スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ☆ミpart72at DOG
スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ☆ミpart72 - 暇つぶし2ch2:わんにゃん@名無しさん
13/10/08 02:09:36.07 3l1Vysxg
part1(70)スレリンク(dog板)
part2 スレリンク(dog板)
part3 スレリンク(dog板)
part4 スレリンク(dog板)
part5 スレリンク(dog板)
part6 スレリンク(dog板)
part7 スレリンク(dog板)
part8 スレリンク(dog板)
part9 スレリンク(dog板)
part10 スレリンク(dog板)
part11 スレリンク(dog板)
part12 スレリンク(dog板)
part13 スレリンク(dog板)
part14 スレリンク(dog板)
part15 スレリンク(dog板)
part16 スレリンク(dog板)
part17 スレリンク(dog板)
part18 スレリンク(dog板)
part19 スレリンク(dog板)
part20 スレリンク(dog板)
part21 スレリンク(dog板)
part22 スレリンク(dog板)
part23 スレリンク(dog板)
part24 スレリンク(dog板)
part25 スレリンク(dog板)
part26 スレリンク(dog板)
part27 スレリンク(dog板)
part28 スレリンク(dog板)
part29 スレリンク(dog板)
part30 スレリンク(dog板)
part31 スレリンク(dog板)
part32 スレリンク(dog板)
part33 スレリンク(dog板)
part34 スレリンク(dog板)
part35 スレリンク(dog板)
part36 スレリンク(dog板)
part37 スレリンク(dog板)
part38 スレリンク(dog板)
part39 スレリンク(dog板)
part40 スレリンク(dog板)
part41 スレリンク(dog板)
part42 スレリンク(dog板)
part43 スレリンク(dog板)
part44 スレリンク(dog板)
part45 スレリンク(dog板)

3:わんにゃん@名無しさん
13/10/08 02:10:36.99 3l1Vysxg
part46 スレリンク(dog板)
part47 スレリンク(dog板)
part48 スレリンク(dog板)
part49 スレリンク(dog板)
part50 スレリンク(dog板)
part51 スレリンク(dog板)
part52 スレリンク(dog板)
part53 スレリンク(dog板)
part54 スレリンク(dog板)
part55 スレリンク(dog板)
part56 スレリンク(dog板)
part57 スレリンク(dog板)
part58 スレリンク(dog板)
part59 スレリンク(dog板)
part60 スレリンク(dog板)
part61 スレリンク(dog板)
part62 スレリンク(dog板)
part63 スレリンク(dog板)
part64 スレリンク(dog板)
part65 スレリンク(dog板)
part66 スレリンク(dog板)
part67 スレリンク(dog板)
part68 スレリンク(dog板)
part69 スレリンク(dog板)
part70 スレリンク(dog板)
part71 スレリンク(dog板)

4:わんにゃん@名無しさん
13/10/08 02:11:34.60 3l1Vysxg
★ケガ・病気関連
 ◆◇ケガ・病気スレッド54◇◆
 スレリンク(dog板)
 猫後天性免疫不全症候群(FIV,猫エイズ)スレ★2
 スレリンク(dog板)
 【結石】F.L.U.T.D.猫下部尿路疾患 11【膀胱炎】
 スレリンク(dog板)
 腎不全と闘う猫 パート18
 スレリンク(dog板)
 猫の腎不全質問スレ 【どんなことでもOK】 2
 スレリンク(dog板)
 【強く】FIP 猫伝染性腹膜炎と戦う【生きろ!!】5
 スレリンク(dog板)
 【祈願】癌総合 part6【寛解】
 スレリンク(dog板)
 糖尿病と闘う猫 part4
 スレリンク(dog板)
 【猫の心筋症 3】
 スレリンク(dog板)
 ◇猫の乳腺腫瘍◇
 スレリンク(dog板)

5:わんにゃん@名無しさん
13/10/08 02:13:06.27 3l1Vysxg
★トイレ・オシッコ関連
 【臭い】猫の粗相に悩む者達のスレ4【取れない】
 スレリンク(dog板)
 おまえら!猫砂なに使ってますか? その19
 スレリンク(dog板)
 【猫】システムトイレ7【オンリー】
 スレリンク(dog板)

★フード関連
 キャットフードあれこれ Part35
 スレリンク(dog板)
 【金欠】安物キャットフードスレ 9【節約】
 スレリンク(dog板)
 ネコのための手作りご飯 3ニャン目
 スレリンク(dog板)
 ★猫の食物アレルギー対策室★
 スレリンク(dog板)

6:わんにゃん@名無しさん
13/10/08 02:14:31.58 3l1Vysxg
★生活関連
 【マターリ】猫好き雑談38【何でもおk】
 スレリンク(dog板)
 一人暮らしで猫を飼う 44人目
 スレリンク(dog板)
 【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ10【猫部屋】
 スレリンク(dog板)
 野良猫を保護して飼ってる人【トラどんと仲間達】2
 スレリンク(dog板)
 猫とか犬とか大好きなのに・・・(pд`q。)
 スレリンク(allergy板)
 (=^ェ^=)ネコの爪切り(=^ェ^=)
 スレリンク(dog板)
 【病院】治療諸費用統計スレ 2【料金】
 スレリンク(dog板)
 【肥満】猫の体重統計スレ【成長】
 スレリンク(dog板)
 猫のうんちの状態を報告するスレ
 スレリンク(dog板)
 キャットタワー 四台目
 スレリンク(dog板)

7:わんにゃん@名無しさん
13/10/08 02:18:13.44 jv+g8wCd
★関連リンク
 猫育てようぜ50
 スレリンク(entrance2板)
 【拾った】子猫飼育ガイド part65【生まれた】
 スレリンク(dog板)
 猫の去勢・不妊手術についてrigel7
 スレリンク(dog板)
 ■☆■ 緊急!ペット失踪・捜索案内スレ 9 ■☆■
 スレリンク(dog板)

8:わんにゃん@名無しさん
13/10/08 02:20:36.25 jv+g8wCd
このスレッドは掲示板TOPからリンクされています。
新スレ移行の際には運用情報板 URLリンク(qb5.2ch.net)
「■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド」にリンク先変更依頼を出してください。

★依頼用テンプレ
------------------------- キ リ ト リ -------------------------
いつもお世話になっております。
犬猫大好き板です。
URLリンク(engawa.2ch.net)

新スレッド移行につき、ローカルルールのリンク変更をお願いします。

スレ立てるまでもない『猫の質問はこちらへ』
旧 スレリンク(dog板)
新 スレリンク(dog板)

9:わんにゃん@名無しさん
13/10/08 02:26:35.21 5L7GDplA
>>8報告済み

テンプレ貼る順番間違えました。ごめんなさい。
途中で気付いたので関連リンクの最後に入れました
正しい順序は>>1>>2>>3>>7>>4>>5>>6>>8です

10: 忍法帖【Lv=2,xxxP】(2+0:5)
13/10/08 02:33:11.34 n22r0jg8
乙ですよー

11:わんにゃん@名無しさん
13/10/08 07:37:03.60 6uarlRbp
おつ

12:前スレ952、974
13/10/08 07:53:23.90 uuKpQPqK
>>977
>>979
結局保護しました
ペットボトルに熱湯を入れてタオルを巻いたものをダンボールに入れて、ワラが家にあるのでそれを敷いてあげました
目やにが固まって目が開いてなくて膿が出てきたので
ネット調べて、ほう酸を買ってほう酸水ってのを作って丁寧に拭いてあげたら
膿が出て目やにも取れて、目が開きました

エサは、これもネット調べて砂糖水を温めてスポイトであげました
今のところ弱ってる感じはありません

13:わんにゃん@名無しさん
13/10/08 12:11:23.81 0Dt3VDQ4
>>12
保護していただき、ありがとうございます
砂糖水は臨時に与えただけだと思いますが
子猫用ミルク(牛乳はダメ)を与えてあげてください
その他、子猫の育て方についてはこちらへどうぞ

【拾った】子猫飼育ガイド part65【生まれた】
engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1374556443/

(修行中で直リンクできず済みません)

14:わんにゃん@名無しさん
13/10/08 12:34:17.08 jgeMrhy8
【拾った】子猫飼育ガイド part65【生まれた】
スレリンク(dog板)

15:わんにゃん@名無しさん
13/10/08 12:36:45.68 EUq97gT6
>>12
お疲れ様でした。助けてくれて有難う。
いい里親さんが見つかるよう祈っています。

16:わんにゃん@名無しさん
13/10/08 13:08:45.74 witT5KAy
>>12
生後何日目くらいかわからないけど、砂糖水だけでずっとってわけにはいかないよ
歯が生え始めてるとかなら、ミルクや水だけじゃなく離乳食(もしくはカリカリでも)行けるかもしれない

一度、病院に連れて行ってあげられたらいろいろわかるんだけど
眼やにがあるってことは、結膜炎だろうし、猫風邪も引いてる可能性がある

保温、栄養&水分補給、適切な投薬・・・・で命が繋げます

17:わんにゃん@名無しさん
13/10/08 14:29:36.46 uuKpQPqK
>>13
>>16
取り合えず今日の夕方病院に連れて行きます
大体いくらくらい掛かるものでしょうか?
目ヤニの原因になる病気を治してもらったとして

さっきウンチが出て、下痢もないようです

18:わんにゃん@名無しさん
13/10/08 14:34:05.30 DacO5i2Q
です

19:わんにゃん@名無しさん
13/10/08 14:34:36.13 witT5KAy
>>17
自分が保護猫連れてって、最初に診てもらう時は
5000~10000円くらいかな
初診料とかまちまちだからなぁ

20:わんにゃん@名無しさん
13/10/08 14:36:08.60 T9tla72A
台風の雨の中
段ボールの中から子猫を保護しました
まずなにをしたらいいですか?

21:わんにゃん@名無しさん
13/10/08 14:37:48.89 uuKpQPqK
>>19
5000円かあ、結構しますね・・・
他の病気が見つかるかもしれないし、結膜炎だけじゃなくもっと面倒な病気かもしれないし
まいったなあ
今現金5000円くらいしかないので、足りなかったらキャッシングします

22:わんにゃん@名無しさん
13/10/08 14:38:57.78 3Dfuh2/U
もらったばかりの1ヶ月半の子猫を病院連れて行った時は
結膜炎の目薬と猫風邪の注射で一万くらい

そのあとワクチンや虫くだし 虫いなくても一応首にチョンチョンつけられた ひとつきで数万かかった

23:わんにゃん@名無しさん
13/10/08 14:48:56.38 DacO5i2Q
猫を触ろうとする→逃げる→隙を見て触る→逃げる 威嚇 パンチしてくる→まだ触れるほど仲良くないんだな

猫を触ろうとする→逃げる→隙を見て触る→お腹を見せ、四肢を持ち上げファイティングポーズ
この場合の猫の気持ちおせーて
なお、遊んだ後、立ち上がる→猫逃亡→また触ろうとする→逃げる→好き見て触る→ファイティングポーズってのを三回繰り返しました。

24:わんにゃん@名無しさん
13/10/08 14:51:15.67 witT5KAy
>>21
ちょw
保護したら、自分では飼えないけど里親見つかるくらいまでなら
病院に預けっぱなしでもいい、そのくらいの金は出せる!って言ってたよな??

病院に預けとくとしたら、もっとかかるんだぞ?
一泊泊めて3000円とか、最低でも泊めさせてもらうだけで毎日かかるよ

25:わんにゃん@名無しさん
13/10/08 14:54:06.61 witT5KAy
だから一生面倒見るくらいの覚悟がないなら、やめとけって言ったんだぞ

健康保険入ってるから、人間が風邪引いて病院にかかるほうが安い
保険のきかない状態で、動物の命の責任を持つってのは大変なこと
ともかく、大きな病気がないことを祈る
お金も最低限ですむように・・祈ってるわ

26:わんにゃん@名無しさん
13/10/08 15:00:45.00 ZsRzWmUa
空気読めないようですまん
猫の飼育本を一冊買っておきたいから、おすすめとかあったら教えて欲しい

27:わんにゃん@名無しさん
13/10/08 15:04:38.91 uuKpQPqK
>>24
たしかに言いました
あの時点ではどのくらいの期間面倒見ていくら掛かるかを、甘く見てたのかもしれません
覚悟があるかと言われればありません
できる限りのことをしようと思っています

前にもちょっと書きましたが
その中途半端さがダメ、みなさんが許せない、結局野良猫を不幸にしてる
とおっしゃるなら、ここで相談することはもうしません
応えてくれた人の気持ちを害したくはないので

28:わんにゃん@名無しさん
13/10/08 15:09:27.72 v0A5GYaY
甘くみてたのかもしれません、てw
具体的にかかる金額についても書いてくれてた人いたじゃん
なにがしたいんだよ…

29:わんにゃん@名無しさん
13/10/08 15:11:51.26 92VEaM1H
里親がみつかるまで預かってくれる病院なんてないでしょ
仮にあったとしても5千円でまいったとかいってるようじゃ到底無理でしょ

30:わんにゃん@名無しさん
13/10/08 15:12:31.43 gcG5tHrN
キャッシングしなきゃならんほど金無いなら 猫の世話は無理があるわな
病院代 餌代 猫砂代 猫じたいはタダだけど 面倒見るのは びっくりするほど金かかるよ

31:わんにゃん@名無しさん
13/10/08 15:15:49.32 rd0wYOx+
>>27
取りあえず>>7の育てようぜスレにテンプレ見て書きこんでみてよ

32:わんにゃん@名無しさん
13/10/08 15:18:40.84 92VEaM1H
金はない、里親がみつかるまで自分で面倒見る(万が一みつからなければ自分で飼う)気もない、
けどいいことしたと思いたいってこと?
できる限りのことと言うが、金ない面倒みるきもないのに実際のとこ何ができるのか

33:わんにゃん@名無しさん
13/10/08 15:20:18.47 T9tla72A
台風の雨の中
段ボールの中の子猫保護したんだが
まずどうしたらいい?

病院はどこも休診だった…

34:わんにゃん@名無しさん
13/10/08 15:24:42.69 uuKpQPqK
>>32
そういうことかもしれません
ただ面倒は今現在見てます、ここの人にとっては面倒見てると言えないのかもしれませんが・・・

ペットボトルは、昨日からついさっきまで6回代えました
エサやりも、同じく6回
ほう酸水で目の洗浄は、4回

35:わんにゃん@名無しさん
13/10/08 15:33:52.64 TAAEhZ38
里親が見つかるまで面倒みる気がないならリリースするってことだよね

36:わんにゃん@名無しさん
13/10/08 15:36:57.50 EUq97gT6
>>34
お疲れ様です
31さんも書いてらっしゃいますが
「猫育てようぜ」スレで一時預かりさん、里親さん募集してみて下さい。

スレリンク(entrance2板)

あと、できることなら砂糖水以外にも子猫用のミルクか缶詰をあげてほしい・・・

37:わんにゃん@名無しさん
13/10/08 15:47:17.41 0Dt3VDQ4
>>33

既出だけど
>>7のテンプレ参照ね
そこにとりあえずやらなきゃいけないことが書いてある
乾かす・保温・餌の確保・排泄等々
とりあえず買ってきて欲しいのは
小さい子なら子猫用ミルクと哺乳瓶とペットシーツ
歯が生えていたら上記の他に子猫用のドライフードと猫砂があるといいと思う
近いうちにキャリーと猫用トイレは必要になる

子猫を育てるのはすごく大変なこと
ましてや猫を飼ったことのない人が全部一人でやるのは困難だから
身近な人の協力を得ながらやるといいよ
買い物だけでも頼める人がいると楽だと思う

38:わんにゃん@名無しさん
13/10/08 16:00:24.85 JtNZ14kG
>>34
お疲れ様
前にも聞かれたかも知れんが 自宅はペット可なのか?一軒家?

金かかる事以外の自分の出来る事だけやってやればいいんでないか
早めにネットで飼い主探すしかないな

39:わんにゃん@名無しさん
13/10/08 16:18:32.10 Oo86Pc+Y
5000円もかかるのか
俺が捨て猫拾ってきた時は、診察料500円目薬500円だったんだけど、そこが良心的なだけ?

40:わんにゃん@名無しさん
13/10/08 16:21:20.81 kbdyTwIo
人間の病院代より安いからそこは良心的だな 5000円なら安い方だ

41:わんにゃん@名無しさん
13/10/08 16:21:54.53 NMsM7CeV
しょうもない質問だけど、今実家に帰省してて暇だから100均で猫じゃらし買って猫と遊んだら、千切れて床に落ちた猫じゃらしの毛食べてるように見えるんだけど、遊ばない方がいい?
ただお腹減ってるから食べるだけ?

42:わんにゃん@名無しさん
13/10/08 16:28:20.47 o8GrW5UD
>>41
何も問題ない

43:わんにゃん@名無しさん
13/10/08 17:11:18.35 Sm55aD9z
スレチかもしれませんが、質問させていただきます。長文失礼。

先日、高齢の猫を飼っていることを知人に伝えたところ、「もうすぐお迎えだね」と笑われながら言われて、怒りの余りその人を小一時間無視したんですが、無視したことについてキレられました。
そこで質問なんですけれど、この場合、猫好きの皆様が同じ立場に立った際どのように対処しますかね?
居合わせた方に聞いてみても、ペットを飼っている、猫が特別好き、というわけではない人しか居なかった(唯一飼っている知人は件の方のみ)ため、意見を得られませんでした。
以前から、その知人は軽率な発言が多いので、その度に流したり、無視したりしている(注意しても聞いてもらえないので諦めました)んですけど、あまり頭の良い対処とは我ながら思えないので、今後の関係を円滑にするためにも、ご指導お願いします。

44:わんにゃん@名無しさん
13/10/08 17:26:02.03 uuKpQPqK
病院に行ってきました
特に治療の必要はない、とのことです
膿がいっぱい出た、など目の症状について説明しましたが
先生が見たところ、目もキレイだし鼻も比較的キレイ(風邪ならもっと酷い)とのことでした

体重は150g、生まれてどのくらいですか?と聞いたところ
大体10日~2週間くらいとのこと

これから、猫用ミルクと哺乳瓶を買ってきます

45:わんにゃん@名無しさん
13/10/08 17:40:37.17 40KPvEWH
>>44
治療費は無くてヨカタな!里親見つけるまで頑張ってクレ!

46:わんにゃん@名無しさん
13/10/08 17:46:37.79 VoAA/QyP
>>43
あなたは“飼ってる”んですね。
わたしは猫と“暮らして”います。

47:わんにゃん@名無しさん
13/10/08 17:50:02.92 yhHNhjwo
いちいちあげあしとらなくても…

48:わんにゃん@名無しさん
13/10/08 17:54:12.35 SRwD6tr7
>>43
あなたの猫は何歳なの?
23くらいだったら「もうすぐお迎えだね」って言われたら
「迎えに来るの忘れられてるといいんだけど」って悲しそうな顔で言うし
十代だったら鼻で笑ってやるわ

49:わんにゃん@名無しさん
13/10/08 18:04:21.60 4kmQpsN5
>>43
厨返しだが、「考えたくないけどね…」とか笑顔で返しつつ
思わず涙
あとは周囲がやってくれる

腹たつ相手だな

50:わんにゃん@名無しさん
13/10/08 18:04:28.81 NhgxDEDU
>>43
事実高齢猫ならもうすぐお迎えの可能性が高いのは事実だし、自分ならそうなんだよね、なるべく長生きしてほしいけどねーくらいで普通の会話にする
別にその発言に腹が立ちはしない

世間話に対して私の可愛い猫ちゃんがもうすぐ死ぬってケンカ売ってんのかゴルァってことなら発想が飛躍しすぎだと思う

51:わんにゃん@名無しさん
13/10/08 18:10:32.18 SRwD6tr7
>>50
いや、普通に「猫飼ってる○才なんだ」って言って「もうすぐお迎えだね」って返す?
どう考えても嫌なやつじゃん
そういう奴って「本当のこと言っただけ」って開き直るよ まともに怒っても。
なんていうか人の気持ちが読めない人種なんだろうな、って思う
他にもいろいろ失敗してるさ きっと

52:わんにゃん@名無しさん
13/10/08 18:10:55.36 d/8FY2Fw
>>43
その人も猫を飼っていて、その発言ですか・・・。

そういう人って繰り返し繰り返し口で災いを招くだろうから、何言われても「ああそうですか」としか
感じないくらいの距離まで、自分から距離を取るかなぁ。
基本的に、他人が大切にしているものに対する尊重の気持ちとかが欠落してる人なんだと思って
それなりの扱いでやりすごし、自分の猫さんを大切にすることだけに専念するw

53:わんにゃん@名無しさん
13/10/08 18:11:12.77 YP80P3AT
>>43

猫の年齢にもよるんじゃない?
それ相応の年齢(15から20歳くらい)ならそういう場面もあるかと。
てか、人間同士でもそういう事はある。
墓参りに行った時、伯母がなくなる前に寺の坊さんに「そろそろ◯◯さんもお迎えがくるからね」なんて言われて
「おい、坊さん、それはちょっとストレートすぎ…」的に思った半年後、伯母が癌になった。
それからいつもかかさず墓参りに行っていた伯母はいかなくなったけど、坊さんはどう思ったんだろうか。
ちなみに三年間の闘病の末、去年亡くなった。

坊さんのは確かにあんまりよい発言じゃなかったかもしれないが、それを「あんたがあの時あんな事言ったからうちの伯母は癌になったんだ!」なんて、そんなオカルトじみた事、これっぽっちも思わない。
まぁ、「あんまりよくない発言」だとは思った事は事実だが。

まぁ、それはともかく、猫じゃなくてもそういう話題は年老いていくにつれて多くなると思うぞ。

んで結論。人間関係を円滑にしたいならある程度はスルースキルは必要だと思う。

54:わんにゃん@名無しさん
13/10/08 18:13:30.76 764G1vLI
その人との付き合いを辞めるのが一番良い
この先付き合ってもロクなことがない

55:わんにゃん@名無しさん
13/10/08 18:14:55.72 TAAEhZ38
無神経なこと言ってくる変なやつっていくらでもいるじゃん
スルースキルないと生きてくの大変じゃないか?

56:わんにゃん@名無しさん
13/10/08 18:31:55.57 DacO5i2Q
質問する時期悪かったかな

57:わんにゃん@名無しさん
13/10/08 18:42:15.36 yhHNhjwo
その人は多分なにげなく言ったと思う
祖父母と生活してる人に言うのと同じだけど
環境が違えばわからない人沢山いるよ

せいいっぱい可愛がってあげてね(^▽^)

58:わんにゃん@名無しさん
13/10/08 18:46:15.10 NhgxDEDU
>>51
確かにされて嬉しい質問ではないけどそれでいちいち怒ってたらきりがなくない?
ペットと暮らしてるって話したら余計なこと言ってくる人いっぱいいるから、スルースキルというか、沸点が低いと自分にとってストレスになるし、
言う側はそこまで意識しないで世間話としていってるんだろうし大げさになんて捉えてられないよ

59:わんにゃん@名無しさん
13/10/08 18:52:55.37 bTPdIDbV
この流れで質問申し訳ない
今日動物病院で肛門線絞って貰ったのだが、家に帰って猫の肛門周りや体を濡れタオルで拭いても臭い
何日かしたら臭わなくなってくるとは思うんだけど、これって洗うしかないんでしょうか?いままで洗ったことのない子なんだが…

60:わんにゃん@名無しさん
13/10/08 19:14:42.06 YP80P3AT
>>59

ちなみにうちの子は最初、洗ったのになんか臭うと思って、ネットで調べ始めて肛門線の事を知り、病院に連れて行った。
一回やってまだ臭ったので、その旨先生に伝えたら、もう一回やってもらった。
そしたらまた出た。それからは臭わない。

61:わんにゃん@名無しさん
13/10/08 19:15:22.00 d/8FY2Fw
体のどこかに肛門腺がかかってしまったのかな。
折衷案で、ドライシャンプーで体全体を拭いてみてはどうでしょう。(丸洗いよりはハードル低いかと)
それで臭いが我慢できるところまで落ちればいいんですが。

62:わんにゃん@名無しさん
13/10/08 19:23:42.44 d/8FY2Fw
>>61

× 肛門腺  ◯ 肛門腺液

63:わんにゃん@名無しさん
13/10/08 19:24:24.98 iGT97efj
>>26
だいぶ前に買ったものだから今売ってるかはわからないけど、私は猫の正しい飼い方と暮らし方って本持ってるよ。結構参考になった
色々ぱらっと立ち読みして決めるのがいいと思う

64:わんにゃん@名無しさん
13/10/08 19:47:17.19 wS4ut8ns
43です。予想を超えるレスありがとうございます。

>>46
確かにそうですね。書き方が不適切でした。
>>48
13歳です。まだまだ一緒にいたいです。
>>49
そう返せる度量、羨ましいです。参考にさせていただきます。
>>50
飛躍しすぎた感はあったかもしれません。反省します。
>>52
犬だそうです。流石に「自分の家の犬が死んでもいいから、お前に対して言っても問題ないだろ」といった旨の発言を聞いた時は、呆れました。やはり距離をとろうとおもいます。
>>53
「お前に何言っちゃダメなの?」と聞いてきた際は、なんて返すべきか困りました。20超えてその質問はないだろうと…。
無視に対して怒るタイプの人間にスルーが通用するんですかね…。
>>55
以前もこういうことがあったのですが、そのときは向こうから謝ってきたので、反省したのか(上から目線ですが)と許して、その後は良好な関係だと思っていたのですが、かんちがいでしたか…。

65:わんにゃん@名無しさん
13/10/08 19:54:54.36 9FX8Dsby
日本最大の精神病院 都立松沢病院
URLリンク(www.youtube.com)

66:わんにゃん@名無しさん
13/10/08 20:00:38.14 iVaGugkF
猫は時々遊ぶ友達という関係は構築できるのでしょうか?
先日、1ヶ月の♀を譲り受けました。実家に、5ヶ月の♂がいます。
可能なら猫社会を学ぶためにも、時々遊ばせてやりたいと思っています。
先住さんが新入りを迎える儀式をしないとダメでしょうか?

67:わんにゃん@名無しさん
13/10/08 20:03:01.84 tLaEm0CJ
>>46
それって言葉の揚げ足とりみたいなもん?
猫を大切にしてるからこそ軽率な相手方にムカついたんだから
そんな言葉の違いとかどっちでも良いよね

68:わんにゃん@名無しさん
13/10/08 20:41:51.99 uuKpQPqK
>>45
ホントです・・・
目が開かない状態から、ほう酸水でケアしてよかった
ネットがなければ、猫をほとんど触ったことがない初心者には無理だったと思う

>里親が見つけるまで
病院の人の話では、ある程度成長しないと貰ってくれる人がいない
それまで保護した人の負担が大変だと、言われました
最低でも生後1ヶ月までは世話してあげないと、とも

終わりが決まっていると、こっちもがんばれるんですけどねえ

69:わんにゃん@名無しさん
13/10/08 20:51:57.79 yhHNhjwo
一ヶ月も一緒にいるとそばにいたくなりますよ

70:わんにゃん@名無しさん
13/10/08 20:55:17.57 YP80P3AT
>>64

おっと、なんだかスレ違ってるかも。

私がスルーしたほうがいいんじゃってのは、「もうすぐお迎えがくるね」に対して。

無視してスルーするじゃ意味わからん。むしろ一緒やないかーい。

「もうすぐお迎えがくるね」は確かに発言としてはよくない(ブラックジョーク)と思うけど、「まだ13だし、そんなすぐこねぇよw」ってサラッとかわせないもんかね?

それが貴方にとってかわせないというか、ブラックジョークに聞こえないならそれはそれで、「今のご時世、猫って結構長生きだよ?」っていろんな猫ブログを検索してみせてやればいいじゃん。
もーいやっ!ってくらい。

というか、スルーもできんくらいむかっ腹が立ってるのになぜ関係を円滑にする方法が知りたかったの?私はそれが疑問なのだが。

71:わんにゃん@名無しさん
13/10/08 21:01:55.50 bTPdIDbV
>>60>>61
拭くのも慣れてなくて、そもそもブラッシングも苦手な子なんですが、徐々に臭わなくなってきたような…
ありがとうございました

72:わんにゃん@名無しさん
13/10/08 21:08:07.58 rd0wYOx+
>>68
近場なら援助しようと思ってスレ誘導したけど、必要ないみたいね
授乳と排尿、温度管理に注意して頑張ってな

73:わんにゃん@名無しさん
13/10/08 21:24:51.95 wS4ut8ns
>>70
最近我が家の猫に腫瘍が見つかって開腹手術をしていただいたので、ナーバスになっているんだと思います。当の本人(猫)は元気にケロッとしてるので見習いたいです。
恥ずかしながら、まだ学生のみにあり、授業開始直前ということもあって、そのようなユーモラスな対応を取れなかったこともあるかもしれません。
大学の人数が全体的に少ないので、顔を合わせざるを得ない、会話せざるを得ない、というような状況が多々あるため、前述のような質問をさせていただきました。

74:わんにゃん@名無しさん
13/10/08 21:43:45.61 RRI/kmdN
質問です。

家に住み着いてる猫が交通事故で足が潰れた状態で納屋に引きこもっています。
経済的な理由で救ってやる事が出来ません。
とても痛そうな所を見ると、せめて安楽死させた方が良いのかと思うのですが…

放置して自然治癒に任せるか、捕獲してでも安楽死させるか、どちらの方が良いでしょうか…
どちらの方が「良い」なんて事無いんですけど。知らなければ良かった…

75:わんにゃん@名無しさん
13/10/08 22:00:12.31 Fd7tFEqy
先程耳の中を見たら黒く点々と汚れていましたので、濡れティッシュで拭いたところ、土のような色の汚れでした。
よくあることでしょうか?何かの病気の疑いありですか?
何か髭の根本(毛穴?)も黒く、そっちはニキビでしょうか・・・。こちらも気になります。ニキビだったら「ニキビが出たら人間用の石鹸で良いので
そこを洗ってあげてください」と獣医からアドバイスを以前に受けてます。
4歳雌猫です。避妊手術済み。1ヶ月ほど前に保護した猫なので、以前に同じ症状が出たことあるかは分かりません。

76:わんにゃん@名無しさん
13/10/08 22:48:17.75 hFIY2dxU
>>66
無理。そんな長いこと覚えていられない。

77:わんにゃん@名無しさん
13/10/08 22:52:41.96 uPcW3uPV
>>75
>1ヶ月ほど前に保護した猫
栄養状態が安定すれば、ニキビは改善されると思います。

>先程耳の中を見たら黒く点々と汚れていましたので
見える範囲でふき取ったと思いますが、しばらくして汚れて来るようなら、
ダニの可能性がありますので背中の首筋にリボリューションを滴下して
もらうと駆除できます。

でも、不安が、、、、、、

>「ニキビが出たら人間用の石鹸で良いので
>そこを洗ってあげてください」と獣医からアドバイス

人間用が刺激が強いので避けた方がいいと思う。
食後等に濡れティッシュで拭いてあげる程度でヨイかと。
これは、汚れを落とすのでは無くて、表面の細菌や食べかすを
拭く程度で。日々続けることが大切。
無理にゴシゴシ擦ると皮膚を傷めて返って悪化させてしまう可能性が
あるので、1回に拭くのは優しく丁寧に2、3回で桶かと。

78:わんにゃん@名無しさん
13/10/08 22:55:46.97 YP80P3AT
>>73

あらあら、愛猫さん、病気だったかー。
なら、ナーバスになってついカッとなってもしょうがないかもね。
取り敢えず手術生還おめ!

んでもって、軽率な発言が多い知人をなんとかするってのは、こちらがスルーするか、徹底的に向き合うか、関係を断ち切るしかないと思う。

43をみると、軽率な発言を流したり(これスルーね)何度も注意してきた(これ向き合うね)けど諦めた、と書いてある。

んで、一番楽な関係を断ち切る事は今の時点ではできないんだよね?

となると、残りは二つなのだが。

何度も注意しても聞いてもらえない(説明するのを諦めた)のなら残ったのはスルーしかないと思うのだが。

まぁ、ただスルーしてやるのが腹立たしいなら、笑いながら「あんたのその発言、超不愉快ーw」みたいにジョークなのか本気なのかわからないような言葉尻で相手のノリと合わせてみたらどうだろう?

79:わんにゃん@名無しさん
13/10/08 23:14:08.16 kjOqNtYQ
>>66
実家のがおっとりした性格の猫なら可能。猫の性格によるとしか言えない。猫に慣れている猫とか。
噛み癖軽減のためにも、小さいうちに他猫と遊ばせるのはいいんだけどね。

80:わんにゃん@名無しさん
13/10/08 23:20:03.66 kjOqNtYQ
>>20
まず動物病院に連れてって健康診断と相談。
>>7にある子猫飼育スレなどもご参考に。

81:わんにゃん@名無しさん
13/10/08 23:21:37.47 uuKpQPqK
>>72
いえ、ありがとうございます
いずれにしても、里親を探さないといけないので
利用させていただきます
それまで続けられるかわかりませんが、できる限りがんばってみます

82:75
13/10/08 23:41:41.46 Fd7tFEqy
>>77
ありがとうございます。
リボリューションを添加すると何か不安な事が在りますか?それともこの症状について不安なことが?
ニキビは、よく顎下は聞きますが、髭の根本にもできますか?本当にそこの黒くなってるとこから髭が生えてる感じです。

83:わんにゃん@名無しさん
13/10/08 23:42:13.27 wS4ut8ns
>>78
無駄に撫で回していたため、早期に肥満細胞腫を発見できました。

スルー(テキトーな相槌)、無視、注意、どれをしても駄目。 周りの人達も彼については「そういう人間」だと割り切っている始末。

>>78様のおっしゃるようなジョークをいったこともあるのですが、大抵「お前が言うな」の一点張り。誰に対しても同じ様子らしいです。

件の彼について、たちが悪いのが、自分のユーモアセンスに絶対的な自信をもっていて、他人の苦笑いを爆笑と受け取るタイプ(昼食をとっている際、排泄物や嘔吐物の短絡表現をいうレベルのセンス)で、
かつ、自分が30分前に言った内容を忘れるくせに他人の発言は1年以上覚えているタイプの人間だってことなんですよね。
お前はブラック企業の管理職かと。

明日からは、しれっと距離を取ろうと思います。

流石にスレチになりすぎた気がします。皆様申し訳ありません。

84:わんにゃん@名無しさん
13/10/09 00:00:44.25 o2iLxRsd
>>83
彼は明日ぺかもな
これから社会に出ていけば、多かれ少なかれ色んな変人がいて
会社とかご近所づきあいなど、否応なく対応しなきゃいけないこともあるから
そういう人とはさりげなく距離を置く練習だと思えば…ね

85:75
13/10/09 00:01:45.72 Fd7tFEqy
>>77
連投すみません。
耳ダニググってきました。かなり痒いので痒そうにするとのことですが、痒そうなそぶりはありません。
痒いので耳掃除をするとうっとり。ともありましたが、どちらかというと拭こうとすると嫌そうに顔を背け気味でした。
書き漏らしすみませんが、猫エイズキャリアです。
耳ダニだとすると、先住がいるのですが(保護した子はキャリアなので別部屋に隔離してます)、全員にリボリューションを添加したほうがいいでしょうか?
質問ばかりですみません。

86:わんにゃん@名無しさん
13/10/09 00:06:31.25 vqKVYBQY
添加って言う?滴下じゃない?

耳ダニか分からないなら、念のため全猫にレボリューションやった方が良いと思うけど、たまに肌に合わない猫もいるので注意。

87:わんにゃん@名無しさん
13/10/09 00:22:38.92 iobCSppP
>>83
猫とは離れてしまってスレチかもしれないけど、1レスだけさせてね。

自分は、どうにも理解不能な人がいた場合、その人は病気なのかもしれないな・・と思うことにしてます。
そういった病気の人を悪く言ったり、見下したりするつもりじゃなくて、
自分と同じ、常識的な感覚で理解しようとしても難しい部分もあるんですよ。

自分も若い時に、非常に難解な先輩に悩まされて・・
ひたすら、どうにか理解できないものか?こちらのことも理解してもらえないだろうか?と苦悩しました。
後になって人づてに、その先輩は躁鬱系の病だったと知りました。当時はネットもなくて、情報も得られず
ただただ真正面に受け止め、振りまわされてました。
病気だったんだと思ったら、嫌な思い出も消えたし、気の毒な気持ちにもなりました。

病気、と思いこまないまでも、人にはそれぞれ生い立ちもあり、ひとクセある性格に成長してしまっている場合もあります。
イヤなことを言われたら「あ、またいつものクセが出てるなぁ」と思って、サラッとやりすごす。
どうにも腹が立つこと、人としてあり得ないようなことを言われたりした場合は、毅然と「そういうことは言われたくないよ」と
言うのも良いと思います。気をつかいすぎる必要はないです。

この先、その人はいろいろ苦労することでしょう。そんなに世の中甘くありません。いつかその人に返ってくると思えば
気も紛れるかもしれません。
猫ちゃんの寿命が縮まるようなことをされたわけではないしね。
それだけ、自分にとって大事な猫ちゃんなんだ・・と気づけたな~と思って、サクッ!とやり過ごせたらかっこいいね。

88:わんにゃん@名無しさん
13/10/09 00:33:20.36 fUwrf60T
>周りの人達も彼については「そういう人間」だと割り切っている始末。
さっさと周りの人を見習えばいいじゃない
皆がいろいろアドバイスしても後出しで「そうしてみたけど云々」とかばっかで既に答えは出てるのに何がしたいのか

89:わんにゃん@名無しさん
13/10/09 00:33:52.28 iobCSppP
あ、語弊があったかも
変なこと言われなくても、大事な猫ちゃんだよね。
失礼!

90:わんにゃん@名無しさん
13/10/09 00:53:22.32 B+JwwCwM
>>85
真菌が繁殖してるのかも
うちも猫エイズキャリアで耳も口元もまったく同じになるよ
病院へ連れて行って
たぶん抗真菌剤や消毒液を処方されるよ

91:わんにゃん@名無しさん
13/10/09 00:57:22.62 SCIZqmFJ
>>75
うちの子、外耳炎…
耳掃除は最初はすごく嫌がってたよ
でも手におやつを忍ばせながらやってたらだんだん大人しくしてくれるようになった
なかなか治らなくてずっと通院中

早めに病院いったほうがいいよ

92:わんにゃん@名無しさん
13/10/09 01:41:14.34 tl8rbJwW
>>75
あまり参考にならないかもだけどうちの猫は冬になると耳が汚くなる
原因はストーブに当たりすぎたり布団にくるまりすぎたり温順な環境すぎるとバクテリアが繁殖してしまうらしい
これは目薬ならぬ耳薬を定期的にさして冬が終わると治るよ

93:わんにゃん@名無しさん
13/10/09 07:27:18.26 utjCCjwL
>>85
うちは、あまり痒がった記憶はないですが、拭き取っても、しばらくすると
汚れが。。。を繰り返したので病院で行ったらリボリューションを滴下してもらいました。
その後、汚れは無くなりました。

94:わんにゃん@名無しさん
13/10/09 07:28:17.04 Eq07U8+d
>>43
無視するお前はおとなげないですね

95:わんにゃん@名無しさん
13/10/09 08:21:10.94 hG5imaRf
子猫って外敵に攻撃されても反撃できないですか?
公園に子猫いたんでタッチしたら嫌がるだけで爪パンチや噛みつきなかったんですが

96:わんにゃん@名無しさん
13/10/09 09:39:59.59 ZWtSoNr0
耳垢ってみんな黒いんじゃないの…?
健診に行ったときにも普通に先生がコットンで掃除してくれたけど
普段届かない奥の方も綺麗にしてくれてコットンかなり黒くなってたよ
今も耳掃除シートで定期的に掃除してるけど耳垢は黒いけどなぁ…

97:75
13/10/09 10:10:47.55 FQToJiSI
皆さん、ありがとうございます。
まとめてですみません。
今朝は仕事が休めないので、仕事が終わったら病院に連れていこうと思います。・・・残業で遅くなりませんように・・・。残業あっても断ってきますw

98:わんにゃん@名無しさん
13/10/09 11:39:11.49 JTEMx8wZ
ちょっとくだらない質問になるかもしれませんが、
猫を病院へつれていくとき、おしっことうんちについては
出先で我慢させたり粗相したりしないように事前に何かしておくべきでしょうか

a.家でしたのを確認してから病院へ
  待ってたらいつになるかわからない
  日課的にする時間が決まってる子ならいいのでしょうが
b.半日くらい食事、水を絶つ
  医者の指示があるわけでもないのにどうかと
  猫がかわいそうだし体にもよくない
c.別に気にせずGo!
  基本的には長時間ではないでしょうけど我慢させることになるかも
  粗相の可能性もある

99:わんにゃん@名無しさん
13/10/09 11:47:19.30 bGNWkrgO
うちは気にせず連れてっちゃう。
猫だと緊張したり普段行かない場所に連れてくと我慢してしまうし。
待合で待たされそうな時とか移動時間が長い時はキャリーにペットシート敷いたり、車にトイレ積んじゃう。
ビビりの子を飼ってた時はよくちびってたからペットシートは絶対敷いてた。

100:わんにゃん@名無しさん
13/10/09 11:47:19.60 CA78NBRp
>>98
キャリーなどの中にペットシーツやら準備してうんちしても大丈夫なように支度をするって選択肢はないの

101:98
13/10/09 11:56:11.10 JTEMx8wZ
>100
もちろんあります。説明が不足しおりすいません。
そういった人事を尽くした上で、さらに前述のようなことを猫に対して
した方がいいのだろうか、という質問です。
車やキャリーにされるのは一向に構わないのですが、病院でそうなった
時にはご迷惑であろう、と思いましたので。

102:わんにゃん@名無しさん
13/10/09 12:05:59.29 nvwQZtol
>>101
100です
病院なら平気でないかなぁと

診察台の上で暴れてちびる子もいるだろうし、スタッフさんたちも慣れてると思うので、
用意できる範囲ですれば大丈夫だと思います、替えのシートとか

103:わんにゃん@名無しさん
13/10/09 12:21:41.69 JhRXr8Hr
>>76
実家の猫は最近お迎えをしてくれるようになったから、私の事を覚えてくれたのかと喜んでいたのですが…orz

>>79
一緒に暮らしてるミニチュアダックス三匹に襲いかかるほどやんちゃです。

とりあえず、キャリー越しに合わせてみます。

104:98
13/10/09 12:21:48.26 JTEMx8wZ
>99 >102
ありがとうございました。気にしすぎですかね。
迎え入れて4ヶ月で、初めて病院へ行くので
勝手がわからず質問した次第です。

105:わんにゃん@名無しさん
13/10/09 12:24:32.13 iobCSppP
>>104
もともと体調の良くない子が行く場所ですから、吐いたり、排泄の失敗があったり
病院は驚かないと思います
じゃ、やり放題でいいや!というのではご迷惑ですが、ペットシート等普通にできるケアをしてあれば
失礼にはならないと思いますよ

106:わんにゃん@名無しさん
13/10/09 12:40:44.43 0O24LUPE
待合室でオシッコしちゃう犬とかいるしね。
うちは診察台の上でウンコしちゃった時、とれたて新鮮なので検便してもらった。

107:わんにゃん@名無しさん
13/10/09 13:10:13.04 8nvQZDH3
>>98
cですね
猫って基本落ち着かない場所ではおしっこやうんちしないから大丈夫ではないかと
もちろん99さんがおっしゃられるようにびびり子ちゃんの場合もあるから
ペットシートやティッシュ・ウンチ袋は持っていくのが吉だと思います

108:わんにゃん@名無しさん
13/10/09 13:12:32.90 8nvQZDH3
リログせずにレスをしてしまいました
申し訳ありません

109:44
13/10/09 15:19:40.64 tJMDi3+u
哺乳瓶で猫用ミルクをあげはじめしたが、全然吸ってくれません
乳首の口を切ってみましたが、これだとスポイトとほとんど変わらないような・・・
エサやりは根気よくやらないといけないということですかね

ところで、抱いた感じ少し軽くなった気がします
ミルクを上手くあげられてないからでしょうか、ちょっと心配です

110:わんにゃん@名無しさん
13/10/09 15:35:12.23 bGNWkrgO
>>109
乳首部分の大きさが合ってないかも。
大きすぎたり小さすぎたりすると上手に飲めない場合があるよ。
あと温度も気をつけてあげてくださいね。

111:わんにゃん@名無しさん
13/10/09 16:09:23.56 tJMDi3+u
>>110
子猫を入れてるダンボール箱はオープンなので
少し大きいサイズのダンボールを上手く折り曲げたりして蓋を作りました
これで風除けと夜中の冷えにも少しは対策になるかと

112:わんにゃん@名無しさん
13/10/09 16:16:09.83 yof0FQut
>>111
ミルクの温度じゃないかな?

113:わんにゃん@名無しさん
13/10/09 16:46:36.05 tJMDi3+u
>>112
それもあるかもしれません
何分初めてなので、何がいいのかさっぱりわかりません
なにせ、ミルクの濃さも今の配分が正しいのかどうかも
哺乳瓶は冷めないように、熱いお湯を入れたボールに湯煎状態にしています
手の甲とかに一度垂らしてみて熱くないのを確かめてあげてるつもりなんですが

114:わんにゃん@名無しさん
13/10/09 16:57:00.16 bGNWkrgO
>>113
ミルクの配分や適正温度はミルクの缶に書いてあると思う。
量は欲しがるだけあげて、もし飲みが悪ければちょっと濃くすればいいんじゃないかな。
このページとかも参考にしてみて。
URLリンク(tukichan.jp)

115:わんにゃん@名無しさん
13/10/09 16:59:43.13 yof0FQut
>>113
あ、いや、>>110氏の「あと温度も気をつけてあげてくださいね。」
がミルクの温度じゃないかなって。
38度くらいがいいらしい。
そうだ、このページ見られる?

赤ちゃん猫の人工哺乳
URLリンク(www.nekohon.jp)

110g・105gの赤ちゃん猫の飼育記録もある

116:わんにゃん@名無しさん
13/10/09 17:02:40.70 tJMDi3+u
>>114
>>115
参考になります
そうですね「ミルクの温度」のことですね、読み返してみてわかりました

117:わんにゃん@名無しさん
13/10/09 17:05:08.73 o2iLxRsd
ミルクの温度は40℃ぐらいの方が良く飲む
人肌だとちょっとぬるい
ぬるいと飲みが悪いよ

118:わんにゃん@名無しさん
13/10/09 19:50:12.12 Ca3tXqCg
ラキサトーンの開封後使用期限てどのくらいでしょうか?

うちの子が便秘気味みたいなのでラキサトーンを使いたいんですが、今年2月か3月くらいに開封したものなので…

確認しようと病院に電話したら、診療時間が過ぎたので音声案内に切り替わってて誰も出ませんでした。たった5分過ぎただけなのにorz

119:わんにゃん@名無しさん
13/10/09 20:21:38.61 B+JwwCwM
豚毛ブラシにコーヒーがかかったんですが、どう手入れをすればいいでしょうか?
洗うことは可能ですか?

120:わんにゃん@名無しさん
13/10/09 21:11:11.36 ElT3qa5K
>>118
外箱には 開封後は速やかに 使えと書いてある

>>119
低刺激シャンプーを薄めたぬるま湯の中で振り洗い、水気を切ったら風通しの良い場所で徹底的に乾燥。
ゴシゴシ揉んだりドライヤーかけたりは厳禁

121:わんにゃん@名無しさん
13/10/09 21:18:30.92 B+JwwCwM
>>120
を!洗っていいんですね!
ありがとうございます

122:わんにゃん@名無しさん
13/10/09 22:24:00.53 C2ZXwKIN
>>120
そうなんです、その「速やかに」とはどのくらいなのかと。
人間用の物は「速やかに」「お早めに」って記述があっても期限内なら結構大丈夫だから。

取り敢えず今日は●出たので、明日医師に聞いてみます。

123:わんにゃん@名無しさん
13/10/09 23:11:39.66 LY0WIUn6
>>122
そうさねぇ、2週間から1ヶ月って雰囲気かね。
一番良いのはメーカー問合わせかな。
ま、でもそう悪くなりそうなものでもないからチューブから2から3センチくらい出して捨てれば、あとは使っても大丈夫かと。
自分だったら、そうするけど責任は持ちませんw

124:わんにゃん@名無しさん
13/10/10 00:15:18.09 hWoxRL/j
大井町駅前に住み着いている野良猫を捕まえて飼いたいのですが
どうやったら捕まえられますか?

125:わんにゃん@名無しさん
13/10/10 00:33:50.93 8tIN/ZMr
>>124

野良猫保護スレのコレもお前か

833 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2013/10/09(水) 17:32:22.17 ID:vIT7KpgT
静岡県の田貫湖キャンプ場に捕まえて飼いたい猫がいます
どうやって捕まえたら良いですか?

くだらねぇのでスルーで

126:わんにゃん@名無しさん
13/10/10 00:42:16.05 WjpnlnNm
前スレ980(遊び相手の野良猫の目の下まぶたが腫れている、病院に連れて行きたいが、目が腫れて以来、タッチすらNGになった)です。

数日たって軽いタッチは大丈夫になりましたが昔みたいに抱っこは到底無理です。
市販の猫用目薬を使おうと思うんですがいかがですか?

最初は、素人判断で猫に薬を使うのは危険だ ハイリスクハイリターンだ!とてもできない
と思ってたんですが

処方薬ではなく市販薬なんだから素人が素人判断で使うもんなんだ、ノーリスクローリターンだ!
と思い直し今日の昼に決行予定ですがまだ迷ってます
皆様の意見をお願いします

127:わんにゃん@名無しさん
13/10/10 00:48:05.91 QU7hnrGH
猫草のタネを買ってきて、市販の培養土にまいて一度目はすくすく育ったんだけど、
食べ散らかした草を引っこ抜いて土を整えて二度目の種まきをしたら何と無く育ちが悪い気がする

もしかして毎回土って新しくしないといけない?
液体肥料とかはやらないほうがいいかな?

128:わんにゃん@名無しさん
13/10/10 00:51:43.72 byrWDGnE
>>126
人間用じゃなくて猫用なんだよね?
いいんじゃない?

現実問題として、目薬をさすのには猫の顔を固定しないとできないので
軽いタッチしかできない猫に目薬をさすのは困難を極める(たぶん無理)だろう
しかも市販薬では効果が薄いので、既に腫れ上がってる状態なら
病院処方の効果が高い目薬で1日に4~6回ささないと治らないだろう
本気で治してやりたいのなら、捕まえて病院へ連れて行くしかないだろう

129:わんにゃん@名無しさん
13/10/10 01:18:27.58 8Ci7Fi52
>>126
うまくできないんじゃないかな。
まあやってみてもいいけど、だめなら
病院に事情を話してキャリーを借りて、二人ぐらいで協力してキャリーに入れて病院連れてくほうが手っ取り早いと思うが。

130:わんにゃん@名無しさん
13/10/10 02:00:56.69 WjpnlnNm
了解です
実行します。
また>>129の案も検討します。


あともう一点
もし否定されたら、猫の目の写真とって医者に行こう と考えてたんですがそれで処方薬くれますかね 自分でもうーん とは考えてるのですが

131:わんにゃん@名無しさん
13/10/10 02:46:07.59 8tIN/ZMr
>>129
うちの猫の結膜炎でもらった目薬があったので、同じ症状と思われる野良ちゃんにさしてやろうと思って
さしてみたが、目に入る瞬間ものすごい速さでブルブルッと顔を振って、一滴も入らなかった
うちの子は目薬慣れてるし、まぁ嫌がるけどなんとか動きを止めてさせるけど、
抱っこも難しい子にさすのはかなり難しいはず・・

と、写真だけではさすがに処方くれない気がするけどなぁ
こればかりはわかりません、医者に聞くしかないんじゃね?

132:わんにゃん@名無しさん
13/10/10 02:48:39.18 8tIN/ZMr
>>131>>130へでした
アンカ間違えた


写真だけで薬だせるとなると、ネットとかの写真をテキト―に持ってって
欲しい薬をGET出来ることになっちゃうだろうし
難しいと思うんだけど

133:わんにゃん@名無しさん
13/10/10 02:59:27.02 RwLi8uNm
うちの猫は今だに二人がかりでも目薬は厳しい。

攻撃的にはならないが、目をかたく閉じて、開けるのが一苦労ですよ…。orz

錠剤飲ませるのは慣れたんだけどなぁ。

134:わんにゃん@名無しさん
13/10/10 07:20:56.04 6WJyyEp8
長毛種、10ヶ月メス、避妊済です。他に2匹猫と1匹犬がいます!完全室内飼いです。
猫トイレは3つ設置してます。何ヶ月か前から長毛の子が犬用トイレシートでしかおしっこをしなくなってしまいました。
うん○は猫トイレでするのにおしっこはトイレシートでするのです。これはこのままで大丈夫なんでしょうか?猫は砂トイレ!と思っていたので心配で。トイレシートでする子は稀なんですかね…

135:わんにゃん@名無しさん
13/10/10 07:44:21.05 6fSJUsmj
うちのもシーツでおしっこするけど。

136:わんにゃん@名無しさん
13/10/10 07:53:18.91 hq63JC28
>>134
むしろ羨ましい。

137:わんにゃん@名無しさん
13/10/10 14:03:59.99 xMsrN2fd
子猫を保護して育てています。2ヶ月くらいのオスです。

保護してから1ヶ月間鼻づまりが酷く、詰まっては改善してまた詰まるの繰り返しです。
目ヤニはあまり出ていません。
お腹に猫回虫がいたので虫下しと検便2回、レボリューションをしました。
月曜日からインターフェロンを目と鼻に投与しています。
食欲も元気もあります。ただ鼻づまりが繰り返されます。
鼻づまりが取れるときは、「ブフッブフッブフフーッ」と咳き込むと、でろーんとした白っぽい黄緑色の鼻水が出て楽になるようです。
お医者さんには、うーん様子をみましょうと言われてます。
鼻づまりだけが続くような疾患はあるのでしょうか?
それとももう猫風邪が慢性化しているのでしょうか?

138:わんにゃん@名無しさん
13/10/10 14:22:51.26 2s0fsjJp
うちも元野良で2ヶ月頃保護。
鼻水だけ慢性化してて、くしゃみで鼻くそ飛ばすようになった。(そしてその鼻くそを食べるので、すぐに拭き取らなければいけなかった)
薬で症状は抑えられてもすぐ再発してたから、元気あるし様子見してたんだ。
小さい頃かかると完治しない事があるって言うし、珍しくないのかなーて思ってた。

でも一才になる頃急に治って、今のところ半年くらい再発してない。
部屋の掃除、温度と湿度管理も大事みたいね。

139:わんにゃん@名無しさん
13/10/10 14:31:31.97 byrWDGnE
病院でインターフェロンを処方されたなら
獣医さんはカリシやヘルペス(いわゆる猫風邪)を疑ってるんだと思うよ
生後2ヶ月だと、まだワクチン2回打ってないので、猫風邪も重症化しやすい
しばらく目薬や点鼻薬、時には抗生物質を使って症状が悪化しないよう抑えながら
ワクチンの効果や子猫が成長して免疫力が高まってくれば
鼻水も治まってくると思う
まあ、慢性化することもあるだろうけど、今やれることはやってると思うよ
先生が言う様子見とは、そういうことじゃないかな?と思うよ

140:わんにゃん@名無しさん
13/10/10 17:01:17.35 7//QKlsw
吸う力が弱くて哺乳瓶でミルクを飲んでくれないので
今のところ、注射器使って流し込んでる状態
しばらくしたら吸う力が強くなって、哺乳瓶で飲めるようになるのかな?

乳首の+に少し切り込みを入れて、出やすくしてるんだけど中々難しい

141:わんにゃん@名無しさん
13/10/10 17:18:34.21 iKfNHn3W
>>137
治療方法は、他にも抗生物質の点鼻や注射、ネブライザーなどあるよ。
まだ小さいから、獣医の言う通り様子見ながらで良いと思う。
苦しそうだけど、ブビブビしながら寝てるとか、口開けたまま寝てるとか、しっかり獣医に状況報告してね。

142:わんにゃん@名無しさん
13/10/10 18:23:38.24 pM0GuMDn
>>126
聞いた話ですが、野良猫の風邪なんかに対しては、餌に混ぜて食べさせられるような
風邪薬を出してもらえるらしい。
(多分、他の子が食べても大丈夫で、風邪の大体の症状に効きます的な薬だと思う)
もちろん獣医さんによってやり方が違うので、すべての病院でそうとは限りませんが。

野良猫の避妊去勢で自治体に協力しているような動物病院に相談してみたら
どうでしょう。何かやり方なり薬なりあるのかも。

143:わんにゃん@名無しさん
13/10/10 23:00:18.23 vK2BE6iO
>>142
そんな本当のこと書くと荒れるよ

144:わんにゃん@名無しさん
13/10/10 23:49:27.33 n90kRiI+
>>135
>>136
レスありがとうございます!安心しました!このままトイレシートでオシッコさせることにします

145:わんにゃん@名無しさん
13/10/11 00:22:32.75 Dp/ey1hB
教えてください。
捨て猫2匹を保護しました。家の隣にある事務所で飼う予定ですが
夜ご飯をあげてから朝まで子猫2匹になります
夜子猫を2匹だけにして大丈夫でしょうか?

146:わんにゃん@名無しさん
13/10/11 00:26:54.63 tWkQRzDX
何が心配なのかな?

147:わんにゃん@名無しさん
13/10/11 00:27:24.91 kHBswVGq
>>145
生まれて何日目だ?
それにもよるが、とにかく保温をしっかりしないといかん
朝まで、ホカホカに出来るなら・・
それでも完璧に大丈夫とはいえないが

148:わんにゃん@名無しさん
13/10/11 00:34:40.51 TmHUKtga
ウチは子猫1匹だけで夜から朝まで過させているけど
何も困ったことは起きてないな
何か問題になることでもあるのか?

149:わんにゃん@名無しさん
13/10/11 00:37:03.11 Dp/ey1hB
>>146
寂しがるのではないのかな?と思いまして
昼間事務所に連れていくと2匹でじゃれあって足り回っています
1週間様子を見てきましたが、危険な事は今のところない様ですから
大丈夫だと思うのですが。
夜人がいないと寂しい思いをしないかな?という点が心配です

150:わんにゃん@名無しさん
13/10/11 00:39:48.10 TmHUKtga
そんなの慣れるよ
それより問題は
そんなこと心配してこんなとこで質問している
あなたの飼育スキルの方だわ

151:わんにゃん@名無しさん
13/10/11 00:42:32.33 JnKEwQLx
質問です
釣り針を飲み込んだみたいなのですがどうしましょう?

152:わんにゃん@名無しさん
13/10/11 00:45:56.12 M5rViji4
>>151
即病院

153:わんにゃん@名無しさん
13/10/11 00:47:55.62 JnKEwQLx
飲み込んだ猫を捕まえられませんし
捕まえてもこんな深夜にやってる病院は知りません

バス用#5オフセットフックとワームなんだけど
この猫死ぬのかな?

154:わんにゃん@名無しさん
13/10/11 00:50:16.77 Dp/ey1hB
>>147
保護した時が獣医さん曰く3週か4週目ぐらいとの事、体重が350gでした
保護してから2週間(体重が700g)になります
保温は何箇所か毛布を置いて気にいった所で寝れる様にしてあります
寒くなったら湯たんぽを用意します

155:わんにゃん@名無しさん
13/10/11 00:50:31.21 gbX+cH3J
こんな時間に屋外にいる猫はどうせ野良猫だろ
スルーして釣り再開して下さい

156:わんにゃん@名無しさん
13/10/11 01:06:44.59 kHBswVGq
>>154
ああ、じゃ体温も安定してきてるかな
寒ければ二匹でくっつくだろうし、寒くなる時期になったら必ず保温してあげてください

あとは、事務所?ってことで、どんなものが置いてあるところかしらんけど
思いもよらないものが落っこちてきたり、飲み込んだりする可能性もあるから
それは気をつけて
コードに絡まって死んじゃったとかもあるし

寝る時は、大きいケージに入ってもらうとかもあるかもしれない
ただ、緊急時に閉じ込めたままになったら可哀そうだし・・一概には言えない
本当は自宅に連れてきてあげられたらいいけどね

157:わんにゃん@名無しさん
13/10/11 01:36:17.98 loqP0rUT
>>153
♯5か…結構ものだな
多分猫は死ぬと思う
刺さる場所だと食道は出血による呼吸困難、胃だと傷による腹水、腸だと腸閉塞
まあ野良なら仕方ないし飼い猫なら自分の不注意なわけだからくやむしかないね
なんにせよ開腹して取り出せれることを祈ってるよ

158:わんにゃん@名無しさん
13/10/11 04:24:56.48 k9eC5X46
ワクチンと避妊手術の間隔はどれくらい空けたほうがいいのでしょうか?

159:わんにゃん@名無しさん
13/10/11 05:18:58.29 9dwMSV1I
>>158
主治医に聞いてください。

160:わんにゃん@名無しさん
13/10/11 06:53:34.87 k9eC5X46
>>159
今後の予定として考えておりますので、主治医はおりません。

161:わんにゃん@名無しさん
13/10/11 07:16:59.91 gbX+cH3J
>>160
まずは主治医を作りなさい

162:わんにゃん@名無しさん
13/10/11 08:25:37.80 Dp/ey1hB
>>156
普通の事務所です。広さはあります(8畳+20畳)
>思いもよらないものが落っこちてきたり、飲み込んだりする
最初の頃隙間とかに入って埃だらけになっていたので大掃除をしました
>コードに絡まって死んじゃったとかもあるし
これが心配です。何か対策を考えます

昨日は戸棚に入り中の書類をバリバリしてましたww

163:わんにゃん@名無しさん
13/10/11 09:02:07.67 gbX+cH3J
>>162
戸棚に入り中の書類をバリバリして大丈夫?

164:わんにゃん@名無しさん
13/10/11 09:55:11.51 Dp/ey1hB
>>163
重要な書類ではないので大丈夫です
この機会に戸棚の中を整理して猫達のスペースを確保します
元気な子達です。今キャット草の鉢を倒してゴロゴロしていますw
保護した時は育ってくれるか不安でしたが、何とかなりそうです

165:わんにゃん@名無しさん
13/10/11 09:56:56.25 vryZhhP3
>>145
大丈夫だと自問自答してますよね?
雑談がしたいだけならスレ違いです

166:わんにゃん@名無しさん
13/10/11 10:12:17.67 Dp/ey1hB
>>165
そうですね。スレ違いでしたすいません

167:わんにゃん@名無しさん
13/10/11 11:13:46.14 2ygxuSaO
では続きは雑談スレでどうぞよろしく

168:わんにゃん@名無しさん
13/10/11 14:32:08.19 mmiM+oKW
よく猫との仲良しレベルのバロメーターとして、
逃げない 触れる おなか触れる 抱っこ
とかありますが、四つん這いではなく立ったまま相手の顔を見つつ接近できる
ってのもけっこう難易度高いですよね

169:わんにゃん@名無しさん
13/10/11 14:37:51.75 Nl5k4KVd
はぁ?

170:わんにゃん@名無しさん
13/10/11 14:43:19.16 kHBswVGq
>>168
野良とか初対面の子とか相手に、と考えると難易度高いよね

目を合わすってことがまず、威嚇と受け止められる可能性あるし
上から見下ろされる+自分より圧倒的にデカイ生き物(人間)なわけだから

171:わんにゃん@名無しさん
13/10/11 19:05:41.39 ulQSEaiI
ネコ♂1歳未満。去勢してません。
最近私がPCに向かってると、画面前にやってきて、私の手を甘噛みしたり舐めてきます。
あまり聞いた事無い甲高い声で、マウスを動かしたり、キーを叩くと、甘噛みより強めで、
ガジガジする感じでは無くて、獲物を捕まえてきた時のようにずっと噛んできます。
しばらくすると離すのですが、なんか怖いのです。

172:わんにゃん@名無しさん
13/10/11 19:12:04.51 zoVs59CJ
>>171
「何してんの!?それよりぼくに構う方が大事でしょうが!」

173:わんにゃん@名無しさん
13/10/11 20:49:15.07 41ZW+DjC
>>171
で?
質問は?

174:わんにゃん@名無しさん
13/10/11 21:02:53.90 loqP0rUT
猫「ボクがいるのにエロ画像巡りなんかしてっ!もうっ!」

175:わんにゃん@名無しさん
13/10/11 21:43:32.38 8XyuHwV3
>>171
キーワード「パソコンを邪魔する猫」
動画が沢山でてくるよho orn

176:わんにゃん@名無しさん
13/10/12 07:57:23.44 RnE2/FwY
知り合いの猫のお腹にウズラの卵くらいのしこりあるんだ
んで悪性か良性かは検査しないとわからないらしいんだけど、こんだけ大きくても良性でした なんてありえるの

177:わんにゃん@名無しさん
13/10/12 10:38:16.89 X5EfRXBH
自分なら発見した時点で病院いっちゃう。
良・悪は検査しないと解らないかと。

178:わんにゃん@名無しさん
13/10/12 10:54:11.59 9Yt7asrv
>>176
サイズでは良性悪性はわからない

ただ、そこまで大きくなっているのに食慾もあり痩せてきたりもしてない、というなら
良性の可能性もあるだろうね
一回診てもらえばいいのになぁ

179:わんにゃん@名無しさん
13/10/12 11:51:06.35 tHCxc+yJ
前スレ13で猫が地震に怯えなくするには?を質問した者です
ご回答どおりに猫をケアして地震耐性が付きました。
っと思ったらこの前の震度5強で元に戻っちゃいました・・・。
地震で怖がらずになるのはもう無理っすかね?

180:わんにゃん@名無しさん
13/10/12 12:11:42.96 X5EfRXBH
>>179
うちも311でビビるようになったけど、最近は地震の大きさで、小さいやつはスルーするように戻った。

181:わんにゃん@名無しさん
13/10/12 14:37:06.43 RnE2/FwY
>>176です
解説ありがとうございます

何か医者に行かせる上手い文句ないですかね?

あと
症状は触っても痛がる様子なし 食欲旺盛
なんですが、これは+要素ですか? -要素ですか?

182:わんにゃん@名無しさん
13/10/12 15:45:36.60 sGbW7lKF
すみません。初めて猫を飼いたいと色々調べています。独身一人暮らしです。
飼いたい種類はターキッシュバンという猫ですが、なかなか売っているところはありません。手に入れるのは難しいでしょうか?また、飼育は他の猫より大変でしょうか?

183:わんにゃん@名無しさん
13/10/12 15:57:59.98 2vnWKKid
>>182
難しいし大変だと思います いろいろと。

184:わんにゃん@名無しさん
13/10/12 16:02:56.35 E/ZKBAUn
具体的に教えて下さい

185: 忍法帖【Lv=2,xxxP】(3+0:5) 【Ddog1381561173390190】
13/10/12 16:05:50.55 TuEyNF03
>>182
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%90%E3%83%B3
http://www.petippai.com/cat/catalog/25.html

186:わんにゃん@名無しさん
13/10/12 16:31:51.31 y586JjP1
うーん。分からないなぁ。何が言いたいんだろう。

187:わんにゃん@名無しさん
13/10/12 18:36:23.89 FqHW4GgL
あまりいなそうだね、いても高価&飼育環境が難しそう

188:わんにゃん@名無しさん
13/10/12 18:44:19.84 w/Ah8YZV
URLリンク(nukoup.nukos.net)
前から見たら
URLリンク(nukoup.nukos.net)
ちょっ近い・・
ってな顔しててワロタ


現在の様子
URLリンク(nukoup.nukos.net)
URLリンク(nukoup.nukos.net)
URLリンク(nukoup.nukos.net)

189:わんにゃん@名無しさん
13/10/12 20:53:02.89 je5yrU6f
家の屋根の隙間(?)みたいなところに近所の猫が入り込んで出てこれなくなった
かれこれ7時間近く鳴いてる

屋根づたいに救出に行ったものの、怖がって出てこない

これってどうしたらいいの?
おしえてくだしあ

ちなみに家は一軒家、二階建てです

190:わんにゃん@名無しさん
13/10/12 20:58:14.15 fjX62neU
質問ですお願いします。

臭い汁が人間用のシーツに付いちゃった。ありえんほどくさい。
これ、普通に洗濯しただけでにおいは消える?
今はとりあえず色柄用漂白剤(酸素系)に浸け置きしてる最中。
重曹とかクエン酸とかの方がいいの?

基本的に猫は肛門絞りしなくていいとは聞くけど、どうやらうちの兄弟ニャンズは溜まりやすいらしく。
年に2、3回しぼってる。ギャァアー!ガブリ!と噛みつかれながらだけどw

とりあえず今から猫尻しぼる。

191:わんにゃん@名無しさん
13/10/12 21:07:39.08 XWh2pQjX
>>190
あんまり酷いなら膿んで炎症するのも懸念されるし肛門腺除去手術を検討してみては

192:190
13/10/12 21:19:16.16 fjX62neU
>>191
以前、掛かり付け獣医さんに相談したんだけど、「無理に切る必要はない。」と言われた。
まあ、年がら年中臭い汁まみれってわけでもないし、風呂上がりのゴシゴシしてる時や、嬉しくなりすぎてしまった時にクサッ!て程度だから問題ないと思う。
今回はシーツについちゃったから、普通に洗濯だけでにおいは落ちるのかな…と。

193:わんにゃん@名無しさん
13/10/12 21:26:01.71 0GXs2qVP
>>192
嬉しくなりすぎてしまった時wわかる!
ついた部分に液体洗剤を染みこませつまみ洗いし、漂白剤入れて洗濯で
充分気にならなくなると思うよ

194:わんにゃん@名無しさん
13/10/12 21:41:35.29 FYkCqNiW
どこ行くにもネコが後ついてきてニャーニャー言ってきます。
自分の姿が見えなくなっただけで不安そうな声で鳴いて付いて来る。

195:わんにゃん@名無しさん
13/10/12 22:46:14.46 B9AdBPRR
おまえらこれだけは絶対に食べるという大好物を挙げてくれ

196:わんにゃん@名無しさん
13/10/12 23:01:39.99 Z4Jf/w/U
モンプチのクリスピーキッス

197:わんにゃん@名無しさん
13/10/12 23:12:59.47 tEic4T3s
シーバ!

198:わんにゃん@名無しさん
13/10/12 23:17:58.57 lyFLKSbN
鳥モツ
砂肝とハツが凄い

199:190
13/10/12 23:43:18.75 fjX62neU
>>193
ありがと。
とりあえず漂白剤に浸け置きしてるから、後でもう一回念入りにやっとく。

200:わんにゃん@名無しさん
13/10/13 00:24:42.28 IRAaPXB7
>>181
>何か医者に行かせる上手い文句ないですかね?

■細胞診で「良性」と言われていても、実は悪性だった!ということもあるらしい。
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

■「アニクリ 猫 良性腫瘍」でググると、「しこり・腫れもの(腫瘍)ができた」というのが出てくるから
それも読んで。

>どんなに小さいしこりや腫れでも気付いたらすぐに病院へいくようになさってください。

と赤字で書かれてある。
こういったサイトを、飼い主さんに見せたらどうだろう?

あとは・・・・

■猫は多少具合が悪くても、元気にふるまうところがある。
(弱みを見せたら、敵から攻撃されるので弱ったところを見せない習性がある)
元気だから大丈夫!と思わずに、定期健診のつもりで一度病院へ連れてったらどうか?なにもなければいいんだし!


・・・・とかかなぁ??
できれば連れて行ってほしいけど、治療費のこともあるし、最後は飼い主さんの問題。
外野に出来ることは限られている。
その猫ちゃんのことを心から心配している、ということを真摯に伝え続けるしかない。
頑張って。

201:わんにゃん@名無しさん
13/10/13 00:32:28.29 d8fXaycs
ちょっと緊急の質問

ウチの猫が末期の腎不全なんだけど、鼻水が詰まって辛そう
人間の赤ちゃんなら吸ってあげるんだろうけど出来ないし…
体勢変えてあげるとかティッシュ尖らせてちょっと入れてあげるくらいしか出来ない
赤ちゃん用の綿棒もないし、普通の綿棒じゃ入らない
水入れたらいいとか聞くけど怖いしで
どうすればいいですか?

202:わんにゃん@名無しさん
13/10/13 00:38:15.03 fbovrJtv
>>201
末期の腎不全だと診断して治療してくれている獣医師に相談してください

203:わんにゃん@名無しさん
13/10/13 00:40:15.65 d8fXaycs
>>202 この時間から無理だろう…
月曜に診察いれてもらってるけどそれまでどうか
普通の風邪の鼻づまりの対処法でいいので教えて欲しい

204:わんにゃん@名無しさん
13/10/13 00:45:29.89 fbovrJtv
>>203
月曜日は休日ですよ
休日に診て貰えるなんて良い獣医師さんですね

205:わんにゃん@名無しさん
13/10/13 00:48:13.25 d8fXaycs
>>203 言われてみればそうだ…
ウチに来てからずっとそこしかいってなかったけどいい人だよ
そんなことより対処法なんか教えて欲しい
左だけ詰まってて苦しそう

206:わんにゃん@名無しさん
13/10/13 00:49:39.08 sWZ7eJmS
自分の口で吸い出してやれ
一番手っ取り早くて確実
昔は人間の赤ちゃんはそうしてた
飲み込まずに吐き出せば問題ない
うがい薬で前後うがいしたら消毒になる
直にが無理なら細い管状のものとかでもありだよ

207:わんにゃん@名無しさん
13/10/13 00:50:45.94 fbovrJtv
だから医療行為に関しては休日予約に応じてくれた親切な主治医先生に聞きなさいって

208:わんにゃん@名無しさん
13/10/13 00:53:37.74 d8fXaycs
>>206 やってみたけど難しいなこれ
何回か挑戦してみるよ
>>207 だから時間がってry
月曜行くのも休日当番が担当の先生だからその日に行くんだが

209:わんにゃん@名無しさん
13/10/13 00:54:06.80 fbovrJtv
>>206
人畜共通感染症が原因かもしれないから
それはやめた方が良いと思う
リスクばかりで効果的な対処法とは思えないし

210:わんにゃん@名無しさん
13/10/13 00:56:40.10 mgUtdy3v
>>208
水入れてごらんよ
やり方はぐぐってみて

211:わんにゃん@名無しさん
13/10/13 01:02:02.06 sWZ7eJmS
じゃあラップなりビニール袋なりに小さい切り込み入れて、口に当ててからやるのは?
猫と直に接触しなくかったらまだいいんじゃないの
人間の人工呼吸の時みたいにとりあえずの対処にはなるんじゃ?
細いゴムチューブみたいなのがあればいいけど
何か使えそうな細い管ないの?

212:わんにゃん@名無しさん
13/10/13 01:03:07.82 fbovrJtv
>>208
ゲンタマイシン点眼液を点鼻してごらん
透明な鼻水が出るまで大量に指すのがコツです
透明な鼻水が出たらそこで終了です

213:わんにゃん@名無しさん
13/10/13 01:06:17.26 d8fXaycs
>>210 ありがとう、ググってるよ

>>211 猫と接触に抵抗は全くないよ
吸っても吸っても空気だからやり方が悪いのかな…と思ってるけど。
細い管はないけど、水飲ませる用の注射器ならあるし、と思って鼻の穴に突っ込んでみたけど吸えないよなあ…

214:わんにゃん@名無しさん
13/10/13 01:10:41.15 P2thyZEv
スポイトはない…よねぇ
薬飲ませる用にもらったシリンジとかないかな?
あったら鼻にあてて軽く吸ってみて。

215:わんにゃん@名無しさん
13/10/13 01:11:21.70 P2thyZEv
あ、被ってしまったごめん

216:わんにゃん@名無しさん
13/10/13 01:14:09.74 d8fXaycs
>>212 目薬マイティアてのしか置いてなかった…

>>214 こんな方法していいのかなとか思ってたけど有効だったかな、ありがと

217:わんにゃん@名無しさん
13/10/13 01:14:46.18 IRAaPXB7
>>213
気持ち的に抵抗あるかないか、が問題じゃなくて
人間にもうつるウイルスもあるから要注意ってこと

人間もろとも病気になったら意味がない

218:わんにゃん@名無しさん
13/10/13 01:19:15.33 fbovrJtv
>>216
一般家庭に硫酸ゲンタマイシン点眼薬Tがあるとは思ってません
買いに行くか獣医師をたたき起こして貰ってください
ウチの病院の患畜さんの飼い主なら売ってあげるよ

219:わんにゃん@名無しさん
13/10/13 01:19:41.00 sWZ7eJmS
水飲ませ用の注射器で吸えない?
うまく鼻水捕らえたら吸えるよ
吸い出す動作がやりにくかったらそれこそ口で吸ってやれ
要はゴムチューブの代わりに注射器のシリンジ部分を使えば?

220:わんにゃん@名無しさん
13/10/13 01:23:54.13 sWZ7eJmS
そうそう>>217こういう意味でラップ

221:わんにゃん@名無しさん
13/10/13 01:26:42.48 d8fXaycs
さっき注射器で吸ってたらくしゃみしてくれたのもあって、吸えましたー!

いろいろ案出してくれたり、みなさん本当にありがとうございました!

222:わんにゃん@名無しさん
13/10/13 01:30:05.03 sWZ7eJmS
>>218
病院は無理だと何度も書いてあるよ
たたき起こされてくれる獣医なら薬売るだけじゃなくて処置してあげればいいのに
飼い主もたたき起きてくれた獣医なら処置を求めるだろうに

223:わんにゃん@名無しさん
13/10/13 01:41:13.27 sWZ7eJmS
>>221
よかったね
少しでも楽に過ごさせてあげたい気持ち、よく分かるよ
末期で病状がよくないなら、色々な場合の対処方を調べて準備しておくと自分も猫ちゃんも楽だよ

224:わんにゃん@名無しさん
13/10/13 01:51:33.34 d8fXaycs
>>223 そうですね…
病院からももう長くないって言われて、とにかく楽に過ごして欲しいと思います
何が起こるか全くわからないので今回のような事がないように、ちゃんと調べておこうと思います…

225:わんにゃん@名無しさん
13/10/13 01:59:56.41 sWZ7eJmS
>>224
辛いこと言ってごめんね
病名とか猫介護看病とかで調べたら起こる可能性があることとか、対処方とか出てくるよ
がんばれ

226:わんにゃん@名無しさん
13/10/13 02:00:01.83 /X1pU0u6
今回は鼻水だから緊急性はないけど、いざという時のために夜間やってる動物病院を調べておくといいよ!
お金は普通の病院よりもかかるけど、困った時に頼れるところがあるとないじゃ気持ち的にも違うんじゃないかな?

227:わんにゃん@名無しさん
13/10/13 02:01:27.20 68cL0Sms
>>222
緊急を要するって質問者自体が最初に書いてる

228:わんにゃん@名無しさん
13/10/13 02:15:32.19 sWZ7eJmS
>>227
ん?緊急だけど病院は無理だから対処方教えてってことだと思うよ
それに対して獣医に聞けだの一般家庭にない薬勧めて病院で買えだの答えになってないでしょ

229:わんにゃん@名無しさん
13/10/13 02:18:23.31 g+lbMx0S
ん?病院で買えってどこに書いてあるの?

230:わんにゃん@名無しさん
13/10/13 02:20:55.61 LYBvRmC/
末期の腎不全にテキトーなアドバイスして
死んだらスルーするんだろう?

末期の腎不全なんて
いつ死んでもおかしくない状態だぞ

231:わんにゃん@名無しさん
13/10/13 02:39:58.94 /X1pU0u6
かわいそうだから緊急でなんとかしてあげたいと
今すぐ死にそうです緊急ですだとだとだいぶ意味合いが変わってくると思うんだけどな

今回の件に関しては前者だと思い込んでたけど末期腎不全の鼻水が後者に当たるとしたら知識不足でごめんなさい

232:わんにゃん@名無しさん
13/10/13 03:07:56.23 OEx8OKRQ
最近夜が冷えてきて、
猫の為にコタツ(人間は使わない、余ったコタツ)を出そうと思ってるんですが、
温度を一番弱くする以外に何か注意する事ありますか?
とりあえず、もっと寒くなる冬は昼間出かけてる時もつけっぱなしにしようと思っています

こたつ使用者の方、アドバイスありましたらお願いします。

233:わんにゃん@名無しさん
13/10/13 03:16:35.58 Fkq6fbpR
雨風凌げる室内でこたつがあるなら
電源無しでも何も問題ないよ
火事の危険性を考えたらこたつをつけるのはやめた方が無難
どうしても冷える部屋であたたたくしたいのだと主張するなら
エアコンでどうぞ

234:わんにゃん@名無しさん
13/10/13 03:21:09.51 /X1pU0u6
>>233のいうとおりしっかり布団で保温してあげてたら大丈夫だよ
私も寒冷地に住んでるから冬はかわいそうになるけれど、帰宅して布団からもそもそもそっと猫が出てくると暖かくしてくれてたんだなって安心するよww

235:わんにゃん@名無しさん
13/10/13 03:22:38.23 dsahWaSI
>>232
こたつ付けっぱ外出だけは絶対に止めた方がいいと思われ。
火事起こして猫が焼け死ぬとか本末転倒。
どこにお住まいか不明なのでどの程度寒くなるのかすら分からんのですが、
住居が吹き曝し掘っ立て小屋とかでない限りは、日向に猫ハウスに毛布等
防寒グッズさえ設置してあれば凍死はまず無いんじゃないかと。

236:わんにゃん@名無しさん
13/10/13 03:24:12.67 68cL0Sms
腎不全になったら普通はすぐ死ぬよ
もって1日か2日

>>224を読むと
腎不全を完全に誤解しているだろうね

そもそも通院しているかも疑問だし
質問に答えてもらおうといい加減に嘘の病名書いたのかもね

237:わんにゃん@名無しさん
13/10/13 03:34:49.91 WyJnkHfn
腎不全は腎機能が30%を切った状態
末期腎不全は10%未満の状態
末期腎不全は血液透析しなければ簡単に死にますよ
血液透析してないなら24~36時間で死ぬでしょうね

末期という単語を簡単に使う馬鹿(獣医含め)が多いのが原因だけど質が悪いわ

238:わんにゃん@名無しさん
13/10/13 03:54:21.41 +8tCT4j4
ターキッシュバンのWikipedia見たら
水が大好き!
とありますが
普通の猫は濡れるのを嫌がりますが濡れると何がまずいんですか?

239:わんにゃん@名無しさん
13/10/13 04:31:45.10 d8fXaycs
>>236 じゃあうちの子はまだ頑張ってるし末期じゃないんですね
血液検査の数値から腎不全と言われたと聞いています
私が直接病院に連れて行っていたわけではないので…
ちなみに通院はしていました
ただ勝手な推測で叩くのは辞めてくださいね
これ以上はスレチなのでこの話はもう掘り起こさないでください

240:わんにゃん@名無しさん
13/10/13 05:18:43.79 OEx8OKRQ
>>233
>>234
>>235

やはりコタツつけっぱなしは危険なんですね・・・、アドバイスどうもでした

241:わんにゃん@名無しさん
13/10/13 07:16:47.75 j90ekfNb
うちの子たまに毛玉を吐くんだけど、ほんとに湿った毛の固まりだけを器用に吐きます。
前の子は未消化の餌と一緒くたに吐いてたので、こんな不思議な物体は初めてです。
どっちが普通なの?

242:わんにゃん@名無しさん
13/10/13 08:19:38.65 LjLHWLP7
>>241
定期的にブラッシングしてあげるといいよ。

243:わんにゃん@名無しさん
13/10/13 08:43:28.01 ma/MZM6e
>>241
>こんな不思議な物体は初めてです。
ワロタw
うちの子はどっちも吐くよ
毛玉だけ上手く吐けてるのは逆に羨ましい

244:わんにゃん@名無しさん
13/10/13 11:09:16.37 bo8/7cqE
>>195
チャオのチュルチュル

245:わんにゃん@名無しさん
13/10/13 11:10:51.66 lPW8R+l0
>>241
どっちも普通。
ゲッコゲッコやるタイミングによって、毛玉だったり未消化カリカリ混だったり。
始末を考えると、毛玉だけの方がありがたいよね。

246:わんにゃん@名無しさん
13/10/13 11:13:08.73 dn+RnRpA
>>195
ピュアスープ

液体だから「食べる」というより「飲む」だが。

247:わんにゃん@名無しさん
13/10/13 15:08:16.18 iganVPhh
野良猫を駆除したいんですけどどういう方法が適切ですか

248:わんにゃん@名無しさん
13/10/13 15:41:08.96 6jEvhZtk
>>247
水を入れたペットボトルを並べておけばいいよ

249:わんにゃん@名無しさん
13/10/13 17:02:53.21 98c4KzfZ
>>195
ウチは鯖の味噌煮とマグロの刺身

250:わんにゃん@名無しさん
13/10/13 17:44:34.93 98c4KzfZ
>>195
チャオ焼かつお かつおミックス味

251:わんにゃん@名無しさん
13/10/13 20:37:39.90 Gj6s3uFG
室内飼いだった雌(10歳位)が外に放り出され2年になります。
飼い主は餌はあげたりしていますが
トイレの掃除はほとんどしないため
建物(オフィスや住居が入っている)内が
悪臭で我慢できなかったため
昨日新しいトイレを買って交換しましたが、
おしっこはするけどウンチをしていないみたいです。
砂は以前から使っているものです。

トイレを変えたのがいけなかったのでしょうか。
元の汚いトイレに戻した方が良いでしょうか。

252:わんにゃん@名無しさん
13/10/13 20:59:23.69 9nVG3mU6
猫の安価に出来る玄関の脱走防止を教えてください
URLリンク(www.amazon.co.jp)
↑これだと簡単に乗り越えてしまいますかね?

253:わんにゃん@名無しさん
13/10/13 22:46:15.81 83DKevRW
これでは簡単に
脱走防止のサイトありますよ

254:わんにゃん@名無しさん
13/10/14 00:45:46.82 i5MrO4V5
宮崎から山形に越してきたんですが、何か気をつける事ありますか?

あと北国の野良猫って越冬大変なんですかね?

255:わんにゃん@名無しさん
13/10/14 00:56:35.40 57gBAehj
URLリンク(nukoup.nukos.net)
URLリンク(nukoup.nukos.net)
URLリンク(nukoup.nukos.net)
URLリンク(nukoup.nukos.net)
もはやぬこに座って欲しくない所に置いとこうかと思ってしまうw


ビーちゃんのワルな顔
URLリンク(nukoup.nukos.net)

256:わんにゃん@名無しさん
13/10/14 01:27:36.04 TrivqB4P
この板だけじゃなくあちこちに貼りまくってるけど、
この人よっぽどの恨みがあるのかな

257:わんにゃん@名無しさん
13/10/14 04:22:32.56 r547BuaA
ちょいと質問。
レボリューションしたいんだけど、首のどの辺にするのがいいんでしょうか?
写真参照
①首輪より上
②首輪より下
③首輪外して、そこ

URLリンク(i.imgur.com)

前回は獣医さんにしてもらったので自力では初です。

258:わんにゃん@名無しさん
13/10/14 09:17:50.57 OGJhJjVh
>>257
③だな

259:わんにゃん@名無しさん
13/10/14 09:19:44.42 gwB1AQam
うちは肩甲骨の間くらいにやってる。

260:わんにゃん@名無しさん
13/10/14 10:27:51.26 kxiIwDwc
うちは2かな

261:わんにゃん@名無しさん
13/10/14 11:50:55.65 yX+zHFJ0
17.5歳の猫がとうとう呆けてしまったようで、一日中部屋の中を徘徊するようになりました。お水は飲むけど、ご飯には興味ない感じ。トイレのしっぱいもしばしば。
先週はこんなではなかったのですが、こんな急に痴呆症状って進行するものですか?

262:わんにゃん@名無しさん
13/10/14 12:02:37.26 yX+zHFJ0
ぎゃー、下げるの忘れてごめんなさい。

263:わんにゃん@名無しさん
13/10/14 12:10:07.88 69ii464k
下げなくてもいいんですよ質問スレなので。

264:わんにゃん@名無しさん
13/10/14 12:11:35.54 69ii464k
>>251
昨日の今日ならもう少し様子みないとわかんないんじゃないの

265:わんにゃん@名無しさん
13/10/14 12:11:50.86 1sP6xXjD
今生後半年の猫を飼ってるんですが、知り合いから生後1ヶ月の子猫を引き取ってほしいと言われています。
個人的には是非飼いたいと思ってるのですが、今飼っている半年のコは私としか暮らしたことがなく、猫としての社会性があるかどうかが疑問です。
特別暴れん坊というわけではないですが、ほかの猫とどうかかわるのかが想像できません。
ちなみにどちらもメスです。半年の猫が子猫をイジメてしまう可能性は高いでしょうか?みなさんの意見をお聞きしたいです。

266:わんにゃん@名無しさん
13/10/14 12:33:02.24 M/E5JJOK
>>265
社会性は猫同士学びますからその問題はないです。
ただし、生後1ヶ月の子猫が各種ウイルスに感染していないか疑問を持ったほうが良いかと思います。
生後30日では検査しても判明しないウイルスもありますので、引き受ける猫の素性がわからないなら、引き受けても先住と完全隔離したほうが無難ですよ。

267:わんにゃん@名無しさん
13/10/14 13:10:16.49 r547BuaA
>>258
>>259
>>260
なるほど、ありがとう

あいだとって首輪より下付近にやっときます。

268:わんにゃん@名無しさん
13/10/14 14:15:29.08 O2XNCB9O
質問です
「(人間の)赤ちゃんが舐めても大丈夫」と謳っているハンドクリームは、
それを塗った指を猫がペロペロしても大丈夫でしょうか?
手荒れが酷くなる季節なので安心して使えるものが良いなと…

269:わんにゃん@名無しさん
13/10/14 15:15:11.02 1sP6xXjD
>>266
あと半月ほどたてば検査結果が明確になるでしょうか?
相手方も、それぐらいの期間なら待ってくださるそうです。

270:わんにゃん@名無しさん
13/10/14 15:54:49.51 69ii464k
>>265
その猫によるので、試してみないとなんとも言えないと思います。
個人的感覚では、メスより去勢済みオスのほうが、他猫におおらかなタイプが多いような気がします。
慣らし方は>>6にある多頭スレの頭参照。

271:わんにゃん@名無しさん
13/10/14 16:22:51.72 gG7sVeY2
台風26号が近づいていますが捕まえようとしているのに捕まらない猫がいてとても心配です。
十年に一度の強さと言われていますが、猫が台風で死んでしまったりする事って結構ありますか?
家や建物のない海沿いの山にいる猫です。

272:わんにゃん@名無しさん
13/10/14 17:51:36.36 zC+z02Yj
無いよ
台風が去った後に猫の死体が転がってるなんて見たことも聞いたことも無い

273:わんにゃん@名無しさん
13/10/14 18:08:01.32 YXZobwYX
アメリカンカール 2才
雄 去勢済み
今日の朝から下痢してます。ほとんど液状です。
これまで下痢したことなくて、食欲はあるので様子見してるのですが不安になってきました。
病院に連れて行った方がいいでしょうか?
ご意見お願いします。

274:わんにゃん@名無しさん
13/10/14 18:16:30.46 C5ZWa5qh
>>273
こんなとこに書き込んでる場合じゃない、早く行かなきゃ。
排便後、すぐにラップに包むかなんかして病院へ。

275:わんにゃん@名無しさん
13/10/14 18:16:44.74 dXXEhoI9
>>273
液状は心配だね
連れて行ったほうがいいと思うけど病院は電話できない?
うちのアビシニアン2歳が似たような感じの時祝日じゃなかったんで
速攻連れて行ったんだけど、便持っていかなかったんで
次からは電話してくれって言われた。

よく「病院行ったほうがいい?」って質問あるけど当然答えは「はい」。
その前に電話できればなおいいと思う

276:わんにゃん@名無しさん
13/10/14 18:36:41.27 YXZobwYX
>>274>>275
人間の下痢程度に軽く考えてました。。。
うんちは処分してしまい、病院に電話したら食欲がありぐったりした様子がないのであれば、うんち採取して明日の朝来てと言われました。
今後はすぐに病院行くようにします。アドバイスありがとうございます。

277:わんにゃん@名無しさん
13/10/14 21:04:54.23 gG7sVeY2
>>272
ありがとうございます。
少し気が楽になりました。
少しでも遠くを通ってくれるよう祈るばかりです。

278:わんにゃん@名無しさん
13/10/14 23:15:19.85 d1v2Mzrq
数日前から、うちの猫(日本猫、メス5歳くらい、不妊手術済み、デブ)の
上唇の上あたりに、5mmほどの黒っぽいできものがあります
かさぶたのようにも見えますが、ケガなどした覚えはなく、突然現れました

今週末にでも病院連れて行きますが、悪性腫瘍の可能性はあるでしょうか?
ちなみに

279:わんにゃん@名無しさん
13/10/14 23:17:25.66 d1v2Mzrq
すいません>>278です。途中で送信しちゃいました
ちなみに毎日外に出て遊びまわってる猫なので、バイ菌はいっぱいもらってきてると思います
わかる方いらっしゃいましたらアドバイスもらえないでしょうか

280:わんにゃん@名無しさん
13/10/14 23:30:15.89 69ii464k
>>278
外出る猫なら、マダニが食いついてんじゃないの?
血吸うと巨大化して5mmくらいにもなるよ。
もしそうなら、無理に取るとダニの頭が皮膚に残って化膿やしこりになったりするとかいうから、病院で取ってもらうほうがよさげ。

281:わんにゃん@名無しさん
13/10/14 23:31:49.86 69ii464k
あとマダニは人にもつくから、早めに行ってき。
年寄りの死亡例とか最近あるよね。

282:わんにゃん@名無しさん
13/10/14 23:35:44.57 m9Dgqcrb
室内飼いソマリ、一歳半♀を引き取りました。
引き取って3日目、おしっこ一回しかしていません。食欲は夜中にちょこちょこ食べています。水もその時飲んでいます。
便がまだなのでそろそろ浣腸してもらった方がいいですか?
もう少し様子見ですか?

283:わんにゃん@名無しさん
13/10/14 23:40:22.97 SaE0jBZ/
>>282
単純に飲み食いが少ないだけかもね!
あとはトイレの砂が気に入らないとか?
無駄になるかも知れないけど砂をもう一種類追加してみるとかは?
(なるべく細かいの)

284:わんにゃん@名無しさん
13/10/14 23:47:27.78 m9Dgqcrb
>>283
やはり飲み食いが少ないのが悪いですか…おやつ類を今まで与えたことがないので何種類かおやつなり缶詰なり買ってみます…
トイレの砂は引き取る前から使ってたやつと同じ物です。いきなり気に入らなくなるもんなのでしょうか…とりあえず明日いろいろ買ってみますね!

285:わんにゃん@名無しさん
13/10/15 00:17:21.16 erL9Yer/
>>284
トイレの砂が同じものなら、わざわざ新たに買わなくても良いかもね?設置場所が気に入らない可能性もあるね。

食べ物も軽く温めてみたり、飲み水も…もしかしたら器が気に入らないとかね

友達のとこの猫は白い器だと水を飲まない。黒い器が好きらしい

286:わんにゃん@名無しさん
13/10/15 00:35:51.62 RJXz9OJz
餌のパッケージには、餌の種類を変える場合、徐々にね!
とありますが日替わりで餌を変えるとまずいですか?

287:わんにゃん@名無しさん
13/10/15 00:37:42.49 wtjukET5
1歳半だともう十分大人だから落ち着くのに時間かかるかもね
引っ越しもストレスで家族メンバー同じなのに慣れるまで大変だし。
人間だって旅行中は便秘になる人もいるw

288:わんにゃん@名無しさん
13/10/15 00:43:20.69 wtjukET5
>>286
一定の銘柄を長らく与えていて、新しい餌に変えると食べなかったりお腹こわしたりするから
少しづつ混ぜて割合多くしてくれって意味だと思うんで
定番がなければ試してみて(サンプル等)食べるようなら普通にあげて
下痢とかなければいいんじゃないの?
うちはウェットが日替わり、ドライが4種類くらいローテーション

289:わんにゃん@名無しさん
13/10/15 05:57:09.36 zWdh/O6y
いま2匹ねこを飼っています。
昨日急に親から捨て猫を押し付けられたのですが、新入りをケージに入れて廊下に出しても
先住ねこがそわそわしたり食欲がなく、また夜は一晩中甘えてきました。
今朝(仕事朝からなんで3時)は食欲が戻ったようで安心しました。
1週間くらい様子を見ようと思うのですが、先住がこうなったらアウトのサイン、みたいなのがあったら教えて下さい。
あと新入りがノミいるんで(見えてる)獣医さんに連れて行きますが、他に何かお願いすることありますか?
最後になりましたが先住は兄妹で1歳半、新入りは2ヶ月くらいだと思います。

290:わんにゃん@名無しさん
13/10/15 07:04:41.69 yX9iRiWU
>>289
>先住がこうなったらアウトのサイン
連れてきて数日は激しい威嚇や攻撃的・暴力的・粗相・食欲不振・その他おかしい状態になるけど
異常な行動をしてもそれらが即アウトではないから、しばらくは隔離して様子見
>>289の先住は、その程度ならかなり大丈夫なほうだと思うけど
ストレスを外に出さずに自分の中にため込んで血尿出す猫もいるから
注意してあげてください

>他に何かお願いすることがありますか?
お願いするのは誰に対してですか?
親と同居でしょうか?
お願いする相手は猫の世話および病気についてある程度の知識がありますか?
初心者なら、飼育書を1冊読んでもらうといい

ノミもいるのだから、なるべく早く(できれば今朝)病院へ行って駆虫
ノミの卵が落ちるので、ケージおよび周辺を丹念に掃除する
新入りの体調が良ければ、シャンプーして卵を洗い流す&新入りの臭いを消すといい
(ただし、駆虫薬を付けた直後は洗ってはいけない)
廊下を通る人間の足の裏や新入りを触った手や服にノミの卵がついてくるので
それを他の部屋や先住にばらまかないよう注意する
ノミがいるということは、他の寄生虫(瓜実条虫など)もいる可能性が高いので
糞の始末を素早く行い、寝床(ケージ)周辺もこまめに清掃して、糞と共に出てきた寄生虫の卵などに再感染するのを防ぐ

駆虫(3週間あけて2回)およびワクチンが済むまでは
先住とは隔離しておいたほうが無難
もしかするともうノミや寄生虫がうつってるかもしれないので
先住も検便&駆虫が必要かもしれない

291:わんにゃん@名無しさん
13/10/15 07:22:20.02 yAxg+8y1
回答ありがとうございます。
「お願い」は獣医さんに、という意味でした。
ノミの他に思いつくのは病気や虫の検査くらいなんですが、
何かやってもらったほうがいいことはありますか?

292:わんにゃん@名無しさん
13/10/15 07:53:50.44 yX9iRiWU
>>291
生後2ヶ月ならワクチンかな
猫の体調がよければ駆虫と一緒にやってしまうだろうけど…
先住がいることを報告して、注意点を指導してもらうといい

先住がいるからエイズ・白血病の検査をしたいところだけど
生後2ヶ月で検査しても確定できないし、保護直前に感染してたら陽性が出ないので
もし検査するとすれば、今じゃなくて1ヶ月後以降かな
1ヶ月半後(ワクチン2回目接種して免疫が十分できたあと)に先住と一緒にしたほうがいいので
FIV・FeLV検査するのは2回目ワクチンの時でも遅くないと思う
どっちも陰性なら、ワクチン・駆虫が終われば先住と一緒にするのも安心だし
陽性ならそのまま隔離か先住に対応ワクチン打つかの選択になるかと思う

293:わんにゃん@名無しさん
13/10/15 18:16:33.75 R3FQ1HFS
最大瞬間風速50mって外の猫は大丈夫なんでしょうか?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch