スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ☆ミpart70at DOG
スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ☆ミpart70 - 暇つぶし2ch291:わんにゃん@名無しさん
13/08/26 00:16:01.91 V0rlfiJD
結局、正攻法で駄目だったんで飢餓作戦になったんだが
餌を求める声は心を揺さぶるね

292:わんにゃん@名無しさん
13/08/26 02:20:01.15 ivDMUlLT
>>289
別にレアケースじゃないよ、日本は田舎だらけだもの。
日本国民全員に意識調査が出来たとしたら、飼い猫を外に放してはいけないってルールを何割が理解しているかね。
先進的な猫好きが集まるこのスレを見て当たり前のように感じている事も、世の中を見ると後進地域ばかり。
うちは都心寄りなのに首輪つけた猫が普通に闊歩してるし、餌やりBBAもいる。
私はその光景を見て複雑な気持ちになっているのに、周りの人はなーんも思ってない。
子供も老人も猫を見つけては和んでやがる。外飼い、餌やりNGという観念が皆無なんだよな。
皆さんのお住まいの地域ではほとんどの人がこのルールを知っていて、やってる人は影で糾弾される対象になってますか?
頼むから全国ネットでこのルールを一般化して欲しいね。
じゃないと減るわけがない。わざとやってるんじゃなくて、知らないんだから。

293:わんにゃん@名無しさん
13/08/26 02:20:07.19 z8ORSHx7
>>291
読んで嫌な気分になるハンパなレポいらね
めでたく元野良になったら他スレでのろけでも聞かせてくれ

294:わんにゃん@名無しさん
13/08/26 02:28:19.47 kpk0PYbO
>>293
一応、作戦はあるで
今日から一週間ドイツに行くから猫は一週間兵糧攻めになるわけや
んで帰ってきたら、猫の近くで胡座して膝の上に餌を置いて寝たふりするねん
これで食べたら、こっちの負けやから餌やり再開するし、こっちからは一切触らん

もしこれでも駄目ならアウトやね

295:わんにゃん@名無しさん
13/08/26 02:38:01.15 24k8+xGJ
アメリカで飼われている猫の数が世界でダントツのようですが、
日本の猫ではなく、アメリカで飼われてる猫の平均寿命が気になります
どこか載ってるサイトをご存じのかたいらっしゃいませんか?

296:わんにゃん@名無しさん
13/08/26 02:45:55.84 HGOOznK5
>>235だがようやく皿から、っつか缶から食ってくれたよ。
今回も皿から食べてくれずに、離乳食をミルクで溶いてシリンジから飲ませてたんだが
皿を洗いに部屋から出て戻ると出しっ放しだった猫缶に覆いかぶさってべちゃべちゃ食ってた
くそう、離乳出来ねえってスゲー悩んでた俺は何だったんだよ。全然思い通りいかねえわ

297:わんにゃん@名無しさん
13/08/26 03:09:26.16 B1tYWLS2
>>291,294ってID:WeBX/3K3なの?

298:わんにゃん@名無しさん
13/08/26 04:21:48.59 KDO2e35M
>>296
>っつか缶から食ってくれたよ。

うちと真逆w
缶だと、ブロックみたいな固まりとかありますよね。
うちは、それは食べない。
なので、ぐちゃぐちゃにつぶしてあげないといかんのよ。
もう10歳になるのにね。

299:わんにゃん@名無しさん
13/08/26 05:56:40.54 Rfy3KXYu
猫缶そのままあげる人いるけど、缶詰の淵ってすごく危ないよ
こないだ俺の指がスパっと切れて血が出た。子猫も怪我するんじゃないか

300:わんにゃん@名無しさん
13/08/26 06:03:53.25 z8ORSHx7
>>297
そうだと思ってるんだけど、どうかな
前から何度か似たような書き込みがあったけど嬉しい報告はなし。
一人がずっとやってるなら異常だけど、質問しといて話きかない人間が複数よりマシかと

301:わんにゃん@名無しさん
13/08/26 06:23:44.67 kpk0PYbO
なんでや

302:わんにゃん@名無しさん
13/08/26 07:30:14.76 hm3MaOt7
もし2ちゃんがなくなるなら猫の事相談する場所がなくなるから悲しい...

303:わんにゃん@名無しさん
13/08/26 12:28:26.64 mymZJbhv
近所にある猫専門病院の自然療法を梅雨頃から始めてるんだけど、
猫の皮膚疾患(お腹の毛がない)が全く改善されない
しかも口内炎も出来てしまった

毎週通うように言われれているんだけど、
8000円前後掛かってしまうのもキツイし、
通院自体が猫のストレスになっているような気がしてならない
(行き帰りにいつも舌を出して苦しそうにしてる)

先生が優しくて猫大好きだから病院を変えるのも申し訳ないんだけど、
猫のことを考えたら変えるべきなのかな
その際は、今の病院に突然行かなくなって大丈夫なのだろうか…

304:わんにゃん@名無しさん
13/08/26 13:04:59.36 KDO2e35M
>>303
迷うまでもない。   と思います。
自分なら「自然療法」って時点でスルーします。


>毎週通うように言われれているんだけど、
>8000円前後掛かってしまうのもキツイし、
>:
>先生が優しくて猫大好き・・・

自分には、“先生が優しく金大好き・・・”って見えたw

305:わんにゃん@名無しさん
13/08/26 13:06:40.22 ObOpSPVg
>>303
今の気持ちを正直に話して、セカンドオピニオンを受けたいんですって言えば、ちゃんと聞いてくれるんじゃない?
万が一移った病院の治療が合わなくて今の病院に戻る時も気まずい思いをしなくって済むよ

306:303
13/08/26 16:44:23.32 mymZJbhv
レスありがとう

>>304
金大好きに見えたじゃないかw

転居する前の病院だとステロイド点滴と注射だったので、
何となくステロイド怖い!と思ってしまい自然療法に飛びついてしまったんだ
(私自身もステロイド治療をしていて副作用が辛かったため)
でも全然結果出ないから不安になってた
実際やってみて分かったけど、自然療法って実は飼い主の懐には優しくないねw

>>305
次の通院の時に、先生に言ってみるよ
先生は猫も私も好きだから気まずい別れ方をしたくなかったんだ

307:わんにゃん@名無しさん
13/08/26 21:00:58.67 z3YG/EqV
今晩は 生後4か月の猫雌で茶黒の猫を保護しました。
病院で脱水症状と栄養失調気味で後ろ足に擦り傷ありで3日入院して自宅に来ました。
よく眠ります。寝椅子にひんやりシートを置き、タオルをかけた所を好みますが
お昼寝の時にシートにお腹を付けて寝ているのが心配です。。
お腹が冷えて下痢などするのではないかと(病院で吐く&下痢に注意と言われています)。
たまに自分で回転して背中側に寝たりもしますが まだ暑い時期なのでひんやりシートなしにするのもまた心配でorz
暑さ対策と腹冷え対策両方をうまくするにはどうしたらいいでしょうか?
後 お腹を付けていたら たまに人の手で回転させた方がいいのでしょうか?

308:わんにゃん@名無しさん
13/08/26 21:12:37.70 2KMgAfCx
♂ネコのスプレー行為ってやっぱり6ヶ月位からですかね?

1歳半の♀と4ヶ月の♂(未去勢)がいるんですが、キッチンの隅からおしっこのツーンとした匂いがするんですよ

二匹ともトイレの粗相は今までないんですが、なんですかね?

309:わんにゃん@名無しさん
13/08/26 21:22:17.11 /HbZQKZu
>>307
寝たきりで動けないわけじゃないよね?
4ヶ月なら自分の感覚にあわせて暑いところ涼しいところを選んで行き来できるし
腹が冷えれば寝返りうったり暖かい場所へ移動するなりできるよ
要は、猫の移動範囲の中に暖かい場所と涼しい場所の両方があって
自由に行き来できることが大切
ひんやりシートとタオルの両方があって、かつ室温が快適(冷えすぎてない)なら
そんなに心配することはないよ

吐くとか下痢とかは、フードの関係・腸の関係が主体だから
食べ過ぎと脱水に気を付けて
一度にたくさん食べると消化器官に負担がかかって下痢や嘔吐しやすいので
フードは消化の良いものを少量づつ回数を分けて与えてあげて

310:わんにゃん@名無しさん
13/08/26 22:04:26.40 z3YG/EqV
>>309
レスありがとうございます。
朝ソファ→ひんやりシート→部屋を出て玄関マット→猫ベッド→またひんやりシート。
と かなり場所を頻繁に変えます。
1日に5回も場所を変えるので落ち着かないのかと心配になりました…。
部屋の室温は25度で 人間はちょっと暑いかなと言うくらいです。
毎日扇風機をくぐってるので猫もちょっと暑いのかも知れません…

311:わんにゃん@名無しさん
13/08/26 22:42:06.14 ObOpSPVg
>>310
室温25度って充分涼しくない?むしろ寒いくらい
うちなんてエアコンの設定温度28度で猫が部屋から逃げるよw

312:わんにゃん@名無しさん
13/08/26 22:51:30.03 0sL6BOCm
>>311
同じく。暑いだろうと思って、エアコンつけたら、退室しますね。
33℃位の部屋で、平気で寝てます。なせー?

313:わんにゃん@名無しさん
13/08/26 22:53:53.01 ta3POvxG
>>306
ステロイド治療を経験してたのですね。
いやなレスしてすみませんでした。

314:わんにゃん@名無しさん
13/08/26 23:12:07.52 WrHuUxPP
>>292
>頼むから全国ネットでこのルールを一般化して欲しいね。

室内飼育のルールは全国ネットですよ
HPで飼育方法を載せてるずべての地方自治体は室内飼育を推奨しています
国も室内飼育するようにと飼育基準を定めているのです
あなたは認識不足のようですね

また、全国ペットフード協会の調査では、猫は8割が室内飼育です。

315:わんにゃん@名無しさん
13/08/26 23:13:15.64 e/dCYhfm
私もステロイド治療経験者(腎炎と皮膚炎)だけど
猫の場合は使用をいたずらに恐がらないほうが絶対いい。
使うべきここぞという時にきちんと使って長引かせずに治す
非ステロイドでもすぐに治るものに使うのはどうかと思うけどそうじゃないなら。
そこらへんは獣医師の腕にかかってると思うよ

316:わんにゃん@名無しさん
13/08/26 23:24:41.71 WrHuUxPP
自動車の不凍液(ロングライフクーラント)を舐めた猫は腎不全になって死ぬよ
エチレングリコールが悪いみたいだ

317:わんにゃん@名無しさん
13/08/27 00:57:15.30 wb9GKZcf
>>314
熱中症になるからエアコンつけましょう水を飲みましょうってメディアが広めるように広まってほしいって意味だよ
猫の室内飼育ルールは一般化してないだろ?

318:わんにゃん@名無しさん
13/08/27 01:00:36.92 0FPESGs1
>猫の室内飼育ルールは一般化してないだろ?

自分が知らないから
一般化してないと思うのかい?

国が何年もまえから基準化している事実や
アンケート調査の結果ほとんどの飼い主が室内飼育と言う事実は無視ですね

あなたの周りに外飼いキチガイが多いのは理解できますが…

319:わんにゃん@名無しさん
13/08/27 01:05:18.95 wb9GKZcf
>>318
アンケート、8割の調査結果
外飼いしてる飼い主連中がペットフードメーカーのネットのアンケートに答えてるわけないじゃん
フードに拘ってるような人達しかアンケートに答えてないやつだよね
そのアンケート結果を見て日本全体の猫の8割が室内出飼われてると思ったら大間違いだぜよ

320:わんにゃん@名無しさん
13/08/27 01:07:40.94 0FPESGs1
>思ったら大間違いだぜよ



321:わんにゃん@名無しさん
13/08/27 01:07:47.09 mft0BBlP
>>25
さらっと嘘つくな。
イギリスの虐待防止団体が、政府に提案しただけで可決されてねーだろ。
しかも犬の話だし。
なんで愛護関連の話は嘘ばっかつくかね。

322:わんにゃん@名無しさん
13/08/27 01:11:16.63 wb9GKZcf
>>320
その通りだから笑ってしまうでしょw
ペットフード協会のネットのアンケートにアクセスして答える層ってどんなだろうね

323:わんにゃん@名無しさん
13/08/27 01:15:26.74 0Xz1S/eA
近所に毒餌やってるキチガイがいたから
通報しときました^^

324:わんにゃん@名無しさん
13/08/27 01:24:26.97 4iBI8tBr
インターネット利用者の割合をネット調査ての思い出したw
ペット保険の会社主催のアンケートなんかも入ってる人しか答えないから
かなり偏った結果になったりする

325:306
13/08/27 01:44:30.11 EBm+RvN0
レスありがとう

>>313
何度か自分宛のレスを読み返したんだけど、
いやなレスというのが全く見当たらないので気にしないでくれ
むしろ>>304はツボに入ってしまって本気で笑ったので好きだw

>>315
症状が長引くのは猫も辛いよね
猫は高齢なので体の負担にならない治療法にしようと言われたのだけど、
よく考えるとステロイドで早く治した方が猫も辛くないだろうな

326:わんにゃん@名無しさん
13/08/27 05:59:32.32 nD4NfL4E
先日購入したねこ元気に何故かものすごく真空になっているパックが1つだけ入っていました。
左側がいつも買うと入っている状態のねこ元気で、右側がものすごく真空になっているねこ元気です。
URLリンク(imepic.jp)
URLリンク(imepic.jp)
これはよくある事ですか?
10年くらい買い続けていますがこんな事は初めてなので、猫に与えて良いものなのか悩んでいます。

327:わんにゃん@名無しさん
13/08/27 07:19:13.96 TR4d09jZ
猫の体を洗いたいのですが、うちの猫は凶暴ですぐ人に噛みつきます。
聞いたら猫の体を押さえる道具があると聞いたのですが、検索しても
見つかりませんでした。
買いたいのでメ―カ―とか通販サイトとか教えてください。

328:わんにゃん@名無しさん
13/08/27 07:22:46.60 TR4d09jZ
>>326
真空というのは酸素が無いということなので、
餌が酸化していない事になります。かえって良いのでは。
もっともパック詰め後に何らかの理由で空気が無くなったので
あれば餌に何か化学反応が起きている可能性があると
思いますけど。

329: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
13/08/27 07:23:08.36 DGbiSkmo
>>326
こんな真空は初めて見ました
私ならメーカーに問い合わせます

330:わんにゃん@名無しさん
13/08/27 08:43:43.63 nq1Rg+MS
>>326
むしろ空気抜けてて新鮮に1票
でも買い続けて初めてなら気になるのも当然なので、何で?ってメーカーに聞いてみてよいかと。

331:わんにゃん@名無しさん
13/08/27 09:16:16.17 gKRW7snw
実際に完全室内で飼われている猫はどのくらいいるんだろうな?

多分五割は超えてると思うんだけど。

332:わんにゃん@名無しさん
13/08/27 09:19:14.95 DxVqlVNp
パッケージするときに商品が暖かくて
パッケージした後に冷めて
熱膨張してた空気が縮んで真空みたいにみえることもある

空気が抜けているから新鮮とは限らない
袋の中に空気が入っている商品でも
窒素充填(窒素ガスを入れて酸素を追い出して酸化を防ぐ)のものがあるから
そういう場合だと窒素ガスが入ってない真空に見えるものは酸化してる可能性がある

ねこ元気は買ったことがないから、窒素充填か否かはわからない
メーカーに問い合わせてみたほうがいいね

333:わんにゃん@名無しさん
13/08/27 10:05:25.87 MJK9I9lq
単頭飼いと多頭飼い(2~3匹)ってどっちがいいと思う?

因みに室内猫なんだけど日中は留守番させてるから
さみしいかなっと思ってもう1匹飼おうと思うんだけど悩んでる

334:わんにゃん@名無しさん
13/08/27 10:10:30.73 NHUFMKmk
>>333
猫による、としか言いようがない
1匹飼いの方が幸せな猫っていうのも確実にいるし

335:わんにゃん@名無しさん
13/08/27 10:18:01.63 Yk8NnK9R
てす

336:わんにゃん@名無しさん
13/08/27 10:21:06.72 MJK9I9lq
確かにそうだよね

このスレにいる人は結構、多頭飼いが多そう

337:わんにゃん@名無しさん
13/08/27 10:29:21.12 5iRy3AkZ
自分の経済力と猫同士の相性さえ良ければ、2,3匹が理想と考える
留守番が長くて、帰宅時に甘えられたり外出時に鳴かれると切ない
家庭持ちになるのが、猫にっとても幸せか?w

338:わんにゃん@名無しさん
13/08/27 10:36:14.54 MJK9I9lq
>>337
後半は意味が分からないけどw

結局、相性・・・猫によるってことか

339:わんにゃん@名無しさん
13/08/27 10:43:33.73 Tt74maIh
四六時中一緒にいる自分は1匹飼い。
かえって、2匹目は買えない。(本音:経済的w)

340:わんにゃん@名無しさん
13/08/27 10:44:08.51 DxVqlVNp
最初から一緒に育てるなら2~3匹の多頭が理想
多頭で一緒に大きくなれば、親離れせず兄弟を仲間として自然に受け入れることができる
そこへ新しく新参が来たときも、他の猫と縄張り共有しながらの折り合いのつけ方を知ってるので
受け入れやすいと思う

でも3年以上単独飼いで生きてきたのなら、他の猫と縄張りを共有するという経験もないうえに
年を取ると新しい環境・状況を受け入れ難くなるから、反発は起こりやすいと思う
猫にとって新参は兄弟ではなく縄張りに入ってきたライバルという認識だろうし
縄張りも飼い主のスキンシップも新参と共有するのはストレスしか感じないかもしれない
1匹で何もかも独占できるほうがいいのかもしれない

341:わんにゃん@名無しさん
13/08/27 10:47:28.81 rvUK+oLv
>>326
10年も買ってて今更そんな安餌の真空パックにいちゃもんとか、貧乏なのか
その毒エサやめて他のにしなよ、毎日猫にインスタント食わせてるようなもんだこれ

342:わんにゃん@名無しさん
13/08/27 10:53:21.94 gKRW7snw
家に来て4ヶ月目の生後7ヶ月の猫を飼っているんだけどもう少ししたら新しく子猫を迎えようと思うんだけど今更厳しいのかな?

343:わんにゃん@名無しさん
13/08/27 10:55:00.44 MJK9I9lq
>>340
参考になります、ありがとう

飼ってる猫はまだ子猫で
とりあえず迎えるとしても避妊手術をしてからかなっと思ってる

まぁ、その点はメス同士なら問題ないんだけど

344:わんにゃん@名無しさん
13/08/27 10:56:00.90 nq1Rg+MS
>>341
10年元気に生きてんだからそのフードが合ってんだろが。
食べ物の相性なんて猫それぞれだっての。

345:わんにゃん@名無しさん
13/08/27 10:58:38.82 5iRy3AkZ
>>338
独り暮らしの自分だから、他に面倒みてくれる人がいたらなとw
旅行も長期出来ないし べったりすぎて
猫好きな実家に帰って、先住と仲良く暮らせるならbestかな

>>340には激しく同意しとく 質問スレなのにスマン

346:わんにゃん@名無しさん
13/08/27 11:00:23.45 rvUK+oLv
>>344
だといいけどさー、余計なお世話だけど
ここで真空パックが(迫真)っていってる暇があるなら、キャネットとかミオコンボのほういいと想うってか、いい餌くらい調べればいいのに(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

347:わんにゃん@名無しさん
13/08/27 11:08:56.24 MJK9I9lq
>>345
なるほど、そういう事か
確かに1-2泊程度ならなんとかなるとは思うけど長期旅行は無理だよね

348:わんにゃん@名無しさん
13/08/27 11:26:41.83 4iBI8tBr
人数多い家庭はそういう時いいなぁ
トイレの数は猫数プラス1が良いらしいけど猫数と人間数はどんなもんだろ

349:わんにゃん@名無しさん
13/08/27 11:31:37.83 bZ8fsTKv
怖がり、神経質、ぐうたら食いしん坊でやや太り気味の1歳♀
多頭飼いに向いていないタイプかと思ってたけど、うまくいってるよ

新入りは生後4週の保護猫♀
先住の母性が目覚めたよう
食いしん坊先住、食べる意外に興味が向いたのか、大人になったのか
タベタイタベタイが落ち着いて安定

新入りはまだやんちゃ盛り
独りっ子状態だった先住は場合によってはストレス感じているみたい
一人になれる場所確保してあげると良い感じです

350:わんにゃん@名無しさん
13/08/27 11:33:36.19 5iRy3AkZ
>>347
有給休暇ありで、給料でる猫の下僕になりたい
猫好きで猫屋敷の裕福な老夫婦宅で猫執事になりたい
こんな事考えてたら、結婚できねぇな orz ho

351:わんにゃん@名無しさん
13/08/27 11:38:54.47 kKQjHMYm
猫と結婚しなさい

352:わんにゃん@名無しさん
13/08/27 11:56:25.30 nq1Rg+MS
>>346
なんだネタかいなw
安エサ詳しいんじゃん

353:わんにゃん@名無しさん
13/08/27 13:43:45.92 +6dMDbXw
>>342
個体差もあるけど、おおむね2歳くらいまでは他の猫に積極的に接触しようとするよ。
それ以降はオトナの事情的に空気読みながらの遠慮が出てくる感じ。
年齢が近ければ近いほど一緒に遊んだり行動を共にしたりする率は高い。
あとは相性次第かな。

>>343
これは猫のみならず犬にも言える事なんだけど、相性という面では雄雌の組み合わせの方が
上手く行く場合が圧倒的に多いよ。
お互いに去勢避妊してても変わらない。

354:わんにゃん@名無しさん
13/08/27 17:24:53.22 5iRy3AkZ
>>351
縁があったから溺愛しとるが、嫁というよりは娘だな

実家の老猫が、食が細くて小柄でよく吐くヤツだったのだが
ヘアボールコントロールからアダルトにしたら、吐き止まった
餌の相性もあるんですねー程よく太りました

355:わんにゃん@名無しさん
13/08/27 17:46:33.91 nD4NfL4E
>>326です
皆さんレスありがとうございます!
心配なのでメーカーに問い合わせしてみます。

>>341
カリカリはねこ元気しか食べてくれなかったので変えることが出来ないんです…

356:わんにゃん@名無しさん
13/08/27 17:46:47.99 MJK9I9lq
>>353
いい情報ありがとう

357:わんにゃん@名無しさん
13/08/27 22:36:51.78 S5NSKx7H
5年近く食べ続けてきたドライフードを急に食べなる事ってありますか?

口元に持っていくとプイッと顔を背けます
おやつは欲しがるし、動き回ってるから具合が悪いようではないんですけど

毎日夜中に鳴くから相手してるんだけど、昨日は眠くて無視してたから怒ってるのかな
でもその割には擦り寄ってくるし...

358:わんにゃん@名無しさん
13/08/27 22:47:05.92 gKRW7snw
新たに子猫か小型犬のトイプードルを迎え入れようと思うんですけど猫は犬とも仲良く出るんだろうか。。

犬猫両方とも室内で飼っている人に意見が聞きたいです。

359:わんにゃん@名無しさん
13/08/27 23:02:59.22 Yk8NnK9R
>>358
まだ若い猫がいるならトイプーは避けた方がいいと思う
月1回のカット(毛が伸び続けるので必須)
耳の中の毛をカンシで引っ張って取る(カット時にしない店もある)とか
手間とお金かかるけど・・

相性が悪くても時間が経てばお互いに無視して暮らせるようにはなるよ
数ヶ月単位でだけど
先住が成犬なら比較的楽・・かなw

360:わんにゃん@名無しさん
13/08/27 23:31:57.09 gKRW7snw
やっぱりトイプードルの子犬よりも子猫同士の方が相性がいいんですね。よく考えて決めようと思います。

361:わんにゃん@名無しさん
13/08/28 01:47:01.33 s5wYmXWy
複数飼いってやっぱり夜中とか暴れたり鳴いたりとかで煩いとかある?

一応ペット可のマンションだけどなるべく迷惑はかけたくないから、ちょっと気になって

362:わんにゃん@名無しさん
13/08/28 02:22:19.64 1/FG6EaB
>>361
6LDK(空き部屋2)の一戸建てだけど現在猫7匹。
10歳3匹(メス・3兄弟・避妊済み) + 拾った野良猫(メス・避妊済み) + 野良猫の子3匹(生後約2ヶ月オス2メス1)
ハッキリいって狭い 目安としては6畳~8畳に1匹が限度だと思う。
今は子猫連中が6mくらいの廊下とリビングと空き部屋を全力疾走して暴れまわってる。
うちのは夜中鳴いたりはしない。大人猫は全部静かです。子猫は喧嘩遊びしてる時に噛まれて悲鳴をあげることあるけど、
扉1枚隔てた部屋からだとほとんど聞こえないレベルです。それ以外は走り回る足音くらいかな。
野良猫同士の喧嘩のような威嚇声はありません。
数が増えるとトイレの世話(うんこおしっこの数x猫の数)とか餌代・病院代が1匹の時より大変になるので、
自分の生活にもう1匹猫が加わった場合のシミュレーションをじっくりしてから飼うかどうか決めればいいと思います。

363:わんにゃん@名無しさん
13/08/28 02:37:45.93 GaG0coUB
運動会も夜鳴きも別に多頭とは関係ないと思うなあ

動きたいから動くし、鳴きたいから鳴くのであって、
相手がいてちゃんとレスポンスを返してくれればそんなに大事にはならない。
相手に伝えるための意味のある発声と夜鳴きは別で、見えない何かに呼びかけるみたいなのが夜鳴き。

運動会の方は倍加する可能性もあるし、
相方がいれば普段からじゃれてフラストレーションが溜まらなくなって運動会しなくなる事もあるし
その辺はケースバイケースだね。

仲があんまりよくない猫同士を多頭で飼って
「何でこいつと同じ部屋にいなきゃならのじゃーうぎゃーす!」
みたいに夜中大騒ぎする事もあるし、安易に他人が多頭を薦めるのは難しい。

364:わんにゃん@名無しさん
13/08/28 05:19:49.30 s5wYmXWy
ありがとう
じっくり考えさせて貰います

365:わんにゃん@名無しさん
13/08/28 06:24:56.42 s35deetz
ある日可愛い子猫が道端を歩いていました。
動画をとって公開してみたら、すぐに保護しろとコメントが沢山つきました。
うちはマンションで猫は飼えないし、親猫がいるかもしれないと保護しない理由を述べました。
すると、捨て猫かもしれない、あなたの匂いがうつったから親猫はもう近寄ってこない、
とりあえず保護して病院連れて行け、保護して里親探せとコメントがつきます。
自分も猫は好きだけど、自分勝手すぎる猫好きのコメントにだんだんうんざりしてきました。
病院の治療費は誰が払うの?そこまでいうなら住所教えるからあなたが猫とりにきて。
里親探しもあなたがすればいいでしょう?
言い方はきつかったけれど、決して間違ったことを言ったつもりはありません。
かくして、自分勝手な猫好きによりあっというまに炎上しました。
中には擁護してくれるコメントもありますが、死ねとか過激なものも目立ちます。
自分が飼っている動物以外は、他人にその動画を見せないといういい教訓になりました。
自分勝手な猫好きの皆さん、どうもありがとうございました。

366:わんにゃん@名無しさん
13/08/28 06:27:18.01 gEpfogpk
今月始めに里親募集で同じ預り主さん宅から子猫を二匹お迎え

一匹がお腹の調子を悪くして一度だけ病院へ連れて行った

もう一匹の仔が、猫クラミジア感染症による結膜炎になってしまい、目薬と投薬で治療中

病院へ連れて行った仔はクラミジアには感染していない

二匹とも完全室内飼いで、病院以外は一度も外に出してない

何処でクラミジアを貰ってきたと思いますか?

367:わんにゃん@名無しさん
13/08/28 06:40:00.06 X3xISqDK
なんだかうちの猫さんがバッタを4匹程食べてしまったみたいなんですが、問題ありますか?
寄生虫が発生しますかね?虫下し飲ますべきかそんな大袈裟にしなくていいのか悩み中.....

368:わんにゃん@名無しさん
13/08/28 06:49:15.42 kD8Hl/2A
どうして4匹食べたってわかるんですか?
与えたの?

369:わんにゃん@名無しさん
13/08/28 08:34:36.00 G3E3z//w
近寄ってくるので抱っこするとグルグル、
でもちょっと鳴いて逃げ出す、ってのは不快なグルグルかな?
みなさんの猫はいかにもご機嫌な時意外、どんな場面で喉を鳴らしますか?

370:わんにゃん@名無しさん
13/08/28 08:52:58.43 fIzUN6TS
吐いた「く」の数じゃね?ジャンプする足が4本

371:わんにゃん@名無しさん
13/08/28 09:41:32.23 1/FG6EaB
>>366
旦那の下着

372:わんにゃん@名無しさん
13/08/28 10:28:06.44 X3xISqDK
>>368
遊びに来た親戚の子がバッタを捕まえる→かごに入れる→出掛ける→帰ってきたらなかみぶちまけてある→猫が食べたー!酷いー!→帰宅した自分に訴える→こっちが泣きたい....

正確には食べたかどうか不明
何匹いたかも不明
どこかに隠してあるかと猫の別荘等探したけど欠片もなかったので食べたせんが濃厚かとおもわれ........

373:わんにゃん@名無しさん
13/08/28 11:02:53.77 HN3yUF2a
>>367
絶対にないとは言えないけど、可能性は低いと思う
バッタを宿主とする寄生虫は猫や人間の中では生きられない
ただ、バッタが食べる草に、たまたま野良猫から落ちた猫の寄生虫の卵がついていて
それがバッタを通して猫の口にはいることは絶対ないとはいえないけど
バッタは猫の糞尿に触れる機会がないに等しいからたぶん大丈夫だと思う

虫の中でも雑食や糞便分解や地面を生活の場所にしている虫
それらを捕食する虫は
猫の寄生虫の卵や子虫に触れる機会が多いので
それらを食べたら感染することもある
家の中だとGが持ってることがある

374:わんにゃん@名無しさん
13/08/28 11:08:30.50 1/FG6EaB
こんな動画見た印象かな うちの猫もこないだ親戚の子が捕まえてきたセミを食べたw
カマキリの中からハリガネムシ
URLリンク(www.youtube.com)

375:わんにゃん@名無しさん
13/08/28 12:29:21.55 X3xISqDK
>>373
なるほど!
ありがとうございます!
拾った当初の多種多様虫さんヤッハーに戻ったらどうしようかとモンモンとしてましたが安心しました

376:わんにゃん@名無しさん
13/08/28 13:19:31.55 ptYzesYt
>>365
嫌な思いをしたね。
よくみてる猫の里親サイトでは
「○○で野良猫を見つけました、保護してやってください」って
自分では何もせずに良いことをした気分になってる奴らの書き込みでいっぱいだよ。
たとえばダンボールに入った露骨な捨て猫を見つけたとしても
自分では飼えないけど一時的に保護して里親を探すのか
そのまま何も見なかったことにするのか。
前者の周りからすれば「飼えないのに捨て猫なんて拾うな」って思うし
どっちが正しいのかよくわからなくなるよね。

377:わんにゃん@名無しさん
13/08/28 13:47:11.90 i3mYjEg7
>>375
もと保護猫たんだったんだね

保護してくれてありがとう
あなたに拾われてその仔は幸せだね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch