スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ☆ミpart52at DOG
スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ☆ミpart52 - 暇つぶし2ch715:わんにゃん@名無しさん
12/03/17 23:32:53.29 Wy804qji
>>712
うちには元野良が二匹いますよ

嫌味じゃなくて外で悠々自適に暮らしていた元野良を六畳ワンルームでとか、自分の部屋から出さないで飼うとか、普通に考えて可哀想なことをそれが当たり前みたいに主張しているのが不思議
ワンルームで飼うことはそりゃ飼い主からしたら問題ないだろうさ

でも狭いより広い部屋が持てる様になってから猫ちゃんと暮らせばいいのにって思うよ
猫と暮らすのってお金が掛かるし、病気になったらどうするの?なんだかお金がないのに子どもを作る人たちに似ているわ
生活切り詰めてまで猫を飼いたいってただの我儘じゃない
貧乏人は猫飼っちゃいけないのか?って言う人よくいるけどさ、貧乏人って自覚があるなら家族がもう一人増えることがどれだけ大変なことかわかりそうなもんだけどね

どうしてもいま飼わなければいけない必要があるなら話は別だけど

716:わんにゃん@名無しさん
12/03/17 23:32:59.10 Z3iajcJz
2階の8畳一間で猫(8ヶ月雄去勢済)と共存。
部屋の中で人間のベッドが一番上り易い様で、夜中の運動会が激しく
キャットタワーを購入しようと思っているのですが
高さ92cmと133cm、どちらが良いでしょうか。

部屋の隅(窓際)、人間のベッドの下方という少し狭い所に設置予定です。
133cmだと圧迫感がありますが、窓から道路や車が見えます。
92cmだとベランダと柵、空、鳥が見えます。

【133cmのタワー】
URLリンク(image.rakuten.co.jp)
【92cmのタワー】
URLリンク(image.rakuten.co.jp)

717:わんにゃん@名無しさん
12/03/17 23:40:41.12 0NLkIFEb
スレリンク(dog板)l50
キャットタワーはこっちかも

718:わんにゃん@名無しさん
12/03/17 23:50:59.02 bG8kmnOz
>>712
野良飼い反対と言うのは、野良が暮らしやすい環境に住んでいる人なのかもね。
うちの辺りは野良に住みやすくないので積極的に保護する人が増えてきたよ。

719:わんにゃん@名無しさん
12/03/17 23:54:04.23 id9tJY9C
>>716
92cm小さいな
自分は133cmの方を勧める、爪とぎにもなるし
据え置きタイプだから部屋に置いた感じはあんまり変わらないと思う

うちのが133cmに似たタイプ使ってるけれど
一番上の寝れる所大人気だよ


720:わんにゃん@名無しさん
12/03/17 23:55:14.90 Ibm1zLCF
>>715
地価が違えば6畳の家賃も違ってくるし、金があるかどうかなんてわかんないんじゃね?
知り合いの医者(独身)はネコ二匹飼ってたがワンルーム住まいだったわ。
金の使いどころは人それぞれってことでしょ。
なぜ2ちゃんの数行の書き込みでそこまで断定的思考ができるんだろうか。
ワンルーム住まいは貧乏って思い込みも
ワンルーム住まいはネコ病気なっても医療費ケチるって思い込みも
結構なもんだと思うけどね。

ネコが満足する広い部屋って一体どれくらいの部屋を言ってるの?
あんたネコが迷子になるような大豪邸に住んでるのか?だったら他人批判する権利はあるがな。
そうじゃなかったら、他人のことは簡単に批判するのに、
自分も元野良に窮屈な室内飼いを強いている矛盾に煩悶するほうが先じゃね。

>>716
133cmのほうに一票


721:わんにゃん@名無しさん
12/03/17 23:57:51.83 YPtGHQ8i
>>715
>どうしてもいま飼わなければいけない必要があるなら話は別だけど

成野良を飼おうって人は今でなきゃだめなんだと思うよ
ペットショップやキャッテリーにわざわざ行ってお金払って迎えるなら
お金の余裕できてから、広い一軒家買ってからに賛成だけど。
野良を目にしてしまって病気や怪我が心配で、って場合は
ペット可物件なら保護してほしいよ。
なにかあれば住居まで変えてもいいくらいお金持って万全の準備して
でも当の野良はもう・・・って悲しすぎるよ
必要なのは最後まで世話をする覚悟、意思だよ
金持っててもそういう考え方してなかったら途中で投げ出すよ
恋人が~とか子供が生まれるから~とか

722:わんにゃん@名無しさん
12/03/18 00:00:16.72 7TdiN6KO
そりゃ貧乏なら野良迎えるしかないだろうさw

723:わんにゃん@名無しさん
12/03/18 00:19:22.87 qWRj4Rm/
取り合えず保護してストレスで泣き続けるようならワンルームマンションの一階でペット可なら出入り自由にしてあげてもいいんじゃない?
(外はエイズや白血病が蔓延してるから毎年の予防注射は欠かさずに)


724:わんにゃん@名無しさん
12/03/18 00:29:20.46 d04gyzg5
>>723
自由出入り飼いにケチつけるようで申し訳ないけど、
猫自身の病気だけじゃなく、近所への配慮も考えなきゃいけないと思う。
花壇を荒らしたり、車のボンネットに乗ったりetc
交通量が多いところなら、事故の危険もあるし。

私は六畳一間で猫を飼うのもかまわないと思う。
キャットタワーや家具の配置を考えて、しっかり上下運動できれば大丈夫なんじゃないかな。
あと、遊んでやる時間をちゃんと作るとか。

725:わんにゃん@名無しさん
12/03/18 00:30:59.56 MoOHa3KZ
6畳に住んでる=貧乏人だからなw

726:わんにゃん@名無しさん
12/03/18 00:36:16.44 dMISlW7u
友人は六畳一間で飼ってるけど、トイレも何もかも置いてるもんだから臭いが酷くて困ってたな
換気扇があるとだいぶ違うと思う
てかワンルームでも経済的に余裕ある人なら引っ越すとか出来るんじゃないの?友人も近々引っ越すって言ってたし、賃貸だしずっとワンルームに住む訳じゃないと思うな

727:わんにゃん@名無しさん
12/03/18 00:37:36.61 MoOHa3KZ
6畳一間とワンルーム6畳って全然違うだろ

728:わんにゃん@名無しさん
12/03/18 00:39:09.31 dMISlW7u
>>725
それ言い出したの六畳で飼ってる人だよねw
貧乏人なんて誰も言ってないのにエスパーし過ぎだよ
広い部屋でも家賃安いとこもありますがな

729:わんにゃん@名無しさん
12/03/18 00:39:36.58 LO4OkSMc
いつまで6畳ネタなんだよ
それも経済的に余裕無いとか・・・
都心の6畳ワンルームの賃料いくらすると思ってるんだ
うちは11万だぞ

730:わんにゃん@名無しさん
12/03/18 00:41:50.10 MoOHa3KZ
609 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/16(金) 22:23:43.76 ID:YMpQTk6Y [1/3]
>>606
いまどき6畳って…猫いると結構お金かかるよ
経済力は大丈夫なのかな?

731:わんにゃん@名無しさん
12/03/18 00:43:54.56 MoOHa3KZ
627 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/17(土) 00:05:41.00 ID:Wy804qji [1/8]
6畳だから家賃安くて、猫にお金掛けれる…?猫以外にも出費はあると思うけど…
余裕があって6畳の部屋に住むのもおかしな話だし。それならもうちょっと頑張って広い部屋に借りるとか出来ないのかな。それが出来ないとなると室内飼いできるのかな?って疑問になるわ

しかも五年も野良してた成猫でしょ?緊急事態なの

732:わんにゃん@名無しさん
12/03/18 00:44:43.10 LO4OkSMc
偏見もいいとこだな
ひでえw


733:わんにゃん@名無しさん
12/03/18 00:45:49.47 vKTqsnv3
このスレで6畳に住んでる奴は貧乏だって事がわかった

734:わんにゃん@名無しさん
12/03/18 00:48:27.78 dMISlW7u
609は偏見かな。

11万のワンルームに住んでる人もいるらしいから

735:わんにゃん@名無しさん
12/03/18 00:48:49.30 LO4OkSMc
まあ6畳ネタはもういいんじゃないの?
貧乏って事でいいよ

736:わんにゃん@名無しさん
12/03/18 00:52:59.77 dMISlW7u
結構行き当たりばったりで猫拾う人いるからしゃーない
文化住宅で犬や猫飼ってるおっちゃんとかよく見かけるし
ご飯もらえて暖かい寝床があったら十分。不幸な猫が減るのはいいことだよな

737:わんにゃん@名無しさん
12/03/18 00:53:17.47 d04gyzg5
いつの間に貧乏ネタになってんだよww
「六畳で猫は飼えるか」って話じゃなかったのかww

738:わんにゃん@名無しさん
12/03/18 00:54:57.61 EyqEX/Pi

自分は6畳と4畳半だけれど貧乏だな
11万の丁度半分の家賃だしさw

しょうがない家賃65万とか出してくれる金蔓なんていないしなw

739:わんにゃん@名無しさん
12/03/18 00:57:36.81 NkJurscm
暇なんで昨日のスレから読んだが
Wy804qjiはたかが2LDKでワンルーム貧乏叩きしてたんだな
どんな大豪邸に住んでるお金持ちかと思ったらw

それにしても6畳ネタを丸一日引っ張って
自分より貧民がいると悦に入る馬鹿が
他の質問入ってるのに流れブタ切りで6畳ネタに戻したがる思考が異常

705 :わんにゃん@名無しさん:2012/03/17(土) 21:58:06.14 ID:Wy804qji
6畳で飼ってる人みんな野良ばっかだね

740:わんにゃん@名無しさん
12/03/18 01:00:02.67 MoOHa3KZ
>>739
ですよね(笑)

741:わんにゃん@名無しさん
12/03/18 01:03:44.63 CxofVWV5
URLリンク(dqp.jeez.jp)

742:わんにゃん@名無しさん
12/03/18 01:11:35.12 dMISlW7u
叩いてる様には見えないけどな

743:わんにゃん@名無しさん
12/03/18 01:17:44.14 LO4OkSMc
炙り出しか・・・>739はうまいな

744:わんにゃん@名無しさん
12/03/18 07:47:37.46 +kKp3jSW
>>739
多分2LDKの家賃でヒーヒー言ってて6畳が羨ましいんだよ。
背伸びせずに身の丈にあった部屋に住めば良いのにな。

745:わんにゃん@名無しさん
12/03/18 07:52:55.10 dMISlW7u
いい加減みっともないからやめろ
反論するから図星だと思われるんだよ

746: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/03/18 08:42:13.41 4Oudxe1y
では、質問します。
皆さんは洗濯物干すときどうしてますか?
家の猫は室内干しすると飛びついて全部
落としてしまうんで困ってます。
じゃあ、外に干せと言われればそれまでですが、
こう雨が頻繁にあると外に干せないので皆さんどう
工夫されてるのかアドバイスいただきたいです。


747:わんにゃん@名無しさん
12/03/18 08:50:04.58 y3HiagH9
>>746
そうですね、獲物扱いですねw
毛も付きますし、浴室に干しますね。

748: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/03/18 09:36:34.64 4Oudxe1y
なるほど!!
部屋干しだとなかなか乾かなくて2日くらい干してたから、
浴室で換気扇回しておけば1日ですぐ乾くかも。
試してみます。ありがとう。

749:わんにゃん@名無しさん
12/03/18 09:46:49.02 Csm+oObI
>>748
扇風機の風をあてるのもいいみたいですよ

750:わんにゃん@名無しさん
12/03/18 10:10:19.97 ooa6rxur
>>748
在宅中なら、浴室+除湿機でカラカラに乾く。
留守番中は除湿機がトラぶったら怖いので使わないけど。

751:わんにゃん@名無しさん
12/03/18 13:05:55.69 rhY1pFO1
うちも浴室だなあ。浴室乾燥機付いてるから。
部屋に干しても、室内物干し竿が結構高い所に付いてるから
でかいタオル以外は狙われない。

雪国なんで冬は荒天が多いから、外に干せないんだよね。
なので浴室乾燥機が標準装備。重宝してます。

752:わんにゃん@名無しさん
12/03/18 17:55:28.02 6dhYkxot
うちの猫が今日のお昼頃から
目を瞑りっぱなしで歩いているのに気がついて
そのまま目を閉じて今も横になってます
たまに薄目を開いたりしますが
瞳を見ると夜なのに瞳孔が細くなったままです
明日も状況がかわらなければ病院に行こうかと
思いますが、どのような原因かわかる方いますか?



753:わんにゃん@名無しさん
12/03/18 19:15:38.04 QliChbnP
猫のおちんちんのすぐ上のところをデコピンみたいにピンピンしたら茶色い液体を飛ばしたんですけどこれは何ですか?
ニオイはイカくさかったです。

754:わんにゃん@名無しさん
12/03/18 21:05:36.58 kYJUHcPA
家のオスネコ2~3畳の広さのクローゼット内が好きみたいで
クローゼット内に一式置いてるからそこで飼ってるような感じに成ってるよ…

755:わんにゃん@名無しさん
12/03/18 21:24:31.18 CYeV3V0f
猫の爪とぎ防止やフローリングの傷防止には何がいいでしょうか?

今度、ペット可物件に引っ越そうとしているのですが、猫の飼育による
部屋の損傷は、貸主指定の業者による現状復帰必須で、退去時に全額
費用を負担する条件で借りなければなりません。
通常の部屋の劣化等は含みませんので、考えられる損傷は、フローリング
の傷と柱等での爪とぎだろうと思います。

3LDKの部屋なのですが、全部の部屋になんらかの措置をしたほうが
いいと思うのですが、保護シートを全部に貼るべきなんでしょうか。
床は全部カーペットにするとか?

みなさんはどのようにお部屋の保護をしてますか?
ちょっと見当がつかないのでお知恵を貸してください。

ちなみに猫は一頭を予定してます。(一頭までしか飼えない、多頭飼不可物件)
よろしくお願いします。



756:わんにゃん@名無しさん
12/03/18 21:44:20.29 RTIRhzTg
>>755
爪とぎは壁でしない子もいますが、何かのはずみで傷をつけますね。
窓枠に飛び乗り損ねた、カーテンクライミングに失敗した、など。
うちは爪とぎしそうな箇所のみシートを貼っています。

フローリングは、猫が滑って走りにくそうです。
また、どすんと飛び降りる音はかなり響くので、階下への騒音が気になります。
うちはコルクマットを敷いています。

757:わんにゃん@名無しさん
12/03/18 22:57:24.19 CusZbATY
>>755
うちはホゴシート結構高いんで、段ボールを腰位の高さに切って部屋全部に張り巡らせてる。どこでも爪研ぎする猫なんで。見た目カッコ悪いけど。
コルクシートもしてるけど、それでも爪研ぎするんで裏にしてます。これもカッコ悪い。
あとは100円爪研ぎを常に五個位おいてる。ちなみに2dk。


758:わんにゃん@名無しさん
12/03/19 04:41:42.90 /mIHag6w
猫を室内飼いするなら6畳一間に付き一匹だよって近所のエサやりだけの馬鹿女が
ドヤ顔で言ってたわ。
てめぇーの手掛けた猫3匹も捕獲して避妊手術連れてったのはこっちだぞ
判ってんのかよ!!!!

759:わんにゃん@名無しさん
12/03/19 07:51:29.17 9iGejQ1M
質問スレなので質問以外は該当スレで。

760:わんにゃん@名無しさん
12/03/19 09:58:13.00 Wh6Tnq8W
三つ子ちゃんのお母さんとこの迷い猫はどうなったんだろ?
仲良くしてたらいいんだけど…

三つ子ちゃんに仔猫、想像しただけで可愛すぎて死にそう!

画像うpうp!!!!!!!

761:わんにゃん@名無しさん
12/03/19 13:03:26.71 XMpUc1Re
自分も気になってる
でもなんとなくお母さんの書き込んでた様子から
ちゃねらーではないような気がする…

762:わんにゃん@名無しさん
12/03/19 13:59:24.36 iw/+fF+F
>>755
うちと同じですね。コルクはおしっこを吸い込むみたいで… 結局 クッションフロアにしました。 安くつくし、防水するし、お勧めですよ 六畳であまるくらいで 4000円切るくらいの値段でした

763:わんにゃん@名無しさん
12/03/19 14:05:07.37 iw/+fF+F
ちなみに私が参考にしたのはこれ
URLリンク(m.oshiete1.goo.ne.jp)

764:わんにゃん@名無しさん
12/03/19 14:53:54.19 SvVwT+iF
質問です。
昔飼っていた猫と、新たに飼う猫を同じ名前にするのってよくない事ですか?
すごく可愛がっていて大切に思っていたので、寂しい気持ちがあるからです。
やっぱりこれは現実逃避なんでしょうか?

765:わんにゃん@名無しさん
12/03/19 15:14:47.80 YqmFehUb
代々同じ名前って人結構多いと思うよ
同じ種類、毛色、名前
大切に飼うならなんでもいいんじゃない?

うちも「コロ」「コロ2号」とw
3匹目は「コロV3]かな?と言っていたのだけれど
次は女の子だったので違う名前にしたけれどw

766:わんにゃん@名無しさん
12/03/19 15:18:10.79 Thdm8WLb
>>764
好きずきだと思う
けど自分は付けないかな、代わりはいないしと思って

767:わんにゃん@名無しさん
12/03/19 15:43:54.42 SvVwT+iF
>>765-766
色んな考え方がありますね
一般的に異常な考え方とまではいかないようで、安心しました
似たような毛色の子は予約してしまったのですが、
まだ時間があるのでもう少し考えてみます
ありがとうございました

768:わんにゃん@名無しさん
12/03/19 16:17:35.77 D/QlRClm
何でコロがメスだと駄目なのかがわからないw
コロ ver4じゃ駄目なのか

769:わんにゃん@名無しさん
12/03/19 16:18:59.84 hv0bDhK6
ウチの実家は代々タマだわ
3代目かな

770:わんにゃん@名無しさん
12/03/19 16:38:33.21 Oxh/XN2i
ウチの実家も代々トラ。
トラ猫でなくても猫はトラと呼ぶものだということに
なってるようだw

771:わんにゃん@名無しさん
12/03/19 17:13:20.47 YqmFehUb
>>768
コロはオスなイメージだったんだけれどメスでもOKだった?
3匹目は弟が付けたがったので弟が名前つけたので違う名前
コロコロしてなくてシュッとしていてイメージ違かったのもあるかも知れん

じいちゃんはどの猫でも「みー」と呼んでいたがw



772:わんにゃん@名無しさん
12/03/19 17:23:59.65 D/QlRClm
>>771
あ、V3でいいのかごめん
実際呼ぶ時や、病院いったら「コロ“ちゃん”」って呼ばれるんだろうから
オスでもメスでもいいと思うけどw(オスでもあんまり「くん」で呼ばれないよね)
オス猫は筋肉や骨格の関係から丸顔が多くて、メスの方が細面になりやすいってのはあるかもね

まあメケメケ王子3世のコピペみたいにならなければいいんじゃない?w

773:わんにゃん@名無しさん
12/03/19 17:50:08.00 MycUoNA0
最近自宅に出没していた猫を見なくなった
どこに行ってしまったんだろう

774:わんにゃん@名無しさん
12/03/19 18:14:28.27 NSrTgeyG
>>755
ウチは一室だけウッドカーペットを敷いてその上に一回り小さい普通のカーペットを敷いています。
結構値が張るのと、木なのですごく重いです。畳の部屋をフローリング化するようなものなので、広い部屋には向かないかも…。

775:わんにゃん@名無しさん
12/03/19 19:20:17.76 Gp9xFYDf
5ヶ月♂未去勢。●に赤茶けた色のネバッとしたものが時々付くのだけど、これって肛門腺?
半月前に出た直後に病院で●と猫を調べて貰った時には異常は見つからなかったのだが、また出たのでひょっとしたらと思ったので質問します。

776:755
12/03/19 20:34:40.37 vHp6EZhe
755です。

レスを下さった皆様、ありがとうございました。
いろいろ方法があるようですね。
自分なりにも調べてみます。
ウッドカーペットや、クッションフロア、タイルカーペットや保護シート…
最初に保護しておかないと意味がなさそうなので、
保護したうえで猫を迎え入れようと思ってます。
ありがとうございました。

777:わんにゃん@名無しさん
12/03/19 20:34:51.42 KlUe6Uz4
777(σ・∀・)σゲッツ!!!

778:わんにゃん@名無しさん
12/03/20 03:45:48.12 hrboM2pI
気温5度のなか野良猫が雨に打たれていました。
保護したいので捕獲方法教えてください。

779:わんにゃん@名無しさん
12/03/20 05:33:02.27 cpaE47IA
>>772
うちのかかりつけの病院では、なぜか「さん」づけで呼ばれてたw
他の子には「ちゃん」付けで呼んでたのに何の違いだろう
たまに「くん」のときもあるよ


780:わんにゃん@名無しさん
12/03/20 10:54:33.03 eX0ZQv3B
猫風邪(ヘルペス)から結膜炎になって3週間
エリカラつけて目薬と粉薬で治療してきました。

目の赤みも無くなり、目やにも透明になって、
ちゃんと両目が開くようになり…だんだん回復してきました!

でも…エリカラ取るタイミングがわからないんですorz

獣医さんは『もう取ってOK!』って言ってたんだけど
取ると結膜炎だった方の目(顔?)を前足でクシクシしちゃって…
再発しないかヒヤヒヤ!心配で今もエリカラ付けてます。
(薬1日2回、目薬1日3回の分が来週開けまで在庫あり)

猫の結膜炎経験者の方は どのタイミングでエリカラ取りましたか??


781:わんにゃん@名無しさん
12/03/20 16:12:11.40 1yTa1X2x
雌猫が月に二回も発情するんですが、普通ですか?月に二回一週間程、続きます。
年齢は1歳いってないと思います。

782:わんにゃん@名無しさん
12/03/20 16:24:57.82 HYCj4xuB
①犬は訓練次第でかなりの活躍が期待できるが、猫は鼠捕りだけ。しかも訓練できない。
 (どちらがより人間の役に立っているかは明白だなw)

②猫は群れを作らない動物なので「家族の一員」にはなれないし、躾けるのも難しい。


それでも猫のほうがいいと言う方に質問です。
あなたの家には大量のネズミが出るんですか?

783:わんにゃん@名無しさん
12/03/20 16:30:02.51 oh/0KQjm
犬より猫のほうがかわいいよね(´・ω・`)

784:わんにゃん@名無しさん
12/03/20 16:38:25.57 4cgax8De
猫飼ってる人花はどうしてますか
基本飾らないですか?

785:わんにゃん@名無しさん
12/03/20 16:38:45.68 Wj60lr4T
存在するだけで役にたってる

効率、訓練、わかりやすい露骨な愛情はいらんのです

786:わんにゃん@名無しさん
12/03/20 16:43:25.12 RTxDWiwg
>>784
切り花も観葉植物もやられる。
かじったりひっくりかえしたり。
なので鉢は固定。花瓶は諦める。

787:わんにゃん@名無しさん
12/03/20 16:48:14.55 oh/0KQjm
毎晩いっしょに寝るから家族って思ってるけどな(´・ω・`)多分

788:わんにゃん@名無しさん
12/03/20 17:01:40.70 4cgax8De
>>786
ありがとう
やっぱりそうだよねほどほどにあきらめます

789:わんにゃん@名無しさん
12/03/20 18:15:50.13 yY07mEzI
782はかわいそうな人なんだよ
たえず見返りを求められるような人たちばかりの環境で育ったんだろうね
無償の愛情とかそういうのが分からない人なんだよ

790:わんにゃん@名無しさん
12/03/20 18:24:02.17 gpIh6Dvv
自分が腹を痛めて産んだ子どもなら無償の愛を主張するのも理解出来るけど猫は人間じゃないからな
可愛くて癒されたいから飼う人が多いだろうし

791:わんにゃん@名無しさん
12/03/20 18:56:31.31 +NktAtJA
別に自分の腹を痛めてなくても
ぬこには無償の愛を注ぐわ
見返りなしで

792:わんにゃん@名無しさん
12/03/20 19:10:53.72 riacRmcr
>>788
壁掛けタイプの花瓶とか
猫が乗れない高さにウォールキャビネット取付けとか
ガラスキャビネットの中に飾るとか
色々工夫すれば飾れるよ。
飾る花は猫に害がないものを選ばないといけないけど。
猫が落とさないように工夫することはイイことだと思う。
地震対策になるしね。

793:わんにゃん@名無しさん
12/03/20 19:38:45.43 w4h58aYc
782は定期的に同じもの貼りに来てるコピペβακαなのでスルーでおk

794:わんにゃん@名無しさん
12/03/20 19:54:25.57 4cgax8De
>>792
キャビネットの中に飾るのいいですね。
確かにネコに落とされてるものを片付けてるうちに部屋がスッキリしてきました。
金属製の花瓶を倉庫で探して来ます

795:わんにゃん@名無しさん
12/03/20 20:48:23.36 KSAFuqKS
>>794
スッキリした部屋になるよね!
うちも猫飼って家がピカピカになったと家族が喜んでいる。
だってやつら裸足だから床汚れてたらかわいそう
ホコリ踏んでもいかんが、有毒な洗剤類踏んでもまずい
だって足の裏なめるんだもんw
赤ちゃんのいる家庭向けのフローリング洗剤あったなぁと買いにいったら
ずばり猫のイラストで『ペットにも安心!』ってタグついてたw


796:わんにゃん@名無しさん
12/03/20 21:33:20.97 lirwC0iK
>>781
うちのお嬢様も月齢6ヶ月半のときと7ヶ月ちょっとのとき続けざまに発情した。
1回終わればしばらく来ないと勝手に思ってたんでビックリした。
で、2回目が終わってすぐ手術したよ。
サカリ期間は2回とも1週間くらいだったな。

797:わんにゃん@名無しさん
12/03/20 22:03:02.53 zxClyTXm
あ~糞害獣が
糞子害獣をばかばか産む季節かぁ

産まれたばかりの糞子害獣を
ハンマーで叩き潰してぇ

798:わんにゃん@名無しさん
12/03/20 22:13:21.99 1OqAHB8g
猫を生後すぐから引き取りたいのですが方法はないでしょうか?
育てた経験は妻が何度かあるので大丈夫です。

799:わんにゃん@名無しさん
12/03/20 22:16:27.25 wlzucMuY
>>798
愛護団体にそのようにお願いすればおk

800:わんにゃん@名無しさん
12/03/21 01:00:25.02 A/X/Cd2g
6ヶ月♂♀
ひとつのおもちゃを奪い合って、いつも♀の勝利。
♀が遊び狂うのを♂はじーっと見てる。
他のおもちゃを出してやっても同じ繰り返し。
これ、大丈夫なのかな。♂はどう思ってるんだろう。

あぶれるのを可哀想に思って、別の部屋に連れてって遊んでやろうとしても、♂はシラーっとする。

801:わんにゃん@名無しさん
12/03/21 02:06:31.01 kZGiGAGn
このスレでいいか分からないけど
猫って車に一回ひかれてそのまま外傷もほとんどなく即死ってありますか?

802:わんにゃん@名無しさん
12/03/21 02:15:22.69 n0Dtz0JA
>>800
人間でもメスの方が成熟が早かったりするし、多少の個体差はあってもいいと思いますよw
ただ、オスの方に征服欲が芽生えてくると、性交とは別の欲求で
メスにマウンティングするようになることがあるかも知れない。
そろそろ計画的な避妊去勢の準備をされると良いでしょう。

>>801
まず「外傷」の定義から言うと
>外的要因による組織または臓器の損傷の総称
URLリンク(ja.wikipedia.org)
なので脳の損傷や内蔵へのダメージは、外見から素人がわからなくても「外傷」の範疇です。
轢かれそうになってびっくりして心臓麻痺、なんてことがあれば、「外傷なし」と言えるかもね。
外見がきれいなまま交通事故で即死すること自体はよくあることです。

803:わんにゃん@名無しさん
12/03/21 02:24:43.83 kZGiGAGn
>>802
すぐ答えてくれてありがとう
前半はいらなかったけどとりあえずありえるってことが知れてよかった

よくないわな

804:わんにゃん@名無しさん
12/03/21 08:06:23.42 TmilXTr4
おそらく食い過ぎで吐いてるんだけど、直後にご飯はやらんほうが良いですよね?
人間だと吐いてスッキリしたら腹減ったりとかあるけど、猫はどうなんだろうか

805:わんにゃん@名無しさん
12/03/21 09:38:46.87 /gxE9bkB
>>803
「綺麗だろ?死んでるんだぜ」
って状態の交通事故死なんて人間でもあるだろ

806:わんにゃん@名無しさん
12/03/21 09:46:24.20 7B9fjD7D
>>804
要らないんじゃない?
うち食べている最中に吐くこともよくあるけど
「あーすっきりした」って感じでどっか行っちゃって残りは食べない。

807:わんにゃん@名無しさん
12/03/21 10:21:58.82 OBvcYBzB
>>804
食いたがればあげちゃってるな、うちは
だって吐いたのも食おうとするんだもんw

空の胃に急にゴハンが入ったってだけで猫は吐いたりするから
吐いても食いたがるなら問題なしと思ってる

808:わんにゃん@名無しさん
12/03/21 10:24:25.14 NFX2te4O
>>803 昔実家で飼ってた猫も家の裏の道路の真ん中で
綺麗なまま倒れて死んでた。
おそらく交通事故。
速効 遺骸を回収したが後続車に轢かれないうちでよかったよ。
タイヤに潰されてたら触れられないからな。


809:わんにゃん@名無しさん
12/03/21 10:25:38.95 A/X/Cd2g
>>800です。>>802ありがとう。
1ヶ月ぐらい前に避妊済&去勢済です。
♀はおてんば、好奇心旺盛で、♂はビビりでどんくさい。
これは性格だからそんなもんなのかなと思うことにします。
ただ、♂がいじけたりしないかなと心配でw

810:わんにゃん@名無しさん
12/03/21 16:56:52.44 9fKc1fdD
長い間病院に行ってないので健康診断に行こうと思うのですが、血液検査とレントゲンだけでいいですか?

811:わんにゃん@名無しさん
12/03/21 18:55:32.48 Wf5y054n
ブリーダーから迎える場合、みなさんはキャッテリーと自宅の距離の近さより
やっぱりインスピレーション感じた子を選びますか?

最初はペットショップでと考えていたけど、見れば見るほどいいキャッテリーを見つけてしまった
往復6時間くらいかかりそうでもう一週間悩んでます
子猫は2、3時間くらい電車に乗るのは大丈夫なんでしょうか


812:わんにゃん@名無しさん
12/03/21 19:20:40.62 C6oNt8Vh
>>811
猫は拾ったんだけど、犬はブリーダーから迎え入れいました
これから15~20年一緒に過ごす子だから、
物理的な距離よりも大事にしたほうが良いこといっぱいあると思います
私は見学だけで飛行機乗ってブリーダーさんの所に行きました

電車で3時間くらいなら大丈夫ではないでしょうか

813:わんにゃん@名無しさん
12/03/21 19:21:33.08 6b9Z6qsF
>>811
うちは一時間くらい電車で、ちょっと混雑する時間帯になったのでそれからペット同乗可のタクシーを利用したんだけど、家に帰ってみたら乗り物酔いしてぐったりしてた。
6時間もかかるなら空輸とかは?
でも空輸で他の動物から回虫をうつされたと言う話を聞いた事があるからどうだろ…

814:わんにゃん@名無しさん
12/03/21 19:22:35.76 6b9Z6qsF
あ、ごめん片道3時間か。
それなら電車も大丈夫かな。

815:わんにゃん@名無しさん
12/03/21 19:34:38.56 kYGy5UdH
猫の熱を下げる方法ってあるのでしょうか。

感染症にかかって抗生物質を飲んでるのですが
なかなか下がらなくて。

ご存知の方いらっしゃいましたら、教えていただきたいです。

816:わんにゃん@名無しさん
12/03/21 19:56:34.54 C6oNt8Vh
>>815
ggってみると方法は色々出てきますね
URLリンク(www.petwell.jp)

人間の場合もそうですが、脚や腕の付け根に大きな動脈があるので
そこに冷たいタオルや保冷剤を置くと、全身を巡る血液が冷やされ体温も効果的に下げられます。

でも感染症後の発熱は正常な反応だから、熱下げたほうが良いかどうかは
一度獣医さんに相談してからにしてはどうでしょうか。

人間の子供などもウイルス性の感冒で発熱した場合
微熱の状況が最も抵抗力があるといわれており
熱やしんどさを強い解熱鎮痛剤でむりやりとると
かえって治りにくくなる場合もある、と言われてたりします。

817:わんにゃん@名無しさん
12/03/21 20:47:09.69 YE/Rm800
>>810 様子や飼い方次第だけど、レントゲンは別に要らないと思う
ずっと部屋飼いで、様子も問題無いなら血液検査も別に・・・


818:わんにゃん@名無しさん
12/03/22 00:49:28.09 nQOSzPQY
猫が左前足に力が入らず痛がります。
朝一で病院へ行くつもりですが、骨折でしょうか?
食欲はありますし、前足以外は普段と変わらず元気です。
ケージがないのでとりあえずキャリーにペットシーツ敷いて入ってもらってます。
他にしてあげた方がいいことはありますか?
最近かなりやんちゃでイタズラもひどく、ケージを購入予定でした。
室内飼い、もうすぐ一歳で5キロくらい(大型種MIX)のオスです。

819:わんにゃん@名無しさん
12/03/22 02:20:41.59 +9vZOiKb
骨折だけじゃなく、ドアとかで挟んだとか、
画ビョウを踏んだとか、心当たりを考えてみて、
じっくり観察。明日朝一で病院にGO

大したことなく、早く元気になりますように。

820:わんにゃん@名無しさん
12/03/22 02:29:28.12 ZKFuk82f
こんな時間だからもう見てないだろうけど
そういう時は、痛みで発熱することもあるし
逆に悪寒を感じて寒がることもあるので、
あんまり狭い場所に閉じ込めないほうがいいんじゃないかな。
持ち運べるサイズのキャリーぐらいだと、ちょっと不十分かも。
水や餌は、検査や治療の内容によって変わってくるから、ちょっとわからないけど。
痛ければジャンプとかタワー昇降とか、無理にしようとしないんじゃないかと。

821:わんにゃん@名無しさん
12/03/22 02:54:58.98 nQOSzPQY
>>819
ありがとうございます。
ドアや画鋲ではないと思います。
挟んだか落下したかかな?と思うけど現場を見ていないので不明です。

>>820
深夜にも関わらず、ありがとうございます。
心配で眠れず起きていました。
キャリーは出たがったので出しました。
部屋は暖かくして今は人間のベッドのど真ん中で寝ています。
前足を動かしたり力が加わると痛いみたいです。
前足の手首?あたりが痛いようで常に曲げています。

822:わんにゃん@名無しさん
12/03/22 06:29:42.88 M4YFIFvC
捻挫か打撲かな?
骨折していたらすごい腫れるし

うちは爪折っていた事がありましたね
でも普通に歩いていて、その足で頭掻いていたから気がつくの遅れた…ho orz

823:わんにゃん@名無しさん
12/03/22 07:41:28.03 ji/ONXdj
>>821
>前足の手首?あたりが痛いようで常に曲げています。

高い所から飛び降りたの鴨。>前足の手首

824:わんにゃん@名無しさん
12/03/22 09:00:13.15 29Me8L7q
昨日3、4ヶ月ぐらいの雌の野良猫を保護したのですが、威嚇し狭く暗い所ばかり逃げてしまいます。
水や餌にも一切手をつけません。優しく話しながら撫でてもやっぱり逃げて隠れてしまいます。
どうしたらよいでしょうか?

825:わんにゃん@名無しさん
12/03/22 09:37:09.52 +kY0GbFT
餌と水だけ置いて、ちょっと放置してみては?

826:わんにゃん@名無しさん
12/03/22 10:51:02.78 YrBFGNqW
出てくるまで放置だな

827:わんにゃん@名無しさん
12/03/22 11:36:05.77 TeDenoMT
>>812-814
>>811ですが、見学の為に飛行機で行くのはすごい熱意ですね!
でも確かに一時の交通の便利さを選ぶより、長い目で見ると後悔しないようにしたいです
やはり思い切って遠方のブリーダーから迎えてみることにします
空輸だと結局空港まで行くのに結構時間がかかるのと感染症などの心配もあるようなので、
新幹線で迎えに行きます
アドバイスありがとうございました

828:わんにゃん@名無しさん
12/03/22 11:40:05.47 I9E1HN2s
>>824
慣れて落ち着くまで触らない。かまわない。見もしない。
えさは人が寝静まった間に食べるから近くにおいとく。トイレも。

829:わんにゃん@名無しさん
12/03/22 12:26:51.48 LAr0N2kI
最近、家の周りを野良猫がうろついていて、
うちの子(♂一歳)も、家の開いている扉や窓を探して
その野良猫を見に行き、
見つけると二人してなーおなーおと鳴いています。
その野良猫はオスで、尻尾は太く短く
左目はつぶっていて
いかにもボスって感じの風貌ですww

うちの子は威嚇されてるんでしょうか?
どうしたらいいんでしょう?

830:わんにゃん@名無しさん
12/03/22 12:52:47.32 7kX47Jsp
>>810に誰か答えてやってください

831:わんにゃん@名無しさん
12/03/22 12:59:59.90 JIuKOb5l
>>817が答えてるじゃん

832:わんにゃん@名無しさん
12/03/22 13:04:55.67 29Me8L7q
824です
たくさんのレスありがとうございます。
しばらく様子みてみます。

833:わんにゃん@名無しさん
12/03/22 13:20:44.84 YKll5MZu
>>829
挨拶や偵察に来てるんじゃないかなあ
外に出ない限り喧嘩にはならないでしょ

834:わんにゃん@名無しさん
12/03/22 13:26:10.26 LAr0N2kI
>>833
お友達ってことでいいのかな?
外には出さないよう気をつけます。


835:わんにゃん@名無しさん
12/03/22 13:31:31.02 PQslc9OW
>>829
シーバか鰹節を手土産に「お世話になります。うちの子をなにとぞよろしく。」と挨拶しておく。

まあそれは冗談として、自分は万一外に出ちゃったりした時に追い払われないように、うちの子の匂いを嗅いでもらってる。


836:わんにゃん@名無しさん
12/03/22 14:51:22.39 7kX47Jsp
817が答えなら健康診断なんかいらないって事になりますよ。

837:わんにゃん@名無しさん
12/03/22 15:02:47.30 mWn2nmOf
>>836
いや猫の年齢健康状態によって必要な検査は変わってくるんだから
ここでスレ住人に聞いたって分かるわけないだろ
さっさと病院に連れて行って獣医にどういう検査があってそれがいくらで
どれくらい必要なのか説明してもらえよ

838:わんにゃん@名無しさん
12/03/22 15:16:30.15 DLoNsimn
>>836
室内か外飼いか
ワクチンは毎年打ってるか
打ってるなら何種か
避妊・去勢はしているか
何歳か
既往歴や持病はあるか
猫の種類(血統)
・・・などによって健康診断の項目が違うと思うけどね。
検査設備の整っている病院で医者に必要項目を判断してもらえば済むことだよ。

839:わんにゃん@名無しさん
12/03/22 16:42:03.07 lcw1NeqI
>>829
脱走しないように気をつけて
うちの去勢済♂も同じような状況で脱走し
見つけた時は襲われてる最中で…
外傷はないかと思ってたら、傷口から細菌が入って皮下部分に膿が溜まってしまっていて
皮膚をに切り開いて絞りだしたりエイズ検査したりと大変だったよ



840:わんにゃん@名無しさん
12/03/22 16:58:14.60 AUByOZnv
>>829
その猫も飼ってあげなさいというお告げかも

841:わんにゃん@名無しさん
12/03/22 17:05:42.80 M4YFIFvC
>>840
冗談でもそう言う事簡単に言うなよ
成猫同士同じ屋根の下で飼うのがどれだけ難しいか知らんの?

842:わんにゃん@名無しさん
12/03/22 18:18:51.98 FqE7PBI6
ハッキリ言って具合がおかしく無ければ
健康診断なぞ要らん
太り過ぎだとかで文句言われるだけだろ、銭はかかるし

ただ外飼いの場合は、伝染病絡みあるし診てもらう意味あるけど。


843:わんにゃん@名無しさん
12/03/22 18:22:01.06 ujuHLBaO
うちは8歳ぐらいの時に健康診断して腎不全と高血糖が発覚したよ。

844:わんにゃん@名無しさん
12/03/22 18:27:57.93 ZKFuk82f
外飼いの方が健康診断の意味ないと思うよ。
外で何食べてるかわからないし、排泄の様子も観察できないんだったら
病気の治療しても、またすぐ罹患するよ。

とりあえず触診聴診問診してもらって、医師が気になるところを再検査で良いんじゃないだろうか。

845:わんにゃん@名無しさん
12/03/22 18:37:21.50 nQOSzPQY
>>818です。
病院へ行ったところ、人間で言う肘から手首の間の骨が折れていました。
手術と自然治癒のどちらかをすすめられましたが、手術の場合50万~かかるそうです。
回復するまでにまた折れてしまったりすると再手術になると言われました。
腕を開けてプレートを入れて骨がついたらまたプレートを取り出す手術です。
自然治癒も何もしないわけではなく、経過を見つつレントゲンや投薬をして安静にするというものらしいです。
骨折をして手術をした、自然治癒をしたなどの経験がある方はアドバイス頂けると嬉しいです。

846:わんにゃん@名無しさん
12/03/22 18:46:26.24 c3RRkV7A
>>836
うちのかかりつけ(2つ)ではペットドックやってるよ
1つはエコーやなんかも含めて16800円からってなってる。
もうひとつはかかりつけが分院だから本院まで連れて行ってもらってする。
2万しなかったと思った。
ただ絶食の指示やいろいろあるからいきなりはやってくれない。

847:わんにゃん@名無しさん
12/03/22 18:47:14.94 nQOSzPQY
>>845
明日までに決めなければならないのであげます。

848:わんにゃん@名無しさん
12/03/22 19:36:10.79 2FIBIGB8
>>845
自分は一人暮らし猫一匹で、
生活の中の猫の比重が大きいので、
怪我したままの猫を見ているのが辛いから手術すると思う。
お金にも余裕があるし。
ただし、子供のころ飼っていた子猫が骨折したが、
自然治癒で元気に回復したよ。

849:わんにゃん@名無しさん
12/03/22 19:58:21.51 oYOI4Da3
>>845
その場所その手術方法にしては高すぎやしないかと思うんだが。
あとその場所なら折れ方によっては、完璧綺麗に骨がうまくつながらなくても生活に支障がないレベルで十分なら、創外固定でも十分なきもする。
まぁ最後に決めるのは貴方だけど、明日その病院に行く前でいいから、違う病院に一度いってみてもいいんじゃないかな。


850:わんにゃん@名無しさん
12/03/22 20:04:58.56 cROQxihs
こんばんは、長いので分割で書きます。数ヶ月前から隣人が飼っている猫の
怒って興奮した叫び声がしていました(夜中や朝方)。
今朝、私の自転車横に前足が血だらけの片目が白濁した茶猫が座っていて
隣人の猫でした。虐待されたのかも知れないと
こっそり毛布に包んで獣医に連れて行きました。
タバコの火傷、出血は刃物の傷で虐待されています、と言われて猫は入院しました。

851:わんにゃん@名無しさん
12/03/22 20:12:03.09 cROQxihs
>>850続き
姉は猫が退院したら、自分が飼うと言います。飼い主に戻したら殺されるかもしれない。
でも連れ去りは犯罪ですよね。
猫は雌で茶色と白の雑種 生後10か月です。
猫の種類に関わらず、猫は飼い主のものだし…
皆さんならどうしますか?猫を手当てして返す?
このまま退院後に姉の猫としますか?

852:わんにゃん@名無しさん
12/03/22 20:14:17.26 Vs+wGeC8
私なら黙って姉の猫にする
いろんな見解あると思うけど。

何はともあれ、大変だったねお疲れ様

853:わんにゃん@名無しさん
12/03/22 20:16:54.88 X5yyaoti
自分も852に同意
くれぐれも他人にバレないように

854:わんにゃん@名無しさん
12/03/22 20:17:30.38 cROQxihs
>>850>>851
ちなみに姉は隣の県に夫婦で住んでいます。一軒家です。

855:わんにゃん@名無しさん
12/03/22 20:20:11.38 dh8oxKEs
これって愛護法違反とかにならないの?
酷過ぎる

856:わんにゃん@名無しさん
12/03/22 20:22:12.33 nQOSzPQY
>>848
実は自分自身も手術を控えていて50万~ってなるとちょっと厳しいかなという状態です。
値段もそうだし、治る期間もたいして変わらないようなので悩んでます。
猫にとって何が1番いいのかも考えたいですし・・・

>>849
都内の大きい動物病院を紹介されるので高いのかもしれません。
再手術になると車が買える値段になると言われ悩んでいます。
自然治癒も最悪の場合は切断になるそうです。


857:わんにゃん@名無しさん
12/03/22 20:24:50.51 br3yWvM6
どういう住居形態かわからないけど、隣家との距離は猫の鳴き声が聞こえるぐらいしか離れてないんだよね?
可能なら保護してあげて欲しいけど、気付かれる可能性はあると思う。そういう人に限って猫に執着するし。
自分のところの猫にするなら、細心の注意を払うことが必要だね。

858:わんにゃん@名無しさん
12/03/22 20:35:20.94 ZKFuk82f
>>850
元飼い主の隣家で飼うとなればバレる可能性は高いが、
離れちゃえばまず黙ってればバレない。
ただ、元飼い主が取り戻す意思がある場合、不利になる。

元飼い主が虐待の加害者である確信があるのなら、動物愛護法違反で通報できるかも知れず
その辺りの事情や事例も含め、獣医さんの方が詳しいかも知れないので、聞いてみるといいかも。
首輪等の身元がわかるものを付けていないのなら、一応こんな猫拾いましたと交番で拾得物の届け出をしてみるとか。
身元がわかれば元飼い主宅に連絡行っちゃうから、首輪がない事前提。
元飼い主に探すつもりがあれば、交番に問い合わせがくるだろうし、
万が一「猫泥棒」の汚名を着せられた場合に「ちゃんと飼い主を探す努力はしましたよ」と言うポーズにはなるかな。

859:わんにゃん@名無しさん
12/03/22 20:51:45.61 lcw1NeqI
>>851
自分もお姉さんに預けるに同意
元飼い主も虐待してたくらいだから猫がいなくなってもどっかで野垂れ死んだと思うだろうし
隣人に顔合わす機会があっても猫に関する話も一切しないで関わらなければいいんじゃないかな

860:わんにゃん@名無しさん
12/03/22 21:15:26.78 M+44xb0N
2枚舌にもほどがある

【政治】定年国家公務員を再任用へ…希望者は原則全員
スレリンク(newsplus板)

【政治】公務員採用減、学生に説明 「震災の痛み分かち合おう」と野田首相
スレリンク(newsplus板)


861:わんにゃん@名無しさん
12/03/22 22:41:53.89 vRV9swYU
拾ってからトイレを1回もトイレ以外でしたことなかったうちの子が他でしだして
かつ何回もトイレに往復しまくってるから明日にでも病院行った方がいいよね

862:わんにゃん@名無しさん
12/03/22 22:42:25.07 vD/WF6rL
猫へやにしようと思っている部屋が 障子なんですが、障子は外すとして
その後 カーテンかブラインドをつけたほうがいいのでしょうか?
猫ちゃんは 日向ぼっこすきなんですよね??日をさえぎるものがないほうが
いいですか?

863:わんにゃん@名無しさん
12/03/22 22:43:13.36 9MfZ5a0g
うちの猫はカーテンの窓の間で日向ぼっこするのが好きみたいです。

864:わんにゃん@名無しさん
12/03/22 22:48:46.54 ujuHLBaO
>>862
猫部屋にするんだったら、障子そのままにしておいてあげれば?

865:わんにゃん@名無しさん
12/03/22 22:50:15.98 Eb748EsJ
カーテンなかったらなかったでいいし
あったらあったでカーテンから潜るから正直どっちでもいいよ

866:わんにゃん@名無しさん
12/03/22 22:56:38.95 9MfZ5a0g
カーテンは柔らかい素材のものが登って遊ぶからいいかもです

867:わんにゃん@名無しさん
12/03/22 23:12:11.71 ZKFuk82f
>>862
部屋の仕切りじゃなくて、窓のことだよね?
だとしたら、夜になったら閉めたほうが良いし(防犯上・虫除け)
人間の都合で開閉できる何かがあった方がいいと思うよ。

どれも燦々たる有様になることでしょうが、破損・汚損覚悟ならどれでもいいかと。
カーテンが比較的に取替えが効くかな。
ただ、レースのカーテンとかだと、爪が外れなくて下りれなくなったり、変な姿勢で落ちて汚したり、
ビリビリに破いて欠片を飲み込んじゃったり
重さでカーテンレールが曲がったり、なんてこともあるようです。

868:わんにゃん@名無しさん
12/03/22 23:14:41.42 ZKFuk82f
×変な姿勢で落ちて汚したり
○変な姿勢で落ちて怪我したり

869:わんにゃん@名無しさん
12/03/22 23:42:17.90 fVfLIDLz
>>861
明日、朝イチで病院へ。
膀胱炎か結石か。
もし尿が採取できたら、持って行くといい。


870:わんにゃん@名無しさん
12/03/23 00:27:53.59 tASa8UDv
しつけのつもりで思いっきり頭を殴ったらまっすぐ歩かなくなりました…。
目の焦点がおかしくなってふらふらしてるけど、エサは普通に食べるし、大丈夫かな??

871:わんにゃん@名無しさん
12/03/23 00:32:52.94 KpPMwE4u
>>870
お前の頭を思いっきり殴ったら、どんな気持ち?

動物飼う資格なし!

872:わんにゃん@名無しさん
12/03/23 00:36:05.73 tASa8UDv
>>871
テメーみてーなカスには聞いてねーよ
失せろボケ

873:わんにゃん@名無しさん
12/03/23 00:41:00.50 KpPMwE4u
>>872
躾甲斐ありそうなクソガキ(爆笑)
釣りのつもりか?
ネコが可哀想だね、

874:わんにゃん@名無しさん
12/03/23 00:41:37.72 uD2oCbjQ
>>871
荒しに構うなよ

875:わんにゃん@名無しさん
12/03/23 00:42:38.62 mZZreDdm
>>870 明日一番で病院いってくれ
脳に血種とかできてんじゃないの?

876:わんにゃん@名無しさん
12/03/23 00:43:38.32 KpPMwE4u
>>872
一つ良い事を教えてやろう。

動物病院連れてけ、そして、私が思いっきり殴りましたと、獣医に説明しな。

良いアドバイスを受けられるよ(苦笑)

877:わんにゃん@名無しさん
12/03/23 00:47:09.02 pZjyuiDy
どこの病院行くの?
事前に連絡しておいてあげる。

878:わんにゃん@名無しさん
12/03/23 00:50:43.09 7xFPCEU/
>>872
毎日のように現れる釣り師だ
構わなくて良い

879:わんにゃん@名無しさん
12/03/23 00:51:20.84 AE/+fPlx
近所に飼い猫虐待する人が住んでるなんて怖い…
うちの猫は怪我しているところを保護した野良だけど
その怪我が人為的なものかもと獣医に言われただけでもゾッとしたよ
幸い傷は完治したけど

880:わんにゃん@名無しさん
12/03/23 00:51:47.40 KpPMwE4u
>>878
わかりました。
しかし、見事なカスっぷりですな(失笑)

881:わんにゃん@名無しさん
12/03/23 00:52:35.42 7xFPCEU/
>>880
だな
一番可哀想(笑)

882:わんにゃん@名無しさん
12/03/23 00:53:36.30 KpPMwE4u
>>881
御意!

883:わんにゃん@名無しさん
12/03/23 00:55:18.64 tASa8UDv
>>875
ありがとうございます。
まあそれほど強い力ではなかったので大丈夫とは思うけど、一応様子を見て病院も考えます。
バカみてーなレスしてる奴はくたばれや、ホモ野郎が

884:わんにゃん@名無しさん
12/03/23 01:00:26.48 KpPMwE4u
>>883
坊や、生き物は大事にしなよ。
お前より、寿命は短いし、ネコは結構痛みを耐えるんだよ。

わかりましたか?わかったら、お前の可愛いネコの為に直ぐに動物病院連れてけ

釣りなら、消えろ

885:わんにゃん@名無しさん
12/03/23 01:06:13.16 iQH0ZKmO
いちいち煽るようなコメントするなよ…
端から見たら、どっちも荒らしに見える

886:862
12/03/23 01:10:19.39 S8PqSdHc
>>863さんかか>>868さん
ありがとうございます。窓のことです。賃貸なんで障子ははずします。ずーっと日が当たってても
人間はそこでは寝ないので問題ないんですが、やっぱり 何か、つけたほうが良いみたいですね。
ありがとうございました


887:わんにゃん@名無しさん
12/03/23 01:16:18.28 TZB2VLT2
6カ月のメスです。
トイレの砂を時々食べています。
怒っても、何かすねている時に食べることが多い感じがします。
他の種類の砂に変えるしか対策はないでしょうか?

使っている砂は、LIONのかたまる砂です。

888:わんにゃん@名無しさん
12/03/23 02:36:36.67 81cq7lvC
>>887
猫砂の誤食に関しては、食べないように工夫する他に、
食べても平気な素材にしてしまう、といった対処もありかと思います。
よくおからの砂は誤食しやすいと言われているけど、(LIONの砂は3種あるね)
むしろおから砂で「食べても害はありません」と謳っている砂を使う、とか。

紙や鉱物の砂でも食べるとなると、直接砂に触れないようにしたらよくなるかも?
「猫 おまる」で検索すると、所謂おまるトイレの市販品や自作方法に関する情報がいろいろ出てきます。

犬でも、食糞の原因として
空腹感の他に、主にストレスが原因として挙げられるのですが
粗相をしてしまったのを怒られた事が過去にあり、うんこしたら「隠さなきゃ!」と思って食べてしまうこともあるとか。
飼い主が怒るのをわかってて、構って欲しくて食糞することも。
トイレは変な叱り方をして、我慢しすぎて膀胱炎になったら怖いから
躾で改善はちょっと難しいかもね。


889:わんにゃん@名無しさん
12/03/23 04:21:18.80 2m3pRZU2
>>829です
最近トイレも家中どこでもするようになっちゃって困ってます。
今までは、教えてないのに
自分からトイレにちゃんとしてたのに。
ボスの影響?
病気でしょうか?


890:わんにゃん@名無しさん
12/03/23 05:42:33.64 NGp6sKj/
>>889
お互いに威嚇行動はしてないようですが、>>829の猫的には「一応ココは自分の陣地だからね」
って意味合いがあると思います>オシッコ

病気の可能性は、低いかと。ボスの影響があると思います。
でも文章読むと、仲良さげな感じがするし、、、>>829の猫タンは去勢はしているのかな?

891:わんにゃん@名無しさん
12/03/23 08:29:23.33 2m3pRZU2
>>890
うちの子も元野良猫で、
保護してまだ2~3ヶ月です。
病院の先生によると、もうすぐ一歳くらいで、発情はまだしてないということで、
今月末に去勢手術の予定です。
発情期に入っちゃうと手術はできないみたいだし、それが心配です。
ボスはオスだけど、触発されて発情しちゃうことがあるのかなと…

892:わんにゃん@名無しさん
12/03/23 08:48:53.77 hhEdQczT
>>891
オスに触発されて発情はしないけれど
縄張りを必死にアピールしてるんだと思う

うちがまさしくそうで…4階から1階へ引っ越しして最初は
普通だったんだけれど年末辺りから粗相が始まった
今まで発情の声聞いても何ともなかったので大丈夫と思っていたのだけれど


893:892続き
12/03/23 08:49:16.85 hhEdQczT
声よりも姿や臭いに過剰に反応してるようです

外が見えるように…と窓を開けたりしていたのですが全て閉めて
今は換気は換気扇、吐き出し窓は下の方50cmくらいの
板を置いて間近で顔を合わせないようにして大分落ち着きました

もう一匹のオスはそんな事もないので性格だとは思いますが
自宅警備もほどほどにして欲しい物ですho orz

894:わんにゃん@名無しさん
12/03/23 09:25:07.70 NGp6sKj/
うちは、8ヶ月で去勢した。そのせいかどーかわからんけど、
外の猫には全く無関心、発情でニャゴニャゴ鳴いてようが、
喧嘩でギャーギャー騒いでよーが無関心。耳すらピクリともしない。


895:わんにゃん@名無しさん
12/03/23 11:27:47.50 8E8zbpjS
>>869
行ってきた、石だったけど腎臓には異常が行ってなくてよかった
ありがとね

896:わんにゃん@名無しさん
12/03/23 12:07:29.33 1eHOk60/
質問です
このキャリーバッグで電車移動は可能でしょうか?
URLリンク(www.irisplaza.co.jp)

プラスチック製ですが、天井と床以外全面にメッシュのように穴がたくさん開いています
穴の大きさは人間の指は通らないくらいです
キャリー自体が軽くて小さく、将来的にも便利そうですがなにしろ隙間が多いです
天井も透明なので、猫は落ち着かないかと迷っています

本当はなるべく身軽に移動したいので布製ソフトキャリーを使いたいのですが、
それは止めておいた方がいいですか?

897:わんにゃん@名無しさん
12/03/23 12:29:51.08 vdUHEZR+
>>850>>851です、再度分割して書きます(携帯の為)
レス下さった方々ありがとうございます。
動物病院から区内の警察に連絡をしたそうです、
警察には「動物虐待の可能性がある人」リストがありその為だそうです。

898:わんにゃん@名無しさん
12/03/23 12:32:45.58 vdUHEZR+
>>897続き
猫は昨日より落ち着いたようですが、まだ眠っていました。
飼い主に知られない場所で 静かな家であれば そこで飼うのがいいでしょう
と言われ、警察に猫不明の届け出もないようなので、姉にお願いする事にしました
ただ片目の視力は戻らないそうなので その事を姉に話して再度頼んでみます。

899:わんにゃん@名無しさん
12/03/23 12:36:31.24 vdUHEZR+
それにしても警察で「虐待した人リスト」を作りながら
なぜ動物愛護法は適用が難しいんでしょうか…。
本当に頭に来ますし悲しいです。
長々とすみませんm(_ _)m ノシ

900:わんにゃん@名無しさん
12/03/23 13:03:26.12 WdKfVbyC
>>898
家猫になるなら目が見えなくたって十分生きていけるよ
目が見えなかったらそれを補うために耳が良くなったりするし

虐待隣人の幸せが全部あなたとその家族と保護した猫タンに行きますように
呪いをかけておくわ

901:わんにゃん@名無しさん
12/03/23 13:16:06.45 pZjyuiDy
動物を虐待するバカが私の近くに居たらいいのに。
居たら楽しいだろうね。うふふ。
バカには容赦しないわよ。ハート

902:わんにゃん@名無しさん
12/03/23 13:26:42.88 81cq7lvC
>>897
やっぱり獣医さんは先手を打ってくれていたのですね。良かったです。
人為的な怪我なのは、直接見た医師ならすぐわかりますから、
見つけた場合通報するのも、獣医さんのお仕事です。

猫はお姉さんが預かるなら問題はないとして
あとは>>897さんがその情報を漏らさなければ万事解決です。
隣人は間違いなく危険人物なので、これからの近所付き合いが大変でしょうが、
そういう人間は逃げ出した猫がどこで野垂れ死のうと気にしませんが
誰かに奪われたと知るや、取り返そうとすることもあります。
「奪われた」ことでプライドが傷付くのでしょうね。
獣医や警察に相談すればすんなり奪い返されることもないでしょうが、隣人トラブルに繋がりかねないので、
その件については沈黙を保たれることが最良と思います。
猫さんお大事に。

903:わんにゃん@名無しさん
12/03/23 13:31:46.45 AE/+fPlx
>>899
お疲れ様でした、保護したあなたとそれからお姉上に幸あれ
猫たんも幸せになりますように

904:わんにゃん@名無しさん
12/03/23 13:50:27.22 81cq7lvC
>>896
今所有されているキャリーで、それが一番丈夫なら、それでいいと思いますよ。
猫は体が柔らかいですからちょっとした隙間から脱走可能なので
布製キャリーでは、ファスナーがゆるんだ瞬間飛び出してしまうことがあるかも知れません。
布製でも、そのキャリーでも、移動中は絶対開けないことが前提ですが
脱走防止対策を向上するなら、あらかじめ猫を洗濯ネットに入れておくと良いかも知れません

まだ外は寒いですし、スカスカな見た目が気になるなら
中にブランケット敷き詰めるもよし、
大き目の袋にキャリーごと入れてしまうもよし。
エコバッグの、買い物かごに取り付けられるサイズのものなら、キャリーの底面積もOKかな?

905:わんにゃん@名無しさん
12/03/23 14:30:32.91 1eHOk60/
>>904
ありがとうございます
ファスナーはやっぱり安全とは言い切れないですね
エコバッグやブランケットならあったと思うので工夫してやってみます

906:わんにゃん@名無しさん
12/03/23 14:39:25.55 5fTsh2oq
虐待って繰り返すっていうよね。
その隣人はどうやってその猫を手にいいれたんだろう。
数ヶ月も虐待してたなんて腹立って辛くてしょうがない。

周辺のボラや地域猫活動してる人に警察にあるような
虐待者共有リストってないんだろうか?あるなら、そいつを追加して欲しい。
いつでも里親募集サイトとかでも、こいつには譲らないようにみたいに
して欲しい。出来ないのかな。

907:わんにゃん@名無しさん
12/03/23 14:56:39.61 81cq7lvC
>>905
ソフトキャリーだと少なくともうちの2匹のうち、若い方はファスナー内側からこじ開けますw
なので洗濯ネットは必須。
でもそのキャリーもそんなに丈夫ではないので、蓋が外れたとか持ち手が取れたとかっていう話も聞きます。
普通に使う分には問題ないでしょうが、飛行機とかに載せられるほど丈夫ではないし
故障に備えて洗濯ネットも用意しておくと安心ですw

>>906
今回は継続した飼い主からの虐待の可能性が濃厚だけど
それを証明できるのが隣人が聞いた猫の悲鳴だけなので、物的証拠に欠けるかも。
少なくとも警察と獣医は飼い主による暴行を確定していない。
・近隣のいたずらっ子や暴漢の可能性(外飼いの場合)
・隣家住人の家庭環境や内情(老人・子供の犯行の場合責任能力が問われるかも?)
といった「懸念」は残るので、「虐待の“可能性”のある人」という扱いなのでしょう。
勿論、そうした人にもプライバシーはあるので、警察には守秘義務が生じます。

908:わんにゃん@名無しさん
12/03/23 15:04:00.71 hhEdQczT
虐待する人ってのは買ってでもするから

人間の子供だってなかなか踏み込めない問題だから
法律ってもどかしいよな

909:わんにゃん@名無しさん
12/03/23 16:30:02.52 2m3pRZU2
>>892
私も外が見えた方がいいと思ってたのですが、やめた方がいいみたいですねw
落ち着かせてあげようと思います。
ありがとう。

910:わんにゃん@名無しさん
12/03/23 19:21:19.29 xwpQO2EO
避妊手術したら猫様に嫌われた。
また前の様に甘えてくれる日は来ますか?
嫌われ続けても、愛してます猫様。

911:わんにゃん@名無しさん
12/03/23 20:20:59.74 NyTlxGYY
>>910
そう、見返りを求めてはいけない。無償の愛のみだよ。

912:わんにゃん@名無しさん
12/03/23 21:36:27.30 389cL5LX
どんくさい猫は成長するとましになるのでしょうか。
1匹はねこじゃらしにバク宙してもくらいつき俊敏な動きをするのに、
もう1匹はワンテンポ遅れてじゃれつきます。
ベッドくらいの高さでも、走りながら飛び乗ろうとしてたまに失敗するので
いつか怪我をしないか心配です。

913:わんにゃん@名無しさん
12/03/23 21:41:39.52 fuHZuK0k
すみません、どこで聞いたらいいかわからないのでここで質問させて下さい。我が家の猫(4歳、オス)の自傷行動?についてです。
室内飼いをしているのですが、ある時脱走してよその猫と喧嘩して、片目をつぶす大怪我をして帰ってきました。
片目が見えなくなった以外は以前と変わらず元気いっぱいなんですが、最近自分で毛をむしったり引っかいたりするようになって、頭や手の一部がはげてしまっています。血がにじんでいることもあります。
片目が見えなくなったことによるストレスが原因なんでしょうか?
その場合、ストレスを軽減してあげるにはどうしたらいいでしょうか・・・?

914:わんにゃん@名無しさん
12/03/23 21:48:03.87 EpWuG6Mm
>>912
失敗する子は学ぶから大丈夫
むしろ俊敏な子の方が無茶をして怪我しそう

915:わんにゃん@名無しさん
12/03/23 21:51:06.93 7nCo+CUz
>>913
ストレス(視野に突然死角が出来た恐怖とか)も相当あると思うけど、ストレス以外の原因かもしれない。
脱走して他の猫に疥癬や真菌などをうつされて、かゆみがあるから毛をむしったり引っかいたりしてる可能性もあるよ。

916:わんにゃん@名無しさん
12/03/23 22:02:50.43 fuHZuK0k
>>915
ストレスだとばかり思ってましたが、言われてみればその可能性もありますよね。
一度病院で診てもらったほうが良さそうですね。
ありがとうございます。

917:わんにゃん@名無しさん
12/03/23 22:15:59.11 xvJWsU0u
>>856
結局どうされたのかな?
自分も同じ場所骨折してプレートいれて手術したけど、手術代9万、その他諸々で計11万ぐらいだった。
因みにプレートは一生つけとくらしい。(プレートの寿命が来るよりも動物の寿命が先だから)
50万っていうのはまぁ単なるぼったくり価格じゃなくてそれだけの質があるんだろうし、
貴方の猫の場合何か複雑な原因があるのかもしれないけど、
自分の時50万だったならギブスですましてたかも・・・。

918:わんにゃん@名無しさん
12/03/23 22:46:59.13 Z1Saz8X6
>>912
うちの2匹と同じ境遇だわw
我が家の場合、どんくさいのが先住で今2歳だけど
拾った頃から変わらずどんくさいままです。
しかしながら、俊敏な2号(1歳)と日々遊んでおりますが怪我したことはないですよ。
よくよく見ていると、普段どんくさいながらもいざという時はそれなりに猫らしく危機回避しているようです。
どんくさい子も普段怠けているだけで、本当は機敏に動けるのではないかと最近疑ってますw

919:わんにゃん@名無しさん
12/03/23 22:54:31.57 NGp6sKj/
>>1のテンプレサイトを作ってみました。>>1>>7をコピペすればいいようになってます。
関連リンクもチェックしてあります。あとpart1からの過去ログも拾い集めてあります。

スレ立てるまでもない猫の過去ログ倉庫
URLリンク(nuko1024.blog60.fc2.com)

920:わんにゃん@名無しさん
12/03/23 23:08:25.05 yfH68wpv
>>919
素晴らしい!

921:わんにゃん@名無しさん
12/03/23 23:25:31.79 cvQZMAwv
>>917
自然治癒の方向で入院することになりました。
今後も入院生活になるか、自宅でケージレストになるかはうちの猫次第だそうです。
良い病院で良い機材が揃ってるとそれなりにするらしいです。
あとはその土地の相場もあるみたいで・・・
うちの猫は複雑骨折でもないし、大腿骨や骨盤を骨折したわけでもないので難しい手術ってわけでもないようですし・・・
それで最低50万~ってのはやっぱり最新の機材が揃ってるからなんでしょうね。
あとプレートは骨がくっついたら外すって言われました。
自然治癒にせよなんだかんだ20万はかかるみたいです。
11万だったら迷わず手術してたなぁ・・・

922:わんにゃん@名無しさん
12/03/24 09:13:05.56 z5lKrtjF
う~ん獣医は自由診療制だから値段は相当バラつきあるけど
50万~ってのは東京の相当有名なとこだよね

自然治癒で20万って何するんだろ?
猫の場合痛みどめなんて処方しないから(痛くないと動き回って悪化するから)
抗生物質投薬くらい?
それとも外から固定はするのかな?
単に治るまで入院する費用じゃないよね?

923:わんにゃん@名無しさん
12/03/24 10:00:17.56 bvEIb2BF
921さんを見て 迷っていたペット保険に入る事にしました。日本ペット共済入ってる方 どうですか?921さんの猫ちゃんが早く良くなりますように

924:わんにゃん@名無しさん
12/03/24 11:48:59.67 2SnpFyBS
>>921
他の病院は行かなかったの?
忙しいのかもしれないけど、あんまり手間惜しむのも猫が可哀想だよ
20で手術も普通に出来る所多いのに…

925:わんにゃん@名無しさん
12/03/24 13:46:49.13 ZzzKeUxL
コードや紐類に 異常に執着する8ヶ月の雌猫。
猫の視界に入る全ての紐類に、100均のコードカバーをつけているのですが
その上からでもガシガシ、ニチャニチャ噛んで カバーをダメにしてしまいます。
URLリンク(nukoup.nukos.net) ←被害者:コタツのコード

何度叱っても、止めてくれません。カバーの太さを変えてもダメでした。
お留守番の時や、人が遊び相手を出来ない時など・・・どこかで噛んでる音が聞こえてきます!!

どうしたら止めてくれるんでしょうか; 心底困ってますorz 良いアイデアないでしょうか?

926:わんにゃん@名無しさん
12/03/24 13:50:10.07 hSQMw1KB
921です。
このまま入院、自宅でケージレストによって値段も変わるそうです。
昨日は鎮静剤も打ってもらいました。
何件か病院へ問い合わせしましたが、手術では大きい病院へ紹介されること、自然治癒にせよそれなりにかかるのは同じみたいです。
もうそれはこの辺の相場なんだと思います。
猫のためにしてあげられることはしたいし、手間を惜しむなんてことしていません!


927:わんにゃん@名無しさん
12/03/24 14:08:13.10 55xPvmpP
>>925
ビターアップル

928:わんにゃん@名無しさん
12/03/24 15:21:22.20 YTqzzBN8
10才猫です。
最近ごはんをあまりたべないんですがどこか悪いのでしょうか?

929:わんにゃん@名無しさん
12/03/24 15:24:46.12 tDAGxADE
>>925
かんでもよい紐を置いておくというのはだめすか?
それ以外のをかんだら怒る。

930:925
12/03/24 15:30:11.48 ZzzKeUxL
>>927 ありがと!即決はできないけど、検討してみます。

>>929
イイ紐とダメな紐の判別がつかなくなるのでダメだと獣医に言われました;
試しに与えるも、噛み千切って飲み込んじゃってます。猫タワーの麻紐ですら
解けて来た部分を噛み千切ってンコと一緒に出てくることがorz 

携帯やwiiコントロラにもストラップ付けられないし、紐やチャックのある服を切ると襲われます;

931:わんにゃん@名無しさん
12/03/24 15:43:59.96 Dz93dhuO
>>928
医者に聞け

・・・それだけだと何もわからないよ。
10歳なら内臓疾患も十分有り得るので、健康診断がてら獣医に診てもらえばいいんじゃないかと。
食欲不振だけでは、生活習慣の問題から重篤な病気まで幅が広すぎる。
・嗜好の変化または、フードのマイナーチェンジで味が変わった
 →あるいは継続摂取で体に異常が現れ、猫自身がその餌を拒絶している可能性
・運動不足、代謝の低下による必要カロリーの低下。
 →運動不足による便秘と、それに付随する食欲低下の可能性
 →胃腸の炎症による食欲不振の可能性
 →毛玉症。毛玉の排泄が吐出、排便のいずれからも困難である場合
・口内の異常
 →口内炎、歯肉炎による痛みにより、硬いものを噛みたくない
 →歯の損傷や歯周病の可能性。悪ければ抜歯が必要(要全身麻酔)
 →やわらかいウェットフードにより緩和できる可能性
・腎臓、肝臓、心臓その他の疾患
 →食欲廃絶は肝臓系では特に命に関わる状態
 →それ以外でも早期の発見と治療がカギ

ざっと思いつくだけでこんな感じ。

932:わんにゃん@名無しさん
12/03/24 15:53:57.82 z5lKrtjF
>>931の優しさに惚れた


933:わんにゃん@名無しさん
12/03/24 16:28:45.10 z5lKrtjF
>>925
URLリンク(direct.sanwa.co.jp)

こういうのなら齧られにくいんじゃないかな?
自由度が限られるけれど

でゴモゴモする所はBOXに入れるとか

934:わんにゃん@名無しさん
12/03/24 16:37:38.53 puG0ofD2
犬を車に乗せてる人たまに見かけるけど(カゴや檻の中じゃなく,放した状態で),糞尿対策はどうしてるの?

定期的にコロコロや掃除機で掃除しまくってる?

935:わんにゃん@名無しさん
12/03/24 16:38:41.58 Kt9QKERX
>>928
どのくらい食べないのかにもよるけれど
>>931+春だからってのもあるかもw

10歳なら季節ごとにある程度は食欲落ちるの知ってるだろうから
今更ならごめんよ


936:わんにゃん@名無しさん
12/03/24 16:56:13.63 Dz93dhuO
>>934
日本語でおk
あとここ猫スレな。犬スレはこっち
スレリンク(dog板)

犬はトイレの躾で号令で排泄させるとかできたりするし、
散歩中じゃないと排泄しない子もいれば、家じゃなきゃできないのもいるので
犬飼いの皆さんはそれぞれ対策してるかと。
猫は、いつものトイレがなきゃ我慢するのが大半かな。
あと移動中は落ち着いてできないから、休憩中に携帯猫トイレで排泄させるとかね。
猫は体柔らかい上に臆病だから、ブレーキの下とかにもぐっちゃうと非常に危険なので
運転中はキャリーに入れましょう。
犬は専用シートベルトとか、シートに取り付けるボックスとか色々あるねえ。
あと後部座席用のシートカバーとか。

毛は普通に掃除しようぜ
コロコロかけるもよし、ハンディクリーナー使うもよし。

>>932
濡れるだろ?

937:925
12/03/24 17:28:53.60 ZzzKeUxL
>>933 ありがとう
すでに試してる場所(商品は違うけど似たような物で)が部分的にあるんだけど
箱はひっくり返してしまってダメで、床配線用は家族がNoって言うから出来ないんだ・・・
暖房器具や扇風機は、たまに移動するから据え置きのカバーができないしホトホト困り果ててるんだ;

折角のレスに否定的?な返しですみません。猫との知恵比べしてる気分です;


938:わんにゃん@名無しさん
12/03/24 17:55:53.13 WD16Fn3y
朝、夕とも採尿失敗
お玉使ってますが、ずれてしまって尿が入らない
うまく取るコツがあれば教えて頂けませんか?


939:わんにゃん@名無しさん
12/03/24 18:12:39.05 z5lKrtjF
>>937
いやいや
見た目悪いがホースに切れ目入れてコード突っ込むとかはどうだろう?
分厚いからボロクなるのに時間稼げそうだけれど…
いっそネズミや犬スレで聞いた方がいい材料知ってるんじゃないかな?

>>936
おうw

940:わんにゃん@名無しさん
12/03/24 18:47:34.47 ebv0mm9u
>>937
床配線×だと壁固定も×なのかな?
あと、コードカバーは箱型のハードタイプもあるよ

>>939さんのホース案もいけると思う
ハムスターとウサギ相手だけど有効だったとどこかで見た

941:わんにゃん@名無しさん
12/03/24 18:57:35.03 ebv0mm9u
連投すまん、補足
ハードタイプの画像貼っとく
URLリンク(www.biccamera.com)
URLリンク(www.biccamera.com)

942:わんにゃん@名無しさん
12/03/24 21:48:02.99 Y8Kxfv/o
>>938 猫トイレの、「すのこ」から上の部分取っ払って
砂、シート類も敷かないでおく

他の場所にされたらすまん

943:わんにゃん@名無しさん
12/03/24 22:25:43.13 +o4LqhLg
>>938
猫はしっこが出始めると止められないので
やってるところを抱き上げたら垂れ流すから
そこを採る。

床が大変なことになるけどな

944:わんにゃん@名無しさん
12/03/25 01:25:30.61 ApwFiQCb
ニャンともの純正の砂なら防水加工してあるんだし
砂はそのままで下のトレイのシート取っ払って
そこに溜まった尿を採取じゃいかんの?

945:わんにゃん@名無しさん
12/03/25 04:52:57.32 1zqRvGWz
猫が排尿排便ともトイレにせず、家中に撒き散らすようになってしまいました。
おしっこは取れなかったので病院で検便と採血、レントゲン検査したら
便秘だということでした。
一応胃薬と炎症止めをもらい飲ませていたら
今度は酷い下痢の撒き散らしになり
また病院で次は下痢止めをもらい飲ませました
そしたら尿、便とも2日以上全くせず、3日目くらいにかちかちうんこと大量のおしっこの撒き散らしのパターンになってます。
薬が原因かも知れないですが、今日のうんちはlastの方は下痢っぽく
薬を止めたらまた酷い下痢になるかも知れないのが恐ろしくて
胃薬と下痢止めは月曜で飲み終わりますが治るのか不安で
最初から何も飲ませず乳酸菌あげてたら良かったのかなとか考えたり……
同じ症状を経験されたかた何の病気なのか詳しく教えていただけませんか。
五歳おすですがいままでは全くの優秀なトイレの使い方でした。

946:わんにゃん@名無しさん
12/03/25 04:56:29.60 1zqRvGWz
トイレはベントナイトの砂が二つと、
他にもおからやシステムトイレなど設置してありますが
この症状になってから使いもしません。

947:わんにゃん@名無しさん
12/03/25 05:12:33.90 1zqRvGWz
>>938
うちは、システムトイレの砂の下(引き出し)紙皿を置いて取る
普通のトイレの場合、しゃがんだら
斜めに浅く切った紙コップを出口かな?と思われる付近に差し込みます。

新しい砂に変えた時にやると猫が喜んですぐにするので取りやすいです。

948:わんにゃん@名無しさん
12/03/25 07:58:47.25 HyXDU0Gp
変な話だけど仔猫ってどうやったら出会えるの?
公園とかで捨て猫をみつけるしかないのかな

949:わんにゃん@名無しさん
12/03/25 08:33:30.76 9sYrBc+x
>>948
動物病院で猫里親募集の貼り紙よく見かけるよ。

950:わんにゃん@名無しさん
12/03/25 08:58:38.15 TRH+Lfu9
938です。
みなさま、色々なアドバイスありがとうございます!

トイレ形状など全然説明してなくて申し訳ありません
フルカバーの箱型で、すのこも無しな普通のものにシーツと紙砂を使用してます
砂が多めじゃないとなかなかしてくれない子で、お玉入れる場所がうまく探れなくて・・・

まずは、砂を減らして、し始めたらおしりを持ち上げてみようと思います
システムトイレは採尿簡単そうですね
これから先を考えたら、トイレ変えるのはお互いストレスかからなくていいかも
 
それにしても普段はもうしている時間なのに、こっちの雰囲気を感じているのか全然する気配がないです
とりあえず、砂変えて刺激してきます!
ありがとうございました、がんばります




951:わんにゃん@名無しさん
12/03/25 10:37:15.74 yITYT8k2
>>948
スーパーの掲示板なんかで里親募集よく見る。

952:わんにゃん@名無しさん
12/03/25 14:20:09.67 2mLktsUF
>>948そろそろ子猫が産まれる季節だね。
良い子に出会えると良いね!

953:わんにゃん@名無しさん
12/03/25 15:23:04.72 4G2mQ4EV
>>938
お玉より100均のプラスチックのレンゲお勧め。
大きさ、角度がバッチリ。


954:わんにゃん@名無しさん
12/03/25 15:30:40.64 g1WBtSnO
ウチの姫様(6ヶ月 避妊済み)、3ヶ月前にウチにきた時は灰色で所々白が混じっていたのですが、最近こげ茶色の毛が生えてきました。このまま、いろがかわってしまうのでしょうか?

955:わんにゃん@名無しさん
12/03/25 16:13:44.37 Hhriarku
>>954
冬になったらまた戻るよ

956:わんにゃん@名無しさん
12/03/25 17:21:44.67 ApwFiQCb
>>954
写真UPしてみてよ

友人のとこの猫は拾った時は灰色だったけれど
あちこち焦げてきて今はうっすら錆び猫になったから
そう言う事もあるかと思う

957:わんにゃん@名無しさん
12/03/25 17:45:35.19 9sYrBc+x
>>945
何か環境が変わったとか、留守番ストレスとか他猫の刺激とか、精神的な原因があったりしないのん?
下痢便撒き散らしは困るから、いったんケージに入れてトイレがちゃんと治るまで隔離というのはだめ?
乳酸菌はよいと思う。

958:わんにゃん@名無しさん
12/03/25 19:40:08.91 HSAeM904
ここに居るやつら皆イイ好だな
猫飼ってないし質問もないんだが無駄にスレ読み切ったわ

959:わんにゃん@名無しさん
12/03/25 19:41:13.77 HSAeM904
お、手書き入力したら奴が好になっちまった

960:わんにゃん@名無しさん
12/03/25 19:59:37.11 Hhriarku
>>958
なんだかんだで全部読んじゃうあなたもいい人だよ。
機会と縁があれば、是非お迎えしてやってください。

961:950
12/03/25 23:26:06.23 TRH+Lfu9
あの後、おしり持ち上げて取れました!
尿検査結果も問題なくてこれで一安心
ありがとうございました!

962:わんにゃん@名無しさん
12/03/26 00:27:25.70 ggkzMb0a
猫と人間の赤ちゃんの動画をみてると、人間の赤ちゃんが
猫に攻撃しても猫は反撃せずに我慢している印象があるのですが、
人間の赤ちゃんは幼いので攻撃してはいけないという認識がどの猫にも
あるのでしょうか?

963:わんにゃん@名無しさん
12/03/26 00:29:10.60 wCPVBMQE
>>954
ポイントカラーではないかな?
シャム猫に代表される毛色で、交雑により純シャム猫じゃなくてもその要素が現れることがある。
体温の低い場所に現れやすく、足先・尻尾の先・鼻の頭等の色が濃い。
純血のシャムやラグドールだと青目のみのようだけど、雑種だとどうかな?
キジ白だと思ったら茶色も混ざってる!オスの三毛猫か?なんて騒動は大体こいつのせい。

参考(URLに漢字が入ってるw)
http://六花.jp/rokka/ragdoll-color.htm

964:わんにゃん@名無しさん
12/03/26 02:59:25.92 /EBKIHYV
粗相癖について質問です
家で飼っている一歳になる猫が、最近、布団に粗相するようになりました
4、5日前まではトイレにきちんとしていたんですが
突然他の場所にも粗相するようになり困っています
トイレは清潔にしているし、何か病気というわけでもなく原因が思い当たりません
とりあえず粗相された布団を片付けて、様子をみてみようと思っているのですが
これでなおるでしょうか?

965:わんにゃん@名無しさん
12/03/26 03:18:21.37 TiYqXoul
964
うちと全く同じだ
いままでちゃんとトイレにできていたのに…
寝室には入れないようにしたけど、
入れないとにゃんにゃん鳴いて
かわいそうだし眠れない



966:わんにゃん@名無しさん
12/03/26 03:22:16.53 CnOw3kn/
>>964
去勢避妊はしてあんの?
マーキングじゃないの?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch