スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ☆ミpart62at DOG
スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ☆ミpart62 - 暇つぶし2ch2:わんにゃん@名無しさん
12/11/23 02:11:06.51 PBOkykxh
part1(70)スレリンク(dog板)
part2 スレリンク(dog板)
part3 スレリンク(dog板)
part4 スレリンク(dog板)
part5 スレリンク(dog板)
part6 スレリンク(dog板)
part7 スレリンク(dog板)
part8 スレリンク(dog板)
part9 スレリンク(dog板)
part10 スレリンク(dog板)
part11 スレリンク(dog板)
part12 スレリンク(dog板)
part13 スレリンク(dog板)
part14 スレリンク(dog板)
part15 スレリンク(dog板)
part16 スレリンク(dog板)
part17 スレリンク(dog板)
part18 スレリンク(dog板)
part19 スレリンク(dog板)
part20 スレリンク(dog板)
part21 スレリンク(dog板)
part22 スレリンク(dog板)
part23 スレリンク(dog板)
part24 スレリンク(dog板)
part25 スレリンク(dog板)
part26 スレリンク(dog板)
part27 スレリンク(dog板)
part28 スレリンク(dog板)
part29 スレリンク(dog板)
part30 スレリンク(dog板)
part31 スレリンク(dog板)
part32 スレリンク(dog板)
part33 スレリンク(dog板)
part34 スレリンク(dog板)
part35 スレリンク(dog板)
part36 スレリンク(dog板)
part37 スレリンク(dog板)
part38 スレリンク(dog板)
part39 スレリンク(dog板)
part40 スレリンク(dog板)
part41 スレリンク(dog板)
part42 スレリンク(dog板)
part43 スレリンク(dog板)
part44 スレリンク(dog板)
part45 スレリンク(dog板)

3:わんにゃん@名無しさん
12/11/23 02:17:56.21 PBOkykxh
part46 スレリンク(dog板)
part47 スレリンク(dog板)
part48 スレリンク(dog板)
part49 スレリンク(dog板)
part50 スレリンク(dog板)
part51 スレリンク(dog板)
part52 スレリンク(dog板)
part53 スレリンク(dog板)
part54 スレリンク(dog板)
part55 スレリンク(dog板)
part56 スレリンク(dog板)
part57 スレリンク(dog板)
part58 スレリンク(dog板)
part59 スレリンク(dog板)
part60 スレリンク(dog板)
part61 スレリンク(dog板)

4:わんにゃん@名無しさん
12/11/23 02:26:18.79 PBOkykxh
★関連リンク
 猫育てようぜ47
 スレリンク(entrance2板)
 【拾った】子猫飼育ガイド part63【生まれた】
 スレリンク(dog板)
 猫の去勢・不妊手術についてrigel7
 スレリンク(dog板)
 ■☆■ 緊急!ペット失踪・捜索案内スレ 9 ■☆■
 スレリンク(dog板)

5:わんにゃん@名無しさん
12/11/23 02:31:38.98 PBOkykxh
★ケガ・病気関連
 ◆◇ケガ・病気スレッド53◇◆
 スレリンク(dog板)
 猫後天性免疫不全症候群(FIV,猫エイズ)スレ
 スレリンク(dog板)
 【結石】F.L.U.T.D.猫下部尿路疾患 10【膀胱炎】
 スレリンク(dog板)
 腎不全と闘う猫 パート17
 スレリンク(dog板)
 猫の腎不全質問スレ 【どんなことでもOK】 2
 スレリンク(dog板)
 【強く】FIP 猫伝染性腹膜炎と戦う【生きろ!!】5
 スレリンク(dog板)
 【祈願】癌総合 part6【寛解】
 スレリンク(dog板)
 糖尿病と闘う猫 part3
 スレリンク(dog板)
 【猫の心筋症 3】
 スレリンク(dog板)
 ◇猫の乳腺腫瘍◇
 スレリンク(dog板)

6:わんにゃん@名無しさん
12/11/23 02:36:45.64 PBOkykxh
★トイレ・オシッコ関連
 【臭い】猫の粗相に悩む者達のスレ3【取れない】
 スレリンク(dog板)
 おまえら!猫砂なに使ってますか? その19
 スレリンク(dog板)
 【猫】システムトイレ6【オンリー】
 スレリンク(dog板)

★フード関連
 キャットフードあれこれ Part34
 スレリンク(dog板)
 【金欠】安物キャットフードスレ 9【節約】
 スレリンク(dog板)
 ネコのための手作りご飯 3ニャン目
 スレリンク(dog板)
 ★猫の食物アレルギー対策室★
 スレリンク(dog板)

★生活関連
 【マターリ】猫好き雑談26【何でもおk】
 スレリンク(dog板)
 一人暮らしで猫を飼う 39人目
 スレリンク(dog板)
 【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ9【猫部屋】
 スレリンク(dog板)
 猫とか犬とか大好きなのに・・・(pд`q。)
 スレリンク(allergy板)
 (=^ェ^=)ネコの爪切り(=^ェ^=)
 スレリンク(dog板)
 【病院】治療諸費用統計スレ 2【料金】
 スレリンク(dog板)
 【肥満】猫の体重統計スレ【成長】
 スレリンク(dog板)
 猫のうんちの状態を報告するスレ
 スレリンク(dog板)

7:わんにゃん@名無しさん
12/11/23 02:43:06.58 PBOkykxh
このスレッドは掲示板TOPからリンクされています。
新スレ移行の際には運用情報板 URLリンク(qb5.2ch.net)
「■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド」にリンク先変更依頼を出してください。

★依頼用テンプレ
------------------------- キ リ ト リ -------------------------
お疲れさまです。
犬猫大好き板 URLリンク(engawa.2ch.net) です。
お手数ではございますが、ローカルルールへのリンクの変更をお願い致します。

スレ立てるまでもない『猫の質問はこちらへ』
旧 スレリンク(dog板)
新 スレリンク(dog板)

8:わんにゃん@名無しさん
12/11/23 02:50:44.98 PBOkykxh
>>7
報告済み
スレリンク(operate板:361-番)

9:わんにゃん@名無しさん
12/11/23 09:54:55.52 6ixm2asD
乙であります

10:わんにゃん@名無しさん
12/11/23 11:10:57.60 l/H4rBdG
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄   月曜日   ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  / >>1
|::    \___/    /
|:::::::    \/     /

11:わんにゃん@名無しさん
12/11/23 13:41:01.96 DDoTMoJn
布製のソファをボロボロにされたんだけど本皮ソファなら猫は引っ掻かないですか?

12:わんにゃん@名無しさん
12/11/23 15:31:16.40 3dHemWyC
無理無理
布でも皮でもビニールでも、ソファで爪を研ぐ!と覚えてしまったら
素材を変えても爪研ぎマス。
いかに最初に上手く誘導できるかにかかっている…

13:わんにゃん@名無しさん
12/11/23 15:57:23.91 RmVGpx3E
家もソファぼろぼろ
合皮だけど

爪はとがないが、運動会んときにソファの上でで方向転換したりで

黒いから、傷ついたとこ黒マジックで塗ってるとそんなに目立たない

14:わんにゃん@名無しさん
12/11/23 17:58:58.26 DDoTMoJn
そっかぁ
爪とぎをいくつか用意していてそこでも爪とぎするんだけどソファでもするんだよね。
中のスポンジ通り越して骨格の木材で爪といでる
いい加減新しいソファ買おうと思ったんだけど革でもだめですか。
残念。

15:わんにゃん@名無しさん
12/11/24 09:56:52.82 bMKesmoJ
猫ちゃんの首の皮を掴んでひょいって持ち上げるのは、子猫時代にママが移動するためにした行為だから大人しくなるって言いますが、
あれってほんとのところ、猫ちゃん自身はやや苦痛なんですかね?肉体的・精神的に。

限度をわきまえてちょくちょくやる程度であればストレスにはならないかな?
大人しくなるからついつい面白くてやってしまうのだけど。

16:わんにゃん@名無しさん
12/11/24 11:07:33.35 ZmRA7gwR
仔猫のうちは体重が無いから可能だけど、ある程度になってからやると筋とか皮に影響して良く無いよ。猫だって痛いに決まってる。
首の皮掴むとおとなしくなるけど掴み上げてはだめだと先生に言われた。
質問の答えとちょっとずれてるけど、結構大人になってからもそう言う持ち方してもいいと思ってる人が多いから参考までに。

17:わんにゃん@名無しさん
12/11/24 13:47:08.85 XetH1vzD
こちらで伺えば宜しいのでしょうか、

自分宅配便の仕事してる者なんですが、
昨日初めて行った家で飼われている黒いラブラドールに、
股間やら尻やらの匂いをやたらと嗅がれました。

今までに吠えられたりじゃれつかれたりした事はあるのですが、
今回の反応は初めてなもので、

何の意味があって匂いを嗅いできたのでしょうか?教えてください。

18:17
12/11/24 13:49:16.51 XetH1vzD
すみません、犬質問スレと間違えました!

19:わんにゃん@名無しさん
12/11/24 19:42:17.87 pfPeGCc5
雑種猫を動物病院に連れていけば親の種類とかも調べてもらえたりするんでしょうか?
また、その費用はどれほどかかるのでしょうか?

20:わんにゃん@名無しさん
12/11/24 20:00:22.61 CAtAfSq0
うちの猫(10歳メス、避妊手術済)のお尻がくさいです。
お尻だけでなく、近寄ってくるとプ~ンとにおってきます。
ウン○は異常なし、寄生虫なし、肛門も綺麗で、腫れてるなどありません。
毛づくろいは普通にしてます。しかしウン○とチーズが混ざったような
くさいにおいがします。生後約6~7ヶ月の時に譲っていただいた猫ですが、
超人見知りだったため、3ヶ月ほど近寄ってきてくれませんでした。
で、近寄ってくるようになってから「?なんかくさい」って気づきました。
くさいまま大きな病気もせずに今に至ってます。今も元気です。
なんとなく体臭がウン○くさいって、あるんでしょうか。

21:わんにゃん@名無しさん
12/11/24 20:19:13.69 VQZMpINB
>>19
雑種で特に特徴なければ親も雑種でしょう。
体格や顔付きでなんとなく洋猫混ざってるかな?って事あるけど、
毛の色や長さは猫種を特定する決定的な材料なりません。
遺伝子検査なんか人間でもすげー高いのに、猫なんてやってくれる研究所があるかどうかってレベル。

そもそも世界の猫の8割が雑種です。
純血でもちょっと見た目や性格、かかりやすい病気に特徴がある程度で、
基本は猫である事に変わりありません。
犬の品種程はっきりした違いはありません。

>>20
肛門腺じゃないでしょうか
やり方わからなければお医者で絞ってもらって、ついでに絞り方教えてもらうといいです

22:わんにゃん@名無しさん
12/11/24 20:20:43.06 o/HJXQvd
>>20
肛門腺か?

23:初代不凍定食配膳死太郎
12/11/24 22:10:29.37 aynPwFnO
不凍液定食で駆除された野良猫

その汚らわしい死骸を自宅周辺で発見したら
交通量の多い道路に引っ越しさせる
すると
猫煎餅になって死因も特定されない

餌ヤリが煎餅死骸を見付けて騒いでいる時があったんだが
あれは本当に傑作だったwww

24:20
12/11/24 23:22:23.95 CAtAfSq0
肛門腺ですか!猫にも肛門腺があるのは知ってましたが、
絞るのは犬限定だと思ってました。

ただうちの猫、だっこもイヤイヤするんで、絞るのは一人では
難しいです。いまんとこくさいだけなので様子見してみます。
(10年くさいので、昨日今日に肛門腺に異常があるとは考えにくい)
ただ、肛門とウン○のチェックは毎日しようと思います。

25:わんにゃん@名無しさん
12/11/25 01:31:08.15 EA/8HA+5
9ヶ月雄と雌の兄妹です。ブリーダーさんから3ヶ月の時に二匹一緒にやってきました。
去勢と避妊手術は半年の時に済んでいます。
最近雌が甘えん坊で、すぐに膝に乗ってきてはふみふみします。
雄は、近くには来ますが乗ってきたりはしません。抱き上げると
とてもゴロゴロいって気持ち良さそうにはします。
雌が、甘えている時、雄はやきもち焼いている様に見えます。
遊びをしてても、雌がわりこんでくるし。二匹が引っ付いて寝ることもありません。おいかけっこや、じゃれあいは毎日してます。
二匹しかいないし、分け隔てなく育ててるんですが、雄がどんどんぐれていく気がします。どうしたらいいでしょうか?

26:わんにゃん@名無しさん
12/11/25 01:54:14.41 wDm9/Jyo
>>25
ぐれてると言うか精神的にオトナになって自立してきただけかも知れないし
ヤキモチだと思うなら、その分オスもかまって上げる時間を作ってみてはどうかな

うちは歳の離れた二匹がいますが、甘えたがり構ってちゃんの妹猫と静かに視線でうったえる姉猫なので
先住の姉猫優先したいけど、妹猫の構ってアピールがしつこくて後回しになりがちです。
なのでお世話の時は姉猫を先にしたり、妹猫の構って攻撃で中断させられるような事がないようにしてます。
あと、おやつを手渡しであげる時に割っておいて、姉→妹→姉の順番であげたりとか。
普段から名前呼んであげたり、手の臭いかいでもらったり、
何でもない時でも目が合ったらコミュニケーション取るようにしたらいいと思いますよ(しつこくない程度に)

27:わんにゃん@名無しさん
12/11/25 08:11:34.60 ht70oibB
猫の口やよだれが猛烈に臭い、、、、、、、

28:わんにゃん@名無しさん
12/11/25 09:26:10.29 T44ICJtG
猫は犬のようによだれなんて滅多に垂らさないよ
クチだってナマグサーぐらいで。そんなに猛烈に臭いなんて
なんか口腔内の病気なんじゃないの?病院連れて行ったら?

29:わんにゃん@名無しさん
12/11/25 11:02:56.30 HSgcywJH
こんにちは、被災猫を譲り受けて来ました、 2才メスのミックス、シャムのような耳と手足と口元に茶色い模様有です。
家に着いてからキャリーに入れて居ますが、全く出て来ません…
前は普通に飼い猫として飼い主さんと生活していた子です。
24時間で排泄大小一回ずつ、ごはんと水一回ずつで 首だけ出しつつ食べました。今、栄養ミルクを飲んだので
キャリーの屋根は外れるタイプで 少し外してみたのですが、
ビクッッッ!!!!と背中が震え<●><●>な目に……すぐに屋根を戻したのですが
キャリーの中で背中を低くしたままうずくまってしまいました。。
猫は以前野良を保護して飼っていたので二回目なのですが
このまま休ませるべきなのか体調を崩しているのか……orz
何か判断する基準があれば教えて頂きたいです。

30:わんにゃん@名無しさん
12/11/25 11:21:07.75 LRvNbLR9
アメリカンショートヘアの♀(五ヶ月、未避妊)
いわゆる喧嘩ごっこには付き合わない方が良いのでしょうか?
こっちをガン見で突然喧嘩ごっこが始まるのですが、どれ構ってやろうと近付くとドン引きされます。
「ひにゃあ」とか言われて猛烈にビビられ、腰ひけまくりの爪なし猫パンチをされます。
まるでいじめてるような気持ちになり気がひけて、かといっておもちゃで釣っても
体を斜めに欽ちゃん走りで私を挑発するばかりです。
これは、へたに構わないで放っといてあげたほうが良いんでしょうか…

31:わんにゃん@名無しさん
12/11/25 11:42:17.07 7FSWS/Dp
>>29
来てから今日で2日目くらい?
まだ慣れないと思うよ、大人猫は子猫より長めに時間をかけてあげて
部屋に1匹だけにして食事とトイレだけ世話して部屋と人に慣れさせないと
まだ安心できる場所かそうでないかわかってないと思うから

32:わんにゃん@名無しさん
12/11/25 11:57:57.58 uLzK+M4i
>>30
あきらかに遊んでほしそうに見えるけど
ほっとくのはかわいそう

33:わんにゃん@名無しさん
12/11/25 12:01:42.86 Q2sO+sXn
>>30
猫的には「ヘイ、カマーン!」てなノリかとw

34:わんにゃん@名無しさん
12/11/25 12:18:52.43 LRvNbLR9
>>32 >>33

そうか…遊んでほしいのかw
ちょいちょいって手を出すと「ひぃぃ、ひにぃぃ」と怯えるので気がひけてましたが、
たしかにその後も懲りずに何度も挑発してくるので、構ってもいいって事ですよね
ありがとうございました、遊んできます!

35:わんにゃん@名無しさん
12/11/25 13:02:57.89 T44ICJtG
背を盛り上げての横っぱしりは若いうちしか見られない挑発モード
たまにうちの15歳もやるけど貴重だから思いっきり相手してやるわw

36:わんにゃん@名無しさん
12/11/25 15:40:37.41 HBN3rIiF
>>35
そうなんだ
うちの1ヶ月差のオス2匹がしょっちゅうやってるんだけど
子猫なら「ヘイカモン」だけど、成猫なら普通に怒ってるって読んで
1歳のうちのはどっちなんだろう?仲悪いのか?と悩んでた。
ちなみに1日のうちくっついてもおとなしいのはエサと眠る時で
それ以外はくっつけば無言の取っ組み合いしかしてない・・・

37:わんにゃん@名無しさん
12/11/25 15:41:35.90 HSgcywJH
>>29です
>>31さんありがとうございます。
空き部屋を少し暖めて一人?にしたら、少し眠って先ほど、トイレにだけ出て来ました。
成猫にしては、食が細いように思えますが、たくさんの犬猫がいる場所にいたので
まだ疲れているのかもしれません。。不用意に開けたりしなければよかったorz。
世話役も決めたので、とりあえず静かに過ごせるように努めたいと思います。

38:わんにゃん@名無しさん
12/11/25 19:04:15.35 ewDxXeFk
前スレで822の者ですが、
824さんと825さんアドバイスありがとうございました。
さらに質問させてください。
1、目ヤニがひどいみたいなのですが、対処方法はありますか?
2、エサはイオンで売ってる58円のペットフード与えてるんですけど、やっぱり高いほうがいいのでしょうか?
3、毛を舐めまくってるんだけど、痒いのでしょうか?
4、動物病院に行けば何歳くらいとか、過去の病歴とかわかりますかね?
キーボードを打ちながら、猫が足の上で丸くなっています。今まで猫になつかれた事なんて1度もないので
可愛くてたまりません。

39:わんにゃん@名無しさん
12/11/25 19:10:28.21 VTPUTTBc
>>38
全部病院で聞くのが最良かと思うけど、特に1と3はね
フードは基本ドライフード、総合食って書いてあるもの
ざっくり言えば人間と同じで安いのはジャンクフード、高いものは健康に良い
年齢は推定して貰えると思うけど、病歴は治ってしまったものは判らないと思う。
これも人間と同じ。
折角の縁だから、可愛がってあげてね。

40:わんにゃん@名無しさん
12/11/25 19:26:52.98 aMipM8EV
目ヤニは、ネットで犬猫用の目薬も売ってるけど合うかどうかは
わからないから、病院で処方してもらったほうがいいかも。高いけどね。
でも改善しないケースもある。うちの猫は
目ヤニ治らない。
子猫時代の後遺症。

年齢は歯の状態で推測するらしい。

41:わんにゃん@名無しさん
12/11/25 20:01:31.58 cHdM3FpK
>背を盛り上げての横っぱしり

懐かしい。初代猫がよくやってたよ。
なぜか私が化粧水を手のひらにとって両手シュリシュリって音させると
トトトって横っぱしりしてた。なんだろう、音が嫌だったのかな。
あと窓の外の鳥とか虫を見て、ウカカカカ・・・って鳴いてたわ。
今飼ってる3匹は横っぱしりもしないしウカカカも言わない。

42:わんにゃん@名無しさん
12/11/25 20:05:44.69 uLzK+M4i
子猫時代はどの猫もやると思うんだけど、やらない猫なんているの?

43:わんにゃん@名無しさん
12/11/25 20:06:41.58 sq173PoR
>>41
>ウカカカカ・・・って鳴いてたわ。
なにそれ聞いてみたい

44:わんにゃん@名無しさん
12/11/25 20:16:33.13 7FSWS/Dp
>>43
クラッキングだよ
しない子の方が多いかも?

45:わんにゃん@名無しさん
12/11/25 20:27:04.78 sq173PoR
>>44
なるほどクラッキングか、ググったら結構出てきたありがとう

うん、やっぱ聞いたこと無いや

46:わんにゃん@名無しさん
12/11/25 20:40:14.54 T44ICJtG
ムコ
ネコ
トコ
ってのが居るらしい
クラッキングするのはトコだけなのかも

47:わんにゃん@名無しさん
12/11/25 20:47:35.99 n6K7hkxD
うちのは属性的にはムコ(虫捕り好き)だと思うけど外の鳥以外にも室内の飛ぶ虫にも
カカカ言うよ

48:わんにゃん@名無しさん
12/11/25 20:54:49.19 m0dznSse
お邪魔します。キャットフードスレと迷ったのですが。
うちの愛猫未開封のフードキなのに袋を破った。開けていなくても匂いがしてわかるのだろうか。
そういう事ってありますか?

49:わんにゃん@名無しさん
12/11/25 21:14:56.06 7FSWS/Dp
>>48
複数匹の中で1番食いしん坊さんなメスがやるw
引き戸を開けて引きずり出したり
ダンボールの中にしまって上から重しをしておいてもやられた・・
匂いかどうかはわからないけれど
プラスチックケースの中に入れたら荒らされなくなった

50:わんにゃん@名無しさん
12/11/25 21:18:09.82 DlzSsKx6
>>48
猫の嗅覚は人間と比べ物にならないから、開けてなくても匂いはわかるはず。
うちもしまい忘れて何度かやられました。
お腹いっぱいの時は無関心だけど少しでもお腹空いてるとやられます。

51:わんにゃん@名無しさん
12/11/25 21:20:39.46 m0dznSse
>>49 さん そうなんですか。うちは段ボールの中に入れてはいましたが
多分一番上にそのフードがあったため開けられてしまいました。
食いしん坊の男の子です。気を付けなければ。

52:わんにゃん@名無しさん
12/11/25 21:24:44.16 m0dznSse
>>50 さん 何ごそごそ?がさがさしているんだろうと見に行ったら開けていて…
食いしん坊とはわかっているので太らない程度にマメにご飯は与えているのですが。甘かったです。

53:わんにゃん@名無しさん
12/11/26 00:57:42.21 AfMyp7P6
4才弱のスコがいるのですが最近ちょっと鼻息が荒い時があります。
顔が詰まってる猫にはよくあるらしいので、あまり気にしてなかったのですが
さっき静かに寝ていたのに急にピィーーピィーーと本当に草笛にそっくりで
大きい音たてて寝てたので、少し心配になってきました。
驚いて顔を覗きこんだら目を覚まして、また静かに寝てます。
ワクチンはしていて鼻水とかは出てないです。
病院で診てもらった方がいいですか?

54:わんにゃん@名無しさん
12/11/26 02:50:25.41 X11V7l6Q
庭を縄張りにしてる野良猫が、枯れ草ちょっとかかってる土にケツをすりつけてたけどなんの行動?
あと、こっちに近付いてきたと思ったら俺を発見して驚いて、また元の位置に戻ってケツをすりつけてた
夕方過ぎてそこそこ暗かったから見えなかったのかと思ったけど、目と尻に病気持ってるのかな

55:わんにゃん@名無しさん
12/11/26 05:38:31.36 cFaSEu6F
飼い猫(元野良で去勢済み)の肝臓の数値が高いです。
前回は朝一回を飲んでたんですが、数字は下がりませんでした。
それで、お医者さんは生まれつきじゃないかと言われましたが、
朝晩二回にして様子を見る事にしました。
今週また病院に行く予定なんですが、
それで数字が下がってなかった場合は諦めるしかないですか?

56:わんにゃん@名無しさん
12/11/26 07:22:25.11 6Ityb7cS
>>55
何を飲んでるの?
何をあきらめるの?
人間があきらめても猫は生きることをあきらめないよ。
たぶん肝臓の数値が高くて気が動転してるんだろうけど、落ち着いて。
病院は薬出すとか点滴打つとか医療行為で改善にもっていけるよう努力をしてくれるけど、医療行為だけで改善できるわけじゃない。
食事や環境の改善は飼い主にしかできないよ。
食事を見直せば数値が下がることもある。
医者の指導のもと療法食に切り替えたり、オヤツなど肝臓に負担がかかる食べ物を与えるのをやめたり、ストレスがかからないような環境ですごせるよう工夫したり、いろいろやれることはあるよ。

57:わんにゃん@名無しさん
12/11/26 09:03:29.69 d0Wd/OtJ
もうすぐ生後二か月の雌猫です。普段は殆ど鳴かず、鳴いたとしても鳴き声が小さいです。あまりにも鳴かないので少し心配です。
最初は耳かのどの病気でもあるのかと思っていましたが、音にきちんと反応するし食欲もあります。ほっといて大丈夫ですか?

58:わんにゃん@名無しさん
12/11/26 09:10:39.59 wlaD61cP
>>57
サイレントキャットかな?
うちのもほぼ鳴かないよ
文句言う時だけ小さく鳴く程度                                              

59:わんにゃん@名無しさん
12/11/26 09:28:56.80 d0Wd/OtJ
>>58
ありがとうございます。
まさにそんな感じです。文句を言う時or寂しい時です。気にしなくていいんですね。
それともう一つ質問ですが、猫って人についていく習性でもあるんでしょうか?
お風呂に行こうとしたらついてきたり、この前は夜中に音がするので起きてみたら自分が寝ている蒲団の上でいつの間にか猫が寝てました。

60:わんにゃん@名無しさん
12/11/26 09:58:20.51 aFY8JIMx
2ヶ月って小さくて一番可愛い時ですね。
うちは二匹いますが、一匹は良く鳴きます。
>>59さんの事を親みたいに思ってるんですよ。
猫の飼育書とか読んだらどれにもそう載ってると思います。

61:わんにゃん@名無しさん
12/11/26 10:09:00.35 aFY8JIMx
健康診断ってどれくらいの頻度でいくものですか?10ヶ月ですが、ワクチンと去勢の時に触診しただけです。
血液検査とか必要じゃないっていう
病院なんで、次は別の病院にいこうと思ってます。
目やにと耳垢が、生まれつきあるんですが、その病院ではそんなものといわれて、気になります。

62:わんにゃん@名無しさん
12/11/26 11:07:14.83 MzUa8zZR
去勢は麻酔も使うしこちらから頼んで血液検査してもらった。
でも獣医師によっては元気な若いオスだとしない場合もあるみたい。
5歳くらいまでは年1の血液検査が多いんじゃないかな
尿検査は猫のストレスもないし毎月でもおk

63:わんにゃん@名無しさん
12/11/26 11:25:47.54 xrznhfmJ
>>53
うちの猫も時々鼻を鳴らすから、ワクチン接種の時に獣医さんに聞いてみたけど、特に問題はなかったよ。
気になるなら、健康診断ついでに病院に行ってみては?

64:わんにゃん@名無しさん
12/11/26 12:26:33.49 TSokflc5
>61
家はまだ4ヶ月なんだけど同じ
やっぱり『若いからそんなもの』扱いだよ
獣医的には『内耳も眼球もキレイで健康』なんだそうだ
健康な猫に薬なんてトンデモナイ、おしぼりで拭いてあげたら済むまで
と言われて、それもそーだなと納得してる
健康診断は5歳までは年1回ワクチンのついでに行くだけだな

65:わんにゃん@名無しさん
12/11/26 12:36:10.60 TSokflc5
追記
血液検査は避妊前に簡単にしただけ
単頭だし健康だったので特に必要性を感じてなかった
が、アクシデントで新入りが増えてしまい
この時初めて(先住新入共に)徹底的に検査したよ

66:わんにゃん@名無しさん
12/11/26 12:37:40.83 2y9NcmGQ
1年に一回の血液検査ってワクチンの時に一緒にやってもらったりしてますか?

67:わんにゃん@名無しさん
12/11/26 13:26:45.42 gByUERYL
>>57
うちの三毛4歳も普段はあまり鳴かないよ、
朝食の催促とか不意に抱き上げられる時に小さく鳴くくらい。
でもねこ病院行くのに車に載せると普通の猫みたいににゃーにゃー鳴くw

68:わんにゃん@名無しさん
12/11/26 14:27:29.87 53iOqDJ7
昨日からなんだかうちのネコの様子がおかしく
えらく怒ります。いままで、抱いただけでは怒らなかったのにシャーとか言います。
3日前だか4日前に、親が注射をさせに行ったのでそのせいだと思いますが、
このシャーの怒りは収まるのでしょうか?普通に育成ミスして普段から噛んだりする子なので
なんか怖いです どうしましょう

69:わんにゃん@名無しさん
12/11/26 14:37:02.70 xrznhfmJ
>>54
ウンチのキレが悪かったのか、肛門か肛門腺に炎症があるのか…
猫は何かに夢中になっていると周りが見えてないこともあるよ。
たいしたことないといいね。

70:わんにゃん@名無しさん
12/11/26 14:49:13.46 xrznhfmJ
>>68
普段通りにしていたら、そのうち怒りは収まると思います。
猫と人間が楽しく遊ぶことが信頼関係を強めるらしいので、ネコジャラシなどで遊んであげてみては?

71:わんにゃん@名無しさん
12/11/26 17:03:08.01 a96TZjl0
>>68
あと、怪我をしてても、触られるのを嫌がる。

自分の留守中にしっぽを踏まれたらしくて、捻挫した時に。
自分はそれに気づかずにいつもように帰ったらだっこしようした。
腰を低くして逃げ回り、触れるとうなり声で威嚇されて、「え?なに?嫌われた」と思い
鳴きそうになった。落ち着いて(自分が)から猫を観察するとしっぽの反応の無いことに気づき
家族に問いただしたら、「しっぽを踏んでしまった」と告げられ、原因がわかったけどショックだった。
病院でレントゲンを撮ってもらったら異常もなく、治ったら、猫ももとに戻ってくれた。
ことがありました。

72:わんにゃん@名無しさん
12/11/26 17:15:20.14 s4iqFJpV
もーう我慢できん
ずっとうちの猫をいじめていた近所の猫がいるのだけど、最近そこの40代だか50代だかの娘が出戻ってきた
そこの家は老夫婦も人が良くないのでうちはずっと付き合いはない
しかしその馬鹿娘が出戻りしてから猫の扱いがひどい
猫嫌いだとかで、餌もまったくやらず、家にも一切入れてやらないんだ
半年近く近所の人でご飯をあげているけれど、今も入れてくれとずっと鳴いている
うちはその猫にずっといじめられてきた年老いた闘病中の愛猫がいるため引き取ったりは絶対に出来ない
でもいくらなんでもこの雪に変わりそうな寒い雨の夜に、野ざらしで猫を放置しておくなんて呪われろと思う
何か良い方法はないものでしょうか
問題の家と隣接しているため、猫はずっとうちの庭にいる状態です
とりあえず雨風避けにと日当たりの良い庭の隅に犬小屋を提供しているけど住んではいないみたい
捕まえようと思えば餌を使って何とかなりそうですが、それからどうして良いかわかりません

73:わんにゃん@名無しさん
12/11/26 18:19:44.55 pcS0hfgZ
>>72
なんかそれ猫とかあんま関係ない人間関係の問題だと思うんで
生活板とか家庭板の方がいいんじゃないかな

74:わんにゃん@名無しさん
12/11/26 18:30:29.47 OvYh6YRF
野良猫ならともかく、そこの家の飼い猫じゃあね…

75:わんにゃん@名無しさん
12/11/26 19:29:31.31 jobTAlOA
ぐぐったけど分からなかったので質問です。

スコの室内飼いなんですが、足の裏の伸びた毛の処理が分かりません。
URLリンク(i.imgur.com)

どのようにすればいいでしょうか?
よろしくお願いします。

76:わんにゃん@名無しさん
12/11/26 19:30:31.98 lcybTF3c
動物愛護法にひっかかるかもしれないけど、行政側が動いてくれるとも思えないしなあ
動物愛護推進委員という人が決められている場合には、その人に連絡すると指導とか
してくれるかもしれない

77:わんにゃん@名無しさん
12/11/26 19:49:01.65 iZ2dQvo+
猫が1ヶ月前くらいからお腹の調子が良くないみたいで、下痢や嘔吐しています。1度治っても何度もなったり治ったりの繰り返しです
病院にも連れて行って、ごはんのやりすぎだから量を減らせば治る、と言われてその通りに減らしているのですがなかなか治りません
なにか薬をもらったほうがいいのでしょうか?

78:わんにゃん@名無しさん
12/11/26 20:02:37.17 r9MLjAq/
>>77
完全にセカオピ勧めるわ

79:わんにゃん@名無しさん
12/11/26 20:08:09.21 wlaD61cP
>>77
何度かその獣医に行った?
もし同じ事を1ヶ月言われ続けたとしたらちょっと・・
他の獣医で検査した方が良いと思う

80:わんにゃん@名無しさん
12/11/26 20:21:02.48 iZ2dQvo+
何度もは連れて行っていません。近いから行ったのですが、いつも犬を連れて行っているところに行ったほうが良かったかも・・・と言っています
お金だけとられて終わったので;
さすがにごはんの量だけじゃないですよね。
近いうちに違う獣医さんのところに連れて行こうと思います。ありがとうございました

81:わんにゃん@名無しさん
12/11/26 20:29:29.73 S2dYBWsB
度々失礼します。メインクーン♂4ヶ月の者です。
餌について、疑問が解消されないので、質問です。

先月までセユーカヌバ 子猫用とセレクトプロテインの2種混合で勢い良く食べていますが
ユーカヌバの粒が小さいのが気に入らないようなのと、ご飯も少なくなってきたので
新たに、お試しサイズでロイヤルカナンの3種混合にしました。
ただ、カナンも粒の大きさが気に入らないのか、最後に残してしまうので、粒が大きいと言われているアイムスに切り替えようと考えています。
余談ですが、うんちの臭いも変わってくるのでしょうか?

基本は餌の混合比を、少しずつ増やしていけば大丈夫ですか?
(本人は「カリッ!」と音が出る位が一番がっつきます)


あと、成長期なので食べたいだけ食べさせても良いのでしょうか?
仕事の関係上、朝6時に出勤して夜8時には帰宅するので、朝は少し多め(1カップ/90g程度)にして餌を入れておきます
(若干、苦手?のロイヤルカナンを少しだけ残す位です)

82:わんにゃん@名無しさん
12/11/26 20:48:41.40 53iOqDJ7
>>70>>71
なるほどありがとうございます
もしかしたら脇らへんかお腹が痛いのかも・・・
なんだかフンフン言って怒って、着いて行ったらシャーとか言って怖い
遊んできます

83:わんにゃん@名無しさん
12/11/26 20:54:36.18 Ljloa5MI
>>75
これまた素晴らしい指毛

切ってしまって問題ないみたいですよ
うちも指毛猫いて、フローリングでたまに滑ってたり
猫砂絡ませてたりしてたのでここで質問した事あります
切る時は猫が暴れて肉球傷付けないようご注意を…
指毛の正式名称も教えて貰ったのに忘れてしまったごめんなさい…
何とかポウ…

84:わんにゃん@名無しさん
12/11/26 21:08:07.28 a96TZjl0
なんとかタフト?

85:わんにゃん@名無しさん
12/11/26 22:16:22.62 6Ityb7cS
>>83-84
日本ではポウタフト(pawは獣の足、tuftはフサ毛の意味)とも言われてるみたいだけど
英語だとtoe tuft(s)(指毛)という。

86:わんにゃん@名無しさん
12/11/26 23:10:05.39 i0hHNIX9
>>75
足先用のミニバリカン売ってるから、それで剃る
肉球の間までほろうとすると危ないので表面だけでいい(肉球が見えるようになれば)

87:わんにゃん@名無しさん
12/11/27 00:01:33.71 zuowVixz
>>76
動物愛護協会みたいなのならみかけた事があるから電話してみるか…
人んちのベランダから部屋に入ってまでうちの猫をいじめるような奴だから嫌いだが、それとこれとは流石に話が別だ

88:わんにゃん@名無しさん
12/11/27 00:04:43.17 NhqgMLzE
>>75
うちも長毛だから手毛がぼうぼうだけど猫も気になるみたいで
手をなめるついでにいつもひっぱってたら血がでて更に
気になるからなめまくってまた血が出てかゆいから?いて
血がでての悪循環になって病院いくはめになってしまった
切ってしまうのがやぱりいいみたいだね

89:わんにゃん@名無しさん
12/11/27 01:15:07.02 P0hvHbPN
>>61です。
レス下さった皆さんありがとうございます。
あんまり心配しなくても大丈夫な様で安心しました。

90:わんにゃん@名無しさん
12/11/27 01:56:34.39 AFcoLD9z
今日タワーの上から寝返りして落ちたのを抱きとめてあげられなかったのが凄い後悔
結構な高さ(1メートル以上)からべちゃって落ちて平気かなあ
1番したのだんにお腹ぶつけてるし
頭打ったりしてないんだろうか
お腹とか内臓は平気だろうか
痛そうにしてないし、ごはんもモリモリ食べてたけど心配
週末になっちゃうけど病院連れていってあげよう…
皆さんちの猫は落ちたりする?そのあと平気?

91:わんにゃん@名無しさん
12/11/27 02:05:22.65 eBvFPAPS
子猫時代に2m40cmの本棚から落ちたけど何もなかったなぁ。
一応そのときと翌日身体を触って痛そうなとこないかチェックしたけど。
(イヤなときは噛んでくるので)

でも運が良かっただけだとあとあと気づき、
棚の下にはクッション重ねて並べてる。
洗面台の高さでも打ち所が悪くて死んじゃった話とか聞くし。

92:わんにゃん@名無しさん
12/11/27 03:42:21.25 OU44ECYN
>>67
ありがとうございます
猫にもどういう状況下理解できる能力はあるんですね。
元々おとなしい性格であまり手がかからない猫です。そのままにしときます。

93:わんにゃん@名無しさん
12/11/27 03:49:18.45 OU44ECYN
連投すみません。
猫って夢を見るんですか?妹が「眠ったままで口を動かしたり足をぴくぴくさせてるから今夢見てるんだね。」と言います。
そんな話今まで聞いたことがないので不思議に思ってます

94:わんにゃん@名無しさん
12/11/27 04:30:38.33 gaMLlOwA
>>59
単頭飼いで猫ライバルもいなくて
家の中でずっといつでもついて回れる状態で
餌もいつでもおきっぱなしで、あんまり鳴く機会がないんじゃないかな。
寂しいから部屋に入れてとか、おなかすいたとか欲求があると鳴くよ。
新しいご飯を上げるときにじらして会話してみたら楽しいと思う。
声が小さいのはいいこと。成長したらどうせ大声出すから。

95:わんにゃん@名無しさん
12/11/27 04:32:49.20 gaMLlOwA
>>93
夢かもしれないけど睡眠時のミオクローヌスっていうちょっとした痙攣かと。
人間もなるし、お年寄りの口もごもごも同じシステム。

96:わんにゃん@名無しさん
12/11/27 08:02:26.97 puIy75F3
>>93
うちのもやるよ。
にゃうーーーーー。にゃうーーーー。
とか言ってるので喧嘩でもしている夢を見ているのだと思う。

97:わんにゃん@名無しさん
12/11/27 09:44:51.80 FiQHIP27
>>96
うちも、ビビりなくせに夢の中ではボス気分なのか「うぉうぉ」寝言よくやるw
脚動かして走ってるつもりな猫もいるらしい

98:わんにゃん@名無しさん
12/11/27 09:48:05.89 EznVUkIp
スコの十ヶ月の男子なんですけど昨日去勢手術受けました。しかし片方が見つからずお腹を切りました。
昨日はぐったりして水しか飲みませんでした。
今朝から少しずつ食べれるようになりました。
少しの間柔い猫缶とかあげた方がいいですかね?

それとお腹の傷は時間とともに消えてくもんですか?

99:わんにゃん@名無しさん
12/11/27 10:14:01.63 0Kru2IXm
16歳3.6キロ、初期慢性腎不全と心筋肥大で不整脈持ちです
血液検査の数値は平常値内におさまっているのですが、自分からは全く食べないまま50日経ちました
たまに吐いてはいましたが、ここ数週間で下痢もするようになってきました
獣医さんへは毎週通い2箇所行きましたが原因不明です
今は腎不全用の餌を強制給餌していますが、もしかして油っぽいのが胃腸に良くないのかなど考えています
後は大量に水を飲むので(300cc程)そのせいかなと
とりあえず餌を半分変えてみようかと調べてみましたが良くわからないので、消化に良いフードなどのおすすめを教えて頂けませんか?
薬は胃腸関係ではガスターを毎晩服用、ボミットバスター、ビオイムバスターは症状が出た時に飲んでもらっています
よろしくお願いします

100:わんにゃん@名無しさん
12/11/27 10:24:44.43 wUDtsUC+
>>98
避妊手術同様、開腹になってしまったんだね
今日は麻酔の影響がなくなって食事できるようになって良かったね
術後はウェット併用してたよ、水分補給も兼ねて

傷は人間の盲腸跡と似てると思う
うっすらと残るけれど、よく見なきゃわからない程度にはなるよ

101:わんにゃん@名無しさん
12/11/27 11:02:32.00 l1qh6HLe
10ヶ月 ♂ 未去勢

会社につれてこられてる子が今日(正確には昨日の夜)から
飼い主の男性に伏せの状態で後ろ足だけ少し立てて地団駄のように踏み踏みして甘えたような鳴き声を出すようになりました。

元々、甘えん坊だったのですがどっちかというと私に甘えてきていました。(飼い主さんは相手してくれない)

ご飯はキチンとあげているそうです。
昨日、30分ほど出かけた隙にトイレのない部屋の扉を自分で閉めてしまって
そこで大をしてしまったようです。

発情期にはまだ早いですよね?

102:わんにゃん@名無しさん
12/11/27 13:35:00.89 BOfNf0kB
10ヶ月なら余裕で発情します。
メスで早い子なら5ヶ月くらいから発情します。
オスはメス猫の発情したフェロモンやオスを呼ぶ声を察知して盛ります。
性成熟は生後6ヶ月くらいからかな。
一緒に出勤してるならどこかで臭いや音でメス猫を察知したのかも知れないし
似たような音・・・たとえば人間の赤ちゃんの泣き声なんかでも盛ってしまうことがあります。

ただ、その様子だとただ甘えているだけのようにも見えるし
いわゆるマウンティングと呼ばれる行為は、征服欲求を満たすために行われる事もあるので(勃起を伴うこともあり)
(征服欲求自体は精神的に成熟してくると出てくるのは当たり前です)
一概に性的に盛っているとは限りません。

去勢手術の時期は獣医の方針で6ヶ月からって場合と、1歳まで待つって場合がありますが
職場に連れ出すような飼い方をしているなら、脱走の危険やなわばり意識からくるマーキングを防ぐ意味合いで
そろそろ去勢してもいいんじゃないかな?とは思います。

103:わんにゃん@名無しさん
12/11/27 14:31:01.87 EznVUkIp
>>100
ありがとうございます。
凄く気が楽になりました。昨日はぐったりして震えて衰弱してたのに今朝はだいぶ元気になって物を口にすしたんで安心してます。
若いから治りも早いんでしょうかねw

104:102
12/11/27 19:01:31.61 l1qh6HLe
病院につれていきました。

実は♀で発情期でした。
ペットショップで買って血統書もついてたらしいですが…
血統書は再発行?になるかもしれないと言われました。
お騒がせしました。

105:わんにゃん@名無しさん
12/11/27 19:24:33.37 wUDtsUC+
>>104
えーっ!
ショップでもわからないくらい、小さい頃に売られてたくらいしか
手違いが思いつかない結末w
血統書は今も昔も相変わらず適当なところは適当だと・・

106:わんにゃん@名無しさん
12/11/27 21:05:36.00 x2ScOYwS
こんにちは、16歳のおじいちゃん猫の相談です。
毎日ずっとハロゲンヒーターの前で寝ていて鼻がカラカラに乾燥してます。
こんなにカラカラで大丈夫ですかねぇ?
気になってたまに指に水をつけてちょんちょんってしてます。

107:わんにゃん@名無しさん
12/11/27 21:25:22.62 qPafaREw
ちょんちょんわろすwww
ひび割れたとかじゃないなら大丈夫でしょう

108:わんにゃん@名無しさん
12/11/27 21:47:05.25 x2ScOYwS
>>107
ひび割れたりはしてないです。
うーん何かに例えるならシゲキックスのような感触になってます。
この時期みなさんの猫も鼻って乾いてますか?

109:わんにゃん@名無しさん
12/11/27 22:13:59.30 puIy75F3
寝ている時は乾いてないかい。>花

110:わんにゃん@名無しさん
12/11/27 23:58:15.63 Mdvj3CyQ
うちの家の近くに野良猫がたくさんいるんですが、子猫も親猫も含めて鼻の周辺に黒い染みみたいなのがある個体が多いです
今まで飼ってきた家猫たちは一匹もそういうのなかったんですが、あれって野良猫がなりやすい病気かなんかなのでしょうか?

111:わんにゃん@名無しさん
12/11/28 00:28:41.83 FeBE9Zdc
単なる模様だろw

112:わんにゃん@名無しさん
12/11/28 01:58:51.09 VnhwgyZq
>>110
>>111
猫ニキビ イメ検してみて

113:わんにゃん@名無しさん
12/11/28 02:03:24.63 tsgcMErG
ニキビはあごだと思ってた
鼻にもできるの?

114:わんにゃん@名無しさん
12/11/28 02:09:55.45 VnhwgyZq
>>113
鼻の回りとかひげの付け根にもできるみたいだね
黒っぽい毛色の猫だとわかるのかな?気づかないとかわいそうだね

115:110
12/11/28 02:12:05.03 sLwTryYT
いや、ニキビって感じではないですよ。
染みっていうほうが近いです
白とか灰の猫のほうがわかりやすいですよ。黒い染みなので。逆に黒猫は何色の染みができてようがわからないですw

116:わんにゃん@名無しさん
12/11/28 02:29:41.51 tsgcMErG
>>114
ほぉ~ ニキビできやすい体質の子は気をつけてあげないといかんな
>>115
たぶん父親が同じなんじゃないか
シャムみたいに繁殖能力強いのがいて町内のノラがみなシャム風味になったとことかあるらしいw

117:わんにゃん@名無しさん
12/11/28 09:38:06.81 HlQ90qnw
今、膝のネコ様を愛でて思いついたんだけど、ネコ様の指毛。
人間用の顔剃りシェーバーとか、鼻毛シェーバーとかで安全に切れないだろうか。
あの、「ジー」って音を嫌がらなければ、だけどね。
まあ、指毛の話題は>>80代で終わっちゃったんだけどさ。

118:わんにゃん@名無しさん
12/11/28 10:25:15.05 FeBE9Zdc
>>106
ハロゲンヒーターだとすごく近くに居ないと暖かくないから
乾燥するし危ないので猫ヒーター買ってあげたら?
通販だと意外とやすいよ
うちもハロゲンだった頃、スゲー近くにいて毛皮がめちゃ熱くなっていた
目も乾燥するだろうし、危ないから辞めたわ

119:わんにゃん@名無しさん
12/11/28 10:28:12.43 FeBE9Zdc
>>115
URLリンク(24.media.tumblr.com)
こんな感じ?これは完全に模様だよw
危険な物じゃないからさ

120:わんにゃん@名無しさん
12/11/28 10:35:08.54 mdJuXOFu
うちの子も鼻にシミあるけど、あれ病気なのか?
ただの模様だと思ってたんだけど。
病気とかちょっとショックだわ

121:わんにゃん@名無しさん
12/11/28 10:47:43.76 OATE77EO
うちの子も鼻に黒い模様があって、拾ったばかりの頃に病院で聞いた事あるよw
「これはこの子のデザインなんです」って言われたw

122:わんにゃん@名無しさん
12/11/28 11:08:06.81 Y/AlHzKK
色んな模様があるのが可愛いよね。
すみませんアメリカンカール4才雌がいるのですが、半年程前にミックスを一緒に
飼い始めました。保護当時8か月の雌、今は一歳超えてすっかり大人になったのですが
未だに先に居たアメリカンカールが毎日毛繕いしてるんです…。
一応自分でもしてるのですが、ミックスが自分で毛繕い→さらにアメリカンカールが仕上げ?的にやっています。
このままにしたら、自分で全く毛繕いしない猫になってしまうのでは、と心配です。
二匹は上手くやっているようですが、アメリカンカールの「仕上げ」を止めるべきなのか 考えてしまいます。

123:わんにゃん@名無しさん
12/11/28 13:55:20.89 O5xk/TKD
生後7ヶ月、去勢済みのオスです。完全室内飼い。
食欲あるし走り回って遊んでるんですが、たまに胃液を吐いて(固形物無し)
それがピンクっぽいこともあるんですが、すぐ病院コースですか?

124:わんにゃん@名無しさん
12/11/28 14:10:54.26 SMIOH4Xq
>>123
たまにの頻度によるかと

125:わんにゃん@名無しさん
12/11/28 15:23:12.54 SMIOH4Xq
うちの猫の肉球の爪側の側面に白いかさぶたみたいなでっぱり?があるんだけどこれって病気ではないよね?
人間の爪側面の甘皮が厚くなって白くなってるところみたいな質感のぽつんとした粒なんだけど..
全ての肉球にあるのに今までの気づかなかったよ

126:わんにゃん@名無しさん
12/11/28 16:13:38.84 SMIOH4Xq
よく見たら前足だけなんだなぁ
人間のマメの皮が厚くなったところにも似てるし、爪との摩擦でなるんだろうか

127:わんにゃん@名無しさん
12/11/28 18:17:45.42 jrI566Hs
>>121
ハナクソが付いてるから「ハナちゃん」ってのあったなw

128:わんにゃん@名無しさん
12/11/28 18:24:36.47 pzDrhL+O
>>127
命名 菱沼さん

129:わんにゃん@名無しさん
12/11/28 19:05:06.06 OO/pwipm
うちのはきれいなピンクの鼻だったのに、いつの間にか黒いシミかホクロみたいのができてしまった
何かと思って調べたらどうやら猫にきび…
拭こうとしてもいやがるし、命にかかわるわけじゃないからあきらめてたら
カリカリ変えたら直ってピンクのお鼻リターンズ!

130:わんにゃん@名無しさん
12/11/28 21:36:57.08 iVjOd38n
URLリンク(www.dotup.org)
猫ニキビが悪化してこのように腫れ上がってしまいました。
薬を飲ませてカラーもしているのですが全く治らないどころか酷くなっている気がします。
考えられる原因は一体なんなのでしょうか?

131:わんにゃん@名無しさん
12/11/28 22:18:19.90 Sxzcnhq1
>>125
猫ちゃんは何歳ですか?
食欲や体重には変化はありませんか?
ウチにいた子は10歳くらいの頃、
肉球が逆剥けみたいになってて…老化かなぁ…。と思ってたら、
腎不全による脱水症状だったということがありました。
点滴治療で肉球は良くなりましたが…。心当たりがあればすぐに病院に診てもらってくださいね。

132:わんにゃん@名無しさん
12/11/28 23:03:03.11 GlsxZNx4
>>130
んー雑菌わいちゃって膿皮症になってるんだと思うけど。
どんな薬飲ませてどれぐらい経ってるってのがわからないけど、
結構期間たってるなら菌にたいして抗生物質がうまく聞いてない可能性もあるんじゃないかと
そこらへん通院してるなら病院の方がうまく対応してくれると思う

貴方が出来ることとしてはご飯の後に温めた濡れタオルでぬぐってあげて、
そのあとしっかり乾かすことかな

133:わんにゃん@名無しさん
12/11/29 01:25:39.19 nAF3n15B
>>131
レス㌧てす
猫は今九ヶ月で、食事もよく食べて体型も標準ですが水は理想的なほどは飲んでくれません
URLリンク(www.imgur.com)
写真の右下の方にある一番でかいところは一ミリ近いんですが、これって普通は無いですか?
あるのは全て爪側の側面なので爪との摩擦で少し皮が厚くなってるだけにも見えるんですが...

134:わんにゃん@名無しさん
12/11/29 02:45:38.39 70NWnoi/
>>133
詳しくは知らないんだが、皮膚が角質化したものとかなんとか、いう話を聞いたことがある。
「肉球から爪」でググると、けっこう出てくるんだけど、そんな感じのものかな?

135:わんにゃん@名無しさん
12/11/29 03:02:10.52 nAF3n15B
>>134
㌧です!
肉球から爪、肉球 角質化などで調べたら色々出てきました
老化や爪切りをしてないから、みたいな意見がありましたが
まだ九ヶ月だし爪切りは毎日ひとつの足をしてるからあまり擦れなさそうなのになぁ...
>>133であげたところだけ極端に長くて、他の足は人間の軽いマメができる前の
少し固くなった所くらいのものなので少し様子を見てみます
また伸びたり猫が気にしてたらとりあえず病院に連れていってみます
肉球クリームとか日常に塗るべきなんだろうか

136:わんにゃん@名無しさん
12/11/29 04:38:59.11 qOnd02T8
野良猫について教えて下さい。
近所に野良猫が沢山居るんですが、寒い冬でも生きていけるんでしょうか?
最近、野良猫が増えたので外に出ると目にするんですが、寒くなってきたので可哀想で心が痛みます。

137:わんにゃん@名無しさん
12/11/29 07:52:37.25 awRzl3v+
わかるよ。
なんだかんだ避難場所を見つけてるなんて
人間側の勝手な想像
冬は辛いよきっと
みんな無事に春を迎えられるといいね
例えば一時しのぎでも、その時出会って何かをしてあげられたら、それでその猫はまた一日、春に向かって生きられるかもしれない
巡り合わせなんだからできることをしてあげたいと思ってる

138:わんにゃん@名無しさん
12/11/29 08:16:22.13 BiUO7cZX
>>136
生きていけるのもいるし死ぬのもいる。
他の野生動物も冬は弱い個体から死んでいく。
弱ってて狩りやすい鳥や死んだ動物を猫が食べ、死んだ猫は鳥や動物に食べられる。
また、死んだ個体の縄張りが空いて、他の個体は縄張りを広げることができて生き残れる。
死んでいく個体がいなければ、食べ物を奪い合い、満足に食べられなくて共倒れ。
餌やりなどで数が増えれば、縄張り争いで喧嘩する機会が増え、ケガや病気感染で共倒れ。
死んでいく個体がいるから他が生き残れると言えると思う。

人間にできることはその循環から拾い上げることだけだと思うんだよね。
両手で抱えられる数には限りがあるけど。

139:わんにゃん@名無しさん
12/11/29 09:40:18.55 qOnd02T8
>>137>>138
レスありがとうです。

弱い子は病気やケガや寒さで亡くなるのは、仕方ない事なんですね。

昨夜はかなり冷え込みました。
暖かい場所などないと思うけど、せめて雨風しのげる場所があればいいのですが…

うちにも野良猫出身が3匹居て、ストーブの前でぬくぬくしてる姿を見ていると、外の野良猫達が可哀想で…
1日中考えてしまって切ないです。

140:わんにゃん@名無しさん
12/11/29 11:26:47.29 1PTpERLg
質問です

猫に豚足与えても大丈夫なのでしょうか
猫が凄く反応してるので欲しいのかなと思う反面、栄養、健康面でどうなのかと

141:わんにゃん@名無しさん
12/11/29 12:12:29.21 KXWoU8r8
今朝、雑種・9ヶ月オスが釣り竿型のおもちゃを分解して
φ2mm・120cmあった紐を60cmほど食べてしまいました

かかりつけが休診日だったので代わりのお医者さんにかかったところ
「長くて心配だけど、紐はレントゲンに映らないし
内視鏡はうちにないので、猫は元気なようだから様子を見てください」
とのことで、明日あらためてかかりつけに行くつもりですが
ネットで調べると腸に絡む例を見て手術になるかもと不安です

もし猫が紐を食べた経験をお持ちの方がいましたら
何かしてあげられることや、食べたあとどうなったかなど教えてください

142:わんにゃん@名無しさん
12/11/29 12:38:11.08 lf0x+reb
>>141
出来ることと言えば
・普段と違う様子が無いか様子見
・ウンコチェック
・排便の際に出てきてお尻の穴からコンニチハしてる場合は引っ張らないで即病院
素人にできるのは、これくらいじゃないかな

143:わんにゃん@名無しさん
12/11/29 14:36:16.61 mxJ2krEE
>>140
しっかり加熱して、味付けなしで、オヤツ程度に与えるなら、問題ないと思います。

144:わんにゃん@名無しさん
12/11/29 18:59:50.16 RN3GC6fi
>>141
おそらく紐がうんこででたら
うんこのたび肛門を床に押し付けて走り出すので
その都度、出たうんこと腸内うんこに繋がってる紐を肛門ギリギリで切って上げたほうがいいかも

145:わんにゃん@名無しさん
12/11/29 19:06:05.66 RN3GC6fi
>>141
追加で、うんこで出た紐の長さを図ってあと何センチ腸内に残ってるかを確認する
全部でないまま紐が途切れたら病院へ
ともかく紐ができるまで猫のうんこ時を見張ってうんこ走りを阻止し肛門から出てる紐を切る
60cmは長いからうんこ走りで下手したら腸が肛門からでてしまいそう

146:わんにゃん@名無しさん
12/11/29 19:54:44.49 lAb0Ovo7
紐の飼い主さん、心配だね
便で出すのを助ける、使いやすい一時的にチューブタイプの毛玉ケア(エサに混ぜる)使用はどう?
うかな?
出ないでどこかで詰まっている場合は吐いたり食べなくなったりするって
医者に言われたと思うから、一週間は慎重に様子見てあげてね

そして毎回出たうんこをビニールの上からでも潰して観察して下さい

147:わんにゃん@名無しさん
12/11/29 22:10:37.78 1JPm6hGA
うちのが誤食した時は、
即獣医行って吐き気が起きる薬を点滴して吐かせた。
もし吐かなかったら全身麻酔で内視鏡を入れて取るって言われた。
>>141さんの場合、もう時間がたっちゃったから、無事腸を通過すると願うのみなのでは…

148:わんにゃん@名無しさん
12/11/29 22:32:52.90 gueeANti
有名な里親募集のサイト教えてもらえませんか?
何回か目にしたんですがサイトの名前忘れてしまって…

149:141
12/11/29 22:58:48.58 KXWoU8r8
>>147 さんの言う通り吐く処置を期待して行ったのに
「様子を見ましょう」で、これが気休め……!と思っただけでした
もう胃を通過してしまってる?だろうので、明日かかりつけに行って
意味があるのかなあ、と疑問ですが念のため行きます

>>142,144,146 さんたちのレスの点にも気をつけて経過を見守ります
レスありがとうございました!

150:わんにゃん@名無しさん
12/11/29 23:14:50.97 m28KAW61
♀猫(避妊済みです) 3歳と7ヶ月

本日半年健康チェックに行きましたところ、左前足の脛の裏に半径5mm程で
高さが1cmあるかないかの肉の塊のような出来物が見つかりました。
すぐにお医者さんがその部分の血液を採取し、顕微鏡で見てもらいましたが
血液の成分だけで異常なものは見つからなかったので少し様子見をしようということになりました。
ネット等で色々調べると腫瘍だの癌だのとちょっと怖い内容のものばかりでした。
猫本人は全く気にしておらずよく遊びよく食べよく眠っていますが
飼い主の私が気になって仕方がないので同じ経験をした方がおりましたら
飼い主としてどう振舞うべきかご教授ください。

151:わんにゃん@名無しさん
12/11/29 23:47:26.47 iQXMssQI
>>150
血液を顕微鏡で見てもらって何も異常がないなら
取り敢えず大丈夫じゃないの
腫瘍だのなんだのならそういう細胞が見つかるはずだし

152:わんにゃん@名無しさん
12/11/30 00:21:29.41 TGwYK/av
>>151
>>150です
そうですね、異常があると顕微鏡の検査で割りとすぐに見つかるみたいですね。
それにまだ若いので癌になるのは極稀だから心配するなと知り合いにも言われました。
真夜中のレスありがとうございました。

153:わんにゃん@名無しさん
12/11/30 00:31:45.36 jpCZWAef
うちの♂は肉球がカサカサカピカピです。
♀はしっとり艶やかなのに。
人間も男女でゴワゴワ感が違ったりするし、そんなもんかなー?

154:わんにゃん@名無しさん
12/11/30 02:50:29.28 2amSDER+
子猫の体重を計りたいのですが
人間用ので抱っこだとあまり正確にはかれません
ペット用の体重計か人間の赤ちゃん用の体重計が正確そうでいいのですが
かさばるし高いし、もうちょっと邪魔にならないスケールはないでしょうか?

155:わんにゃん@名無しさん
12/11/30 03:19:28.75 luGKGFrr
>>154
猫を紙袋やビニール袋に入れて、
スーツケース等の重さを量るラゲッジチェッカーで吊るして量ると楽ですよ。
値段は2千円くらい。

156:わんにゃん@名無しさん
12/11/30 03:28:27.16 xkv08PDp
>>154
うーん、どれくらいの正確さを求めてるかわからないですが、私の家では0.1の単位まで表示される電子体重計でだっこして測ってました。
きっちり数値が止まって何.何kgって表示されたので測りやすかったですよ。
…ただうちの猫3ヶ月の時から飼い始めたので既にでかくて3kgほどあったので、ほんとに赤ちゃんな子猫さんだと的はずれな答えになってしまうかも。すみません。

157:わんにゃん@名無しさん
12/11/30 03:48:21.70 2amSDER+
>>155>>156
今うちにある体重計が50g単位なので
10g単位ではかれたらいいなと思って探しています
吊り下げ式のはそういう名前なんですね
探してみます
ありがとうございました

158:わんにゃん@名無しさん
12/11/30 04:18:26.73 2amSDER+
今あるのが100g単位でした。0.1kですね。訂正します。

159:わんにゃん@名無しさん
12/11/30 14:49:58.29 GtEGrDSZ
12歳オス。ここ5年くらいずっと呼びかけに対してあるいは猫からの訴えかけも口パクだったのでしたが、
この1ヶ月くらい小声をだして応じるようになりました。なにか心境の変化なのでしょうか?
ニャ、フニャ、ぐるる・ぅん。 などの種類があります。

160:わんにゃん@名無しさん
12/11/30 15:58:45.78 KzN8MDLg
【お手柄ネコ】マクドの食い逃げ犯、猫に見つかり御用!
スレリンク(news7板)

161:わんにゃん@名無しさん
12/11/30 16:04:08.44 A/M1YrA/
>>160
クリックせずとも釣りって読めるよw
まだあるんだー(棒読み

162:わんにゃん@名無しさん
12/11/30 16:33:17.94 d1YJARYE
自分はすっかりだまされて飛ばされますた。なんだこりゃw
目指せ3000000人釣り!part78.1
1 :私事ですが名無しです:2012/11/25(日) 22:27:56.82 ID:X2RpI+fu0
クリックした一瞬の心のときめきを2ちゃんの住人と共有しよう。
同じ餌を、見たことも無い板の見たことも無いスレに貼ろう。
そうでなければ、貴方はただ単に騙されただけの馬鹿な人。

163:わんにゃん@名無しさん
12/11/30 16:39:53.43 A/M1YrA/
>>162
そういうレスすると
また釣り人きちゃうよ・・

164:わんにゃん@名無しさん
12/11/30 16:46:19.10 T7xMTYnQ
猫って差し歯とか入れ歯や銀歯とかありますか?

165:わんにゃん@名無しさん
12/11/30 16:46:38.37 d1YJARYE
すまん(´・ω・`)

166:わんにゃん@名無しさん
12/11/30 16:49:30.84 A/M1YrA/
>>164
聞いたことないです
歯石を取るのにも麻酔をかけるくらいなので

167:わんにゃん@名無しさん
12/11/30 17:07:55.39 T7xMTYnQ
>>166
わかりました

うちの猫が歯が一本で不憫で気になったのです

168:わんにゃん@名無しさん
12/11/30 17:15:00.67 xkv08PDp
>>167
外国のお金持ちに、猫の歯を全部金歯に入れ換えてしまった人がいるらしいです。そのときは猫がかわいそうに思ったけどそういう事情であれば…

169:わんにゃん@名無しさん
12/11/30 19:54:18.81 FhFhW1Zx
懐かれたのか部屋を出て猫ちゃんだけにすると、ニャーンと泣き続けます…

ご飯の支度や洗濯などをしに部屋からでるとニャーンと泣き続け、戻るまで泣きっぱなしです

私もお出かけなどする時があるかもしれないのに、これでは気が引けます
部屋飼いと決めているので部屋からは出せません。
ご飯を上げてその隙に部屋からでて用事をすませるのですが、食べ終わるとニャーンと泣きっぱなしです

テレビをつけっぱなしにしてもダメです
子猫だからでしょうか?
大きくなれば泣かないのでしょうか?
ほっといて平気なんでしょうか?

雌猫の3ヶ月の子猫です…

170:わんにゃん@名無しさん
12/11/30 20:19:57.18 g5ynWUS4
>>169
当方8か月目。一緒w
でもちょっとは良くなったかなぁ。トイレ行くだけでニャーニャー言ってたけど、今はトイレ行ってる間にいたずらしてるw
多分、本当に出かけちゃうと諦めて泣き止んでると思うよ。
ちょっとづつちょっとづつだけど鳴かなくなってきたから、そのうち大丈夫になる気がする。
でも、鳴かれると落ち着かないよねw

171:わんにゃん@名無しさん
12/11/30 20:33:53.30 dpQP63z+
品種図鑑を見てたら、人間に興味を持ちすぎる猫ってのがいて
シャムやアビがあげられてた。日本猫でもいそうだね。
長期の留守は避ける事ってあったけど、普通に毎晩帰ってくるのがわかれば
1歳過ぎたくらいから落ち着くんじゃないかな
いつでもいっしょにいたがる性格は変わらないだろうけど困るもんじゃないし

172:わんにゃん@名無しさん
12/11/30 20:47:02.71 u33Ue6jb
>>169
なつかれたと言うか出たいんだと思う
諦めがつくか出て嫌な目に会うまでは直らないかと

173:わんにゃん@名無しさん
12/11/30 21:19:54.84 TxMgj1GL
雑種 猫♂ 7ヶ月 3.5㎏ 去勢済(本日してきたばかりです)
血液検査も今日が初めてでやってもらったんですがコレステロール値が200・・・
餌の量は置き餌ではなく測って毎度あげてます。
他の数値は正常範囲でした。どうすればいいのかorz
皆さんのとこの猫さんのコレステロール値はどうですか?

174:わんにゃん@名無しさん
12/11/30 21:32:35.70 dpQP63z+
>>173
次回は1歳の健康診断時かな
うちも6ヶ月の時の検査で総コレステロール値が範囲オーバーしてたけど
(正常が191までなのに200あった)
「気にしないでよし」って言われたから気にしなかった。
1歳のときは範囲内になってたよ

175:わんにゃん@名無しさん
12/11/30 21:51:08.01 TxMgj1GL
>>174
1歳になった時にまた連れていけばいいんですね~
猫を飼って半年ちょいなので値みてすごく気にしちゃいました(´・ω・`)
次回範囲内になることに期待してみます!レスありがとうございました。

176:わんにゃん@名無しさん
12/11/30 22:42:54.12 OsNBPXG3
>>167
猫の歯はすりつぶすためではなく、肉をひきちぎるためにあるから、
普通のカリカリあげてるなら、極端なこと言えば歯は必要ない
丸呑みでもちゃんと消化できるように作られてるし
逆に歯石がついた歯が変に残るよりは、歯茎への影響は少ないよ

>>173
血液検査って食事なんかにもすごい影響されるし、
コレステロールがちょっと正常値より高かったぐらいなら気にしなくて大丈夫
血液検査は一年に一回ぐらいお勧めする

177:わんにゃん@名無しさん
12/11/30 23:43:13.99 3NWCDk4c
生後半年の子をお迎えしました
明日あたり動物病院に連れていこうと思うのですが注意したほうがいい点はありますか?
今のところ元気に暴れてごはんも食べています

178:わんにゃん@名無しさん
12/11/30 23:46:45.35 U0SfDB04
元野良、三毛猫、雑種、♀で生まれは2010年夏でぐらい。
保護したのは2010年の9月11日で、2011年三月末に避妊済み。
現在体重は4.5キロ。ご飯はカリカリ君しか与えてません。

質問なんですは、少し太り過ぎでしょうか?

179:わんにゃん@名無しさん
12/11/30 23:50:49.63 c42X5Dn5
>>178
毛の柄以外のスペックがうちの猫♀とほぼ同じw
うちのは今4.3kg。ちょいぽちゃ…。適正体重は4kgちょうどくらいなんだろうなーと
これ以上太らせない様に気をつけてる。

180:わんにゃん@名無しさん
12/11/30 23:53:01.91 g5ynWUS4
うちの8ヶ月ですでに4.5ある・・・。雄だけど。
そんなに太ってる感じもしない。そもそも骨格がでかいのか?

無知すぎてすまんが、やっぱり雄のほうが雌より大きいもの?

181:わんにゃん@名無しさん
12/12/01 00:15:32.45 4F1xokXF
一般的にオスのほうが大きいよ
それとおっしゃる通り骨格によるから体重だけではなんとも。
体長が長い子とかいるじゃん
あれ普通に肉ついてもやっぱ短い子より重いもん

182:わんにゃん@名無しさん
12/12/01 00:23:04.72 f+2mSpWK
>>181
ありがとう。
上から見た時にウエストらしきものがあるからまだ大丈夫だろうか。
食い意地すごい張ってるから、気をつけよう。

183:わんにゃん@名無しさん
12/12/01 00:31:49.14 RmeqT22F
「猫 ボディコンディション」でググったら、ちょうどいい体型の手本が見られます。
家の猫は生後8ヶ月去勢済で4kg。まだ体長も成長するかもしれないので、体重とあわせて腰のくびれをチェックするようにしています。

184:わんにゃん@名無しさん
12/12/01 01:15:28.49 bOzZ4rxh
>>179
前はもっと軽いと思ってたんですけど、四つ足で歩いてるところをみたら、ちょっと太ってるかなあと。
それで体重計に載せてみたら、4.5キロだった。

185:わんにゃん@名無しさん
12/12/01 02:10:02.58 WpHz5boH
>>184
179だけど、上から見て胴体のくびれの有り無しと、背中触って背筋の骨の感触が手に触れなかったら
ぽちゃらしいので気にして見てやってね。
猫の骨格個体差だから体重だけじゃ一概には判断できないのは他の人も言ってる通り。

186:わんにゃん@名無しさん
12/12/01 05:01:21.07 aTvJJuuT
>>177
初めての子かな?
注意点はどんなに猫が鳴いても診察室以外ではキャリーの扉を開けないようにする事や、
怖がって粗相しちゃう子もいるから処置できるようにタオルやビニール袋を持参しとくと助かるよ、
ついでにキャリーにペットシーツを敷いて置くと処置が簡単だよ。

187:わんにゃん@名無しさん
12/12/01 05:30:31.36 o5OKAnlP
てすと

188:わんにゃん@名無しさん
12/12/01 07:52:06.87 d/v+ZCXd
>>186
ウチのは初めて家に来た日に、
ビビッって用意しておいた猫ベットにゲリ便しおったなぁ
それ以来、粗相も下痢もこの2年間無いので、
トイレに行くのすら怖かったんだろうな

189:わんにゃん@名無しさん
12/12/01 10:29:44.90 Do46KnfG
みなさんの猫に、youtubeなんかの猫のケンカの動画(音声付き)を見せたらどういう反応しますか?
例えば、URLリンク(www.youtube.com) こういうのです。
ウチのシャムトラに見せたら、鳴き声でピクッと反応はするものの、ガチ無視です。
やはりリアルじゃないから、知らんぷりするんでしょうか?
以前、動画でTVに映っている鳥に反応しておもしろい動作をしている猫をみたもので・・・

190:わんにゃん@名無しさん
12/12/01 11:03:49.53 s/VK/eJq
te

191:わんにゃん@名無しさん
12/12/01 13:23:29.81 hR9tIh3g
>>189
そりゃ反応しない子もいるだろうけど
反応した場合、ストレスになるんじゃないの?
ケンカの威嚇声なんて猫が聞きたい声じゃないんだしさ。
鳥の映像とかなら見せてもいいけど
猫のケンカの動画をわざわざ見せたいとは思わんな。

192:わんにゃん@名無しさん
12/12/01 13:30:33.46 4N3jUWqs
>>191心配過剰すぎじゃねーの

うちのも一瞬反応しますがその後は無視。

193:わんにゃん@名無しさん
12/12/01 15:19:24.71 0/ptEm1f
うちも1回目は最初だけ「え、なになに?」って顔してたけど、2回目以降はまるで無視
以後TVでもPCでも音や画面の内容にはまったく反応しない
TVに映ってるものに反応して画面をペシペシするのってかわいいから
一度見てみたいんだけどたぶん一生無理だろうなぁ

194: 【中吉】
12/12/01 16:38:38.53 lvzOVaLM
鳥の映像の時は、画面バシバシ→首傾げながら裏に回って覗き込む
という超絶可愛い反応してくれたよ
まあいつも可愛いんだけどねw

195:わんにゃん@名無しさん
12/12/01 17:57:27.08 1I3WMF34
>>189
うちも華麗にスルー。
てか、リアルで外猫喧嘩も盛り声もスルー。耳ピクもしない。
まあ猫にもよると思うので>>191の意見にも同意できる。

196:わんにゃん@名無しさん
12/12/01 18:28:49.94 dHMtIcmJ
ウチは激しく反応1匹、ちょっと反応が2匹
激しく反応するのはオスで脱走した時に野良猫に喧嘩吹っかけてた猫
普段から外で喧嘩してる声にも家の中でウロウロして落ち着かない状態だよ

197:わんにゃん@名無しさん
12/12/01 23:08:38.05 6eAq6/49
>>196
うちの5歳オスがその状態だ
縄張り意識が強く神経質で骨格がガッチリしている
ボス猫気質なのかねえ…

198:わんにゃん@名無しさん
12/12/01 23:16:01.85 +B5hg9pM
うちのアメショ二匹初めての冬です。最近触ろうとすると静電気を
起こします。猫自体には、負担にはならないんでしょうか?
猫同士でじゃれあってる時ももしかしたらビビビってなってるんじゃないかと。
何か良いアイテムなどありますか?

199:わんにゃん@名無しさん
12/12/01 23:30:32.00 4F1xokXF
>>198
舐めても安心な静電気防止スプレー売ってるよ
首輪とか平気なら静電気除去ネックレスも

200:わんにゃん@名無しさん
12/12/01 23:53:28.39 +B5hg9pM
>>199
スプレーとかあるのですね。
探してみます。ありがとう。

201:わんにゃん@名無しさん
12/12/02 02:28:53.25 uprTpzJA
>>178です。

URLリンク(i.imgur.com)

どうでしょう?
太ってますかね?

202:わんにゃん@名無しさん
12/12/02 03:40:24.17 EzKjinFV
>>201
うっ、でぶい
食事コントロールで何とか出来るからがんばれ

203:わんにゃん@名無しさん
12/12/02 07:30:32.32 +VeXp6Oy
>>201
うちのもこんな感じ。カワイイじゃん
なでなでして背中の骨の凸凹が感じとれれば桶かと。

204:わんにゃん@名無しさん
12/12/02 07:43:10.01 Jfxz4fTt
でもこれ肥満とまではいえないよ
これ以上太らせなければいいんじゃない?

205:わんにゃん@名無しさん
12/12/02 08:20:19.54 oUiXtY9v
うちのかかりつけなら肥満って言うかも。
ちょっと太ってるくらいがかわいいけど。
猫は背骨じゃなくあばらをさわれるかで判断だよね?
これだと下腹にもつかめるくらい脂肪がついてるのでは?

206:わんにゃん@名無しさん
12/12/02 09:07:16.00 B/cVoVR3
どこに書きこめばいいのか分からないのでひとまずこちらに書き込ませて頂きます
今猫がしっぽを床や私に二回ずつ小刻みに、だけど力強くとんとんとたたきつけてくるんだけど
これがどういう意味か分かる方いますか?

状況を説明すると今朝もう一匹飼っていた猫が永眠しまして
情けないですがだらだらと泣いていたんです
そうしたら相談対象の猫が私の傍らに来て頭突き(この子にとっては甘える時によくする動作)をしたあと横になって
最初に書いたとおりのしっぽの振り方をかれこれ一時間位繰り返しているんです
いらいらしてる時とは違う見たことも無い上にネットで調べた特徴にどれも当てはまらないので相談してみました

207:わんにゃん@名無しさん
12/12/02 09:17:38.24 Th+R7ARy
とくにいみは無いと思います

208:わんにゃん@名無しさん
12/12/02 10:06:57.27 8e5ZscwK
色々と普段と違う状況に、不安がっているのではないでしょうか

209:わんにゃん@名無しさん
12/12/02 10:29:37.68 B/cVoVR3
sage忘れてましたすみません…
二時間ほど同じ状況でしたが今はソファで丸くなって寝ています
不安がっているだけ…と言っては悪いけど、特に身体のどこかの不調のサインではないんですね
そちらの面ではひとまず安心しました
きっと今一番寂しい思いをしていると思うので気を付けてあげたいと思います

210:わんにゃん@名無しさん
12/12/02 10:38:53.73 8e5ZscwK
>>209
同居猫さん亡くされたら、飼い主さんも遺された猫ちゃんも寂しく、悲しいですよね
ご冥福をお祈りします、ゆっくり休んでね

211:わんにゃん@名無しさん
12/12/02 11:13:14.71 DQLlmobv
うちの10才のメスなんですが最近尻尾の先がはげてしまいました
痒いのかたまに気が狂ったように舐めていて血が滲んでるように見えます
病院に連れていくべきでしょうか?

212:わんにゃん@名無しさん
12/12/02 11:43:32.26 sf37dUO6
>>211
行きなよ!

213:わんにゃん@名無しさん
12/12/02 11:44:44.47 1CbZ8foK
>>211
早く病院に連れて行ってあげて!
血が出るまで掻いてしまうのは
本当に気が狂うくらい痒いんだよ
多分、睡眠もあまり深くなってないと思う

214:わんにゃん@名無しさん
12/12/02 13:18:09.04 IuslzVAo
>>186
ありがとうございます
アドバイスの通りにやってみます

215:わんにゃん@名無しさん
12/12/02 15:44:13.38 B/cVoVR3
お礼を忘れていました、回答下さった方々ありがとうございました
>>210
お礼が遅くなってすみません、大分涙腺の方も落ち着いてきましたw
猫もいつもどおり?甘えて来てるので看病している間かまってあげられなかった分かわいがってやろうと思います

216:わんにゃん@名無しさん
12/12/02 15:52:17.73 5gDnRTyl
昨日私の家で飼っている猫が
凄いせきを6回くらい連続でしまして、苦しそうでした・・
すぐ水を飲ませたのですが今日の朝、吐いてしまい・・
嘔吐物が今までとは違う水分がたっぷりのものでした。

病気等と関係があるのでしょうか?

217:わんにゃん@名無しさん
12/12/02 16:11:11.89 YpVtA0vg
>>216
さっさと病院連れていきな、探せば日曜でもやってるところあるし

218:わんにゃん@名無しさん
12/12/02 16:39:17.39 BGNjAcIQ
>>216
せきこんだのはむせただけかもしれないし、
病気かどうかは、病院行かないとわからないな。
胃液だけ吐くこともあるし。
病院行ってみてなんでもないよって言われれば安心できていいんじゃないかな。

219:わんにゃん@名無しさん
12/12/02 17:08:44.98 4shostB0
顔をしつこく舐めてくるのですが、どうにかなりませんか?

舐めてきて、手で払いのけるとニャーンと弱々しい声で泣いてさらに泣いてきます。

結局私が諦めて舐めてくるのですが
ちょっとお魚臭いので勘弁して欲しいです
どうにかなりませんかね?

嬉しいのですが舐めてくる回数がとてと多いので…

220:わんにゃん@名無しさん
12/12/02 17:30:49.61 Jfxz4fTt
魚臭いとかの前に痛くないか?
噛むのと違って叱るわけいかないし悩むよね
愛情こめてグルーミングしてくれちゃってるわけで
嫌な匂いの化粧品とかつけたら余計に激しくなるしなぁ

221:わんにゃん@名無しさん
12/12/02 18:20:19.22 icESF5UD
拾ってから3年家の中で自由にさせてきた子(12歳)を急に昼間留守にする間ケージに閉じ込めるのって皆さんなら無しですか?
もう一匹いる先住と仲が悪くて何かと嫌がらせを受けてしまうんですけど、今は止めに入ることが出来るから良いけど仕事始めて昼間いなくなればやられる一方…
しかもちょうど1Rの部屋に引っ越しも重なっていて先住にやられる頻度も多くなるはず。どうせストレス貯まるならケージに入れた方がいいのかって思ったんですが、今までケージって使ったことがないのでどうなんでしょうか?
買うならせめて3段くらいのでかいのを買ってあげようと思っています。

222:わんにゃん@名無しさん
12/12/02 18:25:39.94 icESF5UD
すみません追加です。
ちなみに元から大人しい子で老猫ということもあり普段からほとんどはっちゃけたりしません。お気に入りの場所4ヶ所くらいをローテしながらほぼ一日中寝てる子です。どっちが良いか決め兼ねてます。皆さんならどうするかアドバイス下さいm(_ _)m

223:わんにゃん@名無しさん
12/12/02 22:13:16.64 F3fzrhtC
人間の食事中に食べ物を根気強く狙ってくるので今日ワサビを買って机上に置いてました。
今日も狙ってくるたびにワサビを近づけて遠ざけてました。
そしたら自分からワサビを舐めてカニさんぶくぶくになって懲りたかと思ったんですが、何度もワサビを舐めてはカニさんぶくぶくになってます。。。
アホなんでしょうが、大丈夫なんでしょうか?

224:わんにゃん@名無しさん
12/12/02 22:19:55.46 IVhoxdDS
>>222
自分だけの安全な場所、と認識する子もいるようだし、個体差があるんじゃない?
とりあえず、人間が在宅中に扉開けっ放しにして入れてみることから始めてみては?
ちなみにうちは用意して子猫をお迎えしたんだけど、小さすぎて隙間から出て来てしまった。
ちょっと大きくなったので入れてみたら、虐待にゃー!と大騒ぎw
結局扉は取り払って、屋上に布団を敷いて猫ベッドに。
一階二階部分でも気が向けば寝ている。
上手く行くと良いね!

225:わんにゃん@名無しさん
12/12/03 05:08:20.74 chzl/Atw
どういう嫌がらせかによるかと
追い払うのか攻撃するのか?
閉じ込めるよりは避難場所を作ってあげりとか?
一度カメラでいない間の様子を録画してみたら?

226:わんにゃん@名無しさん
12/12/03 10:01:23.73 UbDw3zUl
老猫スレにも投稿したけどレスもらえなかったのでこちらで質問させて下さい。
あちらはもっと深刻な話題が多いみたいで…私お門違いだったかも…


16歳♂です。
トイレに入ってオシッコの態勢をとるのに、何も出さないで出てくる事が何度かあったので、病院に行って来ました。

検査結果は膀胱炎でも結石でもなく、原因は分かりませんでした。
オシッコの回数も量もちゃんと出てるし、出す時の勢いもあるので問題はなさそうとのことなんですが、もしかしたら呆けが原因の可能性もあると言われました。

こういう呆け行動ってあるんでしょうか?

今のところ分かりやすい呆けの行動(徘徊、夜泣き、ご飯食べたのに欲しがる等)は無いですが、気付きにくい意外な呆け行動ってありますか?

227:わんにゃん@名無しさん
12/12/03 10:35:12.36 w6NYmBII
>>221-222
うちは拾ったやつを途中から留守ケージ始めたけど、嫌がって出ようとはしないから、いいかと思って入れてる。
試してみてその子の様子を見るしかないんじゃないでしょうかね。

228:わんにゃん@名無しさん
12/12/03 14:21:13.87 vs8Assb8
皆さんアドバイスご意見頂きありがとうございます!うちの老猫ちゃんは昔は見るだけでも逃げてたキャリーケースにふかふかクッションを入れたら即効気に入って入り浸ってる位だからもしかしたら、と淡い期待を抱いています。
嫌がらせ内容は飛び付いたり噛み付いたりパンチしたりなので避難場所と認識すれば自分から使ってくれるかも。とりあえず無駄にするつもりで買って見て様子を見ようと思います。
もっと可哀想など批判的な意見がくるかと思っていましたので相談してみて良かったです。また何かありましたら宜しくお願いします!

229:わんにゃん@名無しさん
12/12/03 14:32:05.82 Cwqg3KZh
>>226
呆けかどうかは人間だって判断が難しいし、納得がいかないならセカンドオピニオンとして他の病院で診てもらうしかないかと
もしそこでも呆けと診断されたらそこで納得するか、それでもまだ納得出来ないなら納得行くまでまた別の病院へ

230:わんにゃん@名無しさん
12/12/03 18:33:18.53 V6fbo8JL
 
URLリンク(www.youtube.com)

この動画に出てくる猫ちゃんを知ってますか^^

231:わんにゃん@名無しさん
12/12/03 21:16:15.56 AIY81/x9
おそらく大抵の猫ちゃんが好きであろう筈の多くもの…ですが、
うちの猫は食べません。食べるのはサイエンス・ダイエットだけ。あとは水。
これって栄養面は大丈夫なんでしょうか?
ちなみにマンチカン1歳・オスです。

232:わんにゃん@名無しさん
12/12/03 22:30:34.27 jOWSi4di
放し飼いの猫を抱くと
体中かゆい のみだらけかな
一匹しか飼ってないし
離れの部屋で面倒みるのは自分だけ
もう こんな猫…

233:わんにゃん@名無しさん
12/12/03 22:34:19.39 ur0aErL6
放し 飼 いの猫を抱くと
体中 か ゆい のみだらけかな
一匹 し か飼ってないし
離れ の 部屋で面倒みるのは自分だけ
もう こ んな猫…

234:わんにゃん@名無しさん
12/12/03 22:57:26.89 JTq+exjz
>>231
ドライフードなら総合栄養食なんだから水とそれで大丈夫なはずのもの
人間がカロリーメイトと水で大丈夫ってのと同じ
自分はなんとなく嫌だから色々食べてもらおうとしちゃうだろうけど。

235:わんにゃん@名無しさん
12/12/04 01:50:18.08 CC4Ea4lW
>>229
有難うございます。

オシッコはちゃんと出てるので、先生の診断通り泌尿器に異常は無いように思いますが、暫くしたら念の為もう一度検査してもらおうと思います。

呆けが始まったのなら何か対策しなければと、ちょっと焦ってしまいました。体調と合わせてよく様子をみてみます。

236:わんにゃん@名無しさん
12/12/04 09:11:09.75 h6e2tDFU
5ヶ月になるメインクーンの雄猫を飼っています

最近になってすぐとなりにマンションが建つことになり、かなり日照が悪くなることがわかりました
まったくなくなるわけではもちろんないんですが、日の当たるのが磨りガラス側だけなんです…
この窓のそばにいても、いわゆるひなたぼっこをしたことにはならないでしょうか?

普通のガラスに変えてあげたいのはやまやまなのですが、賃貸でそう簡単にもいかず…
どんどん大きくなっていく時に、ビタミンD不足が心配です
せめてサプリメントなどで補ってあげた方が発育の為にはいいでしょうか?

237:わんにゃん@名無しさん
12/12/04 12:16:15.18 RXnPbV0z
10ヶ月の子なんですけどさっき手で顔ふいてたんですよ、何気にその仕草を見てたら目の中にある白い膜が目を半分近く覆っちゃったんですよ。
ちょっとして戻ったんですがたまに猫にはあることなんですか?
凄いビックリしてしまいました

238:わんにゃん@名無しさん
12/12/04 12:41:21.87 SmtFWnyO
仕様
瞬膜と呼ぶ

239:わんにゃん@名無しさん
12/12/04 13:03:41.29 uKp1lMWr
8ヶ月前に拾った子猫がぶくぶく太ってきていい加減まずいなぁとは思ってるんだけど、元が野良だし手術したっていうのもあって常に餌をねだってくる。皆こういう時は無視してんの?
あとうちの猫下半身だけ太ってて顔はものすごい小顔のままなんだけどこれって急に太ったからとかじゃないよね?こういう体質な猫ってことだよね?

240:わんにゃん@名無しさん
12/12/04 13:56:51.45 6RLUIklU
>>236
猫ビタミンdでググったら、色々でてしますよ。
ビタミンdは日光浴でとるものではないみたいですね。

241:わんにゃん@名無しさん
12/12/04 15:12:17.80 QIYhCSjb
>>226>>235
うちも16歳♂で、夏頃からトイレの中によく座ってて、膀胱炎を疑ったけどなんともなかった。
その後もトイレ食欲とも問題なし。相変わらず日に数回トイレに座ってるけど。
呆けの始まりなのかなぁ…寂しいですね…。

242:わんにゃん@名無しさん
12/12/04 19:14:02.40 h6e2tDFU
>>240
遅くなりましたがありがとうございます
よく、猫が毛づくろいするのは、日光浴で出来たビタミンDをとるためだと書いてあったので…
他のもので補えるなら、そうしてあげることにします

243:わんにゃん@名無しさん
12/12/04 20:33:44.59 Rua+wT7F
231です。遅くなりました。234さんありがとうございます。
おかげで安心できました。

244:わんにゃん@名無しさん
12/12/04 20:58:40.89 Ck32YOpD
>>239
今何キロぐらい?
5キロ超えてないなら手術したとはいえまだ成長期だすもう少し様子見ててもいいかも
目安としては一歳ぐらいの体重がその子の適正体重と言われている

とはいえ餌ねだる度にご飯あげるのはよくない
一日の量と回数をきっちり決めてあげる
始めはうるさくなくかもしれないけど無視してればそのうち鳴いてもくれないってわかって鳴かなくなるよ

体型については急に太ったからとかではなく、もともと猫は下半身にたぶたぶ肉がつきやすい体型してる

245:わんにゃん@名無しさん
12/12/04 22:08:37.94 smOBh/ib
7か月になるMIXのオス(去勢済)を飼っているのですが、最近夜泣きがひどくて困ってます。
朝7~夜8時くらいまで仕事で家を空けるので、その間は部屋に放し飼いです。
ゲージに入れるのは自分がごはん食べる時と寝る前位なのですが、入れた瞬間エンドレスに鳴きはじめます。
無視しても睨んでも効果ありません。
鳴き始めたら食べ物あげたり、外に出したりじゃ、猫が鳴いたらうれしいことになると覚えてしまうので、やっていません
水でっぽうやスプレー、ドライヤーの音も好きみたいで一層うるさくなるだけです。
平日はそう何時間も遊んであげる事ができないので、ストレスあるのもわかるのですが、なにか鳴くのを辞めさせる方法はないでしょうか?

賃貸なので自分は良いのですが、近所の人の反応が怖いです。
実は先日木造のアパートで、猫の足音でトラブルになり、鉄骨マンションに引っ越したばかりで、もう同じことを繰り返したくありません。

ちなみに猫は生まれたころからゲージ室内飼いです

246:わんにゃん@名無しさん
12/12/04 22:13:12.39 1Lg+WOKm
ゲージだと!!(ギロッ!!)w

247:わんにゃん@名無しさん
12/12/04 22:17:31.02 izQbpaXU
>>245
出たいんだろうね。
ご飯食べる時と寝る時はケージ入れないとダメなの?
仕事で家を開けてる間放し飼いだったら行ける気がするんだが。
ケージに入れて鳴いてほしくないっていうのであれば、諦めるまで鳴かしておくしかないんじゃないかなぁ。
無視しないと、構ってもらえると思って益々鳴きそうな気がする。

248:わんにゃん@名無しさん
12/12/04 22:18:08.67 lbqaV5Xq
一人遊びできるおもちゃを与えて疲れさせるか、友達になる仔猫をもらってきたら?
一人でヒマなんだと思う

249:わんにゃん@名無しさん
12/12/04 22:20:25.31 FTc0aFrQ
>>245
明らかにケージが原因じゃない。自分でも半ば気づいてるよね?

250:わんにゃん@名無しさん
12/12/04 22:27:39.23 uKp1lMWr
>>244
たぶん今4kg前後
病院の先生にも太るペース早すぎって言われてるし、心を鬼にして甘やかさない様にするわ

そうなんだ
それにしたってまじで顔ほっっっっそりしてんのよ
下っ腹は走ると揺れるぐらいたっぷたぷなのに

251:わんにゃん@名無しさん
12/12/04 22:37:28.94 smOBh/ib
>>247
自分が食べるときは人間用の食事を盗み食いされると困るのでだせないです。
寝るときもすぐ寄ってきて布団の中で暴れまわって、顔や手を噛んだり、舐めたりして寝れないのでゲージに入れてます
やっぱり無視しかないですかね
無視しても1~2時間ずっと鳴いて全然収まらないんでつ・・・

>>248
1人遊び用おもちゃは腐るほどあるので、遊んでるんですがそれだけじゃ満足できないようで
賃貸の条件が1匹しか飼ってはいけないので、多頭飼いは無理ですね

なんか良いおもちゃないですかね

>>249
ゲージに入れるのが原因なのはわかってます。
でも食事と就寝時はいれとかないとどうにもならんのです

252:わんにゃん@名無しさん
12/12/04 22:41:48.57 y4xecxbW
>>245
めしは立って食え、そんで自分がめし食うときは猫にもごはんあげろ
それと、何時間も遊んでやる必要はない
集中して遊んでやれば15分で十分
ただし必ず自分が寝る直前に遊んでやること
で、その後は一緒に寝てやれ
噛み癖は噛み返せば直る
顔を舐められるのが嫌ならタオルなんかを被れ

つーかおまえ猫を都合のいいおもちゃかなんかと勘違いしてないか?
まず猫の気持ちになって物事考えろ

253:わんにゃん@名無しさん
12/12/04 22:56:21.65 smOBh/ib
>>252
立って食うのは嫌です
猫には先にメシやってます

集中して遊ぶかどうかわからんけど、ねこじゃらしやらで遊んでやってます
噛み返すのはかわいそうだし、タオルを被って寝たくないですね
寝る直前には遊んでなかったので、それ試してみようと思います。

別に都合の良いおもちゃなんて思ってません
別に猫を飼うからといって自分をすべて犠牲にする必要はないと思います。
うまく共存できるように、質問してるだけであって、猫の気持ちは考えてますよ

254:わんにゃん@名無しさん
12/12/04 23:03:15.56 smOBh/ib
それと一緒寝ない理由は、猫には少なからずウイルスだかの病原菌を持っていて、
猫には影響ないが、弱っていたりすると人間には感染すると獣医に聞きました

直近でも爆笑問題の田中が同じ病気になったようです。

食事のときも人間の食べ物を食べさせて猫に病気させないようにとの気遣いからです。

わけるべきところは分けて暮らさないと人にも猫にも不幸な結果しかないと思います。

255:わんにゃん@名無しさん
12/12/04 23:06:03.64 mzi8BMGr
お水をマグカップに入れてあげると必ず10mlは軽く飲んでしまうけど異常ですか??
マグカップが大好きみたいでマグカップが視界に入ると飛びついてくる。
マグカップになにも入ってないのに顔つっこんでジーっとしてたり…。

256:わんにゃん@名無しさん
12/12/04 23:06:42.29 DFLgAG4R
爆笑田中って猫から病気移されたの?

257:わんにゃん@名無しさん
12/12/04 23:14:02.87 23Rs0ZAG
嫌です、ならしょうがないね
誰も何も言えない

258:わんにゃん@名無しさん
12/12/04 23:17:03.71 8d93XqPM
爆笑太田の方は猫と一緒に湯船につかってたね
両方すごくリラックスしてて珍しいなーと思ってた

259:わんにゃん@名無しさん
12/12/04 23:18:49.01 8d93XqPM
>>257 同じく…

それとさりげなく直されても気付かないのやだなー

【何度も】ゲージじゃないよ!【言いますがね】
スレリンク(dog板)

369 名前:わんにゃん@名無し[sage] 投稿日:2012/11/28(水) 10:12:38.37 ID:K4FQXAir
ゲージは、モノを測定する道具。
だから、カゴのことを「ゲージ」呼ばわりするバカとは付き合わないし、
ブログに書き込みしてきても無視している。

260:わんにゃん@名無しさん
12/12/04 23:21:20.76 izQbpaXU
>>253
先にあげる分を半分にして、半分は一緒に食べるようにしたらどう?
あとは>>252さんの言うように一緒につかれるまで遊んであげるしかないかと。
一緒に寝ないとかご飯を一緒に食べないとか可愛がり方は人それぞれだと思うけど、猫には言っても通用しないからね。
人間が工夫するしかない。
一人遊び用だとキャッチミーイフユーキャンがいいって聞くけど。
とにかく「遊びたいのに遊んでくれない!毎日楽しくない!」ってストレス溜まってるんじゃないの?
日中も家にいないわけだし、寂しいと思うよ・・・。
遊び方もただダラダラ遊ぶんじゃなくって、猫が楽しそうだな!俺も楽しいな!って思ってるかなぁ?
あなたも猫を飼うってことにストレスが溜まってきてるんじゃないかと心配。
でも飼ったのは人間の勝手だから可愛がってあげてね。

261:わんにゃん@名無しさん
12/12/04 23:47:57.08 LsIylWZC
>>245
飼い主さんがストレスに感じてるように猫もストレスを感じているのでしょうね。
家の猫、家の中を自由に闊歩してテーブル、棚は登り放題、壁も襖もガリガリし放題ですがグズグズいいます。ネズミのおもちゃを投げろ、膝に載せろ、高いところに登ったから見に来い…
でも、無駄鳴きなどしないし、盗み食いをしようとしたこともないです。布団には入ってきますが。
おおらかに接してあげてください。

262:わんにゃん@名無しさん
12/12/04 23:56:30.79 0YVDsSKT
>>251
7か月でまだ子供だからいろいろ騒がしいんだよ。
1歳すぎたら徐々におとなしくなるよ。もう少しの辛抱です。

263:わんにゃん@名無しさん
12/12/05 00:31:44.05 GD0ENkGS
>>245
もうケージに入れるのは止めた方が良い。
人間のご飯を食べようとしない様に躾けるべきだ。
毎回修羅場になる位ならある程度の実力行使は仕方がないと思う。
ちなみに我が家では3回位の実力行使で全く寄り付かないなり、今では平和に共存しています。
嫁は実力行使が出来なかったので、未だにソーセージを奪われています。

264:わんにゃん@名無しさん
12/12/05 00:35:57.52 EQa0KUUl
>>239だけどまだ質問したいことあったわ

うちの子餌くれってうるさいくせに餌あげるとちょっと食べてはどっか行ってまた食べに来て、っていう遊び食べするんだけどこれは正常なの?
あとうとうとしてる時によしよししてると最初はごろごろ言うくせに急にスイッチ入って腕ごとホールドされて噛んだり足で蹴ったりするやつされるんだけど撫で方が気に障ったって事なの?
猫の行動って不思議すぎてよくわかんない

265:わんにゃん@名無しさん
12/12/05 00:41:17.37 WcCwr6Xp
雑種
メス
避妊済み

結構前から血尿が続いています。
一度病院に行って薬をもらってから飲ませていたのですが改善しませんでした。(投与期間は1、2週間)

膀胱炎だと思うのですが、これは自然治癒しますか?

266:わんにゃん@名無しさん
12/12/05 00:50:39.99 D4qPBFxx
ご飯はしつけなくても絶対に人間のを与えなければ
そのうち興味をなくすよ。
うちの猫は食卓に上がるのは禁じなかった。今も食事中食卓に上がるけど一瞥して降りる(パトロール)

ずっと邪魔されてたので自分も食事中は別室に入れようか考えた時期もあるけどね。

267:わんにゃん@名無しさん
12/12/05 01:46:06.29 wFLMEq6N
>>254
あのさ、猫が原因で死んだ人知ってる?知らないでしょ?
見えないだけで、人間も家も細菌だらけだし、猫だってそうだ
清潔にしてれば、人間に影響を及ぼすようなことなんかないよ
なんで就寝時にケージ入れるの?人間とは違って、猫は寝たい時に寝るだけ
毎日夜から朝まで8時間寝るわけじゃない
自分の就寝を邪魔されたくないからケージに入れてるような気がする

268:わんにゃん@名無しさん
12/12/05 02:03:16.48 4VfOTQGP
>>265
膀胱炎って結構長引くから勝手に治療をやめたらだめだよ、
自然治癒はしないからキチンと病院に行った方が良いよ。

269:わんにゃん@名無しさん
12/12/05 03:26:18.98 ZCMa0PJl
>>264
食べ方にも個性はある 1日の食べる分量がしっかりしてればおk
撫でられるのは好きだがかまい過ぎが好きじゃないだけだろう
まず猫の行動や習性について書いてる本やサイトをじっくり読んだほうがいいんでないかと

270:わんにゃん@名無しさん
12/12/05 06:18:49.98 WcCwr6Xp
>>268
ありがとうございます。
今週末に病院いきます。

271:わんにゃん@名無しさん
12/12/05 08:30:01.14 Y/gNH+sF
今まで便の度に外に出し、用を足していた野良猫(メス)を飼っているんだけど、完全室内飼いに切り替えるためトイレも教えた

そうしたら今日の朝に便器内で用を足したんだけど、部屋数の都合でトイレを増設する場合は、今あるトイレと全く同じ物が望ましい?

272:わんにゃん@名無しさん
12/12/05 09:11:18.45 UqU77HJN
>>271
違うタイプの置いてみたら、そっちの方が気に入るかもよ

273:わんにゃん@名無しさん
12/12/05 09:51:39.13 C4QSePUj
自分ならチャレンジしないw
ウチは同じ鉱物系砂、大きさは若干違うけれど同じようなトイレを増設していったよ

274:わんにゃん@名無しさん
12/12/05 10:34:12.58 9qH/gJcB
キャッチミーイフユーキャン気になるけどどうなのやら・・・

それと去勢後のエリザベスカラーについてお尋ねします。
病院では7日くらいはつけてくださいと言われたのですが皆さんのとこはどのくらいつけてました?
うちの男の子は去勢前も舐めすぎてティンが黒くなってたから外したあとが心配・・・。

275:わんにゃん@名無しさん
12/12/05 11:05:51.84 sUoRDLYY
キャッチミーだけど夜中に自分でスイッチ入れて遊んでた。

276:わんにゃん@名無しさん
12/12/05 11:16:19.15 3r/o7tGO
ワロタwwww
頭いいなwww

そんなに楽しいのかー
ちょっと欲しいな。

277:わんにゃん@名無しさん
12/12/05 12:12:37.45 vjdQvZ6L
キャッチミー(ryはスイッチが甘いんだよね
勝手に押されるからふだんは猫が取れない箱の中に入れてる。
あのカラフルなヒモの先に壊されたじゃらしの先端をくくりつけると好評だよ

278:わんにゃん@名無しさん
12/12/05 12:36:43.66 9qH/gJcB
壊されたねずみとじゃらしが有効活用できるのか・・
アマのレビューで微妙なのが上にあったから迷ってたけどポチってきますw

279:わんにゃん@名無しさん
12/12/05 14:05:42.77 bj5/nKmn
>>264
だら食いって言われる食べ方だね
しっかり体重管理したいならだら食いの癖治したほうがいいと思うよ
食欲の有無で病気もわかりやすいし

猫はテンションあがりすぎるとそういうことがしたくなる
そしてもう十分ですイラッっていう合図でもある

280:わんにゃん@名無しさん
12/12/05 19:16:45.74 6piVhPL4
>>274
メスだから参考程度だけど、生後半年で手術して抜糸は7日後
カラーは医者推奨の術日から数えて10日間つけてた
傷が目立つと舐めまくって皮膚炎起こすらしいから、目立たなくなってから取った
友人が飼ってるオス猫も半年で去勢したけど、その病院の方針で2週間もカラーつけてたよw

世話がちょっと多くなるが日中もお世話できるのなら抜糸後、2日くらいつけてるのがいいらしい


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch