12/05/23 17:09:30.58 7Wt78vxw
猫がクローバーの葉っぱを食べてしまいました。
目を離したほんの短時間の出来事だったので、足元の花壇に密集していた白詰め草の葉しか食べていないと思われます。
もうそろそろ48時間経ちますが吐きもしないし、便も割り箸で崩してみましたが特に異物っぽい物はありません。
調べてみた所白詰め草は猫にとって毒草ではない事は分かりました
よく似た形の毒性の草(カタバミなど)がないか付近を探りましたが、日頃こまめに草取りをしていたおかげで
運よく他の草は生えていなかったので毒草の誤食の可能性は低いと思います。
ですが残った白詰め草の茎の感じからすると、葉っぱの部分を7~8枚食べてしまった感じです。
獣医に連絡してみましたが、嘔吐など目に見えて異常がなければ大丈夫だろうと言われました。
本当に大丈夫なんでしょうか?
44:わんにゃん@名無しさん
12/05/23 17:20:30.67 1A3WC2Ol
48時間経ってるし大丈夫だと思うよ
45:わんにゃん@名無しさん
12/05/23 17:22:03.50 4Xqf42PS
白つめ草、私が食べてるw
食べられる雑草のカテゴリーにはあるし
そうそう悪いというものでもないとは思う
心配なのはわかるけれど、獣医さんが言うように様子を見てみたら?
ちなみに葉だけなら味はミズナに似てるよ
46:わんにゃん@名無しさん
12/05/23 17:30:45.42 wCgA3C+O
家に黒猫のオス一歳のコがいるのですが適性体重はどのくらいなんでしょうか?
ネットでは5kgとかいてあったのですが最近体が重いのか息が荒いというか…
イビキをかくようになったり遊んだりしているとウグウグゥゥと鳴いています(鼻を鳴らしているのかも…)
ダイエットさせるべきなのでしょうか?
47:わんにゃん@名無しさん
12/05/23 18:17:55.60 AQVAy0Oc
1歳半の雄猫
たった今、野良猫が網戸をガラッと開けて家猫に飛びかかってきました。
(うちの猫は開けないので、普段網戸で大丈夫だった)
その前にうなり声などしなかったし、一瞬の事でした。
コラーっと走って行ったら野良は外に逃げ、うちのは普段からお気に入りの二階の息子の部屋の出窓へ。
息子が出窓のカーテンを覗いたらおしっこをチビって聞いたことのない凄いうなり声をあげ
もの凄く興奮してたので落ち着くまでほおっていたら降りてきて、一階をウロウロ何周もして確認。
で、落ち着いたので抱いてよく見たところ怪我はしていませんが、病院につれて方がいいでしょうか。
三種混合のワクチンは撃っていますが、何か病気になる可能性はありますか?
野良が首を噛もうとしたのか、そこの毛(長毛)と首輪がとられ、野良のヨダレ?臭いです
すぐシャンプーは、更にストレスになりますか?
あと、私には大丈夫ですが息子にはまだ警戒しています。構わなければ元に戻るのでしょうか
もうとにかくビックリして。網戸はやめます
48:わんにゃん@名無しさん
12/05/23 18:28:26.46 Gc1AhlfF
恐ろしい野良猫ですね(´・ω・`)
49:わんにゃん@名無しさん
12/05/23 18:56:02.48 tRquxvZs
毒性ないのは本当だから食べた事じたいには問題ない
心配なのは多量に食べて消化不良を起こしたり、草と一緒に砂利とかの異物をたくさん食べてしまって胃腸が詰まる可能性かな
でも48時間も待ってなんにも起きてないなら、少なくとも緊急度高い異常は起こしてない
お医者さんの言う通り、様子を観察して異常起こさないか見張ればいいと思う
シロツメクサなら消化悪いもんでもないから、山ほどワシワシ食べたりしなければ大丈夫だよ
どうしても心配なら、よその獣医さんにも相談してみるといい
セカンドオピニオンて奴ね
お金はかかるけど、同じ意見が出れば安心度上がるでしょ
50:わんにゃん@名無しさん
12/05/23 18:57:47.45 tRquxvZs
ごめんアンカ忘れ
>>49は>>43へのレス
51:わんにゃん@名無しさん
12/05/23 19:51:46.76 ldHZdYM9
>>47
おそろしい野良猫だな…
これから夏だし網戸ストッパーつけたら大丈夫だと思うよ
ただその野良猫がまた窓に近づかないようになにか対策したほうがいいかもね。
怯えてるならシャンプーはかわいそうかな…
蒸しタオルやシャンプータオル、ペット用の除菌ウェットティッシュで拭いてみては?
噛まれてたら病気が怖いから病院もいくに越したことはないと思う。
息子さんはしばらく距離おいて迎えた初日のように接したほうがいいかも
52:わんにゃん@名無しさん
12/05/23 21:05:52.66 xByu4KGu
10ヶ月くらいの猫が吐いちゃった(見ると少し消化したエサっぽい)のですが、
病院に電話したらエサを与えないで様子みてと言われたのですが、その後は普通にやっても大丈夫でしょうか?
それと吐いたものは除菌とかしなくても普通に拭いておくだけでいいのでしょうか?
53:わんにゃん@名無しさん
12/05/23 21:17:57.04 Cx7TpBZs
>>52
君がゲロった時と同じように始末するといいよ。
54:わんにゃん@名無しさん
12/05/23 21:31:24.24 4Xqf42PS
ウチは吐きやすい子とそうでない子がいるので
吐く事自体は気にしてないし、ご飯も普通にあげてる
粗相後はいつもお酢で拭いてるだけ
55:47
12/05/23 21:43:14.83 AQVAy0Oc
>51
ありがとうございます。そうか!濡れタオルですね
何で思い浮かばなかったんだろう
だいぶ落ち着いて、ソファに戻って毛繕いしたり
息子に対しても普段通りになって一安心。
でも毛繕いしたから、間接的に口をつけてるから
唾液から何かに感染とかするかな。心配
家の前が散歩コースみたいでよく見かける猫だったんだけど猫除け考えてみます
56:わんにゃん@名無しさん
12/05/23 22:46:27.30 KsiTK6d2
吐いた猫は熱湯消毒してあげればいいお
57:わんにゃん@名無しさん
12/05/24 00:15:53.65 XkMAuRws
網戸ストッパー!>>51
ありがとう、うちも買った
先日脱走してやっぱり野良と喧嘩した
脱走防止を徹底しないと
58:わんにゃん@名無しさん
12/05/24 09:40:12.00 85AftmT0
うちの3ヶ月のアメショ2匹は、システムトイレのにゃんともを使っているのですが
大の時 立って、ヘリに手をかけて、片足を上げたりしてします。
3回に一回はこんな感じです。見ててかわいいんですが、これって、どうなんですか?
59:わんにゃん@名無しさん
12/05/24 10:15:38.66 Pejbf7OA
3歳の白猫と黒猫を飼っているのですが、白猫の耳の中が汚れやすいです
湿らせた綿棒で掃除してるのですが、3日ほどでまた汚れてしまいます
獣医いわく猫の個性らしいのですが、こんなに汚れやすいものでしょうか?
完全室内飼いで黒猫の耳はキレイなので耳ダニでは無いと思うのですが、何かよくないことが起こってるのでしょうか…
60:わんにゃん@名無しさん
12/05/24 12:39:59.50 YzqvhOP0
いつも行ってる病院で療法食を買っていたけど
ネットだと病院で買う2kgの値段+1000円弱足せば4kgが
送料無料で買えるのでネットで買いました。
次に病院へ行った時、フードはまだあるか聞かれると思うのですがネットで買ったと言っていい?
心情的にはお世話になっている病院で買いたいが値段に差がありすぎる
61:わんにゃん@名無しさん
12/05/24 13:15:47.49 Ca9r2dxu
実家の猫(スコ)の胃か腸かは定かでないのですが、酵母が存在するそうなんです。
昔の猫は体内に酵母を持つ事がなかったけど、最近のは時々酵母を持つ猫もいるそうです。
酵母が体内にあると健康上何に悪いのでしょうか?
実家帰りした時にエビオス錠を少し食べさせてしまったせいで、酵母が発生してしまったのではないかと不安です。
62:わんにゃん@名無しさん
12/05/24 14:11:56.89 sL+BDwVr
>>59
うちも2匹飼っているうちの片方が汚れやすいです。
検査もしてもらいましたが、耳ダニはなく体質とのこと。
病院で耳掃除を2度ほどしてもらい、炎症を抑える点耳薬をもらって1週間ほどつけたら
その後はそこまで汚れなくなりましたよ。
63:わんにゃん@名無しさん
12/05/24 14:27:39.34 Q4REa4lx
うちの子は免疫が下がると外耳炎になりやすいと言われた。
とりあえずクリーナーで1週間に1回掃除している。
64:わんにゃん@名無しさん
12/05/24 14:37:29.50 HwSK1S7W
>>60
病院によって考え方が違うので何とも言えない。
フードの袋に獣医師の指導の下に与えて下さいみたいなことが書いてある筈。
本来得られる筈の利益を診察を行わない無責任な販売者が
薄利多売の商売でかっさらっていくと苦く感じている獣医師もいるようだ。
もちろん飼い主の経済的理由もあるだろうからとネット購入することを
問題ないとしている獣医師もいる。
既に買ったとは言わずに「経済的な理由で安いネットで購入したいのですが」と聞いてみて、
その回答で見極めてみたらどうだろう。
療法食のネット販売について書いている獣医師のブログ
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
65:わんにゃん@名無しさん
12/05/24 15:56:57.78 wL27x+z1
>>59
あまり汚れるようなら細菌検査してもらうといいかも。
うちのこもダニはいないから体質でしょうって言われてたんだけど、たまたまいつもと違う先生にかかったときに調べてもらったら細菌が出てた。
で、点耳薬処方してもらったら10日くらいできれいになったよ。
それ以来、耳掃除一度もしてない。
以前はそれこそ3日くらいでベタベタになってたんだけどね。
66:わんにゃん@名無しさん
12/05/24 18:23:14.66 /AZUMEVZ
ノルウェージャンフォレストキャットって性格キツイんですか?
猫を飼おうと思うのですが、ペットショップ勤めてる友達にノルウェージャンが欲しいと言ったら
「ノルウェージャンは性格キツイ子が多いからオススメできない、ラグドールかスコティッシュおすすめ」
と言われたのですが、今日ペットショップで見てきたノルウェージャンが可愛くて…店員さんその子の性格を聞いたところ
「大人しめで面倒見の良い子です。ちょっと神経質で昨日ケージ変えたのでお腹壊してますが…」
と言われました。
67:わんにゃん@名無しさん
12/05/24 18:29:23.83 azBo4jDD
>>66
キツイかどうかはともかく、知らないショップ店員より
友人の本音を信じたほうが良いと思うけど・・
68:わんにゃん@名無しさん
12/05/24 18:51:40.18 KiTiIukx
>>66
ノルは性格がキツイんではなく
木登りが得意ってぐらいだから凄く活発なんよ
やたらと登りたがり走り回る
ともすれば家の中を荒らしかねない
それなりの工夫、覚悟も必要
猫初心者には余りお勧めできない類かな
長毛ダブルコートのお手入れもあるしね
69:わんにゃん@名無しさん
12/05/24 18:58:09.75 /AZUMEVZ
>>67
わかりづらかったですね
ペットショップの友達=違うペットショップで働いてふ
ペットショップの店員=今日行ったペットショップの店員、欲しかったノルウェージャンの子自体の性格を聞いた
>>68
部屋が結構倒されると困るものが多いのでそれは辛いですね。
ラグドールとヒマラヤンのミックスの子もいたのですが子猫だったので悩みます。
70:わんにゃん@名無しさん
12/05/24 19:19:00.14 MGqNWods
いや、わかっていると思うし
レスに変な所はないように思えるけど。
今日行った初めて会った知らないショップ店員(セールストークかも?)より
ペットショップ店員をしている友人の話(本音)を信じればと書いてあるんじゃ?
71:わんにゃん@名無しさん
12/05/24 19:25:58.50 x/oR+Agl
性格がキツイんじゃなく>>68の通りなんだと思うよ
ショップは狭いから暴れ狂うかも
だから友人はそれ見て大変って言ってるのかと。
同じように暴れまくりだったアビを飼ってるけど家では上下運動好きなだけできるし
性格的な問題はなかった。
でもマンションとかで音が気になる、調度品が多くて運動困るなら
やっぱりおすすめできないよ。運動量すごい品種は。
72:わんにゃん@名無しさん
12/05/24 19:41:08.62 qGThIk9V
猫に慣れてる人はいいけど、結構半端ないからなー
どこまでも高いとこ登るしw
神棚やエアコンの上、カーテンレールの上だって歩くw
そういうのが嫌なら…まあ、個体差はあるけど
スコやラグはあまりやらないとはいうよね
飼うのは>>66なんだから覚悟があるなら好きなの飼えばいいよ
73:わんにゃん@名無しさん
12/05/24 19:41:14.49 azBo4jDD
>>70
ありがとー
うん、そう言いたかったんだわ
74:わんにゃん@名無しさん
12/05/24 20:01:03.82 /AZUMEVZ
>>70
店員さんに聞いた話
そこにいた個体の性格について
友人に聞いた話
ノルウェージャンの性格について
なので、どっちを信じる信じないではないと思うのですが…
家は1軒家ですし、抜毛の処理も猫を飼う以上は覚悟してますが、テレビとかpsとかパソコン蹴り倒されると困るなーという感じです。
あと、購入してから成長して
こんなはずじゃなかった!
となるのが怖いので子猫ではなく性格がわかりやすい1年弱くらいのをペットショップから購入しようと考えてますが、子猫から飼ったほうがいいのでしょうか?
75:わんにゃん@名無しさん
12/05/24 20:16:44.77 x/oR+Agl
買い手が見つかりづらい大きい子を迎えてあげてとは思うものの
ショップ育ちはいろいろと弊害があるよ。
社会性の欠如なんかは難しい
76:わんにゃん@名無しさん
12/05/24 20:36:41.49 KiTiIukx
>>74
>テレビとかpsとかパソコン蹴り倒されると困るなーという感じです。
えーと、大概の猫はそういう心配をする必要がありそうだがw
置き場所等工夫すればいいだけのこと
猫飼い誰もが通る道と思っておいた方がいい
>抜毛の処理も猫を飼う以上は覚悟してますが
一口に長毛と言っても様々
ノルは個体差もあるけど朝晩ブラッシング・コーミングが必要な場合も
シャンプーもノルは大変
雪や水から身を護る為に毛先が脂性だから
なかなか泡が立たない・奥まで届きにくい
暑さには弱いので夏場は毛を刈らなきゃいけない場合もあるよ
>>75
全文同意
1年弱くらいの子と言ってくれるのは嬉しいけどね
77:わんにゃん@名無しさん
12/05/24 20:54:56.95 /AZUMEVZ
ノルウェージャン大変なんですね
自分に猫が飼えるかどうか友達の猫を一週間借りてみたのですが、ベッドの上に窓がありまして、着地が腹に決まったときはもう…痛いだけだからいいんですけどね
ペットショップから購入する場合子猫の方がいいということですね
購入の際なにか選び方の目安になるようなものはありますか?
78:わんにゃん@名無しさん
12/05/24 21:09:33.52 KiTiIukx
>>77
いや、ごめん
ノルについて色々言ったけど
飼ってから「こんなはずじゃなかった」ってなると
あなたにとっても猫にとっても良くないと思ったから
実際はその子が可愛いければ
色んな苦労もそれ程苦労とは思わなくなるよ
ノルは性格的には良い子だしね、賢いし
↓なんだったらノルのスレで改めて相談してみたら?
◎ノルウェージャンフォレストキャット十二フサ目◎
スレリンク(dog板)
79:わんにゃん@名無しさん
12/05/24 21:14:48.91 Vp7BvDqa
>>77
ミックスはやめておけ。
80:わんにゃん@名無しさん
12/05/24 21:14:58.76 /AZUMEVZ
>>78
いえいえ、動物を飼うときは良い所よりも悪い所を聞いておいたほうがいいと思いますので
ありがとうございます、そのスレも覗いてみます
81:わんにゃん@名無しさん
12/05/24 21:15:47.21 /AZUMEVZ
>>79
理由は何でしょうか?
82:わんにゃん@名無しさん
12/05/24 21:22:27.50 Z7HzSrDJ
雌猫2匹飼っていて(血のつながりはなく1歳違い)
飼い主は仲良しだなぁと思っているんですが
1号がよく舐める子で、人間も舐めますが2号のこともよく舐めてます。
で、質問なんですが
人間を舐めるときはただそのザリザリした舌で舐めるだけなんですが
2号を舐めるときはなぜかペロペロ→カプッ→ペロペロ→カプッと
合間に噛み付きます。(2号は痛がらないので甘噛みかと思いますが)
これは一体どんな行動なのでしょうか?
83:わんにゃん@名無しさん
12/05/24 21:39:07.94 Vp7BvDqa
>>81
ブリーダーの最低ラインの繁殖の管理ができてないから。
84:わんにゃん@名無しさん
12/05/24 21:48:44.72 /AZUMEVZ
>>83
なるほど、よく考えたら値段下がるのにわざと雑種にするわけ無いですしね。
85:わんにゃん@名無しさん
12/05/24 23:37:54.19 tKolONsm
>>66
俺は猫の正確ってあまり気にしないんだよな。
種類はあくまで傾向として何々って感じで
それよりは個体差での性格の違い重視って感じかな。
ただ、飼う上で純血種は猫の好きな場所の好みとかがはっきりしているから
それらの環境を用意できるかを考えて飼い始めた方が良いと思うよ。
そうしないと、人間 猫共にストレスがたまる結果に。
86:85
12/05/24 23:48:08.67 tKolONsm
読み込みが出来てなかったようで。
遅レス、話の流れからそれた形になってしまった。
87:わんにゃん@名無しさん
12/05/25 01:29:06.46 OmnbEQ6v
>>82
自分の毛繕いしている時に観察していると歯を使っている時ない?
猫は前歯を毛繕いに使うけどそれとは違うのかな。
88:わんにゃん@名無しさん
12/05/25 01:31:30.78 4BqQ6Va3
URLリンク(2ch-ita.net)
うちの子足短すぎてこうなっちゃうんですけど
どうしたらいいんでしょうか…
89:わんにゃん@名無しさん
12/05/25 02:21:43.38 bSj+sxO8
>>88
これはひどい
腹とか尻の毛をちょっとバリカンで刈ってみたらどうかな・・・獣医と相談しつつ
90:わんにゃん@名無しさん
12/05/25 02:56:49.91 uVTNWPag
>>88
足が短く毛が長いのもだけどウンチが軟らかすぎるのも問題じゃないのかな、
(ウンチが軟らかいよ言うのはあくまで推測だけど)
>>89の言ってるように毛刈りと一緒に食事についても相談してみては。
91:わんにゃん@名無しさん
12/05/25 03:28:19.10 p5fsCru7
>>66
猫飼ったことなかったら子猫から飼う事を勧めます。
悩みながら一緒に成長出来るから。
経験ありなら、大人猫と暮らすのも前の子と比べる(悪い意味ではなく)性格の違いがわかり勉強になりますよ。
92:わんにゃん@名無しさん
12/05/25 04:29:26.10 4BqQ6Va3
>>89-90
ありがとうございます
猫まりも状態なので少し刈ろうと思います
うんちは他のにゃん事同じくらいか少し柔らかめです
93:わんにゃん@名無しさん
12/05/25 07:28:02.75 V+6nNd+S
>>88
使ってくれるなら、おまるタイプのトイレを使うといいかもしれませんよ。
穴の中に●が落ちるので、足は汚れません。
家の子たちは砂かけもエア砂かけで便座部分をかりかりするので●は埋めてくれませんがww
94:!ninjya
12/05/25 10:59:56.06 ssmxVcsg
膝の上に乗るのが好きな猫って、何が気持ちいいんでしょうかね?
柔らかいクッションなどなら用意してあげてるのに・・・
抱っこの最中に触ってもらえるのが好きなんですかね?
95:わんにゃん@名無しさん
12/05/25 11:40:55.21 4xOaznfc
猫の血液検査やエコー、レントゲン等の健康診断を
ワクチン接種の時に一緒にやるのは猫には負担でしょうか?
96:わんにゃん@名無しさん
12/05/25 11:45:19.66 yNKjc43b
>>95
血液検査とワクチンで2回注射針刺すの?
自分なら嫌だよw
97:わんにゃん@名無しさん
12/05/25 12:15:51.68 4xOaznfc
>>96
レスありがとう
時期をずらします
98:わんにゃん@名無しさん
12/05/25 12:28:32.03 qSWEycVE
そうか?
嫌がるの2回も連れて行くなら1回で済んだ方がよくないか?
99:わんにゃん@名無しさん
12/05/25 12:31:21.76 pXVw9fuE
成猫5匹飼ってます。
以前、玄関に「ネコはヒモでしざってください。うちでフンをします」と
段ボールに池沼っぽく書かれたものが置いてあった。
(しざって は しばって の間違いだと思います)
こりゃいかんということで、猫が家でフンをしたら
外で遊ばせるようにしてますが、タイムラグがあって
なかなか私が自由に行動できません。
何かいい方法ないでしょうか?
苦情人の素性が分かれば、猫よけ超音波とかあげられるのに・・
100:わんにゃん@名無しさん
12/05/25 12:38:57.88 qSWEycVE
ここで聞いても「なんで完全室内飼いにしないの?」って言われるだけだよ
99の猫が外でふんしなくても猫を外に出している限り99のうちの猫がうちに糞してる!
と思うだけだよ
101:わんにゃん@名無しさん
12/05/25 13:44:22.13 4BqQ6Va3
外出すのって怖くないですか!?
最近虐殺するのをかっこいいって思って楽しんでる輩もいるみたいだし
沖縄では結構猫の虐待死や虐待見せびらかしが多くて怖いよ
それに復讐っていう名目で毒だべさせられるかもしれないし
しばらく室内で様子見て見ては…?
102:わんにゃん@名無しさん
12/05/25 13:57:53.83 X2+icnNc
>>94
うちの子は昼寝は必ず乗ってくるよ。多分太腿の肉の弾力が気持ちいいんだろうなと思ってる…(デブでスマン…)
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
103:わんにゃん@名無しさん
12/05/25 14:02:41.97 27pAF8ge
>>99
104:わんにゃん@名無しさん
12/05/25 14:10:53.49 FxkWpAWK
>>102
可愛い~。気持ち良さそうw
105:わんにゃん@名無しさん
12/05/25 14:14:55.05 4BqQ6Va3
>>102
天使がいるw
106:わんにゃん@名無しさん
12/05/25 14:31:31.54 LDPZCE1x
>>95
外出身の猫なら普通血液検査とワクチンはセットだよ
どうせいつかはやらなきゃいけないんだし、
2回も注射するのは可哀想だから分けるなんて効率悪すぎる
何回も病院行くよりは同じ日にまとめて済んだ方が猫もいいと思う
>>102
耳でかくてかわいいね
きっと暖かくてふかふかで優しい飼い主さんが大好きなんだろう
107:わんにゃん@名無しさん
12/05/25 14:39:14.66 BP06zkbb
>>94
うちの猫は、猫ベッドのクッションをとらないと使わなかったし、
座布団ものるのとのらないのがあるよ。柔らかいのは嫌いみたい。
何より人間はあったかいからじゃない?
108:わんにゃん@名無しさん
12/05/25 14:40:54.75 ySbeLX/6
>>106
一遍にやったらうちの子はぐったりしちゃった
元々ワクチン打つとちょっと元気なくなる子だったが慌てたよ
以来別々にやってる
ワクチン打っても何ともない子は一遍でもいいと思うけどね
109:わんにゃん@名無しさん
12/05/25 14:55:32.92 7SDC9TOG
子猫でも当たり前の様に膝に乗って来るからDNAに入ってんのかと思う。
110:102
12/05/25 15:03:23.68 HA5PoaB0
>>104-106 ありがとうです!
動きたくて移動させると不機嫌になります。
これ以上はスレチですね、失礼しました。URLリンク(beebee2see.appspot.com)
111:わんにゃん@名無しさん
12/05/25 17:40:38.02 4xOaznfc
>>95です
いろいろ教えていただきありがとうございます
先日2才になりました室内飼いです
今まで数回病院へは行きましたが
1才になる頃から
キャリーバッグを出しただけで
押入れに逃げ込んでしまいます
まだ1度も血液検査はしたことがないので
次のワクチン接種のときに同時にできたらよいなと思っていました
今度、ワクチンを打つとき病院に聞いて出来るならやってみようと思います
112:わんにゃん@名無しさん
12/05/25 18:28:23.65 LHFJ7ZXc
近隣に迷惑がかかるような環境で
外飼いは迷惑以外の何者でもないよ。
それに、そんな住宅地なら事故に遭う可能性も高くなるし。
ただ、一度外での生活を覚えてしまった猫を
室内猫にするには、猫 飼い主共に多大なるストレスがのしかかるんだろうな。
113:わんにゃん@名無しさん
12/05/25 18:31:11.87 LHFJ7ZXc
>>110
耳でかいし 足太いし
大猫になりそうだな。
でかくなった猫でもふもふして遊びてぇ。
114:わんにゃん@名無しさん
12/05/25 19:03:31.25 EYT6duFl
飼ってるアメショーの抜け毛が酷いので最近ラバーブラシでブラッシングをしてるんですが
なかなか要領を得ません
こういうのって逆撫でしちゃっていいんですかね?
115:わんにゃん@名無しさん
12/05/25 19:15:09.20 yNKjc43b
>>114
ラバーブラシってオーバーコートは良く取れるけど
アンダーコートはあまり取れない気がする(使用感だけど)
夏毛になるにはアンダーコートが抜けるので
ラバーよりクシを使ってマメにブラッシングするといいかも?
ファーミネーターも良いと聞くよ
116:わんにゃん@名無しさん
12/05/25 19:32:10.31 EYT6duFl
>>115
ありがとうございます
早速注文してきました
117:わんにゃん@名無しさん
12/05/25 20:11:12.27 amshw/xh
>>82です。
>>87
毛繕いの時前歯で自分の毛をモグモグしているときはありますが
2号をカプッとする時とは違います。
主に2号の耳あたりを狙ってカプッとしているような…。
まぁそれで2号が嫌がるわけでも痛がるわけでも怪我するわけでもないんですけどね。
ちょっと気になっただけです。
レスありがとうございました。
118:わんにゃん@名無しさん
12/05/25 20:19:14.41 mwcpzBUS
ガリガリに痩せた猫がいたので、餌をあげていたのですが、
他にも現われて・・。
うちでは室内に一匹飼っていて、ガリガリの猫だけ外猫として、
餌だけはあげていいよと家族に言われました。
もう一匹現われたんだけど、もう飼わないと決めたのに、
目を見た時に情が移ってしまい迷っています。
まだ小さいのに生きていけるんだろうかとか・・。
この後から現われた猫にも、家には入れられないけれど、
餌をあげていいか迷っています。
どうしたら良いと思いますか?
119:わんにゃん@名無しさん
12/05/25 20:24:30.18 0ivlDFCP
>>118
どちらの猫も一度つかまえて避妊手術をしてそれ以上野良が増えないようにする。
120:わんにゃん@名無しさん
12/05/25 20:31:38.42 ckE4lNY+
ほっとけない気持ちもよーくわかる。
ほんとよくわかるけど、外猫→産まれる→増える→また産まれる→また増える→エンドレス。
それだけじゃなく、糞害やガーデニング荒らし、ボンネットに足跡等々。
世の中は猫好きばかりでもないし、虐待事件もよく問題になってるよね。
悩むなぁ…
121:わんにゃん@名無しさん
12/05/25 20:37:21.46 mwcpzBUS
>>119
レスありがとう。でもどちらもオスなんだけど・・。
触れないし・・。
122:わんにゃん@名無しさん
12/05/25 20:45:11.05 mwcpzBUS
猫捨てる人が一番悪いと思う
野良になりたくて、野良になった訳じゃないのに・・。
近所を敵に回しても、猫をなんとかしてやりたい気持ちで、
一杯になってきた。私断然、猫派です!
123:わんにゃん@名無しさん
12/05/25 20:54:10.60 6WZPPOwn
>>121
メスが子供うむにもオスがいるんだぞ?
性行為って知ってる?ねぇ?
124:わんにゃん@名無しさん
12/05/25 21:36:26.52 LHFJ7ZXc
>>121
本来は室内飼いにして上げてと言いたいところだが出来ない理由も理解できるので
外飼い猫にしても良いから
今後のことを考えて避妊だけはして上げて。
地域によっては、捕獲した猫の避妊に対して補助、安く避妊をしてくれる所もあるし。
125:わんにゃん@名無しさん
12/05/26 00:22:12.72 BmTxl/yS
子猫の多頭飼について教えてください。
いま生後2ヶ月弱の子が1頭おり、ワクチン未接種、再来週3種混合を接種予定。
ここに来週新しく生後1ヶ月の子(ワクチン未接種、接種時期は未定)が来る予定です。
質問ですが、双方ワクチン接種が済むまでは完全に隔離しないとまずいでしょうか?
先住は超甘えん坊、新入りもこれまで母猫にベッタリだそうで、できるだけ寂しい思いをさせたくないのですが•••
126:わんにゃん@名無しさん
12/05/26 00:45:10.96 6LFzoXJn
>>125
どちらも子猫なのでなるべく早めに一緒にしたいかとは思うけど
先住ちゃんは血液検査もまだだよね?
自分だったら先住ちゃんの血液検査+ワクチン2回+免疫できる期間
に加えて、新入りちゃんの血液検査をしてすべて陰性であれば一緒にするかな。
そのぐらいの子猫だと慣れるの早いだろうけど
ワクチンすぐ打てないし、血液検査もある程度育たないといけないから悩ましいね。
ていうか、一番いいのはワクチンの時にかかりつけの獣医さんに聞いたほうが良いと思うよ。
127:125
12/05/26 01:28:37.41 BmTxl/yS
>>126
やはりリスク回避が優先ですよね。案として、新入りが寂しがったら小動物用のキャリーに入れて私のそばに置く方法を考えています。
具体的な対応はご指摘通り獣医さんに相談して決めます。
ありがとうございました。
128:わんにゃん@名無しさん
12/05/26 01:55:11.20 K9811XLz
>>127
新入り猫は母猫と一緒の環境なら、せめて先住猫のワクチン1回目、可能なら2回目まで
貰うのを先延ばしすることはできないかな。
あと先住猫と新入り猫の母猫がどういった素性の猫かによっても
ウイルス感染や伝染病の危険性がかなり違ってくると思う。
母猫が完全室内飼いでFIVやFeLVのキャリアーでなければ子猫もほぼ心配はないだろうけど
最近まで野良だった場合は検査しても正確でないから分からない。
そういった情報もあると獣医師も判断しやすいかもしれないね。
3種ワクチンの中の猫パルボは本当に怖いし、
FIVは天寿を全う出来る猫がいるとしてもFeLVは怖い病気だよ。
一時の我慢でそれを防げるならしておいた方が良いと思うよ。
129:わんにゃん@名無しさん
12/05/26 07:52:30.66 4qr96lgS
ちょっとした隙に外に逃げた(30分~1時間くらい)んですけど、探してる最中は家の周りにいた感じですが、一応病院に連れて行ったほうがいいでしょうか?
それとも様子見た方がいいでしょうか?
130:わんにゃん@名無しさん
12/05/26 07:57:00.01 F7fZMjze
爪とぎ板を購入したら、マタタビの粉がオマケで封入されていました。
取り敢えず猫用のぬいぐるみにちょっと振りかけてみましたが、なんだかずーっと舐めてます。
ペロペロ→くわえて持ち歩く→→ペロペロ→くわえて持ち歩く→ペロペロ→抱えて眠る→ペロペロ
こんな感じです。
マタタビを与えた時の反応は十猫十色だという話はよく聞きますが、
舐めるばっかりで少しも興奮したり喜んだりといったリアクションがありません。
もしかしてマタタビ粉が嫌いで、イヤだから舐めて落としてしまおうとしてるんでしょうか?
もういっそぬいぐるみ丸ごと洗ってあげたほうが良いでしょうか?
131:125
12/05/26 09:18:59.55 BmTxl/yS
>>128
獣医さんに事情を話したところ、ワクチンは前倒しで今日打って貰えることになりました。血液検査やその他の詳細は来院の際に直接相談してくださいとのことです。
ありがとうございました。
132:わんにゃん@名無しさん
12/05/26 09:20:38.62 3iumVWdW
>>129
様子見でおkだと思うよ
ただ、ノミダニの薬はつけてる?
つけていなかったら早めにつけた方がいいよ
133:わんにゃん@名無しさん
12/05/26 09:54:12.46 6LFzoXJn
>>130
まだマタタビが残ってるなら手のひらに乗せて与えてみたら?
好きなら舐めるだろうし嫌いなら見向きもしないと思う。
あと、子猫は反応薄いorしない場合があるので
まだ大人になってないならあげなくていいと思う。
うちの子は1歳過ぎてからやっと反応するようになったよ。
134:わんにゃん@名無しさん
12/05/26 10:24:50.08 Qxx1MzoH
>>130
このスレかどうか忘れたけど
少し前にもマタタビの話題が上がった時
猫は舐めるだけ、別に酔わないって言う人が多かった
市販されてるマタタビは効果が薄いという意見もあった
因みにうちの猫も舐めるだけ
嫌ならそもそも舐めないと思うんだ
洗い流す必要はないでしょう
135:わんにゃん@名無しさん
12/05/26 16:22:17.37 uUMCLNLp
>>129
書き込みの雰囲気から察するに
喧嘩などによっての外傷は無いみたいだから
>132さんの書き込み通り様子見で良いと思うよ。
136:わんにゃん@名無しさん
12/05/26 16:37:26.19 F7fZMjze
>>133,134
素早いアドバイスありがとうございます
指にちょっと付けて出してみたら、静かに両手で指を固定してペロペロペロペロ…
どうやらわが家の猫は静かにマタタビを愛するタイプみたいです。
もっとこう、鼻息荒く近寄って来るとか黒目が大きくなるとか、分かりやすく興奮するイメージしかなかったので
仏像みたいな無表情半眼で舐めつづける姿はちょっと奇妙に見えますw
舐めるだけの子が多いんですね。安心しました。
先に猫の年齢を書くべきでした…
拾い猫なのではっきりしませんが、恐らく2歳以上と予想されています
なんだか後出しになってしまいました。すみません。
137:わんにゃん@名無しさん
12/05/26 18:35:30.85 lzklnvKQ
済みません、スレチかも知れないのですが相談させて下さい
たった今、先日庭で子育てしてた野良の子猫が死んでるのを発見しました
庭に埋めてあげるのが良いか、保健所に引き取ってもらうのがいいか悩んでます
軽くショックでどちらにするかなかなか決められません
皆さんならどうされますか?
138:わんにゃん@名無しさん
12/05/26 18:37:06.31 lzklnvKQ
土曜日だしこの時間だしこの季節だし…早く庭に埋めてあげるのがいいかな
139:わんにゃん@名無しさん
12/05/26 18:41:24.34 lzklnvKQ
今検索したら庭だと土地の所有者が処分しないといけないみたいですね
道路等なら保健所で引き取って貰えるって事かー
同じ事だけど、燃える「ゴミ」として出すのは気分が良くないので庭に埋葬してあげます
自己解決でスレ汚し申し訳ございませんでした
140:わんにゃん@名無しさん
12/05/26 20:12:58.55 uUMCLNLp
>>139
子猫に変わり感謝です。
埋葬して上げてくださいまし。
お線香の一本もついでに。
自宅埋葬だと
近所の人に知られると嫌がられる場合もあるので
その事は心の奥底にしまって絶対に話さない方が良いよ。
141:わんにゃん@名無しさん
12/05/26 20:32:31.98 Su/cO3qN
一年位ぶりに、避妊済み2歳の子をお風呂に入れたら、
もう一匹の姉妹(同じ誕生日避妊済み白)がいきなり威嚇して
お風呂に入った子を寄せ付けなくなってしまいました…。
その子(キジトラ)は、避妊手術後の時も、臭いの変わった猫を威嚇していたので、
多分臭いが変わったことが原因だとは思うのですが、
威嚇している子をお風呂に入れたら問題なくなりますか?
手術後のときはどうだったか忘れてしまって…。
わかる方教えてください。
ちなみに、キジトラが手術をして臭いが変わっても、白は威嚇しなかったので、
白じゃなくキジトラを先にお風呂に入れるべきだったと後悔しています(´・ω・`)
142:わんにゃん@名無しさん
12/05/26 21:05:41.74 uUMCLNLp
とりあえず。キジトラをお風呂へGO!
143:わんにゃん@名無しさん
12/05/26 22:53:05.39 Fm5VaTFz
>>132>>135
thxでした。
一応マイフリーガードもらってきました。
144:わんにゃん@名無しさん
12/05/27 13:07:41.51 iTfLOAr+
すいませんスレチかも知れませんがこちらに書き込みさせていただきます
庭でうずくまって動かなくなってた猫(少し小さいから子どもかな)を保護しています
とりあえずゲージとトイレを買ってきて様子見てます
意外に回復してるみたいで猫用ミルクを飲んでいます
今後はどのようにすればいいでしょう?
回復したらまた庭に放せばいいですかね
家族は意見が割れていて臭いから保健所へという者と
かわいいからここまま我が家の飼い猫にしようという両極端な意見に分かれてます
ただ保健所って殺処分?されてしまう場合があるんですね
保護センター?みたいなところのほうがいいのかな?
なんせ10年以上前に犬を飼っていた事があるくらいで猫の事が全くわかりません
どうしたらいいもんですかね
145:144
12/05/27 13:09:11.02 iTfLOAr+
すいませんageてしまった
146:わんにゃん@名無しさん
12/05/27 13:19:20.95 ck1sZDnj
飼ってあげられるのなら、箱にタオルなど敷いてベッドを用意、明日にでも病院へ。
飼えないのなら、里親を探すか、誰かに拾って貰う可能性に賭ける?
147:144
12/05/27 13:27:08.22 iTfLOAr+
>>146
個人的には飼いたいけど無理っぽいから里親探すかなあ
ただどうやって探せばいい?
里親掲示板みたいなのもあるけれどどんな奴が応募してくるかわからんし
148:わんにゃん@名無しさん
12/05/27 13:33:33.68 90VuW8qE
>>144
保健所は基本的に殺処分。
飼い主探しなんて、よほど綺麗な子じゃないとまず見付からないし
そんなに長い期間やってくれない。長くて3日~1週間くらい?
運よく猫ボラが引き取りにくればいいが、そう上手くいかないのが現状。
明らかに野良で小汚ければ即日処分されることも。
飼えないなら>>146の言うとおり、積極的に関わるなら里親探しという方法も。
今後は一切関わらない覚悟があるなら、外に出してさよなら。
臭いのは、もしかしたらどこか具合が悪いのかも知れない。
病院に行って診てもらって、蒸しタオルでふく等して清潔にすれば臭くなくなりますよ。
犬飼い経験があるならシャンプーという手もありますが、まずは医師に確認を。
シャンプーしたらきちんと乾かさないと体が冷えてしまうので要注意。
あとお腹に虫がいるかも知れない、と言うか野良なら八割方いるけど、
これも獣医で処方される駆虫薬を飲めば落ちます。
149:144
12/05/27 13:48:22.00 iTfLOAr+
>>148
>保健所は基本的に殺処分
>明らかに野良で小汚ければ即日処分
基本殺すの?猫だよ?
狂犬病とか無いし、そんなに簡単に殺すもんなの?
今後一切かかわらないというのは難しいかも
自宅近くに住んでいて庭にもよく来てたんだよ
遠く離れたところに連れて行ってさよならするのもなんかなあ
なれないところに置いてくるのもなんかなあ
匂いは本体からではなくて排泄物からっぽいので内臓に何か問題があるかも
病院には明日連れて行く予定です
何も無ければいいけどもし病気持ちだったらなおの事さよならしにくいなあ
とりあえず元気そうだから大丈夫だと思うんだけど
150:わんにゃん@名無しさん
12/05/27 14:06:28.18 mmLszXb3
>>149
悲しい話だけど、どこの保健所でも1週間以内には殺処分だよ。
あとからあとから持ち込まれるから、いつまでも保管しておけないからね。
里親募集するなら、>>4の一番上のスレッドも使ってみれば。
151:わんにゃん@名無しさん
12/05/27 14:07:09.77 H9T1cch6
基本殺すよ
犬と違って捕獲はしないけど持ち込まれれば場所は有限なんだから
飼い主が探しに来なければ殺処分
出来たら飼ってあげるか里親探して欲しいけどな
152:わんにゃん@名無しさん
12/05/27 14:08:19.54 90VuW8qE
>>149
処分しますね。猫だから。
犬と違って登録義務もないから、民間で飼育している数も把握できていないし、
外を自由に出歩いてる猫に、飼い主がいるのかどうかなんてお役所ではわからない。
狂犬病は「犬」って付いてるから犬特有に見えるかもしれないが、
哺乳類ならほぼ全部の種族が罹る可能性のある病気です。
猫の場合、人間に攻撃する前に逃げるか、爪で攻撃してくるからあんまり問題にならないけど。
>飼い主探しなんて、よほど綺麗な子じゃないとまず見付からないし
ってのは、保健所に持って行った場合の話で、
民間人が保護して長い期間かけて里親探しをすれば、ちゃんと見付かると思いますよ。
とりあえず獣医さんに「里親を探すつもりなんですが」と言ってみてください。
病院で里親探しをしてくれるのか、それにお金はかかるのか、
里親探しをするのにした方がいい検査はどんなものがあるのか(地域によって差があり)、その値段
どういう情報を公開すればいいのか、ポスター?ネット?
色々教えてくれるでしょう。
里親募集掲示板でよく挙げられるのは
・検便検査の有無とその結果(駆虫済みなら明記する)
・保護時の健康状態と経過(処置済みなら明記する)
・猫白血病・猫エイズの検査結果
・ワクチンの接種の有無
・避妊去勢の有無
・だいたいの月齢(獣医師判断)
・毛の色やしっぽの形(気にする人がたまにいますw)
もちろん、全部処置済みじゃなくてもいいので「検査の有無」ぐらいは明記した方が無難、というだけのこと。
地域によってはあんまり詳しく載せなくても見付かる場合もあるので、
その辺のさじ加減は獣医師や地域の猫ボラさんにでも相談してみてください。
猫ボラは「住んでる地域 猫 ボランティア」とかで検索してみて
HPがあればメールフォームやアドレスが載ってる筈なので、メールで相談してみてください。
153:わんにゃん@名無しさん
12/05/27 14:09:21.37 kD2XW/x9
>>149
体は小さいから子供・・とは限らないよ
歳取っても体は一回り小さくなるし
一見、子供に見えるよw
猫でも持つ込みあれば処分
それに関する動画あったよ、子猫は引き取り手ある可能性が高いので
猶予されるけど親は・・とか
154:144
12/05/27 14:16:04.93 iTfLOAr+
>>150
猫 殺処分 でググッたら嫌なもん見たよ
殺処分て窒息死なんだな動画見てたら涙でたわ
犬より猫のほうが殺処分されやすいんだな
犬は5日間が余裕があって順番に部屋を移されていくという感じだったけど
猫は多段ゲージに押し込まれてゲージごとガス室行きで速攻殺処分なんだな
トラウマになりそうなぐらい衝撃受けたわ
155:わんにゃん@名無しさん
12/05/27 14:23:19.92 H9T1cch6
144勇気あるな
自分は動画は見れない…
けど皆が保健所止める意味は分かってくれたと思う
ボランティアも変な人達の集団もあるから預けるのも気を付けて欲しい
一番いいのは144達家族が飼うか、知り合いで飼ってくれる人見つけるか
駄目なら獣医さんに張り紙出して貰うのがいいと思う
156:144
12/05/27 14:39:53.19 iTfLOAr+
>>150
>>151
>>152
>>153
アドバイスありがとうございます
殺処分は先ほど動画で見てしまいました
正直ショックで体調悪くなって昼飯吐きました
もう完全トラウマです
>>155
見たというよりなんの予備知識も無かったので見てしまった感じです
2回目はもう多分無理
とりあえず獣医さんに相談してみます
良い里親さんとか知ってるかもしれませんし
157:わんにゃん@名無しさん
12/05/27 15:09:38.50 LTWexyev
あーダメ。そこだけは、お願い、許して。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
158:わんにゃん@名無しさん
12/05/27 15:37:53.12 judvILoU
去年、冬の直中に、ガリガリに痩せた猫がうちに迷い込んだのですが、ほったらかしてたら死んじゃってますかね?
159:わんにゃん@名無しさん
12/05/27 16:08:30.07 LZXnvF90
死ぬよもちろん
ガリガリなら病気か、餓死か
保護してあげてください
160:わんにゃん@名無しさん
12/05/27 17:46:01.19 1J+Vl3SL
昨日キジトラと白がシャンプー後に険悪になったとカキコした者です。
今日、キジトラをシャンプーしたのですが、それでも駄目でしたorz
おんなじ匂いの筈なのに、相変わらずキジトラが白を威嚇してます。
なので、じゃらしで遊んであげようとしても、白が来ると威嚇するので
遊んであげることも出来ません…。
白は普通にキジトラに近づいて毛繕いをしてあげたがっているのですが、
キジトラがめちゃくちゃ威嚇を…。
同じような経験のある方、何日くらいみとけば関係が回復するのでしょうか?
教えてください。
避妊手術後の威嚇がどうなったのか覚えてなくて…(´・ω・`)
161:わんにゃん@名無しさん
12/05/27 18:12:09.43 RKmEn5F7
>>160
経験はないけど色々なスレ読んだだけの知識で答えてみる。
多頭飼いスレのテンプレ通りに知らない猫同士ぐらいの気持ちで隔離~対面からやり直してみては?
あと、これも多頭スレでよく出る話題なんだけど「転嫁攻撃」でぐぐってみて。
威嚇だけで攻撃はしないっぽいので当てはまらないかもしれないけど。
162:144
12/05/27 18:33:40.02 iTfLOAr+
発作起こしたよ>保護猫ちゃん
どうしようかな
今から動物病院駆け込むのは迷惑かな
うーんどうしよう
163:わんにゃん@名無しさん
12/05/27 18:43:04.22 mZdTyT2a
>>162
行きなさいよ、小さな命はか弱いよ。
164:わんにゃん@名無しさん
12/05/27 19:19:55.09 1J+Vl3SL
>>161
たぶん、それです…。
ついさっき、白がキジトラに近寄って、毛繕いをしてあげようとしたら、
いきなり猫パンチを…orz
トイレは普通に同じものを使っているんだけど、隔離しようにも部屋事情から
それは無理で(´・ω・`)
多頭スレも見てみます。レスありがとうございました。
165:わんにゃん@名無しさん
12/05/27 20:12:34.84 hSZpACMh
猫にはあまり目を合わせない方がいいというのは本当?
166:わんにゃん@名無しさん
12/05/27 20:16:39.87 judvILoU
[sage]
158です。
確かに病気でしたね。ミミダニ満載。メス7歳前後でした。保護直後に増えたので、猫は飼わないつもりが現在猫4匹。人生わかりませんね。
そんな彼女の息子・1歳(末生まれ・ギリギリ3キロ)が、今だ乳を吸ってます。勿論蹴られてますが、時折諦め顔な母が不憫です。羨ましいのか、別の息子(次男か三男・6キロ強)も乳に吸い付きます。やはり母が不憫なので、やめさせる上手い方法ないですか?
167:わんにゃん@名無しさん
12/05/27 20:16:56.67 RKmEn5F7
>>164
猫パンチぐらいなら転嫁攻撃じゃないかも。
そうなっちゃった猫ちゃんの事例を色々見たけど、人間なり猫なりが
流血沙汰になる程に攻撃性が増すというか、怖がって攻撃しちゃうようになるみたい。
キジトラちゃんが何かしらにストレスを感じていると思われるので
安心できる環境、できればケージなどで各々の落ち着ける居場所を作ってあげたらいいんじゃないでしょうか。
とはいえ先ほども申し上げた通り私自身経験したわけではないので
多頭スレ熟読して、わからない事はそのスレで質問なさった方が色々なアドバイスもらえると思いますよ。
>>165
目を合わせるのはやんのかゴルァ!の合図らしいので
仲良くなりたい猫ちゃんには薄目やゆっくりした瞬き、目をそらすようにするのが良いそうですよ。
168:わんにゃん@名無しさん
12/05/27 21:34:27.35 a7TglT87
>>160
じおまろの野望 っていう猫ブログがあるんだけど
そこの2009年11月29日 願い。 って記事読んでみて
解決まで段階ふんでいろいろ書いてたよ
169:わんにゃん@名無しさん
12/05/27 22:01:20.84 FxKR0OmH
2ヶ月の子猫がやってきました。
ペットショップ店員からケージから1週間はなるべくださないように、
と言われたのですが、度重なる猛抗議の泣き声に屈服しそうです。
2日目からは10分ほどはだしてあげてるのですが、それでも不服のようです。
もう出してあげるべきでしょうか?
170:わんにゃん@名無しさん
12/05/27 22:44:47.54 uIrv3nj/
>>169
出さないでという理由が思い浮かばないのだが。
まぁ環境によっては段差からの転落など
そういう部分で予防的に言われたのかなぁ・・・・。
あくまで素人、自分の場合と言うことで言えば
かまわず出して遊ばせていた。
ただ、トイレこの点を気を付けないと
2ヶ月ぐらいだとトイレ以外でたまに粗相をしてしまうかも
171:わんにゃん@名無しさん
12/05/27 22:48:23.82 mZdTyT2a
>>164
うちは2匹一緒に去勢手術して、ビビリな1匹がパニくって怒り狂っていた。
もう1匹にフーシャーして、最初は兄ちゃんの激変ぶりに唖然としていた弟も
ブチギレてマジなケンカ始めちゃって大騒ぎ。
でも3日目には元に戻ってたわ。
>>169
うちもそんなこと言われてケージ用意したけど、ソッコーすり抜けて出てきちゃって、それきり。
無理くり出ようとして頭引っ掛けそうだったし、かえって危険だと思った。
172:わんにゃん@名無しさん
12/05/27 22:54:23.19 T/+xQU12
>>169
うちは2か月弱でもらってきたときからフリーにしてました。
ベッドとトイレはケージに入れて、普通はあけっぱなしにしてありました。
ただお留守番の時はケージにいれてましたが。
173:わんにゃん@名無しさん
12/05/27 23:01:09.43 90VuW8qE
>>169
何で出さないでと言われているのか、理由を考えてみてください。
小さな子猫はどんな隙間に入り込むか見当も付かず
好奇心旺盛で何を誤飲するかわかったもんじゃありません。
目を放した隙に家具の隙間に落ちて、そのまま・・・なんてことも。
猫自身のストレスに関する問題でもあります。
新しい環境になって子猫は多かれ少なかれストレスを感じています。
ちょっとした体調不良が大事になることも多い子猫にとっては、
まずストレスを解消するために「家に慣れてもらう」ことが大事です。
子猫なら大体1週間もケージで生活していれば、家そのものには慣れるはず。
まあ、もちろんケージから出れないストレスもありますし、
探検させた方が、環境に慣れるのも早くなると言うもの。
人間の監視できる時は部屋に出してやるのはいいと思いますよ。
見ていられない時はケージに入っていてもらいましょう。
あと、子猫の体力と、猫自身がそれに自覚がない場合が問題です。
興奮して遊びすぎて、オーバーワークでぐったり、なんてことも。
口呼吸するぐらい息が荒いのに遊び続ける、なんて場合には強制的にケージに入れてしまった方がいいでしょう。
その辺りの見極めサインはこれから生活していく中で見付けてください。
174:わんにゃん@名無しさん
12/05/28 02:51:27.52 aP8ky+S+
猫ってなにかの匂いをクンクン嗅いだあとに、高確率でペロって舌なめずりしません?
あれってなんでなんですか?
175:わんにゃん@名無しさん
12/05/28 04:52:43.75 aADeqc/9
昨日の朝まで仲が良かった2匹が、仕事後夕方に帰宅したら一方の猫がもう一匹をすごい勢いで威嚇するようになっていました。
威嚇している方→4歳・朝までは7歳に甘えたりしていた・性格は甘えん坊でワガママで怖がり
されている方→4歳にちょっかいかけられて気が向いたら遊んであげる感じ・性格はクール?で割と気が強い方だが4歳に喧嘩売ったりはしない(気が乗らなければ無視)
環境や飼い主の生活に変化は全くありません。
2匹とも捨て猫だった雑種のオスで去勢済みです。
両匹とも生後半年程で来宅し、3年以上一緒にいて全く問題なかったので突然のことに驚いています。
同じ様な経験された方いましたら、どのように対処してその後どうなったか教えて頂けると助かります。
176:わんにゃん@名無しさん
12/05/28 04:56:30.08 aADeqc/9
書き忘れちゃいました…
威嚇されているのが7歳の猫です。
177:175
12/05/28 07:48:44.27 aADeqc/9
連続の書き込みすみません。
威嚇のシャーで目が覚めついでに猫たちの環境追加で
・完全室内飼い
・シャンプーはしていません
・エサは1日2回、1匹ずつ小皿に分けて隣合わせで同時に与えてます
最後は大抵お互い食べられたり食べたり…
・運動不足では多分ないと思います
あまりに思い当たる節がなく、変化があるとすれば留守の間に泥棒でも来たのかと考えたりw
(4歳の猫は来客があると怯えてガタガタ震えながら隠れてしまうため…→ヒステリーになったのでは?なんて。。。)
7歳が避けるようにしているので、取っ組み合いの喧嘩にはならず血はまだ見ていないのが幸いでしょうか。
アドバイスお待ちしています。
178:わんにゃん@名無しさん
12/05/28 09:58:31.92 GbdKCf5O
先住猫(3歳オス)と子猫(4ヶ月オス)との関係について質問です
子猫が大所帯のキャッテリーから来たせいか猫が大好きで困ってます
先住猫のことが大好きで一日中ついて回るせいか、先住猫が痩せてしまいました
キャッテリーでは充分育って適正な時期に譲渡したので親離れ出来ていないというより、
好奇心が強いのと元来甘えん坊な性格なせいだと言われました
実際ウールサッキングや無駄鳴きなどの症状はありません
子猫は人間のことも好きだし人間とも一緒にいたがるけど日中は先住猫とふたりきりだし、
何より一番遊び相手として楽しいみたいでしょっちゅう取っ組み合いをしています
餌は去勢後成猫用と子猫用でだいぶカロリーが違うので離した場所で与えていますが、
水は先住猫が飲んでいると同じ器から飲みに来ます
もちろん子猫用の水も用意してあるのにわざわざ先住と一緒に飲みます
先住は鬱陶しそうにしてるわりには舐めてあげたり、あまりにしつこいと噛んだりしてるけど
明らかに怪我をしないように優しく噛んでくれてるので、子猫が大嫌いなわけじゃなさそう
子猫はあわよくば先住にくっついて寝たいようだけど、それはさすがに嫌みたいで猫パンチを食らわせてました
でも3部屋+廊下と階段で好きな場所に移動出来るようにしていますが、必ず同じ部屋で寝ています
運動量の増加もあるんだろうけど先住が痩せたのってやっぱりストレスもあるのでしょうか?
食欲はあるので、先住の餌を少し増やしてあげたほうがいいのかでしょうか
179:わんにゃん@名無しさん
12/05/28 13:20:13.12 5YHTnxGs
ウチの猫が思いっきり噛み付いてきました
脚についたゴミと汚れをとっていたら血が出るほどに噛み付かれ、とりあえずその場では大声で怒ったんですが
それからはどうすればいいでしょうか?
たとえ脚を触られるのが嫌だったとしても噛み付くような癖は直すように教育したいです
今私が家に帰って来たんですが、鳴いて寄ってきても突き放して無視してみましたがこれは効果あるのかな…?
180:わんにゃん@名無しさん
12/05/28 13:50:06.73 nhUWCPul
>>179
>たとえ脚を触られるのが嫌だったとしても噛み付くような癖は直すように教育したいです
それはちょっと考え方の方向性が違う気がします
嫌なものは嫌なんだし、人間が好意で足を掃除してくれているなんて分からないのだから、
緊急性が無ければ触られたくない場所は触らないであげたほうがいいかと
「噛まれたら噛み返す」という方法が効くらしいですが、そこまで激しい子だとこちらがまた怪我をしそう
無理はしないでください
>今私が家に帰って来たんですが、鳴いて寄ってきても突き放して無視してみましたがこれは効果あるのかな…?
間違いなくほとんど効果はないです
言葉が分からないのだから、少なくとも「噛んだから人間が怒っている」とはなかなか思い当たらないはず
怒るとしたらその場で数秒以内でなければ理解できないと飼育書で読みました
取り敢えず噛まれた場所はよく洗って、出来れば病院に行ったほうがいいですよ
お大事に
181:わんにゃん@名無しさん
12/05/28 15:19:06.19 5YHTnxGs
>>180
レスありがとうございます
噛まれたら噛みかえすとは言葉通りこちらも噛むのが効果的なんですか?
こちらの「噛む」とは襟首掴んで大声で叱るとかでもいいんですか?
182:わんにゃん@名無しさん
12/05/28 15:39:48.08 5YHTnxGs
それと重ねて質問すいません
冷たく当たるのは効果無いのは
今まで過保護すぎるくらい可愛がっていたのに噛んだ時大声で叱って
それから帰った時に無視なんていう今までじゃ考えられないくらいの温度差ですが
これくらいのケースでも冷たくしてる理由は解ってくれないものでしょうか?
183:わんにゃん@名無しさん
12/05/28 16:04:48.07 c+cCP+iV
>>182
猫は後から冷たくされたって意味わからないんだよ
飼い主が冷たい=噛んだからってそこまで考えられない。
噛まれたらその場で叱る。噛みかえすなり、シャーって猫の威嚇の真似したりする。その後は普通に接してあげて。後から叱ったり冷たくしたって何の意味もないよ
184:わんにゃん@名無しさん
12/05/28 16:05:04.64 qvaU+dZh
>>181
「噛まれると痛い」という事を教えるので実際に噛むという事です
耳なら薄くて人間にも噛みやすいですし、自分もそれで成功したことがあります
軽く噛まれただけでもびっくりしていました
大声で怒鳴られると、加減が出来ない猫の場合は興奮してヒートアップしてしまう可能性もあると思うけど
それも猫によっては有効ではあると思います
うちの猫は怒鳴られても全く動じない性格なので噛むほうが効きました
>>182
冷たくされてるのはもちろん理解していると思いますが、
時差があると何が原因かまでは分からないです
トラウマになるくらいよっぽど叱られた場合は覚えていると思いますが、
基本的に警戒心のない性格の猫は根に持たない子が多いです
185:わんにゃん@名無しさん
12/05/28 16:15:44.64 vVGlTeot
>>181
大声で叱る事自体は良いのですが
「コラッ!」等のように短く端的にね。
猫の目を見て(お前に怒っているんだよと伝える)
気迫を出して(怒りを一瞬だけ表現)
場合によっては噛み返す(噛んだら痛い、やり返されることを教える)
噛むまではいかなくても、人間も歯をむき出しにしたり、上下の歯を合わせてカチカチ鳴らせると
それなりに威嚇効果があります。
目を見て歯をむき出しにするなんて、野生動物にとっては攻撃性以外の何ものでもないわけですから。
猫にとって通じる叱責は「今していることをただちに辞めなさい」です。
現行犯で問題行動を抑え込めれば良い訳です。
186:わんにゃん@名無しさん
12/05/28 16:17:41.05 5YHTnxGs
みなさんありがとうございます
考え方、しつけ方、先輩方を参考に改めさせてもらいますね
自分はダメな飼い主だorz
187:わんにゃん@名無しさん
12/05/28 16:21:38.21 d2ybGMZn
>>182
大声から帰宅までに時間差あるでしょう
猫はつなげて考えたりしませんよ
ただ単にあなたが冷たいとは感じても、その原因まで遡って考えません。
猫と人間の脳の共通点と違いについては昔から研究されています
(主に人間の医療のために、ですが)
そこで喜怒哀楽等主な感情の働きは人間と猫でほとんど一緒
違いは言語に関する部分で、猫はここが人間のようには働きません
すなわち文章にして「俺がこうするとあいつはこう思ってきっとそうなる」ができないんです。
「俺がこうしたらこう」までじゃないですかね。
188:わんにゃん@名無しさん
12/05/28 16:23:24.18 d2ybGMZn
たらたら書いていたら解決してました
余計なレスごめんなさい
>>186 がんばって
189:わんにゃん@名無しさん
12/05/28 16:23:38.09 aFGltyKK
猫の皮膚は敏感だから、ゴミを取るときに毛を引っ張られてメチャ痛かったんじゃないかな。
どんなに慣れてる動物でも、許容範囲を超えるようなイヤな事されりゃ噛むよ。
190:わんにゃん@名無しさん
12/05/28 16:52:38.93 f7ys4a6E
いきなりで驚いて咬んだのでは?
一声かけて猫の視界に入るようにして
ゆっくり接すると良いかも。
191:わんにゃん@名無しさん
12/05/28 17:48:06.91 p2Ji9k7Y
猫の(動物のかもしれない)皮下注射や点滴は人間と違って痛くないと
大昔に言われたんだけど(病院で)、痛いという先生もいて、
本当のところはどうなんでしょうか? ささいな質問かもしれませんが胸が痛くて。
192:わんにゃん@名無しさん
12/05/28 18:11:19.88 MDVz0mim
よく後から冷たくする人が要るけどまったく意味が無いですね。猫の何を持って通じると思っているのか。
人間相手でも気難しくて手を焼きそうなのに、ましてや異種の猫相手だとまったく伝わりません。
猫は無償の愛を持って接してくれる人にしか懐きませんから今後気をつけましょうね。
193:わんにゃん@名無しさん
12/05/28 18:50:49.41 ghysD9de
ヌコを置いて海外旅行に行くのですが、冷凍しとけば元に戻りますか?
194:わんにゃん@名無しさん
12/05/28 18:52:23.26 ODmZhL5m
蚊みたいな小さな虫が部屋の中で飛んで、猫が気になって追いかけてニャーニャー言ってるんだけど、こういう時ってどうすればいいのでしょうか?
195:わんにゃん@名無しさん
12/05/28 19:08:49.79 wdLJEGay
野良猫の多い地域に住んでます。
ウチの猫は完全室内育ちの10ヶ月メス(避妊済)
窓ガラス越しに、野良猫が頻繁に面会に来てて 庭は塀の上に居座るようになりました。
(もちろん餌なんてあげてないし、「あ、通ってるな~」くらいしか観賞していません)
最近では、夜な夜なガレージに4~5匹で集い ウナウナ、ニャゴニャゴと会議をしている様で鳴声が気になります。
ウチの子は、窓辺に来る野良に興味津々ですが 喧嘩や会話をする訳でもなく 見詰め合ってるだけ。
近所の人に、えさ上げてるんじゃないの!?と嫌味な目で見られて困ってます・・・
が猫に危害を加えて追い払うのも気がひけて・・・どうしたらいいと思いますか??
196:わんにゃん@名無しさん
12/05/28 19:37:15.56 pbMyN+aG
>>195
近所の人と話しないの?
ウチに室内飼い猫がいるせいか、集まって来ちゃって困る~とかなんとか
逆に避けてると後ろめたく思われると思うよ
197:わんにゃん@名無しさん
12/05/28 19:41:28.84 P7Uf1rRr
>>192
無償の愛とかあなたの偽善を押し付けられて猫が可哀想。
198:195
12/05/28 19:41:30.43 wdLJEGay
避けては無いです、立ち話くらいはするのだけど・・・
室内飼いの猫目当てに 野良が集まってくるってよくあることなんでしょうか?
猫のトイレ砂とか、餌の空き袋とか捨てるのも収集車来てから出したり努力はしてるんだけど;
199:わんにゃん@名無しさん
12/05/28 19:48:22.55 iW2LuyEk
>>178
多頭飼いスレの方が詳しい人多いよ。
スレリンク(dog板)
子猫が来てからどれぐらい経つのか
先住がどの程度やせてしまったのかがわからないとその内容じゃなんとも言えないなぁ。
うちも新入りを迎えて、少し仲良くなった頃に先住が痩せた気がして心配してたんだけど
体重測定してみたら、むしろ太ってたw
チビの方が日々成長するから小さく見えてたという錯覚だったっていう…。
ともあれ、どのぐらいの期間での出来事かわからないとアドバイスが難しいので補足と移動をお勧めする。
200:わんにゃん@名無しさん
12/05/28 20:12:40.06 ndVhEwwz
>>198
避妊してなければオスが集まるのはよくある事だけど手術してるんだよね?
昔と違って空き地もないし、丁度ガレージが猫にとって集まりやすいコンビニ状態なんだろ
ポーズでいいならトゲトゲ猫避けとか近所の人の見えるとこに置いてみるとか
あれあんまり効果ないらしいがw
201:わんにゃん@名無しさん
12/05/28 21:46:11.41 4wvLDAV1
>>197
居るよね、偽善者。
本心からではなく、良い人に思われたいから動物好きアピールしたり
202:わんにゃん@名無しさん
12/05/28 22:12:53.27 /f4mK13Y
>>175
なんで突然そんなんなるのか私も理由を知りたいところだけど
わかる人いなさそうだね。
いろいろ検索はしてみたんすか?
203:わんにゃん@名無しさん
12/05/28 22:48:59.49 iW2LuyEk
>>175,202
少し上で似たような回答したからスルーしちゃってたんだけど
「転嫁攻撃」でぐぐってみて。
ぐぐれば対処法もたくさん出てくるから。
違ってたらスマソ。
204:わんにゃん@名無しさん
12/05/28 23:25:53.39 aFGltyKK
転嫁攻撃かあ。
今日は全国的に天気が荒れてたもんな。
大粒の雹が屋根や窓に当たってマシンガンのように響いたり
近くに雷が落ちたりして、ビビリの子がパニック起こしたのかもしれないね。
205:わんにゃん@名無しさん
12/05/28 23:42:31.38 J7f6dYh6
誘導されてきました。
大人になってから捨てられて、施設にいたのをもらってきて、全く外を知らないビビり猫が、
来客にパニックを起こし、しかもお客さんが全開にしていた窓から逃亡してしまいました。
今ほど室内外がポピュラーでなかった頃外に出る猫も飼っていたのでそのへんのことはわかっているつもりですが、
今回は本当に全く外の知識も帰ってくるすべも知らないような猫なので、心配しています。
また外に、カリカリもって探しに行きますが、
・探しにうろつく
・帰ってくるのを信じて待つ
以外に何か方法がありますでしょうか。
206:わんにゃん@名無しさん
12/05/28 23:45:20.29 iW2LuyEk
>>205
家のまわりに使っていた猫砂を撒く
207:わんにゃん@名無しさん
12/05/28 23:51:08.42 J7f6dYh6
>206
やってみます!
ありがとうございます!
208:わんにゃん@名無しさん
12/05/29 00:13:20.20 zZOZ0tIV
猫の首のしこりの手術を土曜にしたのですが、ついさっき猫が自分でひっかいて糸をとってしまいました。
血が少しだけ出て動くと切ったところがずれて中が少し見える感じ。猫自体は元気に歩いてます。
手術してもらった病院に電話してみたのですが通じず、救急病院ももうやっていない時間みたいです。
何かいましておくことはありますか?
209:205
12/05/29 01:16:26.59 RmExn014
逃亡猫、無事捕獲しました。
ご報告まで。
本当にありがとうございました。
210:わんにゃん@名無しさん
12/05/29 02:47:42.57 eXCxTnFN
>>208
↓これでぐぐって!
猫 エリザベス カップラーメン
211:わんにゃん@名無しさん
12/05/29 03:11:54.71 zewDTvEB
4ヶ月の猫。
人間が飲んでる鳩麦茶が好きで飲みたがるから少しあげちゃってるんだけど、大丈夫でしょうか?
ちなみに人間の食べ物は一切あげてません。
普通の牛乳は×って聞いたことあるんですが水、猫用ミルク以外に猫が飲んでもいい水分ってありますか?
212:わんにゃん@名無しさん
12/05/29 05:32:14.19 5K1C4kzC
>>211
はと麦でぐぐってみたら
イネ科で植物分類ではトウモロコシに近いとあるから大丈夫じゃないかな?
ただ、利尿作用もあるというのでおしっこが近くなりそうだけど
213:わんにゃん@名無しさん
12/05/29 11:33:14.09 cYa74myv
猫を飼うのが初めてに近い知人が子猫を飼うことになりました。
生後4ヶ月だそうです。初心者用に猫の飼い方本をプレゼントしようかと
思うのですが、お勧め本を教えてください
214:わんにゃん@名無しさん
12/05/29 15:48:45.80 br0R0pfu
>>213
私も色々買ったけど 世界一かわいいうちのネコ 飼い方としつけ
って本が解りやすいかも。
質問なんですが うちのアメショ3ヶ月2匹のうち、メスの鳴き声が
おかしい気がします。かすれた声で 短く鳴きます。声が出にくいんでしょうか?
病院連れて行ったほうが良いですか?
215:わんにゃん@名無しさん
12/05/29 16:53:19.01 ztJ+QwJv
すみません、ちょっとお聞きしたいことが。
猫ウィルス性鼻気管炎やカリシウィルス感染症に一度かかってしまったら、
もうワクチンをうってもらう必要はないのでしょうか?
これらのウィルスって、もう完全に駆除することは出来ないのですよね?
生後2ヶ月くらいの子猫なのですが。
216:わんにゃん@名無しさん
12/05/29 17:51:50.46 ntZHTwQl
ペット用のアースノーマッドリキッドタイプかペット用蚊取り線香のどちらを買うか迷ってます
できれば煙が出ないノーマッドの方がいいのですが、窓が開いていても効果はありますか?
217:わんにゃん@名無しさん
12/05/29 17:59:04.13 jhQ4ZOTR
>>215
抑えることは出来るよ。
投薬治療で、ある程度症状が治まった状態でワクチンを打ってもらって、その状態が維持出来れば…といった感じ。症状を軽くすることは可能だと思う、完治は難しいだろうけど、一歳にも満たない子猫なら慢性化しないうちに対処してあげてほしい。
218:わんにゃん@名無しさん
12/05/29 18:09:59.69 5K1C4kzC
>>216
リビングの窓を三方開けて使用してるよ
窓を締め切って使用した事がないので比較できないけれど
効果ある・・んじゃないかとw
蚊が死ぬようにと言うより蚊が近づいて来なければ良いかな~くらいな感じ
かゆみ止めは常備してる・・
ちなみに寝室のドアは猫の出入りのために年中開けっ放しだけど
リキッドタイプを数時間かけるだけで蚊に刺された事ないよ
219:わんにゃん@名無しさん
12/05/29 18:25:24.64 2UYhTJYJ
ペット様じゃなくても蚊取り線香の方が効果的だと思う
リキッドタイプはたとえばアースノーマットワイドと言うのがあるのでこれを使った方が良いかと。
その他に蚊を寄せ付けない 部屋に入れない方法の一つとして
室内換気扇を付けて窓、戸空けている時は
喚起するようにして室内の空気が出ない(外から室内に空気が入る)状態を
作ると蚊の侵入が激減するよ。
220:わんにゃん@名無しさん
12/05/29 18:26:19.49 2UYhTJYJ
喚起・・・・。
換気だな。
221:わんにゃん@名無しさん
12/05/29 18:58:47.00 E/OtJ7cE
>>215 その二つはワクチン投与しても感染の防御は無理です。
それ程に感染力の強いウィルスです、この2つの病気に対するワクチンは感染の可能性の低下と症状緩和が
主目的なので感染歴があっても投与事で今後の再発の可能性低減と症状緩和出来ます。
222:わんにゃん@名無しさん
12/05/29 19:00:12.09 ntZHTwQl
>>218
去年は虫除けゼリーで全然防げなかった教訓から殺虫できる製品(ペット用ノーマッドがあると知らなかったw)をと思ったのですが、そちらも効果は穏やかな様子ですね
販売サイトのレビューだといまいちよくわからなかったので助かりました
ありがとうございます
>>219
ペット用じゃなくてもと思う反面、なかなか人用が猫の健康に良いのかわからず躊躇してしまいます
今日も悩んだ挙句にとりあえずネコ型(?)の虫除けだけしか買えなかったw
今年は節電のためにも積極的に窓を開けたいので、とりあえすペット用の蚊取り線香を買ってみたいと思います
換気の方法等も教えてくださって、ありがとうございます
223:わんにゃん@名無しさん
12/05/29 19:19:51.60 JDNfuHG3
>>215
3種ワクチンの対象の感染症のうち、かかると一番怖いのは猫パルボ。
感染力が非常に強く、人間が外から持ち込んで感染することもあるらしい。
そして感染すると命に関わる。
これが存在する限り、ワクチンを打たない選択肢はないと思う。
224:わんにゃん@名無しさん
12/05/29 21:56:15.28 FHgoBk+j
またたび成分入りのおもちゃをもらったんだけど2ヶ月の子猫に与えても大丈夫かな?
225:わんにゃん@名無しさん
12/05/29 23:58:39.56 2UYhTJYJ
>>224
良いのか悪いのかわからないけど
俺なら使わない。
二ヶ月ぐらいの時ってどうだったか忘れてしまったが、
一歳ぐらいまでは、うちの猫は動く物が有れば飛びかかって行っていたので
マタタビなどの添加剤は全く必要しなかった。
226:わんにゃん@名無しさん
12/05/30 00:07:52.29 z0cg3hZp
>>224
まだ子猫の頃またたび嗅がせたことあるけどまったくの無反応だったw
大人になって再び嗅がせると興奮してその場で転がったりして
あぁこいつも大人になったんだなとしみじみ思ったなぁ…
227:わんにゃん@名無しさん
12/05/30 00:09:58.95 TqkkqPwD
うちも226と一緒だったな
個体差はあるみたいだけど
228:わんにゃん@名無しさん
12/05/30 00:58:51.99 +jZ9ub4X
>>224
マタタビの効果がないだけで子猫でも安全だから大丈夫
229:わんにゃん@名無しさん
12/05/30 01:48:54.66 k6lAFLHQ
去勢済みのオスでも勃起するの?
生後10ヶ月で去勢。
今年4歳になる子なんだけど、最近やたら股間を舐めるようになって
よく見たらチンチンの先っぽ出てた…
そのせいか、トイレ以外で尿(スプレー?)も始まった。
どうなっちゃったんだよこいつ。
230:わんにゃん@名無しさん
12/05/30 02:00:22.38 UIlitamU
>>229
去勢手術は睾丸を摘出するわけだから勃起自体はする
体を舐めるときに舐めやすいように勃起するのは普通
最近になって股間をよく舐めるとかトイレ失敗するってのは
尿結石を疑って早めに一度病院に連れて行った方がいい
231:215
12/05/30 02:13:31.51 hW9S4D+A
レスありがとうございました。
参考になりました。
たしかに、皆さんの仰るとおりですね。
232:わんにゃん@名無しさん
12/05/30 02:37:40.69 kSrJxKfs
>>229
早急に、可能なら明日病院に連れて行った方がいい。膀胱炎か結石の可能性大。
石が詰まって尿閉してしまったら命に関わる。
233:わんにゃん@名無しさん
12/05/30 04:47:47.66 x2Jn/9ZZ
>>229
みんなの言う通り病院へ行った方がいいね
トイレ以外ってのも怪しい
ウチは即病院に行ったら尿路結石だった
やたらとトイレに出入りするのに出ないとか症状ない?
234:わんにゃん@名無しさん
12/05/30 09:05:11.24 dL3YHYzS
>>214
お勧め本!ありがとう~♪
235:わんにゃん@名無しさん
12/05/30 10:11:11.71 k6lAFLHQ
>>229です
しっこ系の疾患疑いなのか、みんなありがとう。
家のいろんな場所でスプレーみたいなちょびっとしっこするんで慌ててトイレに連れてくと
少しだがしっこする。
量が少なく何度もする状態。
今のところ痛がるようすもなく食欲もあり、よく遊んでて元気だ。
諸事情で明日になるが朝イチで病院行くよ。
236:わんにゃん@名無しさん
12/05/30 10:26:30.18 x2Jn/9ZZ
>>235
>量が少なく何度もする状態
うーん、これはほぼ間違いないと思う
様子がおかしかったら緊急で病院に行く事をお勧めするよ
時間との戦いになるから
237:わんにゃん@名無しさん
12/05/30 11:29:31.75 BCJVMu9/
>>235
それはかなり怪しい気がするんだが。
どうしても今日は無理?
元気に見えても下腹部張ってるようなら、なるべく早く病院に連れていってあげてほしい。
張ってなければ少しずつでも出てるってことだから、明日までなら大丈夫かもしれないけど、よく様子を観察してあげてね。
238:わんにゃん@名無しさん
12/05/30 11:49:47.17 4iFcw50p
>>235
人がみて痛がる様子でなくても
尿路結石だとしたら猫自身はものすごく痛いはず
早く病院へ行ってね
239:わんにゃん@名無しさん
12/05/30 12:28:05.07 cBfZejBV
>>214
猫って、いろいろな音色で鳴くよ。
甘えたい時、遊びたい時、ご飯がが欲しい時。。。
>かすれた声で 短く鳴きます。
たぶん、甘えたい時のような気がしますw
240:わんにゃん@名無しさん
12/05/30 13:53:35.85 StMm/nlY
11才になるアメショ(去勢済♂)がここ一週間ほど元気がない…
食べる量は普段の1/4ぐらい、食べる気はあるんだけど気が進まない?みたいな
オシッコは一日に一回はしてる
けど、食べてないから便は三日前から出ていない
血液検査の結果では腎臓の数値がよろしくなくて、その辺が原因なのかな…
先代のを先天性の病気で早くに亡くしてるから、この子には長生きして欲しいよ。゚(PД`q*)゚。
241:わんにゃん@名無しさん
12/05/30 16:15:36.54 kSrJxKfs
>>240
血液検査はいつの結果か分からないけど、便秘で食欲不振になる場合もあるらしい。
大分前の検査結果なら腎臓の機能の悪化もあるかもしれない。
触診で便の溜まり具合が分かるので、病院に連れて行った方がいいんじゃないかな。
242:わんにゃん@名無しさん
12/05/30 16:23:15.39 Y72QuLcX
>>240
腎臓の数値がよろしくないって、どの程度?
腎臓悪くしてたら多飲多尿になるから、一日一回の排尿は少ない気がする。正常値だけどちょっと高め程度なら関係無いだろうけど。
食べたそうにしてるけど食べないなら、口内に何か疾患があるのかもよ。
243:240
12/05/30 16:57:21.35 StMm/nlY
>241
>242
レスありがとう
血液検査は様子がおかしくなってすぐ、5/26に受けてるんだけど…
尿素窒素 49.1(17.6~32.8)
クレアチニン 2.4(0.8~1.8)
gpt 46(22~84)
お医者さんは腎臓を疑ってるみたい
食事療法をしたいのに、肝心のゴハンを食べてくれない状態
口のなかの疾患の可能性あるんだね
今晩、動物病院に行った時に聞いてみる!
244:わんにゃん@名無しさん
12/05/30 17:29:32.93 YpIfVmOM
質問させてください。
猫草用の土と種を買ったので早速撒いたところ、
猫草大好きな猫が種と少量の土を口に含んでしまいました。
すぐに口から出したのですが、大丈夫でしょうか?
また、猫草が好きな子は種も食べたがるんでしょうか?
(口から出した後、執拗に種を食べようとしたので・・・)
ご回答よろしくお願いします。
245:わんにゃん@名無しさん
12/05/30 17:50:12.58 TqaVhyGu
完全室内飼いの1歳の♀猫 1匹飼ってます!
最近、ベランダに野良猫が来るようになって よく睨みあってます。
窓ガラス越しですが、野良猫は悠々と高い位置にあるテスリに座って日光浴をしていて、
家猫はソレを見上げながら、座った体勢(上体を起こして前足揃えて、お尻ぺたんと床につける感じ)で
後ろ足の爪を出して床をガリガリ引っ掻いてるんです・・・ あああ床がorz
これってストレス?になってるんでしょうか??野良猫追い払ったほうがいいですか??
246:わんにゃん@名無しさん
12/05/30 18:02:52.47 Wwc/i2np
>>245
それって獲物を狙う仕草じゃないのかな?
247:わんにゃん@名無しさん
12/05/30 20:31:40.70 YZT4UUXj
質問させてください?
子猫を引き取りたいと思っているんですが
年間でどれぐらい費用が掛かるんですか?
毎年しなくてもいいことは別にお願いします。
あと、完全室内飼いの予定ですが
オスとメスではどっちがいいですか?
不妊手術はする予定です。
よろしくお願いします。
248:わんにゃん@名無しさん
12/05/30 20:34:46.51 BhHe99qt
20歳去勢済みのオスなんですが、
最近なぜか俺の部屋の脱ぎ散らかした服の上で寝るんですが何故なのでしょう?
もしかして、俺は家族の中で最下層だと思われてるんでしょうか
249:わんにゃん@名無しさん
12/05/30 20:41:05.94 nJgRNoQD
どれくらいと言われてもピンキリだよ
与えるご飯だってスーパーのお徳用もあれば動物病院推奨のものもるし
病院代も特に病気が無かったらワクチン代くらいだけど
そうじゃなかったら一体どのくらいか想像がつかないw
トイレの砂も・・・
250:247
12/05/30 20:48:09.19 YZT4UUXj
247です。
すいませんでした。
皆さんはどれぐらいかかりますか?
251:わんにゃん@名無しさん
12/05/30 20:55:30.91 BhHe99qt
エサ代が月に8000円くらいとトイレ砂がだいたい月に3000円くらいかなウチは・・・
あんまり病気しない子なので病院は20年の間に4~5回くらいしか行ってないな
252:わんにゃん@名無しさん
12/05/30 20:59:53.63 fG2oDXif
>>247
あくまでうちの場合。1匹飼いで、1か月あたり、フード代1500円、猫砂代700円。
フードも猫砂も値段的には、高すぎず安すぎない中間レベルのもの。
毎月かかるのはそれだけ。
あとおもちゃ代数百円、時々新しいのを買ってあげる。
最初に猫トイレや猫ベッド、キャットタワーを用意するなら、1~3万円くらい?
健康優良児で病院へ行ったこともなかったが、
この前初めて尿道結石になり、病院代8万円かかった。
これから老猫になっていけば、体の機能も弱ってくるので、病院代も増えるであろう。
病気は運次第だけど、尿道結石になりにくいメスのほうがいいかもよ。
253:わんにゃん@名無しさん
12/05/30 21:01:12.38 9kIeYjbk
家計簿に「育猫費」カテゴリーがあるからそこからひっぱってきたら
エサとトイレで月5千円くらいだけど、病院代がはんぱないよ
1年以内に去勢避妊するでしょ?で、これは保険利かない
それと最初のワクチン
254:わんにゃん@名無しさん
12/05/30 21:04:39.10 9kIeYjbk
あ、保険はアニコムの一番安い奴だけどそれでも半額になるから助かってる。
先代の時に月15万いっちゃって懲りて入った。
255:わんにゃん@名無しさん
12/05/30 21:08:33.13 ffw97bga
質問というか相談です。
2才避妊済みで超ビビりのメスを飼ってるんですが、もう一匹お迎えしようか悩んでます。
会社近くの野良猫に先週末から首輪してる1才くらいのオスが加わりました。
近くに住宅は無いので野良猫達にはお世話してる人達がいるようです。
オス猫は毛並みも綺麗で首輪と鈴をしてて人懐こくてとても可愛い…
膝に乗ってゴロゴロ喉を鳴らしふみふみまでされてすっかりメロメロになってしまいました。
探してる飼い主いるかもしれませんが警察に届けてダメなら保健所行きだし、飼うつもり無いと連絡できません。
警察に届けて連れて帰るべきでしょうか?
うちの姫は野良あがりなんですが何せ怖がりで家族以外には姿も見せません。
家族は姫が可哀想だからと反対しています。
皆さんのご意見を聞かせてください。
256:わんにゃん@名無しさん
12/05/30 21:15:05.40 xscyE5DS
ネコのフィラリア予防で悩んでます。
一番手軽そうなのはレボリューションですが、かかりつけの医師のところはレボリューションの取り扱いがなく、今後導入もないそうです。
飲み薬で予防されてる方いますか?
犬の予防薬でチュアブルタイプのものがあるみたいだけどネコにはありませんよね。
うちは田舎で蚊が多いのでどうしても気になります…。
257:わんにゃん@名無しさん
12/05/30 21:34:34.62 4t4v9urS
>>256
レボリューションなら前スレで話題に上ってたよ
参考にどうぞ↓
513 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2012/05/09(水) 12:23:14.41 ID:bprSKPXU
>>511
猫用レボリューションは基本的に診察の上での処方だから
猫連れて来いって言われるんじゃないかな
自己責任になるが
ググれば個人輸入の通販が見つかる
勿論動物病院で買うより安い
半年分買っても七千円切る
258:わんにゃん@名無しさん
12/05/30 21:42:31.82 7r6WmEyT
レボリューション、うちのかかりつけには置いてあるけど
以前拾った子猫にノミが出て連れていった時に
先住の分を売ってくれたので自宅で付けたよ。
お医者さんみたいに上手にできなかったがw
取り扱いのある所に連れて行くなり電話して売ってもらうなりすれば良いのでは?
259:わんにゃん@名無しさん
12/05/30 21:50:17.05 x2Jn/9ZZ
>>256
ウチは個人輸入したよ、3匹いるので費用面も考えて
以前は獣医から処方された物を使用していたけれどね
注文してから現物が来るまで1週間もかからなかったよ
260:わんにゃん@名無しさん
12/05/30 23:35:55.41 xscyE5DS
>>257-259
ご回答ありがとうございます。
やっぱりレボリューション使われてる方が多いんですかね。
夏だけ別の病院行ってみるか…ネットでの購入も含めて考えてみます。
261:わんにゃん@名無しさん
12/05/31 01:10:24.27 7+UMO/jj
うちも夏はレボリューションをと考えているけど
レボリューションはダニには効果ないよね?
夏だしダニがもしついたらと考えるとフロントラインプラスなんだが
でも蚊のこと考えるとレボリューションだし
いつも夏になるとダニと蚊のことで悩んでしまう
262:わんにゃん@名無しさん
12/05/31 01:39:37.13 +writzSy
>>261
<フロントライン>
ノミの駆除、ノミの卵のふ化の阻止、マダニの駆除、ハジラミの駆除
<レボリューション>
フィラリアの寄生予防、ノミの駆除、ノミの卵のふ化阻害と殺ノミ幼虫、
ミミヒゼンダニの駆除、回虫の駆除
マダニはバベシア病という怖い病気を媒介する。
ただ主に外で付くので猫を外に出したり、散歩させたり、
あるいは散歩する犬と同居していたり等があるなら予防は必要だと思うが
完全室内飼いならばさほど心配することも無いのではないかな。
もしフロントラインプラスが必要ならチュアブルタイプのフィラリア予防薬もある。
本州住まいならもう薬の投与を始める時期だから早めに病院で相談してみては。
>>260
個人輸入は本当に何があっても自己責任と割り切れるならいいけど
そうでないならやめておいた方がいい。
予防に不十分な成分量しか含まれていない薬が販売されていることがあるらしい。
263:わんにゃん@名無しさん
12/05/31 01:56:08.75 kJe8Wu9c
レボリューションって四週間置きだっけ?
264:わんにゃん@名無しさん
12/05/31 02:02:13.89 +writzSy
>>244
野生の猫なら土を食べてしまうことだってあるだろうし、少量なら様子見で問題ないのでは。
草が好きなら種も好きかというのは分からないけど
猫草によく用いられるエン麦なら人間も普通に食べるし、
猫もドライフードで穀類を食べてるので、もしかしたら好ましい香りなのでは。
265:わんにゃん@名無しさん
12/05/31 02:05:24.47 7+UMO/jj
>>262
来月ワクチンにいくから病院できいてみます
庭にでるからやっぱマダニは気になるっす
そういえばフロントラインスプレーも家にあるから
レボリューションつけたあと二週間後にフロントラインスプレーするW使いしてみようかと今思案中
266:わんにゃん@名無しさん
12/05/31 03:18:38.46 +writzSy
>>247=250
<年間かかる費用>
ごはん:30000円
トイレ:5000円(本体代は別)
おもちゃ:2000円
ワクチン:4000円(3種)
レボリューション:16000円(12本・病院で購入)
健康診断代:9000円(レントゲンと血液検査)
ペット保険:32000円(歳を取るごとに高くなる)
老後のための貯金:60000円(毎月5000円)
<初年度にかかった費用>
キャットタワー・トイレ本体・おもちゃ・キャリー等:20000円
去勢手術・ウイルス検査・マイクロチップ:30000円
<飼い始めてから数年間でかかったその他費用>
2回の手術・入院費:350000円(保険未加入だったため全額自己負担)
その他の病気:30000円
夏場の人間不在時はエアコン必須のため電気代は必ず上がる
オスは体の構造上結石が尿道に詰まりやすいということはあるけど
オスでもメスでもこの子だと思った子を飼うのが良いと思うよ。
良い出会いがありますように。
267:わんにゃん@名無しさん
12/05/31 04:25:13.77 F+kmFJJE
>>255
こっちが良いかもね。
【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ8【猫部屋】
スレリンク(dog板)
猫の相性は会わせてみないと分からないけど、
ビビリの先住のところに成猫は厳しいと思うよ。
268:わんにゃん@名無しさん
12/05/31 05:01:30.30 +writzSy
>>255
首輪をしているということなので準遺失物扱いかな。
警察に届けて3ヶ月責任を持って預かれるならば保健所行きは免れて
3ヶ月後に所有権が自分の物になるっぽい。
(素人が検索した範囲の情報なので必要ならご自身で警察に確認して下さい)
オス猫を飼うかどうかについては今家にいる猫の幸せを第一に考えるべきかと思う。
その子とうまくいかなかったことを考えて、最低限一部屋をオス猫用に用意・隔離して
最低3ヶ月飼い続けられる環境があるか、
3ヶ月後所有権が移ったら新しい飼い主を見つけることができるか。
最悪見つからなかったら隔離したまま一生飼い続けられるのか。
どうしてもオス猫を家に迎えたいのなら、
その辺をよく考えて家族と相談することが必要じゃないかな。
269:わんにゃん@名無しさん
12/05/31 07:39:09.56 BXBlbbYh
>>267-268
レスありがとうございます。
多頭スレ見てみます。
確かに今の子の幸せを考えるのが一番ですよね。
ちょっとした物音にもびっくりするような子なんですが、庭に見回りで来る近所の猫さん達には興味津々で窓越しにフニャフニャ言うので猫なら大丈夫なのかなと甘い考えもありました。
もっと色んな事を調べて判断したいと思います。
とても参考になりました。
270:わんにゃん@名無しさん
12/05/31 08:43:35.03 aCrmrlVP
>>248
>最下層
全く逆です。
一番大好きだからだと思います。
271:わんにゃん@名無しさん
12/05/31 10:41:51.01 h3VsJxEL
>>235のシッコぬこです。
今朝病院行ってきました。
軽い膀胱炎と膀胱に石が一個見つかりましたorz
石は尿道に詰まるほどではないので、運がよければ出るだろう、と。
ただ、石ができやすい体質ということなら、今後は療法食にしたほうがよいということなので
そうすることにします。
餌代が一気にハネあがるけど、命にはかえられん。手術することになったら
もっと大変だし。
後は消炎剤もらって、それで様子見となりました。
とりあえず一安心でいいのかな。
ご心配いただき、ありがとうございました。
皆さんのレスに助けられました。
272:わんにゃん@名無しさん
12/05/31 11:20:50.72 yjO+htCF
10分前くらいに8ヶ月♂をシャンプーしようとしたらシャワーで暴れてしまい
爪が根元からもげてしまいました。出血も肉球スタンプのようになってしまって
今は出血も止まり、お詫びのおやつもご機嫌で食べてます。
足をひきずっている様子もないのですが出血箇所が気になるようで舐めています。
このまま様子見で大丈夫でしょうか?
ちなみに掛かりつけの病院は休診で電話もつながりません。
明日病院につけていく予定ですが、それまでに出来ることはありますか?
また、根元からもげてしまった爪は今後生えてきますか?
273:わんにゃん@名無しさん
12/05/31 11:38:16.20 sf/lvGOw
ひええ(´・ω・`)
274:わんにゃん@名無しさん
12/05/31 11:42:00.05 BQdo7m3+
>>271
軽いようでよかった
オス猫に尿結石は命取りになりかねないからできれば
定期的に尿のPHチェックしてあげるといいよ
昔理科の実験で使ったようなリトマス試験紙で簡単に調べられるし
専用の猫砂もある
>>272
爪は生えてくるけど舐め過ぎて傷が酷くなることがあるから
もしあればエリザベスカラーをつけておくといい
275:272
12/05/31 12:15:11.48 yjO+htCF
>>274
ありがとうございます。安心しました
今、ソファーで寝ていてモフっても怒られないので嫌われてもいないようすです。
明日病院へ行ってきます。
276:わんにゃん@名無しさん
12/05/31 13:02:05.33 4hg6yk5w
>>271
気になってたよ、報告ありがとう
療法食を食べてくれるならいいね
ウチは色々試して結局手術したクチ
しばらくは猫の様子に注意してね
数ヵ月後、安心した頃に突然急変とかもあるから
277:わんにゃん@名無しさん
12/05/31 13:46:02.32 iAa6IOci
>>272
血が止まってるなら、病院でしてくれるのは傷の洗浄と化膿止めの注射くらいかな。
元気そうならあと一日くらいなら経過観察でもいいと思う。
発熱してないか、耳の内側触ってみてチェックしてあげてね
278:わんにゃん@名無しさん
12/05/31 16:01:41.80 bWbVV0Od
>>264
特に変わった様子はありません。心配しすぎたようですorz
きっとこの子にとって好きな匂いなんですね。
ご回答ありがとうございました!
279:272
12/05/31 17:26:32.42 yjO+htCF
>>277
アドバイスありがとうございます。
やはり痛いのか、爪とぎや走り回りはしないです。
熱はなさそうですが可哀想で申し訳なくて
エリザベスカラーは持っていないので
傷を舐める素振りをしたら撫でてあげて気をそらしています。
280:わんにゃん@名無しさん
12/05/31 17:39:00.78 QMFkR5UV
うちの猫 (4歳♂完全室内飼い)が、
1週間前から、1日1-2回、咳き込みます。
咳は、1回10秒くらいです。
食欲はあり、咳以外は元気いっぱいです。
毛玉のせいかとも思うのですが、
病院に連れて行ったほうがいいでしょうか?
281:わんにゃん@名無しさん
12/05/31 18:22:13.24 QzrDfE2H
凄く素朴な疑問なんですけど、うちは猫ちゃんを2匹飼っていてそのうちの1匹は昔から全然私に懐かないんですけど、何故か最近わたしの部屋で寝ている事が多いんです。
これって単に過ごしやすいから部屋に来るだかですかね?
懐いてる訳じゃないのかな・・・
282:わんにゃん@名無しさん
12/05/31 18:25:24.61 gnESRBv2
4歳で元気いっぱいっていうならかえって気になる点が出た時に
気軽に病院行った方がいいと思う
283:わんにゃん@名無しさん
12/05/31 18:44:51.42 6xAfUVyQ
>>281
以前は嫌いで寄り付かなかったが、今は新しいテリトリーを見つけてご機嫌別荘状態とか?
人間の子供が成長して気に入ってなついて来て、そんな感じになってたな
284:わんにゃん@名無しさん
12/05/31 19:09:45.02 h3VsJxEL
>>279
エリザベスカラーはカップラーメンの容器で代用できるよ
うどん系のどんぶり形状のやつw
エリザベスカラー カップラーメンで検索するとたくさん出てくる
285:わんにゃん@名無しさん
12/05/31 19:30:45.21 5pXtkSQX
カップラーメン食べない家庭もありますから。
286:わんにゃん@名無しさん
12/05/31 19:48:17.20 h3VsJxEL
食べなくてもいいから猫のために1コくらい買ってきてよ(´・ω・`)
150円くらいだろ
287:わんにゃん@名無しさん
12/05/31 20:12:52.69 gnESRBv2
絶対に近場で売ってるもんね 夜中だろうとコンビニで。
288:わんにゃん@名無しさん
12/05/31 20:23:59.09 6kPJoMX9
コンビニ好きだな
289:わんにゃん@名無しさん
12/05/31 21:26:42.47 lfSIX4hA
>>284
うちの猫はお転婆すぎて、赤いきつねの特製エリカラを3分で破壊してしまったよw
活動的な猫さんには向かないかもね
290:わんにゃん@名無しさん
12/05/31 21:51:08.29 3XGrM0/E
まあ壊されても問題ない値段ではある
291:わんにゃん@名無しさん
12/05/31 21:56:59.29 F+kmFJJE
>>280
毛玉なら咳き込むと言うより嘔吐しそうで出来ないって感じになるよ、
水を飲んだ後とか何かの行動の後だとか、咳き込む時間帯が決まっているとかはないのかな?
咳き込む状況をよく観察して治まらない様なら動画を撮影して病院で見てもらったほうが安心だよ。
292:291
12/05/31 22:03:33.42 F+kmFJJE
追加
毛玉の時はこんな感じだよ。
URLリンク(www.youtube.com)
293:わんにゃん@名無しさん
12/05/31 22:06:59.41 Aq7rczB2
野良猫を保護してうちで飼うつもりなんですが、相当汚れているので、一度だけは我慢して身体を洗わせてもらおうと思ってます
その際、消毒作用のある洗浄方法はありますか?
定期的なシャンプーだと消毒作用が逆によくなかったりするような気もしますが、
外に長くいたぶんばい菌なども凄まじそうなので、一度だけしっかり綺麗にさせてもらいたいのです
何かオススメの方法ありますでしょうか?
294:わんにゃん@名無しさん
12/05/31 22:09:04.57 Aq7rczB2
ちなみに、元飼い猫だったようで人なつっこくて飼い猫のようです。
295:わんにゃん@名無しさん
12/05/31 22:16:34.71 JCivhuMK
>>292
あーこれ、今日うちのが数回やってビビらせてくれた
やっぱり毛玉か
珍しく食べたフードを吐いてたし気になってた
猫草を貪り食ってたからもあるのかな…
明日毛玉用を食べさせてみる、ありがとう
296:わんにゃん@名無しさん
12/05/31 22:33:25.05 F+kmFJJE
>>293
薬用のシャンプー(ノバルサンetc)を使えば良いんじゃないのかな、
保護後直ぐに病院に連れて行くだろうから病院で相談するのが早いかと。
297:わんにゃん@名無しさん
12/06/01 00:12:03.74 bZoZyUYP
すみません、変な質問なのですが、避妊手術済の雌が盛りのついた雄に無理に交尾させられる事はありますか?
長い紐を付けてよく庭で遊ばせるのですが、今日凄い声がした為庭を見ると、雄猫に絡まれていたそうです。
元々臆病な猫なのですが、今日はそれ以来全くご飯を食べません。
紐で繋いでいたので上手く逃げられずその猫に無理矢理…等と思ってしまいました。
明日には元気になっているといいのですが。
298:わんにゃん@名無しさん
12/06/01 00:17:37.00 rqtrR/Jn
スーパーの袋みたいにカサカサ音のする猫じゃらしでオススメがあれば教えて下さい!なるべく耐久性があるもので、柄の長いものがいいです
299:わんにゃん@名無しさん
12/06/01 00:22:06.52 hxcHN8vr
>>298
耐久性は無いが、カシャカシャぶんぶんは多数のお客様にご好評。
300:わんにゃん@名無しさん
12/06/01 00:51:29.74 E591xb0Q
>>297
他の猫も出入りできる場所で遊ばせるのはリスク大じゃないかな。
妊娠する可能性はなくても、病気・ノミ・ダニ・寄生虫はうつされる可能性があるよ。
301:わんにゃん@名無しさん
12/06/01 00:56:04.53 YqQhH4K4
>>297
交尾はメスの協力なしではできないようになってる。
単に逃げられない状態でオスに絡まれたらイヤだし恐怖だし
ストレスには違いないけれど、交尾はなし
302:わんにゃん@名無しさん
12/06/01 01:07:48.39 rqtrR/Jn
>>299
これはすぐ壊れそうですね!でも動画の音を聞いただけで猫が反応していたので試しに買ってみます!ありがとうございます!
303:わんにゃん@名無しさん
12/06/01 01:37:48.65 YqQhH4K4
>>302
カシャカシャびょんびょんもどうぞw
激しいけど、ぶんぶんが1日の命だったのに対し長生きします
304:わんにゃん@名無しさん
12/06/01 01:43:13.42 dCjgyRQL
>>302
カシャカシャぶんぶん安いし食いつきいいよ。すぐ壊れるけどw
4種類あるけど、一番オススメは「ハチ」
羽が広がってて猫の興味を惹きつけるし、
ハチ本体の緑色の緑色の部分が取れても、羽は紐にくっついたまま残るので一番長持ちする
ネズミとトンボも使ってみたけどすぐに紐から羽が取れちゃったw
305:わんにゃん@名無しさん
12/06/01 01:59:38.68 bZoZyUYP
>>300
アドバイスありがとうございます。
同居猫とそりが合わず庭に出るのが唯一の楽しみになってしまっていて、なかなか止められずにいます。
>>301
好物を口元に持って行っても食べず、弱々しく額を擦り付けてくるだけの猫を見て申し訳ない気持ちで一杯でした。
すごく怖い思いをさせてしまった事に変わりはないけど、少し気持ちが楽になりました。
ありがとうございました。
306:わんにゃん@名無しさん
12/06/01 04:49:22.89 7vgQ+//m
>>282
>>291
ありがとうございます。
動画の咳に似てます。
咳は、毎朝8時頃に出ます。
1週間、毛玉が出なくて苦しんでいるのかな?
ウェットに混ぜて、ビューティーフンを
与えているのですが、
他によい毛玉対策はありますか?
猫草は食べないです。
307:わんにゃん@名無しさん
12/06/01 11:53:09.99 PI2eTESM
>>306
ブラッシング
308:わんにゃん@名無しさん
12/06/01 11:59:13.52 s2jr78HY
子猫のうちからお風呂に慣れさせるよい方法はないでしょうか?
309:わんにゃん@名無しさん
12/06/01 12:09:46.97 YqQhH4K4
飼い主がしょっちゅう風呂場でぱちゃぱちゃ遊ぶ
URLリンク(nukoup.nukos.net)
310:わんにゃん@名無しさん
12/06/01 12:21:32.18 YqQhH4K4
マジレスすると
URLリンク(www.kao.co.jp)
ここの一番下に動画ものっててわかりやすいよ
311:わんにゃん@名無しさん
12/06/01 13:04:48.29 sE2929ZL
飼い猫に噛まれて腫れてきたんだけど、病院行くなら
何かですか?
312:わんにゃん@名無しさん
12/06/01 13:17:54.67 vR++zyUE
普通に外科
抗生物質は早い方が効くから早く行け
313:わんにゃん@名無しさん
12/06/01 13:24:15.21 dCjgyRQL
>>311
整形外科。外科的処置もしてくれる。
発熱等の症状があるなら内科でもいい。
後日痕が残る等なら皮膚科。
猫の口にいる常在菌(健康なら普通は飼っている菌)が傷に入ると悪さをするので
きちんと治療を受けたほうがいいよ
314:わんにゃん@名無しさん
12/06/01 14:24:01.38 nWanxKqh
うわぁ…傷とか放置してたわ
315:わんにゃん@名無しさん
12/06/01 14:50:02.90 VEC1PP11
腫れてきたら放置しないで治そうと思うのは普通の感覚だよ
316:わんにゃん@名無しさん
12/06/01 14:52:01.80 uiEVQZ1U
相談させて下さい。
生後半年の男の子雑種・去勢前です。
もともと外にいた子で、昨年冬にひどい結膜炎で両目が開かなくなって動けなくなっていた所を保護し
以後室内で飼っていたのですが先日勝手口を開けた際に外へ飛び出してしまいました。
外へ飛び出した後、一度は捕まえられたのですが、抱っこして室内へ戻る途中で突然暴れ出して逃げてしまいつかまりません。
元々神経質な子で私にしかなつかず、家族は誰も触れないという感じだったのですが、
暴れ出した際に私も逃がすまいと必死におさえてしまったせいでひどく怯えてしまい、私を見ると唸りながら逃げてしまう状態です。
呼んでも反応してくれず日中何処に隠れているのかも分からないのですが、
早朝と夜になるとお腹がすくのか家の周囲に顔を出します。
ただ、触れる範囲には絶対に入ってきてくれません。
外にはもともと兄弟だった他の猫ちゃん達もいる為、ご飯を置いておいてもその子達が食べてしまい、
離れている期間が長かった為か兄弟たちとも馴染めずはち合わせれば喧嘩になってしまいます。
調べてみても「一番なついてる人に探してもらう」「動物病院で捕獲機を借りる」という意見が殆どで
ケージに餌を入れて入るのを待っても警戒して入ってくれず、
一番なついている人が警戒されてしまっている現状、どうすればいいのか分かりません。
同じような経験のある方、何か良い方法を知っている方アドバイスを下さい。
デリケートな子なので早くお家に戻してあげたいです。
長々とすみません。