スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ☆ミpart62at DOG
スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ☆ミpart62 - 暇つぶし2ch200:わんにゃん@名無しさん
12/12/01 23:53:28.39 +B5hg9pM
>>199
スプレーとかあるのですね。
探してみます。ありがとう。

201:わんにゃん@名無しさん
12/12/02 02:28:53.25 uprTpzJA
>>178です。

URLリンク(i.imgur.com)

どうでしょう?
太ってますかね?

202:わんにゃん@名無しさん
12/12/02 03:40:24.17 EzKjinFV
>>201
うっ、でぶい
食事コントロールで何とか出来るからがんばれ

203:わんにゃん@名無しさん
12/12/02 07:30:32.32 +VeXp6Oy
>>201
うちのもこんな感じ。カワイイじゃん
なでなでして背中の骨の凸凹が感じとれれば桶かと。

204:わんにゃん@名無しさん
12/12/02 07:43:10.01 Jfxz4fTt
でもこれ肥満とまではいえないよ
これ以上太らせなければいいんじゃない?

205:わんにゃん@名無しさん
12/12/02 08:20:19.54 oUiXtY9v
うちのかかりつけなら肥満って言うかも。
ちょっと太ってるくらいがかわいいけど。
猫は背骨じゃなくあばらをさわれるかで判断だよね?
これだと下腹にもつかめるくらい脂肪がついてるのでは?

206:わんにゃん@名無しさん
12/12/02 09:07:16.00 B/cVoVR3
どこに書きこめばいいのか分からないのでひとまずこちらに書き込ませて頂きます
今猫がしっぽを床や私に二回ずつ小刻みに、だけど力強くとんとんとたたきつけてくるんだけど
これがどういう意味か分かる方いますか?

状況を説明すると今朝もう一匹飼っていた猫が永眠しまして
情けないですがだらだらと泣いていたんです
そうしたら相談対象の猫が私の傍らに来て頭突き(この子にとっては甘える時によくする動作)をしたあと横になって
最初に書いたとおりのしっぽの振り方をかれこれ一時間位繰り返しているんです
いらいらしてる時とは違う見たことも無い上にネットで調べた特徴にどれも当てはまらないので相談してみました

207:わんにゃん@名無しさん
12/12/02 09:17:38.24 Th+R7ARy
とくにいみは無いと思います

208:わんにゃん@名無しさん
12/12/02 10:06:57.27 8e5ZscwK
色々と普段と違う状況に、不安がっているのではないでしょうか

209:わんにゃん@名無しさん
12/12/02 10:29:37.68 B/cVoVR3
sage忘れてましたすみません…
二時間ほど同じ状況でしたが今はソファで丸くなって寝ています
不安がっているだけ…と言っては悪いけど、特に身体のどこかの不調のサインではないんですね
そちらの面ではひとまず安心しました
きっと今一番寂しい思いをしていると思うので気を付けてあげたいと思います

210:わんにゃん@名無しさん
12/12/02 10:38:53.73 8e5ZscwK
>>209
同居猫さん亡くされたら、飼い主さんも遺された猫ちゃんも寂しく、悲しいですよね
ご冥福をお祈りします、ゆっくり休んでね

211:わんにゃん@名無しさん
12/12/02 11:13:14.71 DQLlmobv
うちの10才のメスなんですが最近尻尾の先がはげてしまいました
痒いのかたまに気が狂ったように舐めていて血が滲んでるように見えます
病院に連れていくべきでしょうか?

212:わんにゃん@名無しさん
12/12/02 11:43:32.26 sf37dUO6
>>211
行きなよ!

213:わんにゃん@名無しさん
12/12/02 11:44:44.47 1CbZ8foK
>>211
早く病院に連れて行ってあげて!
血が出るまで掻いてしまうのは
本当に気が狂うくらい痒いんだよ
多分、睡眠もあまり深くなってないと思う

214:わんにゃん@名無しさん
12/12/02 13:18:09.04 IuslzVAo
>>186
ありがとうございます
アドバイスの通りにやってみます

215:わんにゃん@名無しさん
12/12/02 15:44:13.38 B/cVoVR3
お礼を忘れていました、回答下さった方々ありがとうございました
>>210
お礼が遅くなってすみません、大分涙腺の方も落ち着いてきましたw
猫もいつもどおり?甘えて来てるので看病している間かまってあげられなかった分かわいがってやろうと思います

216:わんにゃん@名無しさん
12/12/02 15:52:17.73 5gDnRTyl
昨日私の家で飼っている猫が
凄いせきを6回くらい連続でしまして、苦しそうでした・・
すぐ水を飲ませたのですが今日の朝、吐いてしまい・・
嘔吐物が今までとは違う水分がたっぷりのものでした。

病気等と関係があるのでしょうか?

217:わんにゃん@名無しさん
12/12/02 16:11:11.89 YpVtA0vg
>>216
さっさと病院連れていきな、探せば日曜でもやってるところあるし

218:わんにゃん@名無しさん
12/12/02 16:39:17.39 BGNjAcIQ
>>216
せきこんだのはむせただけかもしれないし、
病気かどうかは、病院行かないとわからないな。
胃液だけ吐くこともあるし。
病院行ってみてなんでもないよって言われれば安心できていいんじゃないかな。

219:わんにゃん@名無しさん
12/12/02 17:08:44.98 4shostB0
顔をしつこく舐めてくるのですが、どうにかなりませんか?

舐めてきて、手で払いのけるとニャーンと弱々しい声で泣いてさらに泣いてきます。

結局私が諦めて舐めてくるのですが
ちょっとお魚臭いので勘弁して欲しいです
どうにかなりませんかね?

嬉しいのですが舐めてくる回数がとてと多いので…

220:わんにゃん@名無しさん
12/12/02 17:30:49.61 Jfxz4fTt
魚臭いとかの前に痛くないか?
噛むのと違って叱るわけいかないし悩むよね
愛情こめてグルーミングしてくれちゃってるわけで
嫌な匂いの化粧品とかつけたら余計に激しくなるしなぁ

221:わんにゃん@名無しさん
12/12/02 18:20:19.22 icESF5UD
拾ってから3年家の中で自由にさせてきた子(12歳)を急に昼間留守にする間ケージに閉じ込めるのって皆さんなら無しですか?
もう一匹いる先住と仲が悪くて何かと嫌がらせを受けてしまうんですけど、今は止めに入ることが出来るから良いけど仕事始めて昼間いなくなればやられる一方…
しかもちょうど1Rの部屋に引っ越しも重なっていて先住にやられる頻度も多くなるはず。どうせストレス貯まるならケージに入れた方がいいのかって思ったんですが、今までケージって使ったことがないのでどうなんでしょうか?
買うならせめて3段くらいのでかいのを買ってあげようと思っています。

222:わんにゃん@名無しさん
12/12/02 18:25:39.94 icESF5UD
すみません追加です。
ちなみに元から大人しい子で老猫ということもあり普段からほとんどはっちゃけたりしません。お気に入りの場所4ヶ所くらいをローテしながらほぼ一日中寝てる子です。どっちが良いか決め兼ねてます。皆さんならどうするかアドバイス下さいm(_ _)m

223:わんにゃん@名無しさん
12/12/02 22:13:16.64 F3fzrhtC
人間の食事中に食べ物を根気強く狙ってくるので今日ワサビを買って机上に置いてました。
今日も狙ってくるたびにワサビを近づけて遠ざけてました。
そしたら自分からワサビを舐めてカニさんぶくぶくになって懲りたかと思ったんですが、何度もワサビを舐めてはカニさんぶくぶくになってます。。。
アホなんでしょうが、大丈夫なんでしょうか?

224:わんにゃん@名無しさん
12/12/02 22:19:55.46 IVhoxdDS
>>222
自分だけの安全な場所、と認識する子もいるようだし、個体差があるんじゃない?
とりあえず、人間が在宅中に扉開けっ放しにして入れてみることから始めてみては?
ちなみにうちは用意して子猫をお迎えしたんだけど、小さすぎて隙間から出て来てしまった。
ちょっと大きくなったので入れてみたら、虐待にゃー!と大騒ぎw
結局扉は取り払って、屋上に布団を敷いて猫ベッドに。
一階二階部分でも気が向けば寝ている。
上手く行くと良いね!

225:わんにゃん@名無しさん
12/12/03 05:08:20.74 chzl/Atw
どういう嫌がらせかによるかと
追い払うのか攻撃するのか?
閉じ込めるよりは避難場所を作ってあげりとか?
一度カメラでいない間の様子を録画してみたら?

226:わんにゃん@名無しさん
12/12/03 10:01:23.73 UbDw3zUl
老猫スレにも投稿したけどレスもらえなかったのでこちらで質問させて下さい。
あちらはもっと深刻な話題が多いみたいで…私お門違いだったかも…


16歳♂です。
トイレに入ってオシッコの態勢をとるのに、何も出さないで出てくる事が何度かあったので、病院に行って来ました。

検査結果は膀胱炎でも結石でもなく、原因は分かりませんでした。
オシッコの回数も量もちゃんと出てるし、出す時の勢いもあるので問題はなさそうとのことなんですが、もしかしたら呆けが原因の可能性もあると言われました。

こういう呆け行動ってあるんでしょうか?

今のところ分かりやすい呆けの行動(徘徊、夜泣き、ご飯食べたのに欲しがる等)は無いですが、気付きにくい意外な呆け行動ってありますか?

227:わんにゃん@名無しさん
12/12/03 10:35:12.36 w6NYmBII
>>221-222
うちは拾ったやつを途中から留守ケージ始めたけど、嫌がって出ようとはしないから、いいかと思って入れてる。
試してみてその子の様子を見るしかないんじゃないでしょうかね。

228:わんにゃん@名無しさん
12/12/03 14:21:13.87 vs8Assb8
皆さんアドバイスご意見頂きありがとうございます!うちの老猫ちゃんは昔は見るだけでも逃げてたキャリーケースにふかふかクッションを入れたら即効気に入って入り浸ってる位だからもしかしたら、と淡い期待を抱いています。
嫌がらせ内容は飛び付いたり噛み付いたりパンチしたりなので避難場所と認識すれば自分から使ってくれるかも。とりあえず無駄にするつもりで買って見て様子を見ようと思います。
もっと可哀想など批判的な意見がくるかと思っていましたので相談してみて良かったです。また何かありましたら宜しくお願いします!

229:わんにゃん@名無しさん
12/12/03 14:32:05.82 Cwqg3KZh
>>226
呆けかどうかは人間だって判断が難しいし、納得がいかないならセカンドオピニオンとして他の病院で診てもらうしかないかと
もしそこでも呆けと診断されたらそこで納得するか、それでもまだ納得出来ないなら納得行くまでまた別の病院へ

230:わんにゃん@名無しさん
12/12/03 18:33:18.53 V6fbo8JL
 
URLリンク(www.youtube.com)

この動画に出てくる猫ちゃんを知ってますか^^

231:わんにゃん@名無しさん
12/12/03 21:16:15.56 AIY81/x9
おそらく大抵の猫ちゃんが好きであろう筈の多くもの…ですが、
うちの猫は食べません。食べるのはサイエンス・ダイエットだけ。あとは水。
これって栄養面は大丈夫なんでしょうか?
ちなみにマンチカン1歳・オスです。

232:わんにゃん@名無しさん
12/12/03 22:30:34.27 jOWSi4di
放し飼いの猫を抱くと
体中かゆい のみだらけかな
一匹しか飼ってないし
離れの部屋で面倒みるのは自分だけ
もう こんな猫…

233:わんにゃん@名無しさん
12/12/03 22:34:19.39 ur0aErL6
放し 飼 いの猫を抱くと
体中 か ゆい のみだらけかな
一匹 し か飼ってないし
離れ の 部屋で面倒みるのは自分だけ
もう こ んな猫…

234:わんにゃん@名無しさん
12/12/03 22:57:26.89 JTq+exjz
>>231
ドライフードなら総合栄養食なんだから水とそれで大丈夫なはずのもの
人間がカロリーメイトと水で大丈夫ってのと同じ
自分はなんとなく嫌だから色々食べてもらおうとしちゃうだろうけど。

235:わんにゃん@名無しさん
12/12/04 01:50:18.08 CC4Ea4lW
>>229
有難うございます。

オシッコはちゃんと出てるので、先生の診断通り泌尿器に異常は無いように思いますが、暫くしたら念の為もう一度検査してもらおうと思います。

呆けが始まったのなら何か対策しなければと、ちょっと焦ってしまいました。体調と合わせてよく様子をみてみます。

236:わんにゃん@名無しさん
12/12/04 09:11:09.75 h6e2tDFU
5ヶ月になるメインクーンの雄猫を飼っています

最近になってすぐとなりにマンションが建つことになり、かなり日照が悪くなることがわかりました
まったくなくなるわけではもちろんないんですが、日の当たるのが磨りガラス側だけなんです…
この窓のそばにいても、いわゆるひなたぼっこをしたことにはならないでしょうか?

普通のガラスに変えてあげたいのはやまやまなのですが、賃貸でそう簡単にもいかず…
どんどん大きくなっていく時に、ビタミンD不足が心配です
せめてサプリメントなどで補ってあげた方が発育の為にはいいでしょうか?

237:わんにゃん@名無しさん
12/12/04 12:16:15.18 RXnPbV0z
10ヶ月の子なんですけどさっき手で顔ふいてたんですよ、何気にその仕草を見てたら目の中にある白い膜が目を半分近く覆っちゃったんですよ。
ちょっとして戻ったんですがたまに猫にはあることなんですか?
凄いビックリしてしまいました

238:わんにゃん@名無しさん
12/12/04 12:41:21.87 SmtFWnyO
仕様
瞬膜と呼ぶ

239:わんにゃん@名無しさん
12/12/04 13:03:41.29 uKp1lMWr
8ヶ月前に拾った子猫がぶくぶく太ってきていい加減まずいなぁとは思ってるんだけど、元が野良だし手術したっていうのもあって常に餌をねだってくる。皆こういう時は無視してんの?
あとうちの猫下半身だけ太ってて顔はものすごい小顔のままなんだけどこれって急に太ったからとかじゃないよね?こういう体質な猫ってことだよね?

240:わんにゃん@名無しさん
12/12/04 13:56:51.45 6RLUIklU
>>236
猫ビタミンdでググったら、色々でてしますよ。
ビタミンdは日光浴でとるものではないみたいですね。

241:わんにゃん@名無しさん
12/12/04 15:12:17.80 QIYhCSjb
>>226>>235
うちも16歳♂で、夏頃からトイレの中によく座ってて、膀胱炎を疑ったけどなんともなかった。
その後もトイレ食欲とも問題なし。相変わらず日に数回トイレに座ってるけど。
呆けの始まりなのかなぁ…寂しいですね…。

242:わんにゃん@名無しさん
12/12/04 19:14:02.40 h6e2tDFU
>>240
遅くなりましたがありがとうございます
よく、猫が毛づくろいするのは、日光浴で出来たビタミンDをとるためだと書いてあったので…
他のもので補えるなら、そうしてあげることにします

243:わんにゃん@名無しさん
12/12/04 20:33:44.59 Rua+wT7F
231です。遅くなりました。234さんありがとうございます。
おかげで安心できました。

244:わんにゃん@名無しさん
12/12/04 20:58:40.89 Ck32YOpD
>>239
今何キロぐらい?
5キロ超えてないなら手術したとはいえまだ成長期だすもう少し様子見ててもいいかも
目安としては一歳ぐらいの体重がその子の適正体重と言われている

とはいえ餌ねだる度にご飯あげるのはよくない
一日の量と回数をきっちり決めてあげる
始めはうるさくなくかもしれないけど無視してればそのうち鳴いてもくれないってわかって鳴かなくなるよ

体型については急に太ったからとかではなく、もともと猫は下半身にたぶたぶ肉がつきやすい体型してる

245:わんにゃん@名無しさん
12/12/04 22:08:37.94 smOBh/ib
7か月になるMIXのオス(去勢済)を飼っているのですが、最近夜泣きがひどくて困ってます。
朝7~夜8時くらいまで仕事で家を空けるので、その間は部屋に放し飼いです。
ゲージに入れるのは自分がごはん食べる時と寝る前位なのですが、入れた瞬間エンドレスに鳴きはじめます。
無視しても睨んでも効果ありません。
鳴き始めたら食べ物あげたり、外に出したりじゃ、猫が鳴いたらうれしいことになると覚えてしまうので、やっていません
水でっぽうやスプレー、ドライヤーの音も好きみたいで一層うるさくなるだけです。
平日はそう何時間も遊んであげる事ができないので、ストレスあるのもわかるのですが、なにか鳴くのを辞めさせる方法はないでしょうか?

賃貸なので自分は良いのですが、近所の人の反応が怖いです。
実は先日木造のアパートで、猫の足音でトラブルになり、鉄骨マンションに引っ越したばかりで、もう同じことを繰り返したくありません。

ちなみに猫は生まれたころからゲージ室内飼いです

246:わんにゃん@名無しさん
12/12/04 22:13:12.39 1Lg+WOKm
ゲージだと!!(ギロッ!!)w

247:わんにゃん@名無しさん
12/12/04 22:17:31.02 izQbpaXU
>>245
出たいんだろうね。
ご飯食べる時と寝る時はケージ入れないとダメなの?
仕事で家を開けてる間放し飼いだったら行ける気がするんだが。
ケージに入れて鳴いてほしくないっていうのであれば、諦めるまで鳴かしておくしかないんじゃないかなぁ。
無視しないと、構ってもらえると思って益々鳴きそうな気がする。

248:わんにゃん@名無しさん
12/12/04 22:18:08.67 lbqaV5Xq
一人遊びできるおもちゃを与えて疲れさせるか、友達になる仔猫をもらってきたら?
一人でヒマなんだと思う

249:わんにゃん@名無しさん
12/12/04 22:20:25.31 FTc0aFrQ
>>245
明らかにケージが原因じゃない。自分でも半ば気づいてるよね?

250:わんにゃん@名無しさん
12/12/04 22:27:39.23 uKp1lMWr
>>244
たぶん今4kg前後
病院の先生にも太るペース早すぎって言われてるし、心を鬼にして甘やかさない様にするわ

そうなんだ
それにしたってまじで顔ほっっっっそりしてんのよ
下っ腹は走ると揺れるぐらいたっぷたぷなのに

251:わんにゃん@名無しさん
12/12/04 22:37:28.94 smOBh/ib
>>247
自分が食べるときは人間用の食事を盗み食いされると困るのでだせないです。
寝るときもすぐ寄ってきて布団の中で暴れまわって、顔や手を噛んだり、舐めたりして寝れないのでゲージに入れてます
やっぱり無視しかないですかね
無視しても1~2時間ずっと鳴いて全然収まらないんでつ・・・

>>248
1人遊び用おもちゃは腐るほどあるので、遊んでるんですがそれだけじゃ満足できないようで
賃貸の条件が1匹しか飼ってはいけないので、多頭飼いは無理ですね

なんか良いおもちゃないですかね

>>249
ゲージに入れるのが原因なのはわかってます。
でも食事と就寝時はいれとかないとどうにもならんのです

252:わんにゃん@名無しさん
12/12/04 22:41:48.57 y4xecxbW
>>245
めしは立って食え、そんで自分がめし食うときは猫にもごはんあげろ
それと、何時間も遊んでやる必要はない
集中して遊んでやれば15分で十分
ただし必ず自分が寝る直前に遊んでやること
で、その後は一緒に寝てやれ
噛み癖は噛み返せば直る
顔を舐められるのが嫌ならタオルなんかを被れ

つーかおまえ猫を都合のいいおもちゃかなんかと勘違いしてないか?
まず猫の気持ちになって物事考えろ

253:わんにゃん@名無しさん
12/12/04 22:56:21.65 smOBh/ib
>>252
立って食うのは嫌です
猫には先にメシやってます

集中して遊ぶかどうかわからんけど、ねこじゃらしやらで遊んでやってます
噛み返すのはかわいそうだし、タオルを被って寝たくないですね
寝る直前には遊んでなかったので、それ試してみようと思います。

別に都合の良いおもちゃなんて思ってません
別に猫を飼うからといって自分をすべて犠牲にする必要はないと思います。
うまく共存できるように、質問してるだけであって、猫の気持ちは考えてますよ

254:わんにゃん@名無しさん
12/12/04 23:03:15.56 smOBh/ib
それと一緒寝ない理由は、猫には少なからずウイルスだかの病原菌を持っていて、
猫には影響ないが、弱っていたりすると人間には感染すると獣医に聞きました

直近でも爆笑問題の田中が同じ病気になったようです。

食事のときも人間の食べ物を食べさせて猫に病気させないようにとの気遣いからです。

わけるべきところは分けて暮らさないと人にも猫にも不幸な結果しかないと思います。

255:わんにゃん@名無しさん
12/12/04 23:06:03.64 mzi8BMGr
お水をマグカップに入れてあげると必ず10mlは軽く飲んでしまうけど異常ですか??
マグカップが大好きみたいでマグカップが視界に入ると飛びついてくる。
マグカップになにも入ってないのに顔つっこんでジーっとしてたり…。

256:わんにゃん@名無しさん
12/12/04 23:06:42.29 DFLgAG4R
爆笑田中って猫から病気移されたの?

257:わんにゃん@名無しさん
12/12/04 23:14:02.87 23Rs0ZAG
嫌です、ならしょうがないね
誰も何も言えない

258:わんにゃん@名無しさん
12/12/04 23:17:03.71 8d93XqPM
爆笑太田の方は猫と一緒に湯船につかってたね
両方すごくリラックスしてて珍しいなーと思ってた

259:わんにゃん@名無しさん
12/12/04 23:18:49.01 8d93XqPM
>>257 同じく…

それとさりげなく直されても気付かないのやだなー

【何度も】ゲージじゃないよ!【言いますがね】
スレリンク(dog板)

369 名前:わんにゃん@名無し[sage] 投稿日:2012/11/28(水) 10:12:38.37 ID:K4FQXAir
ゲージは、モノを測定する道具。
だから、カゴのことを「ゲージ」呼ばわりするバカとは付き合わないし、
ブログに書き込みしてきても無視している。

260:わんにゃん@名無しさん
12/12/04 23:21:20.76 izQbpaXU
>>253
先にあげる分を半分にして、半分は一緒に食べるようにしたらどう?
あとは>>252さんの言うように一緒につかれるまで遊んであげるしかないかと。
一緒に寝ないとかご飯を一緒に食べないとか可愛がり方は人それぞれだと思うけど、猫には言っても通用しないからね。
人間が工夫するしかない。
一人遊び用だとキャッチミーイフユーキャンがいいって聞くけど。
とにかく「遊びたいのに遊んでくれない!毎日楽しくない!」ってストレス溜まってるんじゃないの?
日中も家にいないわけだし、寂しいと思うよ・・・。
遊び方もただダラダラ遊ぶんじゃなくって、猫が楽しそうだな!俺も楽しいな!って思ってるかなぁ?
あなたも猫を飼うってことにストレスが溜まってきてるんじゃないかと心配。
でも飼ったのは人間の勝手だから可愛がってあげてね。

261:わんにゃん@名無しさん
12/12/04 23:47:57.08 LsIylWZC
>>245
飼い主さんがストレスに感じてるように猫もストレスを感じているのでしょうね。
家の猫、家の中を自由に闊歩してテーブル、棚は登り放題、壁も襖もガリガリし放題ですがグズグズいいます。ネズミのおもちゃを投げろ、膝に載せろ、高いところに登ったから見に来い…
でも、無駄鳴きなどしないし、盗み食いをしようとしたこともないです。布団には入ってきますが。
おおらかに接してあげてください。

262:わんにゃん@名無しさん
12/12/04 23:56:30.79 0YVDsSKT
>>251
7か月でまだ子供だからいろいろ騒がしいんだよ。
1歳すぎたら徐々におとなしくなるよ。もう少しの辛抱です。

263:わんにゃん@名無しさん
12/12/05 00:31:44.05 GD0ENkGS
>>245
もうケージに入れるのは止めた方が良い。
人間のご飯を食べようとしない様に躾けるべきだ。
毎回修羅場になる位ならある程度の実力行使は仕方がないと思う。
ちなみに我が家では3回位の実力行使で全く寄り付かないなり、今では平和に共存しています。
嫁は実力行使が出来なかったので、未だにソーセージを奪われています。

264:わんにゃん@名無しさん
12/12/05 00:35:57.52 EQa0KUUl
>>239だけどまだ質問したいことあったわ

うちの子餌くれってうるさいくせに餌あげるとちょっと食べてはどっか行ってまた食べに来て、っていう遊び食べするんだけどこれは正常なの?
あとうとうとしてる時によしよししてると最初はごろごろ言うくせに急にスイッチ入って腕ごとホールドされて噛んだり足で蹴ったりするやつされるんだけど撫で方が気に障ったって事なの?
猫の行動って不思議すぎてよくわかんない

265:わんにゃん@名無しさん
12/12/05 00:41:17.37 WcCwr6Xp
雑種
メス
避妊済み

結構前から血尿が続いています。
一度病院に行って薬をもらってから飲ませていたのですが改善しませんでした。(投与期間は1、2週間)

膀胱炎だと思うのですが、これは自然治癒しますか?

266:わんにゃん@名無しさん
12/12/05 00:50:39.99 D4qPBFxx
ご飯はしつけなくても絶対に人間のを与えなければ
そのうち興味をなくすよ。
うちの猫は食卓に上がるのは禁じなかった。今も食事中食卓に上がるけど一瞥して降りる(パトロール)

ずっと邪魔されてたので自分も食事中は別室に入れようか考えた時期もあるけどね。

267:わんにゃん@名無しさん
12/12/05 01:46:06.29 wFLMEq6N
>>254
あのさ、猫が原因で死んだ人知ってる?知らないでしょ?
見えないだけで、人間も家も細菌だらけだし、猫だってそうだ
清潔にしてれば、人間に影響を及ぼすようなことなんかないよ
なんで就寝時にケージ入れるの?人間とは違って、猫は寝たい時に寝るだけ
毎日夜から朝まで8時間寝るわけじゃない
自分の就寝を邪魔されたくないからケージに入れてるような気がする

268:わんにゃん@名無しさん
12/12/05 02:03:16.48 4VfOTQGP
>>265
膀胱炎って結構長引くから勝手に治療をやめたらだめだよ、
自然治癒はしないからキチンと病院に行った方が良いよ。

269:わんにゃん@名無しさん
12/12/05 03:26:18.98 ZCMa0PJl
>>264
食べ方にも個性はある 1日の食べる分量がしっかりしてればおk
撫でられるのは好きだがかまい過ぎが好きじゃないだけだろう
まず猫の行動や習性について書いてる本やサイトをじっくり読んだほうがいいんでないかと

270:わんにゃん@名無しさん
12/12/05 06:18:49.98 WcCwr6Xp
>>268
ありがとうございます。
今週末に病院いきます。

271:わんにゃん@名無しさん
12/12/05 08:30:01.14 Y/gNH+sF
今まで便の度に外に出し、用を足していた野良猫(メス)を飼っているんだけど、完全室内飼いに切り替えるためトイレも教えた

そうしたら今日の朝に便器内で用を足したんだけど、部屋数の都合でトイレを増設する場合は、今あるトイレと全く同じ物が望ましい?

272:わんにゃん@名無しさん
12/12/05 09:11:18.45 UqU77HJN
>>271
違うタイプの置いてみたら、そっちの方が気に入るかもよ

273:わんにゃん@名無しさん
12/12/05 09:51:39.13 C4QSePUj
自分ならチャレンジしないw
ウチは同じ鉱物系砂、大きさは若干違うけれど同じようなトイレを増設していったよ

274:わんにゃん@名無しさん
12/12/05 10:34:12.58 9qH/gJcB
キャッチミーイフユーキャン気になるけどどうなのやら・・・

それと去勢後のエリザベスカラーについてお尋ねします。
病院では7日くらいはつけてくださいと言われたのですが皆さんのとこはどのくらいつけてました?
うちの男の子は去勢前も舐めすぎてティンが黒くなってたから外したあとが心配・・・。

275:わんにゃん@名無しさん
12/12/05 11:05:51.84 sUoRDLYY
キャッチミーだけど夜中に自分でスイッチ入れて遊んでた。

276:わんにゃん@名無しさん
12/12/05 11:16:19.15 3r/o7tGO
ワロタwwww
頭いいなwww

そんなに楽しいのかー
ちょっと欲しいな。

277:わんにゃん@名無しさん
12/12/05 12:12:37.45 vjdQvZ6L
キャッチミー(ryはスイッチが甘いんだよね
勝手に押されるからふだんは猫が取れない箱の中に入れてる。
あのカラフルなヒモの先に壊されたじゃらしの先端をくくりつけると好評だよ

278:わんにゃん@名無しさん
12/12/05 12:36:43.66 9qH/gJcB
壊されたねずみとじゃらしが有効活用できるのか・・
アマのレビューで微妙なのが上にあったから迷ってたけどポチってきますw

279:わんにゃん@名無しさん
12/12/05 14:05:42.77 bj5/nKmn
>>264
だら食いって言われる食べ方だね
しっかり体重管理したいならだら食いの癖治したほうがいいと思うよ
食欲の有無で病気もわかりやすいし

猫はテンションあがりすぎるとそういうことがしたくなる
そしてもう十分ですイラッっていう合図でもある

280:わんにゃん@名無しさん
12/12/05 19:16:45.74 6piVhPL4
>>274
メスだから参考程度だけど、生後半年で手術して抜糸は7日後
カラーは医者推奨の術日から数えて10日間つけてた
傷が目立つと舐めまくって皮膚炎起こすらしいから、目立たなくなってから取った
友人が飼ってるオス猫も半年で去勢したけど、その病院の方針で2週間もカラーつけてたよw

世話がちょっと多くなるが日中もお世話できるのなら抜糸後、2日くらいつけてるのがいいらしい

281:わんにゃん@名無しさん
12/12/05 19:32:32.23 7pFKGCNW
>>256
なんかニュースでやってたような気がします

>>260
エサを分けてあげるのは気づきませんでした。
今やったのですが、ニャンコが食べるの早すぎて、自分が食べ終わりませんでした・・・

キャッチミーイフユーキャン>検索してみます!

自分はストレスは感じませんが、集合住宅なので他の方が気になるのです。
今良好な関係なので崩したくないので

>>261
少しでもストレスを軽減できるよう模索します

>>262
1歳くらいで大人しくなるんですね
あんまり落ち着きすぎるのも寂しいですが、今はちょっと元気すぎて手に余ってます

>>263
人のごはんを食べないように躾ける方法なんかあるんですかね?
あればぜひ知りたいです

282:わんにゃん@名無しさん
12/12/05 19:56:44.95 1TsVa7Aq
>>274
先月去勢したけど、エリザベスカラーはつけませんでした。男の子はつけないことが多いのでは?溶ける糸で縫ったので抜糸もなし。
ただ、術後はなめてなめて、糸をくわえてタマタマの皮がビローンと伸びるほど引っ張っていました。
家の場合は患部より、当日麻酔でボンヤリしていたり次の日に少しお腹を下したりしたことの方が気になりました。
それも大したことありませんでしたが、やはり全身麻酔だったのでいろいろと。

283:わんにゃん@名無しさん
12/12/05 21:25:33.74 9qH/gJcB
>>280さん>>284さん
ありがとうございます。今日で5日目なのでとりあえず明日にでも外そうと思います!
よく術後一日は体調がっていうけど次の日にはとびかかってくる程の元気振りだったので外したあとがこわいw
思えば次きてくださいもなにも言われなかったから溶ける糸なのかな・・・
若干記憶がとんでるから確認の電話いれないとだ・・・。

284:わんにゃん@名無しさん
12/12/05 21:58:18.38 SPID04d4
迷い猫(成猫♂去勢すみ推定6~10才)を保護して、
先住犬(成犬♂11才)のいるお宅に養子に迎えてもらったんだけど、
3日目の今日も、
犬くんは猫の姿を見ると吠えて、
猫は唸りっぱなしだと連絡もらいました。

猫は元飼い猫で、人にはよくなついててトイレ等の基本的なしつけはできてるけど、犬くんとの相性がちょっと心配で。
新飼い主さんには、
焦らないでって話したんだけど、
また里親探した方がいいのかどうか、悩んでます。
いいアドバイス聞かせて下さい。
よろしくお願いします。

285:わんにゃん@名無しさん
12/12/05 22:28:49.66 WlSxSaQv
>>284
どっちも初老のペット同士だし
お互いにストレスになることを考えたら、猫ちゃんは多頭飼いとかではなく
もっと穏やかに過ごせる環境のお宅に行ったほうがいいと思う。
子猫・子犬同士なら、仲良くなった可能性もあっただろうけど。

286:わんにゃん@名無しさん
12/12/06 00:09:25.24 5osOHPyH
>>285
ありがとうございます。
おっしゃる通りですね…。人間の気持ちだけで焦ってしまったかなと反省してます。
新飼い主さんからは、
まだ手放したいとかの申し入れはないので、
とりあえず様子を見ながらより良い環境を探してみます。

287:わんにゃん@名無しさん
12/12/06 02:28:36.42 NIJO+RtR
野良を室内飼いに切り替えるため、外出を禁止させたいんだけど、ベランダに出してあげるのは「外に行きたい!」って気持ちを余計に引き立ててしまい、逆効果になるのかな?

288:わんにゃん@名無しさん
12/12/06 07:23:34.95 a/6nt3PS
元野良だとベランダから脱走してしまうと思うので出さないほうがいいと思う。
もし柵の上にヒョイっと乗ったら、人間はつかまえようとするだろうし、猫は逃げようとする。
バランスを崩して落ちたり逃げようとして飛びおりたら、大怪我したり無事だとしてもそのまま逃げてしまう。
たぶん後悔すると思うのでやめておいたら?

289:わんにゃん@名無しさん
12/12/06 11:43:52.32 ZBLFz6Hv
キャッチミー~、自分も気になってポチる寸前まで行った事があるんだけど、
電源が単2電池3本のみ、っていう微妙なところなので戸惑ってるんだよねw
単2電池って需要が少ないのか、何気に高いし電池もあまりもたないらしいし。
せめてACアダプタに対応してたら・・・。それか単3ならエネループっていう手もあったのに。
エネループの単2アダプタを使うっていう手もあるけどね。

290:わんにゃん@名無しさん
12/12/06 12:55:36.85 GwKaqLnc
>>289
ネットで買ったときおまけで電池ついてたから忘れてたわ
確かに単3のほうがいいね
ACアダプタは構造的に無しだと思うけど

子猫で遊んでアプローチ激しい場合は
フリンガマストリングスもいいよ
料理中とかにスイッチ入れとけばずっと遊んでる。

291:わんにゃん@名無しさん
12/12/06 12:59:36.70 HkauDUAu
どうしてもベランダに出してあげたいなら、ベランダに出すのは家の中の環境にしっかり慣れて
出す前に家の中で首輪とリード(最初短めから徐々に長さを調整)をしっかり付けてから
油断して脱走しないよう常に注意と脱走してしまう事もある覚悟をしておく事

292:わんにゃん@名無しさん
12/12/06 13:03:09.39 GwKaqLnc
連投スマソ
電動おもちゃは基本的にここぞっていう短時間使いがいいと思う。
夢中になっても一定時間で有無を言わさずスイッチオフ でないときっと飽きる。

電動じゃないやつで最近のヒットはカシャピョン玉
ドアの上にはさむやつ
病気予防の運動で一番効率がいいのはジャンプらしいんでいい感じ。
だめだったのは電動で動く虫やねずみのバグバグ
動きが小さく、円を書いて回るだけで直線で進まないから
ネコパンチ1発でひっくり返ってあわれにジジジジいうだけorz

293:わんにゃん@名無しさん
12/12/06 13:11:37.65 VXy2d7pO
キャッチミーぽちってしまった・・・
ご飯作るときとかうろちょろしたり、キッチンに登ってこようとして危ないので、1人で遊ばせておこうと思う。
手が離せないとき、集中したい時とかに短時間遊ばせるのにはいいかなーって思った。

294:わんにゃん@名無しさん
12/12/06 15:31:34.54 n1ZJLjQX
>>293
洗濯物干すのにベランダ出入りする時なんか、他の部屋で遊ばせておく。
飽きるから普段はしまってあるんだけど
クローゼットの中で一晩中稼動していてあっという間に電池切れて泣いた

295:わんにゃん@名無しさん
12/12/06 16:02:07.68 /FjvgvvI
カシャピョン玉って検索してもでてこなかった。
カシャカシャピョンピョンとは違うのかな?
基本的に手で動かすものじゃないとすぐ飽きちゃうから適度に使うのがいいのかぁ・・

296:わんにゃん@名無しさん
12/12/06 16:17:24.85 GwKaqLnc
>>295
ごめん!これ
URLリンク(www.rakuten.ne.jp)
URLリンク(www.rakuten.ne.jp)
うちには2匹いて1匹がアクティブでアグレッシブ、もう片方は内気で遠慮がち
手で動かす系のじゃらしはアクティブな方が夢中になって
その勢いで内気な子がひいちゃうんだよね
これ買ってつけたら、ひっそりとひたすら跳んでて運動量増えたんだ。

297:わんにゃん@名無しさん
12/12/06 16:41:51.87 y9+t2pC8
これいいな。手でうごかすやつが大好きだからこれも遊んでくれそう。
イフユーは飽きちゃって目で追うだけになってもうた…

298:わんにゃん@名無しさん
12/12/06 17:11:39.15 VXy2d7pO
>>296
これいいな!
キャッチミー買ったけど、これも欲しくなった・・・
どんだけ猫のおもちゃにお金かけてるんだっつーw
今度ご飯買う時についでに買ってみよう

299:わんにゃん@名無しさん
12/12/06 17:32:42.60 yPJpljgG
老猫ですが、初めて一週間入院して今日退院してきました
院内では気付かなかったのですが、車中なんか臭うなと思って
家に帰ってきてよく見ると、お尻や足裏がうんちまみれ!

今日退院って分かってるのに、綺麗にしてくれないものなのでしょうか?

300:わんにゃん@名無しさん
12/12/06 17:41:04.51 0rKUKCC9
>>299
なにその病院
酷すぎだよそこ
その程度の事が観察出来ないようじゃ、ちょっとした病気の様子も見つけられないよ

301:わんにゃん@名無しさん
12/12/06 17:59:37.10 BRpRl0CW
正月、2泊で帰省しますが、若くて健康でかわいいウチの2匹は留守番できるでしょうか?
留守番させる時の注意はありますか?
猫と生活はじめてからは、お泊まりするのはじめてです。

302:わんにゃん@名無しさん
12/12/06 18:07:31.37 HkauDUAu
留守番出来るかどうかの保証なんて出来る訳がないw
面倒見れる人が完全にいなくなるならお金はかかってもペットホテルかなんか探した方がいいと思うが

303:わんにゃん@名無しさん
12/12/06 18:14:15.92 uTNvZ+dW
>>301
友達にみに来てもらうとかできませんか?
正月はペットシッターさんはやってないかな?

304:わんにゃん@名無しさん
12/12/06 18:20:00.90 rCek1Ioo
年末年始なんてシッターさんの書き入れ時じゃん

305:わんにゃん@名無しさん
12/12/06 19:13:01.92 yPJpljgG
>>300
レスありがとうございます、病院変えます

306:わんにゃん@名無しさん
12/12/06 20:21:59.40 U4z/LVPh
雑種雄4ヶ月2.5kgの子の去勢手術の日程について悩んでいます
やはり去勢してしまうと体の成長は緩やかになるのでしょうか?
できるものなら体が出来るだけ大きくなるまで待ちたいと思っているのですが

307:わんにゃん@名無しさん
12/12/06 20:38:17.38 VOngLLrC
なんでそんなに早く去勢するの?うちは獣医さんが半年たったらいつでもいいと
言われたので七カ月になってからしたよ。同じく雑種雄

308:わんにゃん@名無しさん
12/12/06 20:43:26.29 U4z/LVPh
>>307
誤解させてしまってすみません
今すぐに手術という事ではなく最低6ヶ月は経ってからと思っていますが、何ヶ月目でするのがいいのかなあと考えてしまって相談した次第です

309:わんにゃん@名無しさん
12/12/06 20:49:22.14 VOngLLrC
了解

310:わんにゃん@名無しさん
12/12/06 21:06:03.71 JOSBJzxW
>>308
後数日で5ヵ月の御主人様だけど、獣医さんには年末年始の年越す前か年明けの正月中に去勢かな
って言われた

参考までに…てか、日程の相談とかは獣医に直接聞く方がいいと思う

311:わんにゃん@名無しさん
12/12/06 21:24:55.94 U4z/LVPh
>>310
ありがとう
獣医さんは1月以降ならいつでもーとおっしゃられていたのでいよいよ来月かあ、と
来月電話してみます

ちなみに手術は日帰りと聞いたのですが、入院させるところもあるんですよね?
何が違うのでしょう?

312:わんにゃん@名無しさん
12/12/06 21:28:29.12 FDnPqO4L
一般的にはオスは遅い方が泌尿器系の疾患を患う率が減る
ちなみにメスは早い方が生殖器系の疾患を患う率が減る

313:わんにゃん@名無しさん
12/12/06 21:32:00.34 mEb9HFiV
>>311
女の子は開腹したりするから一泊する
男の子は袋をちょっと切るくらいだから日帰りが多い。

男の子でも大事をとる病院だと一泊もあるけどね。
ちなみに我が家のかかりつけの獣医さんは8ヶ月を越さないと去勢しないって言ってる。

314:わんにゃん@名無しさん
12/12/06 22:00:56.35 cEAbhMbH
>>312
それもあるからスプレーが始まるぎりぎりまで待ちたいんですけど
そのぎりぎりが分からないしなぁ
ありがとう

>>313
ありがと
日帰りは珍しくないんですね
安心しました

質問だけでもなんなので
慣れて遊ばなくなってたイフユーキャンを出してみたら
食いつく食いつく
私は料理の時や本を読みたい時に使ってました
ただ他の方が言うように電池が切れるのが早く
猫も飽きてしまうのでピンポイントがお勧めです
かしゃかしゃぴょんぴょんもとても好きでたまに銜えて持ってきます
かしゃかしゃを壊してしまうパワフルな仔には
キャットダンサーがお勧めです
アニマルプラネットで写真家さんが使っているのを見て買ったのですが
写真を撮るときに目線が欲しい時は
これを頭につけて撮るとかわいいのが撮れます
ご参考までに

315:わんにゃん@名無しさん
12/12/06 22:09:49.19 kTEHYqUh
うちは純血種だけど、鰤から去勢は早くても1歳、できれば1歳半まで待ってと
言われてる。
それまでスプレーしないといいんだけどなぁ…

316:わんにゃん@名無しさん
12/12/06 23:22:44.13 ao3S7jVf
する確率の方が高いんじゃないかな...

317:わんにゃん@名無しさん
12/12/06 23:43:25.18 NIJO+RtR
>>288
ご意見ありがとう

318:わんにゃん@名無しさん
12/12/07 00:09:04.22 sR77Ftp5
>>301
わが家の場合ですが、
2泊お留守番のときは、
猫1匹で4つのトイレを用意しています。
ゴハンは自動給餌器で与えて、水飲み器は2倍に増やし、暖房は床暖房をタイマーでつけています。

319:わんにゃん@名無しさん
12/12/07 02:02:00.71 BGbG1kT1
>>315
理由を聞いた?
あわよくば繁殖に借りようとか思ってるんじゃない?
あなたも繁殖させるつもりがあるならそれでいいけど。

繁殖予定がないなら、鰤の言うことじゃなく獣医の言うことに従った方がいいよ。
獣医は、基本的には猫と飼い主が社会的に快適に暮らせることと、
猫の健康を念頭に置いてアドバイスくれるが
鰤は売ってしまえば商売だから、基本的には自分の利益しか念頭にない人が多い。
飼い主は、鰤は猫のために言ってくれてると思ってしまい、何も疑わず理由も聞けず素直に従う人が多いけど。

あと、獣医も商売だから、最初から、一歳~一歳半まで去勢しなくていいかと飼い主が聞いてしまうと
血統なら特に、繁殖させたいのかと『別に問題ない』と答えてしまうから
マーキングやスプレー心配してて繁殖の予定はないんだけど鰤にこう言われたと、ありのままに聞いてみた方がいい。

尿道の発達を心配してくれてる心配性な鰤さんならいいけど
きちんとバランスとれた、水分の充分な食事させて、運動もさせてれば、よほど体質に問題ない限り結石はできないから
多少尿道が太かろうが細かろうが関係ない。

逆に、うちのは去勢を遅らせて尿道太いからと、飼い主が気を抜く方が問題。
元ノラで、完全に大人になってから去勢したのに飼い主の管理が悪く結石で亡くなった子を何頭か知ってるよ。

320:わんにゃん@名無しさん
12/12/07 06:01:18.03 xhKANoDP
血尿の場合、おしっこ玉の中に粒単位でぽつりぽつりとピンクの砂がある、ということはあるんでしょうか

321:わんにゃん@名無しさん
12/12/07 06:36:30.63 +9zoMS4z
>>320
聞いたことがないなあ どこか怪我して点々と血がたれてるとかじゃなくて?

>>319
同意

以下結石スレからのコピペ

結石と去勢の時期は関係ないですから。
尿路の発達がよければ、詰まりづらいというだけで、結石があることには変わりないのです。
尿路が狭いと結石が小さいうちに発覚し、尿路が発達していればもう少し結石が大きくなってから発覚するという
違いだけですね。

322:わんにゃん@名無しさん
12/12/07 12:11:28.18 fT5t+0Yt
避妊の時期を考えている生後7ヶ月の雌猫がいます。
最近気付いたんですけど、尿道の周りがプックリと膨れているような気がします。
腫れているとかそういう感じではなくて、なんといいますか、生々しいといいますか。
これはやはり盛りが来ているという事なんでしょうか?
盛りの行動のようなものはまだ確認出来ませんけど・・・もう早めに避妊したほうがいいですか?

323:わんにゃん@名無しさん
12/12/07 12:15:58.97 VZxVtEZu
7ヶ月なら手術しても問題ないでしょ
ちなみに体重はなんぼ?

324:わんにゃん@名無しさん
12/12/07 12:20:55.07 fT5t+0Yt
正確に計ったことはないですけど、抱き上げた感じ2kg~3kgって感じです。

325:わんにゃん@名無しさん
12/12/07 12:39:17.48 RazO7vH5
七ヶ月ならもう大丈夫じゃないかな?
猫抱っこして体重計乗って、その後自分だけ体重計乗れば猫の体重がわかるよ

326:わんにゃん@名無しさん
12/12/07 12:53:18.34 ukiBCom2
獣医によるけど、
大抵2キロ超えたら避妊手術できる

327:わんにゃん@名無しさん
12/12/07 12:53:56.03 BGbG1kT1
>322
>盛りの行動のようなものはまだ確認出来ませんけど・・・もう早めに避妊したほうがいいですか?

7ヶ月で体重2キロ越えてるなら、別に早めじゃない。
早い子は生後4ヶ月で盛って妊娠します。
病院連れて行って、避妊したいと伝え、体重と血液検査するよろし。
年末年始は病院も休みになるので、術後何かあった時(傷が治りにくいとか)を考えれば急いだ方がいいよ。

悪性が多い乳腺腫瘍の、避妊による発生率は、最初の発情期前の避妊で97%が発症しない
初めての発情期後、二度目の発情期前の避妊で70%台が発症しない。
体重が麻酔できるだけあれば、なるべく早いに越したこたない。

328:わんにゃん@名無しさん
12/12/07 13:41:02.36 fT5t+0Yt
わかりました。
すぐにでも病院に確認して、手術の日程を調整します。
ありがとうございました。

329:わんにゃん@名無しさん
12/12/07 14:46:06.25 DDGuI27y
抱っこされるの異常に嫌がるんだけどなんで?

330:わんにゃん@名無しさん
12/12/07 15:00:51.78 HBrfSJVW
猫は抱っこ嫌いと大好き派に分かれる。
抱っこ嫌いはプライドが高い猫が多い。

331:わんにゃん@名無しさん
12/12/07 15:14:21.03 cBlGXiNb
うちの、失敗を目撃するとすねるプライドの高さだけど
だっこ大好き膝猫だよ

332:わんにゃん@名無しさん
12/12/07 15:19:37.53 qjMfjywL
抱っこも膝も小さい頃からしてるかどうかが重要
まだ小さいけど嫌がるなら熟睡時に移動して落ち着ける場所だと覚えさせるのはどうだろ

333:わんにゃん@名無しさん
12/12/07 15:58:46.66 CqN9tBtq
>>319
理由は尿道の発達を心配してでした。
尿道が狭めの種らしく、体がちゃんと出来てからと。

鰤から巣立った子たちのブログ見てるとスプレー覚えちゃった子は8か月で去勢してたり
逆に2歳過ぎてもスプレーしなくて2歳半で去勢した子もいた。
どっちにしても去勢前には相談しないといけない。

鰤だと8か月~1年以内ってとこが多かったから意外。
繁殖は鰤同士で貸し借りやってるみたいだし、心配性からくる
拘りみたいなもんだとは思うけど、やっぱりスプレーの不安は付きまとう。

334:わんにゃん@名無しさん
12/12/07 20:55:44.32 cR0N99CI
うちのは抱っこは嫌いだけど、膝やお腹の上に乗るのは好き

335:わんにゃん@名無しさん
12/12/07 21:37:01.82 upi2KYNm
抱っこ嫌いだったけど、徐々に慣れさせて抱っこ時間長くなってったよ
まぁいつも抱っこさせてくれるって訳ではないんだけど

336:わんにゃん@名無しさん
12/12/07 22:52:10.75 P8tHdT7B
馬鹿っぽい質問でスマンけど、
フードの名前なんかについてる「フィー」って何語でどういう意味なの?
検索しても、フードのサイトばかりヒットしてしまう。

337:わんにゃん@名無しさん
12/12/07 23:37:10.33 KhPsG5mE
>>336
フィーライン feline
動物学等で「猫科の」
形容詞で「猫のような」ずるい、人目を盗む

猫の関連商品で使われてるなら猫のって意味。
猫のウイルス疾患にもFとかFeとか付いてるべ。

338:わんにゃん@名無しさん
12/12/07 23:40:05.97 VWikqtui
>336

フィーライン(FELINE)なら英語で「ネコ科」のことだけどそれとは違うの?

339:わんにゃん@名無しさん
12/12/07 23:58:15.55 P8tHdT7B
>>337-338
ありがとう。
「フィーライン」で一つの言葉なのか…
フィーラインってのは、フィーのラインナップ的な事と思ってたw
で、ラインは英語なのに「フィー」って何語なのよ?って感じだった。

馬鹿過ぎでスマンwww

340:わんにゃん@名無しさん
12/12/08 00:08:52.01 xFDRGaXB
まあ猫って言ったらcatだと思うよなww
felineは英語だけど、ラテン語由来の語らしい。
まあ学名と俗称が違うのはよくあることだ

341:わんにゃん@名無しさん
12/12/08 00:17:37.14 Yc656Bc6
冬は夏よりもおしっこの量が減りますか?

342:わんにゃん@名無しさん
12/12/08 00:24:56.55 0lxIAYGy
水が冷たいから、飲む量が少なくなって排尿量が減るし、
トイレの場所が寒いと、オシッコしたくても我慢しちゃったりするらしい

343:わんにゃん@名無しさん
12/12/08 01:01:18.02 Yc656Bc6
>>342
そうなんですね。ありがとうございます。
人間といっしょだなー
トイレの部屋冷やさないようにしなくちゃ。

344:わんにゃん@名無しさん
12/12/08 09:01:25.07 dMOWyLCs
【画像】「このニャンコ、その辺の女子よりも美人じゃね?」 | 衒学News
URLリンク(rarufu26.blog.fc2.com)

345:わんにゃん@名無しさん
12/12/08 11:23:52.34 Srq0xbi6
>>344
コピペやりすぎ

346:わんにゃん@名無しさん
12/12/08 11:50:57.14 QvCf20hA
そろそろ大掃除の時期ですが、皆さんフローリングにワックスは使用してますか?
猫を迎えて初の大掃除。
ワックスもかけたいんだけど、どんなのにすればいいのか悩む。

347:わんにゃん@名無しさん
12/12/08 16:29:33.44 aJj7sQXj
>>344
加工してるの?これ

348:わんにゃん@名無しさん
12/12/08 17:35:13.85 56UKgyhR
>>329
単なる抱っこ嫌いの猫なだけかもしれないけど、怪我してるとか、どこか痛いからという可能性もあるよ。

349:わんにゃん@名無しさん
12/12/08 18:02:52.03 AiawwV9I
アパートで1人暮らししてます。野良猫が5匹程住み着いてます。
その中の1匹が可愛いくて非常になつくので完全飼い猫にしたいのですが、
1、成猫なのですが、トイレのしつけの方法を教えてください。
2、今の所、1週間くらい部屋から外にだしてなくて、えさ、水、暖房を完璧に与えてる
状態ですが、他の4匹とは、遊ばせないで、このままにしたほうがいいでしょうか?
3、5匹とも野良猫ですが、この1匹だけが異常なほど懐いて、他の4匹は全く懐かないのですが、個体の性格でしょうか?
4、猫が人に好意を表す表現てどんなものがありますか?
どなたか教えてください。

350:わんにゃん@名無しさん
12/12/08 18:45:35.76 CRSvr93a
>>349
まずは基本から。
そのアパートはペット可ですか?

351:わんにゃん@名無しさん
12/12/08 18:59:05.62 AiawwV9I
>>350
ペット可ではないけど、飼ってる人がいるみたいです。後、餌だけを与えてる人が数人います。

352:わんにゃん@名無しさん
12/12/08 19:07:02.16 Srq0xbi6
はい終了

353:わんにゃん@名無しさん
12/12/08 19:39:26.24 /ghtbcTc
>>349
泣いてもわめいても絶対出さないこと
一度また、出してしまったらスタート地点にもどる
友達と遊ばせるのもいいけど、絶対出さないこと
(うちは母ネコが出たり入ったりだったけど、5ヶ月のその子どもは室内ネコに出来た)

トイレしつけは、完全室内閉じこめのあと、砂場をアピールしたら自然にそこでするようになる
それでも駄目なら、しそうな雰囲気のときにさっとトイレに入れてあげるとかかなり努力が必要
ネコは基本トイレしつけは不要なのです

ネコの好意表現
撫でてやるとごろんと寝転がったり、のどを鳴らしたり
立ってるときに足に体をこすりつけたり…
舐めてくれたり(けずくろい)

354:わんにゃん@名無しさん
12/12/08 20:04:06.98 qWZImiwK
すみません、5ヶ月くらいの野良子を保護して飼っているのですが
何か常に涙目っぽいのですが、大丈夫でしょうか?

355:わんにゃん@名無しさん
12/12/08 20:26:44.30 avVKJ21L
>>354
獣医さんへ行きましょう
ここにはエスパーは居ません

356:わんにゃん@名無しさん
12/12/08 20:27:44.39 RQm+ofnR
結膜炎など目の病気の可能性もあるので、まず動物病院で診てもらうのがいいでしょう
まだならついでにワクチンも接種するといいです

357:わんにゃん@名無しさん
12/12/08 21:40:45.96 /ghtbcTc
ネコの眼病ほっておくと白濁して失明するぞ~~

358:わんにゃん@名無しさん
12/12/08 22:13:20.84 IfphuGdh
生後6ヶ月の猫なんですけど、去勢したんで
高カロリーの子猫用フードはやめて、成猫用のFUS対応とかのフードに
切り替えたほうがいいですか?
それとも1年くらいまでは、そんなに気にしなくてもよい?

359:わんにゃん@名無しさん
12/12/08 22:58:58.65 pMOXm+AH
♂だったら尿路結石などになりやすいからフードには気をつけてね
うちも去勢して1年も経たないうちに安いフードあげてたら案の定、膀胱炎になったw

360:わんにゃん@名無しさん
12/12/08 23:28:06.12 2+BATw04
うちの猫、二ヶ所にハゲ発見…
カビかな…?明日行きつけの病院はやってないので
他のとこデビューを検討中。

ガーゼをあてても案の定とられちゃいました。何かいい対処法ありますかね?

361:わんにゃん@名無しさん
12/12/08 23:35:03.08 b2WwpFT5
今猫じゃらしで遊んでて、棒の先を鴨居の上の壁紙に当てて動かしてたら、
グワーンみたいな音がでて、うちの二匹の猫が、ニヤーニヤー鳴き出しました。やめた後も、しばらくそこをみては鳴いています。
何かと似ていたんでしょうか?
嫌なのかしてほしいのかわからないです。

362:わんにゃん@名無しさん
12/12/08 23:58:55.69 I3fSoR7m
>>359
自分の飼い猫が病気になって草はやすなんて
猫がかわいそう

363:わんにゃん@名無しさん
12/12/09 00:28:25.50 /EpqwWmq
3段の180cm級ケージと大型キャットタワーとBOX型のベット買ったら鳴き癖が嘘のように収まったw

いつもなら今の時間暴れるってるのに、自分からケージに入ってもう寝てるw
1人でも遊べるし、うるさくないし、髙かったけど、ケージとタワー買って正解だわ
ベットも今まで上は開いてる奴だったけど、全面覆われてる方が好きみたいで、買ってきて、いきなりそこで寝てくれた

364:わんにゃん@名無しさん
12/12/09 00:34:07.50 AsgFuxgW
で質問は?

365:わんにゃん@名無しさん
12/12/09 00:47:25.50 FsL0LdH7
自慢かよw

366:わんにゃん@名無しさん
12/12/09 01:56:46.99 Gpa+8PiK
>>360
どのようにハゲていますか?掻いていますか?
私の猫も数ヶ月前にヒゲあたりがハゲ寸前で発見、掻いてたようで、赤くなって脱毛しかかっていました。
病院で診てもらったところ、おそらくカビだけど、
猫ちゃんは地面に近いから、ホコリが付きやすいし汚れやすいから、マメにお顔まわりを蒸しタオルなどで拭いてあげるようにと指導されました。
毎日濡れコットンかタオルで拭いてあげてて、おかげで脱毛部分もなくなり、ひどくなりませんでしたよ。
でもうちの子は、公園で保護した当時もカビで耳とシッポの先が酷くハゲてて、その時は確か飲み薬で治りました。(うろ覚えですみません)
シッポは復活しましたが(カビじゃなくて誰かのいたずらか、別の原因だったのかも)、耳は治っても未だにマダラハゲです。
ひどくなると治ってもハゲは残るので、出来るだけ早く病院で診てもらってあげて下さいね!

367:わんにゃん@名無しさん
12/12/09 02:04:53.82 1jxSBnOT
胸毛がもふもふ長すぎて毛繕いするとき、口に入ったままになってる
頭をふったり、ベーってして毛を出してるけど、やりにくそう
長毛の猫の場合、すこし胸毛カットしてあげたほうがいいのかな

368:わんにゃん@名無しさん
12/12/09 02:19:00.63 Gpa+8PiK
>>360
ついでながら
自分のいまのかかりつけは、まず飼い主の対応を教えてくれて、すぐに薬だ検査だと勧められない感じで、とても信頼出来ます。
以前、口内のお手入れの相談をしても、はじめは遊びながらで、ガーゼや幼児用歯ブラシでこするのでOK!と、専用グッズも勧められませんでしたし。
私自身そう何件も他の動物病院を知りませんが、
飼い方やフードもアレダメコレダメとやたらに言う医者も居たけど、割と柔軟に対応してくれて有難いです。
心配性の自分に、処置は分かりやすく説明しながら進めて下さるし、
同じく怖がりなうちの子をとても可愛がってくれるので、涙が出そうです。
いつでも寄って下さいね~と言って下さるので、しょっちゅう行きたいくらいw
療法食買いに行っただけでも、レジ袋パンパンに、買ったフードと同量くらい、うちの子にオススメのフードのサンプルをくれて恐縮してしまうw

良い掛かり付けが見つかると良いですね。

369:わんにゃん@名無しさん
12/12/09 09:52:38.28 nQh1+gOU
生後半年のノルウェージャンを飼っています。
昨日の夜から急にご飯を食べなくなってしまいました。

朝はいつも通りカルカンのパウチを食べていたのですが夜にあげると匂いを嗅いだだけで食べませんでした。
カリカリは一口、二口程度に食べてくれましたがいつもより全然少ないです。
水はいつも通りに飲んでいるみたいですが。
先ほど朝ご飯にカルカンパウチを出してみましたがやはり匂いだけ嗅いで食べず。
飽きたのかな?と思いサイエンスダイエットの缶詰めを出してみましたがいつもの半分くらいしか食べてくれませんでした。
ほぼ丸1日何も食べていないので心配です。
普段は朝、晩にウェットを、その合間にカリカリをあげていますがいつも完食しています。
元気はあるしいつも通り抱っこをねだりにきたり甘えにもくるのですが、少し下痢気味みたいだし。
いつも通っている病院が今日は休みなので明日まで様子を見るかな?と思うんですが、今までご飯を食べない事はなかったし下痢もしているので何か病気か心配です。
日曜日でも開いている病院を探して行くべきか悩んでいます。
病気でもないのに急にご飯を食べなくなる事はあるんでしょうか?

370:わんにゃん@名無しさん
12/12/09 10:22:15.90 LPJwsU5Y
>>369
食べなくなることはあっても大体は飽きただけだから、他の餌も食べないなら病気の確率が高いと思う
何かを誤飲してる時も食べなくなることがあるけど、下痢もしてるなら他の病気かなぁ
早く病院いった方がいいと思う

371:わんにゃん@名無しさん
12/12/09 10:42:48.57 nQh1+gOU
>>370
ありがとうございます。
書き込んだ後、カリカリは少し食べてくれたのですがやはり心配なので今から病院に連れて行ってきます。

372:わんにゃん@名無しさん
12/12/09 11:08:18.26 o4LXCuY/
>>366
病院行ってきました。
いつもの病院じゃないので私以上に猫ちんが((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル

診察結果的にはカビを疑う前にバイ菌等が血栓に集まった?的な事を言ってました。
お風呂は好きな子なので清潔にして薬を飲んで様子を見たいと思います。

うでは、舐めすぎてハゲちゃった…

373:わんにゃん@名無しさん
12/12/09 12:11:41.56 Gpa+8PiK
>>372さん、ねこちゃん病院お疲れ様でした!
舐めすぎでハゲたのですか、ストレスかな?痒いのかな?
お風呂スキーねこちゃんエライね。
キレイにしてあげて、病院でがんばったし、いっぱいよしよしして褒めてあげてね!
お大事に。

374:わんにゃん@名無しさん
12/12/09 12:21:20.42 3gGeARdR
>>367
不具合があるならカットも考えてあげるのがいいんじゃない
長毛飼っていたとき、うんちつくとやだから尻の周りの毛を短く刈っていたら
病院で親が「なにやってるのよ」っておこったんだけど
先生は、人間が手出しできる箇所でネコが不便を感じない場所(ヒゲなどは論外)は
清潔的にも手を入れてやった方がいいって褒められたぜ~

375:わんにゃん@名無しさん
12/12/09 18:09:16.17 +ILr/C9W
>>362
面倒臭い奴だなお前は。昔話で今は良くなって安いエサも与えてない
からすっかり元気になって笑い話で済ませられるでいいじゃねーか。

と、俺は解釈したwww

376:わんにゃん@名無しさん
12/12/09 18:55:06.26 1jxSBnOT
>>374
アドバイスありがとう
確かに猫にとって過ごしやすくしてあげたほうがいいですね。口に入る部分だけすこしカットして見ます

377:わんにゃん@名無しさん
12/12/09 21:51:08.56 /aNTm14M
先日野良猫親子を保護しました

親猫を病院へ連れていきワクチン→避妊手術と考えていた矢先、親猫発情

手術はおろかワクチンもまだなので何とか応急処置をせねばと考え綿棒作戦を決行したのですが
綿棒を入れた後猛烈にクネクネして暴れまわります


何か怖くなってしまったのですが、こんなものなのでしょうか?
あと、何か有効な応急処置がありましたらアドバイス下さい

378:わんにゃん@名無しさん
12/12/09 23:27:35.54 tq3gkAcX
保護しないでほしかった(親子猫より

379:わんにゃん@名無しさん
12/12/09 23:34:44.96 uCyM7Zku
スレ違いですいませんがageさせていただきます

【緊急】江ノ島虐待オフに関して続報です【拡散要請】
動物虐待オフ@東京近郊
スレリンク(cat板)
★ 猫の面白い虐待の仕方語ろう42 ★
スレリンク(cat板)

540 名前:黒ムツさん :2012/12/09(日) 20:10:20.54 ID:5Cb+47GH0
>>532>>533
今地元ボランティアが藤沢警察署に被害届を出す出さないでもめているとのことでした。
被害届が出されたら恐らく警察が私の自宅まで来て、警察署に連行されて事情聴取されるでしょう。
反省文書かされて終わりでしょうが場合によっては書類送検までされるかもしれません。
報道されることはないでしょう。

542 名前:黒ムツさん :2012/12/09(日) 20:26:41.81 ID:5Cb+47GH0
地元ボランティアにはお詫びをすべきなのでしょうがあえて何も連絡していません。
虐待魔の仕業ではないと判断してくれることを信じてますから。

546 名前:黒ムツさん :2012/12/09(日) 20:35:47.75 ID:5Cb+47GH0
(中略)
無視したら私は挑発を続けるから、あなたたちの腰抜けぶりが露呈していくだけですよ。


このスレを見ている愛護団体及び動物愛好家の皆さんへ。上記は関連スレからの抜粋です。

>>1は今回の騒動が予想外に大きくなったことに狼狽し、動物愛護者を装って事態の収集を図り始めました。
スレを立てて以降も再三オフ会を開くことに執着しており、常習性及び悪質性は極めて高いと思われます。

今回の件を速やかに司法の手に委ねるためにも、積極的な通報及び拡散をお願いします。

380:わんにゃん@名無しさん
12/12/10 14:55:38.94 oh6SFjLu
>>377
大抵の病院は発情中でも避妊してくれると思うのですが。
うちは発情中の避妊手術+ワクチンいっぺんにしてもらいました

381:わんにゃん@名無しさん
12/12/10 16:11:30.12 JBJQcojS
>>377
そんな病院もあるんだ…。
発情中は出血が多くなるから、できれば収まってからのほうが安全。
まあでも、発情中の手術はまだありえる。
でも手術と同時ワクチンとか…それはないわ。
手術で体力と免疫力が落ちてて抗生物質で腸内バランス崩れてて薬で腎肝に負担がかかってる時にワクチン…
TNRなどで保護する人がなく、野に放って死んでも仕方ない(責任とらないよ)って場合だけじゃないのかな。

382:わんにゃん@名無しさん
12/12/10 16:12:53.82 JBJQcojS
すみません。
381ですがアンカミスしました。
>>377じゃなくて>>380宛でした。

383:わんにゃん@名無しさん
12/12/10 16:21:27.90 S9zOfy7d
自分も>>380の病院には疑問に思った
手術はできるだけ発情を避けて・・ってところの方が多いかと
ワクチンも副作用の問題があり、接種するにしても気を使うのに

384:わんにゃん@名無しさん
12/12/10 17:15:37.00 haNQqlKb
飼い猫ならそうするかも知れないけど、
野良を保護したてならすぐ避妊手術・ワクチン・フロントラインと同時コンボすることもあるよ。
院内感染を予防するためでもあるし(他の猫に病気移したら大変だからね)、
野良は捕獲できたときに施術しとかないと機会を逃すこともある。
病院によっては「捕まえられたらそのまま連れてきて下さい」って言われる事もあるし
夕方に連れて行ったら、そのまま一晩預かり(絶食)→翌日昼手術で、術後の入院は病院によりけり。
飼い猫なら発情中は避けるとか出来るけど、病院に「野良捕まえたんです」って言ったらまず手術できるかも。

385:わんにゃん@名無しさん
12/12/10 18:37:54.84 iWUZCh9Y
市販のキャットフードで鼻悪くする事ってある?
今までミオっていうドライフードと缶詰めだったんだけど…
なんか息が人で言う蓄膿症みたいな臭いがする
夏もそんなで、一過性のものと気にしないでいたけど
人間は食べ物の影響大きくて食物アレルギーで鼻炎になって、
今の自分がそうだから蛋白質控えて改善してるけど
猫が蛋白質ダメな訳ないだろうし…
食べ物だとは思うけどドライがダメなのか缶詰めがダメなのか…
添加物とかなんだろうか?
分かる人いますか?

386:わんにゃん@名無しさん
12/12/10 19:03:39.27 DdEdtqI0
>>385
その子の鼻がアレルギー症状なのかはわからないけど
猫もタンパク質そのものと言うより
チキンとか魚とかアレルギーあったりするよ
ざっと下のスレを見てみるといいかも
★猫の食物アレルギー対策室★
スレリンク(dog板)

387:わんにゃん@名無しさん
12/12/10 19:21:17.40 iWUZCh9Y
>>386
ありがとうございます

388:わんにゃん@名無しさん
12/12/11 13:56:29.01 PDEVoVX0
野良猫を家猫にしようと奮闘中です。最大の悩みはトイレです。
1、うんことおしっこをする場所が違うのですがこれは普通なのでしょうか?
2、爪をといでしまうのですが何か対策はありますか?
3、猫が遊ぶおもちゃってどんなものがあるのでしょうか?

389:わんにゃん@名無しさん
12/12/11 14:16:22.48 UgvwlUqS
>>388
ネコの推定年齢と性別は?
1 成猫ならオシッコはスプレーかもしれない、去勢すればマシになるかも?(絶対治るとは限らないが)
  子猫なら砂が気に入らないとか、トイレが汚いとか、一度した場所をトイレと覚えてしまったか
2 猫専用の爪切りで爪を切り。爪とぎ用段ボール等を用意する
  壁紙は爪とぎ防止フィルムを貼る
3 色々あるが猫によって好みが違う
  どれが気に入るかは猫次第だし人間の遊ばせ方次第でもある
  猫は飽きるから次々新しい刺激を求めたがる
  ペットショップに行けば色々あるからお好きなものを

猫飼い初心者だね?
初めてで色々わからなくて困ってるなら、猫の飼育書1冊買って読んでみて
そのうえで疑問があればまた質問してみて

390:わんにゃん@名無しさん
12/12/11 15:27:20.97 hD1NE2wM
>>388
玩具なら、カシャカシャぶんぶん

391:わんにゃん@名無しさん
12/12/11 15:29:32.01 NfqdsOXI
>>388
うんことおしっこをする場所が違うのはたまにいる(スプレーじゃない場合)
トイレを2箇所設置するとわけてする
1回したところは嫌、綺麗じゃないと使いたくないっていう少々神経質な子かも?

持ち家ならともかく、賃貸だと1番やっかいなのがニオイと爪とぎ
完全に防ぎきれないとはいえ、キチンとしておかないとあとが大変

392:わんにゃん@名無しさん
12/12/11 16:58:59.35 B6rmPnQu
猫を部屋から追い出したい
一度部屋に入って来ると中々出ていかない
最初はYOUTUBEの猫喧嘩動画を見せたら、出て行った
その次は掃除機の音で逃げて行った

だが、今は何しても出ていかないので困ってる

393:わんにゃん@名無しさん
12/12/11 17:08:44.00 8780cGv9
>>388
ここも参考に
(元)野良猫を室内飼いしてる人【トラどんと仲間達】
スレリンク(dog板)

>>392
なぜ?
居心地が良いんだろうね、暖房を切ってみては。

394:わんにゃん@名無しさん
12/12/11 18:39:34.24 z8+CIAWG
>>392
羨ましい限りなのだがw

ってか、逆に考えてみては如何だろう。
猫の嫌いなことをするんではなく、自分の部屋から外に向けて猫の好きなものを投げる。
おもちゃとか、カリカリの餌一粒とか。
うちも一部屋入ってほしくない部屋があるので、出すときはそうしてる。

395:わんにゃん@名無しさん
12/12/11 20:44:55.59 B6rmPnQu
>>393
最初はノロノロと部屋に入ってきていたのですが、
部屋から放り出すようになってから、扉を開けた瞬間に入ってきて、
逃げ回るようになりました。
17歳の老猫なのに中々、素早い動きで捕まえられません

>>394
なるほどー、玩具は試したことなかったので、何とか興味をひくようなのを
買って試してみます。

396:わんにゃん@名無しさん
12/12/11 21:30:59.18 8QISurKV
このスレみてると去勢は6~7か月でやるもんなんだね

うちのはボランティア施設からもらってきたんだけど、2カ月半で去勢済だった
他のぬこたちも3ヵ月までには去勢してたよ

たしかに、小さいと手術するの危ないものな

でもそこの施設でもいってたけど、3~4カ月以内じゃないと貰い手見つかる可能性が低いらしい
そこは1~2カ月までは表に出さないで2カ月半くらいから譲渡するんだけど、
4カ月以降のぬこたちは貰われた形跡(貰い手着くと写真がUPされる)ないのにいなくなってたな・・・まさか・・・

でも譲渡後去勢しない人も多いから小さいうちに危険でも去勢避妊とワクチンやっちゃったほうが全体でみるといいのかもなあ

397:わんにゃん@名無しさん
12/12/11 21:38:46.83 PCXZtC1I
>>396
いくらなんでも二ヶ月半は...

398:わんにゃん@名無しさん
12/12/11 21:50:39.33 jfvLYLkg
キャットタワーを自作してみたけど1段目の高さが高いせいかなかなか登ってくれない
猫的には低い1段目から最上階へ1日に何度も登り降りするのと
1段目を高い設定のままにして登り降りの回数は少ないけど大きなジャンプをさせるのではどっちが健康に良いのだろうか?
やっぱり負荷の大きな高い設定のほうが良いのかな?

399:わんにゃん@名無しさん
12/12/11 21:55:03.10 NfqdsOXI
確かアメリカ辺りでその月齢で手術すると聞いた事があるよ
個人的にはメスで6ヶ月だと遅いと思う
4ヶ月くらいで発情→妊娠の例もあるしね

400:わんにゃん@名無しさん
12/12/11 22:07:37.68 NfqdsOXI
>>398
つい最近、キャットウォークを作って貰ったけれど
老猫になった時を考えて1段目の高さを設定してみた
あと、降りる時の距離
猫が木に登って降りられなくなったとか
降りようとすると頭が下になるから怖がるっしょ
なので、あまり大きな段差にはしなかったよ

401:わんにゃん@名無しさん
12/12/11 22:08:14.55 jNLwpRrZ
>>398
既製品でも一年見慣れないと乗ってくれないケースもある(涙

402:わんにゃん@名無しさん
12/12/11 23:07:26.68 lNcPEmeI
>>398

ネコを膝に載せておけばいいんじゃない?

403:わんにゃん@名無しさん
12/12/11 23:59:52.29 iIep3ncB
去勢・避妊スレにも書いたのですが、どちらで質問して良いか分からずこちらでもお伺いさせて下さい。
生後7ヶ月の雌猫を飼いはじめて昨晩から発情期始まりましたorz
今日病院連れて行き、先生の都合上来週月曜日に手術の予約をしてきました。
アパートで飼ってまして元々特例で飼わせて頂いてるので来週まで鳴き声が隣近所から苦情が来ないか心配で心配で…orz
もっと早くに予約すればよかったと今更後悔(しても仕方がないのですが)
ストレス解消におもちゃで遊んであげたり抱っこしたりしていますが家事が全く出来なくて困ってます。
日中出かけることもあるので来週まで何か対策出来ませんかね><
鳴かせてあげるにしてもケージに入れて毛布をかける位しか浮かばなくて。
こんなの良いよと言うのがあったらご教示お願いします。
長文失礼しました。

404:わんにゃん@名無しさん
12/12/12 00:22:07.90 NgvpzXgQ
>>403
>特例で飼わせて頂いてる

ってことは苦情が来なければ飼ってOKってことでいい?
自分の経験からだけど、猫の鳴き声が聞こえるであろうご近所
一軒一軒説明とお詫びに行った。
ずっと続くわけじゃない(予約入れてるんだし)から丁寧に事情話して
頭下げればわかってくれると思うよ。

405:わんにゃん@名無しさん
12/12/12 00:30:57.05 C+QrfCW1
>>398
高くてもジャンプ失敗しない高さなら、設置場所が気に入らないのかも
自作らしいが、可能なら移動して家族や部屋を見渡せる場所に移してみたら?
うちは誰も寄り付かない部屋の隅にあったときは使わなかったけど
家族団らんの近くで日当たりいい場所に移動した途端、キャットタワーで遊ぶようになったよ

階段みたいに低いのと高いジャンプの運動量の差は気にしなくていいと思う
あと慣れないなら、最初は好きなおもちゃやエサなんかで誘導してあげると登るよ

406:わんにゃん@名無しさん
12/12/12 01:03:42.55 CybiHgax
小物並べて「乗っちゃ駄目」と言ったら登ってくれた
って他スレで見た

407:わんにゃん@名無しさん
12/12/12 01:37:24.51 RUw76GJg
>>404
特に苦情があったら~というわけでなく、ちょっとした事情で特例になり猫一匹だったら良しとしますよー何が部屋が破損した場合な実費ですよーという誓約書があります。
私も一軒一軒説明とお詫びを回るなど考えたのですが、旦那が来週まで仕方のない事だし、そこまでしなくても苦情が来たらでいいんじゃない?と言われてしまいましたorz
今は寝て落ち着いてますが朝方また鳴かれるのかなーと思うと怖いです…

408:わんにゃん@名無しさん
12/12/12 01:51:03.32 9TG6ooL9
ペット不可のアパートなのに迷惑かけてる側が仕方のないことって...
ちょっと旦那さん頭弱すぎるよ
自分ならペット可の物件さっさと探して近所には近々引っ越しますってお詫びしておくかなぁ
引っ越す余裕無いなら近所に説明とお詫びくらいしなよ

409:わんにゃん@名無しさん
12/12/12 02:04:21.11 VsZRctiL
べつにいつまでも続くもんじゃなし、いちいちお詫びに回るなんておおげさすぎ。
長期間でかい音立てまくる工事業者だってお詫びになんか回ってこねーよ。

410:わんにゃん@名無しさん
12/12/12 02:54:02.56 RUw76GJg
>>408
引っ越したばかりというのとそこまで余裕がないので引っ越すというのは無理ですね。
そうですよね。他の方はペット不可が良くて入居した方もいるかもしれないので、もう一度よく話してみます。ありがとうございました。

>>409
神経質になりすぎなんですかね…。今の家の周りが昼夜関係なくとてつもなく静かなのと防音が良い物件ではないというのもあります。
工事は昼間だけですが発情期は夜~朝方がピークで昼間もするので昼夜鳴き通しだと気になってしまうのですよorz

411:わんにゃん@名無しさん
12/12/12 09:31:54.88 FZGIUHML
>>410
お詫びには行ったほうがいいよ。
昔あったビアノの騒音殺人なんて事になんかもね。

何が起こるか分からないのが隣人関係。
お隣とは仲良くしといた方がいいよ。

412:わんにゃん@名無しさん
12/12/12 09:36:30.49 CybiHgax
お詫びに来た!って怒る人はいないだろうからね
詫びの一つもないって怒る人はいるかもしれないけど

413:わんにゃん@名無しさん
12/12/12 10:00:23.82 wAPRr+jt
すぐお詫びには行った方がいいと思うなー
もうすでに睡眠を邪魔されてるって怒り心頭になってるかもしれないから

414:わんにゃん@名無しさん
12/12/12 10:04:53.41 TtJlxgi+
工事関係だって隣近所には粗品持って頭下げに行くよ
1日だけの家の内装工事ですら行ってるし
行って損は無いと思う

415:わんにゃん@名無しさん
12/12/12 10:50:05.59 qLZUhlDL
苦情を直接言いに来る人は一部だけで
大抵は管理会社に苦情を言うよ。
たぶんすでに苦情言ってる人はいると思う。
すぐお詫びと説明にいく方がいいと思うよ。

416:わんにゃん@名無しさん
12/12/12 12:18:52.98 Ve/DdEdu
乾燥の手荒れで手にクリームをつけてる人に聞きたいんですが、塗った後どの位で猫に触ってますか?
アカギレが酷くて薬付けたいんですが猫が寄ってきたら撫でたいし、でも薬つけた手で触るのはよくないだろうし…
明らかに手が薬でベトベトしてる時は論外ですが吸収された後手がサッパリした状態でなら触っても大丈夫ですかね
指の関節部分に少し塗って指サックして…って感じで触るとうちの猫嫌がるので悩んでます

417:わんにゃん@名無しさん
12/12/12 12:22:16.12 CybiHgax
>>416
馬油はどう?

418:わんにゃん@名無しさん
12/12/12 12:28:43.81 T0VXrWpg
>>403
動物病院で精神安定剤みたいなのもらえるよ
あと二日だし相談してみたら

419:わんにゃん@名無しさん
12/12/12 12:28:47.65 Ve/DdEdu
>>417
URLリンク(www.amazon.co.jp)
これとかでいいんですか?
調べたら猫が舐めても大丈夫なんですね。ありがとうございます!一度試してみます

420:わんにゃん@名無しさん
12/12/12 14:03:09.64 rMQ265Vj
>>419
私も馬油使ってる
軽いものなら猫にやられたひっかき傷とかにも使えるからいいよw
色々種類があるけど、会社によってにおいとか結構ある
化粧板にスレがあるから見てみるといいかも
慣れると、猫が油好きになって舐めに来る事も結構あるので、そこは注意w

421:わんにゃん@名無しさん
12/12/12 14:14:03.21 sKCBlrbF
今朝、7ヶ月の子が避妊手術のため、病院へ旅立っていきました・・・。
1日だけとはいえ、いないと寂しいもんですね・・・。
先生の話では、今日の昼頃手術して(もう終わってるかな?)、麻酔の様子を見て明日の朝退院って言ってたけど
そんなに早いものなのか?避妊手術は初めてなので・・・。
術後の洋服なんかを聞いたら、そんなのはいらないし、エリザベスカラーも付けないでいいよって言っていました。
うーん、そんなもんなのかな~。なんかブログとかで見た話と違うけど。術式にとって違うのか。

422:わんにゃん@名無しさん
12/12/12 14:40:18.40 9TG6ooL9
>>421
うちの子は日帰りでかつカラーも術後服も無しだったよ
傷口の糸を噛んでちぎりでもしなければなにもなしで大丈夫
エリザベスカラーもかなり危ないしストレッチになるしね

423:わんにゃん@名無しさん
12/12/12 15:29:58.75 Ve/DdEdu
>>420
ありがとうございます
早速見て来ました!液体いいなーどっち買おう、両方いっとくか…な気分になりました
猫が寄ってきてくれるのはこの上ない喜びなので少し楽しみですw

424:わんにゃん@名無しさん
12/12/12 17:00:10.98 AVShVKSj
こたつにいる猫の静電気が凄い
これどうしたら防げるんだ

濡れたタオルで拭くと良いとかあったけど、この寒いのに風邪ひいたりは
しないのだろうか

425:わんにゃん@名無しさん
12/12/12 18:17:52.36 OLf+ifBP
スプレーしないオス猫っていますか?
生後4ヵ月のオス猫を室内飼いしてますが、
スプレーしない猫に育てる方法(しつけ)があれば教えてください

426:わんにゃん@名無しさん
12/12/12 18:23:10.46 W4YTujoa
釣り?

427:わんにゃん@名無しさん
12/12/12 20:14:43.43 9TG6ooL9
>>424
うちは加湿器つけたら解決したよ

428:わんにゃん@名無しさん
12/12/12 21:14:19.43 p8/JAVIT
>>425
猫の去勢・不妊手術についてrigel7
スレリンク(dog板)

429:わんにゃん@名無しさん
12/12/13 00:31:23.96 KIFkYSvE
>>406
鏡と化粧品並べてメイクしてるふりしながら「だめよ」って言い続けたら
ゾンビみたいにしつこく登ってきたってやつかw

430:わんにゃん@名無しさん
12/12/13 14:15:17.08 BvNZJm7t
自分には無縁の生き物と思っていたのですがひょんなことから猫を飼い始めました
猫は構われることを嫌う、懐かないと昔聞いたのであまり構わないほうが良いだろうと思いこんでいたのですが
四六時中そばにいてトイレだろうが何だろうがどこまでも追いかけてくるし
ネズミのおもちゃは犬みたいに持ってくるし、目が合うとにゃーにゃー鳴いてすり寄ってきます
いわゆるベタベタ状態?で私もついつい構ってしまうのですが、これは猫のストレスになってしまうのでしょうか?
ちなみに猫が近くや、膝の上で眠ってしまったときに起こす等の構い方はしていません

431:403
12/12/13 15:16:44.26 N8gzXL64
皆様沢山ありがとうございました!
うちのアパート平日は皆さんお仕事に出かけていて居ないみたいで直接謝る事が難しい為ポストへ投函しておきました。
あと安定剤のお話ですが、病院へ連れて行った際にお隣近所から騒音苦情きそうだと相談したんですが安定剤の話は一切されずに来週月曜日までお待ちくださいだけでした。ですがもう一度だけ一応電話で聞いてみます。
リビングは凄く響くので和室に入れたら少し騒ぎましたか凄く静かになったので(いつまで騒がないか分からないですが)取り敢えず寝る時以外は和室で過ごさせるようにします。
本当に皆さんありがとうございました。

432:わんにゃん@名無しさん
12/12/13 15:46:27.13 l5+Xvp7i
さっき管理会社から夜の猫の運動会で苦情が来てしまった...
アパート二階住み、諸事情でしばらくは引っ越しは出来ないんだよねorz
防音対策として防音タイルマットの上にカーペットは敷いてるだけど、他に何か対策あるかなぁ
ケージは嫌がってガッショガッショニャーニャーだし、出来たら一緒に寝たいんだよー!!!

433:わんにゃん@名無しさん
12/12/13 16:17:03.40 yPVvV9kF
猫のお腹の毛を綺麗に保つ方法はないでしょうか?
飼っているのは生後2年と少々(拾い猫のため正確な年齢は分からない)の雄猫
7キロの大柄猫ですが肥満や病気はなく健康体です。
何の変哲もない雑種ですが、お腹側だけ長めの毛でしかも毛深い?密度が高いので、マメにブラッシングしていても絡んで毛玉になってしまいます。
一応写真を撮ってみました

URLリンク(imepic.jp)

仰向けにすると暴れるので、きちんとまっすぐお腹を出した写真が撮れませんでしたが…
お腹の毛がゴチャゴチャとうねり、絡み、ボソボソになっているのは見えると思います。
シャンプーしてブラッシングした直後でさえ、毛の流れはこんなふうに嵐のごとく乱れています。
こまめなブラッシングやシャンプーでも解決できない場合、取れる対策は何がありますか?
 

434:わんにゃん@名無しさん
12/12/13 16:42:27.74 tAyvU5KP
避妊手術後、特にお腹の傷を舐める様子もなかったのでエリザベスカラーを外したままにしていたら
手術から3日後に見ていない間に5針中2針の糸を噛み切ってしまった
傷は開いてないのでこのままで大丈夫ですよね?
とりあえずこれ以上噛み切らないようカラーはまた着けておきましたが

435:ひとりごと
12/12/13 17:34:23.39 UAdKgLnn
今日 どうろに死骸みつけた いままでたぬきやねこを歩道によせた経験ある
今日見て 引き返してよーくみたら おもてたよりぺちゃんこだったので
なにもせず 帰りました(^-^)

436:わんにゃん@名無しさん
12/12/13 18:19:43.62 8dQl4oJS
>>430は、子猫に母猫認定されました。

>四六時中そばにいてトイレだろうが何だろうがどこまでも追いかけてくるし

437:わんにゃん@名無しさん
12/12/13 18:50:05.85 b7J2BrUS
>>430
寄ってくるなら構っていいんですよ
寄っても来ないのにこちらの都合で構うのは良くないですけどね

>>432
猫が走り回る音自体はそんなに響かないはず
多分高いところから飛び降りる音が問題なのだと思います
対策としては着地点にクッション置くぐらいですかねえ
以前、やはり階下から苦情来て
厚めの布団をキャットタワー周りに敷いたって人もいましたよ
ただ…
苦情を言ってきた人にもよると思います
どれだけやってもうるさいと言う人は言うんですよ
前述の人も階下の人に謝り倒して色々対策して
それでも文句言われて結局引っ越したと記憶してます
一度気になると些細な音でも気になってしまうのはわかりますけどね…

438:わんにゃん@名無しさん
12/12/13 20:16:37.94 yjC54lhG
鉄骨+フローリングカーペット+ジョイントマット(厚み1.8mm)+毛長カーペットなら大丈夫

木造ならいくらやっても振動が伝わるから無理だね
まず賃貸選びでは1階がベストだが、上の階になってしまう場合、同じフロアの対策はなるべく隣の部屋と接している部分が少ない物件を選ぶことだね
それに上の3種やれば大丈夫だよ
ほんとは静床ペットがあればいいんだがあれは全面敷いたら高いしね

フローリングシートは8畳で5千円くらい、ジョイントマットは6畳で1万くらい、毛が長い防音カーペットも8畳で1万だせば買えるはず
うちはその他にガラスと壁にひっかき傷防止+多少防音性のあるシートはって、カーテンは厚手
ケージには下にジョイントマット2重重ねと二重カーペット、1階に毛布、二階三階にもタオルしいてケージ内の音も最少にしてる
ケージはプラスチック製なら高いけどあんま音しない
猫タワーのまわりや飛び跳ねそうな家具のまわりにもクッションおいてる

もちろん引越のとき挨拶もいったし、近所付き合いもちゃんとしてる

いろいろあるけど挨拶をちゃんとして、近所さんに悪い印象もたれなければよっぽどのキチガイじゃなければ猫の鳴き声や運動会程度で苦情は来ないよ
うちの隣も猫飼ってて多少聞こえるけど、別に気にしなければ特に問題ない程度だもん

まあ、一度苦情くるともう駄目だね
諦めて引越な

439:わんにゃん@名無しさん
12/12/13 21:37:12.51 bBA6jEBE
先週金曜日にオスネコ(7ヶ月)の去勢手術したのですが
弟の布団にウンチするようになってしまいました。
今日でウンチ4回目です
今日はおしっこもしてました。
今まで粗相したこと無かったのに去勢が関係あるのでしょうか?
過去に二匹オスネコ飼いましたがそんなことする猫いませんでした。
トイレでもちゃんと用足しも出来るのに私達が居るときに粗相します。
これって直るんでしょうか?
ちなみに今のネコの去勢手術は玉袋縫っている手術のようです。
今までの猫は玉袋切って消毒のみでした。

440:わんにゃん@名無しさん
12/12/13 23:55:45.60 BXah/aDl
カラーは着けているのですか?
オシッコは出てますか?出てないようなら膀胱炎など疑い。
トイレは綺麗?
その他痛くてトイレまでいけないなど…
後は病院に電話してみたらどうでしょう?
一応あげときますね。

441:わんにゃん@名無しさん
12/12/14 00:43:55.16 VbufOtDg
>>440
カラーはつけていません。
おしっこもうんちも問題ないです。
先ほどもちゃんとトイレでおしっこしていました。
私達が仕事で居ないときは粗相はしないでちゃんとトイレでしています。
玉袋の縫った後は見えますが、特に抜糸すると言われてないので
溶ける糸のようです。
もうちょっと様子見てみます。
レスありがとうございました。

442:わんにゃん@名無しさん
12/12/14 01:17:57.28 Sz1PxKe2
人がいないときはちゃんとするなら、人がいるときには反応が面白いとか構ってもらえるからとかかも

443:わんにゃん@名無しさん
12/12/14 13:10:48.21 loONZss0
猫の食欲があり過ぎて困っています
完全室内で2匹居るんだけど猫どうしでの運動会はあまりしません

何か良いトレーニング(遊び)ないかな

444:わんにゃん@名無しさん
12/12/14 15:44:31.16 /9Y4X5Pp
444(σ・∀・)σゲッツ!!!

445:わんにゃん@名無しさん
12/12/14 18:56:55.91 fhm8Ywr4
猫って下僕の顔には爪を立てない?
うちの三毛猫は顔には爪を立てない。

446:わんにゃん@名無しさん
12/12/14 19:27:43.72 oMkuhwae
うちの子も寒いからか、最近食欲があります。
脂肪を蓄えようとしてるんでしょうか。

447:わんにゃん@名無しさん
12/12/14 19:31:09.47 jIEE3x2z
ここで教えてもらったキャッチを買うか悩んで結局かしゃびょん玉にしました。
今日届いてさっきセットしてたら咥えて唸ったまま暫く離さないでかなり気に入ったみたいw
ついでにじゃらしとかはいつも破壊されちゃうからLEDにゃんだろう光線?も頼んだけど
それも追いかけまくるし暫くいい運動が出来そう。

448:わんにゃん@名無しさん
12/12/14 19:39:43.46 A4WkA99h
>>447
一度咥えて気に入ったのわかったら、タッチできるがつかめないギリギリの高さに
ゴムを調節するといいよ
まったく届かないとあきらめちゃうけど「あと少し!」がジャンプの鬼を生むw

449:わんにゃん@名無しさん
12/12/14 19:54:04.36 wp35bQX+
>>433
スリッカーと櫛は使ってる?ブラシだけでは無駄毛が取れないので絡まりがち。
>>432
走り回る音もけっこう響くよね。
軽くて優雅な猫種ならそんなに響かないかもしれないけどうちのドタドタもすごい。
防音対策はした上で、なるべく下の人のいない時間に遊び疲れさせて
夜はプラケージで寝かせるといいんだけどね。金網のケージはうるさいから。
もしかして飼い主さんも夜中起きてる?
起きてると出せ出せ要求されちゃうから別部屋で静かに寝たふりできればいいんだけど。

450:わんにゃん@名無しさん
12/12/14 20:10:18.26 1Bk4Yynt
ファーミネーターってすごい取れますけど必要な毛までとってることはないんでしょうか?

451:わんにゃん@名無しさん
12/12/14 20:21:00.90 S6ijPjaj
>>450
とれすぎて、ピンクの肌が露出してしまったことあります…要注意

452:わんにゃん@名無しさん
12/12/14 20:21:07.46 +dUv70Cd
まだ飼ってなくて部屋の配置等を検討している段階ですが、トイレについて
いくつか質問させてください。年齢性別などはまだ決まっていませんが、
完全室内単独飼育の予定です。猫を飼った経験はありません。
1)幅40cm×奥行30cmのトイレ(猫トイレとしては小さい方のようですが)
 は、成猫になっても使えるでしょうか。大人になればワンサイズ大きい
 ものに買い替えなければならないでしょうか。
2)トイレの置き場と食事や水を出す場所が隣接しているのは猫にとって
 どうでしょうか。またキャビネットやちゃぶ台のようなものを使って
 下にトイレ、上に餌、水という上下2段のレイアウトも検討しているのですが
 これをどう思われますか。
3)トイレの置き場と居住空間の温度差が大きいのは猫にとってどうでしょうか。
 具体的には、洗面所又は人間用のトイレ内への設置案を検討していますが、
 この場合リビングから洗面所に続く扉を閉めてキャットドアをつける
 予定のため、季節によっては猫トイレの周辺がかなり寒い(暑い)ことに
 なるのですが、これが原因で猫がトイレを使わなくなったりするでしょうか。

長文ですみません。あと規制中のためレスポンスが遅くなりますがご容赦下さい。

453:わんにゃん@名無しさん
12/12/14 20:41:50.60 fhm8Ywr4
うちの子は野良猫で生後三ヶ月ぐらいうちに来たけど、トイレは勝手にトイレに中にしてたなあ。

後日慌てて猫のトイレと猫砂を買ってきた。だからトイレの躾はしてない。

454:わんにゃん@名無しさん
12/12/14 20:43:56.34 s+UHtcd7
あんまり高い所に水置いてもこぼすんでない?
何でも蹴落とすから

455:わんにゃん@名無しさん
12/12/14 21:03:28.92 4sFak2FH
>>452
トイレは買い替えじゃなく買い増しがよろしいかと・・
下にトイレを置いた場合、かなり高さに余裕をみないとダメです
これは実際に猫がトイレをするとこをを見れば理由がわかると思います

456:わんにゃん@名無しさん
12/12/14 21:06:00.94 Sz1PxKe2
>>450
そんなに取れる?
うちは櫛でブラッシングしたあとは殆ど取れないや
皮膚に当てたら怪我しそうだから全然毛に食い込ませられないよね

457:わんにゃん@名無しさん
12/12/14 21:09:46.11 wJ5xNL26
その子がどのくらいの大きさになるか、どんなトイレが好きかにもよるから
そのトイレで大人になっても使えるかどうかはわからない
トイレと食事の場所があんまり近いと嫌がる子は結構多い
トイレの場所が寒いと冬にトイレを我慢してしまう子も多い
粗相や膀胱炎などの原因になるのでよろしくない
まあ、人間用トイレに猫用トイレを設置してる人もいるし、あらかじめきっちり考えておいても
結局は猫が最終的に決めるよw

458:わんにゃん@名無しさん
12/12/14 21:18:29.32 ipQmiVAh
>>452
1
トイレは小さくても用は足せるけど、狭いとウンチを踏む確率が高いので、困るのは飼い主のほうだと思う。
トイレの縁に足かけて器用に用を足せる子なら踏まないだろうけど…うちの猫は狭いトイレでは踏むだろうなあ。
出来るだけ大きなトイレのほうが猫にとっては快適だろうね。
どうしても小さいトイレしか置けないなら、おまるトイレで用を足せるように根気よく躾するか、ぐらいかな。

2
トイレと餌場水場が近いのはネコはいやがる。
スペース的な問題もあるでしょうが離れた場所で。

3
トイレが寒かったり遠かったりすると、トイレを我慢して泌尿器トラブルの原因になるから
そういう意味ではいつもいる場所の近くがいいだろうね。
まあ人間側としてもなるべく洗面所やトイレの温度差はないほうがいいから
温度差が小さくなるよう工夫すれば洗面所等の設置で良いと思う。

459:わんにゃん@名無しさん
12/12/14 21:24:39.75 tE7JEK3p
もらってきて半年弱のお茶目なメスなんですがトイレ問題で少々困っています
トイレは使うには使うんですが、それ以外で見ている目の前で堂々とオシッコします例:シャワーを浴びている時にシャワードアの前でやる、
顔を洗っているとトイレのドアの所でやる等
これってどういうメッセージなんでしょうか?

460:わんにゃん@名無しさん
12/12/14 21:36:02.38 wp35bQX+
>>452
トイレ隔離とか二段構えとかは将来考えたらいいことで
子猫のうちは暖かい居場所に全部一緒にして
まずは覚えさせて居心地よくさせることが大事だよ。
いい子に育てた後でゆっくり理想を追求したらいいです。

461:わんにゃん@名無しさん
12/12/14 21:53:31.76 PY0xWOxy
猫はトイレが面倒だったり寒かったりすると我慢しちゃって泌尿器の疾患を起こしやすい動物だと言うことを
覚えておいた方が良い
うちは冬に寒い台所にトイレを置いていたためにおしっこ我慢猫になってしまって結石になったよorz
そのとき先生が猫は人間みたいに面倒だとやらないから
寒いときは臭くても居間にトイレ入れてあげた方が良いっていってた。

犬は散歩でするしつけをつけると、震えるまで我慢したりするけど
猫www怠惰wwww

462:わんにゃん@名無しさん
12/12/14 22:13:07.56 snbkOnUp
生後二か月の雌猫です
猫の嫌な臭いがついたてぶくろみたいなものをはめるような引っ掻き防止すつけグッズを買おうかと考えてます
どれくらい効果ありますか?
猫がそういうことをするのは愛情表現だと分かっていますが、このままだと自分の手が血だらけになります

463:わんにゃん@名無しさん
12/12/14 22:20:40.22 PY0xWOxy
2ヶ月じゃ仕方ない。。
爪切ったとしても細くて、ちょっと触っただけで傷ついて痒くて仕方ないだろう
大人になると傷つかなくなるけどあと1,2ヶ月我慢できないかな~
ちなみにそういうグッズあまり効果無いし嫌われてしまうかも

464:わんにゃん@名無しさん
12/12/14 22:50:32.41 jIEE3x2z
そういう時はやはり目標を切り替えるしかないよね。
じゃらしとかおもちゃを身近なとこに置いてきたらサッ!とだして・・・
>>462さんは雌猫だけど雄猫の場合は1歳になるまで我慢?
もう7ヶ月だけどじゃれまくりで寝てる間に知らない引っ掻き傷と噛み跡が;

465:わんにゃん@名無しさん
12/12/15 02:51:31.14 tIKAjdfU
>>462
軍手したり、思いっきり痛がってみては
猫は兄弟と一緒にいるときにこの程度の痛みはおkで
これはダメなんだとか覚えるので、躾も頑張ってねー

466:わんにゃん@名無しさん
12/12/15 04:20:51.81 MFc7/SGF
4歳半オス
とにかく何時だろうかにゃーにゃー泣きまくってうるさいです
今さっき迄も泣いてたし
猫が起きてる時はうるさいです
どうしたらなくのやめてくれるんでしょう?

467:わんにゃん@名無しさん
12/12/15 04:46:38.09 kticwKgA
>>466
発情してるんじゃ?
去勢した後でも反応する事あるよ

468:わんにゃん@名無しさん
12/12/15 09:22:54.50 J49hCrdE
トイレは最初砂にしてたけど、途中からおしっこだけ紙の上にしかしなくなったので、
ペットシートにしました。理由は全くわからないです。ウンチはずっと砂です。

469:わんにゃん@名無しさん
12/12/15 09:32:38.51 7kQBWwYn
>>466
ちゃんと構って(遊んで)あげてる?

470:わんにゃん@名無しさん
12/12/15 10:06:05.70 VICwmJtP
>>466
かまってちゃん系のネコ、じゃないかな
見ない事にはどういう類の愁訴か分かんないけど

471:わんにゃん@名無しさん
12/12/15 10:48:09.60 00JRjnQj
>>468
ペットシートにするのが快感になってしまったのでは
うちのも♀のくせに壁などでなるべく高い位置にしようと試みたりする飼い主泣かせな猫なのでペットシート

472:わんにゃん@名無しさん
12/12/15 10:54:10.58 Jm8Aa9bR
>>468
あ、猫下部尿路疾患かも
平面やつるつるしたところでしか最初はおしっこがでなくなる
最後は全くでなくなって3日ぐらいで死んじゃうから早く病院連れて行ってあげて
今ならフードで直るよ
半年ぐらいフードで療養したらあとは普通に戻れるし

【結石】F.L.U.T.D.猫下部尿路疾患 10【膀胱炎】
スレリンク(dog板)

473:わんにゃん@名無しさん
12/12/15 11:24:53.91 J49hCrdE
あ、そういえばおしっこが赤くなったことがあったので、
病院に連れて行きました。そういう病気が原因だったのかもしれません。
今は尿の色は問題ないと思います。

474:わんにゃん@名無しさん
12/12/15 13:52:52.59 P1gB98Ek
来週から猫(1歳4ヶ月)を飼い始めるのですが


家はだいたい9時から16時までほとんどの日が誰もいないのですが、猫ちゃんはゲージからだしておいた方がいいのですか?

えさのタイミングもよくわかりません…

475:わんにゃん@名無しさん
12/12/15 14:25:58.99 njLZ7EUd
>>474
ゲージって言うと飛んで来る人がいるからw
大人しく入ってくれるならケージの方が安全だけどね
餌は朝晩2回かな、子猫は昼にも欲しい所だけど仕方ないね
図書館がブックオフでも良いから飼育本一冊読んでみるといいよ

476:わんにゃん@名無しさん
12/12/15 14:28:57.56 njLZ7EUd
一歳4ヶ月なら子猫じゃないね、スマソ

477:わんにゃん@名無しさん
12/12/15 14:45:21.50 Jm8Aa9bR
>>474
いるときだけだすって飼い方も可哀想だけどなー
猫が家に馴れたら出してあげておいた方がストレスたまらないと思う

478:わんにゃん@名無しさん
12/12/15 14:58:04.42 P1gB98Ek
>>477
リビングではなく部屋で飼うので出してもいいですかね…

479:わんにゃん@名無しさん
12/12/15 14:58:45.17 P1gB98Ek
>>475
ありがとございます!

480:わんにゃん@名無しさん
12/12/15 15:32:17.85 kticwKgA
>>478
それは貴方と貴方の家族で相談する事でしょう
ここで赤の他人に聞いても…

481:わんにゃん@名無しさん
12/12/15 16:15:48.25 t8BWKvKF
>>478
猫にとって危険なものの対策した上で、徐々に自由にしてあげたほうがいいよ
本屋の雑誌コーナーに「うちの猫~わかる本」シリーズがあると思うから
1冊買って室内レイアウト図とか参考にしてみては?

482:わんにゃん@名無しさん
12/12/15 16:48:17.62 zd5Ccdlw
キッチンの下とか、カーペットの上とかに、
茶色で、全く臭くなく、お茶みたいな透明色で固形のものもない液が、
何かをこぼした訳じゃないのに、今まで2度ありました。
吐いてるところを目撃してないので判りませんが、これは吐いているのでしょうか。
毛玉ケアのSDをあげてる虚勢済み11ヶ月男の子です。何か判らないので心配です。

483:わんにゃん@名無しさん
12/12/15 16:52:43.23 NueNawTb
吐いてるのでは?
餌を変えると直ることも

484:わんにゃん@名無しさん
12/12/15 17:54:36.74 pqTL/OlG
>毛玉ケア

これじゃね?原因は。(ソースうちの猫)

こまめなブラッシングで毛玉対策できるよ。

485:452
12/12/15 18:07:37.78 vUXbRRjr
ご丁寧に説明いただき大変よくわかりました。ありがとうございました。
狭い家なのでなんとか広く使いたいと色々足掻いていましたが、
おかげ様で割り切れたといいますか、いい意味で諦めがつきました。

1)初めから大きいの(50×40くらい)にしておこうと思います。
2)極力離すようにしてみます。高さが必要との事なので、上は餌場にする
 よりは猫用品の収納にでもしたほうがよさそうですね。
3)廃案にします。なお洗面所の先は玄関のため暖房(冷房)効果が薄く
 リビングとの温度平均化はちょっと難しいです。

486:わんにゃん@名無しさん
12/12/15 20:40:39.78 XjLpNAfJ
猫の粗相が治りません。
MIX♀
先月で2歳
避妊済

いつの間にか、大をしたその足で布団へ向かうようになりました。
大をしたそばから片付けるような育て方は一切していないので、原因はわかりません。
システムトイレの大粒の砂を使っていますが、砂に不満があるわけではないようで、単に砂以上に布団が気持ちいい様子。
夏の間治まっていましたが、羽根布団に興奮して以来再発&悪化。

現在の対策
・トイレを2つに増やす
トイレ1は私の部屋(コアテリトリー)、トイレ2は廊下の先と、少し離れています。
トイレ1:メイントイレ。大小どちらにも使用。
トイレ2:大専用にしている模様。ただし滅多に使わず。
今日はトイレ2で大を済ませ、トイレ1をスルーして布団へ向かいました。
コラ!と大きい声で叱ると、慌ててトイレへダッシュして、問題なくトイレ1で小を済ませます。

・毎朝マットレスを立てる。
休日のため今朝は上げませんでしたが、平日はこれで守れます。
ただし、代わりにソファを使います……
粗相をするのは私の部屋だけで、他の部屋ではしません。

トイレを2つとも私の部屋に置くことを検討中。
今のところスペースの問題で難しいのと、トレイが綺麗でも布団を使うことがあるので
完全な解決にはならないと思います。

・トイレ以外でするのは悪だと教え込むにはどうすればいいか。
・ウン1回分ぐらい気にせず使ってもらうには。

何か解決策があれば、お願いします。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch