【★】ペットが亡くなった時XIII【ペットロス★】at DOG
【★】ペットが亡くなった時XIII【ペットロス★】 - 暇つぶし2ch2:わんにゃん@名無しさん
12/06/26 01:23:17.58 XCmqdFNo
>>1


一年前に亡くなったけど、まだ生きてるみたいで信じられません

3:わんにゃん@名無しさん
12/06/26 01:44:15.67 ndxeimsM
>>1

死んだのに、今もそこにいるような感じする
老衰で大きな病気もなく苦しまなず死んだから、後悔は殆どない
ただ死に目にあえなかった、最後に抱いてあげられなかった
ねぇ、幸せだった?わたしは、君に会えたこと、共に過ごした時間
思い出のすべて宝物だと思う

ムシの知らせって本当にあるんだね
彼が死ぬ時間、なにも知らないのに胸が痛くなって苦しくなったの
ほんと

虹の橋で会いましょうね。今度出会えたら散歩いっぱいしようね




4:わんにゃん@名無しさん
12/06/27 00:16:38.05 kaxkakof
だいすきだいすきだいすきだーーーーーーーーーーーーーーーーーすき!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ずっと好きでいたい
ずっと悲しんでいたい
ずっとあの日に起きた事を何一つ変わらずにずっとずっとずっとずっとずっーーーーーーーーーーーtぽ
覚えていたい
もっともっともっとずっとずっと一緒にいたかった
いまは悲しいよりさみしいよ

5:わんにゃん@名無しさん
12/07/01 01:52:02.64 wn3G475q
      (~)
    γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
    ( ´・ω・) カキカキ
    ノ つ_φ))____
   ̄ ̄\        \
          (~)
        γ´⌒`ヽ
        {i:i:i:i:i:i:i:i:}
        ( ´・ω・`)
     | ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄|
     |    >>1乙.    |


6:わんにゃん@名無しさん
12/07/04 12:50:10.64 Vzk6naNP
天国は楽しいですか?

7:わんにゃん@名無しさん
12/07/04 13:51:20.45 +5kDPFQw
楽しいよ

>>4
>ずっとずっとずっとずっとずっーーーーーーーーーーーtぽ

…ずっぽ?
おい飼い主落ち着いてくれww

8:わんにゃん@名無しさん
12/07/04 17:28:30.72 tf8ilZEW
肺の病気だから、苦しんで死んじゃった。
ゼイゼイ苦しそうに口で息して、最後は絶叫!そして動かなくなった。
最近、人を避けて触らせようとしなかったので、死んだ後は、ずっと抱っこしてた。
さっき、火葬場から骨と一緒に帰って来た。
赤ワインとチートスで乾杯。
もう苦しまなくていいからお祝いだよね?
チートス、体に悪いから少ししかあげなかったけど、もうたくさん食べても良いよ。
ポテチも、フライドチキンの皮もw
オイリーな物が大好きだったよね。
初めて飼った動物だから、どう接していいか解らずに、色々とごめんね。
でも過去の画像を観たら、どれも幸せそうだよ。
ロシアンブルーだから、笑って見えるのかもしれないけど、それでも、満足そうに
ヒーターにあたってぬくぬくしてる。
もうすぐ8歳の誕生日だったのに、本当に残念。
こんなに誰かに愛情を持った事無いから、これから、どうすればいいの解りません。

9:わんにゃん@名無しさん
12/07/09 01:14:20.21 n7fZApi+
その後、3日続けて病院に行き輸液等をしてもらったのですが、今日の昼に力尽きました…
最後の最後まで苦しい中しんどい中頑張ったと思います。
この子は、寝るときも添い寝したり、朝も私が起きるまで枕元で寝顔を見ていたりと、とてもなついて甘えてくれたのでいなくなってとても寂しくて辛いです。
これからどんな風に寝ていいのか、眠れるのかさえ不安で仕方がありません。




10:わんにゃん@名無しさん
12/07/26 10:06:10.79 OOIAsK+/
いつまでも消えない哀しみ

11:わんにゃん@名無しさん
12/07/26 10:43:49.15 K017fEcZ
今日2012.7/26愛犬が天国へ言ってしまいました。
もっと、遊んでやれば良かった。もっと色んな所連れてってやればよかった。美味しいものたくさん食べさせてやりたかった。皮膚病になって、鼻や肉球が赤くただれて医者に匙投げられて。
でも必死に土掘って、骨っ子埋めて。
もっといい医者連れてってやれば良かった。

こんな俺が飼い主でごめんな。

12:わんにゃん@名無しさん
12/07/28 16:58:53.47 Lw8RXisS
つらいね
あいたいよ

13:わんにゃん@名無しさん
12/07/31 01:08:16.14 5/8ZjmLU
会いたくてどうにもならない。
買い物してても泣きそうになる。
どうしよう。
悲しい。
さみしい。
会いたい。
助けて。
ずっと待ってるから。
会いに来て。

14:わんにゃん@名無しさん
12/08/01 10:05:00.90 g2nei/jA
>>13
亡くなってどのくらい経ちますか?
私は一月ちかく経つけど、やっぱり心臓がぎゅうっと苦しくなって、涙が出て来る。
夢で会えたら良いのに、夢にも出て来てくれない。
でも、最近死ぬのが怖くなくなった。
死ねばあの子に会える!と思うと、死ぬのが楽しみでさえある。

15:わんにゃん@名無しさん
12/08/01 17:26:44.10 MVNH4F8G
なんかわかります。
虹の橋で待っててくれれるかなと思って、早く会いたいと思う。



16:わんにゃん@名無しさん
12/08/02 01:14:55.56 PVqrmd3B
今日愛猫が逝った。凄く辛いのにまだ生きてる気がしてならない。最低な飼い主でごめんね。うちに貰われて来てくれてありがとう。18年間お疲れ様でした。

17:わんにゃん@名無しさん
12/08/02 02:29:45.10 22M2IW0E
1ヶ月前はまだ生きてた。
まだ頑張ってた。
なのに、私が殺したようなもんだ。
あとにじかん、せめていちじかんでも遅く出かけてたら、もしかしたらまた持ち直してたかもしれない
最悪でも一人で逝かせずにそばで名前を呼べたのに。
たったにじかん、待っててくれると思ってたから、お別れも行ってくるねのバイバイなでなでだけだった。
だけど、お前はもうギリギリだったんだよね、最後まで甘えていてごめんね。
本当に私のために、しんどいのによく頑張ってくれたよね。
もしまた会えて、一緒にお前と暮らせるなら、大好きなパスタもスイカも一生食べられなくていい。
食べ物が美味しいと、一生わからなくなってもいい。
だから帰ってきて。
今度は、失敗しないから、ずっと一緒にいるから、残業も控えるし夜遊びなんか絶対にしない。
お前と暮らしてたのに、真っ直ぐ帰宅しなかった日を返してほしい。

また同じ姿、同じ中身のお前に生まれ変わって、18年前出会った子猫に戻って
お母ちゃんとこに戻ってきて。
またお前と暮らせるなら何でもするから帰ってきて。



18:わんにゃん@名無しさん
12/08/02 16:19:44.51 9M7/BUiF
【殺処分期限8/12】65匹の犬の里親急募集
スレリンク(dog板)

このままだと65匹の罪のないチワワが殺処分されてしまいます。誰か救ってあげてください。

19:わんにゃん@名無しさん
12/08/02 18:30:18.12 acc3z7Cm
URLリンク(1000mg.jp)

20:わんにゃん@名無しさん
12/08/05 13:58:57.57 FOx2+Jyq
もうすぐお盆だから、ヤツが帰ってくると思うだけでワクワクする。
いや、生き返るわけじゃないんだけどw

ところで質問なんですが、
火葬した骨ってみなさんどうされました?
私は少しだけ分骨して家に飾り、あとはお寺の合同供養として
個別霊座みたいなものはなありません。
分骨した骨もいずれお寺に返さないと(死んだのは4月末)、
犬もどちらに帰ってくればいいか悩むかなとか考えてしまう。

21:わんにゃん@名無しさん
12/08/05 14:45:17.50 vFLZRbQD
うちは8ヶ月近くずっとチェストの上の骨壷の中ですよ。
できれば自分が死ぬまでずっとそのままにしたいと思ってる。

22:わんにゃん@名無しさん
12/08/05 16:01:32.33 yaxMYX1c
うちも10ヶ月経つけどまだ家にある
遊んでたおもちゃやクッションもある
たった6年しかいっしょにいられなかったから
まだ当分は家に置いとくつもり
いっしょに墓に入れたらベストなんだけど

23:わんにゃん@名無しさん
12/08/05 20:43:57.75 e7wrFbfV
16歳で2年前に逝った父犬の御骨はまだある
16歳で2ヶ月前息子も逝っていまは並べておいてある
涼しくなったらペット霊園に2匹一緒に土に返すつもり
分骨とかはしないでブラシについてた毛だけを残すよ

24:わんにゃん@名無しさん
12/08/06 22:13:35.90 fv6wsvrT
うちも8ヶ月だけどリビングの片隅に置いてある。春には庭に埋めようと思ってたのに
そっかお盆か…。ご飯置いてお迎えして、9月には埋めるかなあ

25:わんにゃん@名無しさん
12/08/09 02:00:04.73 C5BgoBnu
同じスレが二個ありますね。

スレリンク(dog板)

26:わんにゃん@名無しさん
12/08/09 13:27:10.08 ufZmHNpB
うちも手元に置いてて、腰までの高さの食器棚の上を祭壇にした。
テレビの隣なので、いつでも目に入るし、猫の餌置き場の上なので
いつでも餌と水がある。餌食べるの大好きだったから。

27:わんにゃん@名無しさん
12/08/30 19:50:49.29 kcbXRWrg
うちと入れ替わりぐらいで犬を飼い始めた従兄弟の家に行ってきたけど、
撫でるだけで噛み付くわ、叱ったら余計に反撃するわ…。
撫でたらお腹出して喜んでた、うちの犬はやっぱり可愛かったんだなぁと。

28:わんにゃん@名無しさん
12/09/06 02:38:05.16 nOk0xJ1F
9年前の今日ちょうど今頃の時間だったかな?
長年連れ添った大好きだった愛犬が天国へと旅立ちました
まさかあれから二度もペットロスを経験するとは思いもしなかったよ
やっぱり寂しいな
自分もそっちに行きたいな・・・

29:わんにゃん@名無しさん
12/09/15 10:47:57.97 7V28b/wg
うちのポメラニアンが昨年永眠しました。14歳でした。
ずっとペットロスで悲しんでいましたが、立ち直れるきっかけをくれたのが
このHPでした。

くるみとはなちのいえ hanachi.crap.jp

私も愛犬の写真はたくさん撮りましたが、こういうHPという形で
記録を残しておけたらよかったのになと思いました。

30:わんにゃん@名無しさん
12/09/15 11:06:59.66 7V28b/wg
さっき書いた「くるみとはなちのいえ」。
このHPの管理人さんも花ちゃんというポメを亡くしペットロスを経験してます。
そのポメの為のオリジナル曲がすっごい泣けます。
私がペットロス経験してるせいかもしれませんが。
今でもたまにこのHPを見に行くんですけど
最近、更新があまりされていないのが残念なんですよね。


31:わんにゃん@名無しさん
12/09/15 21:45:26.53 0lNGOnNc
自分だったら好きなサイトを2ちゃんなんかで晒したりはできないな

32:わんにゃん@名無しさん
12/09/18 22:58:18.24 dpVAOgqY
テスト

33:わんにゃん@名無しさん
12/09/18 23:03:12.85 dpVAOgqY
うちの猫が、一昨日亡くなりました。
15年の付き合いで、俺の人生の半分以上は生きました。
最後に側に居てあげられなかったのが残念でした。
一昨日、仕事を終えて顔を見たら苦しそうな顔してました。
抱っこして暫く撫でていたら、心なしか顔が楽になったような気がしました。
ごめんね、側に居てやれなくて。今までありがとう、お疲れ様。
もう、苦しまなくていいよ。

34:わんにゃん@名無しさん
12/09/20 05:43:38.59 BxC3on52
皆さん、お骨はどうしてます?49日過ぎたのですが手放したくありません・・

35:わんにゃん@名無しさん
12/09/20 06:01:01.44 +7rWwOYB
【中国】猫を水溜りにつけてイジメる女
URLリンク(www.youtube.com)


36:わんにゃん@名無しさん
12/09/20 09:02:58.09 MHMpSr+z
>>34
いろいろだね
うちは庭に埋葬する予定
お骨を手元においておいて、火葬頼んだところなどが主催してる合同供養会などに参加する人も
結構いるみたいだよ

37:わんにゃん@名無しさん
12/09/20 14:35:59.19 NF1GeZz/
>>34
大きめの鉢植えを買ってきて、そこに埋葬したよ。綺麗な花とか植えてる感じ。

38:わんにゃん@名無しさん
12/09/20 20:47:49.57 D9Mdsxc+
>>34
9ヶ月過ぎたけど、自分はまだまだ手元に置いとくよ
宗教観なんて犬にも自分にも関係ないし

39:わんにゃん@名無しさん
12/09/20 23:38:12.06 r45M0Nwp
今朝、うちの犬が亡くなりました。

17歳、長生きしてくれてありがとう。
17年間という私が子供から大人になっていくのを一緒に見てくれたんだよね。

最期は鳴いて呼んで教えてくれてありがとう。
君をさすりながら最期を看取れて良かったです。


あー、悲しくて何もする気起きないや。

40:わんにゃん@名無しさん
12/09/21 10:53:37.83 oohM8eyA
うちも今月で9ヶ月だけどまだ埋葬してない
いいのかな?
家族はそろそろ埋めたほうが?って言うけど…
実家の庭には母猫も埋葬されてるから、
一緒の場所に埋めてあげたいとも思ったけどまだ踏ん切りつかない…

41:わんにゃん@名無しさん
12/10/06 18:46:36.87 rsfX5dJe
朝見たときはいつもの場所で丸くなってた
次にそこを見たときはもういなかった
窓が開いてたからまた脱走か、って思ったけど
いつもみたいにすぐ戻ってくるだろうと思ってた

夕方、お気に入りの庭石の上で見つかったときは冷たく固くだらんってなってた
多分まむしに噛まれたんじゃないかって
最近よく脱走してはなんか獲物取ってきてたから

なんでいっちゃったんだよう
まだ5歳じゃないか
綺麗な三毛猫、って近所の人もお客さんも親戚もみんなみんなほめてくれてた
なんで抱っこしても暴れないんだよう
抱っこきらいじゃないかおまえ

42:わんにゃん@名無しさん
12/10/06 18:50:09.94 rsfX5dJe
晩ご飯の後片付けするときにいつもテーブルの下で待ってて
階段あがるといつもものすごい勢いで追い抜いていって
部屋の入り口の前でぴんて尻尾立てて待ってた

最近寒くなったから夜中にこっそり毛布の足下に来て
一回気づかないで蹴っちゃったから
「来るときはにゃーんって言って教えて」って言ったら
ちゃんと教えてくれたじゃないか、それが3日前のことだよ

もっともっとずっと一緒に居たかったよ
泣いても泣いても止まらなくて頭痛いよ、でも止まらないよ
なんでだよ

43:わんにゃん@名無しさん
12/10/06 18:53:44.38 rsfX5dJe
結局可愛い写真はほとんど撮らせてくれなかった
カメラ嫌いだったもんね
携帯のフォルダの中は寝てるときの写真だらけだ

毛布占領していいよ、寝不足になったっていいよ
何度夜中に起こされたっていいよ、起こしに来てよ

44:わんにゃん@名無しさん
12/10/22 13:02:35.76 qY6xpf0Q
うちのワンコも写真撮られるの嫌いだったな。。
もっともっと世話焼かせて欲しかった。
亡くなる10日前から、ほとんど寝たきり状態だったけど
トイレまで這いつくばってでも歩いてた。
よく頑張ったね。今までありがとうな。。

俺に寿命が来たら、ちゃんと迎えに来てくれよ。

45:わんにゃん@名無しさん
12/10/30 12:16:45.27 CFkfySE7
死んでから病院から手紙着たわ
病院コロコロ変えて電話番号も変えてたからなあ
なんとも

46:わんにゃん@名無しさん
12/11/30 21:55:10.54 uObQufcg
>>44
うちの猫も腰下リンパ節が腫れてお腹も苦しく、
後ろ足も殆ど動けなくて、肺が癌で侵されてたのに、死ぬ間際までトイレへ行ってました
今そのその事を書こうと思っていたのですが
その姿に敬服というか頭が下がる思いです
本当に良い子だったね

47:わんにゃん@名無しさん
12/11/30 22:07:19.21 GBqBjHf5
こっちは実質part14として
再利用するよ。


前スレ↓

【★】ペットが亡くなった時 ⅩⅢ【ペットロス★】
スレリンク(dog板)

48:わんにゃん@名無しさん
12/11/30 22:45:31.91 IMTUM9hH
10日前と今日、続けて愛猫二匹が旅立ちました。
二匹とも別々の病を抱えてて闘病中でした。
泣いても泣いても悲しみは消える事は無いです…
もう可愛いあの子達が居ないと思うと、辛くて気がおかしくなりそうです。

49:わんにゃん@名無しさん
12/11/30 22:58:49.33 qyifmNfT
もう一度、声が聞きたい

50:わんにゃん@名無しさん
12/11/30 23:09:22.18 3SNOe7Ad
いなくなって1か月で体重が平均2キロ増えた
あのこの散歩がなくなって
全然歩かないから便秘がひどい
面倒みてるつもりだったのに
自分の健康あのこが守ってくれてたんだなあ

51:わんにゃん@名無しさん
12/11/30 23:11:27.27 pcZJXCs7
もう年な上、数日ほど病気で苦しんでもがいて、意識も混濁していたから、
生きてても辛い姿を見続けていた時より、冷たく固くなっても
安らかに眠っている今の方が、実際ほっとしている。

あんなに震えて泣き叫んでいるのに、抱きしめて声をかけてやるしか
できず、それでもあの子に届いていたかどうかわからないのは
こちら側にとっても辛いものだった。

やっとぐっすり眠れるよ。もう苦しくないよ。昔みたいに思いっきり走っても
大丈夫だよ。よかったね。

本当はこの姿のままずっと一緒にいたいけど、明日にはもう
火葬しなきゃならない。もうおまえをもふもふすることは永遠に
できなくなってしまう、って思ったら、やっぱりどうしようもない
喪失感が襲ってくる。
それでなくとも、今まで使っていた食器、食べ物、首輪や毛布を
見るだけでもしんどい。もうこれらを使うことはないんだな、と
思うだけで、どうしようもないやるせなさが沸き上がってくる。

52:わんにゃん@名無しさん
12/11/30 23:25:23.51 YoZ5FXd9
今日の昼にお亡くなりになりました
見つけたときはまだ身体は温かったけど、もう死後硬直始まって身体も冷たい
亡骸をみると涙止まらなからみないようにしている
明日、ペット霊園に持っていってさよならしてくる
涙も枯れたわ
昨日までワンワン吠えて元気だったのに、、、、
何も手につかなくなるね、、、、

53:わんにゃん@名無しさん
12/11/30 23:32:53.18 TA7RI9e+
>>52
急に亡くなったのかな?いいさよならが出来ると良いね

自分は死んでからもなかなか現実感がなくてずっと冷静だったのに
火葬されて骨になったのを見た途端、なんで死んじゃったの!と
いう思いがこみ上げて来て動揺してしまい、きちんと拾骨が出来なかったことを
今でも後悔してる(結局拾骨は家族がしてくれた)

54:わんにゃん@名無しさん
12/11/30 23:52:38.89 YoZ5FXd9
>>53
心臓悪くて薬は飲んでたけど死ぬって段階ではなかったですね

なんかレスもらったからってどうにもならないけど、やさしい言葉をかけられると少し楽になりますね
普段は嫌儲で罵詈雑言浴びませてますが、今日ばかりは喪に服したいと思います

ありがとう。

55:わんにゃん@名無しさん
12/12/01 00:01:10.87 OV4NkntA
散歩してる犬を見てると思い出してしまう
飼い主に一生懸命くっついてく姿を見て、「あぁ飼い主が大好きなんだな」とか
いろいろあの子にダブらせてしまう。
モフモフしたい・・・

56:わんにゃん@名無しさん
12/12/01 00:09:22.46 zz5hk12x
>>54
死んでスグは火葬しなきゃ腐敗してハエがたかるミッションに駆り立てられるが
火葬が終わった後が実はキツい。


>>55
違う板ではAA使って煽りとかしてるんだろうな。

57:わんにゃん@名無しさん
12/12/01 02:43:22.57 o5OKAnlP
こっちで魂の話するのはありですか?

58:わんにゃん@名無しさん
12/12/01 08:51:01.74 tOjbLy5h
みんなどんどん回復してるのかな
先週のまだ今頃は、いたんだよね。
でもすごく苦しんでたね…
まだ、本当にいなくなったって、思えないよ。

59:わんにゃん@名無しさん
12/12/01 10:32:23.83 aOiONIp0
>>58
自分は波があるな
仏前の写真にご飯だよ、ってお供えして笑いかけることもできるし、手触りや温もり思い出して涙腺が緩むこともある
ぽっかり時間が空いたりすると決まって思い出すし、親父のいびきが鳴き声に聞こえていろんな意味で落ち込むこともある

明日は初めての月命日
きっと泣くだろうけど、とりあえずは美味しいもの、お供えしてやりたい

60:わんにゃん@名無しさん
12/12/01 11:25:56.64 Fe/w9S0W
>>58
私はもう少しで4ヶ月だけど、59さんみたいに波がある
最近ちょっと回復してきたかなあと思ってるとまたどーんとくる
悲しみの表れ方も立ち直りのペースや経過も人それぞれだけど、
一週間くらいじゃまだ実感わかなくても無理ないと思うよ
私だってまだもういないなんて思いたくない

61:わんにゃん@名無しさん
12/12/01 11:31:07.70 F68LV5O5
昨日実家の猫が亡くなった
14年目で呼吸も荒くなってきたし、食も細くなったと連絡があったからある程度覚悟はしてた

最期は嘔吐を繰り返し、泡を吹いて倒れたらしい
苦しみながら逝ったのかと思うと切ない
せめて最期は安らかに眠らせてやりたかった

さっきお別れしてきたが、意外なほど冷静な自分に驚いている
涙も殆ど出なかった
ただ実家にいると、無意識のうちに猫を探してしまうし、よくいた場所をついつい見てしまう

62:わんにゃん@名無しさん
12/12/01 11:43:22.94 F68LV5O5
昨日は寝るときに思い出がフラッシュバックした

大雨の日、車の下でか細い声で鳴いてた事
発見した時、左側のヒゲがちょん切られてて、上手く歩けなかった事
人に怯えて5日間物陰に隠れてた事
病院に連れて行ったり体を洗ってやったら、驚くほど綺麗な猫だった事
肩に乗るどころか、掌にすっぽり収まるサイズだった事
ある日家出して2週間程帰ってこなかった事
去年の震災後、津波にやられた実家から姿を消した事
その2日後に全身泥塗れで鳴きながら帰ってきた事

その他諸々、書ききれないがたくさんの思い出がある
野良を連れて帰るのは人間のエゴでしか無いが、果たしてあいつは家に来て幸せだったのか
とにかく今はゆっくり休んでくれてればいいな

63:わんにゃん@名無しさん
12/12/01 13:24:59.13 tOjbLy5h
幸せだったにきまってるじゃないか!

64:わんにゃん@名無しさん
12/12/01 13:27:26.50 4GK4YK6b
>>62
津波の後に帰って来たくらいなら、最高に幸せな家だったんだと思うよ。

65:わんにゃん@名無しさん
12/12/01 14:35:00.69 zz5hk12x
一週間ぐらいだと火葬も終えて一仕事終えた感の方が強い。
2週目から日常の中から何か抜け落ちた事に気づく。

実際の回復は
サイトに書いてあるステップのような一直線では無くて
行ったり来たりだよ。

66:わんにゃん@名無しさん
12/12/01 16:19:47.84 yBYZPWpi
うちの家族はワンコが繋いでいてくれたのを実感してる
会話はいつもワンコのことばかりだったし
家族とワンコで出かけてたのもワンコが喜ばせたくて行ってただけ
家はワンコが来る前の空虚な空間に戻ってしまった

67:わんにゃん@名無しさん
12/12/01 18:43:41.01 cxl6zyoT
どんなに言葉にしても足りないくらい

あなた愛してくれた すべて包んでくれた まるでひだまりでした

妹と娘を同時に失った気分だ

68:わんにゃん@名無しさん
12/12/01 18:45:07.21 cxl6zyoT
>>65
うちもちょうど2週目です

お葬式直後より今のほうが涙が出て悲しいです

ぽっかり何かが抜け落ちてしまったみたい

69:わんにゃん@名無しさん
12/12/01 19:55:19.84 fTyUiZv9
俺が飼ってたミニチュアダックスは、年をとって寝たきりだったのに、
死ぬ直前に家族みんなのところに歩いていって、なでられてました。

お別れを言いにきてくれたのかな、と思うと、感動して涙が出そうになります。

70:わんにゃん@名無しさん
12/12/01 20:31:16.05 lvhMRYjk
>>69
やっと、この家族からおさらばできると犬も喜んでたろうね

71:わんにゃん@名無しさん
12/12/01 20:33:34.33 lvhMRYjk
>>68
クソみたいな飼い主から死ぬことによってやっと離れられたね

72:わんにゃん@名無しさん
12/12/01 20:51:55.23 F9Dy44Me
猫が死んで3カ月、介護の必要もないし、家を空けられるようになったので、
数年ぶりに家族で旅行にいったら、旅先で、うちの猫が赤ちゃんだった頃に
ホントによく似た猫に出くわした。

それがまた人なつこいノラ猫で、エサをねだったり、すりすりしてくるもんだから
こっちも夢中になって、おやつをあげたり、なでたり遊んだりして癒してもらったんだけど
旅から帰ってきたら、むしろ寂しさ倍増。

リビングに飾ってある死んだ猫の写真をみたら、やたら泣けてきちゃって
ペットロスから、まだ立ち直ってないんだなと思ったよ
しばらくは猫とか犬とか、そういうものと触れあわないほうがいいのかもね

73:わんにゃん@名無しさん
12/12/01 21:03:11.34 fTyUiZv9
>>71そういうのホントやめてください。
  とっても不愉快です。とても懐いてくれてたし、何度も一緒に遊びにいったんです。
  その思い出を汚すようなこといわないでください。
 

74:わんにゃん@名無しさん
12/12/01 21:23:49.28 Fe/w9S0W
相手するといつくから構わないで
あと、あげるとそういうのが寄ってきやすくなるからさげた方がいいと思う

75:わんにゃん@名無しさん
12/12/01 21:58:48.84 bA4++I1Z
>>73
ゴミの相手はしない方がいいよ。

76:わんにゃん@名無しさん
12/12/01 23:39:54.73 nAfvV922
                            _
                            //^7\
                           /|| //\.、
                          //||//:::::::::\.、
                         〈/ ||/:::::::::::::::::\.、
                          / ||:::::::::::::::::::::::::ヽ.、
                         ,/ /\ :::::::::::::::::::::ヽ:、
    >>72ヲ迎エニ来マシタ       / /  \ :::::::::::::::::::|:|
                        / /    \ ::::::::::::::|:|
                        / /      ヽ :::::::::::|:|
           /⌒\        / /        | :::::::::::|:|
         /     \      / /        | ::::::::::|:|
         /__    \    / /         | :::::::::|:|
        /ノ v \     )   ./ /          | :::::::::|:|
        |ζ) (_ヽヽ   ム  / /          | :::::::://
        λヘ´`,イ|:) //⌒,/ /           | :::::://
       /λ.|三-'////   / /\          | :::://
       | | \─/ /    / /  \        ./ :://
      / |   У  /  | 彡ミ、   λ       / ./
      /       /  / 彡ミ、|     |      //
     /      /  / / /:::λ\  ト、
     /          / / /|::::::::| λ  | \
    /         / / / .|::::::::|    |  \
    /    | \_/  / /  |::::::::|    |  \_>
   /    〉 _    / /  |::::::::v   |   \
   |  (三7   ̄7≦彡ミ  λ::::V   ,ノ     \_
   |  ム:::/    |:ミ彡ミ / 从V    /        /
   |  |:::::ハ    |/ /  /  |     ,/       /
   |   V     / /  |   \_,ノ      /
   λ       ,/ /   |  /          /
    \      / /   /  ,|          /
     \    / / _/   |         ノ
      |\_/ /      /        /
      /   ,/ /      /       /
    /   / /     /       /
    \ /' / /    /        /
     У / /   ̄ ̄         /
      \/ /              /
       / /              /
      / ∧            /
      / / \          /
     / /   \_    _/
     / /        ̄ ̄
    / /
    / /
   〈__/

77:わんにゃん@名無しさん
12/12/01 23:40:25.80 nAfvV922
                            _
                            //^7\
                           /|| //\.、
                          //||//:::::::::\.、
                         〈/ ||/:::::::::::::::::\.、
                          / ||:::::::::::::::::::::::::ヽ.、
                         ,/ /\ :::::::::::::::::::::ヽ:、
    >>69モ迎エニ来マシタ      / /  \ :::::::::::::::::::|:|
                        / /    \ ::::::::::::::|:|
                        / /      ヽ :::::::::::|:|
           /⌒\        / /        | :::::::::::|:|
         /     \      / /        | ::::::::::|:|
         /__    \    / /         | :::::::::|:|
        /ノ v \     )   ./ /          | :::::::::|:|
        |ζ) (_ヽヽ   ム  / /          | :::::::://
        λヘ´`,イ|:) //⌒,/ /           | :::::://
       /λ.|三-'////   / /\          | :::://
       | | \─/ /    / /  \        ./ :://
      / |   У  /  | 彡ミ、   λ       / ./
      /       /  / 彡ミ、|     |      //
     /      /  / / /:::λ\  ト、
     /          / / /|::::::::| λ  | \
    /         / / / .|::::::::|    |  \
    /    | \_/  / /  |::::::::|    |  \_>
   /    〉 _    / /  |::::::::v   |   \
   |  (三7   ̄7≦彡ミ  λ::::V   ,ノ     \_
   |  ム:::/    |:ミ彡ミ / 从V    /        /
   |  |:::::ハ    |/ /  /  |     ,/       /
   |   V     / /  |   \_,ノ      /
   λ       ,/ /   |  /          /
    \      / /   /  ,|          /
     \    / / _/   |         ノ
      |\_/ /      /        /
      /   ,/ /      /       /
    /   / /     /       /
    \ /' / /    /        /
     У / /   ̄ ̄         /
      \/ /              /
       / /              /
      / ∧            /
      / / \          /
     / /   \_    _/
     / /        ̄ ̄
    / /
    / /
   〈__/

78:わんにゃん@名無しさん
12/12/02 01:10:20.37 8XfKSZN/
キューブラーロスの死の受容ってのがあるけど、まさにこんな感じだわ
死んだのは俺じゃなくペットだけど、否認→怒り(まぁ怒りはないけど)→取引→抑うつ→受容

今日、火葬してきたけどリビングにいるはずの犬がいないから必然的にリビングへ行く回数も減った
当たり前だと思ってたことが当たりまえじゃないんだよね
何も手につかなくなる気持ちがよくわかるわ

79:わんにゃん@名無しさん
12/12/02 01:23:50.15 dZ9IGiT9
受容なんて本当に出来るのかな
寂しくて苦しくて全てのことがどうでもいい
あの子のいないこの世界は意味がないと思う
これってやっぱり依存しすぎてたのかな

80:わんにゃん@名無しさん
12/12/02 01:53:01.68 2ziX251W
                             .,/  _,/      .、、     ...、ヽ,,-、
                           .,,メ-‐'"       _"',|  .、、._,i.""│._、
                      ._,,,/`,イ―''      ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
                    .,,,-,i´,―--―''"      、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
       _,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,--''"`'",/゙            、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
    ,,-'"゙`    `゙゙''lーイ"`     .‐′    _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’   、、シ":"'.「
  .,,i´         `'i、\ ゙!,      ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
 .,/′          `'i,\ ′  .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、|   ```` `  、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´             ゙l. ヽ丶  .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,!  `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r                ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、      、、っ,,,,    、`',,,,、`、`、|、
  |、            、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
  `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"°  `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
    `゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃       "  /^゚"'广  ,/  .,/゙゙゙'''ヶ―''''″   `
       `゙^""""''"'"                `   ′  ′

81:わんにゃん@名無しさん
12/12/02 11:54:38.32 sf37dUO6
立てた。
スレリンク(dog板)

82:わんにゃん@名無しさん
12/12/02 18:47:02.10 6cApXtAl
2か月の闘病で、逝く数日はものすごく苦しそうで
もう苦しまなくていいんだよって気持ちがあって、逝ったときは
結構冷静だったけど、
いらない手術をして、かえって苦しませてしまったという気持ちが
日に日に増してる。
助からない病気だったけど、あんな苦しまないで逝かせたかった。

83:わんにゃん@名無しさん
12/12/02 21:20:47.65 6cApXtAl
ず~っと猫っ可愛がりで、したいようにさせてきたのに
最期にすごく苦しめた、ごめんねっていっても届かないね

84:わんにゃん@名無しさん
12/12/02 22:46:06.36 ZMlMD1Rw
あなたの所に戻って来てくれた事が、答えだと思うよ
大切に思ってたからした事だって、きっと分かってるよ、届いてるよ
寂しいね、また会いたいよね
またゴロゴロ聞きたいね

亡くして10日経ってもまだいるんじゃないかってハッとする時があって、やっぱりいなかったって思い知らされる
写真も動画もまだまだ見れないな
唐突に泣けるしどうにもならないや
元気な頃を思い出したいのに、食べなくなってからの姿や撫でた感触ばかり思い出す
寂しい

85:わんにゃん@名無しさん
12/12/02 22:49:47.55 xca0STWF
うちも、病気で仕方なかったとはいえ最後は苦しませてしまったので、
今は不自由な肉体から離れて自由になってよかったね、という気持ちがある。

あの子にとってはよかったんだろうと思う一方、いつもいたあの子が
もういない現実にまだまだ慣れないこっちは、置いていかれた感が強くて、
やっぱり寂しいし何もかも味気ない。
一日に何度もささいなことであの子のことを連想し、そして、ああもういないんだっけ、と
気づく、その繰り返し。

86:わんにゃん@名無しさん
12/12/02 23:36:29.12 eL/32Yjg
例えば、コタツに入るとき
自然に足が端っこのほうに向く。
いつも真ん中でドーンと寝てたから。
毎回、「あ、居ないんだ。」って思い知らされる。
そんなことばっかり。

泣いたりしょんぼりしてると、いつもそっと横に来てくれた。
こんなに泣いてるのに、もう来てくれないんだ。

87:わんにゃん@名無しさん
12/12/03 00:44:52.48 esiyOJ5u
さっき疲れで寝てたら、亡くなってから初めて夢に出た
出たっていうより私が無理矢理出した、見たって感じかな…
夢の中で「(猫)ちゃん!戻って来てくれたの?!うわああああああん!」
ってデレデレになってぐるんぐるんわしゃわしゃなでてたわ
最期辺り苦しんじゃったこと謝らなきゃなのに…
あー…もっかい寝よ…

88:わんにゃん@名無しさん
12/12/03 20:57:16.48 W3KJDM9a
逢いたい逢いたい
肉球をぷにぷにして臭いを嗅ぎたい
耳をピョコピョコしてやりたい
あくびした時を狙って指を入れてやりたい
逢いたいよ

89:わんにゃん@名無しさん
12/12/03 22:12:43.57 R2ATf7B4
フジファブリックの「笑ってサヨナラ」が個人的に泣けた
歌詞もいい

90:わんにゃん@名無しさん
12/12/04 00:11:41.05 plKBfIPD
>>88
>>あくびした時を狙って指を入れてやりたい

それはやめろ馬鹿

91:わんにゃん@名無しさん
12/12/04 00:15:36.21 /wp1EKn8
私はスガシカオの「青空」と「お別れにむけて」かな。泣けたのって
猫とお別れしてから悲しすぎて毎日泣いてた時もあったけど、でもたくさん勉強になったと思う…
こんなに喪失感あるんだーって。はあ。触りたいなぁ。あー
もうすぐ1年だ
触ったりはできないけど、仏壇を気にしたりお花変えたりお水変えたりまだやれることはある

92:わんにゃん@名無しさん
12/12/04 01:18:48.28 4bxdPGId
自分は至ってシンプルな歌詞、「さよなら大好きな人」が巡ってたなあ
亡くなってから1回だけ夢に出てきた
『医者に今も元気にしてますよ~って連絡したらびびるだろうなぁ(ニヤリ』とか夢ん中で思った

93:わんにゃん@名無しさん
12/12/04 01:22:44.27 kxAx2q3a
なんで定期的に延々と歌の話になるんだろう
全く共感できない

94:わんにゃん@名無しさん
12/12/04 01:52:13.44 8h0Mxou5
>>85
お前のせいで猫が苦しんだんだな
お前がいなければ苦しむことはなかった
お前の存在が猫を苦しめたんだ

95:わんにゃん@名無しさん
12/12/04 01:56:26.05 /wp1EKn8
私も最初は歌なんか聞けるかってなってた
ここで歌のオススメが上がるたびいやだったし
でも何か月も経ったあとで実話の歌くらいは聞けるようになってた

96:わんにゃん@名無しさん
12/12/04 07:22:57.86 plKBfIPD
>>94
お前の人生のようになw

97:わんにゃん@名無しさん
12/12/04 09:17:04.58 Kxozw4RF
自分はフランダースの犬の主題歌を歌いながら泣いてる

98:わんにゃん@名無しさん
12/12/04 10:21:06.29 NMN0YA9O
大好きだった愛犬の突然の死から7日で8ヶ月になる。その日の夜は体が悲しみで震えて涙が止まらなかった。今でもあの瞬間がフラシュバックして涙する。あの時から精神状態もおかしいまま‥。

99:97
12/12/04 10:33:24.34 NMN0YA9O
3週間目に今のワンコがきた。この仔の世話しながら徐々に癒やされてきた。最近は可愛いなぁと思えるようになって来て「こんな可愛い仔をママに託してくれてアリガトウ」って感謝の言葉が言えるようになった

100:98.99
12/12/04 10:37:48.46 NMN0YA9O
97は間違い(;_;)

ペットロスはペットじゃなきゃ癒せないんだなぁと実感してるけど、あの仔とこの仔は全く違う、これからはこの仔を愛して可愛いがって行く☆会える日まで待っててね☆

101:わんにゃん@名無しさん
12/12/04 14:10:07.62 ujNPh1eA
>>98さん
私はちょうど愛猫を失って3ヶ月になるんですけど、
最初は「気持ちが落ち着いて、準備ができてから次の子を
迎えよう」と思っていたんです。
立ち直ってからでないと、前に進んではいけないと。

でも、3ヶ月たってもまだ、一日として泣かずに済む日はなくて。
私はきっとこのまま、半年経っても一年経っても泣いているんだろうと
思います。
別に、立ち直る必要も無いんじゃないかって。それほどかけがえの無い存在を
失ったのだから、一生、あの子を思い出す度に泣くぐらい普通だと。

だったら、亡くなった子への気持ちはそのままで、少しでも早く次の子を
迎えたいと思うんですが、>>98さんは里親探しなどで迎えられたんですか?
それとも、自然に縁が来た感じですか?

102:わんにゃん@名無しさん
12/12/04 14:12:52.55 8h0Mxou5
>>101
お前みたいなクズ飼い主から死をもって離れられて猫も喜んでるよ
あの世でまでストーカーするんじゃねえよキチガイ

103:わんにゃん@名無しさん
12/12/04 23:45:00.53 7ZBFVmbt
などと意味不明なことを口走っており、
警察はさらに動機を追及する方針です

104:わんにゃん@名無しさん
12/12/05 01:44:51.75 ue7W7QWu
>>69
可愛がってくれてありがとう、みんな大好きだよーって気分だったんじゃないかな

うちの猫も、私がかえってくるまで頑張って、
死なずに待っててくれたんだって思うようにしてるよ。
死に目にあえただけで幸せと思ってさ

105:わんにゃん@名無しさん
12/12/05 13:11:22.71 BQzLViHx
現宇宙には存在しなくとも
並行世界パラレルワールドには確実に存在する
将来並行世界移動技術が確立されたらペットロスは解決する
大昔の人は写真やビデオでペットの姿を保存しておける、子供の頃や老いた姿をいつでも観られる現代社会に驚愕するだろう
それと同様、並行世界からペットを連れてくる技術は必ず実現する
今は無理なのが残念だが、ペットの姿をいつでも観れる分、昔より良かれと思おう

106:わんにゃん@名無しさん
12/12/05 21:44:01.90 B0fpYNYR
4次元人にでもなれってのか

107:わんにゃん@名無しさん
12/12/06 03:41:10.88 yEckUUTZ
愛犬が逝ってしまった。もっと大事にしてやればよかったな。
もう死んでしまったのに、思わず犬を捜してしまったり、名前を
呼んでしまったりしてしまう。困ったもんだな....
ちょっと死を受け入れる事ができないな・・

108:わんにゃん@名無しさん
12/12/06 10:56:50.64 m4xshmyb
使ってたもの、片づけられますか?
今日キャリー洗ったけど、獣医連れて行く時いやがってたな
でも、帰るときは自分から速効入ってたなとか思い出して
泣いてしまう、まだ、水とかトイレとかもそのまま
10日過ぎたけど

109:わんにゃん@名無しさん
12/12/06 12:39:15.13 DwGaE5pz
亡くなって10日ぐらいだったら、片付けるのは辛くて当然だと思います。

私の場合はペットの死の翌日に、不甲斐ない自分自身への怒りを
発散する為だったのか、汗だくになってケージや水飲みの器、
トイレ砂など全て片付けてしまいました。
その時に自分が着ていた服や、家のソファーまで捨てちゃいました(汗)

それでも、絶対に捨てられない物がひとつ、ふたつ必ずあるもので・・
今はそれだけを部屋に置いています。
数ヶ月たった今でも、毎日思い出して泣いています。
早く片付けたから気持ちも片付く、という事でもないようです。

110:わんにゃん@名無しさん
12/12/06 13:16:09.56 FfKfzAV2
早くまた会いたいねえ
いつになれば会えるかな
話したいことがたくさんあるよ
また会えたら、そこからはもう絶対離れないんだよね
楽しみで待ち遠しいよ
そのときはお土産たくさん持ってあの子達に会いに行くよ

111:わんにゃん@名無しさん
12/12/06 16:20:05.52 3ggBgHw1
今朝亡くなりました。
どんなに撫でても声をかけても目を覚ましてはくれません
すやすや眠ってるだけみたいなのに
大好きだよ。これからも。ずっと。

112:わんにゃん@名無しさん
12/12/06 16:36:34.25 vQc4mSxS
自分は死んじゃったその日に犬小屋全部片付けて庭を全部模様替えした
広くなった所に、今まで家から離れた別の所に止めてた家族の車を
庭に止めるようにしてもらった
うちの庭にあの犬だけがいないのを認識するのが嫌だったから全取替した感じ

113:わんにゃん@名無しさん
12/12/06 18:08:40.72 ArkauOVd
>>111
同じ気持ちです。今悲しくても、まだ出来ることはちゃんとあります。
供養したりペットとの思い出話をしてみたり…
供養ってなんか別れを受け止めてるみたいで嫌だったけど、そうやってるうちに
まだやらなきゃいけないことがあるって実は嬉しいことなんだなと気づきました
もう触れない何もできないって思うより安心できます。

114:わんにゃん@名無しさん
12/12/06 21:08:57.50 7UdZKIlz
死後の魂の行く先は十万億土の距離に云うけれど、
地球の裏側のアマゾンにいるであろう未発見の生物やら、
遥か宇宙の木星の衛星のエウロパだかにいるかもしれない魚類だって、
現世に実在するであろう存在よりも遠い存在?
なんて取り留めのないこと考えると度々考えたりしていたけれど、
あの仔が亡くなってもう丸一年が経過してしまった。
火葬・納骨している市営墓地に花と線香供えて来たけれどポッカリと空いた穴は未だに埋まらないままだ…。

115:わんにゃん@名無しさん
12/12/06 21:15:42.30 7UdZKIlz
↑の補完

死後の魂の行く先は十万億土の距離だと云うけれど、
地球の裏側のアマゾンにいるであろう未発見の生物やら、
遥か宇宙の木星の衛星のエウロパだかにいるかもしれない魚類だって、
現世に実在するであろう存在な訳で、
あの仔の居所はそれよりも遠い存在?
なんて取り留めのないこと考えると度々考えたりしていたけれど、
あの仔が亡くなってもう丸一年が経過してしまった。
火葬・納骨している市営墓地に花と線香供えて来たけれどポッカリと空いた穴は未だに埋まらないままだ…。
死んでしまえばどんな生き物でも土に還り無の存在となるって方が現実的だとは分かってはいるのだけれど、
もう暫らく故仔の死を悼み受入れてゆくのには少なからぬ時間を要するのだろう。

116:わんにゃん@名無しさん
12/12/07 02:20:40.42 x5hQrLRV
>>113
>まだやらなきゃいけないことがあるって実は嬉しいことなんだなと気づきました

横からだけど、↑の文を読んでハッとしたよ
やれることがあるのって幸せなんだよね
それが介護から供養(思い出話等)になっただけで、まだやれることはある


>>114
大切な存在だからこそ葛藤もあるんだと思うよ

117:わんにゃん@名無しさん
12/12/07 08:49:47.01 hImCwi/b
>>108
亡くなって25日。捨てたものは飲み残しの薬と開缶した療法食、あとはそのまま。
今朝もお水とフードをお供えして骨壺に向かって「おはよう!」
人それぞれの弔い方や心の整理の仕方があるものだよね。

118:わんにゃん@名無しさん
12/12/07 09:21:24.64 2prDEVzD
みんなの信じるやり方がいいんだと思う
供養って言っても線香炊くのか十字架に祈るのか、2礼2拍1礼なのか、また色々あるだろうが
どれも信じることなら間違いではないはずだ。
確かな気持ちさえあれば、それが弔いであり死後の観念なんだと思う。
気持ちのつながりで一緒に生きてきた動物たちなんだからさ。

119:わんにゃん@名無しさん
12/12/07 09:26:29.05 CJTLhCG7
里親の子たちをネットで見る日々。
放棄された理由や、健康状態を読んでると
私が飼ったワンコは幸せだったんだと思えるようになった。

そして、落ち着いたら里親の子たちを助けて可愛がってあげたいと
思うようになった。
看取るの怖かったけど、一度も愛されたことがなく途方に暮れてる子たちが
たくさんいるのを知ったら、少しは協力出来るんじゃないかと思えてきた

120:わんにゃん@名無しさん
12/12/07 15:56:57.65 rVGHGJXb
「供養」って何をすればいいんだろ?って思ってる人。
「供養」って言葉を「感謝」って言葉に置き換えてみるといい。って何かで見た(聞いただったかな)

うちの子が旅立ってから「死」って出来事に敏感になってるよ。

121:わんにゃん@名無しさん
12/12/07 16:01:44.98 HMzo2SQp
>>120
今までは誰かが死んでも「へぇ」だったのが、
森光子や中村勘三郎が死んだのも何か感ずるようになった。

122:わんにゃん@名無しさん
12/12/07 23:46:46.85 wlhJxTlB
自分は天国とか信じて無いのでひたすら無になってしまったのが悲しい
本当にタイムマシンで過去かパラレルワールドに行かないといないってのが

123:わんにゃん@名無しさん
12/12/08 00:34:53.15 y+4e5ICt
>>122
過去に戻って死に方を変えたり歴史を変えたら逮捕されるよ。
それでも構わないって人も多いと思うが。
こんな事を書いたら圧力がかかって
タイムマシンの開発そのものが封じられるが。

124:わんにゃん@名無しさん
12/12/08 01:18:51.18 f9+1kIca
                            _
                            //^7\
                           /|| //\.、
                          //||//:::::::::\.、
                         〈/ ||/:::::::::::::::::\.、
                          / ||:::::::::::::::::::::::::ヽ.、
                         ,/ /\ :::::::::::::::::::::ヽ:、
    >>120ヲ迎エニ来マシタ      / /  \ :::::::::::::::::::|:|
                        / /    \ ::::::::::::::|:|
                        / /      ヽ :::::::::::|:|
           /⌒\        / /        | :::::::::::|:|
         /     \      / /        | ::::::::::|:|
         /__    \    / /         | :::::::::|:|
        /ノ v \     )   ./ /          | :::::::::|:|
        |ζ) (_ヽヽ   ム  / /          | :::::::://
        λヘ´`,イ|:) //⌒,/ /           | :::::://
       /λ.|三-'////   / /\          | :::://
       | | \─/ /    / /  \        ./ :://
      / |   У  /  | 彡ミ、   λ       / ./
      /       /  / 彡ミ、|     |      //
     /      /  / / /:::λ\  ト、
     /          / / /|::::::::| λ  | \
    /         / / / .|::::::::|    |  \
    /    | \_/  / /  |::::::::|    |  \_>
   /    〉 _    / /  |::::::::v   |   \
   |  (三7   ̄7≦彡ミ  λ::::V   ,ノ     \_
   |  ム:::/    |:ミ彡ミ / 从V    /        /
   |  |:::::ハ    |/ /  /  |     ,/       /
   |   V     / /  |   \_,ノ      /
   λ       ,/ /   |  /          /
    \      / /   /  ,|          /
     \    / / _/   |         ノ
      |\_/ /      /        /
      /   ,/ /      /       /
    /   / /     /       /
    \ /' / /    /        /
     У / /   ̄ ̄         /
      \/ /              /
       / /              /
      / ∧            /
      / / \          /
     / /   \_    _/
     / /        ̄ ̄
    / /
    / /
   〈__/

125:わんにゃん@名無しさん
12/12/08 01:20:16.65 f9+1kIca
                            _
                            //^7\
                           /|| //\.、
                          //||//:::::::::\.、
                         〈/ ||/:::::::::::::::::\.、
                          / ||:::::::::::::::::::::::::ヽ.、
                         ,/ /\ :::::::::::::::::::::ヽ:、
 >>123…お前何言ってんの…?    / /  \ :::::::::::::::::::|:|
                        / /    \ ::::::::::::::|:|
                        / /      ヽ :::::::::::|:|
           /⌒\        / /        | :::::::::::|:|
         /     \      / /        | ::::::::::|:|
         /__    \    / /         | :::::::::|:|
        /ノ v \     )   ./ /          | :::::::::|:|
        |ζ) (_ヽヽ   ム  / /          | :::::::://
        λヘ´`,イ|:) //⌒,/ /           | :::::://
       /λ.|三-'////   / /\          | :::://
       | | \─/ /    / /  \        ./ :://
      / |   У  /  | 彡ミ、   λ       / ./
      /       /  / 彡ミ、|     |      //
     /      /  / / /:::λ\  ト、
     /          / / /|::::::::| λ  | \
    /         / / / .|::::::::|    |  \
    /    | \_/  / /  |::::::::|    |  \_>
   /    〉 _    / /  |::::::::v   |   \
   |  (三7   ̄7≦彡ミ  λ::::V   ,ノ     \_
   |  ム:::/    |:ミ彡ミ / 从V    /        /
   |  |:::::ハ    |/ /  /  |     ,/       /
   |   V     / /  |   \_,ノ      /
   λ       ,/ /   |  /          /
    \      / /   /  ,|          /
     \    / / _/   |         ノ
      |\_/ /      /        /
      /   ,/ /      /       /
    /   / /     /       /
    \ /' / /    /        /
     У / /   ̄ ̄         /
      \/ /              /
       / /              /
      / ∧            /
      / / \          /
     / /   \_    _/
     / /        ̄ ̄
    / /
    / /
   〈__/

126:わんにゃん@名無しさん
12/12/08 11:04:45.65 z/Yw6Wn2
不注意で家の外に出してしまって、車にはねられて死んでしまった。
さっき葬儀屋が来て引き取っていった。

昨日までの彼との暮らしはもうない。
耐えられるだろうか…

127:わんにゃん@名無しさん
12/12/08 11:31:44.70 aGhxGXJZ
ひでぇ

128:わんにゃん@名無しさん
12/12/08 13:08:45.30 Kh9u6Mae
ワロタ

129:わんにゃん@名無しさん
12/12/08 13:35:50.79 z/Yw6Wn2
このスレ、酷い人しかいないんだね。
書き込むんじゃなかったわ…

130:わんにゃん@名無しさん
12/12/08 14:07:11.92 y+4e5ICt
>>129
事故死とかは考えられないレベルの人が集まるからな。
済んでしまった事を嘆いても無駄だが、
供養をキッチリして自分の中で折り合いをつけてくしかない。

131:わんにゃん@名無しさん
12/12/08 14:09:48.91 Y4X5GHMi
ひどいもなにもテメエの不注意で猫が死んだんだろ。
お前が殺したも同然だろ。
お前に飼われなければもっと長生きして安らかな死を迎えただろうにな。
最低最悪の飼い主だったなお前は。

132:わんにゃん@名無しさん
12/12/08 14:12:18.74 LSttyczS
>>126
ワロタw
GJ

133:わんにゃん@名無しさん
12/12/08 14:30:49.13 2vla+kBt
>>130
「さっき葬儀屋が来て引き取っていった」って書いてある。
自分はついて行っていないって事だな。
これをひどいと言わずに何という?

134:わんにゃん@名無しさん
12/12/08 15:29:56.43 y+4e5ICt
引き取りが悪い訳では無いが、多分遺骨は戻ってこないのかな?
それだと元気な頃が忘れられないらしい。
立ち直りや残るダメージを考慮したら個別火葬で骨を拾って区切りを付けた方が望ましかったか。
残念な別れになってしまった訳だから、できる限りの事はしたいね。

135:わんにゃん@名無しさん
12/12/08 15:32:32.25 z7JvhKyj
子供を病気で亡くした場合と、子供を車の中に放置させて亡くした場合と
一緒にされたくない感情に似てるかもね

136:わんにゃん@名無しさん
12/12/08 16:25:41.84 0SbBrFhj
まあこの辺で終わりにしましょ
明後日はうちのわんこの一周忌だし
心穏やかに迎えたい

普通のお線香の代わりにキンモクセイのお香買ってきた
写真とビデオ見ながら一日中飲んだくれる予定

137:わんにゃん@名無しさん
12/12/08 16:31:40.63 wdcZBnyq
>>126
起こそうと思って起きたことではないからさ。それはワンコや猫も分かってるから責めたりしないよ。
合同火葬にしたのかな?お骨が近くにないと供養できないってことはないから、お線香たいてペットのこと思って語りかけたり家族と思い出話したりすることも供養かなって思うよ
肉体から解放された今、お骨やお墓に縛られてることもないんだよね
事故だとなんの覚悟もなく急にだから中々死を受け入れられないと思うし、怒りや後悔もたくさんあると思うけど悲しい思い出は最後の1日だけで、その1日以外の何年間は楽しい愛おしい思い出ばかりじゃないかな
その日々を思い出して感謝することで、あーやっぱり飼い主さんのとこに来て家族になれてよかったってペットの魂も幸福に満ちると思う
ペットちゃんのご冥福をお祈りします

138:わんにゃん@名無しさん
12/12/08 17:52:28.03 Y4X5GHMi
>>137
バカいってんじゃねえよ
こいつのとこの猫はな、コイツに殺されたんだよ
ワザとか不注意かしらねえがコイツが外に出したから、そのせいで猫が死んだんだよ

このクソのとこにさえ飼われなければ幸せにすごせたのに!!!!!!
生まれ変わったら今度こそまともな飼い主のもとで幸せに過ごしてほしい。

139:わんにゃん@名無しさん
12/12/08 19:00:46.32 qEWpi6rf
                            _
                            //^7\
                           /|| //\.、
                          //||//:::::::::\.、
                         〈/ ||/:::::::::::::::::\.、
                          / ||:::::::::::::::::::::::::ヽ.、
                         ,/ /\ :::::::::::::::::::::ヽ:、
    >>138ヲ迎エニ来マシタ      / /  \ :::::::::::::::::::|:|
                        / /    \ ::::::::::::::|:|
                        / /      ヽ :::::::::::|:|
           /⌒\        / /        | :::::::::::|:|
         /     \      / /        | ::::::::::|:|
         /__    \    / /         | :::::::::|:|
        /ノ v \     )   ./ /          | :::::::::|:|
        |ζ) (_ヽヽ   ム  / /          | :::::::://
        λヘ´`,イ|:) //⌒,/ /           | :::::://
       /λ.|三-'////   / /\          | :::://
       | | \─/ /    / /  \        ./ :://
      / |   У  /  | 彡ミ、   λ       / ./
      /       /  / 彡ミ、|     |      //
     /      /  / / /:::λ\  ト、
     /          / / /|::::::::| λ  | \
    /         / / / .|::::::::|    |  \
    /    | \_/  / /  |::::::::|    |  \_>
   /    〉 _    / /  |::::::::v   |   \
   |  (三7   ̄7≦彡ミ  λ::::V   ,ノ     \_
   |  ム:::/    |:ミ彡ミ / 从V    /        /
   |  |:::::ハ    |/ /  /  |     ,/       /
   |   V     / /  |   \_,ノ      /
   λ       ,/ /   |  /          /
    \      / /   /  ,|          /
     \    / / _/   |         ノ
      |\_/ /      /        /
      /   ,/ /      /       /
    /   / /     /       /
    \ /' / /    /        /
     У / /   ̄ ̄         /
      \/ /              /
       / /              /
      / ∧            /
      / / \          /
     / /   \_    _/
     / /        ̄ ̄
    / /
    / /
   〈__/

140:わんにゃん@名無しさん
12/12/08 20:31:42.07 F0g8akpx
いつも思うんだけど
>>139のAA
ヨーロッパだたかな?の山で芝刈りする人に見えるの。
「芝刈りに誘われてる?」とか思ってしまうw
この芝刈り、慣れないと難しいらしくて
講習もあるみたいです。
分からない人は、ハイジのおんじを思い出すと分かりやすいかも。

141:わんにゃん@名無しさん
12/12/08 22:43:50.80 RQ95VS/B
カレンダーのレイアウトが終了したけど
印刷にかける気持ちになれない
でもいなくなった子を抜かしたレイアウトを作る気持ちにもなれない

142:わんにゃん@名無しさん
12/12/08 23:01:38.63 ziX2KWUq
こういうの?
URLリンク(i.imgur.com)

143:わんにゃん@名無しさん
12/12/08 23:34:31.83 +uD9yXwf
猫だなんて書いてないのに何で猫ってことになってんの?
また趣味の悪い自演?

144:わんにゃん@名無しさん
12/12/08 23:47:00.61 TJ0Q3NMn
>>139
この死神、ニートだよ。
俺何回も迎えに来たって言われたけど生きてるもん。
仕事しろよw

145:わんにゃん@名無しさん
12/12/09 00:03:52.49 GnyXHXlT
何度も気持ち悪い事ばかり書いてるからだろw

146:わんにゃん@名無しさん
12/12/09 00:15:38.50 wo6ClCBL
これって有名なAAだよ
『幸せを呼ぶ女神』 ってやつ

これを見た人は幸せになれるって某板で有名

147:わんにゃん@名無しさん
12/12/09 02:54:48.37 CSfqVZx9
>144
何回も言われてるお前もアレだなwwwww

148:わんにゃん@名無しさん
12/12/09 13:44:36.06 XUk7OLHf
>>147
早めに死にたい程度のことしか書いてないけどな。

149:わんにゃん@名無しさん
12/12/09 17:16:40.66 aVk9Bfmz
さっさと死ねよ

150:わんにゃん@名無しさん
12/12/09 17:38:11.36 XUk7OLHf
>>149
あと15年くらい待ってもらえないでしょうかねえ?w ニヤニヤ

151:わんにゃん@名無しさん
12/12/09 18:39:57.96 pNOi+3+o
                            _
                            //^7\
                           /|| //\.、
                          //||//:::::::::\.、
                         〈/ ||/:::::::::::::::::\.、
                          / ||:::::::::::::::::::::::::ヽ.、
                         ,/ /\ :::::::::::::::::::::ヽ:、
ID:XUk7OLHfヲ迎エニ来マシタ      / /  \ :::::::::::::::::::|:|
                        / /    \ ::::::::::::::|:|
                        / /      ヽ :::::::::::|:|
           /⌒\        / /        | :::::::::::|:|
         /     \      / /        | ::::::::::|:|
         /__    \    / /         | :::::::::|:|
        /ノ v \     )   ./ /          | :::::::::|:|
        |ζ) (_ヽヽ   ム  / /          | :::::::://
        λヘ´`,イ|:) //⌒,/ /           | :::::://
       /λ.|三-'////   / /\          | :::://
       | | \─/ /    / /  \        ./ :://
      / |   У  /  | 彡ミ、   λ       / ./
      /       /  / 彡ミ、|     |      //
     /      /  / / /:::λ\  ト、
     /          / / /|::::::::| λ  | \
    /         / / / .|::::::::|    |  \
    /    | \_/  / /  |::::::::|    |  \_>
   /    〉 _    / /  |::::::::v   |   \
   |  (三7   ̄7≦彡ミ  λ::::V   ,ノ     \_
   |  ム:::/    |:ミ彡ミ / 从V    /        /
   |  |:::::ハ    |/ /  /  |     ,/       /
   |   V     / /  |   \_,ノ      /
   λ       ,/ /   |  /          /
    \      / /   /  ,|          /
     \    / / _/   |         ノ
      |\_/ /      /        /
      /   ,/ /      /       /
    /   / /     /       /
    \ /' / /    /        /
     У / /   ̄ ̄         /
      \/ /              /
       / /              /
      / ∧            /
      / / \          /
     / /   \_    _/
     / /        ̄ ̄
    / /
    / /
   〈__/

152:わんにゃん@名無しさん
12/12/09 23:13:03.19 lYtjrJWN
>>151
おっ!
早速、芝刈り職人が来たぞw
ご苦労さん

153:わんにゃん@名無しさん
12/12/10 00:26:24.93 JXysUOz0
やった女神きた

154:わんにゃん@名無しさん
12/12/10 02:55:16.32 zvfeogOc
携帯で撮った写真を見てたら、なかなかカワイク写ったのがあった。日付、、命日。ちょうど2年前
(ノд<。)゜。 悲しいって気持ちは、こういう時にぶわって来るんだぬ

155:わんにゃん@名無しさん
12/12/10 06:48:51.17 7ZGhVVD1
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′

156:わんにゃん@名無しさん
12/12/10 14:47:36.81 dXJfqGp+
芝刈りAA、私も2~3回迎えにこられたよw

157:わんにゃん@名無しさん
12/12/10 20:36:39.73 uAumEL66
糞ポエムまだー??

158:わんにゃん@名無しさん
12/12/11 22:23:00.72 eej9MiNI
詐称するものに自戒を 
懐かしむものに平穏を 
悼むものに安寧を
失われしものにとこしえの安らぎを 

159:わんにゃん@名無しさん
12/12/12 21:26:45.44 XAeNHU2G
【★】ペットが亡くなった時XIII【ペットロス★】
スレリンク(dog板)

こことかかな(´・ω・`)

160:わんにゃん@名無しさん
12/12/12 21:27:46.50 XAeNHU2G
誤爆すまん・・・

161:わんにゃん@名無しさん
12/12/12 21:36:55.62 kYv3kFGK
誘導されて来ました
今日飼い犬を見送りました
今大丈夫でしたら少し吐き出させてください

162:わんにゃん@名無しさん
12/12/12 21:45:59.02 kYv3kFGK
今日見送ったのは二歳と四ヶ月の雑種の雄で、心臓を患った子でした
医師から回復は難しいと言われていたものの、抗生剤を飲みながら順調に食欲も毛艶も戻っていって、希望が見えはじめた矢先の急逝でした

病院に通い始めて一週間、ずっと私が面倒を見てきましたが、今日母が久々にまる一日仕事が休みで、一緒に軽い散歩をしたりしていました
母が一番可愛がっている子で、母に一番懐いている子でした
母と最後に散歩ができてきっと嬉しかったのだろうと思います

163:わんにゃん@名無しさん
12/12/12 21:56:14.45 kYv3kFGK
夕食の時に、母は全快には程遠いと溜め息をついていました
その数十分後、私が屋外に出た際(家族に喘息持ちがいるので室外で飼っていました)、横倒しに倒れているのを見つけました
まだほんのりと温かかったのに、全く反応がありませんでした

私のうちでは猟犬を多頭飼いしており、今回逝った子も、今飼っている犬の中でも要になる子でした
それこそ母犬のお腹の中にいる時から共に過ごしてきた、大事な大事な家族です

今まで20年程生きてきて、たくさんの犬を見送りました
どの犬の時も例外無く泣きました
私が寮に入っている時に旅立っていった犬は、埋めた場所の前で時間が許す限り泣きました

そうやって犬と接してきました

164:わんにゃん@名無しさん
12/12/12 22:02:59.30 kYv3kFGK
それなのに、今、泣くことができません
不思議なくらい感情が凪いでいます
明日の保証ができないと医師に言われた時の方が悲しかった気がします

本当に大事な子でした
替われるものなら替わってあげたいくらい、生きていて欲しい子でした

そんな子が、いなくなってしまったのに、泣けない私は冷たい人間のような気がしていたたまれず、吐き出したくなりました
狩猟の相方のような存在を亡くした父も、子供と同じくらいにあの子を慈しんでいた母も、口数少なく寝室に引っ込んでしまいました
重い話題を友人にふることもできず、こうして2ちゃんをしています

165:わんにゃん@名無しさん
12/12/12 22:07:20.61 kYv3kFGK
こうやって書いてみると、やけにポエムみたいになってしまいました

気持ち悪い文章でお目汚ししてすいません

吐き出せて少し気持ちの整理がついた気がします
ありがとうございました

166:わんにゃん@名無しさん
12/12/12 22:48:13.30 2NV6PRDm
覚悟する時間があったら、そんな感じ。先に済ませたんだよ、余命を意識した時点で。
うわーって強く悲しむのは。今からは静かに死を悼む時間。日々。そして



167:わんにゃん@名無しさん
12/12/13 02:37:39.62 DnYtmBQs
二日前に我が家の柴ちび犬が虹の橋に行った。
私が実家に帰ると車を見慣れていないせいかワンワンほえる→顔を見ると「しまった!」という顔の後、しっぽふりふりするおばかちゃんだった。
鳴き声が聞こえないのは寂しい。
首輪につけていた鈴の音が聞こえないのも寂しい。
今日、好きだったささみジャーキーを買って帰省したけど運転中ずっと涙がでてた。
もうちょっと一緒に遊びたかったな。
息子の様に育てていたオカンも次は何飼おうかなんて平然を装っているけど、何回もあいつはあいつはと柴チビの話をしてくる。

柴チビを埋めたところに木を植えた。
木が大きくなる頃には平気になってるかな。

168:わんにゃん@名無しさん
12/12/13 06:36:20.29 viZBmIFT
ストレスを感じやすい性分でしょっちゅう心がトゲトゲクサクサしてたけど
うちの猫と触れ合ってるときはそのトゲがじんわりと丸くなってくるのを感じた
今は刺が増える一方だ…

169:わんにゃん@名無しさん
12/12/13 16:24:47.51 0Ymx/ib/
>>168
(´・ω・)つ旦

170:わんにゃん@名無しさん
12/12/13 18:54:17.17 AEzo+pQh
昔からあんまり涙出るほうじゃなかったんだけど
今は誰かに優しくされるだけで目がじわっとなる
猫がいなくなってからいろいろ気づいた。今まで大切な人が亡くなったりしたことなかったから
こんなに悲しかったり寂しくなるなんて知らなかった
もっと早く気づきたかった。大切な存在と引き換えに学ぶことになるとは。気づくの遅かったよ
もっと早く気づいてれば後悔しないように接してたかも
本当に命って終わるときは終わるんだって感じた
ずっと一緒がよかったな

171:わんにゃん@名無しさん
12/12/13 19:50:33.78 yMyQiX1L
かわいい見た目も愛してたけど、性格もこよなく愛してたよ
気難しいところも、強気の甘えん坊なとことか、いろいろ、いろいろ
会いたいなぁ
思い出すと、どうしてもまだ涙が出る、まだ一カ月もたってないから
仕方ないね。
流星にお願いしたくなるよ、戻って来てって

172:わんにゃん@名無しさん
12/12/13 21:23:54.47 Sd9KBZ+H
昨日犬を亡くした者ですが

いつも通りの生活を送っていますが、心に穴が開いているような、大事なものが無くなって落ち着かないようなそんな心地です
不意にあの茶色が目の端に映るようで、振り向いても何もいなくて
あの子はお母さんに似ていたのかと、年老いた母犬のふさふさした尻尾を見てぼんやり思いました

涙が出ない代わりに、怒りや憤り以外の感情も現実と同じく薄い膜の向こうに有るかのように実感がありません
あの子は今の私達家族の状態を望んではいないでしょうが、あの子の存在は思っていた以上に大きかったのだと改めて思います

幸せにしてやれたかはわかりません
母はまた自分の手元に戻って来てほしいようですが、あの子はあの子が一番幸せになれる場所に生まれ変わってくれたらと思います

173:わんにゃん@名無しさん
12/12/13 21:29:14.27 U3z8SkcD
もう一度会いたいとか触りたいとか夢に出てきて欲しいとかは思わないけど
自分が感謝している気持ちだけ、何とか伝えられないもんかと、しょっちゅう思う。
本当にありがとうね。うちに来てくれてありがとう。

174:わんにゃん@名無しさん
12/12/16 00:19:30.87 GED7FK4w
ペットロスとか意外に平気だなーとか思ってたけど
やっぱりだめだ、凄い凹む
あの子が居ないから年末も正月もどうでもいい
すべてのことがどうでもいい

175:わんにゃん@名無しさん
12/12/16 00:32:43.61 Qo0jaFDQ
3日前まで元気だった猫が昨日急死した。
胸が痛くて痛くてどうしようもない。
つらい・・・

176:わんにゃん@名無しさん
12/12/16 01:38:27.87 UUJYSSRe
174
お前も死ねよ

177: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
12/12/16 07:01:47.18 b+1bFNaO
あれから8ヶ月もたったのか
お前がいなくなったのが昨日の事のようだよ
以前よりは、大分マシに生活できるようになったよ
いなくなってからも時々お前のこと考えて癒されてるよ
いる時もいない時もお前からは、ずっともらいぱっなしだね
俺は、お前に少しでもあげられたかな?
本当なんてないけど違う人に拾われてたらの前は、もっと幸せになれたんじゃないかなってそう思うこともある
俺ですまなかったね
でも本当にありがとう、お前に出会えた事は、宝です

178:わんにゃん@名無しさん
12/12/16 07:18:55.84 +KbHMaMR
喪中ハガキぽいのを出した。人間風にやると、犬のために喪に服す?て理解に
困る人もいそうだし。淡々と近況報告書いて、その中にワンコいなくなって
少しさびしい年の瀬です。では皆さん、お体大事に良いお年をーって感じの文章のみで。

要は、うちは年賀出すおめでたい気分にはなれないから今回パスします、ごめんね
というものでやってみた。お悔やみが何メールかいただいて、苦情はまだないw

しかし、会いたいよー!(ギャートルズみたいに空へ向かって巨大な文字で叫ぶ)
こたつ、うちのわんは寒がりだから、姿見えない時はこたつをめくる。でも、いない。うわーん

179:わんにゃん@名無しさん
12/12/16 12:52:41.62 asccFV53
ぬくもりが、どんどん遠くなっていくなぁ
当たり前だったものがどんどん過去になる

180:わんにゃん@名無しさん
12/12/16 13:37:41.81 iPol3Hr2
>>166の書き込みにぐっとくるものがあった
長生きしてくれた犬が先月亡くなった
散歩が大好きで、私も犬と散歩にいくのが楽しみで
ここ何年かは、桜が咲いてその下を愛犬と散歩している時には
今年も桜が見れたねえ、来年もいっしょに見たいねえと思っていた
一年前から散歩が出来なくなって、死ぬ一週間前からは食べなくなって、
もうすぐいなくなっちゃうのかとずっと泣いたけれど
死んだ時はすごく心が静かだったよ
166さんの言うように、覚悟は先に済ませていたのかもしれませんね
今は写真や動画を見返して、笑ったり、ちょっと泣いたりしながら
さびしくなっちゃったなあって可愛いわんこのことを考えてる

181:わんにゃん@名無しさん
12/12/16 15:24:17.37 ubzGZ5ag
飼っていた猫を看取れなかった
昨日、外に出たきり帰ってこなかったんだが
今日の朝、家の駐車場で死んでいたよ
もう外に出たきり帰ってこないのかと思っていたけど
ちゃんと帰ってきてた

でも、あのとき外に出さなければ寒いなか死ななくてすんだのかと
思うと悔しくて
ごめんよ

182:わんにゃん@名無しさん
12/12/16 17:09:07.00 JPw1e7i1
age

183:わんにゃん@名無しさん
12/12/16 21:42:49.35 VQadHibM
>>174
ペットロスという言葉はペットが死ぬ前から聞いた事があってもスルーしがち。
自分で飼ってなくとも実家が飼ってる場合なども
特に注意する必要があると思われる。


>>175
やっぱり闘病生活があって、心の準備をする時間
が与えられてた方が良かったのだろうか。

184:わんにゃん@名無しさん
12/12/16 21:56:51.10 qiFD2jBF
闘病期間もそれはそれでつらい
苦しいだろうに何にもしてあげられない
今でも痩せこけたボロボロの体を思い出して涙が出るよ

185:わんにゃん@名無しさん
12/12/16 23:14:04.33 DS1PGekC
うちのは心臓がちょっと弱ってた13歳だったんだけど、1年ほど前、本当に
電池が切れるみたいにしてあっけなく逝っちゃった。
介護も覚悟してたのにな。
心の準備がほしかったよ。

186:175
12/12/17 02:07:32.54 HeIcAdvw
>>183
うまくいえないけど悲しい気持ちのMAXを100とすると、
1,2,3,4,5~とゆっくり押し寄せてくるのか、いきなり100とくるのかの違いだけで、
最終的には一緒ではないかと思います。
どちらでもあっても本当につらいですね・・・

187:わんにゃん@名無しさん
12/12/17 17:12:11.35 pLsJDpyE
>>178
今年は年賀状出す気になれず、年明けてから寒中見舞いハガキでも
だそうと思ってたけど、そういうのもいいな。

188:わんにゃん@名無しさん
12/12/17 18:04:41.13 x6/nzVcO
私も年賀状出すか出さないか迷ったけど、出したよ
去年の12月にいきなりだったから、今回は喪中にしようって直前まで考えたけど今まで通り出した
喪中にすることで周りの人に気を使わせるのも悪いかと思って…
ペットのことで泣いてると周りから「元気出せ」とか「なんだペットか」って思われるからやめた
親戚すらペットのことは二の次!っていう理解ない人ばかりだったし。
人間じゃなくて動物のことだから、一応そっちの意見に合わせたよ…
表向きはお祝いしといて、年賀状もちゃんと出しておいたほうがいいと思うな。
私の家も表向きは新年のお祝いしたけど家はしんみりムードだったよ
なんか年賀状の話題を読んで今年のお正月のことを思い出したわ
泣き通した正月初めてだった。新年明けると「これ喧嘩売られてるんじゃ?」って思うくらいお祝いの言葉の乱舞だしww
年越し前に食材の買い出しにお店に行くと周りが幸せそうな人ばっかり&新年ムードだったから
勝手に腹立たしくなったりした。みんな悪くないのに勝手に疑心暗鬼になってたw これじゃ最低な人だ…

189:わんにゃん@名無しさん
12/12/18 02:35:22.92 GX2A7QHW
うちはすい臓がんだったな

190:わんにゃん@名無しさん
12/12/19 09:35:28.46 Tf0LoLtm
ちょうど1週間前の今頃だ、飼い猫が息を引き取ったの……。黄疸酷かったから多分肝臓がやられてたんだろうが、結局はっきりした病名も解らないままだった……。亡くなる5日前に病院で撮った写真を遺影代わりにしてる。2才になったばかりだったのに……。毎日鬱だよ……。

191:わんにゃん@名無しさん
12/12/19 11:39:29.69 MeoZVVll
うちの子は体調崩してから4日目に、容態が急に悪くなって逝ってしまった。

とても寒がりな子で、冬はいつも家族の誰かにぴったりくっついてコタツで寝てた。今はあの可愛い寝顔が側にないのが辛い。

寒くないかな?今日はとても寒いから、震えてないか心配だよ。

192:わんにゃん@名無しさん
12/12/19 11:49:25.88 nXiXueq0
うちはいきなり寝たきりになって、
寝たきり猫の介護生活ってネットでよく聞いてたから
そうなるだろうなって覚悟してたらその日のうちに…早すぎだよ。
死んじゃう覚悟より介護する覚悟してた…

193:わんにゃん@名無しさん
12/12/19 11:55:04.84 gqE4yXyo
2才か、早いし悔しいね。黄疸は血液検査でビリルビンてやつの内訳
〔直接とか間接とかある)、それである程度、原因は絞れる。他は症状が分からないから
何があったか不明だけど、うちの犬は腸閉塞で黄疸が出た。腸から肝臓へ循環がどうたら

194:わんにゃん@名無しさん
12/12/19 12:01:56.92 gqE4yXyo
ごめん、>>193>>190さん宛。

しかし、動物って逝くときは早いって聞く。(もちろん全部がそうじゃないだろうけど)

195:わんにゃん@名無しさん
12/12/19 16:20:55.34 RH3ROK2p
今日うちの子が旅立ちました。いまはお骨になって一緒におうちです
まさかこんなに急になるとは知らず、少し入院を早めた病院で亡くなりました
でも人が大好きな子だったので、私達が仕事中に一人で亡くなるよりは
病院で先生達に看取られていけたので良かったかな。親バカですが超いい子でした
また毛皮を着替えて目の前に現れる時までおうちをしっかり守りたいと思います
いつ戻ってきてもいいからね。それまでしっかり稼ぐから心配しないでね

196:わんにゃん@名無しさん
12/12/19 17:05:32.11 OfuBcZG8
異変は下手に落ち着いてスルーしない方が良いね。

197:わんにゃん@名無しさん
12/12/19 17:21:17.70 5tu9VXQJ
仕事が週1休みで今は水曜しかないが、ちゃんと今日という日を見計らって逝ったうちの犬
昨日は仕事してても犬との昔の思い出がフラッシュバックしてきて、あれは虫の知らせみたいなもんだったのかな
コイツとは16年間楽しい思い出ばかり
よく生きた、ほんと感謝する

198:わんにゃん@名無しさん
12/12/19 17:56:42.87 ds3OHS90
ケソケソに痩せた推定10歳の猫を拾って1年と1ヶ月
駆け足で今朝旅立ちました
最後まで頑張ってくれました 最後の晩餐はホタテでした
もっともっと一緒にいたかった
ありがとう 毛玉大好き 

199:わんにゃん@名無しさん
12/12/19 18:46:12.59 UzaHYvhx
優しい飼い主さんたち、どうか泣かないで

┃    |\  ∧ ∧   。o
┃    | ll \(*‐o‐) ゚
┃    /  ,,,,,U ,,,,\    O
┃   /   ●  ● |    o
┃   |      ▼  |  。
┃   |       ll  |
┃   |     _,,人__|
┃   |      ヽ / |
 ̄ ̄ ̄^^^~~~^^~~~~~~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

喜びが舞う春を想う涙の羽
散りゆく花びらとなり あなたのもとへと

風が鳴る度そばに居るよ
辿り着けぬ哀しみより寂しさより
護るべきは今を生きるあなた

生まれ変わったら桜の下でまた逢いましょう
きっとその時には笑って永遠を誓おう
愛し愛されてこの命は芽吹いて咲いて
色褪せない眼差しを胸に舞い散る願い

あぁ あなたに あなたに あなたに ただ逢いたい

200:わんにゃん@名無しさん
12/12/19 23:44:53.55 VjR5VF3G
ミスチルの 花の匂いと言う曲を何となく聴いてたら
半年前に亡くした犬を思って悲しくなった

”永遠のさよならをしても あなたの呼吸が私には聞こえてる
別の姿で 同じ微笑みで あなたはきっとまた会いに来てくれる”

201:わんにゃん@名無しさん
12/12/20 00:27:57.20 DNBLtHgL
>>200
なんという1年半前の俺。俺の場合は猫なんだけど…。

202:わんにゃん@名無しさん
12/12/20 00:49:20.85 rwN4UIKB
うちのわんこ、かなり長生きだったけど、やっぱりもっと生きてほしかったな
小学校中学年から思春期通り過ぎて成人するまでずっと一緒だったもの
つらいときも孤独なときも変わらずしっぽ振ってこっちを見てたあなたは両親よりも心の支えだったよ
おかげで立派な大人になれたから見守っててよ
俺がそっちに行ったらまたお散歩しようね
気持ち良くて眠くなるまで毛づくろいもしてあげる
さみしいけどありがとう

203:わんにゃん@名無しさん
12/12/20 06:56:49.69 NI/JiJfU
URLリンク(i.imgur.com)

204:わんにゃん@名無しさん
12/12/20 10:25:36.74 IL5iGgLg
まだ、一日何度も泣いてしまうな、ひとりの時に思い出すとだめだ。
楽しい思い出も、最後の辛い時も…
クリスマスイブが、最初の月命日
ず~っと忘れないのかな、いつか忘れてしまう日が来るのかな

205:わんにゃん@名無しさん
12/12/20 10:45:11.30 APqDApIG
今日は四十九日なので、連れて帰ってきたお骨を(庭がないので)大きめの植木鉢を買ってきて埋めました。
あちらでの難が転じるよう、なんてんの苗木と一緒に。

母に、毎食やってる仏前のお供えはどうするの?と聞かれて続けるよ、と即答。
別個に準備するわけではなく、私のおかずを供えるだけだし。

温もりや手触りを思い出すたびに泣けてくるけど、忘れてしまわないよう、やっぱり今日も思い出してしまう。

206:わんにゃん@名無しさん
12/12/20 15:10:46.93 4iElcjsI
火葬する直前、首輪がつきっぱなしなのに気付いた
職員の人はそのままで構わないと言ったが一応外した
そのとき形見にするつもりは全くなかったが、今は結果的にそうなってる
あいつの匂いがたっぷりする首輪、いつかこの匂いも消えちゃうのかな

207:わんにゃん@名無しさん
12/12/20 18:09:11.58 /bSuwZQq
最後に物凄く辛い目に遭わせてしまったのがすごい後悔してる
そりゃ穏やかな死なんて滅多にないのは分かってるけど
あんなに好いててくれたのに

208:わんにゃん@名無しさん
12/12/20 22:05:41.10 Pdd8WiMC
>>200
私はケミストリーの「最期の川」が悲しくなる・・・・

209:わんにゃん@名無しさん
12/12/21 06:48:39.37 s7fM5xou
首輪は新しいのに付け替えた。マジックで名前をしっかり書いた。迷子札の代わりに。
最後まで使ったのは、骨つぼカバーに乗せてる

210:わんにゃん@名無しさん
12/12/21 09:30:37.81 bCKXeXvt
骨壺カバーって劣化するんだね
大掃除するとき持ち上げたら
下から白い破片がハラハラ落ちてきて
「大事な遺灰がー!!」ってビックリしたけど
カバーの底の紙だった
次持ち上げる時は底が抜けないか心配

もう1年たったんだなあ
でもやっぱり霊園に納骨は抵抗ある…
もうしばらくうちにいてね

211:わんにゃん@名無しさん
12/12/22 12:59:27.82 wF6XHLNP
いた頃は色々心配で眠れなかったこともよくあったけど、終わった今はよく眠れる
先生から危ないって言われる直前まで、よくなると信じて疑わなかったから
奮発してアニモンダを注文しちゃったよ。今度出すから食べてね
いつも人間の食べ物じっと見てたけど、もう体もないから人間用も食べられるかな
クリスマスはピザとって食べよう。ミケが落ち着いたら夢で一緒にゴロゴロしようね

212:わんにゃん@名無しさん
12/12/22 16:52:03.69 RFarETnh
うちの柴犬が今日の昼過ぎになくなりました。
家族全員にはあまり喜ぶ姿を見せない子でした。

2,3ヶ月前から痴呆の症状が強くなり、身体的にも弱ってきて自分で立ち上がる
事も出来なくなってました。
数年前祖父が亡くなった時は涙を流すほどの悲しみは無く、自分は薄情な人間だなと
思ったのですが、飼い犬が亡くなった際に一番泣いていたのは自分でした。

やはりペットは家族なんだなと強く思いました。

213:わんにゃん@名無しさん
12/12/22 17:20:32.32 WiPIvLxv
>>212
順番があるし。
ペットの死は子供が先に死んじゃったような錯覚に陥る。

214:わんにゃん@名無しさん
12/12/22 18:46:21.81 0o7I1U8H
今日は10日前に亡くなったニャンコが、ウチの子になった日なんだ。2年も一緒にすごせなかったのかと鬱。庭に埋めたんだが、冷たい土の中で、さぞ寒いだろうとか思ってしまう。物理的にはもう骨になってるのにね……。

215:わんにゃん@名無しさん
12/12/22 19:47:47.96 hWnyizhb
前飼ってた犬が半年前に死んで、また犬を飼うことになった
暇を持て余してる祖父がどうしても欲しいと言うので、世話は実質祖父なんだけど
でも嬉しくない…新しく来た子犬を見ても悲しくなるだけ
それどころか前の犬を思い出して泣いてる始末…
前の犬が忘れられない、忘れたくない
でかい前足とでかい顔したあの犬に会いたい

216:わんにゃん@名無しさん
12/12/22 22:16:43.20 XilRwXGE
後追え

217:わんにゃん@名無しさん
12/12/22 22:58:18.18 ZiDQf/ku
一カ月近くたって、回復してきたのかと思ったけど
まだまだダメだ、思い出して後悔して、胸が苦しくなって泣いてる
上のほうでもあるけど波があるのかな

里親サイトとかで似た子探すけど、全然いないよ…
いても性格も全部愛してるから
代わりにはならないのはわかってるけどね
それでも、似た子を探してしまうよ

218:わんにゃん@名無しさん
12/12/22 23:30:58.92 eKCQaxXJ
一ヶ月経った
未だに患ってた病気のスレとか見てしまう

絶対に忘れたくなくて手のひらに記憶させようと
何度もじっくりゆっくり、じわじわ撫でたから
背骨や脚の感じや毛並みの手触りをしっかり覚えてる
忘れたくないな、けど最期の痩せた姿ばかり思い出してしまう

219:わんにゃん@名無しさん
12/12/23 01:23:05.84 VANLg6sl
特定の宗教を信じてないから死後の世界とかイメージしづらいけど
きっと今頃ふわふわして暖かいところで幸せに過ごしていることでしょう。
たくさん走り回って疲れたら草花の匂いでもかいで、たまーに飼い主のことを思い出してくれてるんじゃないかと。
そう信じないとこっちもつらいだけだしね。私に供養する気持ちがある限り私の飼い犬は幸せなんだ。

220:わんにゃん@名無しさん
12/12/23 01:29:18.65 hAWIAKHO
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′

221:わんにゃん@名無しさん
12/12/23 12:29:40.62 7Tpz+6Mj
あの子がいなくなって四日目。
突然体調崩して、あっという間に亡くなった。
昨日火葬してもらって、今は小さな骨壷の中にいる。
こんなに早く別れの時がくるなんて思ってなかった。もっといろんなことしてあげたかった。一緒にいたかった。
さみしいよー。会いたいよー。

222:わんにゃん@名無しさん
12/12/23 12:57:19.67 RM6Bl0+Z
お前も死ねばいい

223:わんにゃん@名無しさん
12/12/23 15:02:11.83 BJLuWE1a
>>222
お前が死ねばいい

224:わんにゃん@名無しさん
12/12/23 15:16:37.32 khruRAWO
>>218
その子は茶トラはちわれの坊ちゃんですか?
違ったらごめんなさい。
別のスレでお世話になった方かと…

一カ月もたつ今頃になって、本当にもういないんだなぁって
泣けて仕方ない

225:わんにゃん@名無しさん
12/12/23 18:38:11.06 5+wapQLS
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′

226:わんにゃん@名無しさん
12/12/23 21:57:51.31 nq16ZG/C
>>224
そうです、そうです
こちらこそその節はお世話になりました
お互い一ヶ月ですね
時間が経つほど寂しくなってきちゃって、ほんと、うまく言えないけど、寂しい

227:わんにゃん@名無しさん
12/12/24 00:07:05.10 y1b25bck
>>226
一カ月ですね、長いような短いような…
同じような状況で
本当に心の支えになってました。
 
逝ったときは安堵にも似たものがあったのに
時がたつほどに、いろいろまた思ってしまって
寂しいですね。

228:わんにゃん@名無しさん
12/12/24 00:07:12.81 4w4AKZqt
立ち直るということがヤツとの思い出が薄れていくことだとしたら
いっそのこと死ぬまで悲しんで暮らしていきたい

229:わんにゃん@名無しさん
12/12/24 00:23:53.34 IRW6oGWY
>>228
ペットロスは立ち直るのがテーマ?、みたいに論じられてるが、
特に不注意で死なせちゃった系とかだと克服しちゃイケないと思う。

230:わんにゃん@名無しさん
12/12/24 00:57:15.44 bAAkk5Gp
それを言うと、子ども時代からいくつかまだ残ってるよ、こないだ亡くなった子では、
そのリベンジは果たしたけど、別の課題をもらっちゃった。いや、くれてありがとう、かな

ペットロスは、なんだろう、受け容れる。忘れるんじゃないし克服でもなし、かなあ
専門家はテレビであっさり「あ、それは次買えばOKです」 ちょw 言えてるけどなんか違う


231:わんにゃん@名無しさん
12/12/24 01:01:51.29 bAAkk5Gp
↑ゴメン補足。「うつの回復をサポートしてる専門家」が、激落ち込み脱出法として言ってた。
↓くそplz

232:わんにゃん@名無しさん
12/12/24 01:43:05.37 t4IvahpB
>>229
不注意っていうか、いつでも何かしらの後悔やあれで良かったのか‥みたいな自問自答は残るんじゃないかな?
それはペットだけじゃなくて人間の死もそうだけど

ペットロスで苦しい思いをしている人は、きちんと反省したり、必要以上に自分を責めるタイプの人間だと思う

233:わんにゃん@名無しさん
12/12/24 05:43:59.02 eNppM2Mt
もうすぐ5ヶ月になる。居ないのがどんどん当たり前になってく事が寂しい。普段泣かなくなったけどこのスレ来るとどうしても泣いちゃうわ。なんかあのこと18年間暮らしてたのが夢みたいであんまり思い出せないわ。忘れた事がないからだろうけど。会いたいなぁ

234:わんにゃん@名無しさん
12/12/24 09:35:04.47 l/JuuNty
>>230
次飼えば忘れるなんてことはない、自分の場合はね
ただ、身に付けた世話の仕方とか知識を活かして
新しいペットとはもっと上手に世話ができる

でも同時に「アイツにもこんなことしてあげたかったなあ…」って
切なく思い出すことはある

235:わんにゃん@名無しさん
12/12/24 14:16:34.41 baxCFXPV
漫画からの引用だけど
新しい子を迎えて思ったことで
「悲しいのは無くならないけど、その上から幸せがパラパラ降りかけられる。
それの繰り返し。」
みたいな事が書いてあった。

236:わんにゃん@名無しさん
12/12/24 17:04:52.09 uNqkGWLy
20日に愛犬を亡くした。16歳だった。火葬もしてきちんとお別れしたのに、まだ家の中を探してしまう。もうあの子はいないんだと思うのが悲しくて毎日泣いてる。日がたつと悲しみがどんどん増えるものなのかな

237:わんにゃん@名無しさん
12/12/24 17:23:29.35 5+pjryFK
お前も死ねばいいだろ

238:わんにゃん@名無しさん
12/12/24 18:56:50.62 6XOZMwah
乳腺腫瘍がリンパに転移、その後肺にまで転移して最後の数日間は物凄く苦しんでいたのに
何もしてやれなかったのが凄く心残りで後悔です
調べるとケージとビニールと酸素ボンベで作る簡易酸素室があるらしいので作ってあげれば良かった
躊躇したのは狭いケージに閉じ込められてしまい、移動できなくなってしまうこと、お金の問題でした
既におしっこをそばに置いたトイレまで行き着くことなく漏らしてしまっていたのと、
苦しいからか頻繁に移動していたので閉じ込めてしまうことに戸惑いを感じました
閉じ込めてしまうと見取れなくなってしまう、でもあんなに苦しんだのだから作ってあげれば良かった
医者は鎮痛剤を売っても無駄だったと思いますと、後に訪れた時に言ってくれましたが
酸素室で数%でも痛みが取れれば作ってあげれば良かった

239:わんにゃん@名無しさん
12/12/24 19:58:17.06 lJxGZYYE
12月22日に17才半の猫を見送りました。
食べなくなって2週間、でも元気で水をよく飲んでた。
その水も飲まなくなって2日で逝きました。
線香と水を上げてお礼と別れの挨拶をして、河原までドライブして
穴を掘り埋葬しました。
動物は転生が早いので忘れてやるのが供養、という説を頼りに
「私のことは大丈夫。早くお天道様の所へ帰っていくんだよ。」
と思ってはつい涙ぐんでいます。
このスレを読んで本当に助かりました。
皆さん、ありがとう。

240:わんにゃん@名無しさん
12/12/24 20:59:38.63 IRW6oGWY
>>232
いや、ノーリードで車にひかれたとか、そういうレベルの話。

241:わんにゃん@名無しさん
12/12/24 21:02:26.49 WhcmkOur
クリスマスにケンタッキー食べながら、そういやいつも骨を欲しがってじゃれついてきたなぁと思い出した
四十九日過ぎたからそろそろお骨をどうにかしないとね…チキン供えておこう

242:わんにゃん@名無しさん
12/12/24 23:25:27.39 t4IvahpB
>>238
癌の転移なら、酸素を吸わせても苦しみや痛みの時間が長くなるだけだったと思うよ
一日でも長く生きてて欲しいのは分かるけど、やっぱり酸素は使わなくて良かったんじゃないかな?
それに、肺癌だと肺に水がたまって酸素を体に上手く取り込めなくなって、それと共に意識もなくなってくから、苦しそうに息してても苦しさは感じてなかったと思う

お疲れ様でした
ご冥福を御祈りします

243:わんにゃん@名無しさん
12/12/25 15:42:41.06 5vFU9rTc
亡くなってからまだ5日しかたってないのに、家の中から犬のにおいがだんだん消えていくのが寂しい

244:わんにゃん@名無しさん
12/12/25 18:18:57.39 9Wya4PWV
>>242
わざわざありがとうございます
ちょっとほっとしました
最後の3日間は3秒に一度くらい「ふぅーんふぅーん」と鳴いていて物凄く苦しいのだと思っていました
少し救われました
ありがとうございました

245:わんにゃん@名無しさん
12/12/25 18:28:48.10 9Wya4PWV
>>244
書き忘れですが「肺が苦しい猫ちゃんは酸素室がいい」とのご教授を受けて作ろうかと考えたのでした

246:わんにゃん@名無しさん
12/12/25 20:34:23.21 MKdG+yC+
今日たまたま母ちゃんが押し入れ整理してたら
あのこの昔の写真いっぱい入ったアルバム出てきた!
あのこからのクリスマスプレゼントだと思った
昔はこんなにたくましい脚してたんだなぁ
最後は立ってるだけで折れそうにほそかったのにとシンミリした

247:わんにゃん@名無しさん
12/12/26 18:21:25.92 uyiHVHk6
>>242
238氏ではないですが↓を読むと、酸素室が良いとあるけどどっちが本当?
URLリンク(d-mypet.com)
URLリンク(oshiete.goo.ne.jp)

248:わんにゃん@名無しさん
12/12/26 23:04:36.65 dXRGi705
結局は飼い主さんの決断が最良なのだと思いますよ

249:わんにゃん@名無しさん
12/12/26 23:15:18.23 Y8/HNClW
>>247
242です
言葉足らずですみませんでした

医学的にしてあげることは、確かに胸水を抜いたり酸素療法を行うことだと思います
ただ、私は人間でいえば緩和ケアの観点でみて無駄に延命するよりは‥と思い、飼い主さんの選択の方が良かったように感じました

胸水抜いたり、酸素を吸わせても、いわゆる末期癌の状態なので、遅かれ早かれまた胸水がたまり、抜く頻度が増え、酸素濃度をあげても追いつかず呼吸が苦しい状態になり、結局は同じ道を辿ります

残りわずかな時間を胸水を抜いて痛い思いをしたり、酸素室で寂しい思いで過ごすよりは、飼い主さんのそばで逝くほうが幸せのように私は思いましたし、酸素室をレンタルしなかった事を後悔しているようでしたので、レスさせて頂きました

中にはどんな状態でも長く生きてて欲しい人もいますし、何かしてあげる事で慰めになる人もいますから、飼い主さん次第だとは思いますが‥
長文すみません

250:わんにゃん@名無しさん
12/12/27 20:11:20.15 rquflZsR
>>243
自分はそれに耐え切れなくて新しい犬を飼ってしまった・・。

251:わんにゃん@名無しさん
12/12/27 20:52:25.87 ZoZy+SU7
明日一周忌。もう一年経つのか
家にいると気分が暗くなってくる。
一年前の今日のことまだ覚えてるよ。老猫の体が弱ってて心配で夜眠れなかったんだ
みんなは命日の日何をしたの?

252:わんにゃん@名無しさん
12/12/27 20:59:37.51 SbCb7NtK
郵便局に行ってました。

253:わんにゃん@名無しさん
12/12/27 21:39:56.16 BGjaCa4t
今日お骨を霊園に預けてきた
合同だから個別ではないけど、あまり未練を残さないでいいかなと

少しずつ前を向かなきゃと思うけど、未だに服に猫の毛がついてて余裕で思い出すわ…
どこから出てくるんだこの毛

254:わんにゃん@名無しさん
12/12/27 23:11:04.79 R4BImqto
>>251
昨日でちょうど2年
今は埋葬してあるペット霊園にお線香をあげに行きました
2年前の昨日のこと、はっきり覚えています
遺骨を抱えて帰宅した時、家が驚くほど寒くて犬が居ない絶望感で涙が止まりませんでした

その後、数日経ってここに来ました
あの時、長文にもかかわらず読んでくれて励ましてのレスを沢山いただき、今でもとても感謝しています

255:わんにゃん@名無しさん
12/12/27 23:24:55.52 zzA1SW5D
後追え

256:わんにゃん@名無しさん
12/12/28 00:03:41.82 piinTcOW
>>251
手術で麻酔したらそのまま起きなくなってしまって、瞳孔の反射もなくなるまでの何十時間を
撫でたり声掛けたりしてたっけかなあ。

手術の跡はそれでもどんどん治っていくから、延命装置を外すのもなかなか苦しかった。
ともかくも14年間ありがとうって最後に言ったっけか。

257:わんにゃん@名無しさん
12/12/28 01:06:45.54 qhLsQPUT
犬がいなくなってさみしいけど、このさみしさも今しか感じられないものと思うと大切にしたい。
命が尽きても思い出をつくっていける、なんて前向きなことを考えられるようになったよ。

258:わんにゃん@名無しさん
12/12/28 11:21:31.45 7GvDqP6u
今日で一年経ちました。長かったのか短かったのかはよく分かりません。
なんか部屋の中にいそうな感じがする…?気のせいかな
今までなかった圧迫感というか。今までは部屋の中が足りない気がしてたんだよね
今日が命日なので自分が勝手にそう思ってるだけかな?一年前と同じ天気だから思い出しそう

>>257
分かる。こんなに大好きだったんだって再確認できた
それにまだやらなきゃいけないこと残ってるしね。仏壇を世話してる時はなんか安心するよ
生きてた頃はこれが毎日だったのかーと思うと辛い。一緒にいた期間は本当に満たされてたよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch