは一日一回一缶かパウチ入りだったらひと袋だな
ウチの猫はなぜかパテ状のウエットは食わない。

602:わんにゃん@名無しさん
13/10/24 08:44:06.62 I2v1tLdr
そういえば、昔飼ってた猫は特定の人の衣類にだけ粗相してたなー。
親の友人で家にたまに食事やお茶に来てたのだけど大人同士の普通の友達付き合いだから
飼い主の恋人さんとかと違って嫉妬を感じる様な感じではなかったし
猫を邪険にするでもなく構い過ぎるでもなく、割と来客の多い家だったせいか猫もストレス感じてるふうでもなく。
なんなら子供の友達集団とかの方が露骨に嫌そうにしてたけどそっちは粗相無し。
衣類の素材も毎回違うし。
その人が変な人とか悪人とかそういうのもなし、撫でられればゴロゴロいってた。
その方が遠方に引っ越して家には来なくなっちゃったんだけどそれ以後粗相はなし。
何でだったんだろー。
人間には感じない猫にとって気になる何かがあったのかなー、体臭とか。
そういえばその人の鞄にもめっちゃ興味津々だったな。

603:わんにゃん@名無しさん
13/10/24 08:59:14.37 aLJYJLa/
>>602
うちの猫も昨日のお客さんの鞄や傘など、かなり興味津々でした!
スリッパも足から奪って行くほど。
いつもは来客があると冷蔵庫の上から出て来ない別の猫も、すぐに出てきて
鞄や足の匂いチェック、おさわりOKに。

猫にモテる何かがあるのかもしれないですね。
また猫たちを見に来たいと言ってるので次は鞄などはクローゼットで預かるとしても
着てる服にされたら怖いなぁ…

604:わんにゃん@名無しさん
13/10/24 09:22:52.63 /CXyys7z
缶詰めのこと聞いた者です。カリカリは置き餌にしてますか?一日の量は測ってますか?

605:わんにゃん@名無しさん
13/10/24 09:43:22.69 aLJYJLa/
>>604
うちはカリカリは計量した置き餌で一日2回取り替えてる。
ウエットはアニモンダの肉オンリーの缶を3日くらいに分けて1日1回出してますが
こちらは計量してません。

606:わんにゃん@名無しさん
13/10/24 10:42:11.40 uoboeiIY
猫は自分でカロリーを調整して食べられる、だから置き餌しとけば
勝手にちょうどいいだけ食べる、という記事を最近どこかで読んだけど
信ぴょう性はいかほどなのか?

607:わんにゃん@名無しさん
13/10/24 10:49:56.10 Dh3Y8sqW
>>606
うちのこは食べたいだけ食べる
そして吐く

608:わんにゃん@名無しさん
13/10/24 10:50:02.95 QCrr/sW+
確かに飼ってるとそういう猫もいるけど、ウチのアメショなんてブクブク太ってたな。避妊手術してから。
こういう太りやすい猫はコントロールしないとダメだと思う。

609:わんにゃん@名無しさん
13/10/24 11:32:02.01 NSdBUuz+
>>592
お疲れ様です
2猫とも受け入れられるなら、保護出来る状態になったら
保護しても良いと思います
子猫だけじゃなく大人猫ともとは…592さんの優しさにほっこりしました!

610:わんにゃん@名無しさん
13/10/24 12:04:17.77 V/Rstpq5
子猫の目やにってそんなに気にする必要ないですかね。
特に病気というワケではないんですが、自分(私)が
何か気になって気になって…。
タイミングを見て取ろうとしても、嫌々されます

611:わんにゃん@名無しさん
13/10/24 12:11:49.82 Kcb5JqIS
>>610
気になるなら病院へ行った方がいいと思う。
ついでに健康診断とかもしてもらったらいいんじゃないかな?

目やに位で・・・と思われるのが嫌なら、健康診断メインで受診し、そのついでのフリして
「ちょっと気になるんですけど~」と相談したら、ケアの仕方教えてもらえると思う。

612:わんにゃん@名無しさん
13/10/24 12:16:50.95 /CXyys7z
餌のこと教えてくれてありがとう!助かります!

613:わんにゃん@名無しさん
13/10/24 12:29:57.09 +1ESKXB4
一ヶ月前 ガレージ内の犬小屋(犬は亡くなったので犬なし)の中で
野良猫が子猫を生みました、子猫三匹。
出産前にフリースを差し入れ、今はガレージにヒーターを入れて暖め
小屋には湯たんぽを入れ 獣医さんに一度来て頂き 母猫に栄養価の高い猫フードとハチミツミルクを
ガレージ内に置き、母猫は残さず食べて 子猫も育ってきました。
母猫は家で引き取り、子猫は里親さんを探そうと思っていますが

子猫の可愛いうちに写真を撮りたいと思っています。
犬小屋から、ちょっと子猫出し写真撮って戻す、ってやっちゃダメでしょうか?。

614:わんにゃん@名無しさん
13/10/24 12:36:56.49 V/Rstpq5
>>611
どうもです。ワクチン接種を近い内行いますので、
その際に色々伺ってきます

615:わんにゃん@名無しさん
13/10/24 12:50:44.24 P0W3vTOS
猫の心筋症スレに書き込むべきか悩みましたが
教えていただきたいのは大凡の生存日数なのでこちらに書き込むことにしました。

夕方河川敷を散歩中に、その晩にでも死んでしまいそうな
生後3ヶ月の子を拾ってきて育ててきました。
雑種の雌猫で避妊済み、10歳と3ヶ月を迎えたところです。
肝臓病など持病の多い子でしたが
2日前、肥大型心筋症による大動脈血栓症で下半身不随となり、
一時は安楽死も勧められましたが、なんとか激痛からは解放されたようで
今はぐったりと寝ています。
時々上体を起こしたり、前足で前進しようとしてみたりします。
寝返りをうちたい時は小さく鳴いて催促してくれます。
食べ物は一切受け付けませんし、水も舐める程度しか飲めません。

この状態では長くはもたないと思いますが、最期まで看取るつもりでいます。
同じような状態になったかたがいらっしゃいましたら
何日ぐらい生存していたか教えていただけませんでしょうか?
よろしくお願いします。

616:わんにゃん@名無しさん
13/10/24 12:55:40.20 KqIUCnqm
>>613
1ヶ月ならそろそろ離乳する頃だから大丈夫じゃない?

617:わんにゃん@名無しさん
13/10/24 13:02:31.39 4khW62d0
>>607
wwwウチのも空腹でガッついた後とかたまに吐く
許容量があるようだ

618:わんにゃん@名無しさん
13/10/24 13:11:15.43 P0W3vTOS
>>613
離乳期ならもういっそのこと母猫と子猫も一緒に
家の中へ入れてしまうことはできませんでしょうか?
離乳期の子猫は迷い猫になってしまうことがあるので早めに動かれたほうがよろしかと。

自分も待てど暮らせど子猫を探しに来ない母猫にしびれを切らし、
迷い猫を保護して里親募集したことがあります。
結局その子は猫白血病を発症し、生後4ヶ月で星になりましたが。

つい先日も同じようなケースで迷い猫が長い間鳴き続けていました。
どうしても保護できない状況だったのでどうすることもできませんでしたが…

619:わんにゃん@名無しさん
13/10/24 13:55:02.52 I2v1tLdr
>>615
2匹似た状態で看取ったけど個体差ある感じかも。
1匹はあなたの猫さんと同じ心臓の血栓でもう1匹は違う病気だけど
どちらも症状は落ち着いたものの寝たきりでご飯もお水も自力では摂取できない状況。
元々おでぶちゃんだった子は自力摂取出来なくなって2日に1回の点滴の栄養で2週間、
元々痩せてガリガリだった子は2日だったよ。
病気の症状や気力の個体差なんかもあると思うけど元々の体力(脂肪?)も多少関係あるのかなと思う結果だった。
お医者さんから指導は受けてると思うけどどの亡くなった猫も最後まで喉乾いてたみたいだから
スポイトなんかで口にお水(私は人間用の経口補水液OS1を少し薄めたもの、ドラッグストアに大抵置いてる)
を含ませてあげてたよ。
スポイトや注射器みたいなものは人間の赤ちゃん売り場に売ってたし、100均にあるソースとかを線状に出す調味料容器も使えた。
どっちも中々売ってなくて探したので参考に。
なんか聞かれてない事まで長々書いてしまったが、あなたの猫さんが少しでも回復して元気になりますよう祈ってます。

620:わんにゃん@名無しさん
13/10/24 14:21:40.85 P0W3vTOS
>>619
めっちゃ参考になるレスありがとう。
先生は1週間から3週間とかなりアバウトな回答だったのでここで聞いてみました。

>元々おでぶちゃんだった子は自力摂取出来なくなって2日に1回の点滴の栄養で2週間、
>元々痩せてガリガリだった子は2日だったよ。

これ特に参考になりました。
うちの子は普通体型だからやっぱ1週間か、よくても2週間ぐらいかなと思ってます。
さっきからついに鳴き声まで殆ど出せなくなったし…
3週間はどう考えても無理ですよね。やっぱし。

水飲ませると胃液まで大量に吐いて、それはそれは苦しそうだったので
一旦水飲ませるのはやめてたんだけど、やっぱ喉が渇くんですね。
今からドラッグストアと赤ちゃん用品売り場に走ってきます。
大きな商店街が近いので。

励ましてくれてありがとう。本当に感謝します。
同じような体験した人からこんなに早くレスもらえるとは思いませんでした。
ホントにありがとう。じゃ行ってきます。

621:わんにゃん@名無しさん
13/10/24 14:52:45.77 P0W3vTOS
>>619さん
巨大商店街なのでドラッグストアで経口保水液と、それのゼリータイプ、
ペットショップで小動物用の注射器筒が5分もかからずに全て手に入りました。
早速飲ませてみたら2mlだけですが、美味しそうに飲んでくれました。

元気なうちにもっと愛情を注いでやるんだったと何度も後悔しましたが
永遠の眠りにつくまで、>>619さんのお陰で少しでも愛情を注いでやることができそうです。
これからまたケージから出して添い寝します。

本当にありがとうございました。

622:わんにゃん@名無しさん
13/10/24 15:36:15.58 P0W3vTOS
慌てていたので大事なことを書き忘れました。
>>619さんとニャンコたち、ご家族の皆様に幸がありますように。

ID赤くなってると思いますがごめんなさい。
生存期間と、自分がこの子にあとしてやれることって何だろうという思いもあったんですよね。
そういった意味で619さんから頂いた回答は自分にとってパーフェクトでした。
くどいようですが本当にありがとうございました。
では失礼します。
看病に専念します。

623:わんにゃん@名無しさん
13/10/24 15:48:32.46 +1ESKXB4
>>616>>618さん レス㌧
ガレージから家の廊下に通じる道を母猫に案内し
「子供達も育ってきたから。これから寒くなるしこっちに引っ越ししましょうよ、ね?」
と日本語で話しかけ猫用の箱にフリースと毛布を入れて誘導
母猫は考えていましたが 子猫を一匹ずつ室内の箱に移動させてくれました…
落ち着いたら、フラッシュ焚かないで様子を見ながら子猫撮影したいと思います。
温度や環境的に室内がいいと母猫は考えたんでしょうか…頭いいんですね。

624:わんにゃん@名無しさん
13/10/24 16:16:09.16 P0W3vTOS
>>623
気になってまた覗いてしまいました。良かったですね。

>温度や環境的に室内がいいと母猫は考えたんでしょうか

それ以前に猫は>>623さんの人柄を見抜いていますよ。
猫ってそれぐらい頭いいです。
うちの2匹目の子の母猫を捕獲して避妊手術した時、4日間入院したんですが
病院のスタッフの誰が近づいても退院するまでシャーシャー威嚇していたのに
自分が見舞いに行くとシャーシャー言わないんですね。
院長先生はその時おっしゃいました。
○○さんならこの子を飼えるかもしれないと。
そのぐらいちゃんと人を見ています。
可愛がってあげて下さいね。

625:わんにゃん@名無しさん
13/10/24 16:38:08.75 /CXyys7z
屋根なしトイレを使ってますが狭くなってきました。ドーム型と迷います。どっちがいーかな?

626:わんにゃん@名無しさん
13/10/24 16:57:39.71 y1tnmuhG
>>606
飼い猫は良く糖尿病になるね

627:わんにゃん@名無しさん
13/10/24 17:10:40.75 I2v1tLdr
>>622
丁寧にわざわざありがとう。

とにかく、時間と体力の許す限りそばに居てあげてね。
猫さんも安心するだろうし自分の後悔も少なくなる気がする。
2日で死んじゃった猫はまさかこんなに早く逝くとは思ってなくて普通に夜寝たら死んじゃってて今でも後悔してるんだ。

月並みだけどこんなに思われて大事にされてる猫さんは本当に幸せだと思うよ。
少しでも苦しみが減って1分1秒でも長生きしますように!
622の猫さん頑張れ!頑張れ!
(苦しんでる猫さんに頑張れは駄目なのかもしれないけどやっぱり頑張れと思ってしまうの、ごめんね)

628:わんにゃん@名無しさん
13/10/24 17:16:53.42 aMjqZK3i
>>608にも書いてあるけど
アメショってなんであんなブクブク太るの?
他の猫の遺伝子と違うのかな?
うちのアメショも肥満だし

629:わんにゃん@名無しさん
13/10/24 17:59:09.27 Rtrepij1
アメショって元々は狩猟猫の血筋だから、いっぱい仕事して、いっぱいご飯食べる癖がついているとか?と言ってみる。

630:わんにゃん@名無しさん
13/10/24 18:03:41.34 P0W3vTOS
>>627
さっき動かない後ろ脚を引きずりながら必死で僕の毛布の中に潜り込んだので
暗いところへ行きたいのかな?と思ってバスタオルをかけてやったら少し落ち着いたみたいなので
キーボード打ってます。

やっぱり2日とかそんな死なれ方されてしまうと一生後悔するでしょうね…
自分も先生に安楽死をほのめかされた時に、今日はとりえず連れて帰りますと言ってよかったと
つくづく思います。
よっぽど苦しみが続いているような場合を除いて、安楽死なんかさせたら一生後悔したでしょうね。
とにかく627さんのおっしゃるように、1分1秒でも長く撫でて話しかけて
安らかな表情で目を閉じてくれるように頑張りたいと思います。
恐らく近日中にやってくるペットロスは初めての経験になるので、怖くないと言えば嘘になりますが
今はそんなことは考えずに一生懸命後悔のないように看病してやりたいと思います。
暖かいお言葉をたくさんたくさんありがとうございました。

631:わんにゃん@名無しさん
13/10/24 18:19:18.63 0abYUUYk
先住成猫(1歳)を飼ってるんですが、生後3週間の子猫を迎えた場合、子猫がイジメられる可能性って低いですかね?
下手したらイジメどころか殺しちゃったりとかしませんかね?

632:553
13/10/24 18:41:04.67 a3oN68NN
>>559,569,570
遅くなってすみません、回答ありがとうございました。
用心しながら同居に向けて努力してみたいと思います。

633:わんにゃん@名無しさん
13/10/24 19:27:07.45 pI+HqAyg
>>630
もうPC閉じたらどうかな?

634:わんにゃん@名無しさん
13/10/24 20:07:12.27 hWnQMmbn
猫の状態を確認しながらアクセスしてるのだから。
カキコして気が紛れることもあると思う。

635:わんにゃん@名無しさん
13/10/24 23:04:18.29 aZlXY5fC
シャー(殆ど大きな息)、ウゥーと低い声で呻く時は威嚇や怒ってる時だけでしょうか?
近づいたらウゥーとかシャーとか珍しく言ったのですが、手を出すとちょっと叩いてきて1分ぐらいですぐ甘えてきました。

636:わんにゃん@名無しさん
13/10/24 23:15:23.50 5lRHUYkP
591です。

>>598
教えて下さって有難うございます。
猫に安心されている事が分かり嬉しいです。
また、次に腕にじゃれてきたら全力でおもちゃ回避
しようかと思います。

お陰様で猫の気持ちが分かりました。有難う御座いました!

637:わんにゃん@名無しさん
13/10/25 00:02:13.33 5rcRk7F8
>>631
突然一緒にしたらやばいこともあるよ。
多頭飼いスレの最初のほうに、よい慣らせ方が書いてありますので見てみてください。

638:わんにゃん@名無しさん
13/10/25 02:41:23.95 uY5yZoxD
猫と仲良くなる方法を教えてください。
雑種♀避妊済み10歳の猫なのでが全く人間に懐いていません。
以前5匹の多頭飼いだったのですが高齢で亡くなり現在相談したい猫含め2匹になってしまいました。
我が家に一番最後に来た子で過去相談した獣医さん曰く、猫同士で甘えや遊びなどコミュニケーションが完了しており人間に接触しなくても幸せ状態なのではないかと言われました。
家自体は気に入ってる様でリラックスしている様子ですし、真横で人間が居てもくつろいだ様子なのですが
一定の距離以上は避けられてしまい手を伸ばすと伸ばした分だけ逃げます。
とはいえ、攻撃的な面はなく爪切りやシャンプーをしても唸ったり爪を立てたりはしません。かなり嫌がりますが。
他猫は飼い主居ないと生きていけないレベルで甘えん坊だったので手がいっぱいでまぁその子なりに快適ならばいいかと時折関係の改善を試みながらも今まで来てしまいました。
現在2匹と書きましたが年齢的に恐らくは最後に相談猫が残るだろうと思われ、そうなった場合甘える相手が誰も居ない生活は辛いのではと思って何とか今から仲良くなれないかと模索中なのです。
猫からしても他人から見ても何を今更な感じはするのですが最近亡くなった猫を探して悲しそうにしているのを見ると最後1匹になったら…と思うと何とかならないかと。
そう思う事自体が猫には迷惑でしょうか。

639:わんにゃん@名無しさん
13/10/25 02:45:00.33 uY5yZoxD
補足ですが、他種の動物も家におりますので自分自身が猫1匹になった時に愛玩したいと言う訳ではないのです。
縁あってうちに来たので快適に暮らせているのならば人間に懐かないのは懐かないので少し寂しくはありますがかまいません。

640:わんにゃん@名無しさん
13/10/25 02:58:49.27 sIdpk5tQ
>>638
もしその猫ちゃんが最後の一匹になってしまって、さみしいなと感じるようになったら自然と寄ってくるようになるんじゃないかな
昔多頭飼いの祖母の家で飼ってた全然寄ってこなかった猫は一人になってしまったらある程度甘えるようになったよ

ただ、相談猫さんと違うのは祖母の家の猫は猫ともそんなにうまくコミュニケーションできてなかったかも
他の猫とも仲良くなく、人ともあまり仲良くなく室内飼いだけど何と無く孤独な猫だったなって印象で、たぶん他の猫に遠慮して祖母に甘えなかったのではというイメージ

641:わんにゃん@名無しさん
13/10/25 03:08:49.23 mNPTeVAx
今月上旬に子猫をひきとったのですが、間違えてキャットフードを2倍近い量を2週間にわたって与えてしまっていました。
大丈夫でしょうか?これからの量は適性量を与えても問題ないですか?
生後5ヶ月のオス猫、雑種だと思います。体重は2.4kgくらいです。
去勢はしてませんが近々する予定です。
よろしくお願いします。

642:わんにゃん@名無しさん
13/10/25 03:18:42.45 g31Z6t8u
>>641
猫ちゃんその量完食してたの?
だとしたらすごい食欲だ…
間違えてしまったものは仕方ないからこれから正しい量をあげれば問題ないと思うよ
5ヶ月で2.4キロなら体重も普通ではないかと
もしも完食してて食いしん坊な子だとしたら今までの量がもらえなくてぐずるかもしれないけどそこは心を鬼にして適正量をあげよう

643:わんにゃん@名無しさん
13/10/25 03:26:58.77 mNPTeVAx
>>642
毎回10粒くらい残すので食欲がないのかと思ってました。
体重も平均くらいなら安心しました。
やっと寝れますありがとうございます。

644:わんにゃん@名無しさん
13/10/25 04:19:37.63 2tZTfbnn
猫って夜行性って聞くけど、夜動き回るの?

645:わんにゃん@名無しさん
13/10/25 05:13:28.99 5qh+aKDD
猫の屋外飼育のうち外飼いと呼ばれる飼育方法が
国の飼育基準にある家庭動物等の逸走の防止のための措置を講ずるに反していないかどうか
役所で聞いてきました

自由に敷地外を散歩させているペットは縄張りの見回りのように帰ってくることが前提となっていっても飼育者の管理下にあるとは認められず飼育基準に反する飼育行為だそうです

犬猫板で使われている通称【外飼い】が法律に反する飼育行為だと明らかになりました

646:わんにゃん@名無しさん
13/10/25 10:13:58.69 jokOoBv5
猫欲しいけど金は無いから買えない。
マタタビを使って釣ろうかな••••。

647:わんにゃん@名無しさん
13/10/25 10:32:41.77 a5+lhOCY
>>646
つ ぬこカフェ

648:わんにゃん@名無しさん
13/10/25 10:49:00.65 aExyjrzC
>>646 近所の動物病院に依頼しとくのがベスト

649:わんにゃん@名無しさん
13/10/25 11:56:40.54 w/b70pnK
>>646
ペットのおうちっていう里親募集サイトもあるよ。

650:わんにゃん@名無しさん
13/10/25 12:03:16.62 xK4HRpfI
お金がないからウチも野良猫を餌付けして遊んでる

651:わんにゃん@名無しさん
13/10/25 12:05:06.28 xK4HRpfI
>>647
ワクチンだなんだとたかってくる

652:わんにゃん@名無しさん
13/10/25 12:08:14.13 xK4HRpfI
>>649
有償が大杉
外飼いされてる野良猫を拉致するのが一番

653:わんにゃん@名無しさん
13/10/25 12:11:20.24 5rcRk7F8
>>652
ペットのおうちは金取るの禁止じゃなかったっけ?

654:わんにゃん@名無しさん
13/10/25 12:38:26.63 5dqkJZTc
一切禁止のはずなんだけど交通費まで請求事項に書いてるのあった

655:わんにゃん@名無しさん
13/10/25 12:47:02.92 xK4HRpfI
>>653
禁止しているのは譲渡に関してだけ
ワクチン接種で金くれは多い

656:わんにゃん@名無しさん
13/10/25 12:49:38.02 xK4HRpfI
補助金で手術しているのに手術費用を請求し
自分の生活費に当てている屑もいる

657:わんにゃん@名無しさん
13/10/25 13:04:17.05 Mntf+5oo
うちの猫保護して譲ってくれた人に、かかった費用全部払うから金額教えてと言ったら
頑なに拒否されたので、輸送費名目で半ば無理矢理押し付けちゃったけど
その後に動物病院の料金を実感するにつけ、もっと払えばよかったと後悔してる
ありがとうの思いしかない

658:わんにゃん@名無しさん
13/10/25 13:27:50.67 at0zmiix
>>657
譲ってくれた人は たまたま1匹里親探ししてただけ?

私も猫ゆずってもらったのですが 病院代薬代(抗生剤)検査代も交通費も請求されず
逆に「お世話になります」と猫トイレ 砂少し 食器 おもちゃ 敷物 さらにうちの家族にお菓子など持参されました
現金は全く手にされず帰られましたが 保護活動をされてるお方ですから後日「不幸な猫を減らすお手伝いをさせて下さい」と包んでお送りしましたよ
今後も1年に1回は送りたいと思っています

659:わんにゃん@名無しさん
13/10/25 14:14:16.67 5rcRk7F8
>>654-656
ひでーな。

そういう、託す人から金なんか取らないのがボラのあり方だと思うんだよね。>>657-658
これから猫を飼う人のほうがずっと費用かかるんだから。
ワクチン代も出せないなら保護活動なんかすんなと。

だがしかし、多少の費用を請求すると、DQNや不良飼い主よけになるという効果もある?
こちらも、ワクチン代ぐらい出せないなら猫なんか飼うなって話になるね。
なかなか難しい。

660:わんにゃん@名無しさん
13/10/25 14:28:03.50 U2zEgQ2w
家は3猫共>>657-658の方々から譲って頂きました
>>654-656のタイプは「いつ里」の常連に多い

661:わんにゃん@名無しさん
13/10/25 16:34:17.00 lkAT21OO
ツシマヤマネコを15年間飼育

URLリンク(www.asahi.com)

メチャクチャうらやましいんですが。
これって一般のキャットフードで育てたんですかね?

662:わんにゃん@名無しさん
13/10/25 17:03:05.70 go0FIeas
>>661
怪我をしていた子猫を対馬からわざわざ福岡の病院に連れて行った男性本当に偉い!

663:わんにゃん@名無しさん
13/10/25 17:40:48.80 r5o7QMmh
>>661
お役人が飼育ノウハウを知りたがっているみたいだけど。
>一般のキャットフード
が正解なような気がするw

664:わんにゃん@名無しさん
13/10/25 17:42:02.31 N6vnSpJc
ペット用の猫のコタツが壊れました
中にレンジでチンするタイプのアンカを買って置こうかなって思ってるんですが
あのアンカって、結構長持ちします?
また他に再利用法、思い浮かびましたらご教授願います

665:わんにゃん@名無しさん
13/10/25 17:57:06.14 N6vnSpJc
自己解決しました
レビューみると、そんなに暖かさは持続しないようですし、2000円くらいするのなら
新しいコタツ買った方がいいみたいですね

666:わんにゃん@名無しさん
13/10/25 18:29:09.71 oY1Z76QI
>>664
ゆたぽんなら使った事あるけど、
もつって、耐久性?保温性?
保温性はパッケージに書いてある通り。大きさによって違う。
耐久性はワンシーズンもつかなって程度…ビニールが二重になってるんだけど、使ってるうちに内側の袋が破けるんだよね。
電気あんかのソフトタイプとかの方が使いやすい気もする

667:わんにゃん@名無しさん
13/10/25 18:44:26.98 N6vnSpJc
ソフトタイプでマットのヒーターは持ってたんだけど
使ってくれなかったんだよね
ワンシーズンしか持たないのなら、尚更猫コタツ買うことにする
有難う

668:わんにゃん@名無しさん
13/10/25 18:48:05.60 UOFtvKqD
湯たんぽ最強
新聞紙(朝刊丸ごと)でくるんで、結露の湿気防止に厚手のビニール袋で
さらにくるんで、質感用に厚手のタオルでさらにくるんで、起毛生地の
猫用敷物の下に入れておくと、2.5リットルのタイプで半日以上は余裕で
あったかい ※グルグル巻きは保温のための他に、低温火傷の予防も込み
閉じた空間(コタツとか)の中に「熱源がある」ってだけで全然違うし、
うちは北国だけど、日中留守にする時とか夜間とか(一緒に寝ない子用)
これで難なく乗り切れてる

669:わんにゃん@名無しさん
13/10/25 18:54:12.87 LQg4q6P/
東京くらいの冬だったら適当に毛布入れとけば丸くなって寝てるな

670:わんにゃん@名無しさん
13/10/25 18:54:12.99 N6vnSpJc
人用の湯たんぽは思いつかなかった!
猫コタツも買うけど、湯たんぽも買う
どっちにしろ猫5匹に対して3個しか猫コタツなかったから

671:わんにゃん@名無しさん
13/10/25 18:55:16.88 N6vnSpJc
>>669
大阪だけど、うちの猫は寒がりなのです

672:わんにゃん@名無しさん
13/10/25 18:58:45.93 iV0S3WFf
2匹いるうちの1匹が、何故かビニールを執拗にかじるんですけど
みなさんの猫もビニールかじりますか?
かじるんだけど噛みちぎることはしないから、食べてはいないんですよね。
歯でプチプチと穴を開けたり、ザリザリ舐めたり…
スーパーのビニール袋のような柔らかいやつではなくて
物のパッケージになってるような、張りのある固めのビニール袋です。

673:わんにゃん@名無しさん
13/10/25 19:14:18.44 Mntf+5oo
>>672
うちの猫はビニールをペロペロ舐めます
スーパーなんかでロールで置いてる薄いシャカシャカしたやつが一番フィットするみたいです
お魚やお肉を入れてたものでもないし何故だか理由はさっぱりわかりません

674:わんにゃん@名無しさん
13/10/25 19:16:38.88 LVvvJTH4
避妊した猫には避妊猫用の餌が基本的には適していることが多いと思うのですが、ああいったものは避妊直後だけでなく、過去に避妊した猫の全時期が対象なのでしょうか?
もう一つ疑問に思ったのは、餌には歯石ケアや尿路ケアなど目的がありますが、
どの項目を優先させていくべきなのでしょうか?肥満はよくないし尿路の病気も気になるし…
まんべんなくカバーした万能の餌があってもいいような気がしますが…

675:わんにゃん@名無しさん
13/10/25 19:32:43.70 TSlc4R+X
>>660
>「いつ里」の常連に多い
確かに。
交通費とかバカの極みだろ。絶対関わらないが吉。

676:わんにゃん@名無しさん
13/10/25 19:36:12.06 X2PtQ1Ph
>>674
まんべんなくカバーというかライフステージ別で
例えば7歳の猫なら7歳~用と書かれているものは
その年代の子が注意しなきゃいけない歯石や腎臓病予防が考慮されてるものが多い
避妊去勢用は例えばロイヤルカナン ベッツプランには
避妊したメス用と去勢したオス用で分かれてるし
さらにシニア期以降も「活発なシニア」「運動しないシニア」「太ったシニア」etcで別にある。

URLリンク(www.royalcanin.co.jp)

677:わんにゃん@名無しさん
13/10/25 20:39:23.04 duyuxC1I
猫好きなみなさんから見て自分の行動は異常でしょうか?長文すみません。

ある日、うちの猫をだっこして(猫も安心しきってゴロゴロ言ってる)る時に、不意に
妻が結構近くで掃除機をかけ始めました。すると猫がびっくりして足をばたつかせパニック。
抱っこしてましたが飛びおりて隅で怖がってました。
自分も良くないのですが即猫を抱えてしまい、まだパニック状態で思い切り指を噛みつけれました。
自分はその後すぐ、猫がちょっと落ち着いたのか寄ってきてくれましたので、再び抱っこして
「ビックリさせちゃったね。」「ごめんねー。」など声をかけ落ち着かせました。
それを見て妻が、「血、ダラダラ流しながらニコニコ猫抱いてキモい」そうです・・・。
嫁との関係は良好だと思っています。この自分の行動は行き過ぎなんでしょうか?
自分は、自分のちょっとした怪我より猫優先したいですし、それに今回の妻が
びっくりさせただけで、猫が攻撃的で傷つけた。というわけでもないですし。
もちろん猫優先とは言っても、なんでもかんでも許してるわけではなく、しつけるべきとこは
しつけてるつもりです。

678:615
13/10/25 20:51:27.11 CrJzxcGE
どなたか相談に乗って下さい。
今朝の6時40分頃に息を引き取ったのですが、最期の5秒があまりにも壮絶すぎました。
生き物の本当の断末魔の姿を生まれて初めて目の当たりにしてしまいました。それも愛猫の。
頭がおかしくなりそうです。
もうかれこれ100時間近く一睡もしていませんが眠れそうにありません。時間薬しかないのでしょうか。
普通に老衰で死ぬ場合でも最期の瞬間というのはもがき苦しんだりするものなんでしょうか。

679:わんにゃん@名無しさん
13/10/25 21:05:06.33 uY5yZoxD
>>678
うちは病院で老衰との判断でしたが2日半ほど
野生の声(喧嘩やさかりの時のような)で鳴いてばったんばったん飛び跳ねる様にのたうち回ってましたよ。
あまりに激しいので寝床でもじっと出来ず床でダメージを受けてしまうし
ケージに爪がひっかかったまま転げ回って危ないので最後は飛び出なくて爪がひっかからず床よりは柔らかいダンボールに入れて見守りました。
可愛い可愛いで飼ってきたので正直ダンボールなんかに押し込む形になって本当に可哀想な事をしたと今でも胸が痛みます。
今はまだ神経も昂ぶってらっしゃるでしょうし、悲しみで胸がいっぱいかとは思いますが
必ず時間が癒してくれると思います。
私もまだその最中ですが。
猫ちゃんのご冥福お祈りします。

680:わんにゃん@名無しさん
13/10/25 21:48:00.92 sawtXalX
あの、質問してもいいですか?

681:わんにゃん@名無しさん
13/10/25 21:49:50.64 CrJzxcGE
>>679
即レスありがとうございます。
老衰でもそんな死に方する子もいるんですね。驚きです。もの凄く679さんを傷つけてしまうことを言ってるのかも知れませんが
少しホッとしました。
今日移動火葬に来て下さったかたや友人に聞いてみても老衰の場合でも多少は痙攣することもあるけどね、
ぐらいの返事だったものですから、安楽死を選ばなかった自分の判断が誤ってたのかと自責の念に駆られてしまっていました。

うちの子は深夜に痛みを感じ始めたので、前日に病院で院長先生と打ち合わせしていたように
痛み止めパッチを朝一でもらいにいけるように前足の毛を切って剃毛して準備していました。
その後もずっと撫で続けていたら痛みからは少し解放された様子で、やっぱり撫でてやると治癒力が高まるのかなと思いながら
ずっと撫でてやっていました。

次の異変は5時20分頃にやってきました。大量の真っ茶色の液体をオエッオエッオエッ吐きまくったのです。
それですっかり衰弱してしまい、ほとんど動かなくなりましたが、ずっと撫で続けているとまた回復してきました。
でも瞳孔が開いてくるとオエッとなるサインだと分かっていましたので一生懸命撫でると収まりました。
そんなことを夜が明けるまで繰り返していましたが、6時40分、ついに瞳孔が最大に開いたので
なんぼでも吐き!なんぼでも吐き!と言って背中をさすってやると
こんなに大きく目が開くものなのか?と思うほど目を開き、その全てが黒目になり、
こんなに大きく口が開くものなのか?と思うほど口を開き、こんなに舌が出るものなのかと思うほど舌を出して
オエーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
と5秒間ほど体全体を一直線に硬直させて口から胃が出てくるんじゃないかと思うほど苦しみ
その形相のまま息を引き取りました。
が、なんとその後もまだオエ、オエとやってたものですから、息を吹き返すのか?と思って心音を聞いても
心肺停止状態でした。
しばらくすると完全に動かなくなりましたが、その目を閉じてやろうと思っても口を閉じてやろうと思っても
閉じることができないまま時間が過ぎ、30分ほどかけてやっと閉じることができました。
その時の最期の断末魔の姿と形相が頭から離れないんですよね。

679さんもその最中とのことで、同じような思いをされたかたがいらっしゃるだけで少しホッとしました。
ごめんなさい。また傷つけるようなこと言ってますよね。
679さんの猫ちゃんのご冥福と679さんご自身の回復をお祈りしています。
ありがとうございました。

682:わんにゃん@名無しさん
13/10/25 21:59:48.98 sawtXalX
>>681
うちも、同じでしたよ。
うちの場合はダックス12歳になりたての時で、突然死でした。
肥っていたのでそのせいだったのか、散歩の時公園内ではノーリードだったから、もしかしたら駆除剤みたいなのを食べたのか・・
悲しみのあまり解剖しなかったからいまだに苦しんでいます。
最期を見届けたのは私だけだったので、一番懐いていた母がいなかった事が悔やまれます。
散歩から帰ってすぐ発作が起きました。
げほげほと咳をして、泡を吹き出し名前を呼んで声をかけて病院に連れていこうとしたら今まで聞いた事のないような、人間の叫び声みたいにヴォォォォォーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーと。
そして倒れました。
そこから意識はなく病院に向かう車の中で何度も呼びかけました。
かかりつけ病院に行くも、非常勤獣医しかおらず頼りない対応で、「心臓に雑音が・・・」とうろたえていたので、「もういい!!」と別の病院に行きましたが、夕方で道が混んでいてなかなか辿りつけませんでした。
やっとたどり着いた時にはもう心臓が停止していました。

ノーリードで散歩した自分の責任だと亡くなって5年経った今でも涙が止まらなくなる時が多いです。

683:わんにゃん@名無しさん
13/10/25 22:03:31.16 913hngxM
気持ちは分かるけど、みんな具体的に書きすぎじゃない?つらいよ…。
スルーすれば良いんだけどさ。

684:わんにゃん@名無しさん
13/10/25 22:06:39.98 sawtXalX
ごめん・・

685:わんにゃん@名無しさん
13/10/25 22:12:12.93 5rcRk7F8
悪いけどちょとワラタ

てか同じ奴が書いてねか?

686:わんにゃん@名無しさん
13/10/25 22:16:12.10 1UKsvddu
流れぶった切るけど、避妊手術後のお腹の毛ってどのくらいで生えるの?

687:わんにゃん@名無しさん
13/10/25 22:17:52.07 CrJzxcGE
>>682
うちの子と似た壮絶な体験をされたんですね。
なぜか今頃になって涙が溢れてきました。

別れた前の嫁はんがこんな逸話を話してくれたんですが、
ある研究者の男が斬首刑になることになり、
後輩達に自分の首が落ちたら何回瞬きするか数えて研究の足しにしろと言ったそうです。
そして刑が執行された時、その頭部は何回も瞬きしていたと…

つまり心肺停止してても暫くの間は声も聞こえてるし目も見えてると言うのです。
目を見開いたまま心肺停止した子に自分が何をしたか言ったか
何も思い出せないんですよね。

よく頑張ったな○○、よく頑張ったな○○、とでも言ってやれてれば理想なんでしょうけど
あの状況ではたぶんそんな気の利いたことは言っていないであろうことが悔やまれます。

682さんも時間薬が効いてくるといいですね。お祈りしています。

>>683
今投稿前にリロードして気付きました。ごめんなさい。寝る努力をしてみます。

688:わんにゃん@名無しさん
13/10/25 22:20:55.89 hVzeMUyq
>>677
普通です。
奥さんは猫ちゃんに焼き餅を焼いているのでは?
猫に話しかけるのは良い事だそうです。
大事にしてあげてください。
奥さんと一緒に猫を可愛がれるようになるといいですね。
奥さんも構ってあげましょう。

689:わんにゃん@名無しさん
13/10/25 22:35:44.49 sawtXalX
>>687
ありがとう。
来月に亡くなって6年目の命日を迎えるのでこの季節になると頻繁に思い出してしまいます。
亡くなった時に一番愛犬を可愛がっていた私の母に泣きながら「あんたの対処が悪かったから死んだんだ!!」と責められたのもありそれも辛かったです。
実際そうなんでしょうけどね・・
今まで家族のように可愛がっていたんですが、亡くなる1ヶ月前に母が父と別居して仕事をし始めたりして誰も構ってやれなかったんです。
だからさみしい最期でした。
家も急激に貧乏になった時期だったので自分で悟って死んでいったのかな、と考えるともうね。
でも愛犬がなくなってからしばらく不思議な事が沢山おきました。
しばらくは犬の気配を家族みんなが感じていて、私と母の夢に、花畑で走り回る愛犬が出てきました。
それ以来、気配は感じなくなり成仏できたのかなと話していました。
申し訳ない気持ちは拭えませんでしたが。

色々な後悔の念でいっぱいでもう動物は飼わない、と決めていたんですが子供の時からずっと動物と一緒だったのでやはり動物を飼う事になりましたが。
今度は愛犬の分まで可愛がって老衰で死んでもらえるようにしたいと思っています。

690:わんにゃん@名無しさん
13/10/25 22:42:59.30 4suzTFJc
猫がヒモを誤飲してしまったみたい
タコ糸みたいな糸を複数こよって頑丈にしたものを
3本よりあわせたヒモのはしっこを結んで
遊んでいたのですが
その三本のうちの1本がちぎられていて
見当たらなくなりました。
長さは7センチくらいです。
例えるなら20本くらい束ねた糸で7センチ程の長さです。
これは即病院コースでしょうか?
様子を見たほうがいいのでしょうか?

691:わんにゃん@名無しさん
13/10/25 22:57:40.48 Gc2/ha3O
>>690
ちょっと説明じゃ量が分かりづらかったんだけど7センチのタコ糸一本を飲み込んでしまったってこと?
それくらいなら吐き出せるんじゃないかな?
違うと思うけど7センチの糸20本なら病院行った方がいいかも

うちの子も紐遊び大好きだけど細い紐は体に絡んだりちぎっちゃうと飲み込んだりして危ないから
少し太めのしっかりした紐でしか遊ばせないようにしてるよ
これならちぎれないし、絡まっても玉結びにはなりづらいから多少は安心

692:わんにゃん@名無しさん
13/10/25 22:57:58.04 5zpno5uk
なんか、同じ人多いきがするお(´・ω・`)

693:わんにゃん@名無しさん
13/10/25 23:03:08.52 4suzTFJc
>>691
わかりづらくてすみません
7センチのタコ糸1本ですが
噛み千切った形跡があるため
おそらくこよりがとれて
糸20本に近い状態です。

694:わんにゃん@名無しさん
13/10/25 23:12:33.44 CrJzxcGE
>>689
そんなに自責の念に駆られなくても…と思いますが
やっぱり動物を飼ってると自責の念に駆られることは必然的に多くなりますよね。
自分がまだ小さな子供だった頃、見栄っ張りの父親が血統書付きのシェパードを買ってきたんですが
僕の手によく噛みつく子になっちゃって
それを見た父親は「この犬はアホになった」と言って
まだ成犬にもなっていない犬を段ボールに押し込めて紐で縛り
山奥へ捨てに行くのに家族全員付き合わさせたことがあります。
あの時「捨てないで」の一言が言えれば捨てられなくて済んだのにって
今でもよく思い出しますね。

おっと、ここは猫スレでしたね。失礼しました。
今度は猫を飼われるおつもりってことですよね。
可愛がってあげて下さいね。
もしも可能なら、僕のように肥大型心筋症による大動脈血栓症みたいな
大疾患を予防できるように年に一回は定期検診を受けてあげて下さい。

眠れそうもないので今日は眠剤飲んでみます。ではおやすみなさい。
あまり自分を責めないで下さいね。

695:わんにゃん@名無しさん
13/10/25 23:41:14.26 sawtXalX
>>694
ありがとう。あなたもゆっくり眠って下さい。

696:わんにゃん@名無しさん
13/10/25 23:47:26.30 r5o7QMmh
>>690
もう一度部屋の探索。
前足でチョイチョイしながら、なんでこんな所に?って場所にあったりする。
あとは、興奮してくると咥えて家中を駆け巡った後に、隅っこに放置とかもある。

697:わんにゃん@名無しさん
13/10/25 23:58:37.44 sawtXalX
質問いいですか?

698:わんにゃん@名無しさん
13/10/25 23:59:57.13 sawtXalX
ブリーダー関係の質問をしたかったのですが該当スレあったのでそちらで質問します。
スレ汚しすみませんでした。

699:わんにゃん@名無しさん
13/10/26 00:43:08.47 9ytoQVXk
色々事情があって、この子達の面倒を見られなくなりました。

この子達は認知症で今入院中のじい様がどこからか連れてきた子達。

私は精神三級のうつ病持ちで、仕事が見つかったら家を出ます。だからこの子達の面倒は見られません。じい様は施設へ入れる予定。

URLリンク(i.imgur.com)

里親さんを見つけるのは大変ですか?

700:わんにゃん@名無しさん
13/10/26 00:45:28.76 9ytoQVXk
>>699
左から、モカちゃん、乱ちゃん、岳ちゃんです。

連れてきた認知症のじい様は健康診断も受けさせて無い様子。

先ずは健康診断ですかね?

701:わんにゃん@名無しさん
13/10/26 00:55:24.96 4LdkBOC6
亡くなり方なんて書いてどうするの?

702:わんにゃん@名無しさん
13/10/26 01:12:43.46 dydI1bn8
触っちゃいけない人がいるお(´・ω・`) アボーンで見えないお

703:わんにゃん@名無しさん
13/10/26 01:16:38.03 96g9+NTC
>>699
そういう事情なら里親募集サイトで募集するか、ボラ団体に連絡して(言い方が悪いが)丸投げしてもいいと思う。
健康診断はもちろんした方がいいけど、ご家族や>>699さんの体がしんどいと病院連れて行くのも疲れてしまうだろうし。

704:わんにゃん@名無しさん
13/10/26 01:23:43.14 PzROuZ0G
ロスの話はロスのスレでしろよ
気分悪くなるわ

705:わんにゃん@名無しさん
13/10/26 02:47:23.77 0T9AtU7Q
だからネタだろ。

706:わんにゃん@名無しさん
13/10/26 02:53:45.10 AA73zoME
ここに書き込むべきではなかった。

707:わんにゃん@名無しさん
13/10/26 03:07:10.97 720rUWJw
ロスのスレも大概ギスギスしてるからなー。
まぁ吐き出すと楽になるし何らかの参考やアドバイスになるんだから見たくない人は即NGでいいんじゃないの。

708:わんにゃん@名無しさん
13/10/26 04:14:15.22 KEd4SZme
>>693
レントゲンでも映らないだろうから
つきっきりで様子を見て食欲や便の状態などチェック。
うちの場合は細くて短い糸や髪の毛ぐらいならしばらくしたら便から出てくる。
心配なら病院へ連れて行くかまず電話を。
>>677
猫はそっとしておいてまず手当てを。
抗生物質入りの塗り薬は用意しておいたほうがいいです。
一生飼いつづけるんだから飼い主も余裕をもってかわいがったほうが猫もパートナーも気楽ですよ。

709:わんにゃん@名無しさん
13/10/26 04:16:33.35 9ytoQVXk
>>701
>>702
>>704
>>705
>>706
おいらが悪かった?ゴメン。


>>703
うつ病が辛くて、猫の世話が大変。自分より幸せにしてくれる人に預けた多忙がいいんじゃないかと思ってる。
うつ病の飼い主より、よく遊んでくれる面倒見の良い飼い主さんの方が幸せにしてくれるとおもう。

710:わんにゃん@名無しさん
13/10/26 04:27:46.55 CGA8TCXe
午前零時から朝4時まで
うつ病で2ちゃんですか?

病気は進行中のようですね

711:わんにゃん@名無しさん
13/10/26 04:52:27.06 B9cznXhF
>>709
インターネット中毒 ようするに一日インターネットを見られない人は、うつ病と同じ症状になるよ。医者行けばうつ病認定。
そもそも医学的にはうつ病であればネットの書き込みすら興味が出ない。
あなたが、かまってちゃんの通院歴がなければ3日間ネットから離れた生活して夜睡眠を取れるなれば症状は良くなると思う。
ニャンコのためにも頑張ってください。

ネットから離れる理由は
負の考えで溢れた情報からの脱却
が目的です

712:わんにゃん@名無しさん
13/10/26 05:16:15.71 hpz/mKjJ
>>709
あなたのことじゃないよ
ペットロスに関する書き込みのこと。

事情があっての里親募集は珍しくないけど、うつ病のことは書かなくていいと思う
飼い主が認知症で施設に、とか長期入院、死去などの理由があれば
代理人としての書き込みってことで責める人はいないと思うよ
だってその代理人が猫飼えるかどうかわからないし(激務で不在がちとか)
下手に「自分が飼うより幸せにしたくて」とか書いちゃだめだよ
物理的に飼えるじゃん、努力して頑張って って一番嫌なこと言われちゃうよ

713:わんにゃん@名無しさん
13/10/26 08:53:26.81 DQbONbXE
落ちてたので。

野良猫を保護して飼ってる人【トラどんと仲間達】3
スレリンク(dog板)

714:わんにゃん@名無しさん
13/10/26 09:00:25.12 F0pt2fbV
歯石除去の際にする麻酔ってどれぐらい危険ですか?
死ぬこともあるんですかね?

715:わんにゃん@名無しさん
13/10/26 09:07:34.31 kZtX0YEo
>>713
重複です

スレリンク(dog板)

716:わんにゃん@名無しさん
13/10/26 09:22:46.42 DQbONbXE
>>713は重複でした。ゴメン

717:678
13/10/26 10:00:13.83 FmYs6g4t
昨日はロスのスレがあるとも知らずに
頭が混乱していたせいもあって色々書きすぎてしまい申し訳ありませんでした。
一晩寝て少し落ち着きました。

ところで先ほど実家の母親から電話があって
お骨をいつまでも手元に置いておくのは絶対に良くないから
早いうちに霊園なりお寺さんに納骨するよう強く勧められました。

自分は親の死後(今言ったらダメと言われるのは分かっているので)に
○○家(自分の名前)の墓に入れてやろうと思っていたのですが
皆さんはどうしてますか?

またもしも専用スレがあったらごめんなさい。
そのスレに誘導してもらえると助かります。
よろしくお願いします。

718:わんにゃん@名無しさん
13/10/26 10:21:56.70 B9cznXhF
なんでお母さんの言うことを信じないの?

ここは無責任な2chだから。
お母さんは、あなたのことを考えてお話ししてくれる。
たしか、仏教では動物と人間は同じお墓に入れなかったと思う。お母さんに詳しく聞いてごらん。お坊さんも教えてくれるよ。

719:わんにゃん@名無しさん
13/10/26 10:28:43.77 LE/dLjCX
雑種雄猫・5歳、去勢済み完全室内飼いです。
以前、爪をひっかけてはがしてしまい、病院で処置してもらいましたが
どうやら爪は二度と生えてこなくなったようです。
傷がふさがったように見えたのですが、異様に臭うので再度診察したところ
「傷は治ってるので化膿ではない、爪が生えないことで汚れがたまっている」
とのことで、洗浄剤を頂いたのですが、洗い流すタイプなので
水大嫌いなうちの猫は、流すときに暴れてしまうので
手だけを洗うことがほぼ無理でした。
そして洗ったあと1日もすればまた臭くなります・・。
仕方ないので、水9にエタノール1を混ぜたもので拭くのですが
汚れは取れても臭いは気休め程度にしか取れません。
何か良い対策は無いでしょうか?
臭いは納豆とおしっこが混ざったような臭いです。
(猫砂がおから系なので、納豆臭になるのかも??)

720:わんにゃん@名無しさん
13/10/26 10:28:43.84 E4cvwLYC
>>717
日本の古くからの考えでは、遺骨を手元に置いとくと成仏できない。
敷地内に墓地を作らないのは、そういう事らしい。
目安は一年以内に納骨。
人間の墓には、特別なところ以外はペットは入れられないよ。

721:わんにゃん@名無しさん
13/10/26 10:35:43.26 z/5uXEhx
>>717
私は二年前に亡くなった猫のお骨はまだ手元に置いてるよ、家族も同意済み
いつかは土に返すかもしれない、だけどまだ当分は手元に置いておく
お骨に関しては本当に個人の考え方次第だと思う、手元に置いてちゃいけない!って人もいるし、逆にかかりつけの獣医さんは7年くらい診察室に置いてたそうな
動物のお骨を墓に入れられるかどうかはお寺さんによって違います、オッケーな所もあるし断られる所もあるので確認が必要です
知人のお祖母様は自分が死んだら愛犬のお骨と一緒に入るそうです、霊園に了承済みだそうです

722:わんにゃん@名無しさん
13/10/26 10:37:45.66 AA73zoME
え!?1年以内!?
お墓を・・と言っても父親が手放したくないと半泣きになるので、今も父親と一緒にいるわ・・どうしよ。

723:わんにゃん@名無しさん
13/10/26 11:13:41.05 FmYs6g4t
>>718
>>720
>>721
>>722
大変参考にも勉強にもなりました。ありがとうございます。

自分の母親は一人っ子で殆ど世間を知らないまま後妻に来た人なので
あまりあてにならないんですよね。

自分がまだ猫飼いじゃなかった10年以上も前に
知り合いの女性で幼少期から家族でたくさんの猫と暮らしてきた子がいて
その子がいつまでも手元にお骨を置いていたので
「よく分からないけど成仏できないんじゃないの?」と言ったことがありました。
今になってその子の気持ちがよく分かりました。

また別の知り合いには火葬することさえお母さんが拒まれて
1週間以上も亡骸と一緒にいたという話しも聞きました。

昨日来てもらった移動火葬車のかたによると
火葬が終わって骨壺に入れる時に食べた人も数名いたとおっしゃってました。

やっぱり人それぞれなんですね。よく考えてみます。
ありがとうございました。

724:わんにゃん@名無しさん
13/10/26 11:42:07.26 dydI1bn8
>>719
ウチは爪が根元で折れた状態で出血したんだが、傷が完全に乾くまで
抗生剤の軟膏を塗ってたよ
化膿した様なニオイはしたけど「室内飼いだからこのまま治ると思うよ
ただ、3ヶ月はかかるね」と獣医さんに言われた

ヨゴレなら朝夜、マメにふき取るようにしたらどうか?

725:わんにゃん@名無しさん
13/10/26 12:30:38.00 UPahlWDl
成猫をもらってきたんですが車に乗せてきたのが嫌だったのか環境が変わったのが嫌だったのかわからないけど物陰に隠れて出ようとせずみゃーみゃー泣いています
せつないです
どうしたらいいんでしょうか?
少しほっといた方がいいんでしょうか?
物陰に隠れて1時間程たちます

726:わんにゃん@名無しさん
13/10/26 12:34:41.57 cLoBbFmd
>>725
元の飼い主に相談したら?

727:わんにゃん@名無しさん
13/10/26 12:39:52.16 0T9AtU7Q
>>725
安心して出てくるまでほうっておくのが基本です。
食べ物と水とトイレは近くに置いてほっておきましょう。安心できたらそのうち出てきます。
飲み食いは夜中の静かなときにしたりします。

728:わんにゃん@名無しさん
13/10/26 12:43:57.06 DQbONbXE
もう>>725の家へ着いているんだよね。

はじめてきた時は、うちもそーだったよ。押入れの奥に隠れて出てこなかった。
部屋のトイレと水&カリカリを準備して放置。
時々確認するとカリカリが空になってたり、トイレでオシッコしてた。
掃除だけして再び放置。
これを繰り返すうちに猫も慣れてきて部屋に入った時に隠れなくなってきた。
うちは2、3日こんな感じだった。

今では100年前から住み着いているような感じw

729:わんにゃん@名無しさん
13/10/26 12:48:32.65 Te8qBnDm
>>725
しばらくはそっとしとくべし
ウチの子はショップから家について6時間は箱から出てこなかった

730:わんにゃん@名無しさん
13/10/26 13:01:41.58 UPahlWDl
みなさんありがとう
今日から一緒に寝たりできるのかと思ったけどそんなにあまくなかったですね(泣)
気長にやります
はーせつない

731:わんにゃん@名無しさん
13/10/26 13:03:07.75 AA73zoME
>>719
ある程度治る(かさぶた出来るくらい)まで包帯しとけば?

732:わんにゃん@名無しさん
13/10/26 13:29:59.86 pjKKjcfE
>>731
猫は犬よりずっと包帯のたぐいが難しいのですよ

733:わんにゃん@名無しさん
13/10/26 13:46:54.40 AA73zoME
昔飼ってた猫が捻挫した時、母親が割り箸添え木にして包帯巻いてた。
きっちり元通りに治ってたよ。

734:わんにゃん@名無しさん
13/10/26 21:57:40.83 TDqibf33
生後五ヶ月の猫にキャラットは与えても大丈夫ですか?

735:わんにゃん@名無しさん
13/10/26 22:24:06.45 JjZbgF9b
>>733
で?

736:わんにゃん@名無しさん
13/10/27 00:05:20.52 AA73zoME
お前、馬鹿だろ?

737:わんにゃん@名無しさん
13/10/27 00:26:33.17 W0SwFznF
>>736
このスレには不適切な質問です
撤回して下さい

ID:sawtXalX=ID:AA73zoMEだよ
日付で言えば一昨日から変な横レスを続けてる人です
既女板にもいた。どのスレでもID真っ赤にして荒らしの原因になってたよ
NG推奨

738:わんにゃん@名無しさん
13/10/27 00:28:47.29 g5k3I/Xo
質問です
しっぽをピンと立てた猫が、通りすがりの若い女性ににゃーんと鳴きながら近づいていったんだけど、
あれはどういうこと? 発情期のような大きな声でした
猫は全然知らない人にも構ってもらおうとするの?

739:わんにゃん@名無しさん
13/10/27 00:58:19.47 rA7Pc9NG
>>738
似たような背格好の人から餌を貰っているのでしょう。
野良猫と言えど、人間から餌を貰って生きている猫は当然人間に懐き、媚びます。
人馴れしているからと言って必ずしも飼い猫と言うわけではありません。
まあ餌やりはよくない事なんだけどね

740:わんにゃん@名無しさん
13/10/27 02:11:45.13 g5k3I/Xo
なるほどー
あの猫が野良猫かもしれないなんて思いもしなかったです
猫にはいろんな世界があるんだね

741:わんにゃん@名無しさん
13/10/27 02:13:33.07 g5k3I/Xo
>>739
レスありがとうございました

742:わんにゃん@名無しさん
13/10/27 04:01:14.62 ifd6yD+B
ちなみに人懐っこい飼い猫(外飼い)でもそれはやります
エサあげてなくてもね
こんにちはーって感じでね

743:わんにゃん@名無しさん
13/10/27 04:42:37.76 pNcb+gdJ
>>533
病院に行ってあげて下さい
処方食にしていますか?

FLUTD(猫の下部尿路疾患)の可能性がすごく高いと思います。

家の猫(♂当時すでに去勢済)も、初めて

744:わんにゃん@名無しさん
13/10/27 04:49:42.24 pNcb+gdJ
ごめんなさい、切れました。

家のネコも初めてストルバイト尿症になったとき、今まで一度たりとも粗相をしたことがなかったのに
私がこれから洗うお洗濯物の仕分けをしていた所に来て、なんとその洗濯物の上におしっこをしたのです。

たまたま白い物の上におしっこをして、おしっこがピンク色だと言う事が分かり、すぐに夜間の救急に行きました。

ストルバイトは鋭いガラス状の結晶で、それが膀胱に出来るため、ほんとうに痛い思いをしています。

泣きながらおしっこをしているときは何かを訴えたいのです。その何かはきっと激痛です。

分かって貰いたいから、頼れるあなたの上でおしっこして必死なんだと思います。

膀胱炎の薬をその都度貰っても、体質上ストルバイト尿症になるネコは
一生涯処方食を食べさせなければずっと症状は続き痛みと共に生きることを強いることになります。


どうぞ今一度病院に行って、処方食にしてあげて下さい。

ちなみに家の猫は処方色に変えて以来元気に12年生きていますよ。

745:わんにゃん@名無しさん
13/10/27 04:59:07.44 pNcb+gdJ
しつこくすまん!

家の猫がストルバイトの方だったのでストルバイトと言ってしまいましたが
FLUTD(猫の下部尿路疾患)にはPHが全く逆な2種類の結晶(結石)があります。

おもにマグネシウム由来のストルバイト結石と、カルシウム由来のシュウ酸カルシウム結石があります。

病院でPHを調べて貰い、症状にあった処方食を一生食べてもらうのが最善策です。

膀胱炎になる度に病院に行くのは対処療法です。ねこたん痛い思いをしてるし
飼い主様が気づけないときも痛い思いしているんではと思います。

746:わんにゃん@名無しさん
13/10/27 07:17:00.24 rSLsLiBz
>>734
もっといい餌あげてください

747:わんにゃん@名無しさん
13/10/27 07:24:20.87 FNV74V6A
>>734
大丈夫
食いつき悪かったら他のエサが良いかもね
値段が高ければ良いって訳じゃないしね

748:わんにゃん@名無しさん
13/10/27 07:47:57.48 Od8SmE04
なんか犯罪臭のしそうなスレ見つけました
URLリンク(c.2ch.net)

749:わんにゃん@名無しさん
13/10/27 08:04:35.99 ISsgK3+b
昨日の夜気付いたんだけど、子猫(4ヶ月)のアゴのあたりに小さな切り傷が出来てた (;゚Д゚)
もう血は止まってたし位置的に後ろ足でアゴ掻いた時に爪で切ったのかな?
と思うんだけど・・・
前に動物病院でもらった消毒薬がたまたまあったんで
それで傷を消毒しておいたけど化膿しなければこのまま様子見でいいのかな?

猫飼い初心者なんでくだらない質問でごめんよーorz

750:わんにゃん@名無しさん
13/10/27 09:37:11.77 /r44QlgM
猫のトイレについての質問です。一匹の猫がトイレを使ってくれません。
玄関したりと困ってます。

猫トイレを大きめのダンボールで覆ったりすれば使ってくれますかね?

これが使っている猫トイレの同型です。

URLリンク(i.imgur.com)

ある人からダンボールで覆えばとアドバイスを受けました。

751:わんにゃん@名無しさん
13/10/27 09:38:48.43 AvYZKjkN
>>749
ちびっこだから力加減がわからずに切ったのかもしれないけど
そこまで掻き毟りたい原因がが気になるね
様子みて掻き毟りかたに異常を感じたら、病院に相談してみては

傷の処置は、病院からもらった消毒薬なら問題ないと思うけど
傷自体が気になってまた掻き毟らないかもチェックしておいたほうがいいよ

時間とお金が許すなら、気になったらこまめに動物病院がおすすめ
特にちびっ子の間は体調変化が激しいし、悪化スピードがはやいから
何度か通っていくうちに動物病院と上手に付き合えるコツもおぼえるし
小さな体調変化、成長の記録がカルテにたまっていくと
気にしなくてよい体調変化なのか、季節限定の体調変化なのか
精密検査必要なものかの判断の役に立つ財産になるよ

752:わんにゃん@名無しさん
13/10/27 10:11:56.13 XV185K53
>>749
そんくらいならうちなら様子見だけど何度もあるとかなら病院かな。
>>750
たしかに蓋つきのトイレのほうが落ち着くタイプがいるので、それは一つの手。
だけど、他の猫と同じトイレが嫌だというタイプもいるので、もう1個蓋付タイプを別に置くのも手。
まあやってみてだめなら他にも考えられることはいろいろあります。

753:わんにゃん@名無しさん
13/10/27 10:42:43.42 ISsgK3+b
>>751
ありがとう!
心配し過ぎかな~と思ったけど先代の子を病気ですぐ亡くしちゃって
ついつい怪我とか体調の変化に神経質になっちゃうんだよね

病院にもちょっとの事で行ってたら「気持ちはわかるけどあんまり神経質にならないでね」
と苦笑されてたし(;´д⊂) 
でもお金より仔猫の体調の方がずっと大事だから念の為に月曜にでも連れてくよ

>>752
同じ場所掻き毟らないように気を付けて一応病院連れてくね
ありがとうノシ

754:わんにゃん@名無しさん
13/10/27 11:20:56.71 JSrlRjTV
>>750
あとは、ダンボールでコの字、もしくはL字型に囲む。って手もあるよ。

755:わんにゃん@名無しさん
13/10/27 12:18:46.66 MfQYcez2
相談です。うちは3匹の多頭飼いで全員雑種のメスで、全員去勢済みです。1番年上が3歳で2匹はほぼ同い年の2歳です。

最近新たな子猫を迎えることになり家にいるのですがただいま4日目なのですが全員今までにないほどの拒否反応を示しています。1匹は家に帰ってこない(昨日3日ぶりに帰ってきた)2匹は家出はしないものの、二階から降りてこない、おしっこを撒き散らすなど…

猫のためにも元の飼い主さんに戻した方がいいかとも悩んでいますがせっかくの縁なので仲良しとまでいかなくても何とか普通に生活できないかと考えています。

長くなりましたが同じ経験がある方いたらアドバイスお願いします。

756:わんにゃん@名無しさん
13/10/27 12:55:56.45 ZHqEnKzl
【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ10【猫部屋】
スレリンク(dog板)

757:わんにゃん@名無しさん
13/10/27 13:00:50.12 XV185K53
>>755
>>637

758:わんにゃん@名無しさん
13/10/27 13:23:54.06 zh7V8DVd
そもそも外飼いって…

759:わんにゃん@名無しさん
13/10/27 14:37:04.22 AenZnD5X
外飼いは虐待だろ

760:わんにゃん@名無しさん
13/10/27 15:09:47.47 U/a62I+R
車が通らないド田舎で殺鼠剤使えない地域とかかな。デカイ農家とか。
まぁ猫本来はそういう益獣としての飼い方だったんだろうから、他人の家とかに迷惑かけなければそういう飼い方もアリなのかもしれないが。
今時外飼いはリスクでかいわな。
車、伝染病、害虫、猫虐めるクソガキ 寿命も縮むぜ外飼いは。
俺には外飼いはできないな。

761:わんにゃん@名無しさん
13/10/27 16:00:14.33 WjfFicRW
>>719
水嫌いな子ならいっそのことお風呂場に連れ込んでしまったほうが
観念して大人しくなるかもしれない。
一緒に入ってドアを閉めて桶のぬるま湯で足先だけ洗ってあげて、よく拭いてからドアの外に。
シャワーや水の音は怖がるのでなるべくさせないように溜め水で。

762:わんにゃん@名無しさん
13/10/27 16:03:51.08 WjfFicRW
>>725>>730
猫飼い初心者でもわかるような質問。夢見すぎて誤解もあるようなので
一冊でいいから初心者用の猫入門の本を買って読んでください。
古本屋の昔の本でもかまいません。
でも古本屋に猫本ってあまり置いてないんだよねー。犬はたくさんあるのにね。

763:わんにゃん@名無しさん
13/10/27 17:03:20.74 mGFPml/y
なんで子猫の時はかわいいのに年をとるとふてぶてしくなるの?

764:わんにゃん@名無しさん
13/10/27 17:07:43.93 SnUjuk/+
>>763
人間を含め、だいたいの生き物は歳を取ればふてぶてしくなります
そんなもんです

765:わんにゃん@名無しさん
13/10/27 17:19:14.70 MfQYcez2
>>756.>>757 誘導ありがとうございます!そっちでROMってきます!

766:わんにゃん@名無しさん
13/10/27 18:03:43.81 KnfyFBs8
スレチだったらすいません
近所の飼い猫が居なくなったらしい(約2歳・メス)

一緒に探してあげたいんだけど、探すコツとかありますか?

767:わんにゃん@名無しさん
13/10/27 18:05:57.55 AenZnD5X
外飼いを迷惑に思ってる住民に毒エサで駆除されたんだろう

768:わんにゃん@名無しさん
13/10/27 18:09:45.36 yobsv4G3
猫の歯磨きしてますか?最近口が生臭くなってきました。デンタルももちゃんという液体のものを見つけましたが、使ってる方いますか?

769:わんにゃん@名無しさん
13/10/27 18:19:25.77 ZHqEnKzl
ペットの歯みがき
スレリンク(dog板)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch