12/07/20 23:07:42.82 kH5YOgrw
仮に人間が存在しなかったとしたらその土地にいない生物は全て外来種
517:家主
12/07/20 23:41:44.14 3DOWu6dY
URLリンク(www.nukos.net)
久々の携帯画像。
酔っ払って寝てしまったオヤジみたいだw
トラ(仮)はやっぱり福猫だった。
宝くじで10万当たったw
お礼にちょっと贅沢なパウチと少しだけ牛乳を差し上げた。
カリカリは1/2cupを朝晩、計110gあげるようにしたけど、足りなそうではない。
袋には体重5kgで110gて書いてあるんだけど、もう少し減らしたほうが良いのかな?
カミナリとかは平気だけど、この前の地震の時、家主を置いてダッシュで廊下に逃げたorz
518:わんにゃん@名無しさん
12/07/20 23:51:58.31 R6aHkKse
トラ(仮)キター!
この弛緩した感じがたまらんねぇ~。
ご存知かもしれないが、猫のカロリー計算はこちらが便利↓
URLリンク(www.vets.ne.jp)
家のトラ(偽)も絶賛ダイエット中
519:わんにゃん@名無しさん
12/07/20 23:56:18.00 2ljry8AL
>>517
おぉ家主さん、待ってました~
やっぱりとらドンは雷が苦手なのねw
それにしても10万当たるなんてすごい
まさに福を招くとらドン様々だーw
それにしても安心しきった寝顔が可愛いなぁ
寝る前に癒されたよ、ありがとう
おやすみなさい
520:わんにゃん@名無しさん
12/07/21 00:41:50.66 ypHYGV8e
>>517
トラどん弛緩しすぎwww
家主さん10マソオメ!!
521:わんにゃん@名無しさん
12/07/21 00:53:51.58 f45R03SP
>>517
部屋でふと振り返って、ぬこがこんな姿勢でいたら…
キャーキャーいって飛びつくwww
522:わんにゃん@名無しさん
12/07/21 01:20:46.06 ofr769wp
>>517
去年の大地震のときもどこかで一人で頑張ってたんだな。
この前の冬は寒かったしねぇ・・ほんとよかったなぁ・・ともう一度つぶやいてみる。
523:わんにゃん@名無しさん
12/07/21 01:51:12.18 czfiod8C
トラどんも地震には敏感だったか
いい寝姿だなあ・・・w
524:わんにゃん@名無しさん
12/07/21 02:24:51.33 aTTzoEIG
宝くじはトラどんの恩返しかな?
トラどんホントにいい子だね
525:わんにゃん@名無しさん
12/07/21 03:22:18.72 aABYGqp4
>>517
10万円当選おめでとー!
トラどん、中の人がいそうな姿勢で寝てるな……
526:わんにゃん@名無しさん
12/07/21 08:33:32.81 CDQ3Ox+z
いやー幸せそうで見てて涙出るわw
527:わんにゃん@名無しさん
12/07/21 11:50:21.48 NdsR8BMP
>>524
なあ、自分もそう思った>恩返し
トラどんに幸あれ
あ、家主さんにも
528:わんにゃん@名無しさん
12/07/21 12:03:04.52 0huwg21w
「か、金を出しぇ!」ならぬ「か、金は出す!」か。健気な。
タオルだったりカーテンだったり、なんかトラどんカラーな部屋だなw
529:わんにゃん@名無しさん
12/07/21 12:20:37.24 LikmKmZ6
金は出すワロタwww
530:わんにゃん@名無しさん
12/07/21 12:45:12.64 qr8ZuwNO
生まれた時からここにいるかのような抜群の安定感
531:わんにゃん@名無しさん
12/07/21 13:40:45.45 UUp2xqzd
トラどんのおててがカワエェ…!
532:わんにゃん@名無しさん
12/07/21 18:39:51.54 5EK3kIam
トラの恩返し
533:わんにゃん@名無しさん
12/07/21 19:23:42.98 p3gWtUKK
うむ。
534:わんにゃん@名無しさん
12/07/21 20:01:44.03 z0VubVMQ
10万おめ!
それはさて置き、その存在で飼い主を幸福にする
トラどん(福)は飼い猫の王道だね
535:わんにゃん@名無しさん
12/07/21 21:37:35.82 Q8t7eVth
>>517
トラガリどん可愛いなあ
手足の縞模様がくっきりしてて、ほんとにトラっぽいね
10万円ウラヤマシイぞおおお
536:わんにゃん@名無しさん
12/07/22 04:07:31.22 EPv1Hly7
>>517
トラどんの右目がうっすら開いてることに気づいて萌えた
537:わんにゃん@名無しさん
12/07/22 09:20:03.07 wwmsag4f
>>536
チwラw見w
538:わんにゃん@名無しさん
12/07/23 16:49:48.40 ThBWSIXX
ん? 開いてる? か?
539:わんにゃん@名無しさん
12/07/26 12:32:01.94 33yuEhVw
また鯖落ちだって
540:わんにゃん@名無しさん
12/07/26 13:22:29.24 gqfI6Dui
>>538
よ~く見ると…!!
541:わんにゃん@名無しさん
12/07/26 19:19:32.56 fNwm2PUE
>>勝手にごめん。517を拡大しますた。
トラどんうす目開けてるね?
URLリンク(www.nukos.net)
542:わんにゃん@名無しさん
12/07/26 20:08:51.46 MstISzWQ
>>541
サンクス! ホントだーw
ていうか、閉じ忘れてるようなw
543:わんにゃん@名無しさん
12/07/26 23:14:46.06 u8PNGmYx
>>541
薄目開いてるね
でも寝ちゃってて意識は無さそうw
544:わんにゃん@名無しさん
12/07/27 00:04:59.81 rcyWjdez
チラッ
545:わんにゃん@名無しさん
12/07/27 22:56:21.08 iQ8zc476
トラどんの仲間だよ
532 名前:わんにゃん@名無しさん 投稿日:2012/07/27(金) 16:29:58.94 ID:wwivTVWq
昨年末迄は野良だったのに、すっかり牙を失ったようだ。
URLリンク(i.imgur.com)
546:わんにゃん@名無しさん
12/07/27 23:25:32.92 YDb3oRBV
これまたふとましいのう
547:わんにゃん@名無しさん
12/07/28 00:06:32.56 tE0i1ORw
デカいw
548:わんにゃん@名無しさん
12/07/28 10:33:17.68 iYRtmyLQ
いいね、いいね~
みんな幸せそうで嬉しい
549:わんにゃん@名無しさん
12/07/28 20:52:52.62 Ddda69u0
>>545
自分もそのレス見てトラどん思い出したよ
550:家主
12/07/28 21:34:17.28 /ERNR99h
URLリンク(www.nukos.net)
ねこじゃらし採って来た。葉っぱはトラ(仮)が食べた。
暑いのにいつもくっついている。甘えん坊だ。
寝室だけ冷房入れてるから寒いのかな?
たまに出ていって廊下で伸びてる。
URLリンク(www.nukos.net)
さっき体重を計ってみた。5,8kg・・・orz
>>518さんの教えてくれた(ありがとう!)HPが調子悪いみたいで
違うサイト探してカロリー計算してみた。
ウチのカリカリだともう2割減がいいみたい。
運動量も減ったし、ちょっとダイエット頑張ろう!
551:わんにゃん@名無しさん
12/07/28 21:41:20.45 e7UG5fOt
>>550
二枚目の腹ハァハァ
552:わんにゃん@名無しさん
12/07/28 22:20:24.61 XblUn9FN
これは立派な妊婦腹ですなww
甘えん坊は嬉しいけど暑いし毛が張り付くし大変だよね
553:わんにゃん@名無しさん
12/07/29 01:09:32.83 3pboAj8N
しっぽが少し短いのも、かわいいな
ダイエット頑張って下さい
554:わんにゃん@名無しさん
12/07/29 02:19:22.35 0m0E5Vei
ああそれにしても猫のでっぱったお腹はなんてかわいいんでしょう。
555:わんにゃん@名無しさん
12/07/29 12:34:43.25 Klf+BIzC
でてるなぁ~( ノ∀ ` )
556:わんにゃん@名無しさん
12/07/29 13:20:56.44 Id+Hn8S3
>>553
トラどんの尻尾は、怪我して治癒した結果だったと思う。
557:わんにゃん@名無しさん
12/07/29 15:26:27.78 PRgKtJwG
>>550
この腹!好きだけど、ダイエットは長い道のりになりそうだねw
>>556
家主さんが心配してたけど、よくあるカギ尻尾じゃない、ってなったんじゃなかったかな
558:わんにゃん@名無しさん
12/07/29 18:15:39.81 q+BmQxZu
トラガリどん、夏バテ知らずで福々しいですなw
噂のシッポも以前よりふっくらして栄養状態良くなってる感じw
559:家主
12/07/30 07:40:50.30 0AB++sxl
トラ(仮)脱走・・・・・・orz
仕事から帰ったら書く
560:わんにゃん@名無しさん
12/07/30 08:41:50.30 8PoXB+GP
>>559
なんてこったい・・・
トラ(仮)の早期帰宅を祈る
561:わんにゃん@名無しさん
12/07/30 09:20:58.75 cn7u5hNl
脱走してみたものの暑さに負け、
ベランダで涼んでいることを祈っておく
562:わんにゃん@名無しさん
12/07/30 10:29:51.56 JWL33lGx
のら生活が長かったから、外がちょっと恋しくなったのかな・・・
ともあれトラどんが早く帰ってきますように
563:わんにゃん@名無しさん
12/07/30 13:20:12.56 hWVrCjzs
家の周辺でちょっとウロウロしたり涼んだりして
納得顔で戻ってくると思うよ。
家主さんが心配してるから早く帰っておいでトラどん!!
564:わんにゃん@名無しさん
12/07/30 13:42:09.67 BVovrHUJ
勝手知ったる縄張り内だから、そう遠くも行かないだろうとは思うが・・・
565:わんにゃん@名無しさん
12/07/30 16:45:21.30 F9PSmgtz
子猫が家の近くにいるんですけど、たぶん今1ヶ月くらい
少しでも早く捕まえて飼ったほうがいいですかね?生後2ヶ月くらいを過ぎちゃうと一気に懐きずらくなりますか?
566:わんにゃん@名無しさん
12/07/30 19:17:08.00 ndlOVaqF
>>565
ここは質問スレじゃないんで…
567:わんにゃん@名無しさん
12/07/30 19:53:09.26 ndlOVaqF
ちょっと冷たかったかな…家主待ちしてるんで。
>>565
本当に一ヶ月なら乳離れしたかどうかだよ。
親兄弟と一緒に居て安全ならもう少し待ってもいいけど。
でも野良猫は厳しい環境の中で生きてるから、すぐ保護できるならしてあげて欲しい。
懐く懐かないは生後半年以内ならあんまり変わりは無いと思う。
568:家主
12/07/30 20:53:23.10 0AB++sxl
居た!トラ(仮)居た!ウチの敷地に。
呼ぶと返事した・・・でも逃げられた・・・orz
隣家の庭まで入って付いてったけど金網の向こうに逃げた。。
昨日あまりに台所が暑くて窓を開けてた。
夕方から出掛けたんだけど、窓を締め忘れてた。
夜中に帰って呼んでも出て来ないから不審に思った。
けど翌朝早いし酔ってたんで寝てしまった。
朝家中探しても居ない。庭に出て一周した。
その時窓が空いてるのを発見。網戸こじ開けてた。
時間が無いので1階と2階の窓開けっ放しで出勤。
帰りにホームセンター寄って窓を少し開けてロックするヤツ買って来た。
今は台所の窓10cm開けてロック。2階の寝室の窓全開。
さっき玄関開けたら居たんで、玄関も開けて各所にカリカリ置いてる。
野良だった時は柿の木を登って2階のベランダに来ていたが、
先週シルバーさん頼んで庭の手入れした時、上半分切った。
URLリンク(www.nukos.net)
URLリンク(www.nukos.net)
下は前の画像。お尻を当ててるところくらいで切った。
もしもの時に・・と思って幹を残して貰ったんだけど・・
トラ(仮)、まだ登れるかなぁ・・
みんなの暖かい励ましが胸に来るよ。
心配させちゃってゴメン。マヌケな下僕でゴメン。
きっと家に戻るよね。。
569:わんにゃん@名無しさん
12/07/30 21:04:01.91 izKKnt7K
ちょっとお散歩したら戻ってくると思うけどなあ
迷子になることは(たぶん)ないと思うし
早く帰ってくるといいね
570:わんにゃん@名無しさん
12/07/30 21:18:35.94 ndlOVaqF
家主来たー!
家のまわりをうろうろしてるのか。元々縄張りだもんな。
柿の木を登らなくても、あちこち開けてあるんだから入って来るんじゃないか?
しかし猫って外で会うとよそよそしいよな。
もう少しブラブラしたら帰って来るよ!
みんなで待ってるよ!
571:わんにゃん@名無しさん
12/07/30 21:32:34.88 o4gSYw9t
トラ (屮゜Д゜)屮カモーン
572:わんにゃん@名無しさん
12/07/30 21:33:26.85 o4gSYw9t
失礼
トラ(仮) (屮゜Д゜)屮カモーン
573:わんにゃん@名無しさん
12/07/30 21:49:24.57 2ucD50NB
自分は家主のこともトラどんのことも好きだから
今心底心配している時にこんなこと言いたくないけど…
家主脱走に対して甘すぎだと思う
元野良だからという安心感?が何処かにあるんじゃないか?
家も元野良(子猫で)拾った子だけど、「絶対」脱走しないように本当に注意している。
洗濯干す時に一瞬窓開けるときでも必ずケージに入れるか
他の部屋に誘導して窓開ける部屋を閉鎖する。
玄関開ける時も必ず猫のいる部屋のドアを閉めてから。
密室だから夏はエアコンつけっぱ。
それでも心配なのに…。
玄関とかは家の構造で確かに脱走防止が難しい場合もあると思うけど
前回今回ともに玄関じゃなくて開けていた窓でしょ?
二回目はないわ…。ネタかと思ったよ。
今外野がゴチャゴチャ言ってもしょうがないけど
心配だ…
早く帰ってきておくれトラどんよ
574:わんにゃん@名無しさん
12/07/30 22:04:12.29 yWoxBZtJ
家主さん、トラどんが戻って落ち着いたら、
色々なサイトで脱走対策のアイデアがあるから見てみてね
トラどんはよ帰ってこーい
575:わんにゃん@名無しさん
12/07/30 23:16:48.55 xJzSD/y1
なるほど先週シルバー人材センターに頼んで庭の柿木を切ったお宅なんですね
横浜市だっけか?
私もご近所だから探してみるよ
576:わんにゃん@名無しさん
12/07/30 23:18:12.40 9JYa1H1L
捕獲箱仕掛けた方がいいと思う
てか、逃げた時点で死を覚悟するもんだけどね、猫以外のペットなら
確かに甘いと思うわ
577:わんにゃん@名無しさん
12/07/30 23:43:05.86 ndlOVaqF
>>575
変な煽りやめろよ
どうせド田舎に住んでるんだろ
578:わんにゃん@名無しさん
12/07/30 23:55:04.70 yWoxBZtJ
心配で眠れませんがな…
579:わんにゃん@名無しさん
12/07/30 23:56:29.14 xJzSD/y1
>>577
うちは横浜市○○区だから家主のご近所さんだよ
実は画像からあの家なのかなーと目星つけてたし
それと煽ってないからあなたも煽るのやめてね
580:わんにゃん@名無しさん
12/07/30 23:57:55.59 2ucD50NB
自分も、帰ってきた!という書き込みがないか、もう何十回もチェックしている…
581:わんにゃん@名無しさん
12/07/30 23:58:17.65 xJzSD/y1
>>576
うちは庭に捕獲箱を今晩から仕掛けましたよ
トラカリちゃんがかかったら保健福祉事務所に連絡するから
家主さん安心してください
582:わんにゃん@名無しさん
12/07/31 00:05:54.32 922LbeEy
先日、うちの猫が脱走(雨降りの夜)した時は
明け方に隣家の塀の上に乗って様子を伺ってた。
でカリカリに夢中になってるところを捕獲。
お腹もペコペコだろうから戻ってくると思うんだけどなぁ…
583:わんにゃん@名無しさん
12/07/31 00:08:49.68 yBSmqV76
飼い主は近所の保健所をまず探すからね
捕まえて保健所に連れて行くのが正解だよ
敷地外に放したら事故に遭ったりするかもしれないし
584:わんにゃん@名無しさん
12/07/31 00:10:28.99 xilNff3k
我が家では庭に迷い込んできた猫は
捕獲箱で捕獲して保健所に連れて行ってます
迷い猫の飼い主さんは保健所のHPを毎日チェックしてあげて下さい
たまに勤務先(別の市町村)の保健所にも連れて行くので
近所の保健所だけではなく遠くの他の市町村にある保健所HPのチェックもお忘れなくよろしこ
585:わんにゃん@名無しさん
12/07/31 00:12:55.52 Sr7wsLwN
親切なxJzSD/y1がトラどん保護したら保健所に連絡してくれるらしい
xJzSD/y1以外にも親切な人間がいるだろうから
家主は保健所にトラどんの写真を持って行って迷い猫を探していると連絡しておこうね
これマジレスだからね
犬の場合は迷い犬がウロウロしていると狂犬病予防法の関係で直ぐに保健所が動いて連れて行くから
犬脱走したらまず保健所に迷い犬の届けを出すのが鉄則だけど
猫の脱走は意外に「そのうち帰ってくるさ」的な感覚が蔓延している気がする(実際ここのレスもそうだし)
管轄の保健所に届け出を出しておくことを強く勧める
586:わんにゃん@名無しさん
12/07/31 00:22:53.87 OlmU/7IR
トラどん、早く帰っておいで~!
しかし変な奴らはどこから沸いて来るんだろう?
こんな事がないかとずっとロムってるんだろうか?
587:わんにゃん@名無しさん
12/07/31 00:28:42.55 1elLww5A
人を嫌な気分にさせるのが生きがいのクズなんだろうね…
588:わんにゃん@名無しさん
12/07/31 00:41:22.37 yBSmqV76
最近は嫌な気分にさせるカキコなんて無いと思うけど
どのカキコで嫌な気分になったの?
589:わんにゃん@名無しさん
12/07/31 00:54:30.14 /IfURAdk
みんな餅つけ。
トラドンは元々外暮らしが長かった子だから、
危機回避力は長けてる。
気が済むだけ周辺パトロールしたら、
家主のところに帰りたくなるよ。
590:わんにゃん@名無しさん
12/07/31 00:59:20.33 XeExkTvT
気が済むだけ周辺パトロールしたら、
ご近所の定食を平らげて腎不全になるか
通行量の少ない道路ほど飛ばしている私のような運転の自動車にはねられ交通事故で怪我しているかもしれないけど
たぶんそのうちひょっこり帰ってきますよ
ふちゃぎって沖縄のねこも帰ってきたし
591:わんにゃん@名無しさん
12/07/31 01:09:00.65 /IfURAdk
ちょっと何言ってるかわかんないです。
592:わんにゃん@名無しさん
12/07/31 01:34:51.27 zw5+mdPX
トラどんはよ帰ってこい
593:家主
12/07/31 01:45:34.89 OiXE8kF1
みんな心配かけてごめん。
もうずっと1階と2階を行ったり来たりしてる。
でも夜中に動けないから(近所迷惑)
朝になったら探しに出てみるつもりです。
しかし、眠れない・・・
594:わんにゃん@名無しさん
12/07/31 01:51:11.01 OlmU/7IR
そしていつの間にか寝てしまった家主の腹に帰って来たトラどんがダイブ!
595:わんにゃん@名無しさん
12/07/31 02:07:32.92 u5hgje6T
>>594が現実になりますようになりますように
◇ ミ ◇
◇◇ / ̄| ◇◇
◇◇\ L_| ◇◇
彡O(゚Д゚)/
ヽ P`O
/彡#_|ミ\
</LL凵>
`′`′
596:わんにゃん@名無しさん
12/07/31 03:06:41.26 RVTG29rR
うちの近所の野良さんにNNNでトラどんのご帰宅をお頼みしといた
遠方からだけどそのうち家主のご近所に伝わってくれるだろうことを祈る
597:わんにゃん@名無しさん
12/07/31 11:29:18.80 Wax9T8ky
トラどん、早く帰ってきて!
598:わんにゃん@名無しさん
12/07/31 16:18:21.41 ykYBg0W+
ざまぁ(笑)
野良に戻ったか(笑)
599:わんにゃん@名無しさん
12/07/31 18:12:32.29 amIVAQDi
>>596
これは意外に有効ですよ
家主さんも近所の野良さんに頼むといいです
600:わんにゃん@名無しさん
12/07/31 18:26:33.85 L6Skj8Pv
こんなときに有効な捕獲方法も示せないとかw
猫オタってのは、偏愛するばかりの能無しなのがよくわかるなw
601:わんにゃん@名無しさん
12/07/31 19:23:15.13 gU+qqORa
トラどん帰還祈願…
ウチのトラも気になるみたい…
URLリンク(nukos.net)
602:わんにゃん@名無しさん
12/07/31 20:37:18.90 wqBdMJAz
半ノラが性に合ってるんだよ
そのうち帰ってくるとは思うけど、トラの幸せを考えるならばこれからは自由に外に出してやるのがいいのではないかな
603:わんにゃん@名無しさん
12/07/31 21:27:29.53 ykYBg0W+
因みに俺は磯子区なんだが野良が多くて困るわ。
南公園で深夜の餌やりババアもいるしな
604:わんにゃん@名無しさん
12/07/31 21:51:57.13 wqBdMJAz
外飼いは批判はあるが去勢済みであれば隣近所にさほど迷惑はかけてないと思う
うんことか家でするだろうしね
605:わんにゃん@名無しさん
12/07/31 22:06:59.68 lWLt370N
クソ猫外飼いによる害
ウンコ
シッコ
マーキングシッコ
自然に棲息する小動物虐殺
ペット虐殺
植え込み破壊
盆栽破壊
自動車傷つけ
家屋壁爪研ぎにより傷つけ
606:わんにゃん@名無しさん
12/07/31 22:11:59.96 SNWFbj+i
トラどん帰っておいで
607:家主
12/07/31 22:36:05.68 OiXE8kF1
トラ(仮)まだ帰って来ない。。
朝晩、近所を回ったけど猫のこ1匹見なかった。
URLリンク(www.nukos.net)
チラシ作った。明日近所に配ろうと思ってる。
608:わんにゃん@名無しさん
12/07/31 22:39:51.10 /IfURAdk
自分の経験からいうと、わりと近場に潜んで
暑さをしのいでる気がする。
夜になってから(今の時間帯とか)、活動すると思うよ。
家主、不安だろうがガンバレ!
609:わんにゃん@名無しさん
12/07/31 23:20:26.23 922LbeEy
前にテレビで見たんだけど猫探しのプロが居なくなった猫の
縄張り内で七輪を使い鯵の干物を焼いておびき寄せるっていうのを
やっていたよ。
私もトラどんは家主さんの家の周辺にいると思うなぁ。
トラどん、そろそろ帰っておいで
610:わんにゃん@名無しさん
12/07/31 23:25:46.80 VWuvHC2L
トラどん帰還を全力で祈ってる。
家主、がんばって!
611:わんにゃん@名無しさん
12/07/31 23:33:39.97 8fj26kyK
コイツが頑張るったって力めばいいってもんじゃねーだろ。
さっさと捕獲器買うか借りるかして仕掛けろ。
612:わんにゃん@名無しさん
12/08/01 00:12:16.86 TW5K8TLt
>>607
チラシイイね! 良く出来てると思う
トラどんは特徴の多い子だからね
情報来るといいね
613:わんにゃん@名無しさん
12/08/01 00:18:10.60 TiTJsdLA
情報が来たって捕まえられなきゃ意味ないんだが
どこかで飯もらってんのか、もう事故死したのか
614:わんにゃん@名無しさん
12/08/01 00:31:11.68 wkB9VVtC
家主、もう来んなよ。たかが小汚ぇ野良なんてどうでもいいだろうが。さっさと正職探せや
615:わんにゃん@名無しさん
12/08/01 00:40:09.90 aP9NOLmw
トラどんは必ず無事に家主の元へ帰ってくる
616:わんにゃん@名無しさん
12/08/01 00:41:28.13 yaL3ZSTs
家主さん、必ずトラどんは帰ってくるから頑張れ
なんとなく明日辺りひょっこり帰ってきそうな気がするよ
617:わんにゃん@名無しさん
12/08/01 01:34:58.43 TTatitKq
あれだ!百人一首のおまじない!
“たち別れ いなばの山の 峰に生ふる
まつとし聞かば 今帰り来む”
これを3回唱えると猫が帰って来る。
うちの猫も帰ってきたよ。
618:わんにゃん@名無しさん
12/08/01 02:21:18.47 wkB9VVtC
俺は本気で帰って来ない事を祈ってる。
そして、家主もな。
619:わんにゃん@名無しさん
12/08/01 06:13:18.29 ojCeSAuZ
以前いなくなった猫を探す為にキッチンで換気扇回しながら
またたびの実を炙ったら近所中の猫が集まったのか?と思うくらい
猫が庭にワラワラ来た
620:わんにゃん@名無しさん
12/08/01 06:27:16.73 5c1PHdGp
まだ戻らないか・・・
家主さん
チラシだけど下部にポストイット状の付箋つけて連絡先記し、ちぎれるように
はどうだろうか?
町会の掲示板、電信柱などに貼るのならビニールがけも是非
621:わんにゃん@名無しさん
12/08/01 08:50:39.34 ssIM1dGK
茶碗の裏返し
622:わんにゃん@名無しさん
12/08/01 09:33:51.37 A17bAefa
大丈夫。
近くにいるなら、絶対に帰ってくるよ。
623:わんにゃん@名無しさん
12/08/01 09:58:00.33 quI6SfgQ
トラどんは野良経験豊富だからきっと大丈夫。
こう暑いとむしろ家主さんが心配。万一家主さんに何かあったらトラどんの帰る場所がなくなるんだから、お体ご自愛ください。
624:わんにゃん@名無しさん
12/08/01 12:37:07.65 mZNjm7a/
板違いのバカがしつこいな。
625:わんにゃん@名無しさん
12/08/01 16:56:02.20 +dEU0xtz
あんなに家主さんとラブラブだったトラどんが帰って来ない訳はない!
626:わんにゃん@名無しさん
12/08/01 17:43:10.81 wkB9VVtC
たかが野良だろ(笑)
たいした問題じゃねーよ(笑)
627:わんにゃん@名無しさん
12/08/01 18:07:34.11 RJHK5iQ/
家主がうっかり逃がしたばかりに、
こうしてる間にも周囲の家々に被害をもたらしているわけだ
628:わんにゃん@名無しさん
12/08/01 21:33:51.86 np8woihh
急に外が恋しくなっちゃったのか
お友達が迎えにきたのか
放蕩息子の帰りを待つかーちゃんはつらいけど
遊び疲れたら帰ってくるよ絶対
629:わんにゃん@名無しさん
12/08/01 22:24:17.61 Mp7Nu+Ky
交通事故にも遭ってないと思うし
とLLCをかけたキャットフードも食べナてないと思うよ
だってさ○○家のケージの中に閉じ込められてたから
630:わんにゃん@名無しさん
12/08/01 22:46:09.24 +7GfY9P0
家主さん、気を落とさないで。
絶対帰ってくる気がする。
631:わんにゃん@名無しさん
12/08/01 22:52:10.16 sYe3H8i5
ずっと外に出る機会を伺ってたんだと思うよ
生まれてからずっと部屋ぐらしの猫ならいざしらず、外の世界を知ってる猫がせまい家の中に閉じ込められちゃ息詰まるもの
野良猫は行動半径500メートルくらいあるらしいからね
そのうち帰ってくるとは思うけど、今までどおりの関係ではなくなるかもね
632:わんにゃん@名無しさん
12/08/01 22:54:51.92 Re2Jf9BH
自由になりてー
クルマにぶつかってボーンッ
てパターンだなw
633:わんにゃん@名無しさん
12/08/01 23:04:47.80 sYe3H8i5
ミンチになってるのは発情期の猫や子猫くらいでしょ
ベテランの野良は交通ルール守るぜ
634:わんにゃん@名無しさん
12/08/01 23:14:44.86 ja/9JSLj
日中は暑いから、夜に徘徊してると思う。
ベランダの窓は少し開けておいたらどうだろう。
635:わんにゃん@名無しさん
12/08/01 23:27:11.72 yaL3ZSTs
どこか1階で開けられる窓とかあれば開けっ放しにしておけば朝起きたら居たなんて事も脱走した猫は良くあるよ
まぁゲスな書き込みしてるクズもいるけどクズはクズなりにトラどんに関心が有るって事だから家主さんも頑張っておくれ
636:わんにゃん@名無しさん
12/08/01 23:38:14.84 fu2QWXNA
オレも交通事故にあってる気がする
家主の普段の行いが悪いからそのつけふが廻ってきたんだよ
納税と労働をしないから
637:わんにゃん@名無しさん
12/08/01 23:47:44.84 yaL3ZSTs
>>636
家主さんは働いてるよ=納税もしてるって事
スレを上から読めないほど頭が悪いなら無理して書き込みするなよw
お前こそ明日は絶対ハロワ行けよ、うすらハゲww
638:わんにゃん@名無しさん
12/08/01 23:54:29.39 WKVyq9Kj
猫の偏愛者はすぐ発狂するなw
639:わんにゃん@名無しさん
12/08/01 23:59:26.98 lZ7iqslD
待ってたって帰ってくるかよw
ホントアホだなw
さっさと捕獲器をしかけろ。
640:わんにゃん@名無しさん
12/08/02 00:04:52.21 E+a2Ix5h
捕獲器のほうが警戒されるだろ。
なんなの? 捕獲器信者?
641:家主
12/08/02 00:06:11.50 wFDIF3I9
今日は帰りに近所にチラシ配ってきた。
一番に行ったのが角のタバコ屋さん。
そこは何匹か猫を外飼いしてるの知ってたから、
トラ(仮)はそこでご飯を貰ってたんじゃないかと思ってた。
店先と上がりがまちに3匹の猫が居た。もう一匹居ると言う。
おばさんはチラシを見て、きっと帰ってくるわよ~!
と言ってくれたが、その一匹と言うのがトラ(仮)ではないか?
考えすぎか・・・?
夜はウチのベランダで寝てたんだし・・・
幸い寒い季節ではないので、台所の窓は10cm開けてロックしてる。
玄関も通りに面してないのでドアチェーンをかけてギリギリまで開けてる。
ベランダの窓は1日中開けっ放し。おまじないも茶碗もやってみた。
みんなの応援に励ませられながらまた明日への気力が湧く。ありがとう。
642:わんにゃん@名無しさん
12/08/02 00:10:57.69 GUTqFMeY
>>638
このスレって猫の偏愛者ばっかりって知らなかった?
文句があるならこのスレに来るなよ、バーカww
643:わんにゃん@名無しさん
12/08/02 00:11:19.95 +t5DJyl3
トラどんは必ず無事に帰ってくる。
644:わんにゃん@名無しさん
12/08/02 00:19:06.06 E+a2Ix5h
トラどんは今頃、昔世話になった人や友だち猫に
あいさつ回り中。
ヨッ! ヒサシブリ> ho on <ナツカシイナ、オイ!
645:わんにゃん@名無しさん
12/08/02 00:25:42.33 JbGhQVj+
生まれつきの家猫は外の世界を知らないから外に出たいとは思わないだろうけど、元野良じゃね
外の世界のほうが自分は幸せだと思ってるんだよきっと