スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ☆ミpart56at DOG
スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ☆ミpart56 - 暇つぶし2ch858:わんにゃん@名無しさん
12/07/13 11:26:52.76 94ooESo3
>>856
甘えん坊な子大変ですよね、、ストレスなのかな…
部屋の中に犬とかキツネとかぬいぐるみ置いていないですか?
家は自分と同じかそれ以上のぬいぐるみや置物があると嫌みたいです。
家の場所を選ばずに爪とぎしたりしっぽをかじかじしてたのはそれで直りましたが…。

859:わんにゃん@名無しさん
12/07/13 12:22:50.34 fbXxcfHl
>>855
数日は大丈夫。
出やすいようにウエットフードなどて水分をたくさん摂らせてもいいかもね。

>>857
ネコのための手作りご飯 3ニャン目
スレリンク(dog板)
タイトルでググると過去スレも見つかるかもしれないよ。

860:わんにゃん@名無しさん
12/07/13 13:56:05.37 503nN10o
生後2ヶ月くらいと思われる子猫を保護しました。今後うちで飼うことにします。
餌をもらっていたからか人に極端に脅える様子はありませんが、やはり人間の手などに平気で爪たててしがみついたりしてきます。指を立てていると、噛もうとします(怖くて避けるので、甘噛みをしようとしてるのか本噛みをしようとしてるのかはわかりません)
爪はしょうがないにしても、絶対咬まれたくないのでなんとかしたいです
まずどうやって教育していけばいいでしょうか?ちなみに猫を飼うのは初めてです。

861:わんにゃん@名無しさん
12/07/13 13:59:17.34 WbIy6EIc
>>858 レスありがとう~
毛を食べちゃう辺りの皮膚菌の検査までしたけど 病的な原因は見つからなかったので
多分ストレスだと先生は言ってました。 しかし、なにが原因なのかサッパリわからず;
部屋にあるぬいぐるみは 10kgの米袋サイズのウサギっぽい人形×2(白と黒)、
座布団サイズのカッパ×1(緑)、枕サイズのブタ×1(オレンジ)だけです
猫を迎える前から置いていた物だけど、一度撤去してみます。

他にも、「コレはどう?」ウチはこうしたら治ったよ」てきな事があればレス頂けると幸いです;
あちこちブツけて、移動も不便そうだし、早くエリカラとってあげたいです orz

862:わんにゃん@名無しさん
12/07/13 14:41:05.09 Nzod7aE2
>>860
絶対に噛まれたくないってそりゃ無理だろ・・・。
それが嫌なら飼えないと思います。

あとは肌を全部隠すしかないんじゃないでしょうか。。。

教育するなら、↑の方にも相談があったとおもうんで、
探してみたらどうでしょう?

863:わんにゃん@名無しさん
12/07/13 16:32:43.82 qVGOIpkb
1才くらいで拾ってきた猫で今12,3才ガラも雑種だから全然綺麗じゃないし俺になつかないし
さわろうと思っても噛んだり爪たててくるような糞猫で
癌になって飯も食わない水も飲まないで死ぬのはわかってるんだがさっきから口で息しだして苦しそう
安楽死させてもいいのか 正直俺が耐えられない

864:わんにゃん@名無しさん
12/07/13 17:25:06.28 BWC5sR6T
>>893
安楽死には賛否あるし飼い主さんの事情や考え方もあるから正解はない
個人的には治る見込みがないなら 少しでも早く苦しみから解放してあげるのも立派な愛情だと思う。
それを悩むのもあなたが猫さんを愛してるから。
それはきっと猫さんにも伝わってるよ

865:わんにゃん@名無しさん
12/07/13 18:00:49.04 qH2Cl1UW
>>846
その♀は数ヵ月前に出産しているっぽい(乳が出ていた)ので、というのを書き忘れていました。申し訳ありません
先住の猫がいるので飼うのは厳しいです。とりあえず保護を優先させようと思いましたが大雨で動物病院に行けません
早い内に保護したいと思います
本当にありがとうございました

866:わんにゃん@名無しさん
12/07/13 18:06:10.28 OzG7bnTd
猫を保護できないけどどうすればいいか?

この質問を繰り返しするやつがいるな。
皆無視すればいいのに…

867:わんにゃん@名無しさん
12/07/13 18:09:41.76 M5zEKb4F
野良を保護しなきゃいけないってのもおかしな話だけどな

868:わんにゃん@名無しさん
12/07/13 18:34:11.81 QkVUKZW5
>>860
指を立てるとくわえようとするのは、たぶん母猫の乳だと思ってるんだろうね
噛むんじゃなくて吸おうとしてるんだと思う
ただ、もう歯が生えはじめてきてるから、母猫の乳首にも歯を立ててくる
母猫は痛いから授乳しなくなって、子猫は乳離れする
そういう時期だよ
この時期~4ヶ月ごろまでに、噛まれると痛いよってことを教えると甘噛みを覚える
2ヶ月ならまだ噛む力は弱いから、今のうちにあえて噛まれて甘噛みを覚えさせる教育は必要だと思うよ

869:わんにゃん@名無しさん
12/07/13 18:37:00.83 vo3IThU4
>>863
>俺になつかないし
>さわろうと思っても噛んだり爪たててくる

この状況でも10年以上世話したのって立派なことだと思う。言葉ではかわいくないだの糞猫だのいいつつ、凄い愛情じゃないか。
貴方の出す結論がその猫にとってきっと最良なんだよ。自分の気持ちに従えば良いと思うよ。

870:わんにゃん@名無しさん
12/07/13 18:48:31.81 AiEbMtVL
>>863って一言も猫のこと可愛いって
書いてないのに深い愛情が伝わってくるのがすごいな。
どっちを選んでも猫は受け入れるんじゃないかな。

871:わんにゃん@名無しさん
12/07/13 19:01:41.81 pdGZ8OEL
家族の誰かの猫なんじゃないの

872:わんにゃん@名無しさん
12/07/13 19:34:41.20 IUTggak4
みんなかいかぶりすぎじゃねー?
まあ、そう思っていた方が自分が辛くないのかも知らんけど

873:わんにゃん@名無しさん
12/07/13 19:35:41.40 F3ozqroj
>>863
幸せな一生を過ごせたんじゃないかと思う
泣けてきた


874:わんにゃん@名無しさん
12/07/13 19:43:02.68 POMdh21u
なついてない時点で幸せとかないだろう
流石に気持ち悪い流れだ

875:わんにゃん@名無しさん
12/07/13 20:13:47.32 xFb+YcIz
1歳まで野良猫やってれば懐かない子も多いよ

876:わんにゃん@名無しさん
12/07/13 20:25:45.97 mjTJIMPc
>>863
なつかない猫が癌で一番弱っている時に姿を隠さないでその場にとどまっているのなら
そこが猫にとって一番安全で安心できる場所だからだと思う

877:わんにゃん@名無しさん
12/07/13 21:17:17.94 qNzPD5+w
>>865
それは失礼しました。
最近愛猫を亡くして気が立っていて、言い訳にならんけど失礼な言い方をしてごめんなさい。

猫飼いさんなら安心です。子猫もある程度成長していて良かった。

豪雨、南の方の方でしょうか。
被害が少ないこと、子猫が無事保護されて幸せになることを祈ります。

878:わんにゃん@名無しさん
12/07/13 21:28:25.65 Pn6+vnbF
ふとした疑問なのですが、どなたか解る人いたら教えてください。

血統書付きの猫の譲渡や里親募集の情報サイトを見ていて、メインクーンが多く見受けられた気がするのですが、これはなぜでしょうか?
人気の猫種などを見ても、上位に入っているのはスコやアビシニアン、ロシブル、アメショなどでメインクーンは実際には5位以内に入っていないこともあります。
人気の猫でブリーダーさんとかが一気に増やしてしまったとかならわかるんですが、スコやアメショなどは譲渡では見かけないです。
とくに気性が荒いとか懐かないなどの悪いことも書いてないし、実際にあまり聞きませんが
実は変な言い方ですが余っているというか、供給過多気味な猫種なのでしょうか?

実際には自分は他の猫種を探していて、なんとなく目につくなと思って疑問に思ったので解る人が居たら教えてください。
たまたま見たところが多く掲載していただけだったのかもしれないけどww

879:わんにゃん@名無しさん
12/07/13 21:40:05.91 t8S69PZv
>>878
たまたまじゃないの?
あとメインクーンらしき猫が何度も出戻りを繰り返してる募集があるからそれが目に付いてるのでは?
大型で長毛だととりあえずメインクーンかノルウェージャンって言う人もいるし。

880:わんにゃん@名無しさん
12/07/13 21:48:47.21 QkVUKZW5
確かにごくごく稀だけど、繁殖に使えなくなって繁殖屋に捨てられた血統種の保護猫が混じってる
でも、ほとんどはメイじゃなくて長毛の雑種だよ
里親募集では、長毛の雑種をメイとかノルとか書いてるけど何でウソ書くんだろ?
スタンダードを知ってればメイやノルとは全然違う雑種ってわかるのに
他にも、ブルーならロシ、クラシックタビーならアメショって、スタンダードも知らずに書いてあったりする

881:わんにゃん@名無しさん
12/07/13 21:57:17.65 JXZf2IdH
>>880
ノルとかメイって書いた方が引き取り手見つかりやすいからだと思う。
個人的にはそんなのに釣られちゃう里親さんはどうなのって思うけども。

882:わんにゃん@名無しさん
12/07/13 22:18:33.44 QkVUKZW5
>>881
同意
血統種の名に釣られない人に譲渡したほうがいいと思う
ウソ書いてもいいことはないしね
血統種をタダでクレっていう不適合者が混じるだけだよ

883:わんにゃん@名無しさん
12/07/13 22:30:44.65 8YHV+35L
URLリンク(www.youtube.com)

これなんて種類かわかりますか?

884:わんにゃん@名無しさん
12/07/13 22:36:51.23 QkVUKZW5
>>883
エキゾチックショートヘアだよ

885:わんにゃん@名無しさん
12/07/13 22:38:31.47 R8S1fU4H
>>883
うはははははははは
なんという下膨れwお多福w腫れぼったい目w
やばいかわいい


けど種類は洋猫としかわからない。
だれかわかる人いますかー?

886:わんにゃん@名無しさん
12/07/13 22:39:54.98 R8S1fU4H
あ、すまん。早速解答があった。→>>884

887:わんにゃん@名無しさん
12/07/13 22:49:59.27 +kTSvYgo
>>860
子猫のうちは噛んでくるのはじゃれもあってしょうがないよ。
上のほうに噛み癖やめさせたいって質問あるからその回答でも見て。
あとまあ今はまだいいけどもう少ししたら爪切りの練習もして小さいうちから爪切り慣れさせておくといいよ。

888:わんにゃん@名無しさん
12/07/13 22:52:33.75 8YHV+35L
>>884
ありがとう。
コンビニいって拾ってくる。

889:わんにゃん@名無しさん
12/07/13 23:21:30.07 xpagj1ua
>>888
野良ならほぼ確実に雑種

890:わんにゃん@名無しさん
12/07/13 23:38:30.91 2Ez9+fin
猫の「血尿」って、パッと見て明らかに赤いとわかるような色ですか??
今トイレのシートを取り替えてたら、なんとなく赤いようなそうでもないような…
消臭の緑色の砂とシートを使っているので、はっきりとはわからなくて。

3歳♀雑種です。

891:わんにゃん@名無しさん
12/07/13 23:48:12.31 GLWirzEV
しつけするときにみかんの皮とか水スプレーとかして嫌がらせするのって、猫に嫌われる危険性もある諸刃の剣ですか?

892:わんにゃん@名無しさん
12/07/14 00:00:33.76 uuvw95x+
>>891
こちらが悪意を持って執拗にやらなければ大丈夫
不思議なことに嫌がらせと人間の因果関係をつけにくいみたい?
体罰が一番嫌われるよ

893:わんにゃん@名無しさん
12/07/14 00:14:21.03 DDK4BJ9x
>>890
血の量によって赤色の具合は変わるんだけど、ぱっとみて明らかに赤いってわかるような色は、割とよろしくない状態
すこし混じるぐらいなら赤いっていうより、色が濃いように感じると思う
不安なら一度検尿をお勧めします

>>891
水スプレーの場合だけど、対峙してかけるんじゃなくて、見えないほうからかける
こういうことをすると飼い主が水をかけてくる、じゃなくて、何故か嫌なことが起きるって思わせる

894:わんにゃん@名無しさん
12/07/14 00:16:20.21 EbFqbwXo
>>893
ありがとう。
取り越し苦労かもしれないけど一応検査してもらってくる。
その場合、おしっこついたペットシーツ持って行ったら迷惑かな?
神経質な飼い主だなーと思われそう。

895:わんにゃん@名無しさん
12/07/14 00:40:52.95 DDK4BJ9x
>>894
ペットシーツにしみこんだ尿では検査ができないし、色がわかりにくいので、おしっこ中にさっと採尿グッズをお尻に差し込むか、
難しそうならペットシーツをさかさまにして水溜り状態になったとこから採取してもっていくといいよ。
その場合今の時期なんか特に尿が汚くなりやすいので、持っていくのに時間かかるなら冷蔵したほうがいい
けど、冷蔵すると結晶が出やすくなるので、採取状況と保存状況も伝えるといいよ

猫に限らず動物の尿ってのは健康状態を表すとても重要な要素になるし、
尿関連の問題は重大な病気に繋がることが多いので神経質だとは思わないし、
何事もなくても定期的に検査してもいいぐらいかと。
血検なんかに比べて安価だし、尿だけ持っていくなら猫のストレスもならないしね

896:わんにゃん@名無しさん
12/07/14 00:47:19.21 JkN7Uwgk
>>894
シーツ使ってるってことはシステムトイレかな?
ならシーツなしで使ってみて、トレーにたまった尿を直接採取したらどうかな
砂はホワイトペレットとかのくずれる砂だと駄目かも知れないが・・・用を足した後砂をかかないタイプの子ならいけるかも

病院いけば採尿容器もらえると思うけど
なければスポイトに入れて先っぽをライターで溶かして蓋をしたり
弁当のしょう油入れみたいなのでもいいんじゃないだろうか。

897:わんにゃん@名無しさん
12/07/14 00:48:49.43 EbFqbwXo
>>895
丁寧にありがとう。
確かこのトイレ、シート外せば採尿できます!
みたいなのが売りだったから、隙見て新鮮な尿を採取します。
腎臓関係の病気が多いと聞くからほんとに怖い。

夜中に助かりました。ありがとう。

898:わんにゃん@名無しさん
12/07/14 00:50:59.60 EbFqbwXo
>>896
そう。システムトイレです。
なので、シーツ外しておけば下の受け皿に尿がたまる仕組み。

できれば病院連れてく当日の朝に採取できたらいいな。
そんなに都合よくしっこしてくれないけど。

あなたも親切にありがとう。

899:わんにゃん@名無しさん
12/07/14 01:05:29.61 uuvw95x+
>>897
腎臓調べるなら採血しないと詳しく成分調べて貰えないよー
あまり薄いと血液検査勧められると思うけど

腎臓は悪くなったらおしまいだからみんなも定期的に調べてあげて欲しい
採血可哀想だけどな

900:わんにゃん@名無しさん
12/07/14 01:08:54.58 Usc6VNcv
>>831
時には罰することも大切
ただし、人間とは考え方違うことだけ頭に入れておいてね

901:わんにゃん@名無しさん
12/07/14 01:41:55.82 NVPus3KN
>>853
うちの猫はビビりで、来客中はどっか隠れて出て来ないよ。

902:わんにゃん@名無しさん
12/07/14 02:10:21.52 V/W1lFtj
かなりざっくりした質問で申し訳ないけど二匹目飼う事になったんだが一匹目と馴らしていくにはどうしたらいいんだろうか?
いろいろ書かなくちゃアドバイスのしようもないだろうから、一応経緯と猫の情報を書いてみる

先日家族が怪我と風邪でほっとくとちょっとヤバそうな子猫を拾ってきて飼う事になったんだ。
子猫の怪我と風邪は医者に診てもらってもう大丈夫なんだけど、一番心配なのが先に飼ってた猫との関係

今現在まで子猫はとりあえず一つの部屋に隔離中。ちなみに直接触れさせてはないけど、何回か既に猫同士で顔を合わせてはみた
元からいる猫(以下元猫)はオドオドしながらもとにかく気になってる感じ。さっき合わせた時は子猫の方から近づいてきたんだけど、
元猫は「ウウッ!」って言って(威嚇ではなくビックリして声が漏れた感じ)後ずさったんだけど大丈夫だろうか・・・

元猫はシャー!!も別にしないし戸惑ってる様子はあれど、不機嫌な感じも出さないから意図的に攻撃する気配はなさそうだけど
こっちも元は捨て猫で、子猫の時からウチにいるから人間相手にしかじゃれた経験ないだろうし、
仲良くなるにも力の加減が全く分からなそうで結構不安

903:わんにゃん@名無しさん
12/07/14 02:12:38.03 V/W1lFtj
分かる範囲での猫の情報

元猫
♂、約1歳2ヶ月、家に来てもうすぐ1年。去勢と予防接種済み、完全に家猫
性格に関しては気性は荒くはないけど触るとウザがってすぐ噛む
たまにじゃれてくるけどその時も噛んでくる。どちらもマジガミではないけどちゃんと相手の事を考えたアマガミでもない感じ
あと、数年前まで一匹だけ飼ってたけど、その子はオカンに一番懐いてて、かなりの甘えん坊だったけど
それと比べるとコイツはかなりサバサバしてる。一番俺に懐いてるんだけど、それでもスリスリしてきたり抱っこされたりはなく
いつも俺の目の届く範囲でただ転がってる感じ
でももし嫉妬とかしたら可哀想だから俺は子猫との接触は出来るだけ控えるようにしてる

子猫
♀、約2ヶ月、家に来てまだ数日、家猫になる予定
性格はまだ全然分からない

アドバイスお願いします。もっと情報が必要であれば追記します

904:わんにゃん@名無しさん
12/07/14 02:17:29.57 uuvw95x+
>>853
猫が大事ならなるべく預けない方が良いよ
ノミダニうつされる可能性もあるし、お世話中に逃げ出して他の猫とけんかとか接触とか
絶対にないとは言い切れない。
嫉妬する猫が実際どんな反応で問題になってるのかイマイチ判らないけどほうっておけない?
凹むって誰が?猫が?
猫って自分より小さな子が来ると遊ぼうとして脅かしたりするよ。
さんざん子供の頃やられたよ。おかげで子供の頃は猫大嫌いだったw

905:わんにゃん@名無しさん
12/07/14 02:19:34.37 JkN7Uwgk
>>903
今長文打てないからとりあえず参考スレ
【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ8【猫部屋】
スレリンク(dog板)
テンプレ熟読

906:わんにゃん@名無しさん
12/07/14 02:34:13.19 V/W1lFtj
>>905
この板常駐してないからそんなスレあるの知らなかったww
大体テンプレ通りにやればウチのはそんなイレギュラー起こさないかも・・・?
とりあえずまた質問したくなったらそっちのほうで聞いてみる、ありがとう!

907:わんにゃん@名無しさん
12/07/14 07:38:52.27 ideOEMS1
>>906
とりあえず隔離中とか、嫉妬させないように気を遣ったり、
なかなか的確にやれてるじゃん。
猫の様子だと、結構大丈夫そうだけど、 うまくいくといいですね。

908:わんにゃん@名無しさん
12/07/14 08:44:19.54 oZ1Y4jUx
今年の夏は節電対策も兼ねて
エアコンじゃなくタワーファンを買おうかと
思ってるんですけど、それだと閉め切った部屋では
温度上昇は抑えられないですかね?
タワーファンだけで去年乗り越えた人っていますか?
去年は初めて猫と迎えたこともあり、毎日つけっぱなしで
会社行ってたら電気代すごいことになってしまって…。

909:わんにゃん@名無しさん
12/07/14 09:01:50.74 YEGVoReL
マジレスだけど、扇風機つけっぱなしの方がクーラーのドライより電気代かかった

910:わんにゃん@名無しさん
12/07/14 09:22:06.81 ideOEMS1
>>908
風通しよくするならまだいいけど部屋を閉め切るなら無理だべよ。
エアコンの設定温度低すぎなかった?
私の場合は、29度か30度にして、でかけています。

911:わんにゃん@名無しさん
12/07/14 09:56:56.85 cOxis5Zt
公園やコンビニでたむろする猫を拾ってきてペット化するのは大丈夫?

ペット屋で子猫を買ってもいいのだが、放し飼いにする予定だから逃げられたり誘拐された時のショックを考えたら拾ってきたほうがよさげ。

912:わんにゃん@名無しさん
12/07/14 10:05:53.75 aMqITeaj
放し飼いは 飼うとはいわない

913:わんにゃん@名無しさん
12/07/14 10:06:44.06 oMSz7K4h
>>911
それじゃ無理だわ。
まずは飼育環境を整えるのと、
飼い主としての考え方をしっかり改めてからだな。

914:わんにゃん@名無しさん
12/07/14 11:01:47.51 XeGAjcpS
>>909
猫もドライにしたら体感温度さがるのかな

915:わんにゃん@名無しさん
12/07/14 11:19:19.80 YEGVoReL
>>914
高いエアコンだと温度下がらないんだよね。
その場合は温度設定高めにしてクーラー入れっぱなしが良いと思う
安物なら温度も下がるんだけど。

916:わんにゃん@名無しさん
12/07/14 11:30:53.31 ZjQOnOyf
>>915
そうなんだよねー
実家で買い替えた最新のは26度にしても蒸し暑い
うちの、はたしてなんねんものかもわからない(リモコンが有線w)は28度で寒い
電気代は普段は3000ぐらいが夏は5000程なのでそれ程かかるとも思ってないけど、どっちの方が省エネなんだろうな
謎だよ

917:わんにゃん@名無しさん
12/07/14 11:40:45.25 YEGVoReL
>>916
ドライ機能付きで温度下げないのは今回は役に立たないと思うけど
扇風機VS温度下げるドライ又はクーラーで温度高め設定
なら間違いなく扇風機の方が金かかると思う


918:わんにゃん@名無しさん
12/07/14 11:59:59.20 PmFSJDa/
昔のクーラーのドライは冷房で湿度を下げるだけだったけど
今のクーラーはドライにすると冷房で湿気をとって、冷えた空気を暖房で暖め直すので電気代がかかる
部屋は寒くならないが懐が寒くなるのがドライ
温度を下げたい場合はドライじゃなくて冷房にするのが正解

919:わんにゃん@名無しさん
12/07/14 12:02:07.36 YEGVoReL
×今のクーラー
○高いクーラー


920:わんにゃん@名無しさん
12/07/14 12:16:23.83 Ao2bDRGo
猫がよく吐くのって原因はなんでしたか。うちのまだ若い雄猫
2~3日に一回は吐いている。吐瀉物はキャットフードが膨張した感じの
食いしん坊。元気食欲あり 病院へ行ったらどんな検査になるのだろうか。
真面目な方教えて下さいませ。よろしくお願いします。

921:わんにゃん@名無しさん
12/07/14 12:16:37.65 hBXkoaMB
家は除湿器大活躍してる。
コンビニクーラーって名前で売ってるやつで、前から冷風後ろから除湿した暖かい風が出てくるタイプ。暖かい風は付属のチューブで廊下や風呂場やトイレに流せば快適な上に洗濯物も早く乾くから便利。
去年もあまりエアコン使わずに、この除湿器でしのげましたよ。電気代もエアコンよりはかからなかったんじゃないかな。
犬も猫も気持ちよさげに冷風に当たってます。

922:わんにゃん@名無しさん
12/07/14 12:17:35.13 Ao2bDRGo
追記 ご飯の回数は平均1日4回とか5回です。

923:わんにゃん@名無しさん
12/07/14 12:21:39.02 ideOEMS1
>>917
それほんとー?
扇風機って消費電力高いのでも60w程度だけど、
エアコンだと、少なくても100W以上は使ってると思うんだけども。
扇風機と何かを同時に使ってたとかでは?

924:わんにゃん@名無しさん
12/07/14 12:22:25.82 YEGVoReL
>>921
それコンプレッサーついてるんじゃないかい
除湿機と言うよりまさにクーラーなんだが

925:わんにゃん@名無しさん
12/07/14 12:24:47.71 YEGVoReL
>>923
うちのは安物ばかりなせいかも知れないけど、ドライにするとついたり止まったりするから
常に100w以上消費するって事は無い
いっぽうそのころ扇風機は常に回りっぱなしなわけで
常に作動して温度を一定に保つような高級エアコンだと高いかも知らんけど、そっちは使った事無いな

926:わんにゃん@名無しさん
12/07/14 12:34:14.17 iNU7btKR
>>924
除湿機にも、コンプレッサー式のがあるんだよ。

細かい事抜きにしたエアコンとの違いといえば、持ち運び自由(そこそこ重いけど)とか、
廃熱の事はあまり考えてないつくりになってるのが多いって感じかな。

927:わんにゃん@名無しさん
12/07/14 12:45:04.15 wpHzwPZA
>>920
猫の体重何㌔で、1日に何カロリーのフード与えてる?
まさか欲しがるだけ与えてる?
1日4、5回って食い過ぎじゃないの

928:わんにゃん@名無しさん
12/07/14 12:46:39.27 YEGVoReL
>>926
知ってる
だから除湿機ってよりクーラーに近いって話

929:わんにゃん@名無しさん
12/07/14 13:14:08.89 Ao2bDRGo
>>927さん レスありがとうございます。今計ったら四キロでした。とにかく食いしん坊で催促が…
体重に合った量を与えているつもりですが…たぶん標準体重かと。
催促される 早食い防止のため回数がこんな感じで…
大きな病気なんだろうか。

930:わんにゃん@名無しさん
12/07/14 13:25:10.35 jWq2tfwu
>>929
書き込みからして餌はカリカリ?
粒の小さなものにしてみたら?
うちはそれで吐き癖なおったよ

931:わんにゃん@名無しさん
12/07/14 13:30:29.13 2vVhvEgn
吐出だっけ 食いしん坊ががっついて食べて食後すぐ吐いちゃうの
うちの4キロ(標準)も、朝ご飯の後よくやってたなあ

932:わんにゃん@名無しさん
12/07/14 13:31:48.67 Ao2bDRGo
>>930 カリカリです。病気になった経緯から獣医師に指定をされていまして…
確か二種類位指定されました。吐き癖ってあるんですね。他にも猫はいて
他の子は毛玉を時たま吐く感じで不安にはならないのですが…
早食い防止の食器とか見つけられるだろうか。
大きな病気だったら…一度は病院に相談しにいきますが
ただの吐き癖とかだといいけど…

933:わんにゃん@名無しさん
12/07/14 13:36:53.79 Ao2bDRGo
吐くからお腹が空くのが早いのか…催促(ふみふみ)され、またぁ~という感じで…一時は最近吐かなくなったなぁとは
思っていたのですが最近またよく吐いているなぁと思い。
今日からご飯 吐いた時間はメモしていこうとは思いますが。

934:わんにゃん@名無しさん
12/07/14 13:40:02.71 2vVhvEgn
『ねこのきもち』の7月号にちょうど特集があったんだけど
1:おなかの空きすぎ 2:量が多すぎ 3:早食いで食道につまる
の3種類があったけど、たぶん3だよね。
回数は4~5でOK あとは食事台で頭を下げさせない工夫ってあったよ

935:わんにゃん@名無しさん
12/07/14 13:43:07.94 2vVhvEgn
その名も「ゆっくり食べられる食器S」 「ポーションペイサーS」ってのがあるよ
あと、いろんな場所にちょっとずつエサを配置。宝探し気分でw

936:わんにゃん@名無しさん
12/07/14 13:52:57.82 Ao2bDRGo
>>933です。ご丁寧にありがとうございます。ねこのきもちは購読していますが
何月号だったかわからなくなってしまい。台も関係してくるんですね。
吐くと胃腸かな?内臓に悪いと思うので…これが早食いが原因だとすると
工夫が必要になってきそうで…

937:わんにゃん@名無しさん
12/07/14 14:07:51.31 JkN7Uwgk
吐出防止に台の高さは効果あるみたい。
まあ下向いて食べてりゃ逆流しやすいよね。
大体12~15cmくらいの台に載せて食べさせるといいらしいけど
うちの後ろ足が悪い猫は7cmくらいの台が調度いいっぽい。
100均のカゴとかを裏返して台にするといいかも

938:わんにゃん@名無しさん
12/07/14 14:35:06.62 Ao2bDRGo
再三すみません。そうですね。ひとまずは台代わりになりそうなもので間に合わせようかと。
食器も変えたりして様子見し 改善しなかったら病院かもしれません。
吐出っていう言葉は初めて知りました。

939:わんにゃん@名無しさん
12/07/14 15:10:19.88 Ao2bDRGo
>>938です。病院 × 病気の間違いです。
早速教えて頂いた食器を注文してみました。色々と情報提供などを下さり、ありがとうございました。失礼します。

940:わんにゃん@名無しさん
12/07/14 16:26:25.75 PH+F5ZIs
>>822
白で目が青ですか?つべで耳が聞こえない猫の動画を見ましたが鳴き方がちょっと違いますね
全力で鳴く感じのようです

941:わんにゃん@名無しさん
12/07/14 18:42:12.82 8lgf3FQ4
去年の秋にヨチヨチ歩きで干物なりかけだったのを拾い、
初めて猫を飼います、ワクチンと避妊手術はしています。初めての夏!

活発で犬みたいな子なんですが、最近は雨の日も晴れの日も
プーマのマークみたいにベチョーっと寝そべってあまり動き回りません。
室温は26~32度位、湿度は70%を超えたらエアコンを除湿にして
60%前後にしています。 食欲もりもり ウンチもシッカリ健康的です

夏の猫ってこんな感じですか? いつも犬みたいに走り回って
アチコチ飛び乗る子が溶けかけのアイスみたいです。気にしすぎですか??

942:わんにゃん@名無しさん
12/07/14 18:44:53.95 YEGVoReL
>>941
食欲は?
急に水をたくさん飲んだりしてない?
あと呼吸がはやいとかは無い?

心配なら一度血液検査がてら病院行ってもいいかも
猫の名医って探しにくいよ

943:わんにゃん@名無しさん
12/07/14 18:51:01.23 ideOEMS1
食欲もりもりって書いてあんじゃん。

944:わんにゃん@名無しさん
12/07/14 18:59:59.47 YEGVoReL
んじゃだいじょぶな気がするけどなー
ただ血液検査はやって損は無いよね

945:わんにゃん@名無しさん
12/07/14 19:04:32.09 NVPus3KN
暑くてのびえもんになっているのでは?

946:わんにゃん@名無しさん
12/07/14 19:45:45.92 ZjQOnOyf
>>944
血液検査かわいそうだけど、年一でやってあげた方がいいね
いわゆる成人病みたいなものにも家猫はかかるリスク高いし

947:わんにゃん@名無しさん
12/07/14 21:25:12.32 qQce3a5h
生後4ヶ月の子猫なんですが
いま室温30度もあるのに膝上で寝ます
明らかに暑いと思うんですがこれはなにかを訴えてますか?
食欲は普通にあり、便も正常、背中をなでるとゴロゴロいいます

948:わんにゃん@名無しさん
12/07/14 21:31:32.59 IHk1uffX
>>947
夏の終わりに汗をかきながら一緒にくっついて寝たりする
猫って…鈍いのかな…

949:わんにゃん@名無しさん
12/07/14 21:31:36.35 2vVhvEgn
暖をとりたいんじゃなくて甘えたいんだよ

950:わんにゃん@名無しさん
12/07/14 21:39:40.44 YEGVoReL
うちの猫はわざわざ一番暑い場所で寝てたな

951:わんにゃん@名無しさん
12/07/14 21:56:24.05 tloT7p9J
猫のいる部屋に行くと何かに刺されるんだよな
レボリューションしてるのになー?

952:わんにゃん@名無しさん
12/07/14 23:14:07.27 JkN7Uwgk
猫の体温より人間の皮膚の方が冷たいし
人間は汗かくから皮膚はひんやりしてるものだしね。
それでもずっとくっついてたら熱がこもると思うんだけどww

953:わんにゃん@名無しさん
12/07/14 23:24:28.44 z/NLcLpo
>>941
そろそろ子猫から中猫になるお年頃だから、落ち着いて来たんじゃない?
うちのも11月生まれで、子猫時代は片時もじっとしていなくて、寝る間も惜しんで遊んでいたのが
半年過ぎたあたりから寝る間は惜しむ様になった。
そうこうしているうちに夏は暑いせいもあって、すっかり猫らしくごろごろぐうたら過ごすようになったよ。

954:わんにゃん@名無しさん
12/07/14 23:25:10.26 KevKARoP
>>951
掃除や猫用毛布やタオルの洗濯をマメにやってる?
抜け毛にダニがわいているのかも。

955:わんにゃん@名無しさん
12/07/15 00:05:24.63 Our1gEYj
プラズマクラスターって猫の臭いにも効きますか?
夏場はエアコンなので部屋に臭いが篭って鼻慣れても頭痛がするレベル

956:わんにゃん@名無しさん
12/07/15 00:31:58.09 L1LjtfhS
脱臭ならこれが良いよ。
URLリンク(www.fujitsu-general.com)

957:わんにゃん@名無しさん
12/07/15 00:55:46.15 aER5vf0g
初めて書き込みします。至らない点があったらすみません。

うちの猫(4歳・メス)の頭と体の毛がところどころ抜けており痒がっています。なんとなく痩せたようにも見えます。

病院へは火曜日まで連れていけません。それまでの対処方法や原因などがわかれば教えて下さい。

958:わんにゃん@名無しさん
12/07/15 01:34:48.63 9cmlplJU
猫砂について質問です
半年前まで飼っていた猫の猫砂の残りがあるんですがこれを新しく来る猫の猫砂にしても問題ないですか?
前の猫は♂新しい猫は♀成猫です

959:わんにゃん@名無しさん
12/07/15 01:44:26.33 L1LjtfhS
>>957
疥癬や白癬かもしれないしアレルギーの可能性も有るよ。
詳しくはこちら:URLリンク(www.nyanderful.biz)

原因によって処置は変わるから何とかして早めに病院に行った方が、
早く完治するから猫にとってもフトコロにも楽だよ。

>>958
新しくくる子はどこかで保護されていた子かな?
いまその子が使っている猫砂と古い猫砂が同じなら古いのを使っても問題ないけど、

違うのなら急に全ての環境が変わってしまうので粗相の原因になるかもしれないよ、
それと使い古しだと砂の種類によっては吸湿して固まらなくなってる可能性も有るよ。




960:わんにゃん@名無しさん
12/07/15 01:58:37.27 9cmlplJU
>>959
レスあrがとうございます
新しく来るのは飼い猫です
使い古しの猫砂(敷きっぱなし)は慣れてきてから混ぜてみようと思います
吸収しなかったら廃棄ですね

961:わんにゃん@名無しさん
12/07/15 02:22:19.09 reja6qf4
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
この二匹の種類を教えてください。

962:わんにゃん@名無しさん
12/07/15 02:35:39.67 Ub1yc19s
瞳の色がグリーン系だったらチンチラシルバー
写真じゃ目の色がわからないので…

963:わんにゃん@名無しさん
12/07/15 04:21:06.77 2GSuBWpE
質問というか、お聞きしたいんだけど
カーペットの掃除で使う、俗にいうコロコロってあるじゃないですか
あれを畳やゴザ(特にゴザ)の上でジョリジョリ転がすと
うちの猫が舌を見たことないくらい出すんです
そのまま続けると嘔吐する仕草をするので止めたんですが
皆さんの猫はどうでしょうか?

964:わんにゃん@名無しさん
12/07/15 06:07:30.01 YepY8Pr3
クシをぴるるるるって指ではじくと口を動かして吐きそうになる猫いるよ
なぜかはわからない。
SNSのアビシニアンのコミュで話題になった。
最初は面白い(興味深いの意)からうちのもうちのもってやってたけど
結局可哀想になってみんな実験やめた。

965:わんにゃん@名無しさん
12/07/15 12:22:56.38 P1Eao4s3
なんか猫にだけ聞こえる気持ち悪い音が出てるんだろうか

966:わんにゃん@名無しさん
12/07/15 13:16:30.16 aER5vf0g
>>959
ありがとうございます。早く病院に連れて行こうと思います。

967:わんにゃん@名無しさん
12/07/15 14:19:09.70 Ls4l9nPA
ノラの成猫飼ったことある人に質問です

こないだノラの親と子4匹飼ったんだけど、
当たり前だけど親が一切なつかない。
子供はだんだんと馴れてるから大丈夫だけど親がネック

ノラから家猫って可能ですか?
もともと餌付けされてて餌やってたジジイにだけなついてるんだ
周りには避妊だけしてノラ(ジジイ)に戻せと、
その方が自由に遊べるしジジイに会えて猫にとって幸せだと言われるんだが
どうすればいいか参ってる

親は姿はもちろん触らせてくれるわけない状態(我が家に来てまだ2日)
別室に置いてるんだがプレハブだからサウナ状態なんだ
窓は開けてるけどわざわざクーラー設置するわけにはいかないし
子猫は馴れ次第居間に移すからいいけど親はこんな状態だからもうああああ
暑さでこっちも頭が回らないよ

968:わんにゃん@名無しさん
12/07/15 14:24:14.60 NuJ4XiDB
いつものキチガイなのでスルーよろ
たまには文体ぐらい変えろよw

969:わんにゃん@名無しさん
12/07/15 14:31:33.47 hUH+1zDi
野良成猫ならしてるブログたくさんあるじゃん
一月はかかるよ。


970:わんにゃん@名無しさん
12/07/15 14:36:37.66 U3adTcIv
皆さんはもう、エアコン入れていますか?
うちの猫さんは、エアコンが嫌いだからまだ入れていませんが

971:わんにゃん@名無しさん
12/07/15 15:30:15.64 Ls4l9nPA
>968-969
なんだ、質問に答えるスレじゃなかったのか
たまたまレスしたのがこのキチガイ二名だけだったのかもしれんが
聞いて損した
あ、>969には一応礼は言っとく。ありがとね>一月かかる

972:わんにゃん@名無しさん
12/07/15 15:33:25.87 D5Fk7FHZ
時間かければ慣れる可能性はあるけど、避妊だけして野良に戻すでもいいと思います。

973:わんにゃん@名無しさん
12/07/15 15:40:11.67 zsZlI/XM
先住猫2匹雄タマ無しがいて
雄猫2歳のタマ無しの子を里子で引き取って2ヶ月です
ケージ内でカリカリ移してるときでも爪を立ててホールドされて噛み引っ掻きの連続が酷く
心が折れそうになってたんですがここ1週間くらい急に甘えたような声で鳴いて
ケージ越しに指を入れて頭カイカイしたりしてお礼なのか指をべろんべろん舐めてフレーミングしてました
それでケージから出して家中の匂いを嗅ぎ回って先住猫とも微妙な距離感で
もう少しで鼻くっつけそうなので猫同士は放っておいても大丈夫そうなんですが
頭なでなでしてると気持ちよさそうにしてるんのに急にスイッチが入ったように
唸って引っ掻いて攻撃してきますがまたハッとして甘噛みで指をペロペロ舐めます
ちなみに里親さんの家では6歳と4歳のお子さんが居て虐待などはなかったらしいのですが
構い過ぎはあったようです
癇癪なようなそれとも違うような感じなんですが接し方が分かりません
アドバイス下さい

974:わんにゃん@名無しさん
12/07/15 16:44:38.49 CaMl5q4y
自分も質問させて下さい
二歳のオス猫が居ます
去年からの節電や停電から日中は無人の時は
クーラー使わずにクールマット使用してます
(元々クーラー部屋に人が居ない限りはお気に入りの場所に居たので特にクーラーはあまり興味ないみたいです)
12時と15時に母が着替えに帰宅してるのでその際にクールマットを交換してくれてますが
冷蔵庫で冷えたクールマットを猫は喜んで使うんですが心臓に負担とか無いんでしょうか?
最初はクールマットを数枚購入した時に自分も一枚使いだして
寝る前に冷蔵庫で冷やしたのを使ってたら猫が陣取るから猫の分のマットも冷やして渡してるんですが
何となく心臓やお腹に悪いのかなぁと不安になってますが
皆さんはどう思いますか?

975:わんにゃん@名無しさん
12/07/15 21:00:13.59 hFTzIv11
噛み癖、噛むことが好きな猫に犬用のデンタル系のおもちゃを与えても大丈夫でしょうか?
頻繁に猫に噛まれて、酷い時は通院しなきゃいけないくらい噛まれるので困っています。
猫用のデンタル系のおもちゃは種類も少ないし布製の柔らかい物が多く、異食(ウールサッキング)する猫なので食べてしまい与えられません。

976:わんにゃん@名無しさん
12/07/15 21:13:57.36 +rdNU8Gy
質問続きで申し訳ないが自分も

白に黒ブチなんだけど最近黒ブチに白毛が生えてきた気がする
まだ2才なんだけど白髪じゃないよね?
ブチが変わることってあるのかなぁ?

977:わんにゃん@名無しさん
12/07/15 21:26:21.31 1Od0SPjd
>>975
犬用と言ってもモノによるんじゃないかな?とりあえず商品名を
あと、物を噛むのは噛み癖の頃は仕方ないけど、人間を噛んだ時は二度としないよう躾をしっかりしておかないと、力のついた成猫になってからも悪い癖が付くよ
傷付くほど噛まれたら「痛い!」と大きく叫びながら口の方へ押し返す。じゃれてるだけならこれで察してゴメンねってぺろぺろしてくれる

酷いようなら、定番だけど上から手足を押さえて、猫の首の後ろに噛み付く。ゆっくり噛む力を強くして、鳴いたら止める
ちょっと可哀想だけど、子猫の頃に勝てない力を教えておくのは、今後20年の飼い主と猫の幸せにも繋がるからね

978:わんにゃん@名無しさん
12/07/15 21:37:24.43 f+nUYKJM
くびっつか、耳に爪をたてる(噛んだように)とぴゃああーーって降参するよ
ある程度痛いみたいだしイヤらしい
うちは強く噛んだときこれをやったな


979:わんにゃん@名無しさん
12/07/15 21:37:38.72 ZHqElKrw
>>973
単に幼少時に力加減をうまく覚えられなかったのでは。
うちの猫も噛み方がきつくて皮膚が削れることがあるけど、
本人は多分悪気があるわけじゃないので
痛いよと強めに注意して止めるようにしている。
しばらくは長袖で防護しつつ、気長に注意し続けるのがいいのでは。

980:わんにゃん@名無しさん
12/07/15 21:44:48.37 0eTPGH3u
うちは大きい声で叱る、手をグーにして押し返す、指を喉に突っ込む、噛み付く、
いろいろやったけど不屈の精神力でまったく改善しない。
アホボンなのかな。
もう遊ぶときはタオル腕にまいて警察犬みたいにしてる。




981:わんにゃん@名無しさん
12/07/15 21:50:26.08 6qozrzb2
体罰系は猫にも人間にも悪影響だから天罰系がいいよ


982:わんにゃん@名無しさん
12/07/15 21:56:18.54 vTXy9010
次スレね。
今テンプレ貼ってるから。

スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ☆ミpart57
スレリンク(dog板)l50


983:わんにゃん@名無しさん
12/07/15 21:57:57.10 tgDZeT2L
>>982
ありがとうございます。

984:わんにゃん@名無しさん
12/07/15 22:10:05.82 YEbURjZn
>>981
体罰系と天罰系か。いい表現ですね。

猫は人間の気持ちなど理解してくれない。
只でさえ単独で狩をする生き物だし種の違う人間の気持ちを理解できない。
もし体罰により躾けようとするのなら、サーカスのライオンのように繰り返しムチで打ち恐怖心を根付かせる調教をするしかないよね。
一方天罰系は自ら危険を学習し猫マップ化されるので効果はあるよね。
猫の習性を理解してむやみに擬人化せず接するのがお互い幸せだよね。

985:わんにゃん@名無しさん
12/07/15 22:17:30.24 P1Eao4s3
気持ちは理解してくれるが、命令に従う気は無いんじゃないかな
爬虫類じゃないんだから親子の情みたいなのはあるし、同居人に対して獲ってきた来た餌を
分けてくれたりするじゃんw
ただ上から命令しようとすると「なにおー」ってなるw

986:わんにゃん@名無しさん
12/07/15 22:20:26.57 D5Fk7FHZ
>>974
気に入って使ってるならいいんじゃないかと思うけども。
まあ素人意見なので、気になるなら何かのついでに動物病院で聞いてみたらどうでしょ。
ちなみにそのクールマットって何ていう物ですか?
うちでは冷凍庫で凍らす「クールアイスまくら」ってのをタオル巻いて与えてみたのですが、
冷たすぎるのか使ってくれない。

987:わんにゃん@名無しさん
12/07/15 22:26:42.01 SRlbzbdb
噛み癖は噛み返して痛さ分からせれば3日もありゃ甘々噛みになるけど
問題は怖さで防御の爪だしだよ
猫みたいに毛で覆われてないから人間の皮膚はかぎ爪で簡単に裂ける
すぐ爪出す猫は当然のごとくおとなしく爪切りなんてさせないので
猫でもやっぱ飼い主がボスで手を出したら容赦なく反撃されるのを覚えさせないと
助長して手をつけられない猫になっちゃうよ
体罰は必要その代わりおとなしくなったら優しくしておやつとかあげる
まあ古くからある洗脳だよ

988:わんにゃん@名無しさん
12/07/15 22:36:10.60 f+nUYKJM
>>985
イグアナ飼っていたけどほんとあいつらはは虫類だわ…w
一番世話をしてやる人=一番頻繁に絡んでくる鬱陶しい人
犬猫みたいに懐かない…

>むやみに擬人化せず接する
これは本当に真理だよね

989:わんにゃん@名無しさん
12/07/15 22:39:24.63 f+nUYKJM
体罰か天罰か答えは出ないし個々の飼い主の選択に任せるんだろうけど
体罰は、たとえ人間にとって軽くでも、小動物の小さな体にはものすごい負荷だということを
覚えておいた方が良いな
人間だって強く頭打ったらCTとったりするだろ
体罰するなら噛むとか尻ぐらいにしておいた方が良い
それに、後々バカになってますます下のしつけがつかなくなったり、結局飼い主に巡ってくる

990:わんにゃん@名無しさん
12/07/15 23:56:14.42 hDQGKaiw
子猫を川に捨てるとき、目が開かないうちなら大丈夫と言われるのはなぜですか?

991:わんにゃん@名無しさん
12/07/16 00:05:35.72 Tw7wFENX
次スレのテンプレ貼り終了。
リンク変更は対応済だよね?

992:わんにゃん@名無しさん
12/07/16 00:09:55.45 loYRgMyF
見てきたが、対応済みでした。
乙!

993:わんにゃん@名無しさん
12/07/16 01:06:31.70 skC1bMYs
>>982
乙!

>>971
餌やりのおじいさんに、避妊したら飼わないか声かけてみたら?
いずれにせよあなたが保護してることは教えてあげて。きっと心配してるよ。
プレハブは寒暖計置いて、日中35℃を越えるようなら危険だから親子で家に入れてあげては。

>>976
あるよ。
相対的に、子猫から大人になると色が濃くなったり模様が出てくるのが多いけど。



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch