12/03/08 16:20:48.99 Uwr+TSkX
ごみ漁ってるみたいし、苦々しく思ってる人はいるんじゃないのか?
苦情たって飼い主分からないんじゃ言いようもないし
151:わんにゃん@名無しさん
12/03/08 16:22:11.48 pk5Lh6/7
自分で飼うって言ってるんだからいいんじゃない?
別に捕まえて誰かに押し付ける訳じゃなさそうだし。
ただ先住猫さんがいるなら心配だね。
152:わんにゃん@名無しさん
12/03/08 16:23:26.23 zk06nsKI
>>149
外飼い猫なら飼い主は泣くだろうがな。
外飼いしてるなら仕方ないとも言えるな。
153:わんにゃん@名無しさん
12/03/08 16:26:33.33 +K3IH6IM
まぁ保健所に連れて行かれるよりは、保護した方がいいのかな。
他の餌やりさんに見つからないようにしないとねぇ…何せ餌やりするぐらいだから、言いがかりつけてきそう。
154:わんにゃん@名無しさん
12/03/08 16:28:51.16 iz3IvGjq
苦情は出てないです。
>>143さんにご覧頂いたレスをした当時は、今までみかけたことのない
首輪をしてる猫がゴミを漁ってるんで、絶対迷い初めだと思って
飼い主を探さないとって保健所問い合わせまくって保護を決断したんですが
でも首輪をじっくりみると長い間外で過ごしてきたとしか思えず…
でもこのマンションで7年住んでて近隣の野良の子は大体把握してるけど
本当に急に現れたんでこのあたりの飼い猫とも思えず…
寒い時なら迷いはないんですが、最近暖かくなってきたし
狭い部屋に閉じ込めることになるのは可哀想という罪悪感ももちろんあります。
ですが関わった以上は責任を持たないと、とも思ってるんです。
あー迷ってきた…orz
155:わんにゃん@名無しさん
12/03/08 16:34:15.01 pk5Lh6/7
>>152
外飼いしてる人って、首輪がボロボロだろうと気にしないだろうしね。
帰って来なくても「どっかで達者に暮らしてるな~」くらいに思ってくれてたらいいけど。
もし飼い主見つかったら、マンションのゴミを漁っていた事とか、捕まえるに至るまでの経緯を説明したらいいんじゃないかな。
156:わんにゃん@名無しさん
12/03/08 16:36:00.68 gMQbGeI8
迷い猫を保護できるのならそれ以上のよいことはないと思うですよ。
157:わんにゃん@名無しさん
12/03/08 16:36:42.67 iz3IvGjq
え、外飼いしてる人って首輪ボロボロでも気にしないんですか?…
自分の中で、首輪ボロボロって大きい決め手だったんですが…
158:わんにゃん@名無しさん
12/03/08 16:39:00.69 KGGs3Yrc
放飼いしてる人は猫が居なくなっても
「飼主の傍で死ぬのが嫌だから、何処かでひっそりと死んだんだ」
位にしか思っていないでしょ
159:わんにゃん@名無しさん
12/03/08 16:46:22.09 Uwr+TSkX
どうだろう>首輪ボロボロ
それより猫が汚い方が気になるんじゃ?
もうちょい触れるなら首輪にお手紙で確実だけれど
160:わんにゃん@名無しさん
12/03/08 16:46:56.06 pk5Lh6/7
>>157
自分の知り合いに外飼いしてる人がいるんだけど、そもそも外で飼ってくらいだから猫の身なりを気にしたりはしないんだよね。首輪はつけてるのを見たことがあるけど。
と言うか捨て猫の場合捨てる時に首輪は外すんじゃないかな?
161:わんにゃん@名無しさん
12/03/08 16:48:27.98 xJRSU1gl
>>120
うちに触っても確認できないのがいるんですが・・・
どういうことですかね?
162:わんにゃん@名無しさん
12/03/08 16:53:02.05 Uwr+TSkX
>>161
乳房は仔猫生まれなきゃ膨れない
乳首はちっこいのが毛に埋もれてるよ
分からないならおまいさんのテクニックが駄目駄目と言う事だ
163:わんにゃん@名無しさん
12/03/08 16:54:18.15 iz3IvGjq
ありがとうございます。そうなんですね。
もう色々勝手に思い込んで自己完結してました。
様々なご意見読んでたら、なんか揺らいできました…
>>161
下腹の方の毛の薄くなってるところ触ってみて下さい
小さい小さい突起があるはずです
164:わんにゃん@名無しさん
12/03/08 16:54:51.02 zk06nsKI
>>157
首輪が汚れてても気にしない奴は気にしない。
外に行くから汚れても仕方ないと気にしない奴は気にしない。
居なくなっても気にしないかと言うと
気にしない人もいれば心配して探し回る奴もいる。
外飼いしてるなら居なくなっても自業自得とも思うが。
165:わんにゃん@名無しさん
12/03/08 16:58:50.94 iz3IvGjq
>>164
何度も本当にすみません。ゴミとか明らかに残飯とかも食べたりするんですか?
それも自分の中で飼い主いない判断理由の1つなんですが…
もしかして食べる子もいます?
166:わんにゃん@名無しさん
12/03/08 17:03:56.00 zk06nsKI
>>165
うちの庭に外飼い猫がくるが肉類の残飯や
うちの飼い猫の残飯が入ったビニール袋を不用意に置いとくと穴開けて漁るよ。
167:わんにゃん@名無しさん
12/03/08 17:04:22.27 Uwr+TSkX
うちのは家の中のゴミ箱は漁るよ
魚や肉の匂いのするものは大概あさる
猫にはゴミとかなんとか区別しないよ
168:わんにゃん@名無しさん
12/03/08 17:05:47.59 CHyW8WtX
>>165
味を占めれば何でも食べるさ。
猫用の餌って塩分控えめだけど、猫ってしょっぱいの好きだから
意外と人間の残飯好きな猫は多い。
うちの近所の餌やりおばさんは、猫用カリカリの他にすずめちゃんにも、と食パンのくずをまいてるんだけど
(近所のスーパーでスズメ用と称して買ったばかりの食パン)
野良猫たちは目の前のカリカリ+猫缶を無視して食パンに食いついてるのを見たことがある。
なので、なんでも食べるよ。
塩分高いから飼い猫にやるのはおすすめしないが。
169:わんにゃん@名無しさん
12/03/08 17:15:05.36 iz3IvGjq
マジでですか…ショック大きすぎる…
毎日早朝から探して本気で保護しようと躍起になってたのに…
なんかやめといた方がいいっぽいですね
色々ありがとうございました
手紙は、こんなに首輪ボロボロになっても放置してる飼い主だから
外飼いやゴミの件いっても無視されるだけだと思うしやめておきます
毎日私をあてにして待ってる子じゃなくてよかったといえばよかったのかな
170:わんにゃん@名無しさん
12/03/08 17:20:21.05 Uwr+TSkX
ちゃうちゃう
首輪に手紙は「この猫飼いたいのですが、もし飼い猫さんなら連絡下さい」
って書いて置けば返事がくるでしょ?
返事来ないまま手紙がボロボロになるまで付いていたら飼えばいいんじゃない?
171:わんにゃん@名無しさん
12/03/08 17:26:07.71 pk5Lh6/7
近寄って来るのに触ろうとしたら威嚇するって言うのも気になるよね
外飼いの猫だとしともかなり放置してる飼い主なのか、それともほんとに捨て猫か迷い猫なのか
野良猫で餌欲しさに寄って来る子って威嚇しないからなぁ
172:わんにゃん@名無しさん
12/03/08 17:30:48.87 QQP8vbn6
手紙は付けてみるべきだと思うがなあ
せっかくスプレー等々覚悟を決めてやってるわけだし、もったいない
173:わんにゃん@名無しさん
12/03/08 17:34:29.65 zk06nsKI
>>170
飼い主さん居ますか?居ないなら飼いたいです。
って首輪に貼り付けられる小さい手紙ね。
飼い主いればリアクションあると思うわ。
自分は外飼い猫は交通事故にあって死ぬ確率が高いから
室内飼いしてくれる人に保護されるのも有りだと思うが…。
外飼い猫は難しいよ、色々と。
174:わんにゃん@名無しさん
12/03/08 17:39:32.45 iz3IvGjq
手紙ってそういう手紙なんですね、また勘違いしてました(ハズ
首輪に貼りつけられる小さい手紙、って雨で濡れてもいいような
シールとかですか?連絡先は携帯とかでいいんですかね?
くくりつけるのは至難の業だし、時間かなりかかると思うけど
シール程度なら貼り付けられるかも。
175:わんにゃん@名無しさん
12/03/08 17:42:12.47 iz3IvGjq
>>171
>野良猫で餌欲しさに寄って来る子って威嚇しないからなぁ
今日はじめて知ったことが多すぎる。そうなんですか。
猫のことわかってるつもりだったけど、全然わかってなかったんだなあ…
176:わんにゃん@名無しさん
12/03/08 17:43:57.15 pk5Lh6/7
迷ってるならやめた方がいいんじゃないかなぁ。先住猫ちゃんいるんでしょ?一度迷ってしまったら、後々問題が起こった時に、後悔するかも。
やらぬ後悔と言うかもしれないけれど、保護した猫ちゃんがエイズキャリアだったらとかさ…
特に怪我をしている訳でもないならそっとしとくのがいいんでないかな
177:わんにゃん@名無しさん
12/03/08 17:49:37.06 iz3IvGjq
エイズ白血病の場合は一部屋に隔離するしかないって思ってたんです。
それか古い一戸建てにでも越して2部屋くらいって。
今も1部屋は物置状態で猫も私達もほとんど使ってないし
うちがこうむる後悔は別にないというか、でもあの子を幸せにしたくて
始めたことなのに、幸せ奪ってしまうかもしれないんならしたくないんです。
なんかもうどうしていいかわからなくなってきた。
178:わんにゃん@名無しさん
12/03/08 18:00:27.70 /Rp2o5ZI
>>177
あなたが今するべき事は
とりあえず今日はこのスレから一旦離れて自分で考える事だと思う
スレ住人が何と言おうとも保護するかしないかの最終判断は自分自身でしないと
179:わんにゃん@名無しさん
12/03/08 18:01:03.63 zk06nsKI
>>174
飼い主いるか気になるならね。
シールでいいよ。
連絡先あった方がいいけど嫌がらせの心配があるなら飼いたいってだけでいい。
飼い主がいればシール剥がすし
いないなら数日は付いたままになるから判断の材料になるだろう。
180:わんにゃん@名無しさん
12/03/08 18:04:54.43 +K3IH6IM
そもそも>>177さんが保護しようとする動機が分からないんだよなぁ。
苦情が出てるわけでもないし、怪我・病気の猫でもなさそう。
>>178さんが言うように、スレ離れてゆっくり考えてみればいいよ
181:わんにゃん@名無しさん
12/03/08 18:09:31.77 pk5Lh6/7
>>177
悩ませてしまったならごめんなさい。
ボロボロの子が不憫で家に入れてあげようと頑張っている貴方の行いは素晴らしいことだと思います。全部自分で責任を取る覚悟もあるようですし。
飼い主がいるかどうかメッセージを発信するのはいいんじゃないかな。
182:わんにゃん@名無しさん
12/03/08 18:12:40.61 iz3IvGjq
そうですね。決めてたことが揺らいでもうわけわかんなくなってるんで
色々話しあいしようと思います。
長々と本当に有難うございました。
(動機は単純に寒い中外で震えてゴミ漁ってる姿みて可哀想って
思ったからです。普通に迷い猫で帰れなくなってる子だと思ってたから)
183:わんにゃん@名無しさん
12/03/08 18:23:55.83 zk06nsKI
スレの混乱の元になった自分が悪いな。
謝る。すまんかった。
184:わんにゃん@名無しさん
12/03/08 18:42:17.79 Nekl7Emr
>>183
なんで?
読んでみたけど冷静ないい意見だと思うよ
この間勝手にノラだと思い込んで猫捕まえて
避妊手術して飼い主と揉め事になったって質問者いたし
185:わんにゃん@名無しさん
12/03/08 18:45:33.79 KYDez7Oo
>>124
うちはシンクにトゲトゲを敷き詰め
コンロはこれを設置しています。
URLリンク(www.dinos.co.jp)
フライパンや鍋は仕舞います。
186:わんにゃん@名無しさん
12/03/08 19:18:37.07 tYiBnbV8
猫は油が好きみたいですが、うちの子は人の顔の脂が好きみたいです。
毎日鼻からほっぺからベロベロ舐めます。
体によくないでしょうか?
187:わんにゃん@名無しさん
12/03/08 19:19:05.07 pk5Lh6/7
>>184
やっぱ外飼いする人って避妊手術しないんだね
知り合いも去勢してない外飼いだわ
188:わんにゃん@名無しさん
12/03/08 19:22:16.67 6D4gYN+q
外飼い&野良は保健所へ
189:わんにゃん@名無しさん
12/03/08 19:24:10.12 G6ZrLI8H
家の少し離れた所に三匹の3ヶ月くらいの野良の兄弟子猫ちゃん達がいます。
その中の一匹が毎回私が来るとみゃーみゃーいいながら足元に抱きつきますが、触ろうとすると、一度距離をとってまた足元に抱きつきます。
私としてはその子が愛おしく思い飼いたいのですが、兄弟達が仲が良くてプロレスごっこなどしてて微笑ましくも思っています。
このまま野良として兄弟達と暮らした方が幸せですか?
190:わんにゃん@名無しさん
12/03/08 19:30:26.75 M37D6fhV
野良として暮らす、生きていくって大変ですよ。
寿命も長くても5年くらいだし、人間から虐められることも多いですし
交通事故、ケンカによる感染症、いつご飯にありつけるかわからない不安と空腹
ご飯が頂けても、最低のもの。夏は猛烈に暑く、冬は死ぬほど寒い。
今の時期だし、まだ子供なので無邪気なものですが
長い目で見ても、野良が幸せとは限りません。慣れさせるには、早いほうがいいですよ。
うちは3匹子猫を保護しました。かなり思い切りましたし、大変だけど
幸せです。
ネコさんは、完全室内飼いを、獣医師も勧めてますし、猫本でもそう書いてます。
「半外飼い(去勢済み・オス。ご飯、眠るのは家。外出は自由)」してた友人が
動物虐待を趣味にされている無色の男に、愛猫を誘拐され
お風呂場で殺されました。警察にも届けましたが、愛猫は戻ってくるわけじゃないし
精神的なダメージは、凄まじいものがありますよ。今もトラウマで、苦しんでます。
動物虐待ヲタクは、人懐こい人間になれた誘拐しやすい猫を選びます。
外に出される方、本当に気をつけてください。
191:わんにゃん@名無しさん
12/03/08 19:37:33.08 M37D6fhV
>>91
「保険は安心料」納得しました。
亀レスだけど、ありがとう。多頭飼いなので、ちょっと迷ってたんです。
ハーフ保障だけでも、入っておくね!>>80でした。
192:わんにゃん@名無しさん
12/03/08 19:46:59.65 Uwr+TSkX
>>174
連絡先は携帯でいいと思うし、自分は矢文の様に
結べばいいと思ったんだけれどなw
後は他にも餌あげてる人知ってるなら聞いて見るのもいいかと思う
おばちゃんネットワークが知ってるかもしれない
193:わんにゃん@名無しさん
12/03/08 19:47:54.98 pk5Lh6/7
そんなに大事なのになぜ外飼いしていたのか気になるわ
194:わんにゃん@名無しさん
12/03/08 20:18:13.52 uI38BF6q
>>190 >いつご飯にありつけるかわからない不安
これは無いw
195:わんにゃん@名無しさん
12/03/08 20:21:23.62 Uwr+TSkX
>>193
2じゃ室内飼い当たり前な人多いけど
世間じゃまださざえさんが当たり前な人も多い
「外出してあげないの!可哀想だよ!」
とリアルで言われた事ある
虐待、病気、事故、それとマンション1階ならともかく上の階に自力じゃ帰って来れないw
で大体の人は納得するけれど、しない人もいる
196:わんにゃん@名無しさん
12/03/08 20:23:28.80 QXpvGYjk
>>99
機微(きび):表面からは知りにくい微妙な心の動きや物事の趣
197:わんにゃん@名無しさん
12/03/08 20:26:55.38 uI38BF6q
>>186 脂が好きっつーか
猫にしたら仲間の毛づくろいのつもりっぽいけど。
良くは無いけど、気にする程じゃないんじゃないかね
>>189 それは永遠のテーマ
まあ環境によるけど、どっちかっちゃ飼ってあげた方が幸せ・・・かな?
198: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/03/08 21:56:35.19 oMwRSRQ/
前に爪切りの際に、肉球も一緒に切ってしまったと
レスしたものです。
傷もすっかり治ったんですが、爪切りを嫌いになると
言われて仕方ないなと思っていたのですが、
今日トライしてみたんですが、ふつうにゴロゴロ言いながら
おとなしく切らしてくれたんです。
これって根に持ってないってことですかね?
それとも1月前の話だから忘れちゃったのかな?
199:わんにゃん@名無しさん
12/03/08 22:19:47.09 4TZCmoRO
保健所のドリームボックスって何でこんなふざけたネーミングなんですか?
200:わんにゃん@名無しさん
12/03/08 22:32:20.00 CHyW8WtX
>>198
忘れてるか、痛かったのと爪切りの因果関係猫自身の中で繋がってないか
あるいは自分を落ち着かせるための「ゴロゴロ」か。
ゴロゴロを自己暗示に使う場合もあるようです。
201:わんにゃん@名無しさん
12/03/08 22:33:53.74 Uwr+TSkX
緊張しすぎてもゴロゴロ言うらしいな
202: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/03/08 22:58:11.44 oMwRSRQ/
そうでしたか。
どうやら忘れてるっぽい。そしてなんで痛かったのか
わかってないっていう猫自身の中でつながってないという
その通りかも。
肉球モミモミしながら、先っちょだけ切ってたら目がとローンと
してたから。下僕のミスを後腐れなくゆるしてくれるなんて
なんて心が広いんだ…。
203:わんにゃん@名無しさん
12/03/09 05:40:21.76 fG+FlJxD
去年夏に生まれた放し飼いの白と黒の姉妹なんですが、
白を避妊手術して家へ戻したら、黒のことを威嚇?(シャーッってやつ)し始めました。
同時期に黒が発情期を迎えてしまって、発情する黒との対面はそれが初めてでした。
黒が近くによると威嚇、黒が発情のでかい鳴き声を出すと威嚇。
これは、避妊手術で白の性格が変化した所為なのか、
黒が発情中だからのどっちかなんでしょうか。
204:わんにゃん@名無しさん
12/03/09 08:15:28.95 qxK7HpOl
転嫁攻撃じゃないかな?
ぐぐればいっぱい出てくるよ
205:わんにゃん@名無しさん
12/03/09 09:04:38.41 n+kCfnGI
皆さんは猫のワクチン打ってますか?
うちは室内がいなのと打った後の体調が悪くなるのと腫瘍が怖く、
三年打ってませんが、飼い主の靴から
病原菌が運ばれる場合もあると聞きなやんでいます。
206:わんにゃん@名無しさん
12/03/09 09:42:14.24 GXsJz5Hc
>>205
「猫 ワクチン種類」でぐぐってみて下さい
副作用も調べるとわかりますよ
病院によってワクチン(製造会社)も違います
207:わんにゃん@名無しさん
12/03/09 09:49:15.13 wegoCv40
製造会社も複数あるのか
208:わんにゃん@名無しさん
12/03/09 09:54:47.98 FHtpfPYm
昔は売ってたけど、人間のワクチンを調べて必要どころか害悪と知り、
猫のワクチンも調べてしない方がいいという決断にいたった。
209:わんにゃん@名無しさん
12/03/09 10:02:13.68 qxK7HpOl
>>205
飼い主の靴からうつるのが怖いなら靴の裏毎回消毒するなり
すればいいと思うのだが
勿論外から帰ったら手も消毒してるよな?
210:わんにゃん@名無しさん
12/03/09 10:05:40.77 FHtpfPYm
成長した家猫にワクチンなんて必要ですか?
URLリンク(okwave.jp)
このやりとりを是非読んでみて。
211:わんにゃん@名無しさん
12/03/09 10:19:01.16 qxK7HpOl
人間のワクチンでも似た話は一杯ある訳だから
最終的には飼い主が判断する事だけれども
今回の震災とかあると色々考えるよな
それとワクチンしていないとペットホテルの預かり拒否される
と言う話も聞く(ホテル、病院に寄って違うんだろうけど)
212:わんにゃん@名無しさん
12/03/09 10:23:19.12 Ve5X2fLJ
猫って体調とか崩さないもんなの?
3歳になる家猫だが、暑かったり寒かったりタバコモクモクの部屋なのに、超丈夫なんだけど。
213:わんにゃん@名無しさん
12/03/09 10:45:38.93 GXsJz5Hc
>>211
ペットホテルどころか獣医で拒否されるね
通院、入院している患畜を守る、危険から遠ざけるという意味で
診察お断りの獣医が増えてきたよ
キチンとワクチンを打ってる人からすれば
その方が安心だけれど
打ってない人からしたらナニソレ?だと思う
そこは個人の判断には同意
完全に脱走しない、させない自信があり
尚且つ、病気になっても家の中から出さないつもりならそれもありかな?
自分はよりリスクの比重が高い方に重点を置いてるだけ
214:わんにゃん@名無しさん
12/03/09 10:45:43.55 lr0B5Zg0
>>212
体調崩すよ。うちの二匹は暖かくして空気清浄機かけて、乾燥しない様に加湿器もつけて部屋をどんだけ綺麗にしててもお腹壊したりする
215:わんにゃん@名無しさん
12/03/09 13:13:15.61 6I3Co47n
>>212
猫も体が丈夫なのもそうでもないのも両方いるんでしょ。
暑さ寒さは極端でなければ大丈夫。
長生きさせたければタバコは少し控えてあげたら?
今は元気で大丈夫でも年月経ったらそうも言えなくなるかもよ。
216:161
12/03/09 13:24:33.64 3Ma0Gd/q
>>162
たぶん、自分はダメダメなんだと思います・・・
お腹を目で見たら一発で乳首の存在を確認できる場合は、子猫を生んだあとという証拠ですか?
217:203
12/03/09 13:34:54.27 fG+FlJxD
>>204
ありがとうございます そういうものがあること初めて知りました。
長い時間閉じ込めたり病院だったりで過度なストレスがあったはずだからそれかなぁ。
218:わんにゃん@名無しさん
12/03/09 13:42:57.17 gF3wxDVF
>>203
うちは♂2匹発情しちゃって、慌てて去勢したけど、
病院から戻ったらシャーフーけんか始めて、3日間くらいマジギレだったよ。
すぐに仲良し兄弟に戻ったけどね。
219:わんにゃん@名無しさん
12/03/09 13:50:41.35 VMHH55fg
人間の子供もさ、昔は日本脳炎とかポリオとかのワクチン接種は義務だったんだよね
その中でワクチンで後遺症でた子がいた
その親はワクチン接種のせいだと厚生労働省に対して訴えて起こして
厚生労働省は社会的疫学として良かれと思って義務接種にしてたのに訴えられるのはかなわんと
ワクチン接種は義務ではなく推奨(接種したい人は自分で決めてね)になった
義務ではなくなったのと後遺症を恐れる親が増えて、日本脳炎やポリオワクチンの接種率は著しく低下した
結果、日本全体で日本脳炎・ポリオに罹患する児童が増え続けている
という歴史がある
後遺症や副作用がでるのは全体の本当にごく一部
その確率よりもワクチン打たずに病気にかかる確率のほうがはるかに高いのにね
でも自分の子が後遺症でないとは絶対に言えないので、判断は親、飼い主に寄るしかない
そしてその判断に責任持つのも親、飼い主(国はあんたらの子供の責任は持たんよ、と言う姿勢になった)
自分が今子供だったら、防げる病気は防いで欲しいと親に言うけどね
今は子宮頸がんもワクチンで予防できる時代になったけど
色んな癌がワクチンで回避できるようになったら、自分はどうしたいか良く考えてみて
既出だけど、予防接種していない場合
何かの病気になり、いざ病院に行こうとしても
そこは病原菌の巣窟であり、そのような場所に病原菌に抗体のない可愛い飼い猫を連れて行く
全責任は飼い主が負わなければならないことは覚悟して
220:わんにゃん@名無しさん
12/03/09 13:56:20.96 qxK7HpOl
>>216
ネタかと思ったけど違うの?何がしたいんだおまいさんは
猫だって毛の長さ、密度が違うから見たら一発で
分かる猫と分からない猫がいるよ
そんなに仔猫産んだ猫かどうか気になるなら獣医さんに見て貰いなよ
221:わんにゃん@名無しさん
12/03/09 13:58:22.55 VMHH55fg
あと、たかが猫風邪くらいで滅多に死にはしないし
風邪こじらせて肺炎になって猫が苦しんでても
数日我慢させれば治るっしょ
って考えでワクチン打たない飼い主も居るんだろうな
222:わんにゃん@名無しさん
12/03/09 14:18:27.22 AhH49q9h
うちの16歳2匹は一度もワクチンしてないけど病気したことない
加齢のせいかウンコが臭くなってきたのが気になるくらい
223:わんにゃん@名無しさん
12/03/09 14:40:34.38 AyMHOcl8
昨日の捕獲器相談した者です。
結局今朝保護できて、今家にいます。
保健所と警察届出、スーパーにチラシだけはしますが
このまま飼うつもりです。色々相談に乗って下さったのにすみません。
そしてありがとうございました。
224:わんにゃん@名無しさん
12/03/09 15:05:45.05 YI/JaJTj
>>223
よかった~。気になってたんです。
お疲れさまでした。
225:わんにゃん@名無しさん
12/03/09 15:15:16.58 qdYI+vbb
>>223
よくやったね
お疲れ様でした
226:わんにゃん@名無しさん
12/03/09 15:19:32.18 RtZ85i0c
>>223
お疲れ様!
このスレにその子が飼い猫か知ってる人がいるかもしれないし、良かったらうp
227:わんにゃん@名無しさん
12/03/09 15:21:15.67 qxK7HpOl
お疲れさん
猫の状態はどう?
早く落ち着くといいね
228:わんにゃん@名無しさん
12/03/09 15:45:02.68 AyMHOcl8
ありがとうございます!怒られるかもって思ってたんで
嬉しいw 雨なのに3日連続できてくれてました!
移動の時に階段の段差に捕獲器ぶつけてしまい
足に怪我させた(段ボールにちょっと血がついてた)けど
今はリラックスしてくれてます。
午前中はベッドの下から出てこず、今は机に毛布かけて
下に布団しいてるスペースに入り込んで横になってます。
かなりリラックスして埋もれてる感じで嬉しい可愛い。
でもご飯も水も食べてない飲んでないし、トイレもまだ。
>>226
真っ暗でとれない。フラッシュたきたくない。
なんか方法考えてみる。
229:わんにゃん@名無しさん
12/03/09 15:47:25.48 VMHH55fg
>>223
良かったね!
貴方ほど自分の飼い猫以外の猫に対して愛情がある人はそういないし
捕獲に至る経緯、準備も誰からも批判されるものではないと思うよ
これから色々大変なこともあると思うけど
貴方なら乗り越えられると勝手に思ってます
猫さんたちと末永くお幸せに
230:わんにゃん@名無しさん
12/03/09 15:59:54.38 qxK7HpOl
写真は落ち着いたらでいいよ
うずくまってるんじゃなくてダラっとしてるなら出てくるの早いかも
暫くそのままほおっておこう
231:わんにゃん@名無しさん
12/03/09 16:20:56.03 YI/JaJTj
>>228
一晩たてば様子も変わると思いますが、慣れるの早そうですね。
おうちに入れて安心したのではないでしょうか。
232:わんにゃん@名無しさん
12/03/09 16:24:22.32 n+kCfnGI
ワクチンの件ありがとうございます
不活化ワクチンはガンになるかも知れないし生はその病気になるかも知れない
一応三年前までは毎年打ってたのでもう少し様子見ます
233:わんにゃん@名無しさん
12/03/09 16:25:18.96 Z/g87Urk
最近(主に帰宅直後)私の足で爪とぎをするんですが何故でしょうか?
普段専用の爪とぎグッズ以外では爪とぎしません。
やはりただの温かい棒だと思われているのでしょうか…
234:わんにゃん@名無しさん
12/03/09 16:49:39.69 6N8z+J8M
>>233
爪とぎは爪を整える以外にも
・昂ぶる気持ちを鎮めるため
・臭い付けをするため
にも行われることがあります。
特にマーキングの場合には、より高い場所ですることによって自分の大きさをアピールする意味があり
(目一杯背伸びして爪を研ぐのはそのため。犬が足を上げておしっこするようなもの)
柱やキャットタワーのポール、自然では木の幹なんかが好まれますね。
推察するに、あなたの帰宅が嬉しくて昂ぶった気持ちを発散しているか
おかえりのすりすりごろごろの変わりにバリバリやってるんじゃないでしょうか。
怪我しないようにしてくださいw
235:わんにゃん@名無しさん
12/03/09 17:03:02.48 ZJxdmK8S
>>233
なんか嬉しい時にも爪研ぎするみたいですよ。
「やっと帰ってきやがったな!コンチクショー」的な嬉しさがあるかとw
236:わんにゃん@名無しさん
12/03/09 17:08:31.38 7mkYjLtM
かつおぶしのあげすぎはよくないですか?
一日ちょっとあげる程度なら大丈夫ですか?
237:わんにゃん@名無しさん
12/03/09 17:12:30.46 ZJxdmK8S
>>236
なぜ鰹節?
おやつ的になら、カリカリを2、3粒の方がいいかと思うよ。
栄養的な意味合いはわからんけど、人間は人間の食べ物を、
猫は猫の食べ物を。って感じできちんと区別しておいた方が躾的もいいかと。
238:わんにゃん@名無しさん
12/03/09 17:17:58.87 gF3wxDVF
>>233
靴下で爪とぐの好きですよね。
うちも「お帰り~」とバリバリしますよ。
靴下あっと言う間にボロボロw
感触が好きなのかな、フリースの靴下カバー履いている時は
手を出しかけて「あ、これ駄目」って感じでスルーされます。
ストッキングは履けませんねー。
239:わんにゃん@名無しさん
12/03/09 17:36:53.51 AyMHOcl8
>>229-231
ありがと~携帯とデジカメの機能色々試したけど暗い。
また出てきてくれて落ち着いたらうpします!
240:わんにゃん@名無しさん
12/03/09 18:24:44.24 k/+FrQlv
>>238
ストッキングでやられるのはキツイですねー
うちは朝の支度でタイツはいたらバリバリーってやられます
241:わんにゃん@名無しさん
12/03/09 19:17:45.21 KowbDRK5
こんばんは、保護した猫を飼い主さんに返した後の事ですが
庭に迷いこんで来た猫を保護していたのですが、張り紙を見つけ
飼い主さんに連絡、迎えに来た飼い主さんからお菓子を頂きました。
そして手紙と一緒に何と1万円の商品券……(゚Д゚)))))ガーン
預かっていたのは6日(行方不明期間は15日)、一度獣医には行きましたが 後は猫缶ペットシーツ程度。。
商品券は頂けませんと電話をしてみましたが、お祝いだと思って貰ってくださいと
言われてしまい、悩んでいます。
お返しに何かお菓子などを飼い主さんに贈るべきでしょうか?それとも返すべき?もらうべき?
242:わんにゃん@名無しさん
12/03/09 19:23:11.60 wegoCv40
>>241
貰っておきなよ。商品券にして気持ち包んでくれたんだしさ。
貴方からのお返しは必要ないと思う、お礼伝えるだけで大丈夫。
243:わんにゃん@名無しさん
12/03/09 19:25:16.13 KowbDRK5
>>241
です ちなみに猫は二歳雄の白と茶色の雑種でした、飼い主さんからすれば
純血猫かどうかは関係ないのかもしれませんが。
すごい稀少種の保護をした訳でもないですし…
244:わんにゃん@名無しさん
12/03/09 19:34:00.14 GXsJz5Hc
>>243
貰ってあげて下さい
本当に嬉しかったんだと思う、その気持ちを代弁したモノが商品券だったと思うから
他人には普通の雑種でも飼い主からしたらかけがえのない子
その子が生きて保護されていた嬉しさはわかる・・
245:わんにゃん@名無しさん
12/03/09 19:37:34.24 M4xsr5lh
飼い主さんの気持ちだから納めておけばいいよ
保護して飼育して連絡くれたあなたへの感謝だもん
飼い主さんにとって本当にありがたいことだったと思うよ
246:わんにゃん@名無しさん
12/03/09 19:52:58.13 qxK7HpOl
>>241
あんたいい人だなぁ
分かってるとは思うけれど、飼い主にとっては高い猫かどうかじゃないよ
大切な猫だったから張り紙して探しまわったんだろうし、その感謝の気持ちだよ
受け取っておきなよ
自分だって貧乏だけれど、それくらいは用意するよw
金持ちならいくらでも包みたいくらいだ
247:わんにゃん@名無しさん
12/03/09 20:16:28.91 X8fa9Xvw
うちのも拾った雑種猫だけど万一脱走して行方不明になって
>>241みたいに手厚く保護してもらってたら貧乏なりに最低でも万券包みたくなるよ。
もらってあげて。きっと飼い主さんも負担にならないお礼を必死で考えた結果なんだろうしさ。
248:わんにゃん@名無しさん
12/03/09 20:22:31.37 EGnVfiy2
言うことを聞かないので、しっぽ持って振り回していいですか?
249:わんにゃん@名無しさん
12/03/09 20:24:52.77 VMHH55fg
>>241
もし万が一家の雑種猫が行方不明になって
貴方みたいな方に保護してもらってたら、自分もそれくらいのお礼はしたいと思うよ
現金じゃなくて商品券だったのも、先方が貴方に負担にならないお礼の伝え方を考えた末なんだろうね
250:わんにゃん@名無しさん
12/03/09 20:28:23.75 Z/g87Urk
>>234 >>235 >>238 >>240
お応えいただきありがとうございます。
なるほど、そういうことだったんですね!ちょっと嬉しくなりました!
早く帰宅して今日も爪とぎしてもらいます!
ありがとうございました!
251:わんにゃん@名無しさん
12/03/09 20:35:03.59 ZUk78idv
私なら10万円包んでも足りない
てか保護猫がうちの先住と合わなくて一時的(二ヶ月)に知り合いにお願いした時も五万包みましたよ
一週間くらいのつもりでしたがなかなか里親さんが決まらず二ヶ月になってしまって申し訳なくて…
そしたらその五万で虚勢とワクチンに使いましたと連絡あったので最後にお会いしたときさらに二万円包みました
それほど助かったから…
飼い主さんは15日間気が狂いそうな日々を過ごしていたんだと思う
事故にあってないか虐待されてないか不安だったと…
だから親切に連絡くれたことに感謝の気持ちだよ
気持ちは100万円くらいあげたかっただろうけど貴方の負担にならないよう一万、それも現金じゃなく商品券にしたんだよ
私からも保護してくださってありがとうといいたい…
252:わんにゃん@名無しさん
12/03/09 20:35:34.59 ZUk78idv
>>248
あんたがキモいから殺してもいいですか?
253:わんにゃん@名無しさん
12/03/09 20:38:35.80 7mkYjLtM
>>252
みんなスルーしてるのにさ(´・ω・`)
254:わんにゃん@名無しさん
12/03/09 20:40:57.19 qad6L4Yv
今日子供たちの昼寝中に気付いたら猫が横に寝てました。
一応、病院に連れて行って注射とノミ取りしてもらいました。
子供たちも猫を家族として認識しているみたいなんですが、実際ノラなのか飼い猫なのか分からず、登録するかどうか迷ってます。
一週間くらい様子見した方がいいのでしょうか?
255:わんにゃん@名無しさん
12/03/09 20:41:46.64 wegoCv40
>>254
登録ってなんですか?
256:わんにゃん@名無しさん
12/03/09 20:45:29.78 7mkYjLtM
>>254
そうですね
一週間くらい様子見で保護して
飼い主みつからなかったら そのまま飼ってあげればいいんじゃないかな
人なつっこい良い猫みたいだし
257:わんにゃん@名無しさん
12/03/09 20:48:35.43 VMHH55fg
>>254
犬は狂犬病予防法の関係で登録制だけど猫は違うんですよ
258:254
12/03/09 20:55:38.83 qad6L4Yv
猫は登録いらないんですか?
知らなかった…
今日動物病院でペットの登録忘れずしましょうみたいなポスター見たから必要なのかと思ってました
とりあえず一週間様子見てみます。
あと猫飼うのに、あれば便利というのを教えて下さい
259:わんにゃん@名無しさん
12/03/09 20:59:05.81 wegoCv40
>>258
お子さんが何歳かわかりませんが、虫下し終わるまで隔離しておいた方が良いと思います
260:わんにゃん@名無しさん
12/03/09 21:03:36.22 qxK7HpOl
>>258
取りあえず獣医師監修の「猫の飼い方」を一冊
261:わんにゃん@名無しさん
12/03/09 21:06:27.18 KowbDRK5
>>241です、レス下さった方ありが㌧
こんなに手厚くお礼頂くとは本当に驚きでした…。
そして「貰っていい」というレスの数々にもさらに驚きました。
そして有り難く頂戴しておきたいと思います。
猫って不思議ですね。。数日預かっただけなのに、もう猫がいないと思うと淋しい…。
262:わんにゃん@名無しさん
12/03/09 21:08:03.94 NU/C9Bic
>>254
気付いたら横に猫って…よく考えたら凄いセキュリティだな…
263:わんにゃん@名無しさん
12/03/09 21:10:24.03 PVkCOuXk
知り合いの家の猫は外で子を作らないように避妊手術を受けています。
オス猫にも全く興味を示しませんが、これは人間のエゴではないでしょうか?
264:わんにゃん@名無しさん
12/03/09 21:27:41.50 GXsJz5Hc
>>263
スレリンク(dog板)
こちらへどうぞ
265:わんにゃん@名無しさん
12/03/09 21:34:12.02 VMHH55fg
>>254
>今日動物病院でペットの登録忘れずしましょうみたいなポスター見たから
それはおそらく犬のことを言ってるのか(犬の登録は法律で決められています)
猫も含めたペット全体のことを言っているのならマイクロチップ推奨のポスターなんでしょうね
ペットの個体識別のためにマイクロチップ推奨している病院多いです
260さんもおっしゃってますが、猫の飼い方の本に基本的に必要なことは書かれていますよ
あと、このスレの少し上のほうに外飼いの猫か野良猫かわからない猫を保護した方の書き込みがあります
参考になると思うので、お時間がある時に読まれては如何でしょうか
善意で保護した後に飼い主が現れてトラブルにならないように、警察や保健所に届けを出しておいたほうが良いかもしれません
266:254
12/03/09 21:37:43.63 qad6L4Yv
子供は三つ子で1歳になったばかりです。
猫は本当に気付いたらいたんです。
窓は大人の腰くらいの高さのを15センチくらい開けてた程度で、
トイレから戻ってみたら当たり前のように寝てたのでビックリしました。
267:わんにゃん@名無しさん
12/03/09 21:41:18.00 wegoCv40
猫って成猫なのかな?
お子さん小さいからちと心配
一応ケージを買う事も考えといた方がいいんじゃないかなぁ
268:わんにゃん@名無しさん
12/03/09 21:45:33.64 qxK7HpOl
>>266
ああ、そう言う事かw
そりゃビックリするわwww
三つ子ちゃんだけでも大変なのに猫飼うの?
飼ってくれたら嬉しいけれどさ
多分暖かかったんだろうね
269:わんにゃん@名無しさん
12/03/09 21:50:18.37 NU/C9Bic
>>266
三つ子さんに猫かぁ…正直ちょっとキツいんじゃない?
野良だったら結構大変だよ。大人しい猫ならいいんだけど。
270:254
12/03/09 21:51:08.86 qad6L4Yv
とりあえず来週保健所に届け出しに行ってきます。
猫はオスで大きさが手のひらよりちょっと大きい感じです。
今はケージに入れて毛布にくるまってます。
271:わんにゃん@名無しさん
12/03/09 21:57:54.51 X8fa9Xvw
>>270
手のひらサイズって…
手の大きさにもよるけど女性の手のひらサイズだと生後1ヶ月程度じゃない?
男性なんかの大きめの手だとしても2ヶ月弱か…
子供が一人増えたと思える月齢かもしれないねw
まだ夜は冷えるから、湯たんぽとか入れてあげた方がいいかも。
小さい猫は冷えに弱いから。
272:わんにゃん@名無しさん
12/03/09 21:58:15.58 46//SNyv
うはぁ!子猫か!
なぜか大人の猫だと思いこんでた。
三つ子に自然に混じった子猫…、想像しただけで萌え死ぬ…。
273:わんにゃん@名無しさん
12/03/09 22:02:14.90 VMHH55fg
>大きさが手のひらよりちょっと大きい感じ
まだ子猫なんだね
それならこれから人間との生活に早めに慣れてくれる可能性高いと思う
三つ子さんの育児大変だと思うけど、
逆に考えると、一年間三つ子さんの育児をやってこれた立派なお母さんでもあるってことだね
猫は犬ほど手がかからないから、三つ子さん育ててるお母さんなら大丈夫な気もする
274:わんにゃん@名無しさん
12/03/09 22:02:15.70 wegoCv40
子猫か
三つ子ちゃんもいるしヒステリーにならないか心配事だなぁ
275:わんにゃん@名無しさん
12/03/09 22:05:43.05 vxTwUpUq
自分の住んでる自治体は猫も登録する
登録した時にナンバーの入った小さなプレートくれて
出来れば首輪に付けておいて下さいと言われた
276:わんにゃん@名無しさん
12/03/09 22:07:45.10 VMHH55fg
確かに子猫なら温めが必要だね。昨日からまた冷え込んでるから。
湯たんぽ直ぐに用意できないようだったら
ペットボトルにお湯入れてタオルにくるんでケージに入れてあげるといいよ
>>274
この状況でヒステリーになる人が、家に入り込んだ子猫を病院に連れて行ったり
2ちゃんでアドバイス求めたりしないんでないかい?
277:254
12/03/09 22:07:45.55 qad6L4Yv
今猫を定規で測ったら23センチ弱でした。
猫に詳しくないので明日オススメされた本を購入してきます
生後1ヵ月かそこらで高い場所から侵入出来るもんなんですね…
今毛布の下に湯たんぽ入れたら毛布から脱出してカーペットの上で寝てしまった。
278:わんにゃん@名無しさん
12/03/09 22:09:47.53 ZJxdmK8S
まさに、NNN。恐るべし!
279:わんにゃん@名無しさん
12/03/09 22:12:11.15 wegoCv40
>>276
突然飼い始めるのって危険だと思うけどね
思いつきの行動は後々後悔しやすいもの
そうやって猫を飼い始めて暫くしたら野良猫だし、と言って捨てる人たくさん見て来たから
280:254
12/03/09 22:21:04.85 qad6L4Yv
まぁ実際ノラなのか飼い猫なのか分からない状況なので、
飼うと断言出来ませんが、息子たちと当たり前のように寝てたのを見て家族気分でいました。
捨てるとか想像できないけど、精一杯育てていくつもりでいます。
281:わんにゃん@名無しさん
12/03/09 22:25:31.28 VMHH55fg
>>275
>自分の住んでる自治体は猫も登録する
そんな取り組みをしている自治体があるのを知らなかった
ググると確かにあるんだね~
URLリンク(www.youtube.com)
>>279
ちょっと前のニュースで、
猫の飼育経験者に「飼い始めたきっかけ」を尋ねたところ、
トップは「捨て猫を拾ったから」で36.8%だった、と言うのがあったと思うが・・・
URLリンク(bizmakoto.jp)
家も猫に全く興味がなかったのに、野垂れ死に寸前の子猫拾って
猫飼いになったクチなんで、279みたいに思われるのは心外なんだけど・・・
282:わんにゃん@名無しさん
12/03/09 22:27:05.41 RD9Uu288
>>279
思い付きって…貰ったや拾ったんじゃなくて
も う そ こ に い た んだぜ
取りあえず貰い手探すか、飼うかは後で考えるとしても
固形食食べられるなら問題はないと思うな
空き箱かなんかに新聞紙でも千切って入れておけば簡易トイレになるし
道具はおいおい揃えて行けばいいよ
283:わんにゃん@名無しさん
12/03/09 22:31:25.69 ceB4IKNH
子育て中の母猫で、よその子猫が混じってきても
「ん?なんか増えた気がするけどイイヨイイヨーほら顔汚れてんよ」
って普通に面倒見始めるのとかいるけど
>>254はなんだかそれっぽいw
かわいい出会いだしそのまま飼ってくれると嬉しいね。頑張ってください
284:わんにゃん@名無しさん
12/03/09 22:34:43.78 65MWe4jJ
前スレで噛み癖に困っていると相談したものです。
アドバイス通り、目一杯遊んで噛んだら無視する、というのを続けてみましたがやはり変わらないようです。(まだ試して10日ほどですが…)
人間の腕や脚をおもちゃや獲物に見ている感じがします。
体を離すと、さらに興奮して飛びかかってきます。
遊んでいるときに興奮して噛んでくるなら、アドバイス通り無視したり、少しの間隔離したり出来るのですが、
困るのは、人が何もアクションをしていない時に噛みついてくるところですね。
「猫 噛み癖 しつけ」などで検索したときに、「噛まれたら猫が悲鳴をあげるくらい強く背中を噛むといい」という書き込みを見つけたのですが、これはどうなんでしょうか…
何か、こうやったら噛まなくなったなど情報があればよろしくお願いします。
285:わんにゃん@名無しさん
12/03/09 22:35:48.95 6N8z+J8M
まあいいか悪いかはここで議論しなくていいんじゃないの
とりあえず>>280は猫の飼育を解説してる本を読んでみてください。
猫の体調でわからないことは医者に、生活のことはggってわからなければここでどうぞ。
人間の幼児と一緒に子猫を育てることのリスクもよく調べて、考えて
難しいと判断するなら、里親を探すという方法もあります。
とりあえず必要なのは
餌・水の皿
(ウサギ等に使う給水機はあまり向きません。平たいボウル等でおkです。
餌皿も要らない小鉢とかでおk)
トイレ容器とトイレ砂
(砂は鉱物砂が最初は慣れやすいとされます。ただし重いです。
粒が小さい方が自然に近いので、紙製の小さい粒の砂でもいいかも。
長期間使うならきちんとした大きいトイレが必要ですが、仮設なら適当な入れ物でおk。
A4くらいの大きさの水切り籠とか100均にあるんじゃないかな)
猫が隠れられるスペース
(逃げたい時、一人になりたい時に逃げ込める場所があるといいです。
特にお子さんの手の届かない場所が欲しいところ。)
ペットベッドとかは最初はいらないと思いますよw
あとは適当に猫じゃらしとかは、好みで買えばいいんじゃないかな。
色々あって目移りすると思うけど、オーソドックスな形のものが一番食いつくし、色んな遊びができますよ。
まだ緊張してると思うし、子猫だから体力もないだろうから、あんまり構い過ぎないように。
猫は過剰な構われ方は嫌いです。
さびしんぼも居ますけどw
286:284
12/03/09 22:38:35.40 65MWe4jJ
書き忘れました。
8ヶ月前後の雄、去勢済み。
束縛嫌いで気の強い性格のようです。
287:わんにゃん@名無しさん
12/03/09 22:44:29.14 X8fa9Xvw
>>277
うちのが1ヶ月だった頃はがんばってもデスクトップPCの本体程度の高さしかジャンプできなかったよ。
2ヶ月ぐらいからとんでもない跳躍を見せ始めたかな。
3ヶ月になったら軽く1mは飛んでたw
ジャンプじゃなくても、体重が軽いうちはとんでもない高さまで爪出して壁とかカーテンよじ登るよ。
栄養状態が悪いと体が育たないから、もしかすると見た目より月齢は高いのかも?
獣医さんに聞けばだいたい何ヶ月か教えてくれるよ。
乳歯のうちなら割と正確にわかるらしいので次行く時はぜひ聞いてみて。
>>284
10日程度ではまだ効果がない、と判断するには早い気がするな。
うちのやんちゃ娘の時は首根っこ掴むと大人しくなるので、そのままダメ!ダメでしょ!と言い続けたら直ったなぁ。
数ヶ月かかったけどねw
でも一度覚えてくれたら、声をあげただけで「あ、怒られてる」と気付いてくれるようになったよ。
288:わんにゃん@名無しさん
12/03/09 22:48:42.73 gF3wxDVF
>>284
うちは仔猫の頃は遠慮なくかぶりついてくる子でしたが、1歳を過ぎて落ち着きました。
と言うか、弟をお迎えして、猫同士で遊ぶようになったのが大きいのですが。
あまり参考にならないかもしれませんが、あと構うときは手袋をします。
うちも最初は鼻ピンとかシャーッと威嚇とかやってみたんですけど、全く効果無しだったので。
289:わんにゃん@名無しさん
12/03/09 22:56:12.93 IOJcIE4b
>>284
うちも6ヶ月のときに迎えてすぐ噛みぐせ治す躾を始めて
噛まなくなるまで3、4ヶ月かかった
猫がガブってきたら、その場で頭を床とかに押さえつけてゴルアって叱った。
ときには飼い主が猫の前足を咬んだりもした。
1歳になる前には噛まない子になったよ
290:わんにゃん@名無しさん
12/03/09 22:59:50.80 ZJxdmK8S
>>286
>8ヶ月前後の雄、去勢済み。
>>288に同じです。
でも、足はホントに痛いですよね。自分は、軍手をして手であやしました。
1歳過ぎると落ち着いてきました。今では、気分が乗らないと食いついてくれません。
1歳前の猫の行動が羨ましくなるときが必ず来ますよ。
291:わんにゃん@名無しさん
12/03/09 23:03:59.58 vSsoK3VC
10歳くらいになるアメショ♀、避妊なし
元気だしご飯もよく食べています
嘔吐は小さいころからよくあったのだけど
最近、寝てる間なのか起きた時なのか?ちょこっと御漏らしをするようになりました
跡は茶色っぽいです
少し前から血便も
よくお尻なめてる
歳だからとかじゃなくて、やっぱし病院行ったほうがいいよね(・ω・`)
292:わんにゃん@名無しさん
12/03/09 23:17:57.33 xbL2W1KQ
7、8ヶ月の子猫なんですけれど、24時間でウンコ2回、おしっこは7、8回くらいやるのですがこの位は普通でしょうか?
293:わんにゃん@名無しさん
12/03/09 23:18:23.77 ZJxdmK8S
>>291
もし、自分なら血便もって病院へいく。
294:わんにゃん@名無しさん
12/03/09 23:52:22.50 IWPtJh72
猫飼ってかれこれ25年にもなるのですが
ずっとステンレス製のものを水入れにしてました
食器は陶器とステンレスがいいと聞いたので…
さて先週から新たな猫が来て、じゃあ食器と水入れを
新しく買おうかと思ったのですが、なにやら浦島太郎状態で
いまどきはどういうのがいいのかちょっと迷っております
皆さんどんなものをお使いですか?
295:わんにゃん@名無しさん
12/03/10 00:02:12.16 delYiEGV
>>294
とりあえずプラスチック・樹脂が駄目と言われる理由としては
細かな傷がつきやすく、その傷の中で雑菌が繁殖しやすいため、と言われて居ます。
陶器は洗いやすいですし
ステンレスは煮沸消毒ができるので、犬猫の食器として好適です。
また、ずっしりと重みがあるほうが、動物の方も使いやすいです。
基本的に、正しい手入れを行うのであれば、ステンレスでも陶器でもおkですよ。
うちは水はステンレス・プラ等数種、餌は陶器皿です。
296:わんにゃん@名無しさん
12/03/10 00:09:52.43 TN4h3A/J
うちは猫が鼻で押して行ってしまうので重い陶器製で下にゴム付き
水飲みは給水機使っています
犬用のデカイの
猫が手を掛けてひっくっリ返して遊ぶので
本当は普通のが洗いやすくていいんだけれどw
297:わんにゃん@名無しさん
12/03/10 00:22:30.40 MW0WdfeK
猫(オス、2歳半、去勢未)を飼っています。
先月頃から夜も寝ずに大声で鳴くようになりました。
また、手当たり次第にスプレーして歩きます。
元々おとなしい子で人間に面倒かけるようなタイプではないので
何か相当なストレスがあるのだと思います。
それが、分からず色々手を尽くしましたが、効果はありません。
去勢は子猫の時、血液検査で引っかかり、させていません。
やはり、去勢以外に解決策はないのでしょうか。
病院大嫌いな猫なので去勢手術以外で何とかならないものか悩んでいます。
298:わんにゃん@名無しさん
12/03/10 00:30:03.21 ivHqmxJ7
何かストレスも何も、まんま発情じゃん
299:わんにゃん@名無しさん
12/03/10 00:34:29.43 delYiEGV
>>297
>色々手を尽くしましたが
試して駄目だった方法に関してkwsk
>血液検査で引っかかり
何故駄目だったのか、それは治療できるものなのか?と言う点が疑問です。
投薬で治癒するものや、時間経過で軽快しているようなものなら
今もう一度検査してみたら、麻酔にも耐えられるようになってる可能性はないのでしょうか?
治らない病なら折り合いを付けていく飼い方もありますが、治るものなら治して去勢するなり、方法はあると思います。
また、ワクチン等もありますから、病院嫌いだからと言ってまったく連れて行く必要がないかと言えば、そうでもないです。
病院で相談すれば、
去勢手術以外にも、ある程度スプレー行動を軽減できるお薬を処方してもらえる可能性もあるので、
一度、お医者に相談してみてもいいと思いますが。
もちろん、室内飼いなら、去勢手術は飼い主さんの自由です。
手術したからと言ってスプレー行動がピタリと治まるとも限らないですし、
そのあたりの希望もきちんと織り込んで、相談してみてください。
300:わんにゃん@名無しさん
12/03/10 00:39:52.21 FynWTUNE
友人が保護した猫を一時預かりという事で二週間前位から飼い始めました。
猫は5歳位の避妊済みで、人見知りが激しく気性が荒く、襖で爪研ぎをするので爪を切ろうとしたら、腕が血まみれになりました。二人がかりでタオルにくるみやっと爪は切れましたが、もうすぐ一ヶ月経とうとしている割に人に慣れてくれません。
ご飯も人が寝ている間に食べている様で、日中は猫用のベッドで眠っています。
オモチャにも無反応で、人が近づくと威嚇します。
先日その様子を見に来た友人に「これじゃ里親は見つからないかも。○○さん、飼ってあげて」と言われ、呆然としました。
うちは介護が必要な叔父と叔母がいるので、経済的にも猫を飼うのは不可能と友人には伝えてありました。一時預かりも期間は一ヶ月で、里親が見つからなければ友人が飼うと言う話でした。
一時預かりに踏み切った経緯ですが、友人いわく「猫を虐待する変質者がいる、自分が餌をやっていた子だから死なせたくない、助けてほしい」との事でした。
しかし先日猫の様子を見て気が変わったのか、そろそろ返す時期なのを伝えたところ、「自分のうちには猫がたくさんいるからこれ以上は飼えない」と言われ、話が違うと思い「里親探しには協力するから、一時的に家にいれてやる事も出来ないのか」と聞いたところ、
あまり懐かない様子を見たからか、「それは出来ない」と言われました。
保護活動は立派なことだと思いますが、友人には失望しました。まず自分の家にいれてやれないのであれば保護とは言えないと思います。この友人はこの手段が常習化している様で、周りからは「猫を押し付ける迷惑な人」と思われているそうです。
何度か掛け合いましたがお金がないから自分で飼う気はないそうです。
仕方ないので里親さんを探していますが、人慣れしていない猫は引き取り手がないとネットで見て不安になっています。
せめて人に慣れてくれる様手を尽くしたいと思うのですが、何かアドバイス頂けないでしょうか。近づくと威嚇して引っ掻き、またよく玄関などで鳴いています(外に出たい?)ご飯の時だけ足元にすり寄って来ますが、触ると怒ります。
301:わんにゃん@名無しさん
12/03/10 00:40:42.77 0vDXnW9q
>>291
茶色っぽいシミでお尻をよく舐めてるのなら肛門腺の分泌物かも知れないよ、
血便があるのなら別の症状かも知れないけど。
いちど病院で診てもらうのが安心かもね。
302:わんにゃん@名無しさん
12/03/10 00:51:47.26 /kMix2fc
今日、猫が手術して病院に一泊してるのですが、
誰か人が在中してるのでしょうか?
いるのかいないのか聞くの忘れたけど
誰もいないなら入院する意味あるのかなぁとふと思って
303:わんにゃん@名無しさん
12/03/10 01:06:17.01 delYiEGV
>>300
まず、その友人は当てにしない方がいいでしょう。
勝手に野良猫に餌をまいて、情が沸いては捕獲して、手に余れば他人に押し付ける。
しかも懐かない猫には興味もないとは、愛誤とも呼べません。ただのアニマルホーダーです。
野良歴の長い猫だと、2週間では人との生活に慣れるのは難しいかも。
短くて1ヶ月、できれば3ヶ月程度時間をかけて慣らすのが本来は良いのですが、
これ以上一時預かりは厳しいとなれば、次の預け先を探すのも手かと思います。
「住んでる都道府県や地域名 猫 ボランティア」等で検索をかけて
ちゃんとしたホームページを持って、会計のきちんとしている団体を探してみてください。
そこでメール相談をしてみると、具体的な対策が立てられるかも知れません。
里親が見つからないまでも、次の一時預かり先のあてが見つかれば御の字かと。
「猫の預かりを依頼」は難しいと思いますが、地域情報を使って相談には乗ってくれると思いますよ。
猫の方ですが、5歳ともなると、おもちゃには興味がなくなる猫はいます。
できれば放っておいてあげた方が、大人の野良は慣れやすいかと思います。
(もちろん、たまには遊んであげてもいいと思いますが、まず警戒を解いてくれないと遊びにならないでしょう)
できれば家の中に、暗くて静かな猫専用スペースがあって、
そこから人間が居る場所が見えて、猫の目の前で人間がくつろいで見てはどうでしょう。
「ここは安全だあ~」って、体全体で教えてあげてください。
爪切りは流血してまでやらない方がいいと思います。
猫も警戒してしまいますし、猫引っかき病なんていう、怖い感染症もありますから。
どうしても切るならお医者さんに頼むとか、タオルにくるめるなら、洗濯ネットに入れてしまった方が安全です。
爪とぎ防止は、壁に貼るシートが市販されています。
304:わんにゃん@名無しさん
12/03/10 01:12:35.89 zOrAiSpM
>>293>>301
ありがとう!
血便もって今日行けたら行ってみるよ
305:わんにゃん@名無しさん
12/03/10 01:14:51.96 qY4IN/zQ
猫を殴り殺すのが駄目で、ゴキブリや蚊を人間の都合で駆除しても良い理由を教えて下さい。
306:わんにゃん@名無しさん
12/03/10 01:20:47.44 9r84rSud
次の質問どうぞ~(´・ω・`)
307:わんにゃん@名無しさん
12/03/10 06:45:43.74 Rqoxu8Li
>>292
うちの猫7カ月オス
オシッコもウンチもそれくらい、ウンチ24時間で2回ってどうかな?って
思ってたんだけどもコロコロウンチで下痢とかじゃなければ大丈夫なんだろうなと思う
元気にあそんでるし
308:わんにゃん@名無しさん
12/03/10 06:53:32.50 qa3v0RA5
猫はほぼ全てコロナに感染しててワクチン接種がFIPの引き金になるという説もありますが、
それでもこのスレの住人の方は接種してる人が多いですか?自分はしてないけど、もう1匹の里親になりたいけど
ワクチンが条件で困る。
309:わんにゃん@名無しさん
12/03/10 07:11:11.43 gxK+PgMS
>>308
>>205から読んで下さい
質問する人も現行スレくらいは読んで欲しいな・・
310:わんにゃん@名無しさん
12/03/10 10:38:09.05 yZ0NI6GR
猫の過ごす部屋はひとつだけです。日中仕事で不在時も日光浴できるようにカーテンを
開けっ放しにしています。部屋が明るいのですが、カーテンを閉めて薄暗くしておく方が
良いのでしょうか?猫ベッドやソファなどがあるので日陰もあります。
これから夏に向けては暑さ対策をする予定です。
311:わんにゃん@名無しさん
12/03/10 10:40:35.93 CM8ccNat
読んで質問してますよ?
コロナなんか気にするもしないも飼い主次第ってことですか
312:わんにゃん@名無しさん
12/03/10 11:06:24.76 IFpJSwd8
>>295
>>296
なるほどありがとうございました
新しく来た子が怪我をしていたのを保護した野良なので
食いつく勢いがすごいため、多少重さのある陶器のを探してみます
313:わんにゃん@名無しさん
12/03/10 11:30:03.63 gxK+PgMS
>>311
コロナを気にするのであれば
スレリンク(dog板)
こちらの方が皆様詳しいのでは?
>このスレの住人の方は接種してる人が多いですか?
との事なので。
個人的にはワクチンが条件で困るというのであれば
同じ価値観を持った方から譲り受ければ良いのではないかと
>コロナなんか気にするもしないも飼い主次第ってことですか
そうですね
314:わんにゃん@名無しさん
12/03/10 12:16:59.43 KXDl7/Qd
猫の満腹中枢がおかしくなることってけっこうあるんですか?
315:わんにゃん@名無しさん
12/03/10 12:20:23.36 FynWTUNE
>>303
ありがとうございます
アニマルボーダーと言う言葉をはじめて知りました。
友人は個人でボランティア活動をしており、自腹でTNRや病気や怪我で傷ついた野良猫を病院に連れて行き治療を受けさせている様です。
自分も生活が苦しいのに可哀想な野良猫を見かけたら助けてあげるって…すごくいい人だなって思っていました。
が、実際は治療費がかさんで来ると職場の同僚やバイトの子に一時預かりと言う形で押し付けそのまま、
里親も探していると言っていますが、本当かどうか定かではありません。
つい先日も「保護した野良猫が手術しなければならない、私にはもう無理だから、誰か飼ってくれる人を探している」と言い出し…
しかも保護と言っても自分の家に入れるのではなく、餌付けしている場所で半野良?の様にして面倒をみていると言うのです。
私はこれ以上一預かりは出来ませんが、猫ちゃんが不憫でなりません。同じ様に押し付けられた友人の一人は、このまま飼い続けたら押し付けた友人がまた同じ事をする可能性があるので、猫に罪はないけど返すかその餌場に戻したいと言っていました。
しかし餌場に戻すと言うのは、「捨てると言うことだ」と友人が言っており、じゃあそもそも貴方が拾ったのだから家で責任を持って面倒をみるべきと言っても「お金がないから無理」の一点張りだそうです。
地域のボランティア団体を探してみます。
壁はいたるところで爪研ぎしているのでシートを探して来ます。
猫ちゃんはたまに撫でたりは出来るのですが、家族にはまだまだ威嚇しています。
五歳くらいだとオモチャにも反応しないのですね。猫じゃらしも最初よりは興味を示しているので、少しは慣れて来てくれているのでしょうか。
気になったのですが、うちで人に慣れたとして、また違うお家に行ったらリセットされちゃうんでしょうか。そうだとしたら経過などよく観察しておこうかなと思うのですが
316:わんにゃん@名無しさん
12/03/10 12:34:23.86 4ZrNzOEh
>>311
その猫の抗体値次第
高ければ低くする努力をまずはする
選択はそれからだ
FIPはワクチンに限らずストレスが引き金か?と言われてる
ストレスなんかゼロにはできないから
色々考え天秤にかけて選択するしかない
例えば
避妊・去勢手術のストレスを避ければ
発情しても発散できないストレスが生じる
ワクチンも同様
ワクチンを受けるストレスを避ければ
重い病気(ワクチン接種では軽く済むはずの)にもしもなった時のストレスが生じる
で? あなたの猫の抗体値高いのか?
317:わんにゃん@名無しさん
12/03/10 12:37:45.49 BdbaF9hw
カーーッ
読んでたら腹立ってきた。もう個人ボラという名の中途半端な偽善はする、と
その友人をどやしつけたい。
一旦人慣れしても、里親さんの所へ行くとフリーズする猫は結構いる。
でも、一度でも人慣れしてる分、慣れるのも早い。
5歳ならオモチャにまだまだ食いつく年頃。色んなじゃらし、ボール、紐で
遊んであげればいいと思う。無理に撫でないで、寄ってきた時だけ撫でる。
ご飯や遊んでる時に、とにかくよく声をかける。このくらいかなぁ思いつくの。
318:わんにゃん@名無しさん
12/03/10 13:16:11.60 TN4h3A/J
うん、その友人ボランティアでもなんでもない
いい事をしたような気になって喜んでる幼児だ
親が面倒見てくれるならいいけれど赤の他人に押し付けるな
中途半端に手を出された猫が一番迷惑だ
>>315
爪とぎ防止シート結構するから、一時しのぎなら
養生用のプラ段ボール安くて良いよ
319:わんにゃん@名無しさん
12/03/10 13:51:31.06 bLVruVht
>>310 暗い所があれば別に問題無いっしょ
320:わんにゃん@名無しさん
12/03/10 16:35:37.86 CM8ccNat
>>316
うちのは一年半前に3200と言われ、昨年はワクチン打ちませんでした。
321:わんにゃん@名無しさん
12/03/10 16:39:55.84 xS3qBhYB
ここ二日間、猫の態度が冷たくなりました。
風呂トイレの出待ちが無くなり、触ろうとしたら逃げ、少し距離を置かれている様です。
これってなんでしょうか?
それと、急にご飯の食い付きが悪くなり、手からなら完食してくれます。
一緒に寝ている間に蹴飛ばしたりして嫌われてしまったんだろうか…_| ̄|○
322:わんにゃん@名無しさん
12/03/10 17:47:48.47 delYiEGV
>>315
餌場に戻すとか、野に放つと言うのは
TNRのよう思えますが、できれば人と一緒に生活できたほうが猫にとってもいいと思います。
何故かと言うと、その猫は自分で餌を捕ることはできないからです。
自称ボランティアの餌やりによって、その猫は既に「野生の猫」ではなくなっています。
人間から与えられる餌に依存して、人間の生活圏内で生活していくことしができないのです。
当然、糞尿は近隣の住宅の敷地内でしてるでしょうし、いずれ問題を起こすでしょう。
縄張りを複数の他の猫と共有することになりますから、当然猫同士の諍いもあるでしょう。
なので、ご自身の手に余るようなら、「プロ」に相談してくださいね。
もちろん、自称プロは駄目です。彼らは猫による問題を量産しているに過ぎません。
323:わんにゃん@名無しさん
12/03/10 18:00:31.30 ivHqmxJ7
>>321
切ないなぁ
でも手から食べるなら嫌われては無いんじゃ?
服に何か匂いがついてるとか、最近他人呼んだりとかはあった?
324:わんにゃん@名無しさん
12/03/10 18:43:10.30 xS3qBhYB
>>323
レスありがとうございます。
心当たりが何も無いんです。本当に切ないです…
また心を開いてくれる様に愛情を注ぎたいと思います。
325:わんにゃん@名無しさん
12/03/10 18:51:31.04 BL3WeERu
>>320
コロナは猫から猫へ水平感染する
もし自分があなたなら、その値では他の猫は迎えない
多頭飼いもFIP発症原因の可能性を指摘されてるしね
しかし3200とはやけに高いな
今はどうなのか再度検査をお勧めする
326:わんにゃん@名無しさん
12/03/10 19:17:08.77 JIhIfsS6
病院でワクチン接種してないと診てくれないとこなんてのがあるの?
都会じゃそうなのかなぁ
327:わんにゃん@名無しさん
12/03/10 19:21:52.78 qa3v0RA5
>>325
来月、健康診断に行くのでその時に再検査してみます。
他の猫を迎えることについては里親になろうと思ってるんで、迎える子もほぼ感染してるんで問題ないと思います。
328:わんにゃん@名無しさん
12/03/10 19:42:26.60 vCu35j/v
前足で目を擦って、あっという間に瞬膜が真っ赤になって、目が開かなくなったので病院へ行ったのが2週間前。
エコシリン眼軟膏ってのが出て、1日2回塗ってる。やっと半目まで開いて来た。
瞬膜の色が正常になったけど、目の縁が赤くなってて、目の周りが全体的にモッタリと腫れぼったい感じ。
医者に電話で聞いたけど、軟膏無くなるまで使って。治らないなら来てって言われた。 この対応って普通かな? 他所の医者当たるべき?
目が腫れてから、ずっとエリカラつけてて動き辛そうなんだけど 取ったらマズいよな 掻いたら悪化するよな
329:わんにゃん@名無しさん
12/03/10 19:51:53.35 ja7w414K
>迎える子もほぼ感染してるんで問題ない
コロナに感染しているのはそうなんだろうとして
FIPになるリスクを心配してワクチンは打たないのに多頭飼いはするって
矛盾してない?
330:わんにゃん@名無しさん
12/03/10 20:16:03.08 w4+ntkJW
質問です
知り合いが無期限で家を空けるのでネコの世話を頼まれました
十日に一度ご飯と水とトイレ掃除をしに行けば大丈夫そうなんですが
そんなに世話しなくてもいいものなんでしょうか?
331:わんにゃん@名無しさん
12/03/10 20:20:42.28 TN4h3A/J
>>330
いやいやいや、駄目でしょ
自動トイレと自動給餌機と自動給水機を用意しても
故障、停電の可能性もあるし
出来たら朝、晩2回が望ましいけれども、一日に1回は世話しないと
332:わんにゃん@名無しさん
12/03/10 20:21:45.14 kyxq3Lje
すいません、どなたか教えてください。
ネコにイカをあげてはいけないって話は勿論知ってるんだが、少量ならいいんだろうか?
のしいか(乾燥したイカにハチミツで味付けした奴)を空けた瞬間、
超反応をしてかつて無いくらいにくれくれと甘えてきてるんだ…
夕方から今までずっと中身が変わったんじゃないかってレベルに
かわいくて根負けしそうだがやっちゃまずいよね?
333:わんにゃん@名無しさん
12/03/10 20:25:54.10 VvA0cP3G
>>332
間違って食べられてしまったのなら仕方がないけど、少量でも一度与えると
癖になってしまうから、止めた方がいいと思います。
うちではさきいか、のしイカ等は持ち込まない事にしています。
334:わんにゃん@名無しさん
12/03/10 21:54:56.84 qa3v0RA5
>>329
多頭飼いのリスクは知ってます。
かじった知識ですが、多頭飼いが何故ストレスになるのかは、猫は縄張り意識が強いのでキャッテリーのような何十頭もいるような環境では
自分の居場所がなくなりストレスになる。ゆえに2頭くらいではそこまでストレスにはなりません。。勿論2頭でも仲良くしてくれるのが条件ですが。
そういう意味で2頭で多頭飼いという考えはありません。割り切っての考えで批判あると思います。
335:わんにゃん@名無しさん
12/03/10 21:57:32.19 yZ0NI6GR
>>330 「10日に一度の世話で大丈夫」って知人は何を根拠に言っているの?
330は今まで動物と暮らしたことはありますか?気安く受けないように。
猫の命も危険だけど自分もつらいおもいするよ。
336:わんにゃん@名無しさん
12/03/10 22:03:41.71 KiuqVaKC
>>330
お世話しに行くのも無期限なの?
337:わんにゃん@名無しさん
12/03/10 22:39:07.69 ivHqmxJ7
>>330
よほど全自動の物揃えてるか、他の人にも頼んでるんじゃない?
友人に詳しく聞いて見たほうがいいよ
もし友人が何も考えてないだけだったら何かあった時トラブルになるだろうから
338:わんにゃん@名無しさん
12/03/10 22:50:52.62 dje3z2iV
>>328
自分なら治ってはきてるようだから、軟膏なくなるまで様子見するかな。
エリカラは小さく切ったり、自分でネットで楽そうなの(布製のとか)
買うか、猫ブログでみたカップラーメンの容器カラー
作ってみて負担を軽減させる方法探すかな。
取るのは我慢する。あー、でもまだ半目かあ。長いね。迷うね。
339:わんにゃん@名無しさん
12/03/10 22:56:14.32 dje3z2iV
流れぶったぎってすみません。
捕獲器のものです。
URLリンク(stat.ameba.jp)
写真撮れたんで明日警察いってきます。知ってる人いますか?
人がいても動かなければ目の前でウンコもオシッコもしてくれるし。
動かなければ鼻キスもしてくれました。でも大きい動作をすると威嚇。
やっぱり未去勢で、泣きも少し始まってるけど
病院へ連れていけるよう頑張ります。以上報告でした。
340:328
12/03/10 22:57:52.46 0/FHG04C
>>328です >>338レスありがと!
まだ様子見かな?エリカラは、走り回るときにアチコチぶつけるから気の毒で;
発病→スグ病院で今2週間目。1週間目には目が開いてきて今日やっと2/3位まで自力であけてる姿見れた。
でもやっぱ、通常時は半目。生後8ヶ月の初目の病気、治るまで まだ長いんだな・・・。
341:わんにゃん@名無しさん
12/03/10 23:10:33.97 TN4h3A/J
>>339
あー確かに元飼い猫だね、こりゃ
随分寛いでるなこりゃ
首輪に連絡先書いてなかった?慣れてきたら外して裏も見た方がいいよ
発情はそろそろ時期的に収まって来る頃だし、慣れてくれると良いね
342:330
12/03/10 23:10:55.31 w4+ntkJW
>>331さん
やっぱり無理ですかありがとうございます
でもどうしよう
>>335さん
もう引き受けてしまってて知り合いも家を空けて
ただ、10日に一度で本当にいいのか気になってしまって
ですけど、私としても10日が限度なのでどうしようかと
>>336さん
知り合いの今後が分からないそうなのでとりあえず無期限です
知り合いが突然家を空けるといったのでネコはどうするのって聞いたところから世話することになりました
10日に一度は私の都合ですが知り合いもそれで大丈夫だって言ってたので
もしかして、関わらない方がよかったのでしょうか・・・
343:わんにゃん@名無しさん
12/03/10 23:19:00.73 G79+MrAa
>>342 期限も決めずに引き受けたのかよ?
そうやって猫が死ぬまで何年も世話するの?できるの?
さっさと断るか、相手に飼う意志がないならボランティア団体に相談しろ
344:わんにゃん@名無しさん
12/03/10 23:21:46.77 hjadPy9g
>>342
「友人」じゃなくて「知り合い」なんだよね?
知り合い程度の浅い付き合いの人なら生きものの世話は引き受けないほうがいいと思うよ。
猫に何かあったとき責任を持てないよね?
猫を病院につれていくような異常が起こったとしても、
猫の生態や病気の症状を知らなければ異常に気付かないで手遅れになるかもしれない。
知り合いさんの性格によっては、泥沼の責任問題や賠償問題になるかもしれない。
医療費を一時的に立て替えるなら、万単位で(場合によっては数十万)飛んでくけど経済的に余裕ある?
>>342を読んで、その知り合いとは猫のこと関係なく、その人とは関わらないほうがいいと思った。
もう遅いかもしれないけど。
最初は入院等の止むを得ない事情で家を空けるのかと思ったけど、そういうわけでもなさそうだね。
猫のことを放っておくあたり、多分、外で放し飼いしてる気がする。
どうも後先考えない無責任な人なんじゃないかと思えてきた。
345:わんにゃん@名無しさん
12/03/10 23:24:05.25 RvmHBtCo
>>342
飼育放棄ということで知り合い宅の近隣の愛護団体に相談したら?
飼育に必要な費用の負担とかは最低限しないといけないと思うけど面倒なことになるよりマシだと思うけど。
346:わんにゃん@名無しさん
12/03/10 23:31:24.83 TN4h3A/J
あー外飼いの可能性もあったか
完全室内飼いだと夏場なんか閉めっぱなしだと熱中症にもなるし
家の電気とかの料金もどうなってるんだろ?
関わらなかった方がいいに決まってるけれど
もう関わってるし、相手出掛けちゃってるししょうがないよね
電話でも連絡とってキチンと話しあった方がいいよ
347:わんにゃん@名無しさん
12/03/10 23:53:48.62 dje3z2iV
>>340
まだ8ヶ月かあ。でも確実によくはなってきてるから大丈夫だと思う。
少なくとも悪化してるわけじゃないから。
エリカラ、カップ隊↓ 病院のエリカラより負担少ないとおもうんで参考に
URLリンク(cattere-axis.at.webry.info)
>>341
どもです。威嚇するんで全然触れるには程遠いんですが
触れるようになったらもちろんチェックします。
なんか古い金具の首輪なのに、凝った刺繍の首輪で
こんな凝った首輪を買う人がボロボロのまま放置するとはやっぱ思えない。
脱走迷子路線じゃないかなあっと。泣き、辛いけどミャウリンガルで楽しんでますw
「スキならわかってよ」「ありがとね、ぺこり」「わたしの方が強いんだもん!」みたいなw
348:わんにゃん@名無しさん
12/03/11 00:28:50.24 AsAN5ue9
>>342
あなたがネコの話をしなければその友人は餓死させるつもりでいたんでしょうね
大阪の子供餓死させた鬼母のように
何故無期限でいなくなるんですか?
無責任すぎやしませんか?
保護先を探した方が早いですね
愛護団体に連絡して飼育放棄のネコがいます
このままでは餓死しますと言ってみたらいかがでしょう
場所はどちらですか?ネコは何匹ですか?
349:わんにゃん@名無しさん
12/03/11 00:34:09.16 tFjlDHc/
Mix8ヶ月♀ワクチン接種済み&避妊済み
昨日から片目を痛そうにウインクしてて、よく見るとうっすら膜が張ってるような感じで
昼間薄暗いところで光に当たると片目だけ変に黄色く鈍く光るんで病院行ってきたんだけど
先生がいうには充血しててドライアイ状態、濁ってはいないということで
結膜炎と診断された
DMゾロン点眼薬っていうのとヒアルロン酸の目薬もらってきたけど
帰ってきてからネットでいろいろ調べてたら、症状的に緑内障なのではないかと心配になってきた
結膜炎でもこういう(片目だけ変に光る)症状が出ることってあるの?
350:わんにゃん@名無しさん
12/03/11 00:44:38.17 Tc+iJKSM
>>334
FIPを発症する機序がまだ解明されていないから色々な説が出てくるんだけど
一頭飼いでも発症している猫もいるわけで、キャッテリー程多くないから多頭では発症しないとは言えないよねぇ
ストレス説を信じるなら、一頭よりも二頭になるほうが猫にとっては確実に(大なり小なり)ストレス増えるわけですから
まぁ、でもそれは飼い主の判断だと思うので別に批判するつもりはありません
ただワクチン接種で発症するリスクを心配する割には多頭(2頭でも)のストレスで発症するリスクは無視
ってのがちょっと理解できなかったので呟いてみました
351:わんにゃん@名無しさん
12/03/11 00:49:06.12 kIHkq7aa
>348
そんなにたたみかけるなよ。あんた怖いよ。
この人は騙された側なんだし、こんな掲示板で場所まで特定させんなよ。
>342
猫は丸2日絶食で肝臓傷めます。
元飼い主が家空けて10日後に行ったら、死にかけてるか、最悪亡くなってる可能性もあると思う。
何とか早め、せめて2-3日後に様子を見に行ってあげるのは難しい?
どうしても無理なら誰かに頼めないかな?
行ってみて、置き餌がなかったり、水入れが空っぽなら
元飼い主に手紙残して連れて帰ってくるのが楽だと思う。
猫は可哀想だけど、餓死よりマシだ。
万一、多数の猫がいれば、10日も餌無しなら共食いが起きる可能性もある。
とにかく一度早めに状況確認だけしてあげてほしいな。
352:わんにゃん@名無しさん
12/03/11 01:03:17.15 FRqt3mvI
何匹いるかによって答えも変わると思うから、頭数は気になる。後外飼いなのか室内飼いなのか。漠然としてるけど近隣住民からクレームが来そうな事態に思える。
353:わんにゃん@名無しさん
12/03/11 01:47:09.91 fiUy0m2F
何か嫌な知り合いだな
いきなり家を空ける、しかも無期限ってなんだよ?
夜逃げとしか
354:330
12/03/11 02:20:30.67 1OkU/H18
たくさんのアドバイスありがとうございます
ネコは1匹で、家の中で飼っています
前に見に行ったのは4日前です
家を空ける理由は特定されそうなのですみませんが書けません
とりあえず知り合いに愛護団体に連絡するか相談してみます
355:わんにゃん@名無しさん
12/03/11 02:40:16.60 KZH9xrmO
もう4日も放置なのか・・・気が気じゃないわ><;
356:わんにゃん@名無しさん
12/03/11 02:40:24.64 MlUayNGc
……釣りかな
357:わんにゃん@名無しさん
12/03/11 02:43:40.28 FRqt3mvI
猫のために賃貸借りてるとかだったりして
358:わんにゃん@名無しさん
12/03/11 02:52:15.14 kIHkq7aa
暖房や置き餌して、水を数カ所に置いてても、普通なら心配で3日ともたないけどな。
相談者はともかく、元飼い主は猫を殺す気だろうか。
359:わんにゃん@名無しさん
12/03/11 03:05:38.14 3eUIl9uQ
猫を飼いたいのですが・・・
我が家は夫婦共働きで、家を空けている時間が長くなります。
(8時~夜8時ぐらいまでは仕事で不在)家族は夫婦二人のみです。
夫は動物を飼ったことがありません。私は子供の頃ずっと猫のいる家に育ちました。
夫の許可はもらっており、ペット可物件への引っ越しを検討してます。
家を空ける時間が長いので子猫からの飼育は無理だろうと思ってます。
里親募集サイトで、ある程度育っている猫ちゃんを譲ってもらおうかと思案しています。
でも、これだけ留守にして猫を飼っていいものかと何度も繰り返し自問しています。
みなさんはどう思われますか?
それと、夫が動物を飼育したことがないので、里親になる前にお試しをさせてくださる
方から譲ってもらうつもりでいます。
360:わんにゃん@名無しさん
12/03/11 03:20:44.02 FRqt3mvI
>>359
留守が多いなら甘えん坊な子は可哀想かも
クールで我関せずな♀猫がいいんじゃないかな
361:わんにゃん@名無しさん
12/03/11 03:26:09.96 MlUayNGc
>>359
成猫の兄弟とか姉妹とかをもらうのがベストに思える
362:わんにゃん@名無しさん
12/03/11 03:48:36.18 gX9F/Fq0
うちの場合。
仕事で生活が不規則&たまに長時間不在もあったりするし、
猫を飼う時にひとりぼっちじゃ可哀想かなと思ってたら、
たまたま兄弟の野良を見つけてラッキーと思い連れて帰った。
(近隣の数人に聞いて、野良であることは確認済み)
連れて帰った当時、およそ生後3ヶ月。(近隣住民の話&獣医の見解)
子猫だったけど、兄弟でお留守番できるいい子達です。
363:わんにゃん@名無しさん
12/03/11 03:50:07.66 R4oEsLxD
>>350
私は2頭飼いを多頭飼いという考えではありません。そんな狭い家でもないので2頭くらいでストレスをかける程の事もないです。
相性が悪い場合は別ですが、多頭が何故ストレスかを考えれば理解出切ると思うんですが、まぁこれもこれも人それぞれです。
364:わんにゃん@名無しさん
12/03/11 04:11:21.86 FRqt3mvI
留守がちな家で二頭飼いはケンカして怪我する恐れがある
365:359
12/03/11 04:20:44.13 esuyd5H4
兄弟、姉妹猫・・・確かにその手もありますよね。
夫は、飼うならなるべく子猫から飼いたいみたいなんで、その方向も検討してみます。
乳飲み子は無理ですけど。
(私は、一匹でいいと思ってたので、この方向は考えていませんでした)
あんまり甘えんぼさんじゃない猫ちゃんなら、一人でお留守番もできるのかな。
私は、子猫も可愛いけど、よく寝てる大人猫がもっと好きだったりするので悩みどころです。
子猫兄弟(姉妹)にするべきか、大人猫にするか
よーく考えてみます。夫にも相談してみますね。2匹の場合は(将来の病気とかも含めての)
経済的負担も考慮して相談してみます。
ご回答いただいた方ありがとうございました
366:わんにゃん@名無しさん
12/03/11 06:48:14.83 JlYLUE3V
仔猫から飼いたい気持ちはよくわかるけれど
すげー暴れるから寝不足は覚悟してもらいなよw
自分も落ち着いた大人猫欲しくて探したけれど
縁あって仔猫貰って来て一時期寝不足で死ぬかと…w
一人暮らしで>>359と同じ位の留守番させたけれど
2カ月以上育ってれば工夫次第でどうにかなるよ
367:わんにゃん@名無しさん
12/03/11 09:56:20.00 e7+njrnW
猫は食住環境さえ整っていれば、別に半日くらいの留守番は全然平気ですよ。
大人猫は充分魅力的だけど、それまでの猫のパターンを知らないことでお互いシンドイかも。
まあでもこれも相性と縁だけどね。
離乳した子猫なら2~3日休みが取れるタイミングで連れてくれば
トイレや爪とぎなんかも教えられるし、そんなに問題無いんじゃないかな。
と、自分の経験からの発言でした。
368:わんにゃん@名無しさん
12/03/11 11:00:51.33 Tc+iJKSM
>>363
>私は2頭飼いを多頭飼いという考えではありません。
そう、それは貴方の考えですね。
多頭スレをみればわかりますが、大体皆さん2~3頭で多頭と自覚されています。
一般的な認識として2頭は多頭です。貴方は違うと考えているだけです。
家が広いのはよろしいでしょうが、自分だけのテリトリーに知らない猫が入ってくるのに
全くストレスがないとは言えない。これは間違いありません。
ましてや相性が良いかどうかも賭けですから。
多頭スレで皆さんが苦労している様子を一読したらどうですか?
あっ、こう言うと「もちろんみてますが?」と貴方なら言うでしょうね。
何度も言いますが、二頭が多頭ではないので猫にはストレスにならない
だからFIP発症のリスクとならない、と考えるのは貴方のお考えなのだから
他人がどうこう言うつもりありません。
ただワクチン接種有無との矛盾を指摘しただけです。
貴方は自分の都合の悪い指摘には耳をかさないタイプとお見受けしました。
貴方の猫ですから、貴方が全責任を持って判断されれば良いと思います。
もうこれ以上は書き込みません。
369:わんにゃん@名無しさん
12/03/11 11:26:27.42 yO+1LA8o
横レスだけど
>>368に全面同意
2匹目を迎えた直後に尿路結石になった
多分、ストレス
家が広くて部屋を別にしていても「そこに何かいる」のはわかるから
ドアの前から動かなかった
でも、こうしてみるとやっぱり個人の常識、判断がいかに違うかわかって
面白いっちゃ面白いなーとw
370:わんにゃん@名無しさん
12/03/11 11:37:23.00 Pf+Wd7Yu
>>368
>>316,325書いた者だが自分も全面的に同意
この手は何言っても無駄だと知った
そもそもまともな飼い主なら抗体値3200出た時点で
一過性のものかそうじゃないかとうに調べてる
それもせず徒にFIPに怯えた挙句
二頭は多頭じゃない! ストレスなんかない!言ってる時点で失笑レベル
371:わんにゃん@名無しさん
12/03/11 12:32:23.88 IXah1UkU
2頭だから大丈夫って思うなら里親として迎えればいいのでは?
うちは仲良くやってたと思えたけど、先住が発症してしまい
今はもう虹の橋を渡りかけてる
発症の時点でコロナは1600
2頭めを迎えたから発症させるともいえないけど
先住のストレスなんて人間にはわからないよ
372:わんにゃん@名無しさん
12/03/11 12:41:37.91 Ug0wXn6K
>>359
姉妹猫をお薦めします
姉弟猫も子供の時は仲がいいですが異性を意識するようになると姉弟の仲は悪くなりストレスがたまるという話も聞くからです
我が家には姉妹猫(避妊済み)がいますが今のところ、取っ組み合いを日に何回かしつつ仲良くやっていますよ
373:わんにゃん@名無しさん
12/03/11 13:01:09.75 2Vtjv1pZ
無期限で家を空けるって「お務め」とか?
374:わんにゃん@名無しさん
12/03/11 13:33:53.80 twDoNuSv
2年前の話になります。長文です。
当時8か月だった猫♂を動物病院で去勢したのですが、病院では手がつけられないほど暴れたらしく術後1時間足らずで自宅に強制送還されてしまいました。
ケージの中で暴れていたようで、爪がところどころ折れて手足が血まみれの状態、また麻酔から醒めきっていないにも関わらずずっと興奮してシャーシャーいって暴れていました。
それから2~3日するとみるみるうちに元気がなくなり、9日ほど自分から水や餌を摂らなくなりました(その間は給餌機で無理矢理ご飯や水をあげていました)。
その後は回復し、現在は何事もなかったように元気に暮らしていますが、この症状は一体何が原因だったのか今でも疑問に思っています。麻酔が身体に合わなかったのか、ストレスによるものなのか…今後のためにも原因をはっきりさせたいと思っています。
似たような経験をお持ちの方のお話を伺いたいのですが、いらっしゃいますでしょうか?
375:わんにゃん@名無しさん
12/03/11 14:06:20.56 gtc3xE15
隣の家で餌付けされている野良猫(母子2匹)の子の方(推定8ヶ月/去勢済)が
自分が呼んだら尻尾立てて走って来て膝で丸くなりゴロゴロ言う程度に馴れていて、
「飼わないか?」と言われています。因みに、自分は食べ物をやっていません。
その猫は毎日、うちの庭に来て人を呼んだり日向ぼっこしたり、じゃらしで遊んだりしていましたが
今日は全く姿を見ません。少しビビリですが人馴れしているので捕獲されたのかと思い
保健所に連絡を入れましたが、そのような猫は来ていないとの事。
今までは、隣と自分ちの庭がテリトリーだと思っていました(覗くといつも居たので)。
この子は親離れしたのでしょうか。
発情前に去勢しても、食餌が十分ある環境でも、雄猫は何処かへ行ってしまうのでしょうか。
「ビル・自分家・隣家」という並びで、周り四方は道路(国道含む)です。
結構車通りが多く、ビビリ君は渡れないと思っていたのですが。心配です。
376:わんにゃん@名無しさん
12/03/11 15:40:10.04 7xiRoZHT
治りかけていたのですが結膜炎で猫の片目が閉じて開かなくなりました。
ティアローズを病院で処方して貰っているのですが、全く開かない目にさしても流れて落ちるだけです。
このまま開かない目にティアローズをさしても良いのでしょうか
今日は病院が休みで、困っています。
どなたかアドバイス頂けると嬉しいです。
377:わんにゃん@名無しさん
12/03/11 16:13:32.98 Ug0wXn6K
>>376
目薬は中の粘膜につかないと意味がないですよ
目やにでくっついている状態なら、閉じた目の周りの目やにをふやかすために清潔なガーゼを人肌より冷めたぬるま湯でたっぷり浸して拭いて下さい
ただし、目やにではなく目や瞼自体が腫れて閉じている場合なら下手に触らず明日朝一番かかりつけの先生のもとへ行くことをお勧めします
378:わんにゃん@名無しさん
12/03/11 16:28:56.14 7xiRoZHT
>>377
ありがとうございました。
瞼は開くけど瞬膜が腫れて閉じている状態なので、明日病院に行くまで目薬はしないようにします。
379:わんにゃん@名無しさん
12/03/11 16:31:19.60 jR2AVGiT
>>376
はれすぎて開かないの?
目やになんかが大量に出て開かないの?
前者ならとりあえず無理矢理まぶただけ開けて瞬膜とまぶたの間に垂らしてまぶた引っ張って浸透させる。
後者なら暖かい蒸しタオルなんかで目を包んで、目やにをとってから開くか試してみて、
開かないなら上記のことを試してみる。
いつ頃からその症状でどれぐらい目薬をさしてるかもわかんないけど、
あんまりティアローズが効いてない可能性もあるからどっちにしろ病院には行かないといけない。
けど、とりあえず今日かかりつけの病院が休みなら明日まで様子見してもいいと思うよ。
380:わんにゃん@名無しさん
12/03/11 16:32:43.04 FRqt3mvI
去勢済みで餌付け済みでなんでその子を飼わないか?って流れになるんだろ
誰が去勢したんだ?
381:わんにゃん@名無しさん
12/03/11 16:40:47.90 7xiRoZHT
>>379
ありがとうございます。
目やにが出るので3日前に病院に行ったら、結膜炎ということでティアローズと抗生物質入りの目薬をを
処方してもらい点眼していました。
よくなりかけていたのですが、今日の15時ごろ昼寝から覚めた猫を見たとき、完全に片目を閉じていました。
目やにで閉じたのかと思い、無理やりに開けさせたところ、ピンクの瞬膜に拒否されて約3平方センチほどしか
眼球は見えず、無理はよくないと思い、閉じた目の間から目薬をさしたのですが
そのまま開きません。
目薬は、瞼の隙間からさすのですが、流れて落ち、涙と一緒に出てしまうように見えます。
明日、病院に行きますが、完全に目が乾燥して癒着したら怖いので、乾燥するようだったら目薬をさしたほうが
いいのかとか思っています。
382:わんにゃん@名無しさん
12/03/11 16:56:11.28 7xiRoZHT
すみません3平方センチではなくミリです
383:わんにゃん@名無しさん
12/03/11 17:16:09.40 gtc3xE15
>>380
レスありがとうございます。
ちょっと話が複雑です。
元々は猫好きのお婆さんが母猫に餌付けをしていて、その方がおられなくなったので
お婆さんと懇意にしていたAさんが庭で母猫のみに餌をやるようになりました。
そしたら案の定と言うべきか、子猫が生まれ、2匹とも手術~という流れです。
手術時の捕獲は私も手伝いました。
因みにAさんは潔癖症の気があり、猫の頭は撫でられるようになりましたが
抱っこ等は駄目です。室内で飼うのは到底無理です。
母猫は警戒心が強く、私でも触れられませんので、馴れている子猫だけでも飼わないか、との事。
本日、病院に連れて行こうとキャリーを用意していたのに子猫はいなくなってしまいました。
よりにもよって今日とか。。初猫で色々準備したのに。
子猫はいつも夕方6時過ぎにうちの庭に来ていたのでちょっと待ってみます。
384:わんにゃん@名無しさん
12/03/11 17:23:31.78 pXOIw8mh
人間の都合に翻弄される猫は哀れだな
385:わんにゃん@名無しさん
12/03/11 17:47:44.19 FRqt3mvI
そう言う誰も責任が取れない状態が一番たち悪いよね
中途半端に手を出して何かあった時野良猫だからうちは関係ないって口実にする
数人がかりで手を出している様な場合は最悪、責任者がいないから猫のなすりつけ合い
386:わんにゃん@名無しさん
12/03/11 19:19:33.49 Ug0wXn6K
>>381
眼球見えないのはビビりますね。お大事に。早く猫ちゃんの目が治りますように(^人^)
387:わんにゃん@名無しさん
12/03/11 19:38:21.03 /oSwQG7r
ご飯をちょっと食べたら満足するみたいで、近場の床やら壁やらを使って
延々とご飯に砂かけするクセがもう完璧についてる2歳の子がいます。
嫌いなご飯というわけでもないし、砂かけ動作自体は習性らしいので矯正しようとは思えません。
ただ、このカシカシカシカシ音が相当に煩くて飼い主のストレスになってるのでどうにかしたいです。
ご飯場所を変える・掻く所につるつるしたシートを貼る、の他に何か良い方法ありませんか。
むしろ張るなら絨毯生地みたいな爪がよく引っ掛かるものにしたほうがいいのかな?
388:わんにゃん@名無しさん
12/03/11 19:44:42.83 OtglQzM9
生後2ヶ月で保護して今8ヶ月。避妊済の雌猫なんだけど
トイレやお風呂など、完全に扉で仕切られる空間に私が行くと
切なそうな高い声でクゥーンとかフミャーンとかハヤァーンと、小声で何度も鳴きます。
そして、扉やガラス戸に、爪を出さずに手をポムポムして気を引こうとします。
短時間では出られないので、なるべくスピーディに事を済ませて出ると
「会いたかったぁぁああ」と遠距離恋愛の恋人達が再会するかのごとく猛烈なゴロゴロスリスリ
こんなのが毎日で、ちょっと疲れてます。
避妊前はもっとクールだったのに急に性格が変わったように甘えん坊に…。
座れば必ず膝に乗り、横になれば一緒に隣で伸びてピトっとくっついてきます。
とっても愛らしくて愛しいと思う反面、若干面倒です。この状態、何歳くらいまで続きますか??
389:わんにゃん@名無しさん
12/03/11 19:47:29.86 Tc+iJKSM
家もご飯にエアー砂賭けやりますが
カーペットの上にご飯置いてるので、音が気になったことはありませんでした
カーペットに砂賭けの跡が残っているだけです。
390:わんにゃん@名無しさん
12/03/11 19:53:59.66 q6UDUkOz
賃貸で家具や壁に傷をつけない様にする為に一番手軽な方法は
爪研ぎ防止フィルムを貼るかプラスチックダンボールを貼り付けておく位でしょうか?
391:わんにゃん@名無しさん
12/03/11 20:10:17.38 4jjWjOsY
>>390
ねこのきもちって雑誌の今月号が、爪とぎトラブルの特集だったんだけど
その子の趣味(壁が好き、ソファが好きetc)にあわせて
似た素材を爪とぎとして同じ場所に貼ったりしてた。
防止フィルムでふさがれても他に好みの爪とぎがないと
いろいろ問題出るみたいだから、とりあえず好みの素材・形みつけて
それ与えたらどうかな
392:わんにゃん@名無しさん
12/03/11 20:15:08.34 agCL1+eE
猫3匹目、初の雌の子猫を1週間前にお迎えしたんだけど
♂猫2匹がオドオドしてる。
雌猫って勝気なのかな?
3匹仲良くしてるけど♂猫がペロペロしてあげると
雌の子猫はウニャーとか威嚇の声出す。
とにかくお転婆です。
親バカですみません。
393:わんにゃん@名無しさん
12/03/11 20:27:01.40 AsAN5ue9
>>388
あなたがうらやましいです
行き倒れの老猫を保護して一年半…
いまだに膝上にも乗って来ないし抱っこしようものなら断末魔のような声で抗議します
怒ったり爪をだしたりは全くありませんが…甘えて来ません
野良だったせいかご飯には執着心がすごく私が寝ていると早く飯を出せと顔に噛み付いてきます
ご飯以外は手がかかりませんが…たまには横に座ったり甘えて来たりしてほしい…
もふもふさえも許されないただの餌やり召し使いです
今度爪のアカを分けていただけませんか?
394:わんにゃん@名無しさん
12/03/11 21:05:44.21 gtc3xE15
>>385
午後7時頃、塀越しに呼んだら「にゃ~ん」とやって来ました!
無事、捕獲しました。ご心配お掛けしました・・・orz
病院はまた時間のある時にできるだけ早く連れて行きます。
子猫が生まれてからAさんは、近所の人々と世間話をする中で「猫いらない?」と
結構言っていたので誰かが連れて帰ったのかと思いました。。
まだまだ外飼いの多い田舎なので(さすがに獣医師は室内飼育を推奨していますが)
無責任な餌やりさんは多いです。
子猫は草の実を付けてました。1日中どこかで楽しんできたようです。
やはり親離れの時期なんでしょうかね。
本当は休日中に猫に色々(トイレ・爪とぎ場など)教えたかったんですけど、
無理でした。明日から仕事です。さて部屋がどうなるのか・・・
大らかな心で接していこうと思います。
ありがとうございました。
395:わんにゃん@名無しさん
12/03/11 21:06:55.77 70D5wJ5+
>>330はネタだろ?
ネタじゃないなら馬鹿。
396:わんにゃん@名無しさん
12/03/11 22:34:00.03 pD3+wVJC
うちも去勢♂2匹、避妊♀1匹いますが、♂2匹はおっとりまったりで
♀が一番小柄で活発、高い所も大好きでやんちゃです。
構われるのもいやみたい。まさに、草食系男子VS肉食系?女子って感じ。
人間社会と似てるかも…
397:わんにゃん@名無しさん
12/03/11 22:36:16.94 FRqt3mvI
メス猫は二重人格だしね
まさに猫かぶり
398:わんにゃん@名無しさん
12/03/12 00:08:40.58 btvrx9gd
猫かぶりっ子
399:わんにゃん@名無しさん
12/03/12 00:15:34.94 xiS2dwFw
怒った猫のAAをください
400:わんにゃん@名無しさん
12/03/12 00:41:47.67 g+rCz2L3
うちの猫がフローリングを一生懸命穴掘って(る仕草)て
マーでもしたのかと遠くから見てたら掘ってた場所で今度は
ごろごろ転がりだしたんだが、このごろごろするのも臭いからなの?
401:わんにゃん@名無しさん
12/03/12 00:55:35.59 2TH5R2Ay
>>391
なるほど、ガードと同時に似た素材の生贄を作るんですね
勉強になります
ありがとうございます
402:わんにゃん@名無しさん
12/03/12 02:12:49.01 4BtZAQkU
猫の便で相談です。10ヶ月去勢済の♂です。
形のよいかりんとう状の便に、灰色のヘドロ状の軟便がこびりついていました。
とっても臭いです。初めて見る色なので、ただの軟便なのか何か問題が起きているのか…。
経験のある方いらっしゃいますか?
一応便は採取しました。
いまは元気に遊んでいますが、次の便がどんなか様子を見るつもりです。
403:わんにゃん@名無しさん
12/03/12 05:07:30.90 mZxAl5NI
灰色は病院いったほうがいいよ
404:わんにゃん@名無しさん
12/03/12 05:36:27.98 oNJX1Ht2
触れるほど懐いてない猫ちゃんなのでお風呂に入れられないのですが、
体の臭いをとってあげられるウェットティッシュやスプレーみたいな猫用品でおすすめのものありませんか?
最近避妊手術はしたのですが知らない雄猫さんにまたがられてしまったようで
それ以降、一緒に暮らしてる姉妹の雌猫がそのこに対して威嚇するようになって数日です。
どうも背中~尻尾あたりの臭いをかいだ途端威嚇しはじめたので、
ついてしまった雄猫の臭いが気になるんじゃないかと思ったんですが…。
405:わんにゃん@名無しさん
12/03/12 06:25:49.68 mjjldH9H
>>402
肛門腺の分泌液
詳しくはぐぐってみて。
406:わんにゃん@名無しさん
12/03/12 10:34:59.24 3UzEnFof
甘えてくる時って何してあげたらいいんだろう?
厳密に言うと甘えてるのかもわからないんだけど、
1匹は1階から突然二階に上がって鳴いて呼んだ後ゴロゴロ、もう1匹はスイッチ入ると足にも顔にもスリスリしてマフラーになる
抱っこも違うようだし、撫でてるだけでいいのかな?
407:わんにゃん@名無しさん
12/03/12 11:45:26.93 VjuA+haU
7ヶ月の雑種のメスネコです。中長毛です。部屋飼いです。
ここ数日、ベッドの上でネコじゃらしで遊ぶと、喜んで追い掛け回すのはいいのですが、
10周ほど全速力で走ると、犬のようにハアハア息が上がります。
本ネコはそれでも目の色を変えていつまででも追い掛け回したがるのですが、
あまり息が上がると見ていてさすがに少し心配です。
こういう激しい遊びは、どのくらいの加減でやっていいものなんでしょうか。
息が上がったらすぐにやめたほうがいいですか。
運動不足解消に、とは思うのですが、過度になると逆に身体に悪いでしょうか。
408:わんにゃん@名無しさん
12/03/12 12:26:23.88 zQdXm63o
ハアハアするのは心臓に問題あるかもしれないよ
一応医者に行った方が良いと思う
普通は飽きたら反応なくなるから、そしたら止めるけど
409:わんにゃん@名無しさん
12/03/12 12:33:26.40 zoS4vzyS
うちの太り猫8歳も遊びが佳境に入るとハアハア言ってる。
そしたらまあ適当にやめてる。
410:わんにゃん@名無しさん
12/03/12 12:49:03.89 FPQEW/1z
>>407【猫の心筋症 2】
スレリンク(dog板)
411:わんにゃん@名無しさん
12/03/12 12:54:41.66 VjuA+haU
ありがとうございます。確かに心臓に問題がある可能性がありますね。
念のため近いうちに獣医さんに行ってみることにします。
まだ子ネコだからなのか、ハアハア言っているというのに
こちらが相手をすれば、ネコじゃらしを追い掛け回してしまいます。
412:わんにゃん@名無しさん
12/03/12 12:58:51.97 2KDGGl5Q
1歳未満の頃は、遊ばせ過ぎると普通にハァハァいってた。
でもそのくらい遊ばないと満足もしなかった。
別に大丈夫だと思うけどなぁ。
413:わんにゃん@名無しさん
12/03/12 13:01:28.47 th0Ab7DY
仔猫ならワクチンとかしに病院いったついでに
簡単な健康診断してもらって気になる事聞いてくればいいよ
うちもバッタリハアハアはよくしていたw
すぐ回復するなら問題はないと思うよ
414:わんにゃん@名無しさん
12/03/12 13:14:05.72 wT95ePWh
うちの猫がブラッシングさせてくれない
評判がいいピロコームでやってるんだけど
櫛入れたとたんかわいらしいお顔が一転まさに般若!
般若が陸に上げられたうなぎみたいにうねる!般若ピチピチ!
ブラッシングさせてくれないので落ち武者みたいな般若がピチピチ!
415:わんにゃん@名無しさん
12/03/12 13:23:10.48 cwthuDOx
>般若ピチピチ!
目に浮かぶわw
家は歯みがきの時に般若になる
耳掃除はうっとり
ブラシは豚毛ブラシに変えたらおとなしくやらせてくれるようになった
ただしシャンプーと爪切りは断末魔の叫び…
416:わんにゃん@名無しさん
12/03/12 14:54:26.94 ap4o2jcw
>>406 えさ。経験上9割の猫は
餌の為だけに甘えてくる
417:わんにゃん@名無しさん
12/03/12 21:12:13.72 046pPxsi
5ヶ月雑種野良保護。
プロフェンダー投与から1週間ぐらいあければフロントラインプラス投与オッケーかな?
で、再度1週間後(最初のプロフェンダーから二週間後)にプロフェンダーでオッケー?
418:わんにゃん@名無しさん
12/03/12 21:29:36.50 wPno5NMD
質問です。
スコティッシュフォールド /6ヶ月/男の子/去勢はまだです。
2時間程前にロイカナのウェットフードを35g程食べさせたのですが、さきほど吐きました。
普段はロイカナのドライフードを食べてます。他のメーカーのウェットフードは大丈夫なのですが、やっぱり合わなかったのでしょうか?
同じような事があった方、いらっしゃいましたらアドバイスお願いします。