【★】ペットが亡くなった時 XVI【ペットロス★】at DOG
【★】ペットが亡くなった時 XVI【ペットロス★】 - 暇つぶし2ch917:わんにゃん@名無しさん
13/09/07 16:42:57.98 aavu6PO+
あいたい あいたい あいたい 触りたい抱っこしたい。朝起きて、あなたのいない
朝を迎えたのは初めて。あいたくて気が狂いそう。さみしい。朝、いつものように
おこしに来てくれたなら、、私はそう思い泣きながら起き上がって、部屋を見渡してものすごい
喪失感に胸が切り刻まれるように痛い。

918:わんにゃん@名無しさん
13/09/07 18:11:28.71 U37WUmnV
ずっと規制だったので2ch見なくなってたので
ひさしぶりに見てみたらこんなスレあったんだね。
うちの猫も3週間前亡くなりました。
14歳でした。
死んでしまった後、先生がタオルにくるんで
抱きかかえて俺の前に来た時の後継が脳裏から離れません。

俺が室内を移動すると必ず前を歩こうとしてふんづけそうになったり
台所で洗い物してるとこっそり真後ろにいたりで
日常的に気をつけてた習慣が抜けません。
毎日ほぼかかさずしてくれてたお出迎えが無いのが哀しいです。

919:918
13/09/07 18:27:54.09 U37WUmnV
うちの子が亡くなった時病院の先生が綺麗なお花をくれました。
それがきっかけで俺も造花で遺骨のまわりを飾っています。
そしてやっぱり自分で手作りしたいと思ってクレイフラワーも始めました。

病気になった時、生きていてくれて看病できる事もまだ幸せでした。
死んでしまった直後は何の反応もしなくなって哀し過ぎたけど
まだこうして撫でていられるだけほんのちょっとマシだと思いました。
でも火葬されて骨だけになってしまってもうこれ以上慰める要素が
無くなってしまったと思いました。
でもこの子に合わなければ幸せな記憶も無かったのだから
それだけはこれ以上絶対に失う事は無いのだと気づきました。
まだ苦しくなって涙が出ます。
電気を消して眠る事も出来なくなりました。
あの子を幸せで出来たのか自信はありません。
幸せをもらうばかりでお返しできたか自信がありません。
でも最後まで強かったあの子に恥ずかしいところは
見せられないとも思っています。

長々とすみませんでした。

920:わんにゃん@名無しさん
13/09/07 18:50:07.95 IPhd/ld3
日ごろの習慣、わかる~
動くとき、足元を確認しちゃったりするんだよね

うちのはあの世に行って1年近くたつけど、
いまだにドアのほうでニャーと聞こえたような気がして、振り向いたりしてしまう
冬は、こたつの中に猫がいるんじゃないかと確かめたりとか
そのたび、懐かしいのと寂しいのがないまぜになった気持ちになるよ

921:906
13/09/07 19:42:09.94 RIYHMvve
>>909
レス遅くなってゴメンね
あの子がいない時間に慣れたのは8ヶ月くらい経ってからかな…
いまだにあの子の事を考えない日や「会いたい」と思わない日は無いけど
以前は1日のうち大半をあの子の事ばかり考えてたけど
その時間が少しずつ少なくなっていった感じ
普段はいない事に慣れたつもりでいても
ふとした瞬間に耐えられなくなって号泣する事もしばしばだよ

以前人間の身内を亡くした時も悲しかったしよく泣いたけど
涙がボロボロこぼれるだけだった
だけどあの子を亡くした悲しみや苦しみは以前の比じゃないね
今は一人暮らししてて前とは状況が違うってのもあるけど
あの子の事を思い出すといつも涙だけじゃなくて嗚咽まじりで
どうしても声を上げて子供みたいにわんわん泣いてしまうよ

898さんはまだ亡くされてあまり時間が経ってないみたいだから
今相当辛くて気が狂いそうなんじゃないかな…自分もそうだったよ
生きる事が辛くてどうしたらいいのか自分でもわからないんだよね

私は半分精神的におかしくなって夜眠れなくなっちゃったから
診療内科に行って睡眠薬貰って夜は無理やり寝てたよ
辛い時はここでぶちまけたり薬に頼ったりして良いんだよ

長文ゴメン

922:わんにゃん@名無しさん
13/09/07 19:45:17.08 /AZcb1M7
>>908
もうすぐ、10ヶ月が経とうとしているけど、
出会って一緒に暮らした楽しい時間を過ごせた事と
悲しい別れは、どうしても切り離す事は出来ないから
乗り越えなくてもいいんじゃないかって考えるようになってきた。

淋しい気持ちは、自分が死ぬ時までずっと続くんだと思う。
時々、もう居ないって現実に落ち込む事もあるけど
同じくらい楽しかった時間もよみがえってきて、笑顔になる時もある。

923:わんにゃん@名無しさん
13/09/07 20:28:33.70 dz0rf5p9
多頭飼いだけどつい名前を呼んでしまう
探してしまう
すると寂しくなる
気持ちに波があるからつらい

924:わんにゃん@名無しさん
13/09/07 22:14:20.26 G01jZDHI
昨日愛犬が逝った
悪性リンパ腫で身体じゅうが腫れて、腐って、それでも最後の最後のまで自分の脚で立って歩いていた
小さな傷がどんどん広がって、膿が滝のように出た
ストレスで傷を噛み千切り、睾丸まで食べてしまった
手術も持ちかけられたけど、年齢的に耐えられる可能性は極めて低いと言われ断念した
大型犬で14歳なのでかなりの高齢犬だったな
元々は捨て犬だったので実のところの年齢は分からないので本当はもっと歳だったと思う
保健所まで引き取りに行って、その際職員から「こんな凶暴な犬は鉄の檻でも飼えない」と言われたが全然そんなことはなかった
凄く優しくて少し気の弱い、いい犬だったよ うちに来てからの一生のうち怒って唸ることすら結局なかったわ
ただし車が怖いようで、散歩は庭まわりしか無理だったけど
痴呆の予兆も全くなく、今年も元気にご飯をモリモリ食べて、走っていたのに、急に病気になって急に死んでしまった
顔立ちがどこか間抜けで可愛かった…野良時代鍛えてマッチョだった肉体も晩年すっかりタルタルボディになってしまって何時もからかって引っ張っていた
死ぬ3日前位からえらく夜鳴きと下痢が激しくなって嫌な予感はしていたし、当日に至っては朝から二度も逝きかけていた
それでも持ち直して、夜にやっと水を飲めた10分後にバタンと倒れて脚が攣り始めた
もう駄目だと悟り、大好きだった蒸し布で顔を拭いてあげると、痙攣の後、段々呼吸が弱くなっていき、口を開閉したのち、緩やかに死んでいった
最後の苦しみが長かったのだけが気がかりだけど、やれるだけの事は全部やったので後悔はない
しかしもう仕事をする時、足元に誰もいないと考えると寂しくて涙が出てくる
今日庭に埋葬してやった
安らかな死に顔で、好物と愛用のタオルと共に家の前に眠っている

925:909
13/09/07 22:30:26.15 +mmh6pO5
>>921さん、
とんでもないです。ありがとうございます。
お辛い事思い出させてしまいすみません。
やはり日にち薬なんでしょうね。
何もかもが貴方様の仰る通り過ぎて…
あの子と2人、元気に暮らせるなら迎えに来てくれてもいいと思い、
貴方様と同じく殆ど眠れず、今朝倒れてしまい、そのおかげで少しは眠れましたが。
私は病気なのかな、おかしくなったのかなと思うくらいで。診療内科に行った事なく不安で…
でも行った方がいいのかとも思いはするのですが、キツい薬が多いと聞き、
薬局で売る睡眠薬や安定剤買おうか考えてます。
教えて頂きありがとうございます。

926:わんにゃん@名無しさん
13/09/07 22:45:50.56 +gcIdJE+
>>924
お疲れさま…

いい犬だったんだね

貴方に守られて幸せだったと思う

927:908
13/09/07 23:04:21.12 +mmh6pO5
>>912さん、そうですよね。匂いは違うんじゃないかと私も思う。同じ匂いの子ってよっぽど出逢うべくして出逢ったのかな。
912さんとこも1ヶ月なんですね。
御家族の前では…お辛いですね。
私はたまに見せてしまうけど、やはりそう泣くのも見せられず、1人になったら号泣しています。
でも、御家族がいらっしゃるのは羨ましい。
実は愛犬と私だけの暮らしだったので、どこ見ても何しても愛犬あっての暮らしで…今は実家に逃げてますが。。

928:908
13/09/07 23:10:21.80 +mmh6pO5
>>916さん、うちも梨大好きでした。
なのに今年は梨も食べてもらえず逝かせてしまって…まさか今年のお盆や夏の終わりや秋にあの子がいないなんて。

今迄の自分とは違う事にも驚きますよね。916さんは花なんて飾る方ではなかった…私は幼少の頃から強くて可愛げない女で、姉より兄みたいだと後輩にも言われるくらいなのに、自分はこんなに弱かったのかと驚きです

929:908
13/09/07 23:15:50.91 +mmh6pO5
>>922さん、
乗り越えなくてもいいですか…私には重みのある言葉です。今の私は乗り越えなくてはと思いはするのですが、乗り越えるどころか日々頭おかしくなってるかの様に、あの子に与えた苦痛を思い出し、可哀想で可哀想でたまりません。
せめて、922さんの様に楽しかった事も同じくらい思える様になりたいです。
ありがとうございます。

930:わんにゃん@名無しさん
13/09/07 23:22:57.56 +mmh6pO5
917さんの書き込み見て、あまりにも自分が同じ気持ちで号泣しました。
他の方々の、日常の習慣とか、コタツの中にいるんじゃないかとか…うちは大型犬なのにコタツ中が好きだったので。
ただただ涙が止まらない

931:918
13/09/07 23:48:01.07 U37WUmnV
自分もにゃんことの記憶が病気になってからのものばかりになって
これまでの日常がどんなだったか思い出せなくなっていました。
手術前日に妙にひっついてきて自分も眠れず時間まで
ずっと撫でてあげてた事が一番古い記憶になっていました。

でも仮にあの子を迎える前に戻れるとしたら
辛い体験が嫌だからといって迎える事を止めるのかと自問したら
絶対に同じように迎えると思います。
それはあの子との生活がとても大切な時間だったからです。
その思いが突然わき上がってそれから少しずつ幸せだった時の事を
思い出せるようになりました。

自分も会社ではけっこう厳しい方で通ってるんですが
病院の先生や葬儀社さんの前でぼろぼろ泣くなんて思ってもみませんでしたし
ミリタリープラモ専門の自分が
クレイフラワー作るなんて思いもしませんでした。
あの子に接して新しい自分を見つけたように
あの子を失ってまた新しい自分を見つけました。

932:わんにゃん@名無しさん
13/09/08 00:38:01.66 8XxyVuah
馬鹿ばっかw

933:わんにゃん@名無しさん
13/09/08 01:42:48.21 YGFD41ds
愛猫が逝って3日ほどになるけれど、生きていた時の習慣で
つい部屋の扉を少し開けておいたり、よくいた場所を目で追ったりしてしまうわ

934:わんにゃん@名無しさん
13/09/08 02:01:05.33 nEPm4iF+
                            _
                            //^7\
                           /|| //\.、
                          //||//:::::::::\.、
                         〈/ ||/:::::::::::::::::\.、
                          / ||:::::::::::::::::::::::::ヽ.、
                         ,/ /\ :::::::::::::::::::::ヽ:、
    >>933ヲ迎エニ来マシタ      / /  \ :::::::::::::::::::|:|
                        / /    \ ::::::::::::::|:|
                        / /      ヽ :::::::::::|:|
           /⌒\        / /        | :::::::::::|:|
         /     \      / /        | ::::::::::|:|
         /__    \    / /         | :::::::::|:|
        /ノ v \     )   ./ /          | :::::::::|:|
        |ζ) (_ヽヽ   ム  / /          | :::::::://
        λヘ´`,イ|:) //⌒,/ /           | :::::://
       /λ.|三-'////   / /\          | :::://
       | | \─/ /    / /  \        ./ :://
      / |   У  /  | 彡ミ、   λ       / ./
      /       /  / 彡ミ、|     |      //
     /      /  / / /:::λ\  ト、
     /          / / /|::::::::| λ  | \
    /         / / / .|::::::::|    |  \
    /    | \_/  / /  |::::::::|    |  \_>
   /    〉 _    / /  |::::::::v   |   \
   |  (三7   ̄7≦彡ミ  λ::::V   ,ノ     \_
   |  ム:::/    |:ミ彡ミ / 从V    /        /
   |  |:::::ハ    |/ /  /  |     ,/       /
   |   V     / /  |   \_,ノ      /
   λ       ,/ /   |  /          /
    \      / /   /  ,|          /
     \    / / _/   |         ノ
      |\_/ /      /        /
      /   ,/ /      /       /
    /   / /     /       /
    \ /' / /    /        /
     У / /   ̄ ̄         /
      \/ /              /
       / /              /
      / ∧            /
      / / \          /
     / /   \_    _/
     / /        ̄ ̄
    / /
    / /
   〈__/

935:わんにゃん@名無しさん
13/09/08 02:52:00.33 Alc22H7C
会いたい、撫でたい。
あの子の事幸せに出来たんだろうか。
最後の1ヶ月は辛かっただろうな。
自分がちゃんと気づいていればもう少し楽に逝かせてあげられたのに。
本当にごめん。
会いたい。

936:わんにゃん@名無しさん
13/09/08 03:39:19.58 +uMZY5xl
>>896
>>872です
医者の責任逃れの卑怯な態度、わかります・・・
私は最後に対応した医者が実際前から嫌いで、何人か医者がいる病院なので
その医者がいる日を避けていこうとしていたんですが誰も名札をつけていないのでHPの出勤予定をみても名前がわからず、
よりによって最後の日にそいつにあたってしまったんですが、
病院にかけつけて、
あの時は危篤のあの子を励ますことだけで誰の責任とかそんなこと頭に一切なかったのに、
言い訳するためにずっとそばにいて嫌でした
へらへらした態度は、保身だったんだなと、後から思ってウンザリです

私も手紙絶対送りますよ
今は疲れていろいろ現実逃避中ですが
必要なことですよね
URLリンク(www.nayami79.com)
URLリンク(www.nayami79.com)
*もし、訴訟されることがあるようでしたら、カルテを証拠保全しておくのがいいみたいですね
うちもインフォームドコンセントちゃんとなかったです・・・もうひとつの方法を言ってくれてれば、
そうでなくてもすぐに対処してくれてれば・・あの子はいぢめ殺されたも同じ状況・・・何度も思います

>>908
わかります
うちは亡くなって2か月過ぎたくらいですが、一ヶ月くらいですかね
一ヶ月目あたりが一番キツかったですよ
理屈でどうしようったってコントロール不能です
病院のせいでというのはやはり普通と違いますし、
心境としては毎日ずっと「ぎゃああああああ」て叫びたい気持ち、ひとことで表現すると「しにたい」でしたね、
実際どうこうするってわけじゃないんですが
寝れないので睡眠薬飲んでましたし痩せましたね
今もたまに飲みます

でも、私が結局愛しいあの子をあんな形で逝かせてしまったという事実は変わらないんです
なんでうちが?なんでよりによって一番大事なあの子が様々な不具合のツケを?
受け入れたくなくて私はあがいてました
でもどうあがいても逃げられないそのことに、かなり経ってから観念しました
痛みやつらさは日々変化しますが、私は十字架を背負って生きなくてはならなくなったんです・・・
そのことを受け入れざるを得ないことを納得しました
その後の方が気持ち楽になりました・・

937:わんにゃん@名無しさん
13/09/08 03:41:31.43 +uMZY5xl
>>908
私の場合はたくさんあるあの子の動画を見まくりました
毎日毎日みました
あの日があまりにも悪夢すぎて、思い出すのが恐怖のあの日のあの子のことばかりになってしまってつらかったのですが
動画、前日も撮っていてそれがまためちゃくちゃかわいくって・・・何度もみました
小さい頃から撮り溜めていたのも見ました
ぐちゃぐちゃな心境で何日もかけて
そうしていると、ようやくあの子がいた優しい時間を感じることができました
あと、あの子の家族(犬)に今度会えるのでそれが楽しみです・・・
あと、このスレの過去スレを何日もかけて全部読みました
自分と同じ思いがあるので読み続けました

一番おつらい時だと思います
何をどうこうしたらっていうのは人それぞれだと思います、
私はつらい時もお気に入りのドラマやなんかを放心状態で見たりしてました
世の中には同じような思いをされた方が意外といる、そんな方の体験記など読んで共感するのも良かったです
一番つらかった時の自分にどうしてあげたらいいのかわからないので908さんになんていってあげればいいかわからない
あがいてあがいてあがきまくるしかないのかな、と思います
おかしくなるくらい、そんな目にあってしまったんだもの、仕方ないんです

>>897
うちは自宅の庭の、先住猫の隣に土葬です
土に還って、木や花になってくれそうです
毛はひとふさ切って折り紙で作った袋に入れました


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch