スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ☆ミpart70at DOG
スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ☆ミpart70 - 暇つぶし2ch100:わんにゃん@名無しさん
13/08/17 21:50:08.68 Eld85M4l
>>79
ということは、暑さで呼吸が早まるのなんて心臓にめちゃめちゃ負担かかってるってことですか?
一応クーラーつけてるんですが、恥ずかしながら、冷え性な自分のために28℃以下にはしてないんです…

>>81
限界をわかってないなら人間が調節してあげないといけないですよね。してあげたい精神で、飽きるまでさせてあげちゃってました。
飽きにもつながるというのは目からうろこです。ほどほどにしてあげることが猫のためにもなるんですね!

101:わんにゃん@名無しさん
13/08/17 21:52:47.76 Eld85M4l
つい、自分だったら で考えてしまうんですよねw
外にもでられず、いつも同じ遊びで、それさえ飽きるまでつきあってもらえないなんてかわいそう…って
切実に、ほんやくこんにゃくが欲しい…
猫本人に何をしてほしいのかぜひ聞いてみたい…

102:わんにゃん@名無しさん
13/08/17 21:55:48.73 Ceoa1WFS
>>100
28℃で十分だと思う。
うちもエアコン28℃前後と常温の部屋を往来できるようにしてるけど、ほとんど暑いほうの部屋に居る。
一番快適そうなのは玄関の網戸前のタイルの上
最初エアコンの温度25℃にしてたけど、嫌がって部屋に寄り付かなくなった

103:わんにゃん@名無しさん
13/08/17 21:56:42.31 Ceoa1WFS
>>101
猫 「この人間俺よりデカイから喰えないな・・・チッ」

104:わんにゃん@名無しさん
13/08/17 22:00:13.27 JE43br/U
>>89>>90です
レス下さった方ありがとうございますm(_ _)m。
>>92さんは手術しなかったのですね、うちは排泄などは普通にしていますが
走る時はやっぱりタタ… と言うよりタタッタタッ…という感じで。
少し様子を見たいと思います。
キャナンじゃなくカナンなのか!
近くのお店で大々的に扱い始めてて 試食も出来るので試してみます。
店頭に無印のコーンフレーク試食みたいになってて、相談して3種類食べられるので。
確かにちょっと高いですねw。。

105:わんにゃん@名無しさん
13/08/17 22:10:50.59 JE43br/U
>>101
ほんやく蒟蒻なんてあるんだ!!とggってしまったorz

106:わんにゃん@名無しさん
13/08/18 00:02:53.63 J4LZS2IF
>>96
聞いてみればわかるんかい! …じゃあ聞いてよ。

107:わんにゃん@名無しさん
13/08/18 02:07:00.01 7nqXI6Nt
生まれたての赤ちゃん猫って専用のミルク以外に何か食べさせる物はありますか?

と鬼平犯科帳に赤ちゃん猫が出てきて思いました

108:わんにゃん@名無しさん
13/08/18 07:16:21.28 l6Co+yDm
猫って同じ餌を与え続けても飽きたりしないのかな?
仕方ないから食べてるって事ってあります?

ちなみに、ずっとメティファスなんですが…

109:わんにゃん@名無しさん
13/08/18 07:36:20.04 5sEvfd5M
>>108
むしろ変えないほうがいいって聞いたことある
急に変えると食べなくなるって

110:わんにゃん@名無しさん
13/08/18 08:41:56.22 8eUusP2W
>>108
いろいろ変えて他の味にも慣れとくほうがいいって聞いたこともある
年取ったり病気して専門のフードが必要になったときにちゃんと食べるように

まあよっぽど強情な猫でなければ、限界に腹減れば何でも食べるとは思うけど

111:わんにゃん@名無しさん
13/08/18 09:21:06.66 9POwssgN
ごはん食べた後に大人しくしてくれる方法ってないかな?

食べた後に走り回って跳んで跳ねて吐いてしまうことがたまにある
ごはん前に思いっきり遊んで疲れさせてるんだけど食べるとすぐ元気になっちゃう
抱っこしようとすると、お?やるか?やるか?って斜め跳びしてきて猛スピードで走る
抱っこできても暴れに暴れてスポーンと抜け出す
飯が嬉しいのかとにかくテンションの上がり方が凄まじいんだわ

112:わんにゃん@名無しさん
13/08/18 10:09:50.26 Av/FhwQb
>>111
幾つの子?子猫ならまあしょうがないよ、大人になれば落ち着くんじゃない?

113:わんにゃん@名無しさん
13/08/18 10:10:38.50 mRE2DSwR
うちのもそうだったw
ごはんを吐かない程度の小分けにしてやるか、
食事後はすぐにケージに入れるorキャリーに入れるなどして落ち着かせるなんかしてたら、
そのうちキャリーに入れられたりするのが嫌なのと、ご飯回数が増えて喜びが分散したのとで暴れなくなった

114:わんにゃん@名無しさん
13/08/18 10:25:51.09 IdGttgy7
>>111
一回の量を減らす。
食欲>胃の容量だと思う。子猫だからね。

115:わんにゃん@名無しさん
13/08/18 10:58:59.79 9POwssgN
もうすぐ4ヶ月の子猫です
ごはんは1日4回をふやかしてあげてそれを更に10分あけて半分ずつあげてる
元々上手に食べてたんだけど、下痢治療で1週間食事制限したら早食いが癖になってふやかすようになった
もういっそミルクからやり直したいわ

次もハイテンションになるようならキャリーに入れてみるわ

116:わんにゃん@名無しさん
13/08/18 11:23:19.39 efVS0JNo
「猫は本来1日に10回くらい食事をする」って猫雑誌に載ってたよ
遊び食べでもいいから1~2口食べさせたらほっといて(走るなら走れ)
そばに来たらまたあげて、で満腹はしゃぎをしなくてすむようにしては。

オトナの肥満猫対策ではキャットタワーの上にカリカリ数粒とか
動かしながら食べさせたりもあるんでチョビ食いはそんなに悪くないと思う
人間の手間は増えるけど。

117:わんにゃん@名無しさん
13/08/18 11:30:57.85 8eUusP2W
>>108
答えになってなかったので再回答
その猫によるので何とも言えないが、
ずっと同じで気にしないのもいれば
突然飽きて食べなくなる猫もいる。
一つの銘柄が特に気に入ってそればっかり食べるというケースもある。

118:わんにゃん@名無しさん
13/08/18 13:16:47.03 yYu4WPEa
うちの子元気過ぎて、この前俺の頭の上に登ってきた時にうまく登れず俺の頭を爪でバリバリー!
一瞬だったから思い違いかもしれないけど、頭からビリビリビビビー!!!!!と布が裂けるような音がした。
ついこの間去勢したばかりなんだけど(今現在7ヶ月、オス)、次第に落ち着いてきますかねー?
頭からは、ティッシュで拭くとちょっと血がつく程度(音の割にあまり出血なしでびっくりしたほど)なんですが、念の為医者行った方がいいと思いますか?

119:わんにゃん@名無しさん
13/08/18 14:17:16.88 5Qe+3YUM
>>118
猫の爪を…

1.切っている
 頭皮の表面だけを引っ掻いているだけだと思うので、よく洗って消毒して様子見
 できれば誰かに傷口を見てもらい、傷が深かったりズキズキしてきたら即病院へ

2.切っていない
 傷が深い可能性があり、猫の爪にもたくさん化膿菌がついているので、すぐ医者へ行ったほうが無難

120:わんにゃん@名無しさん
13/08/18 14:37:06.65 BaPtCPfR
早朝「腹が減った」と鳴いて起こされるんですけど
・夜11時にちょっと食べさせる
はしています。
・寝る前に運動させたいのですが
二匹のうち鳴かないほうだけオモチャを独り占めしようとしてしまって
鳴くほうだけ思ったように運動できないのです。
隔離は出来ません
鳴かないほうを疲れさせてから~と思ったら
オモチャにつられて鳴かないほうが口で息をしながらついてくるだけでした。
二匹同時に遊ばせるような何かいい方法はありますでしょうか

121:わんにゃん@名無しさん
13/08/18 15:34:24.90 quPZAMv9
>>116
泌尿器系の病気しやすい体質でもちょこちょこ食いしていいのかな?
空腹時間があくほうがph値下がるから良いとかの説も見た。

授乳期に膀胱炎、しかもph値高くでたから…
まだ泌尿器系の病気しやすいかどうかはわからないけど、食事の与えかた色々調べ中です。

122:わんにゃん@名無しさん
13/08/18 15:45:42.49 1w1fH9UV
油っぽくなってきたんでシャンプーしてやろうと猫の背中にいきなりシャンプーを
塗り付けたら飛び上がって「フーッ!シャー!」って
いままで見たこともないほど激おこなんだけど、みんなどうやってシャンプーしてるの?

123:わんにゃん@名無しさん
13/08/18 15:49:24.09 vsxH40Pq
ウチのかかりつけの獣医さんは、時間決めて食べさせろと言う
ダラダラ食いは、腎臓に負担が掛かる可能性が高いらしい

124:118
13/08/18 16:50:05.50 yYu4WPEa
>>119
切ってますが、そろそろ伸びてきたから?切ろうかなー、と思ってた頃なんで
ちょっと伸びてます。念の為明日の仕事あがりに病院行ってきます。

こんなやんちゃな子ですけど、去勢後落ち着きますかね

125:わんにゃん@名無しさん
13/08/18 16:58:47.02 J4LZS2IF
>>122
えっほどよいぬるさのお湯をちょろちょろかけるとこから始めるんじゃないの?
洗われるのを嫌がらない仔は多いよ
ドライヤー平気な仔はかなり少数派だけど

うちの仔は長毛でドライヤーで乾かさないと風邪引くと思うけど無理だから
寒い時期は水の要らないペット用シャンプーにしてる

126:わんにゃん@名無しさん
13/08/18 17:00:50.43 LYc7G/CX
抜爪するば爪切る必要もないけどね

127:わんにゃん@名無しさん
13/08/18 18:56:25.46 1w1fH9UV
>>125
お風呂場に誘い出そうとしたら不穏な空気を感じてか逃げ出したので
作戦変更して水のいらないシャンプーで洗おうと泡を手に取って背中に塗ったら
体を素早く反転させての爪攻撃を食らった
濡れタオルでシャンプーを拭きとろうとしてもテレビ台の下に隠れて出てこない
ゆっくり慣らすようにするわ

128:わんにゃん@名無しさん
13/08/18 19:16:39.58 QOFz2YuA
丁度初シャンプー終えたとこで苦労したわ
声枯れるんじゃないかってほど鳴くし
一応好物のウェットあげたけどご褒美で隔月だけど習慣化できるのかな?

129:わんにゃん@名無しさん
13/08/18 23:04:57.09 5Qe+3YUM
>>124
お大事に
朝起きたときにズキズキ痛かったら
ガマンせずに朝イチで病院行ってね

去勢して劇的に変わるってことはないんじゃないかな
去勢で縄張り意識が弱くなることで落ち着くことはあるけど
ヤンチャな部分は性格によるものだし、子猫のうちは思いっきり遊んで暴れるのがデフォだし
元気があっていいと思うよw世話するほうは大変だけど…
子供から大人になるにつれ落ち着く、という意味なら、成猫になれば段々落ち着いてくると思う

130:わんにゃん@名無しさん
13/08/19 02:32:45.90 zps7qdJA
猫は明るい場所だとやっぱり眠りずらかったり、眠りが浅くなったりするんですか?

131:わんにゃん@名無しさん
13/08/19 04:26:43.06 gti+zcpN
自宅に拉致監禁する為に、仲良くしようとしてる猫がいます。

触ろうとすると 逃げたり、シャーと威嚇 爪を立てての本気猫パンチから

近づいてもだらしなく寝たまま しっぽなら触らせてくれるんですが、必ずシャーと威嚇します。でも寝たまま
これって仲良くなってるのはわかるんですが寝たまま威嚇ってのは、猫はどんな気持ちなんですかね?

132:わんにゃん@名無しさん
13/08/19 05:10:55.81 ZWHxLrmY
>>131
敵意はないけど「とにかく邪魔すんな触るんじゃねぇ!」的なぬこ。
要はお触り禁止。

133:わんにゃん@名無しさん
13/08/19 05:37:42.02 gti+zcpN
なるほど
更に仲良くなればお触り禁止解除もままありますか?

134:わんにゃん@名無しさん
13/08/19 06:06:54.73 q/FM6Ca6
>>131
危害を加えないと理解できるくらい横に座ってボーっとしてるのがいいと思う
貢物も忘れずに。
慣れぬなら慣れるまで待とう野良ニャンコ

135:わんにゃん@名無しさん
13/08/19 14:05:12.11 xQbGRlAH
>>130 重要なのは物音だと思う、暗いトコが好きみたいだけど
明るくても寝れなくも無い
ただ、どんな時でも深い眠りって無いみたいね

136:わんにゃん@名無しさん
13/08/19 15:05:57.01 D8j0x7K0
>>135
>ただ、どんな時でも深い眠りって無いみたいね

いやいや猫にもノンレム睡眠ありますよ!
爆睡モード(ノンレム)の猫ちゃんを目の当たりにしたことないですか?
何やっても起きなくて死ぬほど可愛いよ。
うちはいつもその隙を狙って綿棒で歯の手入れしたりしてるw

137:わんにゃん@名無しさん
13/08/19 15:06:19.77 qjG/os1M
>>135
痙攣してたり寝言いう時は、かなり真剣に寝てるよ
悪夢でも見てるのかと起こすと、すぐ起きはするけど
しばらく寝ぼけてるな

138:わんにゃん@名無しさん
13/08/19 15:14:58.98 gti+zcpN
了解です
とりあえず頑張ってみます
URLリンク(imepic.jp)

ところでこの猫が爪とぎしてました。
私は爪とぎは初めて見たんですが、想像よりかなり激しかったです
人間でも爪きりたまに失敗しますが猫もたまには失敗しますか

139:わんにゃん@名無しさん
13/08/19 15:38:05.23 LSaGMTyU
こないだうちの猫が椅子の上で寝てて、寝返りうって床に落ちた・・・
寝言も聞いたことあるな。何かと戦ってるみたいだった

140:わんにゃん@名無しさん
13/08/19 16:48:07.89 icFildvu
お昼寝中に「にゃいーん!」みたいな変な声出してその場で飛び上がって斜めに爪先立ち+背中や尻尾の毛ボワッ
直後にキョロキョロしたかと思うとキャリーバッグの中に入ってものすごい勢いで毛繕い始めたことはあったよwww
喧嘩の夢でも見てたんだろうなー。
消化不良で悔しかったのか、それとも寝ぼけたのを見られて恥ずかしかったのか…w

141:わんにゃん@名無しさん
13/08/19 17:00:57.10 pXLg1Zzi
122だけど先ほど初シャンプーに成功
昼寝して寝ぼけてる隙にお風呂場に連れ込んで監禁、逃げ惑う猫にお湯を浴びせたら
観念して風呂場の隅っこで小さくなって震えてた
いつもは爪切りの時とかは噛みついて抵抗するのに無抵抗で
ちょっと可哀想だった

142:わんにゃん@名無しさん
13/08/19 17:29:56.77 wMKxZLx0
洗った後はスッキリするなぁってことに気がついてくれると良いんだけど
そうそう上手くはいかないよね
匂いがなくなると不安になるんだろうし…それとも単に水が怖いのかな?

143:わんにゃん@名無しさん
13/08/19 21:18:32.27 5E1Eeb13
長毛の6ヶ月を最近飼い始めました
おなかと手足周りのブラシが嫌がるんだけどどうしたらいいかな?
今は甘噛みとキック程度なので軽く抑えながらやってると徐々に抵抗諦めてブラシ終える感じです
まだあまり抜け毛ないので頻度減らそうか慣らしたほうがいいのか・・・

144:わんにゃん@名無しさん
13/08/19 21:30:13.32 /KOPlz53
>>143
お腹はオスメス共に乳首があってそこにブラシ当たると嫌みたいだから、お腹はつや出し用で優しくパッと終わらせてる
手足は嫌みたいだけど、手はニャンコ自身でキレイにしてるよ
最初は気持ち良さげなとこから始めて、ゆっくり範囲拡大するといいかな?

145:わんにゃん@名無しさん
13/08/19 21:58:28.43 5E1Eeb13
>>144
なるほど、ありがとう
背中首周りは気持よさそうにさせてくれるので乳首周辺はソフトのブラシでやってみます

146:わんにゃん@名無しさん
13/08/19 22:20:52.29 p3iucR+4
>>143
うちもだよ。
手をやると「なんだよ!折角綺麗にしたのに」って言いながら、
再度自分でペロペロしなおす。
お腹も身をよじって逃げる。背中は、「もっとやれ」って言われる。

147:わんにゃん@名無しさん
13/08/19 23:00:59.01 c23P9pjt
猫が遊びたい時にこちらの都合で押さえようとすると暴れる。
猫の都合に合わせてリラックスしてゴロゴロしてるときに毛繕いしてあげるといい。

148:わんにゃん@名無しさん
13/08/20 00:21:08.27 bkz48e2D
ブラシは遊びながら馴れさせたからか、大好きで助かってる

149:わんにゃん@名無しさん
13/08/20 00:24:54.30 u9itoja9
猫グッズで良いものを探す時はどうしてる?
楽天だと、超有名なものか安価なもの
ポイント○倍のものくらいしかレビューがない(あとは送料無料とか)
今は獣毛ブラシを探してるんだけど、獣毛ブラシランキングなんてなさそうだし…
2ちゃんで聞くのが一番いいかな?

150:わんにゃん@名無しさん
13/08/20 01:17:45.08 +66NKsau
>>149
猫グッズというか、今子猫育ててるので余ってるダンボールや100円くらいのダンボールを使って猫の家とか作って遊んでる
ダンボールとガムテームだけでできるし、いらなくなったらすぐ壊せるし結構楽しいし、子猫も遊んでくれる。
こないだは凸型のお城作った。ダンボールを折って角材のような形にすれば強度も出せるよ

151:わんにゃん@名無しさん
13/08/20 01:29:50.30 yVbLzagd
( ゚д゚)ポカーン

152:わんにゃん@名無しさん
13/08/20 01:42:37.64 R1Y17xbw
>>149
獣毛ブラシ、前に雑談スレに書いてあったんだけど
有名なブランドの(人間の)赤ちゃん用がいいみたいだよ
肝心のブランド名忘れてごめんよ 海外のだった

153:わんにゃん@名無しさん
13/08/20 01:48:19.01 R1Y17xbw
過去ログあさった
ケントの赤ちゃん用ブラシ
だった

154:わんにゃん@名無しさん
13/08/20 02:06:19.52 wBsBOntP
今生後3か月半なんですが、耳掃除も歯のお手入れもはじめたほうがいいですかね?

155:わんにゃん@名無しさん
13/08/20 02:08:22.75 SPtBZl2N
ブラッシング嫌いには手のひらサイズの小さいブラシは使いにくい、じゃれて噛みつくから全くブラッシングにならない
逆に人間用のちょっと固めの獣毛ブラシをうっかり置いておくと自分からすりすりしてる
うちの猫よくワカンネ

156:わんにゃん@名無しさん
13/08/20 02:12:07.18 yVbLzagd
>>154
はやくから始めたほうが絶対いいよ
嫌がるからといってあまり押さえつけて怖がらせないようにねー
根気よく頑張ってください

157:わんにゃん@名無しさん
13/08/20 05:47:29.89 HmM/QKd2
>>149 >>152 >>153
多分ケントの赤ちゃん用獣毛ブラシのこと書いたの私かも。
使い心地はとっても良いみたいで、ブラシを出すと寄って来てゴロゴロ言いながら
ブラシに頭突きというか、自分から頬っぺたをスリスリ当ててくれます。
顔や首回り、お尻やしっぽをブラッシングされるのが特にお気に入りのようです。
ただ、表面を撫で付けるような感じで、皮膚近くの毛根部分から解ける訳じゃないので、スリッカーみたいなのも併せて必要です。
うちの子はまだ一歳未満で本格的な換毛期はまだなので参考になるかわかりませんが、
換毛期はスタンダードなスリッカーやフーリー、ファーミネーターなどのブラシをお勧めします。
多分このブラシじゃ抜ける毛に対して追いつかないと思う。
それでもブラッシング苦手だったうちの子がゴロゴロ言いながら自由にさせてくれるようになったので獣毛ブラシ様様です。

158:わんにゃん@名無しさん
13/08/20 07:36:13.83 SPtBZl2N
あ、うちはファーミネーターは全く駄目(暴れまくり)で、ピロコームって言う櫛が比較的大人しくて良かった
ほんと十猫十色だから、一概にこれがいい!とは言い切れないのが難しいとこ

159:わんにゃん@名無しさん
13/08/20 10:02:50.60 1b5VeNJT
>>157
横レスごめん
うちの子、手で撫でるのは大好きなのにブラシはちょっと嫌がってるから
情報うれしい!早速注文した

160:わんにゃん@名無しさん
13/08/20 10:17:29.41 6vzGQN8x
食卓のものを取るため中腰になった隙に、俺のイスへ横になってたのを知らず下敷きにしかけた…
すぐに気がついたから大して体重をかけていなかったが、肺が圧迫されたのか
くぐもった声で「なぁぁ…」と鳴いて、直後に走り出した
捕まえて全身の骨や内臓を触っても痛がらないし餌は食べるし至って元気なんだけど
大丈夫なんだろうか…

161:わんにゃん@名無しさん
13/08/20 10:27:45.77 XCFw1DBn
>>149
ウチは食べ物以外の好みがおおらかなので、「ねこのきもち」の付録のhit率が高くて重宝してるわ。
豚毛ブラシもそうだし、おもちゃとか耐久性高くて割と長く使える。

162:わんにゃん@名無しさん
13/08/20 12:18:39.75 5aLV9QIx
>>161
うちの暴れん坊のおもちゃで1年たっても壊れないのは
付録の長いじゃらしだけw ねずみが幅の広いヒモについてて丈夫

163:わんにゃん@名無しさん
13/08/20 17:37:12.82 j+yovkX8
オス5歳
おとといぐらいから右目から涙が時々出してるんだけど何かな?結膜炎かな?
ご教授お願いします

164:わんにゃん@名無しさん
13/08/20 18:07:18.56 myk+DynI
>>163
・目にゴミが入った
ゴミを取り除きます。人工涙液等の目薬をぽちゃっ指してまばたきさせます。
スーっとする系のは駄目です。まあ水道水でも特に問題はないけどちょっとしみるかも。
角膜に傷がないかどうかは素人が肉眼でわかるものじゃないので病院へ。

・目の病気、傷
病院に行って専用の目薬を出してもらいましょう

・部屋が埃っぽい、カビっぽい
掃除しましょう

・風邪
涙腺と鼻汁官は繋がっていますので、猫は風邪を引くと目に異常が出ることがあります。
パッと見でわからなくても、鼻は奥の方が副鼻腔炎(蓄膿症)になっていることもありますし、
放っておくと視力を損なうこともありますので、病院へ。
ワクチン打ってれば罹りにくくはなりますが、罹らない訳ではないです。
しかし未接種よりは症状が軽くて済みます。軽症のうちに治してあげてくださいね

165:わんにゃん@名無しさん
13/08/20 18:29:28.39 K9x5lNOM
生後4ヶ月の子猫が雄雌いるんですが今にも交尾しそうです。雄が雌の首根っこくわえて後ろ足を横歩きさせてバックをとろうとしています。その先はわからないみたいですが…
避妊手術で赤ちゃん入ってたら可哀想だし…
何ヵ月くらいで避妊去勢手術したら良いでしょうか?なかには1回産ませてからでないと子宮がんになりやすいと言う人もいます…

166:わんにゃん@名無しさん
13/08/20 19:54:49.35 16uNwg1q
>>165
んなもん病院で相談しろ
あと「一回生ませてから」なんて
全部の飼い主がやってたら
可哀想な子猫がさらに増えるだけだと思う

167:わんにゃん@名無しさん
13/08/20 20:04:07.09 K9x5lNOM
猫の質問は病院へ!






はい終了。

168:わんにゃん@名無しさん
13/08/20 20:04:53.24 j+yovkX8
>>164さんご教授ありがとうございます
早速目に水さしました。それで様子見て駄目だったら病院連れて行きます

169:わんにゃん@名無しさん
13/08/20 20:07:29.43 e3z24+5O
猫がエアコンのある部屋に行かないんですが大丈夫ですかね?
エアコン嫌いなのかな

170:わんにゃん@名無しさん
13/08/20 21:04:41.84 RCxkIHBU
>>169
暑いの苦手なくせに冷房の効いた部屋もいやなねこちゃんはよくいます。
エアコンの部屋からねこちゃんのいたい部屋に扇風機で空気の流れをつくってあげるといいと思います。
あくまでもエアコンで冷えた空気を送り込んであげるのが大事なので扇風機だけではだめですよ。

171:わんにゃん@名無しさん
13/08/20 21:57:08.95 MNtLjeLG
オッドアイみたいなんですが、なんて猫でしょうか?

URLリンク(stat.ameba.jp)

172:わんにゃん@名無しさん
13/08/20 22:53:06.63 Bw3hHzNi
>>169
あと、設定温度が低いと嫌がる傾向があるみたいです。
うちは、29度、30度です。
30度、お気に入りの場所でぐでーん。
29度、下僕真横にぴたり。と張り付き。
28度、暑い部屋へ行ってしまう。
こんな感じです。

173:わんにゃん@名無しさん
13/08/20 23:48:48.75 Z+XIVfEw
最近、スマホアプリのテレビCMで「魔法使いと黒猫のウィズ」ってのがあるんですが、それに登場する黒猫は純潔種ですか?
瞳がグリーンで超絶に可愛いんですが?ブリショー推しが揺らぎそうです…

174:わんにゃん@名無しさん
13/08/21 00:14:26.36 B019F4kz
うちの子猫の寝床が安定しないんだけど、これは用意した寝床の居心地が悪いのかな?
テレビの後ろで寝てたり玄関のタイルの上で寝てたりゴザの上で寝てたり
一応フカフカの大きめのクッションに清潔なバスタオル敷いてるんだけど

175:わんにゃん@名無しさん
13/08/21 00:23:31.01 OnX6jBr6
>>174
フカフカの大きめのクッションてのが暑いんじゃないかな

176:わんにゃん@名無しさん
13/08/21 00:27:55.27 d6D32opO
>>174
清潔なバスタオルより自分の匂いのついたタオルの方が安心するかも

177:わんにゃん@名無しさん
13/08/21 00:37:27.23 DW66SeJi
夏場はタオルより、床や机や結構硬いところにいるな

178:わんにゃん@名無しさん
13/08/21 00:48:17.78 7I0uV68A
じゃ床の掃除だけ丁寧にやるかー

179:わんにゃん@名無しさん
13/08/21 09:09:04.49 gjEw/ruQ
>>173
目が青っぽい猫は固定されていないみたい
シャム系の血が入っているとたまに生まれるらしいよ
顔がでかいからボンベイかと思ったけど、検索しても女の子の方しか情報が出ないね

m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1444487104

180:わんにゃん@名無しさん
13/08/22 01:04:27.47 su5vhR0Z
猫って飼い主の気配をどれくらいの距離まで感じることが出来るんでしょうか?
うちはマンションの二階で車で猫のいる部屋側を通って駐車場なんですが、監視カメラでみていると
さっきまで爆睡してるのに駐車場に着くころになると、 玄関の方に向いてお出迎えモードになっています。帰る時間はまちまちだし
車が見えるわけでもありません。
二匹のうちの雄がほぼ毎日そんな感じです。不思議です。

181:わんにゃん@名無しさん
13/08/22 01:28:37.41 n7bm/8VQ
猫って車のエンジン音の違いまで聞き分ける事が出来るみたいだよ。
人なら気付かない様な小さい音も聞こえるみたいだし。

182:わんにゃん@名無しさん
13/08/22 03:14:24.16 r5GoS66T
うちも家族が車で帰ってくるけど、玄関で座ってお迎えしてる
友人や配達の車だと無関心だわ
あと自分の自転車の音と足音も反応してる
帰るときにたまにコンビニ行くので自宅前素通りしていくんだけど
窓でニャーニャー言ってるよ

183:わんにゃん@名無しさん
13/08/22 08:18:20.38 2K2YG6N8
エンジンの音は分からないけど飼い主の声は確実に識別してるよね。
外出に慣れてなくて病院連れてくと発狂しちゃううちの爺さん猫を半日病院に預けなくちゃいけない時があった。
汗びっしょりで発狂してるとこ断腸の思いで立ち去った。
半日後、さすがに落ち着いて病院の奥のケージに入れられていたらしいが、私が病院に入って先生に挨拶した瞬間から再び発狂が始まったw
違う部屋から聞こえる「あ、お世話になりました、大丈夫でしたか?」の声で私が分かったらしい。
大変だったけど、本当に声で分かるんだ~と感じられてちょっと嬉しくなったw

184:わんにゃん@名無しさん
13/08/22 08:23:12.80 kiCWFfzP
うちは寝てる。

185:わんにゃん@名無しさん
13/08/22 08:29:35.12 VM/sXjat
猫のう●こで悩んでる
ちょっとでも緩かったり、出が悪かったりすると、
トイレから出てすぐに尻を床に擦り付ける…
今日は緩かったらしく、尻からでかかったままのブツがベッタリorz
朝からゴザを大々的に洗う羽目になるとは
何か対策無いですかね?

186:わんにゃん@名無しさん
13/08/22 10:37:56.01 JarF41la
床に擦り付けるときに、決まった場所とかお気に入りの敷物はありますか?
もし決まった法則があるなら、そこに●擦り付け専用の敷物(同じ材質)を用意してあげるといいかも
●が緩いのは腸の調子がよくないとか寄生虫がいたりすることがあるので
整腸剤(乳酸菌)とか食物繊維の多い食事にしたり、虫がいれば駆虫してやると
便がしっかりして、結果的に●の擦り付けも減ると思います

187:わんにゃん@名無しさん
13/08/22 11:56:47.15 XZj7cSmI
トイレ関係で便乗。
トイレは平日毎朝う●こしっこは捨ててます。減った砂は補充。
週末トイレ丸洗い&砂全替え。丸洗いする時に洗剤などは付けずお湯で洗い天日干ししているのですが
なんだか臭います…。洗剤や漂白剤はきちんと流しても、猫がなめるとよくない気がして使っていません。
猫にとって安全な洗剤?はありますか?重曹で洗うっていうのも聞いたんですけど重曹は塩分?が多いので
猫トイレを洗うのはやめた方が良いとかも聞いたもので。

家ではこれ使ってるけど猫に安全だし臭いよく取れるよー。とか実体験ありますか?
反対に、トイレ洗いに良いって言われてるけど実は避けた方が良いものとかありますか?

188:わんにゃん@名無しさん
13/08/22 12:08:58.86 qg0GfxNT
キャットタワーがあったほうがいいか悩んでいます
現在の環境は、3DK
南側の部屋1には、大きめの出窓(高さ1m)と押し入れ(収納)の天袋
南側の部屋2には、棚(高さ150cm)を窓際に設置、押し入れの天袋を解放
北側の部屋には高さ175cmの箪笥
できる限り家具や収納で高い居場所を作ったら、上記のようになりました
どこも気に入って使ってくれているようです
これでも、キャットタワーを買ったほうがいいでしょうか?
設置場所は、南の部屋1の出窓のところになります
天井突っ張り型で支柱2本のキャットタワーなどは
楽しそうに見えますが、家具では足りない部分があるのでしょうか
タワーの魅力を知りたいです

189:わんにゃん@名無しさん
13/08/22 12:11:39.85 1kCQfRI8
>>187
うちはダンボール箱を切って猫トイレ自作してます
砂交換と同時に箱も捨ててしまいます

190:わんにゃん@名無しさん
13/08/22 12:24:45.86 qg0GfxNT
>>187
うちは砂を補充せず、少なくなったところで砂廃棄→トイレ洗浄です
週2回洗いますが、トイレ自体交換用があるので焦らず洗えてます
トイレは人間用ボディソープで洗い、キッチンハイターで除菌してます
舐めたら危険といってもトイレ容器そのものは舐めないし
糞尿から菌が繁殖するほうが避けたいので
一番除菌できる塩素系漂白剤を使っています
ちなみに、漂白剤の代わりに天日干しをしていた時期もありましたが
臭いが残ったことはありませんでした

191:わんにゃん@名無しさん
13/08/22 12:26:15.47 no8YDpTS
>>188
「みんなが見渡せる高いところ」がすきなんだよ。
だから家具で代用できるのならそれで十分だよ。
キャットタワーあればあれで楽しいと思うけど
機能の内の半分も使ってないと思う。
といっても猫本人にもブームがあるから
ある日突然見向きもしなかったパーツが大好きになってたりする。
細かい段があるタイプなら
猫が歳をとってからでも使えると思う。
知り合いの家は老猫になってからお気に入りの場所に上げさせるために買ってた

192:わんにゃん@名無しさん
13/08/22 12:30:16.67 g6aMIpeq
回答にはならんが、トイレ洗いは月1,2回だけど普通の洗剤つけてごしごし洗ってる
しっかり洗い流せばいいんじゃないかなと

193:わんにゃん@名無しさん
13/08/22 13:36:13.25 jrcg0Nk6
>>188
うちは完全に爪研ぎとしてしか使ってない
登ったのは最初だけだったよ
代わりに犬のケージに登って犬と遊んでる

194:わんにゃん@名無しさん
13/08/22 14:26:42.91 lDLi2lWR
健康に問題があって苦しいので自殺したいのだけれど
家にいる成猫が気がかりで踏みきれない
自殺してもしなくても私が先に死ぬと思う
里親もみつからないしどうしたらいい?

195:わんにゃん@名無しさん
13/08/22 14:55:33.50 gTbPhPr7
どうもしようがないんじゃない?
生きているあいだは里親を探し続ける以外にできることあるの?

196:わんにゃん@名無しさん
13/08/22 15:23:36.67 jrcg0Nk6
うちの猫から時々このサイズのゼリー状の目ヤニが出るんだけど、これって普通なのかな?
いつも発見する時は、目に膜が張ってるな~と思ったら大量の目ヤニだった…という感じ
赤くなったり腫れたり痒がったりしてるわけじゃないし、毎月の健康診断でも問題ないんだけど
みなさんちの猫ちゃんは目ヤニいっぱいでますか?

URLリンク(i.imgur.com)

197:わんにゃん@名無しさん
13/08/22 16:06:22.23 VM/sXjat
>>186
レスありがとう
決まった場所は無いんだけど、猫のいるエリアはゴザを引いていて
トイレ周辺全域が尻ズリズリの範囲になってる
ゴザの擦れる感じがいいのかな?
洗い替えできる同じ様な材質のマットを探してみる
あと、今日は緩かったんだけど、固い日もあって一定しない
整腸剤をあげてみようかな
お腹事情まで飼い主に似なくていいんだよorz

198:わんにゃん@名無しさん
13/08/22 16:09:27.71 1kCQfRI8
>>194
どの程度苦しいのか知らないけど、ネットできる体力あるなら余裕で生きていけるんじゃね?
生活できないならいろんな補助受けて暮らせばいいじゃん

199:わんにゃん@名無しさん
13/08/22 16:15:59.97 1kCQfRI8
>>196
うちの10歳の老猫にそんな感じの目ヤニ付いてたことある
膜が張るほど大量じゃないけど。健康診断の時に獣医さんに写真を見せて目ヤニのこと聞くのが一番いいかと。
子猫は生後30日くらいまで黄色っぽい目ヤニがたくさんでててその度にガーゼでとってあげてたけど、
生後40日くらいからあまり目ヤニでなくなった。生後50日の現在ではほとんど出てない綺麗な眼になってる。

200:わんにゃん@名無しさん
13/08/22 16:18:49.15 ZBTC6mPV
オス猫のチンコが勃つ(?てか、剥けてナマチンコが出し入れできる
ようになる)のは生後何ケ月ぐらいですか?
あと、そこから交尾可能になるまでは何ヶ月ぐらいの猶予があるものですか?
子猫だと思ってたらチンコが見えて焦った まだオッパイも飲んでるのに
まだ兄弟姉妹一緒にしてるんだけど、そろそろヤバイのかなあ

201:わんにゃん@名無しさん
13/08/22 18:09:38.50 8bOXRaBY
いつも夕方になると方目だけ涙ぐんでる…なんだろう?
午前中はなんともないんだけど…

202:わんにゃん@名無しさん
13/08/22 18:11:03.61 jrcg0Nk6
>>199
やっぱり通常は膜が張るほどでないんだね
2歳の若猫だから、今度の健康診断でお医者様に聞いてみます
ありがとう

203:わんにゃん@名無しさん
13/08/22 18:59:39.40 2K2YG6N8
>>198
死ぬ数日前までブログやTwitterやってる末期癌患者いるからなんとも…

204:187
13/08/22 20:10:44.41 XZj7cSmI
>>189
なるほど。段ボールなら気軽に使い捨て出来ますね。ただ、その考えはなかったので
数種類のトイレを既に買ってしまいました。とりあえずはそれを洗う方向で行きたいと思います。

>>190
うちも無駄に交換用がたくさんあります。猫1匹しかいないのに6つも…w その中で良く使って
くれるのは2つなので残りはどうしようか考え中w
よく洗えば大丈夫と言う事ですね。猫トイレは大体がプラスチックだと思うのですが、洗ってると
細かい傷がつくんですよね?そこに残留した洗剤とかが残っちゃわないかと心配で。
猫トイレは定期的に買い換えて見えますか?

>>193
月1・2回だとトイレ臭わないですか?頻繁にう●こしっこ処理してれば大丈夫なものなんですかね。
ちなみに猫砂は何をお使いですか?消臭効果が強いのでしょうか。今うちは「木くずの猫砂」って
のを使っています。

と言うか、気にし過ぎですかね?過保護すぎ?
猫飼い初めて(今までメダカくらいしか飼ったことがない)なので、何かあると事あるごとに動物病院に
連れて行ってしまうので、獣医さんからも笑われたくらいで…。(目ヤニ出た・う●こ緩い・クシャミしてる。など。)
すぐ病院へ行くのは良い気がするのですが(万が一があるといけないので)、そう頻繁に連れて行かれたら
猫自身にもストレスになりますよね…。

205:わんにゃん@名無しさん
13/08/22 20:10:48.26 wMIRrSmv
>>188
パソコン机の横にキャットタワーを設置したらパソコンの前や裏側やその隣の
テレビ台まで自由に行き来出来て楽しそう
こっちはちょと邪魔されてストレス溜まるけど

206:わんにゃん@名無しさん
13/08/22 20:58:06.01 TOrdP+rX
>>204
しっこの臭いにはクエン酸だよ。重曹でなく。

207:わんにゃん@名無しさん
13/08/22 21:02:10.35 1kCQfRI8
>>205
パソコン機器によっては通電した機器から人間の耳には聞こえない周波数の音を発していて
その音がネズミ系らしく猫がオシッコをかけるらしい。オシッコをかけてネズミを追い出し捕まえようとするんだとか。
それが真実かは自分には分からないけどね。
とりあえずうちの母ちゃんのPCディスプレイがオシッコをかけられ、かけられた部分が錆びて液晶漏れおこして購入半年で壊れた。
安いからと母ちゃんが買ってきたサム●ン製のディスプレイ。

208:わんにゃん@名無しさん
13/08/22 21:02:17.47 24FygDIR
>>200
感でだけど、猫は犬と違って生理もないし、メスが発情しないとオスも発情しないから
犬みたいに勃起するのはないんじゃないの?
と、おれの妄想だけど。

209:わんにゃん@名無しさん
13/08/22 21:03:34.91 24FygDIR
訂正
>犬みたいに常日頃勃起 

210:わんにゃん@名無しさん
13/08/22 21:40:22.85 ZnWjhZqB
キャットタワーにはなかなか登らんなあ。
カラーボックスの上にはよく乗っかって周囲を見回しているが。

211:わんにゃん@名無しさん
13/08/22 21:45:17.78 kf7IMV2N
猫の鼻の穴の内側は乾いてますか?濡れてますか?
うちの猫は鼻の穴のちょうど中央部分の内側が左右とも覗くと濡れています。
鼻の頭が濡れてるのなら普通だと思うんですが内側なのでこれは鼻水なのか?と疑問です。

212:わんにゃん@名無しさん
13/08/22 21:53:33.55 24FygDIR
うちのも何もないところにキャットタワー置いても大して登らなかったけど
窓際に置くようにしてから大好きになったな。 
登ってグルグル外見渡しててパトロールしてるし。

213:わんにゃん@名無しさん
13/08/22 22:14:40.45 vpqOBqaA
二段で屋根付きにおがくずペレットに消臭剤置いてるとおしっこの匂い全然こなくなる

便の部屋への臭い移りはファブとかの芳香剤使えないからスプレータイプの消臭剤って速効性あるのかね?

214:わんにゃん@名無しさん
13/08/22 23:23:57.09 AZJOsRFs
>>208
遊んでて興奮したり、撫でて貰って気持ち良かったりなんかの時に思わず勃っちゃうんだよ
うちは半年ぐらいになったら勃ってたな

215:131
13/08/23 01:05:28.47 PkGVUC1a
仲良くなろうとしてる野良猫がいます。
触れるまで仲良くなりましたが、触ると逃げます(正確には距離をとります)
これって繰り返すと嫌われますか?

個人的には仲良くなる過程の通過儀礼だと思ってます

216:わんにゃん@名無しさん
13/08/23 01:14:44.58 sKz94wvT
>>215
まだ触れることを許した訳じゃないのにゃ!

217:わんにゃん@名無しさん
13/08/23 06:44:50.39 f1vuEcLP
>>207
なるほどそれは想定してなかった
メスだしいままでトイレ以外でおしっこしたことないから大丈夫とは思うが気にしておくよ
サンキュ

218:わんにゃん@名無しさん
13/08/24 02:23:12.62 x3S8EmcR
自分の猫じゃなくて、小説の話で悪いんだが、猫って馬肉食べる?

219:わんにゃん@名無しさん
13/08/24 07:00:21.25 lmdYU9V8
うちの猫達にキャットタワーが好評だったので
次はキャットウォークを買ってあげたいのですが、どうも足場が茶色やオレンジのしか見つかりません。
インテリアに合わせたいのですが、足場の布?を張替えされてる方、
もしくはホワイトや薄いベージュの色のキャットウォークを知ってる方いらっしゃいませんか?

220:わんにゃん@名無しさん
13/08/24 07:30:36.44 Tb+tAziH
>>219
キャットタワースレで聞いてみたら?
みんなDIYで色々アレンジしてて画像見るだけでも楽しいよ

221:わんにゃん@名無しさん
13/08/24 07:51:20.62 1zhr9S1Q
>>218
うちの猫、馬肉ジャーキーや鹿肉ジャーキーが大好物だ。
子猫の時から犬と一緒に暮らしてるから食べ物の好みが犬っぽくなっちゃったのかも。

ちなみに犬の方はキャットフードが大好物(笑)。

222:わんにゃん@名無しさん
13/08/24 08:11:27.33 lmdYU9V8
>>220
そんなスレがあるのですね。
探してみます。ありがとうございました。

223:わんにゃん@名無しさん
13/08/24 11:04:40.43 tB38yVel
別メーカーのカリカリに変えてからうんちが細切れになりました。
これは何を意味してるのでしょうか?消火が悪くなった?あってない?それともむしろ良い傾向なのでしょうか?

224:わんにゃん@名無しさん
13/08/24 11:33:41.97 pZB0/o9q
ウンチは太くて硬いほうがいいね
トイレの後、足に付きにくいから

225:わんにゃん@名無しさん
13/08/24 11:53:05.36 li/KX79Q
我が家の猫は、立ってウンチするよ

226:わんにゃん@名無しさん
13/08/24 13:03:41.08 Jw0FS97d
うちも立ってウンコする

227:わんにゃん@名無しさん
13/08/24 13:16:44.09 BRjCuHdJ
>>218
うちのこも馬肉好きだよー。
レトルトのをおやつにあげてる。
魚より肉派だから鶏も鹿もうさぎも食べるよ。ワニなんかも食べる。

228:わんにゃん@名無しさん
13/08/24 14:16:53.52 xUxhkMXA
>>223
便秘でも軟便でもないのなら一番いいうんこと思いますが。

229:わんにゃん@名無しさん
13/08/24 15:03:38.43 x3S8EmcR
>>221 227
ありがとう 食べるんですね
まぁ、選択肢が凍った馬肉 凍った人肉 木ですからねぇ

230:わんにゃん@名無しさん
13/08/24 15:52:04.72 SgX8YtDY
うちのアメショ一歳半が一昨日部屋で蛾を見つけて大興奮でした。
その蛾はもう今は居ないのですが昨日今日と思い出したかのようにいないはずの何かを、追いかけるようにしながら鳴きます。
何かいるのかと、探しましたがいませんし。これは単なる思い出してやっている行動?
もしかして、どこか悪いんでしょうか?

231:わんにゃん@名無しさん
13/08/24 16:18:13.55 IehirytA
>>230
どこも悪くないよw
うちの1才半2匹も、虫見つけると大騒ぎだからすみやかに確保して外に逃がすんだけど
それをしっかり見ていても、しばらく探しまくってるよ
あの興奮をもう一度って感じで余韻味わってるんじゃない?

232:わんにゃん@名無しさん
13/08/24 16:34:36.79 xNMuAhpi
>>230
うちも同じ事するよ
推定8歳のどシニアだけどw
影を獲物に見たてたりもするし、至って普通の行動なはず
猫が死角にいたゴキ●リを見つけてハッスルしだした時は血の気が引いたさ…

233:わんにゃん@名無しさん
13/08/24 17:10:59.89 YSMirE6Z
本物には敵わないよね、どんなオモチャも

234:わんにゃん@名無しさん
13/08/24 17:21:12.03 SgX8YtDY
皆さんの所もするんですね。
よかったあ。いつも鳴かない子が
急に鳴き出すし、上の方みて追いかけるもんだから、もしや幻覚でも見ているのかと。
私の方を見て、訴えかける姿はとても可愛いです。
ほんと猫って色んな表情みせて愛しい生き物ですね。

235:わんにゃん@名無しさん
13/08/24 19:57:17.03 kc0BQLIL
拾った猫がそろそろ生後1ヶ月になるんだが、皿に入れたものに何の興味も持たなくて困ってる
獣医に言われて離乳食とミルクを混ぜてシリンジであげてるけどあんまし食べない
ミルクはよく飲んでたんだが今日、突然哺乳中に瓶相手に暴れだしてあんまし飲まない もうどうしたら…

236:わんにゃん@名無しさん
13/08/24 20:14:07.86 8/aHtvbf
わざと一食抜いて腹を減らしてみたらどうだろうか

237:わんにゃん@名無しさん
13/08/24 20:16:01.18 XL2nrH1n
>>235
元気で健康な猫なんだよね?
ほっとけば腹減って食べるよって思うけど、こういう猫は健康なのに食べないで餓死したりするの?不思議

238:わんにゃん@名無しさん
13/08/24 20:22:09.56 6/2PmAFT
>>235
うちの子猫3匹のうち、2匹は生後30日前後から離乳食すっとばして親猫のカリカリに興味を持ち始め自分から少しづつ食べるようになった。
1匹は生後40日目になっても興味を示さず、他2匹と比べて少し痩せてたので心配になっていろいろ離乳食も試した。
ミルク&カリカリも駄目で缶詰も興味を示さない。
そこで、抱っこしてカリカリ1粒だけ少々強引に口に入れてあげたら食べて、その後は自分から餌のお皿から食べるようになり、缶詰の餌も食べるようになった。
今は生後50日だけど全員カリカリ&母猫のおっぱいで大きくなってきてウンコも綺麗。

239:わんにゃん@名無しさん
13/08/24 20:34:46.00 kc0BQLIL
>>236>>237
子猫自体は便秘気味だけど超元気で走り回ってる
常時皿に離乳食は出してるけど見向きもしないんだわ
でも一食抜くのはやってなかった。やってみるわサンクス
>>238
カリカリは一回口にしたんだけど激しくむせたんだよね、それから怖くて。
でも色々試してみるよありがとう

何かちょっとテンパってたけど落ち着いてきた。ゆっくりいくわ

240:わんにゃん@名無しさん
13/08/24 20:42:26.79 6/2PmAFT
>>239
うちは直径5mmくらいで厚さ2~3mmの小さなカリカリをあげてるけど、大きめのは難しいかも。
歯がある程度生えてるかも見てみるといい。
うちは犬歯?はしっかり伸びてて、前歯?はちょこっとだけ歯茎から出てる

241:わんにゃん@名無しさん
13/08/24 20:43:35.89 xUxhkMXA
>>234
うん(*^-^*)

242:わんにゃん@名無しさん
13/08/24 20:48:12.95 pZB0/o9q
便秘はイカンけど便秘気味はトイレ掃除の手間が助かる
ウチの5か月はロイカナから安いカルカンにしたら朝晩2回に増えてしかもゆるくて
困ってたんだが、ロイカナに戻したら3日に2回くらいのペースに戻ってウンチも硬くなった

243:わんにゃん@名無しさん
13/08/24 21:21:11.57 kc0BQLIL
>>240
今見たら歯は割りと生えてるっぽい。噛まれるとかなり痛いくらいの牙もあるし。
子猫用のカリカリもあるんでちょっと時間置いてもっかいトライしてみるわ
>>242
ミルクのみの時一週間出なかったんで医者いって浣腸してもらってやっと出たよ、それが三日前。
それから離乳食とミルクを交互に与えてんだけど出てないわ
一人でトイレ出来るようになったから嬉しかったんだけど、またおしりトントンしてみる

244:わんにゃん@名無しさん
13/08/24 23:35:06.40 hZy+0wHB
>>232
YouTubeでそんな動画を見た
猫が棚の下を覗いて遊んでて、飼い主が何やってるんだろう?
みたいな感じで撮影してたんだけど、追い詰められたGが出てきた瞬間阿鼻叫喚だったよw

245:わんにゃん@名無しさん
13/08/25 00:24:08.39 WeBX/3K3
餌を食べてる隙を狙って、触る

猫は嫌がる(体をビクンとさせる、警戒心が強くなる、呼吸が荒くなる)

これって止めた方がいいですか?

ただ野良猫ゲットする人は程度の差こそあれ、通る道ですよねぇ?

なお正攻法では手を伸ばせば触れる距離まで近づくのが精一杯です

246:わんにゃん@名無しさん
13/08/25 00:26:18.51 qyovfslh
うん止めとけ

247:わんにゃん@名無しさん
13/08/25 00:41:45.10 WeBX/3K3
できれば
A 絶対にやめるべき
B やめるべき
C やめた方がいい
D 大した問題じゃない
で答えてもらえると助かります
私はDよりのCだと思ってます

248:わんにゃん@名無しさん
13/08/25 01:11:50.32 Beo1AEXl
>>247
A

仔猫の時から飼ってる猫でさえ食事を邪魔されると怒る仔もいるよ

やめとけ

249:わんにゃん@名無しさん
13/08/25 01:19:42.11 WKGLKA3a
野良ネコゲットの意味がわからん
室内飼いにして一生面倒みたいっていうなら捕獲するしかないんじゃない?
仲良くなって家についてきて欲しい、自主的に家猫になって欲しいとか思ってる?
よくわからんけど食べてる時にいじるとか無意味なんで A

250:わんにゃん@名無しさん
13/08/25 01:30:30.44 a9eIvWig
猫にしろ、動物飼うのって結構大変だから10数年死ぬまで面倒見れないなら飼わないほうがいいよ
餌はあげて飼いならしたいけど、半野良状態で放置して怪我や病気や避妊・去勢もしないってなら関わらないほうがいい
知人の家の猫や猫カフェとかで遊ぶ程度にしたほうがいいと思う
あと猫欲しいなら動物愛護センターか里親募集してるとこからもらってあげてほしいな

251:わんにゃん@名無しさん
13/08/25 01:44:41.23 WeBX/3K3
Aは予想外でした
たぶん我慢できないんで、この猫はあきらめて餌付けも止めます
一応、もう一回正攻法で触れなければですが
んで>>250にします

>>249
あっ…(察し

252:わんにゃん@名無しさん
13/08/25 01:48:05.17 a9eIvWig
>>251
動物センターで保護されてる猫ってたしか去勢・避妊・ワクチンなんか済ませた状態で引き取れるんだっけ?
それだと家計にも優しいかも。
殺処分される前に助けてあげるといいね けっこう可愛い猫もいるらしいよ

253:わんにゃん@名無しさん
13/08/25 01:53:06.12 a9eIvWig
動物愛護センター ○○ (○○はお住まいの都道府県) でググってみて。譲渡ページを探してみてください。
例: 動物愛護センター 福岡
URLリンク(www.zaidan-fukuoka-douai.or.jp)

254:わんにゃん@名無しさん
13/08/25 02:24:20.71 UTHHV8sI
自分のエゴで野良に餌やっておいてなつかないからいきなりやめるって
明日からその子どうやって命を繋ぐんだろう、いい餌場があるといいけど…

255:わんにゃん@名無しさん
13/08/25 02:28:26.75 a9eIvWig
野良の世話をしないからって責めるのは間違いだろ どうしようもないじゃん
捨てる奴をどうにかしないと

256:わんにゃん@名無しさん
13/08/25 02:30:56.07 WKGLKA3a
>>254
本当になあ
ていうか定期的に出てくる初心者だけど野良をうんぬんの人?>>251
スレを野良で抽出すると>>131とか出てくるけど同一人物?

257:わんにゃん@名無しさん
13/08/25 02:35:48.21 WKGLKA3a
>>255さんのレスを見た感じ、建設的で前向きだなとは思うんだけども
中途半端に手を出す人間の場合、施設から引き取っても
思ったようになつかないから捨てるって場合もあるんだよね
今回あきらめた猫にどのくらいの日数かけたかは知らないけどあっさりしたもんだ

258:わんにゃん@名無しさん
13/08/25 02:35:51.57 AYjrcGZQ
食べてる時にちょっかい出すのは、犬の忠誠心を試す躾ではよく使うけど、
猫と人間の関係はそう言うものじゃないので無意味。

259:わんにゃん@名無しさん
13/08/25 02:42:36.15 WeBX/3K3
初めて見た時はガリガリでした
たぶん餓死確実でしょう

というか原因は猫を捨てた飼い主で、私は関係ない

260:わんにゃん@名無しさん
13/08/25 03:24:51.53 repJ06XT
もちろん例外はあるけど基本的に野良を家ネコにするには根気が必要。
ゲットしたところで外に出たがる子も多い。
その手前の段階で我慢できないだのあきらめるだの言ってるくらいじゃやめといたほうがいいよ。

261:わんにゃん@名無しさん
13/08/25 03:45:02.98 WeBX/3K3
>>260
自分でもそう思います
私には野良猫→飼い猫にするのは無理だったようです

262:わんにゃん@名無しさん
13/08/25 03:53:04.32 UTHHV8sI
一度は飼おうと思った猫が餌がなくなって餓死しようと関係ないって言ってるくらいだから
そんなに猫好きでもないしまともに飼う気もないでしょうから真面目にアドバイスするだけ無駄

263:わんにゃん@名無しさん
13/08/25 04:08:52.65 a9eIvWig
あまり攻撃的になるなよ
うちは、うちの庭に遭難して飢死しそうなの拾ってるけど、とうとう8匹になった。
正直これ以上飼えないし、縄張り争いで攻めてくる敵猫は俺も追い払うよ。前うちの猫が大怪我させられたし。
元野良3匹は外出癖が直せなくて結局頻繁に脱走してるけど、残り4匹はなんとか家猫として育ててる。すげー大変。
死に掛けた猫みたらつい餌をあげてしまう心情は分かるけど、そこからずっと飼うか飼わないかの決断は必要。
飼わないなら残酷だが下手に関わるよりは関わらないほうがいいと思う。
全部の猫を助けようと思っても無理なんだから。それも猫の運命だし捨てた人の責任。
日本も動物愛護法をしっかり制定して、アメリカみたいに動物警察を作って捨てられたり非情に繁殖させられたりしないようにするしかない。
動物を飼うには住民票と連動した完全登録制にしたほうがいい。うちは田舎だから夜中ペットを捨てに来る人多いみたい。

264:わんにゃん@名無しさん
13/08/25 04:11:10.69 WeBX/3K3
ですよね

265:わんにゃん@名無しさん
13/08/25 05:55:28.46 8umSi8EJ
>>263
ぬこうP

266:わんにゃん@名無しさん
13/08/25 06:17:20.86 WeBX/3K3
>>265
URLリンク(imepic.jp)

267:わんにゃん@名無しさん
13/08/25 07:24:22.51 8umSi8EJ
>>266
フヘェ、可愛いw
リラックスした表情
ありがとう~

268:わんにゃん@名無しさん
13/08/25 07:32:50.00 WeBX/3K3
>>267
URLリンク(imepic.jp)

URLリンク(imepic.jp)
太ってる人は痩せてる異性を
痩せてる人は太ってる異性を
求める傾向にあると思ってるが
猫に関しては

太ってる人はデブ猫
痩せてる人は普通の猫
がベストと思う様に思う お休み

269:わんにゃん@名無しさん
13/08/25 07:55:41.96 4GGjdo18
ちょっと何を言ってるのかわからない
猫と一緒にダイエットしろよ

270:わんにゃん@名無しさん
13/08/25 08:37:10.27 lNlxbQFv
みどり町のおかげで野良ネコの個人による駆除が合法だと知れ渡りました
ありがとうございます

271:わんにゃん@名無しさん
13/08/25 09:17:08.54 UTHHV8sI
自分が関わった猫が餓死しようと自分には関係ない、なんて
よりによってここで言っちゃいかんでしょ、吊りか虐待目的かと疑うレベル
ここはお人好しで優しい人が多いからどんな質問でも真面目ににレスしたいのもわかるけど
それが裏目に出る可能性も少しは考えたほうがいいよ

272:わんにゃん@名無しさん
13/08/25 09:50:18.99 6JuppF/k
>>266
写真のバックって庭なの?

273:わんにゃん@名無しさん
13/08/25 09:51:29.57 4GGjdo18
近所に猫いっぱいいたんだが最近見なくなった
駆除されたのかな

274:わんにゃん@名無しさん
13/08/25 11:22:44.34 Beo1AEXl
>>271
>自分が関わった猫が餓死しようと自分には関係ない、なんて

ほんとだよね。ネコ好きじゃないことだけは確か。

275:わんにゃん@名無しさん
13/08/25 11:51:08.53 qhZxtEU/
4歳雑種。去勢後太り気味。
今迄病気もせず過ごして来ましたが、ある日一晩中吐き続け下痢をしました。
病院の検査で、アミラーゼの数値がかなり高く膵炎の疑い有りと言われました。
今は症状も治まり薬だけを飲ませています。

今後が不安です。膵炎は治るのでしょうか?
死に至るようなことはありませんか?

276:わんにゃん@名無しさん
13/08/25 12:12:25.30 WeBX/3K3
>>272
違います

277:わんにゃん@名無しさん
13/08/25 13:30:39.99 WKGLKA3a
>>275
年齢的に急性膵炎の疑いなのかな?
治るけど「献身的な看護が必要」って獣医師のブログにあったよ

278:わんにゃん@名無しさん
13/08/25 18:23:22.92 g2049EKd
猫に目薬さそうとしたら押さえつけても暴れてさせないんですが…
何かいい方法ないですか?

279:わんにゃん@名無しさん
13/08/25 18:49:33.06 +28EXU0n
>>278
おとなしく抱っこ出来ない子なの?
抱っこできるなら、仰向けで抱っこしてリラックスさせてナデナデうっとりしてる隙にそーっと目を開かせてポチョンと出来るんだけどなぁ。
抱っこ出来ないような子には大変だろうね。。。

280:わんにゃん@名無しさん
13/08/25 19:41:31.53 orVvvhiq
>>278
バスタオルでそっと全身を包む(足と手は必ず覆うようにする)
→後ろから太ももで体を挟み、猫を固定させた状態で、頭だけ出す
→額を親指、顎を四指で押さえて、親指でまぶたをひきあげて目薬ぽちょん
(目薬の容器が猫の視界に入らないよう、できるだけ額側の方からそっと素早くさす)

バスタオルのほかに、頭だけ出して固定させる猫袋を使う方法もある

暴れる子の目薬は難易度高いけど、がんばれ!

281:わんにゃん@名無しさん
13/08/25 19:54:00.44 0akLWOCR
液体ならまだいい
俺なんか渡されたのが塗り薬だった…

282:わんにゃん@名無しさん
13/08/25 20:26:43.61 WObnPBXh
>>273
うちの近所の猫はあらかた駆除されましたね
庭に毒餌を置いている家があって
侵入してきたネコを毒殺する方法で駆除しているようです
町内掲示板に猫の不審な死が続いています
と注意書きが貼られていましたが
今でも駆除活動は続いているようです

ペットである動物を害獣化させてにしてしまうような
心無い人間がいるのです
まさに鬼畜の所業でしょうね>外飼い&エサヤリ

283:わんにゃん@名無しさん
13/08/25 20:36:40.59 Sj+PvEC/
エサを与える人もいれば毒を盛る人もいる
どちらも正義を貫いてのことでしょう

どちらも違法ではないので仕方のないことです

まあ飼い猫が迷惑をかけているなら
飼い主は動物愛護法違反になるけど
野良猫では庭に毒餌で駆除されては
罪には問えない
自衛権の発動ですし

284:わんにゃん@名無しさん
13/08/25 21:16:35.90 +28EXU0n
>>282
>ペットである動物を害獣化させてにしてしまうような
>心無い人間がいるのです

なんか違和感を感じるな
猫は昔はそのへんにいくらでも居た
今のように室内ペットになったのは近年
ペットから害獣化したのではなく、害獣の素質のある猫を室内ペットにしただけ
猫が今日害獣化したわけではなく、社会・環境・人が変わってきただけでしょう

285:わんにゃん@名無しさん
13/08/25 21:21:57.82 g2049EKd
>>279さん>>280さん
お答えありがとうございます
さいわいにもうちの猫は抱っこさせてくれます

286:わんにゃん@名無しさん
13/08/25 21:29:53.24 WObnPBXh
>>284
心無い人が飼い猫を捨てたり
放し飼いにしているわけですよ

そして飼いもしないのに餌付けして
猫を集めるエサヤリは鬼畜ですね

287:わんにゃん@名無しさん
13/08/25 21:37:34.39 8rmJJVGD
>>284
キティーの相手をしないように。

288:わんにゃん@名無しさん
13/08/25 21:46:57.09 Q/9zXwT6
>>284
なるほど猫は昔はそのへんにいくらでも居た
そして猫イラズ等で毒殺されたり捕獲器で捕まって皮はがれたり
実験体に供給されたり、そんな悲劇も今以上に日常茶飯事だった
愛護法の整備もなかったしね
今も昔も、野放しにされてる猫は、人によっては害獣ですよ
それはなにも変わってない
猫がもたらす迷惑が迷惑と認識されるようになった、
そして猫をみだりに傷つける行為が犯罪だと認識されるようになった、
変わったことがあるとすれば、この2つの点だけでしょう

289:わんにゃん@名無しさん
13/08/25 22:46:53.82 +28EXU0n
>>286
心ない人が放し飼いをしているって、そんな一口に言えることじゃないと思うけどなぁ
田舎や一部の地域ではそんな感覚まったく無い所もあるのに
うちのばーちゃん、田舎で避妊済み猫一匹外に放してるが誰にも迷惑かかってないよ、周囲は自分の畑しかないからなw鬼畜っすかね?
この板のアイドル岩合氏は日本でも沢山活動しているが、この人を悪と見る人かい?それなら納得する。
>>287
すまん
>>288
>人によっては害獣ですよ
そりゃそうやね

290:わんにゃん@名無しさん
13/08/25 23:32:31.34 IYmr+gyz
>>289
もちろん放し飼いでも誰にも迷惑のかからない例もあるだろうけど
そういうレアケースだけ取り出しても誰が得するんだよっていうね。

291:わんにゃん@名無しさん
13/08/26 00:16:01.91 V0rlfiJD
結局、正攻法で駄目だったんで飢餓作戦になったんだが
餌を求める声は心を揺さぶるね

292:わんにゃん@名無しさん
13/08/26 02:20:01.15 ivDMUlLT
>>289
別にレアケースじゃないよ、日本は田舎だらけだもの。
日本国民全員に意識調査が出来たとしたら、飼い猫を外に放してはいけないってルールを何割が理解しているかね。
先進的な猫好きが集まるこのスレを見て当たり前のように感じている事も、世の中を見ると後進地域ばかり。
うちは都心寄りなのに首輪つけた猫が普通に闊歩してるし、餌やりBBAもいる。
私はその光景を見て複雑な気持ちになっているのに、周りの人はなーんも思ってない。
子供も老人も猫を見つけては和んでやがる。外飼い、餌やりNGという観念が皆無なんだよな。
皆さんのお住まいの地域ではほとんどの人がこのルールを知っていて、やってる人は影で糾弾される対象になってますか?
頼むから全国ネットでこのルールを一般化して欲しいね。
じゃないと減るわけがない。わざとやってるんじゃなくて、知らないんだから。

293:わんにゃん@名無しさん
13/08/26 02:20:07.19 z8ORSHx7
>>291
読んで嫌な気分になるハンパなレポいらね
めでたく元野良になったら他スレでのろけでも聞かせてくれ

294:わんにゃん@名無しさん
13/08/26 02:28:19.47 kpk0PYbO
>>293
一応、作戦はあるで
今日から一週間ドイツに行くから猫は一週間兵糧攻めになるわけや
んで帰ってきたら、猫の近くで胡座して膝の上に餌を置いて寝たふりするねん
これで食べたら、こっちの負けやから餌やり再開するし、こっちからは一切触らん

もしこれでも駄目ならアウトやね

295:わんにゃん@名無しさん
13/08/26 02:38:01.15 24k8+xGJ
アメリカで飼われている猫の数が世界でダントツのようですが、
日本の猫ではなく、アメリカで飼われてる猫の平均寿命が気になります
どこか載ってるサイトをご存じのかたいらっしゃいませんか?

296:わんにゃん@名無しさん
13/08/26 02:45:55.84 HGOOznK5
>>235だがようやく皿から、っつか缶から食ってくれたよ。
今回も皿から食べてくれずに、離乳食をミルクで溶いてシリンジから飲ませてたんだが
皿を洗いに部屋から出て戻ると出しっ放しだった猫缶に覆いかぶさってべちゃべちゃ食ってた
くそう、離乳出来ねえってスゲー悩んでた俺は何だったんだよ。全然思い通りいかねえわ

297:わんにゃん@名無しさん
13/08/26 03:09:26.16 B1tYWLS2
>>291,294ってID:WeBX/3K3なの?

298:わんにゃん@名無しさん
13/08/26 04:21:48.59 KDO2e35M
>>296
>っつか缶から食ってくれたよ。

うちと真逆w
缶だと、ブロックみたいな固まりとかありますよね。
うちは、それは食べない。
なので、ぐちゃぐちゃにつぶしてあげないといかんのよ。
もう10歳になるのにね。

299:わんにゃん@名無しさん
13/08/26 05:56:40.54 Rfy3KXYu
猫缶そのままあげる人いるけど、缶詰の淵ってすごく危ないよ
こないだ俺の指がスパっと切れて血が出た。子猫も怪我するんじゃないか

300:わんにゃん@名無しさん
13/08/26 06:03:53.25 z8ORSHx7
>>297
そうだと思ってるんだけど、どうかな
前から何度か似たような書き込みがあったけど嬉しい報告はなし。
一人がずっとやってるなら異常だけど、質問しといて話きかない人間が複数よりマシかと

301:わんにゃん@名無しさん
13/08/26 06:23:44.67 kpk0PYbO
なんでや

302:わんにゃん@名無しさん
13/08/26 07:30:14.76 hm3MaOt7
もし2ちゃんがなくなるなら猫の事相談する場所がなくなるから悲しい...

303:わんにゃん@名無しさん
13/08/26 12:28:26.64 mymZJbhv
近所にある猫専門病院の自然療法を梅雨頃から始めてるんだけど、
猫の皮膚疾患(お腹の毛がない)が全く改善されない
しかも口内炎も出来てしまった

毎週通うように言われれているんだけど、
8000円前後掛かってしまうのもキツイし、
通院自体が猫のストレスになっているような気がしてならない
(行き帰りにいつも舌を出して苦しそうにしてる)

先生が優しくて猫大好きだから病院を変えるのも申し訳ないんだけど、
猫のことを考えたら変えるべきなのかな
その際は、今の病院に突然行かなくなって大丈夫なのだろうか…

304:わんにゃん@名無しさん
13/08/26 13:04:59.36 KDO2e35M
>>303
迷うまでもない。   と思います。
自分なら「自然療法」って時点でスルーします。


>毎週通うように言われれているんだけど、
>8000円前後掛かってしまうのもキツイし、
>:
>先生が優しくて猫大好き・・・

自分には、“先生が優しく金大好き・・・”って見えたw

305:わんにゃん@名無しさん
13/08/26 13:06:40.22 ObOpSPVg
>>303
今の気持ちを正直に話して、セカンドオピニオンを受けたいんですって言えば、ちゃんと聞いてくれるんじゃない?
万が一移った病院の治療が合わなくて今の病院に戻る時も気まずい思いをしなくって済むよ

306:303
13/08/26 16:44:23.32 mymZJbhv
レスありがとう

>>304
金大好きに見えたじゃないかw

転居する前の病院だとステロイド点滴と注射だったので、
何となくステロイド怖い!と思ってしまい自然療法に飛びついてしまったんだ
(私自身もステロイド治療をしていて副作用が辛かったため)
でも全然結果出ないから不安になってた
実際やってみて分かったけど、自然療法って実は飼い主の懐には優しくないねw

>>305
次の通院の時に、先生に言ってみるよ
先生は猫も私も好きだから気まずい別れ方をしたくなかったんだ

307:わんにゃん@名無しさん
13/08/26 21:00:58.67 z3YG/EqV
今晩は 生後4か月の猫雌で茶黒の猫を保護しました。
病院で脱水症状と栄養失調気味で後ろ足に擦り傷ありで3日入院して自宅に来ました。
よく眠ります。寝椅子にひんやりシートを置き、タオルをかけた所を好みますが
お昼寝の時にシートにお腹を付けて寝ているのが心配です。。
お腹が冷えて下痢などするのではないかと(病院で吐く&下痢に注意と言われています)。
たまに自分で回転して背中側に寝たりもしますが まだ暑い時期なのでひんやりシートなしにするのもまた心配でorz
暑さ対策と腹冷え対策両方をうまくするにはどうしたらいいでしょうか?
後 お腹を付けていたら たまに人の手で回転させた方がいいのでしょうか?

308:わんにゃん@名無しさん
13/08/26 21:12:37.70 2KMgAfCx
♂ネコのスプレー行為ってやっぱり6ヶ月位からですかね?

1歳半の♀と4ヶ月の♂(未去勢)がいるんですが、キッチンの隅からおしっこのツーンとした匂いがするんですよ

二匹ともトイレの粗相は今までないんですが、なんですかね?

309:わんにゃん@名無しさん
13/08/26 21:22:17.11 /HbZQKZu
>>307
寝たきりで動けないわけじゃないよね?
4ヶ月なら自分の感覚にあわせて暑いところ涼しいところを選んで行き来できるし
腹が冷えれば寝返りうったり暖かい場所へ移動するなりできるよ
要は、猫の移動範囲の中に暖かい場所と涼しい場所の両方があって
自由に行き来できることが大切
ひんやりシートとタオルの両方があって、かつ室温が快適(冷えすぎてない)なら
そんなに心配することはないよ

吐くとか下痢とかは、フードの関係・腸の関係が主体だから
食べ過ぎと脱水に気を付けて
一度にたくさん食べると消化器官に負担がかかって下痢や嘔吐しやすいので
フードは消化の良いものを少量づつ回数を分けて与えてあげて

310:わんにゃん@名無しさん
13/08/26 22:04:26.40 z3YG/EqV
>>309
レスありがとうございます。
朝ソファ→ひんやりシート→部屋を出て玄関マット→猫ベッド→またひんやりシート。
と かなり場所を頻繁に変えます。
1日に5回も場所を変えるので落ち着かないのかと心配になりました…。
部屋の室温は25度で 人間はちょっと暑いかなと言うくらいです。
毎日扇風機をくぐってるので猫もちょっと暑いのかも知れません…

311:わんにゃん@名無しさん
13/08/26 22:42:06.14 ObOpSPVg
>>310
室温25度って充分涼しくない?むしろ寒いくらい
うちなんてエアコンの設定温度28度で猫が部屋から逃げるよw

312:わんにゃん@名無しさん
13/08/26 22:51:30.03 0sL6BOCm
>>311
同じく。暑いだろうと思って、エアコンつけたら、退室しますね。
33℃位の部屋で、平気で寝てます。なせー?

313:わんにゃん@名無しさん
13/08/26 22:53:53.01 ta3POvxG
>>306
ステロイド治療を経験してたのですね。
いやなレスしてすみませんでした。

314:わんにゃん@名無しさん
13/08/26 23:12:07.52 WrHuUxPP
>>292
>頼むから全国ネットでこのルールを一般化して欲しいね。

室内飼育のルールは全国ネットですよ
HPで飼育方法を載せてるずべての地方自治体は室内飼育を推奨しています
国も室内飼育するようにと飼育基準を定めているのです
あなたは認識不足のようですね

また、全国ペットフード協会の調査では、猫は8割が室内飼育です。

315:わんにゃん@名無しさん
13/08/26 23:13:15.64 e/dCYhfm
私もステロイド治療経験者(腎炎と皮膚炎)だけど
猫の場合は使用をいたずらに恐がらないほうが絶対いい。
使うべきここぞという時にきちんと使って長引かせずに治す
非ステロイドでもすぐに治るものに使うのはどうかと思うけどそうじゃないなら。
そこらへんは獣医師の腕にかかってると思うよ

316:わんにゃん@名無しさん
13/08/26 23:24:41.71 WrHuUxPP
自動車の不凍液(ロングライフクーラント)を舐めた猫は腎不全になって死ぬよ
エチレングリコールが悪いみたいだ

317:わんにゃん@名無しさん
13/08/27 00:57:15.30 wb9GKZcf
>>314
熱中症になるからエアコンつけましょう水を飲みましょうってメディアが広めるように広まってほしいって意味だよ
猫の室内飼育ルールは一般化してないだろ?

318:わんにゃん@名無しさん
13/08/27 01:00:36.92 0FPESGs1
>猫の室内飼育ルールは一般化してないだろ?

自分が知らないから
一般化してないと思うのかい?

国が何年もまえから基準化している事実や
アンケート調査の結果ほとんどの飼い主が室内飼育と言う事実は無視ですね

あなたの周りに外飼いキチガイが多いのは理解できますが…

319:わんにゃん@名無しさん
13/08/27 01:05:18.95 wb9GKZcf
>>318
アンケート、8割の調査結果
外飼いしてる飼い主連中がペットフードメーカーのネットのアンケートに答えてるわけないじゃん
フードに拘ってるような人達しかアンケートに答えてないやつだよね
そのアンケート結果を見て日本全体の猫の8割が室内出飼われてると思ったら大間違いだぜよ

320:わんにゃん@名無しさん
13/08/27 01:07:40.94 0FPESGs1
>思ったら大間違いだぜよ



321:わんにゃん@名無しさん
13/08/27 01:07:47.09 mft0BBlP
>>25
さらっと嘘つくな。
イギリスの虐待防止団体が、政府に提案しただけで可決されてねーだろ。
しかも犬の話だし。
なんで愛護関連の話は嘘ばっかつくかね。

322:わんにゃん@名無しさん
13/08/27 01:11:16.63 wb9GKZcf
>>320
その通りだから笑ってしまうでしょw
ペットフード協会のネットのアンケートにアクセスして答える層ってどんなだろうね

323:わんにゃん@名無しさん
13/08/27 01:15:26.74 0Xz1S/eA
近所に毒餌やってるキチガイがいたから
通報しときました^^

324:わんにゃん@名無しさん
13/08/27 01:24:26.97 4iBI8tBr
インターネット利用者の割合をネット調査ての思い出したw
ペット保険の会社主催のアンケートなんかも入ってる人しか答えないから
かなり偏った結果になったりする

325:306
13/08/27 01:44:30.11 EBm+RvN0
レスありがとう

>>313
何度か自分宛のレスを読み返したんだけど、
いやなレスというのが全く見当たらないので気にしないでくれ
むしろ>>304はツボに入ってしまって本気で笑ったので好きだw

>>315
症状が長引くのは猫も辛いよね
猫は高齢なので体の負担にならない治療法にしようと言われたのだけど、
よく考えるとステロイドで早く治した方が猫も辛くないだろうな

326:わんにゃん@名無しさん
13/08/27 05:59:32.32 nD4NfL4E
先日購入したねこ元気に何故かものすごく真空になっているパックが1つだけ入っていました。
左側がいつも買うと入っている状態のねこ元気で、右側がものすごく真空になっているねこ元気です。
URLリンク(imepic.jp)
URLリンク(imepic.jp)
これはよくある事ですか?
10年くらい買い続けていますがこんな事は初めてなので、猫に与えて良いものなのか悩んでいます。

327:わんにゃん@名無しさん
13/08/27 07:19:13.96 TR4d09jZ
猫の体を洗いたいのですが、うちの猫は凶暴ですぐ人に噛みつきます。
聞いたら猫の体を押さえる道具があると聞いたのですが、検索しても
見つかりませんでした。
買いたいのでメ―カ―とか通販サイトとか教えてください。

328:わんにゃん@名無しさん
13/08/27 07:22:46.60 TR4d09jZ
>>326
真空というのは酸素が無いということなので、
餌が酸化していない事になります。かえって良いのでは。
もっともパック詰め後に何らかの理由で空気が無くなったので
あれば餌に何か化学反応が起きている可能性があると
思いますけど。

329: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
13/08/27 07:23:08.36 DGbiSkmo
>>326
こんな真空は初めて見ました
私ならメーカーに問い合わせます

330:わんにゃん@名無しさん
13/08/27 08:43:43.63 nq1Rg+MS
>>326
むしろ空気抜けてて新鮮に1票
でも買い続けて初めてなら気になるのも当然なので、何で?ってメーカーに聞いてみてよいかと。

331:わんにゃん@名無しさん
13/08/27 09:16:16.17 gKRW7snw
実際に完全室内で飼われている猫はどのくらいいるんだろうな?

多分五割は超えてると思うんだけど。

332:わんにゃん@名無しさん
13/08/27 09:19:14.95 DxVqlVNp
パッケージするときに商品が暖かくて
パッケージした後に冷めて
熱膨張してた空気が縮んで真空みたいにみえることもある

空気が抜けているから新鮮とは限らない
袋の中に空気が入っている商品でも
窒素充填(窒素ガスを入れて酸素を追い出して酸化を防ぐ)のものがあるから
そういう場合だと窒素ガスが入ってない真空に見えるものは酸化してる可能性がある

ねこ元気は買ったことがないから、窒素充填か否かはわからない
メーカーに問い合わせてみたほうがいいね

333:わんにゃん@名無しさん
13/08/27 10:05:25.87 MJK9I9lq
単頭飼いと多頭飼い(2~3匹)ってどっちがいいと思う?

因みに室内猫なんだけど日中は留守番させてるから
さみしいかなっと思ってもう1匹飼おうと思うんだけど悩んでる

334:わんにゃん@名無しさん
13/08/27 10:10:30.73 NHUFMKmk
>>333
猫による、としか言いようがない
1匹飼いの方が幸せな猫っていうのも確実にいるし

335:わんにゃん@名無しさん
13/08/27 10:18:01.63 Yk8NnK9R
てす

336:わんにゃん@名無しさん
13/08/27 10:21:06.72 MJK9I9lq
確かにそうだよね

このスレにいる人は結構、多頭飼いが多そう

337:わんにゃん@名無しさん
13/08/27 10:29:21.12 5iRy3AkZ
自分の経済力と猫同士の相性さえ良ければ、2,3匹が理想と考える
留守番が長くて、帰宅時に甘えられたり外出時に鳴かれると切ない
家庭持ちになるのが、猫にっとても幸せか?w

338:わんにゃん@名無しさん
13/08/27 10:36:14.54 MJK9I9lq
>>337
後半は意味が分からないけどw

結局、相性・・・猫によるってことか

339:わんにゃん@名無しさん
13/08/27 10:43:33.73 Tt74maIh
四六時中一緒にいる自分は1匹飼い。
かえって、2匹目は買えない。(本音:経済的w)

340:わんにゃん@名無しさん
13/08/27 10:44:08.51 DxVqlVNp
最初から一緒に育てるなら2~3匹の多頭が理想
多頭で一緒に大きくなれば、親離れせず兄弟を仲間として自然に受け入れることができる
そこへ新しく新参が来たときも、他の猫と縄張り共有しながらの折り合いのつけ方を知ってるので
受け入れやすいと思う

でも3年以上単独飼いで生きてきたのなら、他の猫と縄張りを共有するという経験もないうえに
年を取ると新しい環境・状況を受け入れ難くなるから、反発は起こりやすいと思う
猫にとって新参は兄弟ではなく縄張りに入ってきたライバルという認識だろうし
縄張りも飼い主のスキンシップも新参と共有するのはストレスしか感じないかもしれない
1匹で何もかも独占できるほうがいいのかもしれない

341:わんにゃん@名無しさん
13/08/27 10:47:28.81 rvUK+oLv
>>326
10年も買ってて今更そんな安餌の真空パックにいちゃもんとか、貧乏なのか
その毒エサやめて他のにしなよ、毎日猫にインスタント食わせてるようなもんだこれ

342:わんにゃん@名無しさん
13/08/27 10:53:21.94 gKRW7snw
家に来て4ヶ月目の生後7ヶ月の猫を飼っているんだけどもう少ししたら新しく子猫を迎えようと思うんだけど今更厳しいのかな?

343:わんにゃん@名無しさん
13/08/27 10:55:00.44 MJK9I9lq
>>340
参考になります、ありがとう

飼ってる猫はまだ子猫で
とりあえず迎えるとしても避妊手術をしてからかなっと思ってる

まぁ、その点はメス同士なら問題ないんだけど

344:わんにゃん@名無しさん
13/08/27 10:56:00.90 nq1Rg+MS
>>341
10年元気に生きてんだからそのフードが合ってんだろが。
食べ物の相性なんて猫それぞれだっての。

345:わんにゃん@名無しさん
13/08/27 10:58:38.82 5iRy3AkZ
>>338
独り暮らしの自分だから、他に面倒みてくれる人がいたらなとw
旅行も長期出来ないし べったりすぎて
猫好きな実家に帰って、先住と仲良く暮らせるならbestかな

>>340には激しく同意しとく 質問スレなのにスマン

346:わんにゃん@名無しさん
13/08/27 11:00:23.45 rvUK+oLv
>>344
だといいけどさー、余計なお世話だけど
ここで真空パックが(迫真)っていってる暇があるなら、キャネットとかミオコンボのほういいと想うってか、いい餌くらい調べればいいのに(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

347:わんにゃん@名無しさん
13/08/27 11:08:56.24 MJK9I9lq
>>345
なるほど、そういう事か
確かに1-2泊程度ならなんとかなるとは思うけど長期旅行は無理だよね

348:わんにゃん@名無しさん
13/08/27 11:26:41.83 4iBI8tBr
人数多い家庭はそういう時いいなぁ
トイレの数は猫数プラス1が良いらしいけど猫数と人間数はどんなもんだろ

349:わんにゃん@名無しさん
13/08/27 11:31:37.83 bZ8fsTKv
怖がり、神経質、ぐうたら食いしん坊でやや太り気味の1歳♀
多頭飼いに向いていないタイプかと思ってたけど、うまくいってるよ

新入りは生後4週の保護猫♀
先住の母性が目覚めたよう
食いしん坊先住、食べる意外に興味が向いたのか、大人になったのか
タベタイタベタイが落ち着いて安定

新入りはまだやんちゃ盛り
独りっ子状態だった先住は場合によってはストレス感じているみたい
一人になれる場所確保してあげると良い感じです

350:わんにゃん@名無しさん
13/08/27 11:33:36.19 5iRy3AkZ
>>347
有給休暇ありで、給料でる猫の下僕になりたい
猫好きで猫屋敷の裕福な老夫婦宅で猫執事になりたい
こんな事考えてたら、結婚できねぇな orz ho

351:わんにゃん@名無しさん
13/08/27 11:38:54.47 kKQjHMYm
猫と結婚しなさい

352:わんにゃん@名無しさん
13/08/27 11:56:25.30 nq1Rg+MS
>>346
なんだネタかいなw
安エサ詳しいんじゃん

353:わんにゃん@名無しさん
13/08/27 13:43:45.92 +6dMDbXw
>>342
個体差もあるけど、おおむね2歳くらいまでは他の猫に積極的に接触しようとするよ。
それ以降はオトナの事情的に空気読みながらの遠慮が出てくる感じ。
年齢が近ければ近いほど一緒に遊んだり行動を共にしたりする率は高い。
あとは相性次第かな。

>>343
これは猫のみならず犬にも言える事なんだけど、相性という面では雄雌の組み合わせの方が
上手く行く場合が圧倒的に多いよ。
お互いに去勢避妊してても変わらない。

354:わんにゃん@名無しさん
13/08/27 17:24:53.22 5iRy3AkZ
>>351
縁があったから溺愛しとるが、嫁というよりは娘だな

実家の老猫が、食が細くて小柄でよく吐くヤツだったのだが
ヘアボールコントロールからアダルトにしたら、吐き止まった
餌の相性もあるんですねー程よく太りました

355:わんにゃん@名無しさん
13/08/27 17:46:33.91 nD4NfL4E
>>326です
皆さんレスありがとうございます!
心配なのでメーカーに問い合わせしてみます。

>>341
カリカリはねこ元気しか食べてくれなかったので変えることが出来ないんです…

356:わんにゃん@名無しさん
13/08/27 17:46:47.99 MJK9I9lq
>>353
いい情報ありがとう

357:わんにゃん@名無しさん
13/08/27 22:36:51.78 S5NSKx7H
5年近く食べ続けてきたドライフードを急に食べなる事ってありますか?

口元に持っていくとプイッと顔を背けます
おやつは欲しがるし、動き回ってるから具合が悪いようではないんですけど

毎日夜中に鳴くから相手してるんだけど、昨日は眠くて無視してたから怒ってるのかな
でもその割には擦り寄ってくるし...

358:わんにゃん@名無しさん
13/08/27 22:47:05.92 gKRW7snw
新たに子猫か小型犬のトイプードルを迎え入れようと思うんですけど猫は犬とも仲良く出るんだろうか。。

犬猫両方とも室内で飼っている人に意見が聞きたいです。

359:わんにゃん@名無しさん
13/08/27 23:02:59.22 Yk8NnK9R
>>358
まだ若い猫がいるならトイプーは避けた方がいいと思う
月1回のカット(毛が伸び続けるので必須)
耳の中の毛をカンシで引っ張って取る(カット時にしない店もある)とか
手間とお金かかるけど・・

相性が悪くても時間が経てばお互いに無視して暮らせるようにはなるよ
数ヶ月単位でだけど
先住が成犬なら比較的楽・・かなw

360:わんにゃん@名無しさん
13/08/27 23:31:57.09 gKRW7snw
やっぱりトイプードルの子犬よりも子猫同士の方が相性がいいんですね。よく考えて決めようと思います。

361:わんにゃん@名無しさん
13/08/28 01:47:01.33 s5wYmXWy
複数飼いってやっぱり夜中とか暴れたり鳴いたりとかで煩いとかある?

一応ペット可のマンションだけどなるべく迷惑はかけたくないから、ちょっと気になって

362:わんにゃん@名無しさん
13/08/28 02:22:19.64 1/FG6EaB
>>361
6LDK(空き部屋2)の一戸建てだけど現在猫7匹。
10歳3匹(メス・3兄弟・避妊済み) + 拾った野良猫(メス・避妊済み) + 野良猫の子3匹(生後約2ヶ月オス2メス1)
ハッキリいって狭い 目安としては6畳~8畳に1匹が限度だと思う。
今は子猫連中が6mくらいの廊下とリビングと空き部屋を全力疾走して暴れまわってる。
うちのは夜中鳴いたりはしない。大人猫は全部静かです。子猫は喧嘩遊びしてる時に噛まれて悲鳴をあげることあるけど、
扉1枚隔てた部屋からだとほとんど聞こえないレベルです。それ以外は走り回る足音くらいかな。
野良猫同士の喧嘩のような威嚇声はありません。
数が増えるとトイレの世話(うんこおしっこの数x猫の数)とか餌代・病院代が1匹の時より大変になるので、
自分の生活にもう1匹猫が加わった場合のシミュレーションをじっくりしてから飼うかどうか決めればいいと思います。

363:わんにゃん@名無しさん
13/08/28 02:37:45.93 GaG0coUB
運動会も夜鳴きも別に多頭とは関係ないと思うなあ

動きたいから動くし、鳴きたいから鳴くのであって、
相手がいてちゃんとレスポンスを返してくれればそんなに大事にはならない。
相手に伝えるための意味のある発声と夜鳴きは別で、見えない何かに呼びかけるみたいなのが夜鳴き。

運動会の方は倍加する可能性もあるし、
相方がいれば普段からじゃれてフラストレーションが溜まらなくなって運動会しなくなる事もあるし
その辺はケースバイケースだね。

仲があんまりよくない猫同士を多頭で飼って
「何でこいつと同じ部屋にいなきゃならのじゃーうぎゃーす!」
みたいに夜中大騒ぎする事もあるし、安易に他人が多頭を薦めるのは難しい。

364:わんにゃん@名無しさん
13/08/28 05:19:49.30 s5wYmXWy
ありがとう
じっくり考えさせて貰います

365:わんにゃん@名無しさん
13/08/28 06:24:56.42 s35deetz
ある日可愛い子猫が道端を歩いていました。
動画をとって公開してみたら、すぐに保護しろとコメントが沢山つきました。
うちはマンションで猫は飼えないし、親猫がいるかもしれないと保護しない理由を述べました。
すると、捨て猫かもしれない、あなたの匂いがうつったから親猫はもう近寄ってこない、
とりあえず保護して病院連れて行け、保護して里親探せとコメントがつきます。
自分も猫は好きだけど、自分勝手すぎる猫好きのコメントにだんだんうんざりしてきました。
病院の治療費は誰が払うの?そこまでいうなら住所教えるからあなたが猫とりにきて。
里親探しもあなたがすればいいでしょう?
言い方はきつかったけれど、決して間違ったことを言ったつもりはありません。
かくして、自分勝手な猫好きによりあっというまに炎上しました。
中には擁護してくれるコメントもありますが、死ねとか過激なものも目立ちます。
自分が飼っている動物以外は、他人にその動画を見せないといういい教訓になりました。
自分勝手な猫好きの皆さん、どうもありがとうございました。

366:わんにゃん@名無しさん
13/08/28 06:27:18.01 gEpfogpk
今月始めに里親募集で同じ預り主さん宅から子猫を二匹お迎え

一匹がお腹の調子を悪くして一度だけ病院へ連れて行った

もう一匹の仔が、猫クラミジア感染症による結膜炎になってしまい、目薬と投薬で治療中

病院へ連れて行った仔はクラミジアには感染していない

二匹とも完全室内飼いで、病院以外は一度も外に出してない

何処でクラミジアを貰ってきたと思いますか?

367:わんにゃん@名無しさん
13/08/28 06:40:00.06 X3xISqDK
なんだかうちの猫さんがバッタを4匹程食べてしまったみたいなんですが、問題ありますか?
寄生虫が発生しますかね?虫下し飲ますべきかそんな大袈裟にしなくていいのか悩み中.....

368:わんにゃん@名無しさん
13/08/28 06:49:15.42 kD8Hl/2A
どうして4匹食べたってわかるんですか?
与えたの?

369:わんにゃん@名無しさん
13/08/28 08:34:36.00 G3E3z//w
近寄ってくるので抱っこするとグルグル、
でもちょっと鳴いて逃げ出す、ってのは不快なグルグルかな?
みなさんの猫はいかにもご機嫌な時意外、どんな場面で喉を鳴らしますか?

370:わんにゃん@名無しさん
13/08/28 08:52:58.43 fIzUN6TS
吐いた「く」の数じゃね?ジャンプする足が4本

371:わんにゃん@名無しさん
13/08/28 09:41:32.23 1/FG6EaB
>>366
旦那の下着

372:わんにゃん@名無しさん
13/08/28 10:28:06.44 X3xISqDK
>>368
遊びに来た親戚の子がバッタを捕まえる→かごに入れる→出掛ける→帰ってきたらなかみぶちまけてある→猫が食べたー!酷いー!→帰宅した自分に訴える→こっちが泣きたい....

正確には食べたかどうか不明
何匹いたかも不明
どこかに隠してあるかと猫の別荘等探したけど欠片もなかったので食べたせんが濃厚かとおもわれ........

373:わんにゃん@名無しさん
13/08/28 11:02:53.77 HN3yUF2a
>>367
絶対にないとは言えないけど、可能性は低いと思う
バッタを宿主とする寄生虫は猫や人間の中では生きられない
ただ、バッタが食べる草に、たまたま野良猫から落ちた猫の寄生虫の卵がついていて
それがバッタを通して猫の口にはいることは絶対ないとはいえないけど
バッタは猫の糞尿に触れる機会がないに等しいからたぶん大丈夫だと思う

虫の中でも雑食や糞便分解や地面を生活の場所にしている虫
それらを捕食する虫は
猫の寄生虫の卵や子虫に触れる機会が多いので
それらを食べたら感染することもある
家の中だとGが持ってることがある

374:わんにゃん@名無しさん
13/08/28 11:08:30.50 1/FG6EaB
こんな動画見た印象かな うちの猫もこないだ親戚の子が捕まえてきたセミを食べたw
カマキリの中からハリガネムシ
URLリンク(www.youtube.com)

375:わんにゃん@名無しさん
13/08/28 12:29:21.55 X3xISqDK
>>373
なるほど!
ありがとうございます!
拾った当初の多種多様虫さんヤッハーに戻ったらどうしようかとモンモンとしてましたが安心しました

376:わんにゃん@名無しさん
13/08/28 13:19:31.55 ptYzesYt
>>365
嫌な思いをしたね。
よくみてる猫の里親サイトでは
「○○で野良猫を見つけました、保護してやってください」って
自分では何もせずに良いことをした気分になってる奴らの書き込みでいっぱいだよ。
たとえばダンボールに入った露骨な捨て猫を見つけたとしても
自分では飼えないけど一時的に保護して里親を探すのか
そのまま何も見なかったことにするのか。
前者の周りからすれば「飼えないのに捨て猫なんて拾うな」って思うし
どっちが正しいのかよくわからなくなるよね。

377:わんにゃん@名無しさん
13/08/28 13:47:11.90 i3mYjEg7
>>375
もと保護猫たんだったんだね

保護してくれてありがとう
あなたに拾われてその仔は幸せだね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch