スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ☆ミpart57at DOG
スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ☆ミpart57 - 暇つぶし2ch700:わんにゃん@名無しさん
12/07/30 22:04:34.74 wH0M3IGA
家も自分がやって見せたなw
絨毯なんかでバリバリ始めたら抱きかかえて爪とぎの場所に連れてって
やって見せたら
そのうちそこだけでやるようになった。

701:わんにゃん@名無しさん
12/07/30 22:22:22.45 d0DEl/5e
>>697
子猫は2~3ヶ月ごろから爪とぎを始めるので、その子はまだ爪とぎを始める前なんじゃないかな?
爪とぎは自分の存在アピールの意味もあるから、ずっとキャリーバッグで1匹だけで育ったなら自己主張が必要な機会がないので爪とぎも遅いのかも
近いうちに爪とぎを始めるので、爪とぎしないうちは特になにも教えなくてもいいです
爪とぎを始めたら爪とぎしてほしいところへ連れて行って、あとは>>699>>700を参考にしてください

702:わんにゃん@名無しさん
12/07/30 22:32:29.45 vlbAAjGF
3ヶ月くらいだとまだマタタビにも無反応だよ

703:わんにゃん@名無しさん
12/07/30 22:41:03.98 PMUYhzvP
猫を飼い始めて丸三カ月経過します。
だんだんと状況から各鳴き声の意味がわかってきたんですが、
「にゃーにゃ!(後半のにゃは高めかつ強め)」と繰り返し鳴く
意味がよくわかりません。
どんな気持ちなんでしょうか?

状況的には、かくれんぼ&追いかけっこをした後に
多い気がします…


704:わんにゃん@名無しさん
12/07/30 23:00:54.90 D0I8K70Z
遊んだ後なら「よっしゃ、今日はこれぐらいにしといたるわ」辺りでは?
それか「もっと遊ぶー」か。
まあ、意味もなく「ねえねえ、ねえってばー」なんて甘えて来る時よくありますよ~。

705:わんにゃん@名無しさん
12/07/30 23:21:16.90 miuon233
>>698
ありがとうございました!

706:わんにゃん@名無しさん
12/07/31 00:10:21.62 +/vb/Oqr
>>704
ありがとうございますー
猫の気持ちをつかむのはなかなか難しいです…

707:わんにゃん@名無しさん
12/07/31 00:43:17.67 oYbxn1Yw
撫でられるのが嫌いか否かって言うのも猫それぞれだけど、
好きでも、気分次第では嫌がる場面もあるよw
うちのお転婆娘は、遊んでほしい時は撫でられるの嫌がるなあ。
今せっかく気分が盛り上がってて、狩りの体制も万全なのに触るな!
って事らしいww
ブラッシングは一通り遊び終わってからじゃないとさせてくれない。
年上の中年猫はいつでもなでなでウェルカムなんだけどねえ

708:わんにゃん@名無しさん
12/07/31 01:04:52.49 dbMKBg8A
猫ってクーラーのそよ風を受けてよく寝てるけど、風邪ひかないのかな?自分は28度設定にしてても一発で喉がやられる(´Д` )

709:446
12/07/31 01:08:57.73 MISxwbXC
汗をかかないから風では体温下がらないんじゃないかな。

710:わんにゃん@名無しさん
12/07/31 02:37:05.06 aFC7rWJT
濡れタオルで体を拭いたら、この時期でも風邪を引く可能性は高いでしょうか?
衛生面と暑さ対策で一日一回拭いてあげようかと考えてます

711:わんにゃん@名無しさん
12/07/31 02:50:09.94 LIaOqt9R
人間は扇風機の風にずっと当たってると間違いなくやばいよね。理由は忘れたけど。
猫は丸1日扇風機の風に当たり続けてても問題ないのかな?

712:わんにゃん@名無しさん
12/07/31 07:38:15.67 AVN2h0Ee
雑種で4歳のメス猫を飼っています。あと避妊済みです。
最近お腹の毛が薄くて、ピンクの肌が見えるようになったのですが
お腹に何かできているとかお腹舐めすぎとかもなく、原因が分かりません。
猫のお腹は夏仕様に薄毛になるものですか?
本人は変わったところもなく元気です。

713:わんにゃん@名無しさん
12/07/31 08:20:52.32 d7L7U2Sd
猫初めて飼うんですが、
餌や育て方で迷ったときに調べるのに便利なまとめサイトってありますか?
とりあえず、今はウイキペデイアを見て勉強してます。
そこで猫に牛乳が良くないっての初めて知りました。

714:わんにゃん@名無しさん
12/07/31 08:25:11.99 o6S7/IIe
>>713
>>656

715:わんにゃん@名無しさん
12/07/31 09:10:09.82 5zPvG2tR
>>713
こんなのとかも。
URLリンク(neko-cats.com)

全くの初めてなら、本屋さんで飼育本もぜひ購入を。

716:わんにゃん@名無しさん
12/07/31 09:29:51.39 Ks/6itH4
>>713
自分は本を何冊か買ったよ。
ぱっと手に取れて、ぱっと開けるのは本の強みだと思う。
まあpcだって決して遅いわけではないけどw

717:わんにゃん@名無しさん
12/07/31 10:43:19.31 l0QXy88K
アメショーのメス(4ヶ月)を飼い始めました
まだ4日目で、ペットショップの人に言われたとおりケージから必要最低限しか出さないでいます
しかしストレスがたまってるのではと心配です
1日目はケージから出したりしたのですがご飯を食べず、2日目からケージに入れるようにしたらご飯を3分の2ほど食べてます
完食できるようになるまではケージ内に入れておくべき?

718:わんにゃん@名無しさん
12/07/31 10:50:09.73 C/nxIyXv
なんでケージから出さないの?

719:わんにゃん@名無しさん
12/07/31 10:55:11.64 5zPvG2tR
ケージの扉を開けておいて猫ちゃんの好きにさせたらいいんじゃない?
家から出しちゃダメだけど、ケージから出しちゃいけない理由はない

720:わんにゃん@名無しさん
12/07/31 10:56:45.56 Ek314m/8
すみません質問です。
現在1才と2才の雑種と実家で暮らしてるんですが、今度結婚することになりました
半年後には実家から車で3時間ほどの所に引っ越すことになりますが
猫を連れて行くべきかどうか大変悩んでます…

2匹とも私がもらってきたり拾ってきた子なので私に責任があるし、
気持ち的にはもちろん一緒に連れて行きたいんですが
そのうち1匹は父にとても懐いていて引き離すのがかわいそうにも思えます
(父が出張で帰ってこない日は鳴きながら探すほど)
また、今の家は田舎の一戸建てで階段・ロフトなどがあり部屋も広いですが
新居は2DK程度のマンションになる予定です
引っ越しというだけでもストレスになるだろうに、
広い家からマンションに越すと猫にどのくらい負担がかかるのかが心配です
かといって置いていくと世話をすべて両親に押し付けることになるし…と
悩んでいる次第です

絶対に避けたいのは、
・2匹を離れ離れにすること
・猫に過度の負担をかけること
なのですが…どうするのが一番いいでしょうか?ご意見お願いします。

721:わんにゃん@名無しさん
12/07/31 11:00:40.66 5zPvG2tR
両親が世話をしてくれるなら、実家において置く一択

722:わんにゃん@名無しさん
12/07/31 11:03:59.96 I/FRM2FU
猫の暑さ対策どうしてる?

723:わんにゃん@名無しさん
12/07/31 11:04:36.11 9OAtBbRb
>>720
まずはご両親と相談したらいいのかと

724:わんにゃん@名無しさん
12/07/31 11:05:14.49 /289YRC1
>>717
私も一月前からアメショ飼い始めたんだけど、慣れるまではあまり構わずに、ご飯とトイレの世話だけして下さいと言われたよ。
でも、アメショの運動量ってすごいから完全ケージ生活は2日で辞めた
あとは寝るときとご飯の時だけケージにしたけどすごい元気

725:わんにゃん@名無しさん
12/07/31 11:43:44.45 WbHjwXmc
生後六ヶ月半メス猫なんですが、お盆時期に避妊考えてます
その頃は生後7ヶ月になってしまうのですが、発情期きちゃいますかね?
すぐにでも手術したほうがいいですか?


726:わんにゃん@名無しさん
12/07/31 11:50:55.04 MsitJR3l
またケージ虐待自慢か
緊急のためとか、ペット屋や怪しげな獣医が言ってたと、猫を軟監禁…
体温調節の移動も、運動もできないのにアホ過ぎるだろ

727:わんにゃん@名無しさん
12/07/31 11:57:19.17 9OAtBbRb
>>725
獣医にも手術予定はあるし
お盆頃と言えば連休になるのでは・・
なのでとにかく獣医と連絡を取って日程をつめる事になるかと


728:わんにゃん@名無しさん
12/07/31 12:34:47.83 cbMhZRK7
>>720
自分も子供の頃2匹拾ってきて結婚で家を出る時
(実家一戸建て、新居マンション 距離1時間)
「狭いとこに連れて行くなんて虐待 絶対許さない」って親に言われた。
拾ってきた時は「ひとりで面倒みるから~」って大泣きして約束したんだけどねw
ご両親の意見がききたいところだけど猫のためなら実家が吉

>>717
ペットショップのマニュアルってひたすらケージで安静(?)推奨だけど
それってアホな客がおもちゃみたいにいじくりまわすの回避する目的
「慣れるまでそっとしといてあげてね」「環境変化ってストレスだから」
↑これらのソフトな言い方が通じないやつがいるから
そうでなければ文字通りに受け止めなくておk

729:わんにゃん@名無しさん
12/07/31 12:48:35.06 JqwrIwuB
>>717
うちは1ヶ月の雑種を向かえたときは、即部屋へ開放。
数時間は、おどおどしなから部屋を探し見しチェック。
翌日からストーカー開始。
あたかも生まれた時からいるような顔つきで、昨日のおどおど顔はなんだよwって感じだった。

730:わんにゃん@名無しさん
12/07/31 12:55:15.22 tQM2F/eN
>>728
動物を大切に思ってるなら、アホ客の購入自体を回避するはず。
でもショップはアホ客を一番のターゲットにしてるから、動物のためだけじゃないでしょ。
いじくりまわす・誤飲物や段差などがある危険な空間に開放 → 衰弱・病気・怪我・死亡 → アホ客の苦情・逆ギレ・保障問題…を回避したいからケージ推奨なんだと思うけどね。

731:わんにゃん@名無しさん
12/07/31 13:01:26.32 7PVfgRvG
>>730
そこまで邪推せんでもええがな

732:わんにゃん@名無しさん
12/07/31 13:05:32.13 cbMhZRK7
>>730
うん、要はトラブル回避ってことだろうけど
念を押されたりするらしいから(何日間かはケージ飼い)
猫初心者は真に受けちゃうと思ってね。
こうやって他の人の話をきく機会があればいいけど。
(生体展示販売に関しては反対だけど、ここでする話じゃないからね~)

733:724
12/07/31 13:22:48.24 /289YRC1
そうか…わりと鵜呑みにしてケージにいれていたよ
でもうちは二匹目で接触させない為もあったけど、717さんは一匹目なら様子をみて目を離さなければケージ生活辞めていいかもね

734:717
12/07/31 14:30:46.82 l0QXy88K
皆さんレスありがとうございました。
犬は飼ったことあるのですが、猫は初めてだったので鵜呑みにしていました・・・。
基本的に自由に行き来できるようにします。トイレもきちんとできていますし、きちんと様子をみつつ開放してみます。

735:わんにゃん@名無しさん
12/07/31 15:11:41.31 WI5/yyoB
>>712
うちもなぜか3才ぐらいまで腹に毛が生えずにドラえもんみたいだった
気が付いたらふっさふさだったし、そんなに気にしなくていいんじゃないかな
おなか冷えそうだけどねw


736:わんにゃん@名無しさん
12/07/31 16:37:31.50 AVN2h0Ee
>>735
元はふさふさだったので気になったのですが、また生えてくるのかしら…

無防備なお腹にドキドキですけど、このまま様子を見ることにします。
ありがとうございました。

737:わんにゃん@名無しさん
12/07/31 16:44:55.94 yLVYiXl4
>>720
引っ越しをやめて実家で暮らす。

738:わんにゃん@名無しさん
12/07/31 17:04:40.27 vD9dhKtD
>>720
あなたが女性なら、婿養子にきてもらう。
あなたが男性なら、嫁にきてもらう。

これが猫にとっても自分にも家族にも一番よい方法。

739:わんにゃん@名無しさん
12/07/31 17:44:24.99 Hm/zDQl7
>>720
似たような状況だったけど実家置いてきた
そうして気が付いたのだが猫が一番なついてるのは結局カーチャンだったということ
トーチャンになついているようなら置いて行けばいいんじゃね


740:わんにゃん@名無しさん
12/07/31 17:45:18.77 tQM2F/eN
>>738
婿or嫁の気持ちは?
義両親と同居するつもりがあれば最初からそうすると思うけど…
両親も婿や嫁と暮らしたい人ばかりじゃないし…
家族でよく話し合って決めるしかないでしょう
どうするのがベストかは、それぞれの家庭事情で違ってもいいと思う

741:わんにゃん@名無しさん
12/07/31 18:02:53.42 aaixkCEv
>>720
実家に置いてくるに1票
で猫に掛かる費用は全額あなたがもつ

742:わんにゃん@名無しさん
12/07/31 18:05:14.90 acExOiRB
>>720
私も拾って16年間一緒に過ごして来た老猫を泣く泣く置いて遠くへ嫁入りw
最初はつらくて、床に置いてある鞄を見るだけで猫を思い出してた。
猫も物心付いてから寝ても覚めても一緒だったお姉ちゃんが急にいなくなって
さぞ嘆き悲しみ寂しがっているだろう、と思うとなかなか実家にも電話出来ない有様。
老齢だからもしやショックで…などと一人想像して枕を濡らす日々。
で、電話して聞いてみたら「しばらくはアンタの部屋行って探していたけどねー、もう気にしてないよ」

猫は家につく、と言いますし、階段があり窓から庭を眺められる一戸建ての方が幸福かと。

743:わんにゃん@名無しさん
12/07/31 19:58:35.89 dHYyfxci
ケージがかわいそうとか言うが、猫初心者の猛獣たちの家に逃げ場無く放りだされた子猫の事を考えたことはあるのかな?

744:わんにゃん@名無しさん
12/07/31 20:09:33.83 yLVYiXl4
いや、そうじゃないだろ
ケージに完全に閉じ込めるのが可哀想だってことで、出入口を解放してやればrya

745:わんにゃん@名無しさん
12/07/31 20:37:12.70 2hbmEitD
食事の時(人間の)猫はどうしてますか?
10ヶ月のアメショ♂なんですが、食欲旺盛過ぎて、餌をやった直後でも人間の食べ物を欲しがりテーブルに上がります。
うちに来てから5ヶ月、隙あらば食べようとするのでその都度叱ったり霧吹きして降ろしているだけど、全然効果なし。

家の構造上、柵を設けることはできないので仕方なく食事中だけケージに入れてます。
ケージに入れている間は大人しくて問題ないのですが、狭いのでいずれケージを片付けて突っ張り式のタワーを設置したかったのですが、これはもう仕様と思って諦めるしかないのでしょうか?

746:わんにゃん@名無しさん
12/07/31 20:38:23.48 IdgXJNIL
私は結婚と同時に新居に老猫を連れてきましたよ。
3日で慣れてくれました。
今では、実家にいたときより丁寧に世話ができるようになり、猫も私達夫婦にべったべたです。
一番可愛がってあげられる人と一緒に暮らすのがいいんじゃないかな。
場所に居着くとは言いますが、放し飼いするのではないかぎり、そのうち新居には慣れてくれると思います。うちは3回転居しました。


747:わんにゃん@名無しさん
12/07/31 21:36:39.85 jejijT9Z
>>736
病院に行っても「ストレス?ストレス?」とか言われるだけだと思う
解決方法は無いと思うから(病的な禿げなら行った方が良いけど)
餌かえたり引っ越ししたりした?

748:わんにゃん@名無しさん
12/07/31 21:42:20.63 bqrPhTGZ
スレチかも知れないけどどこで聞けばいいのか分からなかったので・・・

皆さんGなどの害虫対策ってどうしてますか?
バルサンは無理なんですよね
猫が見つけて殺してしまうってのも嫌なのでできるだけ出ないようにしたいのですが・・・

749:わんにゃん@名無しさん
12/07/31 22:01:30.66 7PVfgRvG
階段がないとか自分の部屋から出さない、物や家具が極端に少ないとかなら子猫でもケージに入れなくていいだろうけど、
ケージ=一時的な猫の家みたいな認識じゃないの?ケージで飼うわけじゃないと思うけど
と言うか子猫迎えてケージなしで飼う人どんな環境なの?

750:わんにゃん@名無しさん
12/07/31 22:04:10.73 JqwrIwuB
>>745
一緒に暮らし始めて何ヶ月?
うちは、最初の1ヶ月は、テーブルに乗ったら、「だめ」といいながら降ろしてた。
とにかく、しつこいので根競べ。(体罰不要、普通にだっこして降ろすだけ)
あと、人間のお皿に乗っている食物は絶対にあげないこと。
自分の食べ物ではないことがわかると、人間の料理には興味を示さなくなった。
副作用でテーブルの上にも登らなくなった。

なお、「だめ」は、怒った時の「ダメ!」ではなくて、コマンド的に「だめ」で桶だった。


751:わんにゃん@名無しさん
12/07/31 22:05:57.03 JqwrIwuB
あっ。5ヶ月ってあった。


752:わんにゃん@名無しさん
12/07/31 22:23:05.17 jejijT9Z
>>748
マジレスなんだけど、部屋中の壁と床の合わさる部分に養生テープを貼った
ものすごい勢いで子ゴキがわいたことがあって、何置いても、なにやっても駄目で気が狂って家具をどけて
すべての隙間をふさいだらびっくりするほどパッとでなくなった。
うちの場合そこだったんだけど、あやしいと思われるところすべてふさぐしかないなぁ

753:わんにゃん@名無しさん
12/07/31 22:23:51.75 qTTxXEPV
6月末に拾った1ヶ月半~2ヶ月くらいと予想する子猫♀
意味の分からないちょっとしたことでもビビる
だけどここ最近トイレで暴れる…
用をたすときに何回も気が済むまで掘りなおす。しかも掘り方が激しくて猫砂が飛び散る。
今日はオシッコの固まりをトイレ外に飛ばしてた…
底が見えるくらいまで掘るんだけど…結構猫砂多めに入れてるのにな。
家族多いから落ち着かないのかな。
何が原因なのか…

754:わんにゃん@名無しさん
12/07/31 22:31:24.22 aaixkCEv
>>753
そのくらいの子だと普通じゃないかな?
家の子もけっこうしつこくホリホリするよ
小さい頃は今よりホリホリして砂をそこらじゅうにすっ飛ばしてたわ

755:745
12/07/31 22:32:55.30 2hbmEitD
>>750
一ヶ月で覚えたんですか?賢い子ですね。
それともうちのが超絶おバカなのか?いずれは覚えてくれるだろうか??
キッチンもドアがなくダイニングと繋がっているので料理中はもうバトルです。野菜には見向きもしないんですけど、肉と魚はヤバイ。
テーブルの上のものは頑張って死守してます(今はケージ)。ケージから出す前に片付けも完璧にしてるので人間の食べ物を口にしたことはない(はず)です。
今ケージを置いてるところにタワーを設置するのが夢だったんだけどなあ。



756:わんにゃん@名無しさん
12/07/31 22:39:04.19 o12UihEJ
子猫はウンチするのに体力使うらしく出すときに大暴れは普通だよ。
大人になってもなぜかウンチする時泣きわめく子もいるから猫ではよくあること

757:わんにゃん@名無しさん
12/07/31 22:45:05.96 JqwrIwuB
>テーブルの上のものは頑張って死守してます

状況は一緒かもw
別部屋に隔離もしたけど、ニャーニャー叫ぶのでやめた。
猫的には隔離される意味がわからないのだと思います。

猫系ブログだったかで、子猫とは根競べ。みたいな記事をよんでやってみました。
当然、食事順も猫→人だけど、満腹ななずなのにテーブルに上がってきました。




758:わんにゃん@名無しさん
12/07/31 22:50:05.65 qTTxXEPV
>>754
>>756
そっか・・・じゃあ箱形みたいになってるトイレとか買おうかな
それでも出しちゃうとかある?

759:わんにゃん@名無しさん
12/07/31 22:54:52.38 2yNfmn48
>>749
猫の逃げ場としてのケージは開けておくもんだよ
逃げ場作れるならケージじゃ無くてもただの箱でも何でもいい

760:わんにゃん@名無しさん
12/07/31 22:56:33.01 cbMhZRK7
猫が頑として食べようとしないフードを夕食のテーブルに乗せたことがあります。
けっこう熱意をそぐのに効果的でした。
匂いですっ飛んできても、いざ盗み食いの直前にも匂いをいちいち嗅ぐので
焼き魚がおかずでも、ささっと某プレミアムフードの皿でカバーすると
「うそ、これだった?」とつまんない顔で去ります。

季節柄、今はないけど鍋の時は万が一の事も考えてケージにIN

761:わんにゃん@名無しさん
12/07/31 22:56:59.31 7PVfgRvG
>>759
開けるか閉めるかの問題じゃないよ

762:わんにゃん@名無しさん
12/07/31 22:59:24.93 2yNfmn48
>>761
>>717は閉めてるから駄目って言われてるだけなんだけど…


763:わんにゃん@名無しさん
12/07/31 23:06:02.59 875G8o6U
>>745
うちは二カ月ぐらいの時にもらってきたけど(現在四か月)獣医さんに相談したら「ダメ」と言って
根気よく教えるようにと教わったのですが正直根気負けしてとうとうテーブルの上にいつの間にか
飛び乗っていてお手上げです。ww
なぜか人間の食べ物に興味を示さないのでその点はいいのですがどこでも歩く
その足でいきなりテーブルの上に乗られるのが一番の悩みかな・・
何とかしたいんだけど



764:わんにゃん@名無しさん
12/07/31 23:11:39.71 cbMhZRK7
>>762同意

>>717以降 子猫迎えるのにケージないって人は出てきてなかったと思う。
ショップのマニュアルとかは厳重にケージ管理推奨なんだよ
「2週間はケージの外に出すのは5分*3回が限度です」
これ↑某大手ショップの「お守りください」
安全な家(および家族)ならここまで厳重に守る必要はないよって思って。
あと、多頭の場合はまったく違う話になるから1匹の場合

安全地帯として、または人間の目が届かない時のケージは必要だと思うよ。

765:わんにゃん@名無しさん
12/07/31 23:14:59.37 acExOiRB
うちもキッチンやテーブルに乗っちゃう子だったけど、一歳過ぎたらめっきりしなくなりましたよ。
毎回黙って下ろしていただけなんですが。
今でも見ていない時は乗ったりしますが、鬼の形相で駆け寄ると
ソッコー下りて目を合わせないように退散しますw

766:745
12/07/31 23:15:24.33 2hbmEitD
ああ、うちのはやっぱり食に関して貪欲すぎるのかなあ。
朝晩の餌は獣医に勧められたカリカリを与えているのですが、おやつに与える一般食は何を与えてもガツガツ一気にたいらげおかわりを要求してくるwおかわりはやらないけど。
色々と試したけど食い付きが悪いとか皆無。
貰ったサンプルを混ぜたりしてもお構いなしにペロリとたいらげる。
絶対に見向きもしないフードがあるとか羨ましい。

767:わんにゃん@名無しさん
12/07/31 23:19:19.95 jejijT9Z
うち4ヶ月でもらってきた子猫いきなり放し飼いだったよ
ゲージ無しの方がリアル知り合いの間では普通だったけど。うちもゲージはない。
店買いするとゲージ買えって言われるのかもな(販促的な意味合いもあったりして…)
隠れるところなんて家の中沢山あるし、子猫の頃から逃げるときはベッドのしたとか押入の奥とか
勝手に見つけてたよ
目の届かないときに入れておくとか、ちょっと、猫のためとは言ってるけどエゴいなぁ

768:わんにゃん@名無しさん
12/07/31 23:24:33.91 7PVfgRvG
>>767
じゃあシェルターも保護主も悪ですね

769:わんにゃん@名無しさん
12/07/31 23:41:20.39 dMGXZkf5
>>759
ただの箱で良い訳が無い。猫には専用の堅牢な逃げ場が必要なのに。
人間が簡単に移動できる脆い箱では本当に一時しのぎにしかならず猫は安心しない。
逃げ場の堅牢さは愛情の深さに比例するよ。

770:わんにゃん@名無しさん
12/07/31 23:41:53.02 WbHjwXmc
>>727
お盆の手術予定も確認した上での書き込みなんだよな
お盆も病院やってるんだよ
全く役に立たたないレスありがとうございます

二度とレスしないでね^^


771:わんにゃん@名無しさん
12/07/31 23:59:13.44 2yNfmn48
>>769
逃げ場に行ったら手を出さなければいいだけだと思うけど、最後の行ちょっと面白かったw

772:わんにゃん@名無しさん
12/08/01 00:00:53.54 NtwiWCSj
>>727
触っちゃいけない人に触っちゃったね
どんまい

773:720
12/08/01 00:03:14.23 dICZuYpv
色々ありがとうございます
自分が嫁に行くんですが、相手が自分の店を持っているので
その近くに引っ越すことはもう決定なんです

やっぱり、猫にとって一番いいのはこのまま実家で暮らすことですよね…
両親は普段から可愛がって世話もしてくれるので、そこは問題ないと思います
特に母は体が悪くて一日中家にいるので、
猫がいるとはりあいがあるようです
フード等の費用は自分が持つようにして、その方向で両親にお願いすることにします
ほんとに寂しいけど、車で3時間なので週末にでも会いに来られるし…
レスありがとうございました

774:わんにゃん@名無しさん
12/08/01 00:29:00.61 6cyqeMaD
URLリンク(olliethekitten.com)
この子の種類教えてください。猫初心者です。

775:わんにゃん@名無しさん
12/08/01 00:35:37.94 VfM37508
ねこのおなかを撫でるとネコキックぶっとんでくるんだけど、触るなってこと?それともじゃれてるだけ?

776:わんにゃん@名無しさん
12/08/01 00:44:17.08 83C8WlFu
>>775
両方ある。
大抵は、「じゃれてるだけ」。
「触るな」って時は、その場を移動してしまう。
顔つきでわかるよ。

777:わんにゃん@名無しさん
12/08/01 00:54:51.12 VfM37508
>>776
へぇ~、ありがとう。確かに、撫でんなって時は、頭を避けてそそくさどっかに行ってるわw
勉強するよ。

778:わんにゃん@名無しさん
12/08/01 01:06:47.06 bhHxS4UD
>>775
お腹は急所だから触るなの確率が高いかと

779:わんにゃん@名無しさん
12/08/01 01:07:57.46 hpSp9qba
17歳の三毛がいます。今までカリカリだけ食べさせてたのですが、つい最近、ささかま(猫用)をあげたら気に入ったらしく、ご飯も食べずにいつまでもそれをねだるようになってしまいました。
やらないと、ささかまが入ってる缶の前でじ~っと待っているのです。
おかげでおやつの時間と寝る前と、毎日ささかまをやっていますが、あまり体には良くないことなのでしょうか?
17歳とは言え大変元気なので、もうあとは美味しい物を食べてストレスなく暮らして欲しいと思っているのですが。


780:わんにゃん@名無しさん
12/08/01 01:39:40.48 TKTai5SK
もっとグレーゾーンな人間の食べ物与えてピンピンしてる猫もいるし
その程度なら全然大丈夫だと思いますよ

781:わんにゃん@名無しさん
12/08/01 06:35:05.62 s1vRe229
四歳メス6kg
高い場所まで飛び上がったりするのが比較的好きな猫ですが
キッチンにつけているゲートも飛び越えてしまいます 
もう少し高くしたら…と思ったのですが
お腹を打ちながらも飛び越えてしまったようです
ある日、食器乾燥機の中のグラスをおとされ割られてしまいました
水気はふきとるなどしており、彼女の目的は分かりません…
しかも私達が部屋で寝ているときに侵入しているようで
現行犯しかりが難しいです
どのようにしつけすべきでしょうか
ちなみにもう一匹のネコは飛び越えて侵入しているよすはないです

782:わんにゃん@名無しさん
12/08/01 07:38:10.35 NtwiWCSj
>>779
カリカリ分が全部ささかまになってるわけじゃないなら、大丈夫だと思う
気になるなら、一回分の分量を少なめにしたらどうかな

>>781
彼女の目的は、「そこに行きたい」
そうなってる猫に、行くな登るなは難しい

猫はべたべたするものが嫌いなので上りそうなところに両面テープを張っておくと嫌がるかも
うちのこはテーブルをそれで登らなくなったわ
またはもういっそ入られることを前提に物を配置したり整理するのもありかと

783:わんにゃん@名無しさん
12/08/01 08:09:33.86 U+a7vj+v
>>774
ブラクラだと思ってクリックしたが…
シャムまじりの雑種だと思う。

784:わんにゃん@名無しさん
12/08/01 08:26:45.56 K9K5FuFX
>>781
寝る前に台の上にみっちり空のペットボトルでも並べててみては?
ちょっと当たるとドミノ式に倒れて派手な音で崩れるので
猫も嫌がるし上ったかどうかも一目で分かるよ
ただペットボトルの収納に場所とるけどね

785:わんにゃん@名無しさん
12/08/01 08:46:02.56 lwm4/+Ec
>>781
単に自分のテリトリーの中に未知の領域があるから入ってみたいだけでは。
以前うちの猫も客用の布団収納してる押入れが気になって仕方ないらしくて
押入れの戸をあける音がするとすっ飛んで来て執拗に入ろうと狙ってた。
こっちは毛がつくから入ってほしくないしいつも攻防戦を繰り広げてたんだけど
ある日隙を見て入られてしまったんであきらめてしばらく開放してたら
さんざん中を探検して回った後、なんだこんなもんかと納得したのか
以降は特に入りたがらなくなった。
危ないもの等を全部片付けた上で一度好きにやらせてみるのも手かも。

786:わんにゃん@名無しさん
12/08/01 09:20:22.74 SXyA4jBp
両面テープは結構強力なので、毛に付いちゃったりするとちょっと可哀そうかも。
威力を落としたコロコロ(あのカーペットとか掃除するやつ)で充分だと思う。

787:わんにゃん@名無しさん
12/08/01 12:31:09.80 /XOQ5wv+
猫のいる部屋のエアコン何度くらいに設定してる?
何時から何時まで付けとけばいいの?
うちの子、暑くなってきた時からやたら呼吸が早くて、食事も普通にとるしトイレも行く、咳やくしゃみもしない、体の体温は部屋の温度によって変わる、だから朝10時から18時までは28度設定にしてるんだけど、それでもたまに呼吸が早くなる。
起きてるときはエアコンつけてなくても呼吸は普通なんだけど、寝てるときだけエアコン付けてても付けてなくても呼吸が早い。
口開けて呼吸することは一度もないんだけど、少し心配。
医者に連絡したら呼吸以外の症状がないなら、しばらく様子見ろと。
28度じゃ暑いのかな?

788:わんにゃん@名無しさん
12/08/01 13:11:22.39 6cyqeMaD
>>783
雑種なんですね!
ありがとうございました。

789:わんにゃん@名無しさん
12/08/01 13:44:09.29 lIibeYdy
>>788
ラグドールに似た雑種だね。
その猫はバラ園で拾われたって書いてあったしね。
青い目のオリーちゃん、かわいいね。

790:わんにゃん@名無しさん
12/08/01 13:45:51.45 YxSZhcf7
>>787
温度計ある?設定が28度でも、猫がいる場所の室温が28度とは限らないよ。
夕立も無いせいで、今は朝7時代には30度超えるそうで、うちは常時エアコンついてるよ。

791:わんにゃん@名無しさん
12/08/01 14:03:07.54 25yoI6xB
猫は多いときは年に四回も出産するらしいんですが、
四回も出産したとすると
前回生んだ子猫がまだ親元で暮らしてることもありますよね?
そういう場合は親が子を追い出すんでしょうか?
それとも、赤ん坊猫の扱い方を子猫に教えて一緒に暮らすんでしょうか?

792:わんにゃん@名無しさん
12/08/01 14:35:18.12 lBcGpgyO
>>787
28度でいいと思うけどね。
うちはほぼ30度設定だよ。
暑ければエアコン近くにくる。そうでもなければ違うとこにいる。

793:わんにゃん@名無しさん
12/08/01 15:29:39.30 HbshYK29
>>781
飛び越えられるギリギリの高さというなら、
ゲートの上の辺に竿ばさみか布団ばさみみたいなものを5cm間隔位でつけてみては。
応急処置みたいなものだけど。
好奇心旺盛な猫だとあんまり効果ないかもしれない。
効き目がなかったらごめんね。

794:わんにゃん@名無しさん
12/08/01 15:54:13.59 ffvSqzPh
>>793
そういうのもあまりやりすぎると怪我につながっちゃうんだよなー
うちは結局天井からのカーテンとかとにかく空間が空いてるのを見せないようにしておさまった


795:わんにゃん@名無しさん
12/08/01 16:14:55.54 HbshYK29
>>794
うちは比較的臆病猫だから、トライしようとさえしない。
世の中にはドアノブにレジ袋かけたたけでドア開けを止める猫も居るし、
何が効果あるかわからないので書いてみた。

796:わんにゃん@名無しさん
12/08/01 17:16:55.51 UQdwSofQ
あーレジ袋
関係ないけど、うちの場合
姉子さんはレジ袋大好きでバリバリ破りながら戦う。
妹子はカサカサ音だけでビビって慌てて隠れる。
姉妹でも大違いだ。

797:わんにゃん@名無しさん
12/08/01 18:42:59.64 oEA8CnPg
体重4.5kgの♀なんですが、お腹が引き締まっているという事は太ってないって事ですか?
今まで餌をきちんと計っていたのに4.5kgになってしまいました

798:わんにゃん@名無しさん
12/08/01 18:59:51.32 83C8WlFu
>>797ん?
成長すれば、体重も体長も増えるかと。順調に成長している証拠では。


799:わんにゃん@名無しさん
12/08/01 19:09:38.27 oEA8CnPg
>>798
雌猫の健康な標準体重は3kg台となにかで見たので、質問しました。
スクスク育ってくれているのは嬉しいですが、やはり長生きしてほしいです。ちなみに1歳です

800:わんにゃん@名無しさん
12/08/01 19:24:59.78 83C8WlFu
>>799
あまり【標準】にこだわらない方が気がらくだよ。
ちなみに、うちは♂だけど、8ヶ月で4.2㌔ありました。

よく食べて、よく遊べばいいと思いますよ。
体重を気にするあまり、給餌制限するとかえって猫にストレス与えてしまうと思います。
ストレスレスは、猫でも人間でも長生きの秘訣ではないでしょうか。

801:わんにゃん@名無しさん
12/08/01 19:32:50.23 ydK13ZzR
トライ猫かー
うちはアホちゃんだから、トライするけど、いっぺん失敗するともうやらないヘタレw
同じ高さの棚の上に乗れるのに、その横の二段ベッドには飛び乗らず(一度無様に失敗した)人間用の梯子を登る

802:わんにゃん@名無しさん
12/08/01 20:28:39.98 5lZ6yY/Z
>>768
子猫を買って(もらって)来たときの話だろ
野良を慣らすために一月ぐらいゲージ飼いとかのはなしとは違うだろう
何か、あなたの他のレスをみるに文章が読み取れない人みたいだね。一から十まで書かないと理解できない人か

803:わんにゃん@名無しさん
12/08/01 22:21:16.33 kbkYs+0M
庭に野良猫がやってきます。
密かに駆除したいのですが、毒エサか保健所、どちらが良いのでしょうか。

804:わんにゃん@名無しさん
12/08/01 22:47:19.66 xfAntuQ6
>>803
なんとかしに行ってやるから
お前んちの住所書けよ

805:わんにゃん@名無しさん
12/08/01 23:55:34.23 rWityZCo
最近猫が虫を追いかけて遊んでるんだけど、猫って捕まえた虫を食べちゃう事もあるよね?
もし、コンバットを食べて巣に持ち帰って2度効く仕様になったGを食べてしまったら影響あるんでしょうか。
まだ部屋にGは出てませんが、玄関でコンバット食って死んだと思わしきGを目撃してるので
もし部屋に出たらと思うと心配になってきました。

806:803
12/08/02 00:45:31.44 rbhcW2+n
>>804
本当に困ってるんです。
保健所は簡単に受け取ってはくれないし、駆除するしかないのかなと。

807:わんにゃん@名無しさん
12/08/02 00:53:07.18 tAQigggC
とはいえ保健所が駆除や捕獲をしないと言うのはウソだからね。
本当に保健所なり愛護センターに電話したなら解決しとる。

808:781
12/08/02 02:15:51.30 YDF9lceF
>>782>>784-786>>793-796>>801
皆さんレスありがとうございます
いつも流し台に足を突っ込んで蛇口を舐めてるのか
(私達が寝てる丑三つ時のみ侵入)
コンロ辺りに足跡がついていて発覚します
水は何個か設置しているのですが…
朝4時半頃、コップが割れる音で目が覚めた日は…orz
寝る前は食器乾燥機(上についているタイプです)の扉は閉めることにしました

おぉっ!布団ばさみ良いかもしれません
昨日は柵が高めになっていたせいか
丑三つ時にお腹が当たった?音がしてにゃお~んと鳴いていたのが
聞こえて、かわいそうやら可愛いやら

実は猫を飼うのは初めてで(夫家族の猫達)
一時ノイローゼ気味になっていたのですが
それでもやっぱり可愛いにゃんこ達なので
歩みよりつつ、猫達にも協力してもらえるよう
試行錯誤したいと思います
また皆さんにお力をお借りするかもしれませんが
何卒よろしくお願い致します
じ  

809:わんにゃん@名無しさん
12/08/02 02:44:16.32 /q6GXQqD
ブラッシングについて質問です。

ファーミネーターでアンダーコートは取れるんですが、トップコートの抜け毛が残ってしまいます。
シリコン系は嫌がる、掃除機・コロコロも嫌がるんですが、トップコートがよく取れるブラシって
どんなのでしょうか?
豚毛ブラシとかがいいんでしょうか?

810:わんにゃん@名無しさん
12/08/02 06:33:05.24 oaE8rPWv
猫からブブブブブって音が聞こえるんだけど何?

811:わんにゃん@名無しさん
12/08/02 06:48:33.72 yrz6iuJl
>>809
人間の手。
10本指つかって、全身をガシガシやってあげる。
その後に蚤取り用のクシで整えてあげてます。
あかちゃん時代に嫌がらせのつもりでガシガシやったのですが、なぜかお気に入りになってしまって、
これをやると、ビローンって感じでねころがってなすがままにやらせてくれます。


812:わんにゃん@名無しさん
12/08/02 07:44:19.17 /OoVrJUb
>>809
豚毛ブラシマジオススメ
このスレかどこかでステマされたんだけどw
豚毛ブラシから猫の毛を取るのにコーム一枚が必要だがw

813:わんにゃん@名無しさん
12/08/02 07:45:20.73 OKZVpicJ
>>810
着信

814:わんにゃん@名無しさん
12/08/02 07:45:32.53 ID9YLTyS
>>810
喉を鳴らしているのでは。
ゴロゴロとよく形容されるけど、うちの猫も小さい時にそんな音で喉を鳴らしてた。
自分にとって初猫で、ヘリコプターみたいな音がするって経験者の人に言ったら
それは喉の音だよと笑われた。

815:わんにゃん@名無しさん
12/08/02 07:51:57.77 EGkIacx9
>>805
コンバットって巣に戻って2度効く仕様なんてあったっけ?
水を求めて出て行く仕様じゃなかったっけ?

まあそれはわからんけど、G対策は、>>752が言うように部屋の隙間を埋めるが最善。
そこから入ってくるので、入らないようにすればいい。
台所に出るなら、シンクと壁の隙間とか、シンク下の排水管周りの隙間とか。
天井近くに出るならエアコンが疑わしいから排水ホースの先にネットかけるとか。
うちもそれで出なくできたよ。
チャバネが部屋に住み着いているケースなら、またべつだけども。

816:わんにゃん@名無しさん
12/08/02 12:06:32.61 ID9YLTyS
>>815
質問者に尋ね返す前にメーカーの公式サイトを見てみた方がいいかと思う。

>>805
メーカーに問い合わせてみてはどうだろう。

817:わんにゃん@名無しさん
12/08/02 12:28:48.79 VPDNJHEs
子猫の爪立てはいつになったら収まりますか?

818:わんにゃん@名無しさん
12/08/02 12:41:09.93 EGkIacx9
>>816
んなもんいちいち見に行ってられっかっての。
コンバットなんか興味ないし、もっといい方法を提示してんだから見に行く必要などなし。
んなこと言うおめーが見て来いや。

819:わんにゃん@名無しさん
12/08/02 13:44:45.65 fUWN0jbn
朝起きたらソファが二ヶ所濡れてたのでお漏らししたのかと思ったのですが
匂いを嗅ぐと臭くは無く、臭くなる前の人間のよだれの様な匂いでした
また濡れていた箇所はそれぞれ近く、片方にこの様な細長い毛玉が落ちていたので毛玉を吐いたのかなと思ったのですが
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
毛玉を吐いた場合匂いが無い事もあるのでしょうか?
まだ五ヶ月半の子猫で毎日一度ブラッシングしているからか今まで毛玉を吐いた事は無く、
また普段からキャットタワーなどのふわふわの部分をちゅぱちゅぱ吸い続ける事があるので最初はそれかと思ったのですが、
毛玉が落ちていたので分からなくなりまして…
今後の対策のためにもご意見お聞かせいただけますと幸いです


820:わんにゃん@名無しさん
12/08/02 14:37:21.73 zryf7fdN
>>819
この写真の感じだと毛玉を吐いたと思われます。
うちの子が毛玉を吐いた時も、そんなに強いにおいはなく少し酸っぱいようなにおいだったので、
毛玉を吐いたからじゃないでしょうか。

821:わんにゃん@名無しさん
12/08/02 15:27:13.20 OKZVpicJ
>>819
これは立派な毛玉
ほめてあげよう

当たり前に猫って毛玉吐くけど、吐いた物は毛玉って言うか毛棒だよなー
いつも思う

822:わんにゃん@名無しさん
12/08/02 16:38:46.64 fUWN0jbn
>>820>>821
毛玉だったんですね…
粗相かと思って粗相なら見つけたときにすぐ叱らなきゃって本に書いてたから濡れてる所に顔押し付けて何度もめって言ってしまった…
始めての毛玉吐きで本人も戸惑ってるだろうに、本当に可哀想な事をしてしまいました
お詫びにおやつあげていっぱい遊んであげようと思います
ありがとうございました

823:わんにゃん@名無しさん
12/08/02 17:13:01.60 vP4kffYM
>>822
たとえ粗相だったとしても、粗相を叱るのは犬へのしつけですし、
それも時間が経っていれば意味はありません。

色んなやり方はあるでしょうが、あなたがお持ちの本に本当にそう書いてあるなら
その本は他の内容もあまり一般的ではないかもしれません。
他の本も購入されることをおすすめします。

824:わんにゃん@名無しさん
12/08/02 17:47:43.95 fUWN0jbn
>>823
育て方系のHPでもしてはいけない所で粗相をしたり
してはいけない事をした場合は見つけた時にそこに連れていって叱ると書いてたのを見たのですが、
これはあまり良く無いのですね
確かに猫は叱っても反抗的になるだけな気がしますし、なるべく穏やかに過ごさせてあげたいので今後は粗相でも叱らないようにしてみます
他の本なども見てみますね、ありがとうございました
虐待の様に感じた人がいましたら申し訳ありませんでした

825:わんにゃん@名無しさん
12/08/02 17:59:46.88 yrz6iuJl
>>824
猫の場合は、ソソの可能性より、体調異変の場合もあったりするから、
普段の行動を見ていて「あれ?」って思ったら躾を見直すより、体調を
疑った方が「(病気等の)早期発見」に繋がることもあるよ。

826:わんにゃん@名無しさん
12/08/02 18:09:05.02 vP4kffYM
>>824
してはいけない事をした時はダメ!って言っていいんだけど、猫が粗相をする時は
「トイレが汚い」「まだトイレを覚えていない(5ヵ月半ならこれはないでしょう)」
「そのトイレが嫌」「泌尿器系の病気」などが考えられます。
してはいけないことと粗相は、分けて考える必要があるのです。

827:わんにゃん@名無しさん
12/08/02 19:17:21.56 yrz6iuJl
>>819
>今後の対策のため

毛玉対策
日々のブラッシングで毛玉ゲロは、激減できるかと。
猫とのスキンシップ兼ねた一石二鳥な技です。
もちろん、猫が嫌がる時は無理にはしない。
リラックスしているご機嫌なときに限る。
ちなみに、うちのは、猫用蚤取クシを持つと、ゴロンしてくれる。


828:わんにゃん@名無しさん
12/08/02 19:20:31.23 yrz6iuJl
>五ヶ月半の子猫で毎日一度ブラッシング

レスよく読んでなかった ho orz

829:わんにゃん@名無しさん
12/08/02 20:40:06.03 fZNHdZWs
5ヶ月だとまだ毛はあまり抜けないと思う
1回だけなら今まで溜まっていたものを吐いたんだろうから心配ないけど
頻繁に吐くなら内容物を良く観察して、できれば分解して猫の毛以外のものが多く混じってないかみてください
>普段からキャットタワーなどのふわふわの部分をちゅぱちゅぱ吸い続ける事がある
これはウールサッキングなので、これから冬になると毛布やフリース素材の服なども吸うかもしれない
ストレスや寂しさを紛らすためなので、叱ってやめさせることではないけれど、
穴が開くほど吸い過ぎて腸に詰まることもあるので、猫が吸いそうな素材のものはなるべく片づけるようにしてください

830:わんにゃん@名無しさん
12/08/02 21:07:56.46 NnXPqDb3
4か月の猫なんだけど私が横になるとすっとんできてちゅぱちゅぱ吸い続けるんだけど
私にとっては結構ストレス。でも猫にとってはストレスや寂しさを紛らわしてるとしたら
我慢してるけど・・・

831:わんにゃん@名無しさん
12/08/02 21:10:05.83 qVRutGhC
何を吸うの

832:わんにゃん@名無しさん
12/08/02 21:49:32.36 8e+e8vJf
猫1は人間の耳たぶを吸っていた
猫2は赤ちゃんの頃から使っているペット用毛布(ふわふわ)

猫1は去勢できるあたりで自然にやめた。
猫2は去勢してもうすぐ10ヶ月になるがいまだに吸ってる。
母から離すのが早いとやるらしいんで、不憫さもあいまって愛しくてたまらん。

833:わんにゃん@名無しさん
12/08/02 22:05:56.89 NnXPqDb3
>>831
腕にまたがってひじのあたりとか脇の下に頭つっこんでフガフガやってるw
もみもみチュパチュパ忙しいんだww


834:わんにゃん@名無しさん
12/08/02 22:24:12.23 06lSKgTk
みんなチュパチュパとかいうけど、どんなんなの?
うちのぼっちゃまはガブガブしかしてこないんでorz w

835: 忍法帖【Lv=27,xxxPT】
12/08/02 22:35:33.90 DeM22Qqg
家の子また顎に腫れものができた。
飼いはじめて1年経つけどこれで4度目。
たぶん好酸球腫瘍だと思う。
そのたびに抗生物質とステロイドで
治してきたけど、いい加減にしてほしい。
食器もステンレスに変えたし、また再発となると
やっぱりカリカリなのかなぁ…。
アレルギー反応なんだよね?

836:わんにゃん@名無しさん
12/08/02 22:35:50.27 7boL4GGg
うちもカミカミだぜ。。
あとあぐらをかいたときに折り曲げた膝の裏っかわに
顔を何度も突っ込む遊びがうちの猫のブーム。

837:わんにゃん@名無しさん
12/08/02 22:51:12.52 quoXaIC7
すみません教えて下さい。毛玉ゲロじゃないと思うんですけど、人間で言う黄色い胃液のようなもの吐いています。
ここ3日ぐらい続いています。 雑種のオス七歳去勢済みです。よろしくお願いいたします。

838:わんにゃん@名無しさん
12/08/02 23:06:37.79 8e+e8vJf
胃液は透明だったような…?
うちのかかりつけなら「猫が吐くっていいことひとつもないから!持ってこれるなら吐いたもの
持ってすぐきて」って言うと思う。

839:わんにゃん@名無しさん
12/08/02 23:19:34.33 quoXaIC7
837です。ありがとうございます。黄色いのは初めて見ました。基本的に透明です。病院に行った方よさそうですね。ありがとうございました。

840:わんにゃん@名無しさん
12/08/02 23:45:05.80 0rlpJ9Xa
>>839
腎臓がわるいかも
早く行った方が良いよ

841:わんにゃん@名無しさん
12/08/02 23:52:57.71 tAQigggC
>>837
虫下ししてる?
お腹に回虫がいた時、黄色い胃液吐いてた。

842:わんにゃん@名無しさん
12/08/03 02:03:49.30 ASnL2lMl
近所の猫が死にそうです
最初声がおかしくて次見たときは首に包帯みたいなの巻いてました
その後声は治ったのですが、それから急激に痩せ始めて今はガリガリで歩きもよたよたしてます

今も包帯はしててよく見ると管みたいなのが通ってます
あと足の毛の一部が剃られてて注射をしたんだと推測してます
猫に関しては無知でしかも飼い猫じゃないので分からないことばかりなんですが
こっから推測できる情報がなにかあったらお願いします
ちなみに13歳ぐらいです

843:わんにゃん@名無しさん
12/08/03 02:32:20.02 CJT4xXzC
出てたらすまん
♀の子猫
まだ4ヵ月くらい
避妊してない
ノラ出身
子猫によくでるウイルス性の腹水と言われた医者に絶対に治らないっていわれたんだが本当か?

あと腹水貯まりすぎて死ぬそうだが苦しそうにしたら病院連れて行ったほうがいいのかな?

長生きしてほしいのだが(´;ω;`)

844:わんにゃん@名無しさん
12/08/03 02:49:48.87 PtmrhLLn
包帯はおそらく胃婁(いろう)チューブみたいなもんだと思う。
何らかの事由で口からご飯を食べられなくなった時に、食道に直接つながっているチューブを通じて高栄養の流動食や薬を胃に流し込む。
チューブはさしっぱなしになるんだけど、黴菌が入らないように頻繁に消毒して清潔にしなくちゃいけない。
腕は、採血でも静脈点滴でも毛をそることはあるけど、広範囲なら恐らく脱水がひどくなって危険な状態になったための静脈点滴じゃないかな。
入院して留置針(さしっぱなしの針)を入れてテープでしっかり固定して定期的に時間をかけて点滴する。
かなり命が危ない状態の時に行われることが多い。

素人の推測だけど、急激に憔悴したんなら、悪性の腫瘍、もしくはキャリアだった感染症が発症したとかではないかと思う。
いずれにせよ、もうあまり長くないから、飼い主さんが好きなように過ごさせてるのかなと。

845:わんにゃん@名無しさん
12/08/03 02:54:54.75 EjvxU7Oy
近くにかなり野良猫(耳カット猫)がおりみたところ
元気にしているのですが必要な水分補給はできているのでしょうか?

846:わんにゃん@名無しさん
12/08/03 03:03:12.70 PtmrhLLn
>844は>842宛

>843
FIPのことかな、と思う。猫伝染性腹膜炎。
確かに治ることがあまり期待できない‥‥。
ドライタイプというので、寛解(一時的に症状が治まって元気になること)した話は何度か聞いたが
ウェットタイプは難しいみたいだ。
例え寛解しても、一生投薬が必要になる。

まだ4ヵ月なのになあ。
可哀想に。
納得いくまで、医者に話を聞いて、今その子に何をしてやれるか、教えてもらったらいいと思う。
たくさん撫でて、大きな音や強い光を避けて、なるべく気温変化がないようにして、静かについていてあげてください。
こんなスレもあるから、良かったらレスしてみれば。
ここより的確なアドバイスが貰えると思う。

【強く】FIP 猫伝染性腹膜炎と戦う【生きろ!!】5
スレリンク(dog板)

847:わんにゃん@名無しさん
12/08/03 03:14:48.97 PtmrhLLn
あと、絶対に治らないという医者は、自分ならもう頼らない。検査結果を持って、2軒めを探すかな。まず人間が検査結果だけを持って訪ねて、診ると言われたら初めて猫を連れてゆくといいよ。

腹水というものについては、いろんな理由で溜まるんだけど
いずれにしても一気にたくさん抜くのは良くない。
子猫にとって、どれだけがたくさんか自分にはわからないが。
わかりやすく話をしてくれる獣医さんと逢えるといいね。

848:わんにゃん@名無しさん
12/08/03 04:01:50.74 ASnL2lMl
>>844
詳しい回答ありがとうございます
本当に助かりました

849:わんにゃん@名無しさん
12/08/03 04:14:42.07 NhHP6OPY
今日、1週間ぶりにガレージを開けたら、なんと、衰弱したネコが居ました。
いつからそこに居たのか数えてみると、なんと、ちょうど1週間前でした。
車をしまった時に中に猫が居たのに気が付かず、シャッターを閉めてしまったようです。

あんな、真っ暗で、餌も無いし、水だってない環境で、猫が7日間も生きていたことが驚きでした。

でも、意外と猫ってタフなんだなーってことにも驚きました。
実際のところ、猫って水も餌も無くて、何日間くらい生きられるんですか?

出張が多いので、ペットは爬虫類を飼っていたのですが、先月死んでしまったので、また何かを購入したいと思うのですが、
猫がこれくらい手がかからないなら、猫も良いなって思います。
スコッチ何とかだか、スコット何とかだかいう猫、顔が丸くて耳が小さくて可愛いなって思います。

出張とかで家に置いて行くことも多いと思うのですが、猫って、何も食べない、何も飲まないで、何日くらい生きられるんですか?
もちろん、限界まで挑戦するみたいなふざけた話ではなくて、例えば出張が延びて帰れないときとか、どれくらいなら大丈夫かなって知っておきたいんです。
補足
すみません、説明が足りませんでした。
閉じ込めてしまったのは、単なるアクシデントです。
意図的にやったんではないので、虐待ではありません。
たぶん、車を入れて、シャッターを閉めるまでに時間が有ったので、暖かくて入りこんだのでしょう。
家の中で死ぬと困るので、表通りへ追い出しました。
フラフラでしたが、自分で歩いて出て行きました。
ビックリしましたよ、ホント。

850:わんにゃん@名無しさん
12/08/03 04:25:26.90 Fs3Jd4RT
よく飽きないな

851:わんにゃん@名無しさん
12/08/03 05:23:17.74 FswRaCmc
犬用おやつのチーズを猫に与えても大丈夫でしょうか?

852:わんにゃん@名無しさん
12/08/03 08:13:46.43 CJT4xXzC
>>846
ありがとう!
わかったそっちのスレも見てみる
詳しく載せてくれて本当に助かった

853:わんにゃん@名無しさん
12/08/03 09:31:33.64 AY8PeWhU
2~3か月の子猫が下痢った。
ちょうど健康診断行く予定だったから病院連れてくんだけど、その前に何かやってあげた方がいい事ってあるかな?
元気にしてるからそれほど心配する事もないのかなとも思うんだけど…

854:わんにゃん@名無しさん
12/08/03 09:53:20.82 YT5NiTNo
とりあえず水はちゃんと取り替えていつでも飲めるように
うちも2ヶ月でもらってきてその時ゆるゆるうんちだった(元気ではあった)
検査に行ったら整腸剤もらって1週間朝夜餌に混ぜて飲ませた
その後は良くなったよ
あとどこかのスレで酵素をオススメされてきゃどっくっていうのを与え続けている
今は下痢も便秘もせず快調です

855:わんにゃん@名無しさん
12/08/03 10:00:57.63 9uHA2EFJ
脱水を起こさないように水分補給
あと暑すぎたり蒸しすぎたり寒すぎたりしないよう温湿度を調節
成猫なら自分で快適な場所を探して移動できるけど
子猫は行動範囲が狭いし体温調整も未熟だし
人間の高さと子猫の高さでは温度が違う場合があるので
子猫がいつもいる場所に温湿度計を置いて快適になるよう調節してやってください

下痢の原因は色々あるので病院で調べてもらってください
たとえば寄生虫がいれば駆虫しないと下痢は止まらないので…

856:わんにゃん@名無しさん
12/08/03 10:13:40.86 YT5NiTNo
そうか検便用に便は持っていったほうがいいね

857:わんにゃん@名無しさん
12/08/03 11:02:37.26 AY8PeWhU
>>854-855
色々とありがとう
病院ではとりあえずおなかの薬を出してくれたよ
便は捨てちゃってたから持っていけなかったけど、続くようなら持ってきてって言われた。
教えてもらった事も試してみるよ。

858:わんにゃん@名無しさん
12/08/03 13:02:38.96 wqW7WE6J
栄養不足の痩せほそった1kgの子猫のお尻、性器を
人間用の抗菌ウェットティッシュで何日かふいてしまったのですが
めちゃくちゃヤバいことをしてしまったのではないでしょうか…                            

859:わんにゃん@名無しさん
12/08/03 13:05:13.72 wqW7WE6J
栄養不足の痩せほそった1kgの子猫のお尻、性器を
人間用の抗菌ウェットティッシュで何日かふいてしまったのですが
めちゃくちゃヤバいことをしてしまったのではないでしょうか…                            

860:わんにゃん@名無しさん
12/08/03 13:25:14.85 PtmrhLLn
良くはないが、それだけですぐ死ぬことはないと思う。
ずっと使ってると肝臓や腎臓をやられてしまう。

猫は自分で体を舐めるし、アルコールや薬品は猫には毒だから、拭くなら普通のぬるま湯がいいね。

861:わんにゃん@名無しさん
12/08/03 14:24:08.17 gQbJXEH+
10歳♂去勢済みですが、昨夜気づいたのですが耳の内側がピンク色です。
模様はキジトラなのですが。おデコを触ると熱っぽいです。
熱が出てて耳も色づいてるのかな?と。でも猫は体温高いって言うし。。
部屋は夜中以外エアコン付けてて、寒くなると廊下に出て行きます。
今見たらまたピンクなので気になりました。食欲有り。便も普通です。

862:わんにゃん@名無しさん
12/08/03 14:37:00.44 CJT4xXzC
耳の中指少し入れて熱かったら熱中症手前ってきいた

863:わんにゃん@名無しさん
12/08/03 15:01:22.17 /RvElKe2
>>861
食欲があれば基本たいしたことないよ
具合悪くなると本当にびっくりするくらい食べなくなるからすぐわかる
人間だって夏は多少体が熱くなるじゃない
うちの猫も耳が熱いけど体温計ってもらったら平熱の範囲と言われた

水とご飯をいつも通り口にしていて動き回れているようだし、
あまり気にしなくて大丈夫
ただし尿の回数と量もみてあげてね
雄だし尿がいつもと違ったら即病院に行ったほうがいいよ

864:わんにゃん@名無しさん
12/08/03 15:11:28.35 d3upOBwA
近所にノラ猫がたくさんいたのですが、最近見なくなりました。
こういうことってあるんでしょうか?
前までは外に出れば、必ずいたぐらいなんですが。
突然ゼロになりました。


865:わんにゃん@名無しさん
12/08/03 15:12:58.49 z4nqd3+0
>>864
愛護団体が捕獲したんでは?

866:861
12/08/03 15:16:35.27 gQbJXEH+
ありがとうございます。
おもちゃにもじゃれるし、相手にしないとミャウミャウうるさいので元気なようです。
また色々と健康管理できるよう気を付けてあげたいと思います。

867:わんにゃん@名無しさん
12/08/03 15:19:54.31 hHtvlMmL
>>864
夏真っ盛りだし日中は目立たない日陰に隠れてるとか

868:わんにゃん@名無しさん
12/08/03 15:25:08.95 5PP+kAma
「猫に関する質問」とはちょっとズレるんだけど、良かったら答えて下さい。
自宅から離れた商店街で猫が死んでるのを見つけました。
自分では回収出来ません。
あなたなら、どうします?

869:わんにゃん@名無しさん
12/08/03 15:26:59.96 mC3ecNf5
物事をあまり深く考えない人が漫然と思い込んでいる、
 真理・真実・現実・事実・史実は一つだけ
 怒り・憎悪・悲しみ・嫉妬は自然な感情
 戦争・テロ・犯罪・虐め・差別は無くならない
 子供の躾に体罰は必要
 学校を何度変わっても虐められるのは、虐められる側に原因がある証拠
 死刑には殺人の抑止力がある。死刑を廃止すると殺人が増える
 自己チューな人間ほど自己愛が強い
などの論理的間違いをビシッと解説ちう m9(`・ω・)<ビシ
義務教育では教えない 感情自己責任論

870:わんにゃん@名無しさん
12/08/03 15:38:10.35 d3upOBwA
>>867
冬はいたのですが…

>>865
ちゃんと、駆除されていれば良いのですがね。
害獣ですし^^;

871:わんにゃん@名無しさん
12/08/03 15:45:42.62 /fwA3gMT
>>870
二度とここに来ないでください
もしくは書き込まないでください

872:わんにゃん@名無しさん
12/08/03 15:53:45.02 z4nqd3+0
>>870
駆除とかじゃなくて、保護だよ。
TNRするためにたまに一斉に捕獲してるみたい。

873:わんにゃん@名無しさん
12/08/03 16:21:00.77 f5RLhL55
わざわざ触らないで・・

874:わんにゃん@名無しさん
12/08/03 16:25:28.41 5PP+kAma
>>868です。
不愉快犯の書き込みと思われてるかな。
実は、自分がそういう場面に遭遇しまして、
近くのお店に「猫が死んでます」と言いに行った事を某板に書いたら、
「押し付けがましい」「自分が片せないなら口出すな」と言われまして。
猫好きの方に限定しても、同じ答えなのかを、ちょっと知りたかった。

875:わんにゃん@名無しさん
12/08/03 16:34:02.86 z4nqd3+0
>>874
どういう状況かわからないけど、どの道誰かが片付けなきゃならないんだから保健所に電話して引き取ってもらうしかないんでは?猫には一声かけてさ。

876:わんにゃん@名無しさん
12/08/03 16:44:55.92 5PP+kAma
>>875
良く知らない土地の事で、
保健所に自分が電話するのは思いつかずに、
前のお店に行っちゃったんだよね…


877:わんにゃん@名無しさん
12/08/03 17:59:14.47 w9N0Mjvw
>>874の対応で別に問題ないんじゃない
というか2chで煽られるのなんて正直いちいち気にしても意味ないよ

878:わんにゃん@名無しさん
12/08/03 18:06:13.80 Vpl+UIA5
うちの猫、鼻に擦り傷ができてしまいました。
鼻が赤いな、と思ってよく見たら、
血は出ていないようですが、なんか傷になっているみたい。
昨日から様子見をしていますが、皆さんはどう思いますか?
鼻をなめているので、医者に行って薬をもらって塗っても、
意味ないような気がして…
昨日よりは赤みが薄くなっているように思います。

879:わんにゃん@名無しさん
12/08/03 18:11:53.00 9uHA2EFJ
>>878
猫は舌がザラザラしてるので、舐めすぎて却って傷を悪化させることがある
とりあえず様子見で、そのまま治っていけばいいけど、
注意深く観察して腫れてきたり膿が出たりしたらすぐ病院へ
塗り薬は意味がなくても、抗生物質を飲ませたり注射することで炎症を抑えることはできるので

880:わんにゃん@名無しさん
12/08/03 18:30:08.08 1dSp0Uri
お気に入りのおもちゃ(布製のボール)をたまに遊んでいる途中にトイレにくわえていって、
砂の上でゴロゴロさせてまた持ってきたりします。
この行動にはどんな意味があるのでしょうか?
自分の匂いをつけているんですか?
また、皆さんの猫ちゃんもこういうことしますか?


881:わんにゃん@名無しさん
12/08/03 18:42:21.37 AjeDno7W
>>880
1歳未満の子かな?
その頃だとトイレでよく遊ぶ子が多い
家の子もお気に入りのおもちゃを咥えてトイレではしゃいでた
大人になったらやらなくなった。

882:わんにゃん@名無しさん
12/08/03 18:51:07.41 5PP+kAma
>>877 レス㌧です。
煽りのほとんどないマジスレでの事だったので、動揺しまして。
自分が回収できない局面でも猫放置はあり得ないと思う価値観が、
余程世間とズレてたのかと悩みましたが、それほどでもないと思っていいのかな。
次はないほうがいいけど、あったら104活用してなるべく保健所にかけます。

883:わんにゃん@名無しさん
12/08/03 19:01:16.50 Vpl+UIA5
>>879
878です。ありがとうございました。
抗生剤の内服、という手がありますね!
近場に、週7日診てくれるありがたいありがたい病院があるので、
この週末、よく見て、治りが遅いようだったら連れて行きます。

実は、猫の気持ちの記事で見た、
「洗濯ネットに入れてシャンプー」をやったら、イヤすぎて、
洗濯ネットの荒い網目に、鼻を擦りつけすぎたみたいなんです…
シャンプー自体は無事に終わったんだけど…

884:わんにゃん@名無しさん
12/08/03 19:03:13.98 1dSp0Uri
>>881
そうです4ヶ月です!
小さい子のみの行動なのですね、即レスありがとうございました!

885:わんにゃん@名無しさん
12/08/03 19:42:38.84 0G/V5gcw
首輪のことで質問です。
オスを2匹飼っていて10ヶ月になるのですが子猫の時はさるぐつわになり危険ということで
ある程度大きくなるまではと思い、首輪をしていませんでした。
もう去勢もすんで急成長はないと思ったのでつけようとしましたが
1匹がどうしてもはずしてしまいます。
負荷がかかるとはずれるバックル、マジックテープ、磁石いずれもです。
指2本が入る=猫の前足の指も入るので馬鹿力ではずしちゃいます。
鈴などの装飾はないものなんですが、気にならなくなるまでもちません。
完全室内飼いだからこそ、なにかあった時の為連絡先を書いた首輪をつけたいのですが
なれるまで1~2日安全バックルではない首輪をつけるというのはまずいでしょうか
もちろん家を留守にしたりしないでいい日です。

886:わんにゃん@名無しさん
12/08/03 20:12:01.07 qqPuu9uX
URLリンク(blog-imgs-37-origin.fc2.com)

887:わんにゃん@名無しさん
12/08/03 20:39:29.88 CWiN3xzJ
>>885
最初はヘアゴム使って慣らすといいよ
あと太さはぴったりめにしたほうがかえって気にしないと思うよ

888:わんにゃん@名無しさん
12/08/03 20:43:49.67 BUS86WxJ
ヘアゴム食ったりしない?

889:わんにゃん@名無しさん
12/08/03 21:53:28.23 FehDi8VR
質問させていただきます。
産まれた子猫を二ヶ月で里親さんに譲渡する予定です
そのとき一回目のワクチンはこちらのほうでするのですが
二回目は里親さんのほうでしてもらうよう話がすんでいます
そのとき二回目だということをいえば獣医さんはわかるのでしょうか?
なんかごねられてまた一回目と二回目をうけないといけなくなるということは
ないでしょうか?

890:わんにゃん@名無しさん
12/08/03 22:06:09.76 5qhSp8pU
>>889
最近の医者はワクチン接種の証明書くれると思う
というか最近子猫のワクチン受けに行ったら証明書クレタ

891:わんにゃん@名無しさん
12/08/03 22:10:07.56 f5RLhL55
>>889
1回目の時のワクチン証明書を持参するといいと思う
何種のどのワクチンをいつ打ったかわかるし

892:859
12/08/03 22:15:51.07 dJzmVO3y
>>860
ありがとうございます
トイレから出てくるとき毎回オシッコがぽたぽた、
うんちも下痢ぎみでいつもお尻についていて
何日間も毎日トイレから出てくるたびに人間用の抗菌ウェットティッシュで拭いてしまいました…                 
一週間もしないうちに腎臓の病気だと分かりました…
自分のせいです…

893:わんにゃん@名無しさん
12/08/03 22:46:49.84 FehDi8VR
889です
証明書は確かにもらったのですがそれのコピーとかでも大丈夫でしょうか


894:わんにゃん@名無しさん
12/08/03 22:51:37.28 SM6Cqmse
? オリジナルを渡せない理由があるの?

895:わんにゃん@名無しさん
12/08/03 23:05:35.43 FehDi8VR
諸事情で(あまりつっこまないでほしいです)住所のところを
第三者にしられたくないものですから・・・
そこをかくしたコピーをできればわたしたいのです
すいません、なんかあやしい感じになってしまって・・

896:わんにゃん@名無しさん
12/08/03 23:08:59.84 MH6LF/JO
>>893
証明書あるなら一度医者に見せて、必要なら返してもらえばいい。つーか回収はされないと思う。
ペットホテルとかに預ける時提示を求められるからね。
(ワクチン証明書は1回につき1通だから、複数匹まとめて打って1通しかもらってない(本当は駄目な行為)とかなら発行してもらおう)

ワクチンは●種混合、といくつか種類がある他に
各医薬品メーカーごとに出てるので色々種類があります。
まず、2度目を打つ病院に、同じメーカーのワクチンの在庫があるかどうか、
同じものがない場合、他社製品で代用できるのかどうか、取り寄せできるのか、医師が判断してくれます。
ワクチンに限らず薬って基本的に箱で発注になるから、1匹ぶんだけ取り寄せてくれるかはわかりませんが・・・

897:わんにゃん@名無しさん
12/08/03 23:11:35.31 MH6LF/JO
更新してなかったごめん
>>895
そういう事情ならその旨相手に説明してコピーでもいいと思う
ワクチン証明書に記載されてる、医薬品名と製薬会社名、ロット番号が必要な訳だから。

898:わんにゃん@名無しさん
12/08/03 23:18:34.75 FehDi8VR
何度もすいません、住所だけを隠しておきたいというのとコピーでいいかということは
里親さんのほうにも許可をもらいました。
住所以外は別にそのままでかまわないので大丈夫のようですね
一見あやしい感じに見える私にもこんなに優しく答えてくださってありがとうございました。


899:わんにゃん@名無しさん
12/08/03 23:59:34.45 w7/pA2FP
猫の首輪を拾いました
首輪に猫のアクセサリーが付いていて裏に名前と電話番号が
書いてあります
飼い主に連絡した方がいいのか、それとも落ちてあった場所に
戻した方がいいのかそれとも警察に届けた方がいいのか悩んでます

900:わんにゃん@名無しさん
12/08/04 00:00:31.22 4PFds2JV
若者よ、好きなだけ悩んだらええ!
悩むのが仕事みたいなもんや!

901:わんにゃん@名無しさん
12/08/04 00:39:16.43 tUN48YmN
>>899
落とし主が取りに来るとでも?w
首輪だけ落として猫自身は家に帰ってるなら問題ないし
うっかり外に出てしまった室内猫なら飼い主は心配してるかも知れないから
善意があるなら「●●の地域に落ちてましたよ」って一報入れるのもいいんじゃないかと。

902:わんにゃん@名無しさん
12/08/04 00:54:01.74 dw1BfEZQ
>892
病院行った?医者はなんと?出会った時は確かに健康だったの?

アルコールはある程度は揮発するだろうし、下痢してるような虚弱な子猫ならあまり下の手入れもしなかったんでは。
また、今も子猫ならそんなに何ヶ月も使っていたわけじゃないだろ。
血統種なら、遺伝的に腎臓が弱かったことも考えられる。
ミックスでも、そういう血統種の血を濃く受け継いでいるとまだ幼い頃から腎臓の数値が高かったりする。

仮に、薬品を摂取し続けたためだけに腎機能が落ちたなら、よほど凶悪な毒性の強い薬品でない限り
すぐに薬品の使用を中止して、点滴入れて毒素を抜いてやれば数値は下がると思うよ。
若い猫の急性腎不全は腎機能がたくさん残っているから、毒素を出し切ってしまえば数値が下がりやすいよ。

抗菌ティッシュの成分になんと書いてあった?
アルコールと工業用水以外に何か書いてあった?
子猫はいくつくらいで、どんな種類?ミックスならどんな柄?

わからないことが大杉で何とも言えないが、今更過ぎたことをどうしようもないから
自分のせいだとあなたが思うんなら、しっかり手当てして、残りの腎機能を長持ちさせてやるしかない。
しばらくは食事制限や投薬、輸液などが必要だろうけど、つらい思いをさせる分、子猫のそばについて甘やかして幸せにしてやって。

903:わんにゃん@名無しさん
12/08/04 00:57:30.66 dw1BfEZQ
>899
一切関わりたくないなら、警察を介して連絡してもらえばいいし
気にならないなら直接連絡してあげては。

迷子の猫を探してる飼い主ならきっと、いつ頃、どこで首輪が見つかったか正確に知りたがると思う。
大切な手がかりだから、何らかの方法で必ず連絡してあげてほしい。

904:わんにゃん@名無しさん
12/08/04 07:51:51.99 jznxGqq/
猫じゃらしにはまったく反応しないのに
俺の指には本来猫じゃらしにするような反応する。
下から指を出しても噛むか匂い嗅ぐかで撫でても手を噛もうとする。
どうすれば手に警戒心?みたいなのを持たないでくれるの?

905:わんにゃん@名無しさん
12/08/04 08:23:06.20 HiXFShun
>>904
年齢がわからないけれど
警戒心ないからこその反応じゃ・・

906:わんにゃん@名無しさん
12/08/04 11:41:17.12 /kRPuLYD
事情があり猫の里親探しをしている者です、
一才ワクチン避妊済 アメリカンカールメスの飼い主さんが決まり連れて行ったのですが
「耳のカールが左右均等じゃない」と言われて破談orz
もしかして耳は対照でないと駄目な「暗黙のルール」があるのでしょうか…?

907:わんにゃん@名無しさん
12/08/04 11:44:19.27 /kRPuLYD
>>906です
アメリカンカールの猫は病気もなく健康で元気です 病院でもお墨付きでした
耳の違いは「ちょっと左右違うかな…」くらいだと思いますが
募集の時の特徴に記載した方がよいのでしょうか?。
猫写真プラス耳拡大写真つけるとか

908:わんにゃん@名無しさん
12/08/04 12:40:18.85 BZhJn9e2
>>906
私はネコに詳しくないけど見てみたいな
個人的にはそういう特別な感じの子の方が可愛いと思うけどなぁ

909:わんにゃん@名無しさん
12/08/04 13:00:27.10 D6a32SpW
よう分からんが耳のカールが左右対称じゃないなんていう理由で
突っ返してくるような人の所に行かなくて良かったね
アクセサリー感覚なのかな?

アメリカンカールスレで聞いてみたら?
アメリカンカール総合スレッド Part3
スレリンク(dog板)

910:わんにゃん@名無しさん
12/08/04 13:49:02.17 iPVl3em/
猫って、涎垂らして寝ますか?

うちの子が時々涎垂らして寝てます。
大欠伸した時に口の中見ると綺麗なピンクで、歯茎にも歯にも異常は無さそうだけど。



911:わんにゃん@名無しさん
12/08/04 14:13:48.03 /kRPuLYD
>>906です レスくれた方ありがとうございます アメリカンカールスレで聞いてみますm(_ _)m

912:わんにゃん@名無しさん
12/08/04 16:17:24.38 za5WGFnw
>>909
それ言ったら、血統書や猫種で飼ってる人達もアクセサリー感覚だろ
毎年凄い数の猫が殺処分してるのに繁殖させてるわけだし
そら耳の微妙な形も気にするさ

913:わんにゃん@名無しさん
12/08/04 17:14:57.18 ZOKh7YEq
ハイハイ雑談はいいから、次の人どうぞ

914:わんにゃん@名無しさん
12/08/04 18:54:31.92 hPCEM3vx
>>910
以前飼ってたこがフードの支度してるとよく涎垂らしてた。
口臭がひどいとかじゃなければ涎自体は心配しなくていいと思うよ。

915:わんにゃん@名無しさん
12/08/04 19:16:45.15 23mTenIm
私の不注意なんですが、解凍していた豚肉を少し食べてしまったようです。
吐かせるなどの処置をしたほうがいいのでしょうか?
4ヶ月のオスです。

916:わんにゃん@名無しさん
12/08/04 19:31:23.02 iPVl3em/
>>914
有難う。
涎も口も無臭です。

涎垂らして食事待ってるって可愛いな。
ちょっとワンコっぽいw

917:わんにゃん@名無しさん
12/08/04 23:49:50.35 31ss+7oD
>>912
馬鹿の一つ覚えみたいな的外れな意見やめような。みっともないよ。

918:わんにゃん@名無しさん
12/08/05 00:10:54.62 VRy1F8DR
早期不妊手術をされた子っていつまでも子猫みたいな行動しますか?

919:わんにゃん@名無しさん
12/08/05 00:24:53.14 T5xLhQVo
>>918
うちは8ヶ月で去勢したけど、今(8歳)でも甘えん坊。な気がするw
手術の影響の他に、母猫には出来るけど人間には出来ない「子離れの儀式」のせいもあるのではないでしょうかね。



920:892
12/08/05 01:39:03.45 Op5bSXLx
>>902
子猫は黒猫で体重は1kg(見た目ガリガリ)家に来たばかりで、初日からトイレ→出てきたらぽたぽた尿が垂れてる、
柔らかいうんちで必ずお尻についていました
医師は902さんと同じようにウェットティッシュのアルコールはすぐに蒸発するので
影響したわけではないとおっしゃていました
今、自分でも混乱しているのでまずは冷静になりたいと思います
ご親切な回答をありがとうございます

921:わんにゃん@名無しさん
12/08/05 09:43:07.81 xUNWMhcM
先週から野良の子猫(♂2ヶ月)を保護し、飼い始めました。
大分我が家に慣れてくれてますが、
寝起きなど、たまに喉をグルグル鳴らして激しく興奮しながら人の首筋に鼻を擦り付ける仕草をしてきます。
そんな時は鼻息も荒いし、鳴き声もあげます。
すぐにまた落ち着くんですが、単に甘えてるだけなんでしょうか?


昔飼ってた猫達はこんなに興奮した事なかったので不思議で・・・。

922:わんにゃん@名無しさん
12/08/05 10:04:26.84 rVFWJA3b
>>921
甘えてるんだと思う
猫によって性格もさまざまなのでゴロゴロ言わない子もいるしね

923:わんにゃん@名無しさん
12/08/05 10:35:01.75 LtZ7iUyR
うちなんか頭突きしてくるぞ
凄い力で

924:わんにゃん@名無しさん
12/08/05 10:50:57.38 DXFoDMqy
怪我をして抗生物質を処方されて1日1回投薬してくださいと言われたんですけど、
朝昼夜のいつごろ飲ませればいいんですかね?

925:わんにゃん@名無しさん
12/08/05 11:01:47.76 G36ywAzx
>>924
いつでもいいと思うけど、俺ならゆっくり時間がとれる夜にする。
ちゃんと飲めたらおもいっきり褒めて撫で回して相手ができるから。

926:わんにゃん@名無しさん
12/08/05 11:17:24.47 DXFoDMqy
>>925
私も夜に飲ませる事にします
ありがとうございました!

927:わんにゃん@名無しさん
12/08/05 11:57:59.35 BEYgZlzI
15才雌。
先月辺りから寝たきりになりました。
猫も床擦れになりますか?
いつも同じ姿勢でしか寝ません。
たまに寝返りうたせてあげると、気に入らないらしく文句言われます…

928:わんにゃん@名無しさん
12/08/05 12:32:27.07 sVHTcfoN
URLリンク(www.youtube.com)

この動画の1分15秒あたりに登場する蝶のオモチャが欲しいのですが
商品名など知ってる方いませんか?

929:わんにゃん@名無しさん
12/08/05 12:46:43.81 0tbIfGsu
>>928
日本製ではないみたいでちょっと分からないが、
持ち手から出た紐か針金かを電動で回転させて蝶の羽を動かしているように見えます。

と言う事で、似た動きを再現するならこれかな
カシャカシャびょんびょん
URLリンク(www.petz-route.co.jp)
手動ですがw赤い所を持って指先で回転させると
虫が羽ばたいてるような動きになります。
針金の先に重り(羽部分)があるので、ふらふらと不安定な軌道で飛ぶように見えて
音も相俟って猫大興奮ですw

930:わんにゃん@名無しさん
12/08/05 12:58:00.54 J3W6YgRX
>>928
ソーラーフライングバタフライ
楽天で売ってたから買おうかなあw

931:わんにゃん@名無しさん
12/08/05 12:59:00.10 J3W6YgRX
>>929
カシャカシャシリーズは名作だねw
ぶんぶんもびょんびょんもw

932:わんにゃん@名無しさん
12/08/05 14:42:01.84 HI0Jx5ef
うちはあのシリーズは厳禁。
興奮しすぎて野獣化してしまう(笑)。

933:わんにゃん@名無しさん
12/08/05 15:10:18.31 jdus4Jtr
>>928
凄い食いつきそうだから買ってみようかとおもったけど、動画だと猫の反応イマイチだね

うちの子は皆カシャカシャシリーズにはあまり反応しないなぁ


934:わんにゃん@名無しさん
12/08/05 15:44:58.40 KnrYTqOw
カシャカシャシリーズ日本製ってとこに惹かれて買ったけど
すぐに壊れた。
猫が壊すのじゃなく自分が振り振りしてる時に勢い余って棒を折ってしまった
すぐ折れるよね

935:わんにゃん@名無しさん
12/08/05 15:48:16.37 D39/ypUw
2ヵ月の雑種(♀)なんだけど、長毛の血が入ってるのか
肉球の間から毛がフッサーとはみ出ててすごいことになってる
そのせいでフローリングを走り回ると時々止まりきれなくてツツーっと滑ってるw
ハミ毛はカットしてあげた方が良いのかなぁ?
抱っこ嫌いな仔なんで、カットの時暴れて変なとこ切りそうで怖いんだ…orz

936:わんにゃん@名無しさん
12/08/05 16:03:49.44 0tbIfGsu
カシャカシャぶんぶんの方は棒やわらかいよね
ハチかトンボは比較的丈夫。体が取れても羽だけ残ったり、結びなおせば使えたり。
サカナとネズミはどうしようもない。
300円くらいだから使い捨てと思って諦めるしかないw
びょんびょんの方はもっと丈夫だね

>>935
自分なら切らない。つーかうちのはみ毛娘は切ってない。
前に別件でうpした画像ですがこれの右下の方
URLリンク(nukos.net)
切ろうとした事もあるけど嫌がるし、はみ毛のせいで致命的な事故も起きてないです。
滑るといってもフローリングの平面走行時くらいなもんで、(遊んでてズコーのAAみたいになることはありますがw)
高所ではあんなにスピード出さないし
昇り降りの時は足に力入れてるから、あんまり滑らないようです。
事が起きてからでは遅いですが、普段の様子を見て危なくなければ気にしなくても平気かと。
いざ邪魔になれば自分でむしったりもするのでw
気になるならお医者に行った時についでに相談してみてもいいかも?

937:わんにゃん@名無しさん
12/08/05 16:06:51.64 jdus4Jtr
>>935
うちは切ってるよー
ジャンプする時に滑ってうまく飛べず顔ぶつけたの見て、もっと大きな事故になるのが怖くなって切る事にした
うちは手足しっかり捕まえれば諦めておとなしくなるから普通に切ったけど、暴れる子だと難しそうだね

938:わんにゃん@名無しさん
12/08/05 16:22:03.51 D39/ypUw
>>936>>937
さっそくの回答ありがとー
うちの仔は936さんのよりもうちょっとフッサリしてる感じかな?
肉球がほとんど見えないw
うーむ、やっぱり個体差とかあるんだね
しばらくは様子見て近々医者に行く予定なんでその時に相談してみるよ
ありがとう!

939:わんにゃん@名無しさん
12/08/05 16:49:06.74 0HKcD2eo
高いところなんかから滑るってのも怖いけど、
フローリングなんかでつるつる滑ってると腰にものすごい負担かかってるよ
すごい暴れる子なら特に前足だけでも足裏刈ってあげることをお勧めします

940:わんにゃん@名無しさん
12/08/05 16:52:25.78 MrvB6BUq
子供を産むたびに親猫が食べるんですが
親猫が子猫の味を覚えて食べるために産むことはありますか?
エサはちゃんとあげてます、奴はいつも人目につかないところに隠すので人間の目も触れにくいし手で触ることもできません
あといつも頭から食べてるようですが、下半身はまずいんでしょうか?
たまに食べかけがおちてるんですが、必ず下半身です

941:わんにゃん@名無しさん
12/08/05 17:51:15.91 gMSRaSas
>>940
消えろ

942:わんにゃん@名無しさん
12/08/05 17:54:31.51 MSsb0oFD
>>941
おまえが消えろ
学習しないバカは嵐

943:わんにゃん@名無しさん
12/08/05 17:56:58.57 vgiLUjVy
次の質問どうぞ(´・ω・`)

944:わんにゃん@名無しさん
12/08/05 18:06:38.72 EgOptdKn
うちの子が乳腺腫瘍になっちゃったんだけど、どんどんおなかが大きくなって破裂、膿が出て腐敗臭がするように、病院に行ったら手術で30万円以上かかるといわれた
お金もないし、そのまま放置しているけど最近あまりの臭いにノイローゼ気味になってきました。
20年近くずっと一緒に枕元で寝ていたのに今はむりになっちゃった。
みなさんならどうしますか?


945:わんにゃん@名無しさん
12/08/05 18:08:13.39 G36ywAzx
分割にはできないのかな…

946:わんにゃん@名無しさん
12/08/05 18:09:07.80 oz02ML7t
そもそもなぜそんなになるまで放置したのかと

947:わんにゃん@名無しさん
12/08/05 18:13:46.51 AjjC8jfJ
>>942
うるせーよ
明らかに良くないこと書いてるやつに注意するのが荒らしなら世の中どんどん腐るわ

948:わんにゃん@名無しさん
12/08/05 18:17:31.30 MFGefVXg
>>944
医者と料金については相談
うちの行きつけはプランを組んだら待ってくれた
飼い猫が病気になったらちゃんと治療できるようにするのが飼い主だろ
年齢的にも悪化したらやばいだろうしきっと一緒に寝たくて寂しい思いをしてるだろうから早く手術してやれ

949:わんにゃん@名無しさん
12/08/05 18:22:01.27 EgOptdKn
>>946
説明が不足していました。
破裂する以前に小さなしこりだったんだけどもう全体に転移していて手術しても助からないと言われたし老猫だから手術で死んじゃう可能性もあると言われてそのままにしていました。



950:わんにゃん@名無しさん
12/08/05 18:38:30.19 EgOptdKn
つらい このまま首絞めて楽にしてしまいそう‥

951:わんにゃん@名無しさん
12/08/05 18:41:55.31 AS/5ML/I
>>942
お前も消えろ

952:わんにゃん@名無しさん
12/08/05 19:01:35.61 a38zPD15
>>950
落ち着いてください!
臭いがキツいのはわかりますが一緒に寝てあげることはできませんか?
病気の進み具合がわからないのでなんとも言えませんが、近くにいたらねこちゃんも安心すると思います。

手術についてですが、私も犬を飼っていたとき同じ状態に陥り治療を断念しました。でもやめるか手術するかはあなた次第なんです。
辛いのはわかります。でもねこちゃんはもっと辛いんです。だから諦めないでください。

953:わんにゃん@名無しさん
12/08/05 19:02:40.41 b45QNsGh
荒らしはスルーというのはどの板でもお約束だと・・
荒らしにレスするのも荒らしというのもよく言われるよ
規制対象事例でも荒らしにレスしたら運営から相手にされないからじゃないかなぁ

つまり、荒らしは黙ってあぼーんが1番


954:わんにゃん@名無しさん
12/08/05 19:04:53.48 D+AmoD2R
>>944
可能な限り消毒とかはしてあげて出てる液なんかはふいてあげてるんだよね?
獣医さんは手術しない場合のお世話の方法とかは指導しなかったの?
しないようだったら病院変えたりとかしたほうがいいかも
後臭くてもお願いだから邪険にしたりするのはやめてあげて
自分が同じことされたら悲しいでしょう?
もう長くないかもしれない時間をせめて飼い主さんの愛情で埋めてあげてください

そしてもうこの後はあなたは生き物飼わない方がいいとおもう


955:わんにゃん@名無しさん
12/08/05 19:22:32.38 wx3NVN5H
>>944
948だけどなにも知らずにキツいこと書いてごめん。
954のいう通り他の病院で今の状態で出来ることがないか聞いた方がいい。
諦めたらダメだよ。



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch