12/02/09 17:12:34.86 vS925ymR
2 : 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2012/01/20(金) 21:47:53.45 ID:9u8Rw8XJ
part1(70)スレリンク(dog板)
part2 スレリンク(dog板)
part3 スレリンク(dog板)
part4 スレリンク(dog板)
part5 スレリンク(dog板)
part6 スレリンク(dog板)
part7 スレリンク(dog板)
part8 スレリンク(dog板)
part9 スレリンク(dog板)
part10 スレリンク(dog板)
part11 スレリンク(dog板)
part12 スレリンク(dog板)
part13 スレリンク(dog板)
part14 スレリンク(dog板)
part15 スレリンク(dog板)
part16 スレリンク(dog板)
part17 スレリンク(dog板)
part18 スレリンク(dog板)
part19 スレリンク(dog板)
part20 スレリンク(dog板)
part21 スレリンク(dog板)
part22 スレリンク(dog板)
part23 スレリンク(dog板)
part24 スレリンク(dog板)
part25 スレリンク(dog板)
part26 スレリンク(dog板)
part27 スレリンク(dog板)
part28 スレリンク(dog板)
part29 スレリンク(dog板)
part30 スレリンク(dog板)
part31 スレリンク(dog板)
part32 スレリンク(dog板)
part33 スレリンク(dog板)
part34 スレリンク(dog板)
part35 スレリンク(dog板)
part36 スレリンク(dog板)
part37 スレリンク(dog板)
part38 スレリンク(dog板)
part39 スレリンク(dog板)
part40 スレリンク(dog板)
part41 スレリンク(dog板)
part42 スレリンク(dog板)
part43 スレリンク(dog板)
part44 スレリンク(dog板)
part45 スレリンク(dog板)
3: 忍法帖【Lv=37,xxxPT】
12/02/09 17:13:12.24 vS925ymR
3 : 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2012/01/20(金) 21:48:22.35 ID:9u8Rw8XJ
part46 スレリンク(dog板)
part47 スレリンク(dog板)
part48 スレリンク(dog板)
part49 スレリンク(dog板)
part50 スレリンク(dog板)
4: 忍法帖【Lv=37,xxxPT】
12/02/09 17:13:44.70 vS925ymR
★関連リンク
猫育てようぜ44
スレリンク(entrance2板)
【拾った】子猫飼育ガイド part60【生まれた】
スレリンク(dog板)
■猫の去勢・避妊■
スレリンク(dog板)
■☆■ 緊急!ペット失踪・捜索案内スレ 9 ■☆■
スレリンク(dog板)
5: 忍法帖【Lv=37,xxxPT】
12/02/09 17:14:22.12 vS925ymR
★ケガ・病気関連
◆◇ケガ・病気スレッド53◇◆
スレリンク(dog板)
猫後天性免疫不全症候群(FIV,猫エイズ)スレ
スレリンク(dog板)
【結石】F.L.U.T.D.猫下部尿路疾患 9【膀胱炎】
スレリンク(dog板)
腎不全と闘う猫 パート15
スレリンク(dog板)
猫の腎不全質問スレ 【どんなことでもOK】
スレリンク(dog板)
【強く】FIP 猫伝染性腹膜炎と戦う【生きろ!!】5
スレリンク(dog板)
【祈願】癌総合 part6【寛解】
スレリンク(dog板)
糖尿病と闘う猫 part3
スレリンク(dog板)
【猫の心筋症 2】
スレリンク(dog板)
6: 忍法帖【Lv=37,xxxPT】
12/02/09 17:25:08.07 vS925ymR
★生活関連
【臭い】猫の粗相に悩む者達のスレ3【取れない】
スレリンク(dog板)
おまえら!猫砂なに使ってますか? その18
スレリンク(dog板)
【猫】システムトイレ4【オンリー】
スレリンク(dog板)
一人暮らしで猫を飼う 31人目
スレリンク(dog板)
【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ8【猫部屋】
スレリンク(dog板)
【病院】治療諸費用統計スレ 2【料金】
スレリンク(dog板)
ネコのための手作りご飯 3ニャン目
スレリンク(dog板)
★猫の食物アレルギー対策室★
スレリンク(dog板)
猫とか犬とか大好きなのに・・・(pд`q。)
スレリンク(allergy板)
(=^ェ^=)ネコの爪切り(=^ェ^=)
スレリンク(dog板)
【肥満】猫の体重統計スレ【成長】
スレリンク(dog板)
7: 忍法帖【Lv=37,xxxPT】
12/02/09 17:26:13.06 vS925ymR
このスレッドは掲示板TOPからリンクされています。
新スレ移行の際には運用情報板 URLリンク(qb5.2ch.net) の
「■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド」にリンク先変更依頼を出してください。
★依頼用テンプレ
------------------------- キ リ ト リ -------------------------
お疲れさまです。
犬猫大好き板 URLリンク(engawa.2ch.net) です。
お手数ではございますが、ローカルルールへのリンクの変更をお願い致します。
スレ立てるまでもない『猫の質問はこちらへ』
旧 スレリンク(dog板)
新 スレリンク(dog板)
8: 忍法帖【Lv=37,xxxPT】
12/02/09 17:29:00.77 vS925ymR
>>7報告済み
スレリンク(operate板:904番)
9:わんにゃん@名無しさん
12/02/09 18:04:38.98 zeTB9CwF
いちおつ
10:わんにゃん@名無しさん
12/02/09 18:35:45.51 RReX5yP1
1乙
猫が2階くらいの高さの所にいて、ミャーミャーうろついていた
猫って結構高い所からでも降りられるんじゃなかったっけ?
大きさは普通くらいで子猫ではなさそう
ケガしてるかはわからない
11:わんにゃん@名無しさん
12/02/09 19:24:46.77 zR5X9YVv
URLリンク(f2.upup.be)
12:わんにゃん@名無しさん
12/02/09 19:27:05.37 lqtW0GjJ
URLリンク(www.youtube.com)
この猫、最後じっと犬を見て何を思ってるんでしょうか?
13:わんにゃん@名無しさん
12/02/09 19:34:38.25 YcoOfZ6P
前スレに書こうかと思いましたが歯の話で盛り上がってたのでこちらに
ここの動画みたんですけど
URLリンク(www.nicovideo.jp)
風呂で猫を大人しくさせるコツとかあるんですかね
昨年から初めてかいはじめたんですけど
風呂に入れたら人間の血がとびます…
14:わんにゃん@名無しさん
12/02/09 23:02:47.64 Z58XsbVz
一人暮らしのお供に・・・と検討中なのですがゲロや金銭面、イタズラ等色々不安がある現状でして
飼う前に見ておくといいサイトの紹介をお願いします できればゲロの頻度 一年にかかる飼育費 されたことのあるイタズラにも答えていただけたら幸い
15:わんにゃん@名無しさん
12/02/09 23:12:50.15 vS925ymR
>>14
その理由じゃこのスレではこのスレでは叩かれるから、余計なこと書かないほうがいいよ。
ゲロは個体差が大きいです。
嘔吐と吐出ではちょっと違うんだけど、猫に多いと言われるのは「吐出(としゅつ)」の方です。
毛玉・早食い・食べ過ぎ・空腹etc この辺りは普通にしたりしなかったりです。
毛玉は、本来うんこで一緒に出すものなんだけど、うまく出ない場合は口から吐く。
「毛玉対応」という種類の餌が各メーカーから販売されてますが、これはうんこで出すのを助ける作用があります。
うちは毛玉吐いたことない。
金銭面は初年は避妊去勢2~4万円、ワクチン5000円×2回
以降の年はワクチンは年1回。
それ以外の検査はモノによりけり。テンプレの医療費スレを参考にしてください
イタズラと言うか、うちのはダンボールを粉々にするのがお仕事です。
お前はネズミかと言いたくなるぐらい、かじって粉砕する。
別に食べてる訳ではないらしい。
16:わんにゃん@名無しさん
12/02/09 23:14:24.52 Z58XsbVz
>>15
ありがとうございました
17:わんにゃん@名無しさん
12/02/09 23:16:45.79 SYsQOXol
>>14
ここが良いよ。
一人暮らしで猫を飼う 31人目
スレリンク(dog板)
>>13
コツよりも慣れだと思うけど小さい頃から慣らせばよいけどある程度大きくなると難しいよ、
動画のような子は本当に稀だから8割がたの子は流血になると思うし、
猫にお風呂はほとんど必要ないよ。
18:わんにゃん@名無しさん
12/02/09 23:53:18.71 YcoOfZ6P
>>17
確かに犬よりは匂いも全然気にならないんですけどね
ただシャワーすると毛がいっぱい抜けるし
生えかわりの手伝いできるのかな…と。
動画の子は希なんですね。
うちの暴れっぷりと比較すると別の生き物のようです
19:わんにゃん@名無しさん
12/02/09 23:59:59.54 4pxGy5mm
>>18
大人しく入る方がマレだとは思う
うちも一杯猫飼ったけれど死に物狂いで暴れるのや
死にそうな声で鳴き続ける方が圧倒的に多かったw
入れ方も多少あるけれど、基本生まれ持った性格みたい
一緒に湯船に入れるのがいたけれど本当に中身猫かな?
と時々チャック探しちゃったよw
20:わんにゃん@名無しさん
12/02/10 00:30:50.02 9YxrttwC
猫自身が何が嫌なのかって言うのと
嫌なことが起きた時に攻撃的になるか萎縮するかで大分違ってくるねえ
うちの2匹いるうち1匹は、普段はハッスルお転婆娘。構ってちゃんでお喋り。
シャワーでお湯かけられるのは嫌みたいだけど、塗れることはそんなに嫌じゃないみたい。
シャンプーわしゃわしゃやってる時とタオルドライ中はむしろ「いっぱいなでてもらってる!」ととても喜ぶ。
ほぼ全行程が膝の上で終わる。
もう1匹は臆病でやや神経質。普段はなでなで大好きであまり鳴かない。
前準備のブラシの段階で察してにゃおーんなおーんと哀切の声を上げるけど、暴れない。
濡れるのは嫌みたい。当たり前だけど。
終わるころには鳴き疲れてぐったりしてるw
でも、人間の入浴中にドアの前まで来て、開けると中に入ってくるのもこの子なんだよね
21:わんにゃん@名無しさん
12/02/10 01:36:10.52 RFbGDwJD
外飼いの猫や野良猫がすべてこげんたと同じ目にあいますように♪
19 わんにゃん@名無しさん 2011/08/31(水) 05:04:22.28
汚源太は自分の尻尾や耳をチョキチョキ切り落としてくれた波切り鋏を見て
ぶるぶる震えて怖がったらしいけど、どうしてなんだろうな
身だしなみを整えてくれて気持ち良くしてくれたよく切れるハサミなんだから、
お得意の「にゃ~ん♪」とかいう気持ち悪い媚び鳴きでもすれば良かったのに(笑)
アナル処女も奪われて、目の瞬膜まで飛びださせてハシタナイったらありゃしないwww
あ、瞬膜ってのは恐怖や苦痛で飛び出るんだってね、生意気だねぇ猫の分際で
硫酸やタバスコで一滴一滴ぽたぽた垂らすことも松Jさんならやってくれたと思うし、汚源太も
感謝感激あめあられだね
まぁどーでもいいけど、波切りばさみ見るだけでガタガタ震えた汚源太の話はマジで笑えるから、
いろんな板にみんなでコピペしようぜ♪
20 わんにゃん@名無しさん 2011/08/31(水) 05:07:19.87
でもおげんたは幸せだったね ゴミクズのくせに人間様にかまってもらえて、ラッキーだよ
ちゃんとハサミで身支度整えてもらえたし、まぁ多少は痛かったかもしれないけど
たぶん本人(本猫?)も喜んでたと思うよ
まーオレだったらあの10倍以上は長いこと苦しめて、なかなか殺さなかったと思うから、
そういう点でも汚源太は幸せな一生だったね、うん
22:わんにゃん@名無しさん
12/02/10 05:45:38.37 rIzh1Y5b
トイレについて質問というか相談なのですが
埋めるのが嫌いなのか、うんちの後砂ではなくトイレのカバーや入り口の部分をカキカキします。(エア砂かけ)
その際に足で砂のかかっていないうんちを踏んでしまうことが多々あり、足にうんちが着いたりトイレが汚れたりして困っています。
何か対策などないでしょうか。
ニャンとも清潔トイレのハーフカバーに固まるタイプの木の砂を使っています。
23:わんにゃん@名無しさん
12/02/10 07:17:15.25 aGqhSxm+
いちおつ
24:わんにゃん@名無しさん
12/02/10 08:13:35.43 senArj2O
野良猫が1秒に1回くらいのペースで何分(時間?)も鳴き続けるのって発情でもしてるの?
25:わんにゃん@名無しさん
12/02/10 13:39:07.35 8JHg06gh
>>12
最後にチワワが切れるところにワラタw
26:わんにゃん@名無しさん
12/02/10 15:31:29.50 9YxrttwC
雑談スレが終わりそうだけど誰も次スレ立てる気配がありません。
自分は行ってみたらだめだったので誰かお願いします。
【マターリ】猫好き雑談18【何でもおk】
猫好き集まれ!!
さみしんぼさんも、いらっしゃ~い!!
チラ裏、猫自慢、猫画像、何でもおk!!
マターリ進行で お願いします。
前スレ
【マターリ】猫好き雑談17【何でもおk】
スレリンク(dog板)
27:わんにゃん@名無しさん
12/02/10 15:37:15.15 qV1Ns6qk
>>26
すまん、さっき立ててしまった
28:わんにゃん@名無しさん
12/02/10 15:39:29.99 9YxrttwC
>>27
おお、ありがとう!そしてGJ>>999
という訳で>>26の件解決しました
29:わんにゃん@名無しさん
12/02/10 15:46:29.18 rDWtGoCa
両前足のひげ(ググったら前足の裏の長い毛もひげらしい)が生えてるところに
なんかこりこりしたものがあるんだけど
これって普通?
両足にあるから普通なのかなURLリンク(beebee2see.appspot.com)
30:わんにゃん@名無しさん
12/02/10 16:20:23.19 zPMzfe5h
>>29
ヒゲと同じヒゲセンサー(←推測)がある位置。
よく観察すると、シコリの位置にヒゲ状の細長い毛が生えてる。両前足にあるよ。
31:わんにゃん@名無しさん
12/02/10 17:11:52.71 AkzxHeV+
マルチになってしまいますが、こちらにも書き込ませていただきます。
家の庭に野良猫が住み着いたので飼おうと思って観察していたのですが
鼻からちょうちんを出し、右目が死んだ魚の目のような感じになっています。
鼻ちょうちんは風邪だと思うのですが、目のほうは結膜炎なのでしょうか?
仮に結膜炎だとして、応急処置の方法などがありましたらお教えください。
仕事の都合上と未だに警戒されているため、病院に連れて行ける目処がたちません。
よろしくお願いします
32:わんにゃん@名無しさん
12/02/10 17:36:23.82 0iQb1npp
>>31
結膜炎かどうかを実際見てもいない人に聞いても判断のしようがないと思うけど
病院に連れて行く時間がないのに飼える?
33:わんにゃん@名無しさん
12/02/10 18:28:24.57 axgUmrtZ
>>22
それうちもするわ。
大きなトイレに砂たっぷりなら良いかもしれないね。
田舎の実家の猫トイレは衣装ケース、広い家だから出来るけどね。
34:わんにゃん@名無しさん
12/02/10 20:01:39.51 9Q0K89S8
>>32
警戒されて簡単に捕まえられないって事じゃないの?
35:わんにゃん@名無しさん
12/02/10 20:10:07.68 0iQb1npp
>>34
捕まえられなければ応急処置も出来ないんじゃ・・
36:わんにゃん@名無しさん
12/02/10 21:36:12.70 MbbXyJxF
>>33
うちも衣装ケースにした
>>22
衣装ケースはいいよ
ケースの縁のカキカキはするけど中が広いから方向転換しても
踏むことが少なくなる
37:わんにゃん@名無しさん
12/02/10 21:45:33.49 BGZ/R5sy
前スレの<<613=810です
相談にのって下さった皆さんのお陰で猫ちゃんが凄く懐いてくれました!
くしゃみについては病院に連れてからよくなって今では一緒の布団で寝てくれます
本当にありがとうございました!
38:わんにゃん@名無しさん
12/02/10 22:09:49.07 S2e1VbYh
よかったね~
39:わんにゃん@名無しさん
12/02/10 22:52:23.59 qfSCrbwM
>31
結膜炎の原因が、怪我なのか風邪なのかわからない以上
今できることは質の良いご飯をしっかり食べさせて、免疫力をあげるくらいじゃないかな。
懐いたら連れてくつもりの病院に、猫の写メを見せて相談したら
もしかしたらご飯に混ぜるようにと軽い抗生剤が出るかもしれないが
腎肝の検査なしでは処方しづらいと思います。
見たとこ何歳くらいの猫ですか?
毛並みがバサバサと割れてるようなら、加齢、または生活苦のために腎臓いわしてる可能性もあるから投薬は慎重に。
40:わんにゃん@名無しさん
12/02/10 23:50:31.90 5zafdAQw
猫が突然ねずみのおもちゃを恐がるようになったのですが原因がわかる方いらっしゃいますか?
41:わんにゃん@名無しさん
12/02/11 01:38:03.96 v8g5fbfI
遊ぼうとおもったら、静電気でパチっとなったとか?
鼻なら痛そう・・・
42:わんにゃん@名無しさん
12/02/11 02:06:53.67 UVVdkghy
>>30
うん、ひげみたいなの生えてる。
こりこりはあるのが普通ってことでいいのかな?
43:わんにゃん@名無しさん
12/02/11 03:02:19.15 xsTQtXe4
>>42
あっ。
そうです。普通です。
44:わんにゃん@名無しさん
12/02/11 06:31:37.90 HXgfVJ47
飼い猫がわたしが横になっていると手首あたりを噛んで腕をまたいでフミフミしてきます。
これは何かわかる方いますか?
45:わんにゃん@名無しさん
12/02/11 07:07:46.69 xsTQtXe4
>>44
ミルクトレッド鴨
46:わんにゃん@名無しさん
12/02/11 07:24:55.28 btliZ+/U
>>40
ドラえもんのようにリアルネズミから耳をかじられたんじゃないだろうか?
47:わんにゃん@名無しさん
12/02/11 07:38:40.19 E58W83vR
>>44
交尾の真似事じゃねーの。
48:わんにゃん@名無しさん
12/02/11 07:53:04.21 cmSX9XsV
雑種猫4匹飼ってます
そのうち1匹が肛門のヒダの一部(2ヵ所)に●カスのようなものがたまっています
位置は肛門を時計に見立てて「4」と「8」の位置で、取ってもすぐにたまります
色は焦げ茶色、放っておくと平たい直径5mm程まで大きくなります
排便には支障はなさそうです。他の猫は全くないか、いつ見ても1mm以下です
このカスって何なんでしょうか?いつも同じ所にできるので臭腺(?)の分泌物かな、とも思いました
臭腺の出口を塞いでいるとしたら炎症するんじゃないかと不安にもなります
取るにしてもこびり付いていますし、お尻の毛に触れただけで
すぐさま警戒して肛門に力を込めてガードされるのでなかなか取れません…
すみません、長くなりましたが質問は
①これは何か、よくある事なのか、②治療や予防、良い取り除き方など、
ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします
49:わんにゃん@名無しさん
12/02/11 08:04:02.86 hETifocz
>>48
肛門腺でぐぐると幸せになれるよ
50:わんにゃん@名無しさん
12/02/11 10:21:05.35 sKv/q/Lr
夫婦2人だけの生活は寂しいので猫の里親になりたいと思っています。
独身の頃は実家で猫を飼っていたので初めてではありません。
せわしないのは苦手なので、ある程度落ち着いた月齢の猫が欲しいのですが
生後何ヶ月くらいがいいでしょうか。
大人の猫でもいいのですが、懐いてくれるか心配なものですから。
アドバイスよろしくお願いします。
51:わんにゃん@名無しさん
12/02/11 10:26:11.72 hETifocz
猫の性格にもよるけれど、落ち着くのは1年半くらいからかなぁ
飼うのに支障ないのは離乳していれば大丈夫だけれど
生後半年をピークに運動会の毎日だよw
52:わんにゃん@名無しさん
12/02/11 10:55:01.73 sKv/q/Lr
>>51
アドバイスありがとうございます。
子猫の運動会はすさまじいと聞きますからね。
お試し期間をいただけるので、1歳半くらいの子を預かってみようと思います。
やはり子猫よりは懐くのに時間がかかるんでしょうね。
53:わんにゃん@名無しさん
12/02/11 11:00:40.20 hETifocz
個体差が大きいと思う
仔猫でも駄目なのもいるし
どこで貰うか分からないけれど成猫なら元々の性格が分かってるから
シャイじゃない猫を譲って貰えるといいんだけれど
でも最低3日は引き籠るのは覚悟でねw
54:わんにゃん@名無しさん
12/02/11 11:22:43.45 sKv/q/Lr
>>53
そうですね。
ほとんどが元野良の子たちなので手強いかもしれません。
でも、どうしても相性が合わない場合は、
また引き取ってくださるので、安心して預かれます。
1週間は触らせてもらえないものと覚悟してるので大丈夫です。
ただ、一軒家なので逃亡されないように、細心の注意を払わなければいけませんね。
55:わんにゃん@名無しさん
12/02/11 12:23:09.49 gDy7q9Ex
大人のネコのほうが人間大好きってはっきりわかるからいいかもよ。
仔猫の時は一緒に寝たりひざに乗ってきたりしてたのに
大人になったらクールになることもあるし。
野良から生まれたのはてごわいけど飼いネコとして生まれて育ってきたのに
捨てられたり迷子になって帰れなくなったようなのは全然問題ない。
56:わんにゃん@名無しさん
12/02/11 13:46:02.75 J/q71tL9
猫を飼う前に飼育本を1冊でも買えとよく言われますが
お勧めの飼育本などありましたらアドバイスお願いします。
因みに、猫飼育経験はありませんが知識は多少ある程度です。
57:わんにゃん@名無しさん
12/02/11 13:58:11.52 wz49ih9c
買うより図書館で何冊か借りればいいと思います(´・ω・`)
58:わんにゃん@名無しさん
12/02/11 14:01:45.45 hETifocz
獣医師監修のがお勧めです
59:わんにゃん@名無しさん
12/02/11 14:21:13.64 QofNaKLc
お腹からポコポコ音が聞こえるんですけど…下痢ですかね?
60:わんにゃん@名無しさん
12/02/11 14:24:36.14 XwAzlJNo
>>59
人間も腸が動けばポコポコなるし、おならもする。
同じじゃないかな。とりあえず便の様子見。
61:わんにゃん@名無しさん
12/02/11 14:31:48.73 sKv/q/Lr
>>55
ありがとうございます。
大人だと懐いてくれないようで心配だったのですが
hETifoczさんも言われていたように
人馴れしている成猫の方がいいかもしれませんね。
保護している人に猫の性格を聞いて決めたいと思います。
62:わんにゃん@名無しさん
12/02/11 14:34:01.89 QofNaKLc
>>60
ですよね
お構いなしに寝てるし様子見てみます
63:わんにゃん@名無しさん
12/02/11 15:31:24.83 J/q71tL9
>>57-58
レスありがとうございます。
久々に図書館行ってみようかな。良い本があれば購入すればいいし。
獣医師監修の本も探してみます。
64:わんにゃん@名無しさん
12/02/11 15:42:28.92 gOxJtvuP
せっかく風呂に入れても外に出たがって出た瞬間にアスファルトの上でゴロンゴロンして体を地面にコスりつけてるので苛苛する。放射能あるっていうのに
65:わんにゃん@名無しさん
12/02/11 15:46:54.70 VjwXIwDs
うちの市の図書館は飼育本はなかったなあ
「猫の病気百科」みたいなのとか、獣医学科学生向けの本とかはあったけど。
ブックオフとかでも運がよければ飼育本あるよ。
雑誌コーナーだと「ねこのきもち」とかは割と高確率であるけどw
普通にカバーかけずに売ってる本屋が多いから、本屋でパラ見してみればいいと思うけどね。
飼育本は雑誌じゃなくてちゃんとした書籍で選ぶこと。
イラストや写真が多い方が入門向けかな。見てて楽しいしね。
「猫のきもちがわかる~」みたいな文庫サイズのじゃなくて
「はじめての猫の飼い方」みたいなタイトルの方がいいです。
猫の習慣や躾方、怪我や病気の簡単な見分け方と応急処置方法が載ってるのだともしもの時に役に立つかも。
66:わんにゃん@名無しさん
12/02/11 15:51:19.33 qDbVF9GJ
新しいやつがいいよ
妙に古いやつは参考にならない
図解や説明写真があると実用的かも
67:わんにゃん@名無しさん
12/02/11 16:17:15.72 LTYDaKVM
もうすぐ7ヶ月になる雌猫が初めての発情を迎えました。もちろん避妊手術は受ける予定ですが、かかりつけの動物病院の方針で、手術は1度目の発情が終わったあとにと言われています。
発情中の猫にはすごくストレスが掛かること、そのせいで睡眠時間や食事量が減っていることなどから、なにか対処方はないかと調べたところ、綿棒などで刺激し擬似交尾して排卵させ発情を治める方法を見つけました。
この方法をやった場合、想像妊娠とかしてしまうのでしょうか?
たとえ、想像妊娠したとしても発情がおさまり次第手術しに行けば問題はないのでしょうか?
この対処方の良い点、悪い点知ってる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
よろしくお願いします。
68:わんにゃん@名無しさん
12/02/11 16:45:06.86 VjwXIwDs
>>67
悪い点:粘膜を傷つけてしまう。
そもそも猫の男性器はトゲトゲで、射精する時特にメスは激しく痛がります。
その痛みが刺激となって、メスは排卵するわけです。
(人間や犬は定期的に排卵があって、厚くなった子宮内膜を捨てるために生理があるわけですが
猫は交尾後排卵なので、生理はありません。しかし野良の場合殆ど発情=交尾=排卵=妊娠=出産、です)
一度排卵したら発情が終わるかと言えばそうでもなく、
立て続けに他のオスとも交尾をして、一度妊娠した胎児の中に父親が複数匹いたりする場合もあるそうなので
綿棒つっこんだからと言って発情が収まるとも限りません。
猫の想像妊娠は、ホルモン異常の一種として扱われますが(妊娠してないのに乳が張る等)
あんまり起こることではないようです。
かかりつけ医の方針とのことですし、発情中の手術はやっぱりリスクがあるので
(子宮・卵巣が充血しているので出血が多くなり、猫への負担増)
発情が収まるまではいつも通りにすごして下さい。
人間が落ち着かないと、猫も余計にそわそわしてしまいますよ。
うちは発情しちゃった時、できるだけ部屋を暗くして夜を演出してましたw
(野生では日照時間が発情リズムに関わると聞いた為)
初めての発情だったので軽かったのか、3日くらいで収まりましたよ。
どうしても駄目そうなら、電話でいいので医師に相談してください
手術早めてくれるかも知れないし、発情を抑えるお薬を注射してもらえるかも。
2525だけど猫の性感マッサージと言えばやっぱりケツドラムでしょうww
URLリンク(www.nicovideo.jp)
69:わんにゃん@名無しさん
12/02/11 16:55:43.22 LTYDaKVM
>>68
レスありがとうございます。
そうですか…一度刺激したからといって終わるとは限らないのですね。
粘膜を傷付けたりしたら困るし…
やはり、このまま終わるのを待つのがいいのかもしれませんね。
食事量が減り続け、体重や体調面に異常が出てきたら、すぐ病院に相談することにします。
70:わんにゃん@名無しさん
12/02/11 17:06:43.63 J/q71tL9
>>65-66
なるほど。図書館よりブッコフの方が近所にあるんで行ってみます。
「初めての猫の飼い方」系で比較的新しい書籍ですね。
確かに、自分が持っている犬の飼育書で古いやつは叩いて躾ける様になってましたw
参考になります、ありがとう。
71:わんにゃん@名無しさん
12/02/11 18:50:04.58 Ouuk0vj3
今まで気づかなかっただけかもしれないのだけど最近うちの猫、二歳去勢オスが小刻みに震えてる。
携帯のバイブみたいな・・触るとブルブルが確認できる程度。
一日数分だと思うんだけど、そのときはたいてい膝に乗ってるか、箱すわりしてる。
もちろんあのゴロゴロ音ではなく、痙攣って感じでもないし・・
この震えがなんなのか当たりつく人いますか?
72:わんにゃん@名無しさん
12/02/11 20:21:38.91 XwAzlJNo
>>64
だったら出すなよと
73:わんにゃん@名無しさん
12/02/11 20:25:20.74 4u9cmj2K
>>56
みんな書いてるとおりで時間があれば図書館で借りるのがいい
無理なら中古本で十分
10冊くらい買ったが全部中古で一回読んでそれっきり
パラ読みでイラスト入りが解りやすいと思う
74:わんにゃん@名無しさん
12/02/11 20:48:30.49 DRBkBzWO
>>71
どこか痛いとか具合悪いのかもしれないよ。
うちの子もある日膝下でプルプル震え出して、よくよく見てみたら
詳しくは書かんけどこれは痛い!て感じの異常があって病院直行した。
その時獣医さんに、猫は寒さで震えることはほとんどなくて
痛いとか具合悪いなんて時に震える事が多いんだって教えてもらった。
75:わんにゃん@名無しさん
12/02/11 20:53:57.95 dyylJqmu
>>73
10冊てすごいですね。
フェレットの飼育書ってのは限られてたけど、犬猫の場合多くて迷いますわ。
中見してから選びます。図書館にも足を運んでみますね。
ありがとう。
76:わんにゃん@名無しさん
12/02/11 22:22:30.59 2bv0LVvX
少し前から不安に思っていることがあります。質問させてください。
猫が長い糸や紐を飲み込むと腸閉塞などの危険があるということですが
人間の長い髪の抜け毛なども猫が飲み込むと同じように危険でしょうか?
家で暮らしている人間達は、皆短めの髪型なのですが
良く泊まりに来る姉の子供たちの髪の毛が長めなので少し気になっています。
77:わんにゃん@名無しさん
12/02/11 23:01:11.30 UVVdkghy
>>43
そっかーよかったありがとう!
78:わんにゃん@名無しさん
12/02/11 23:17:38.59 VjwXIwDs
>>76
長い髪数本程度ならそんなに神経質にならなくてもいいと思う
毛髪なんて天然素材100%だし、多少溶けるでしょう。
まあたまに髪でうんこ繋がって出てくることもあるので、そのまま出てくることが多いようだけど。
もしお尻から人間の髪がちょろっと出てても、引っ張らないでください。
最悪の場合腸が裂けます。
気になるor猫自身が気にしてるようなら、ハサミで出てる部分だけ切ってやればおk
79:わんにゃん@名無しさん
12/02/11 23:56:17.55 2bv0LVvX
>>78
回答ありがとうございます!
毛髪は天然100%なんですよね。そして溶けるんですね…安心しました。
それに肛門から髪の毛が出ていた場合の対処法も教えていただいて
ありがとうございます。
最近は髪の毛のことが心配で日に4、5回掃除機をすることも有り、神経質になっていたと思います。
本当に助かりました。
80:わんにゃん@名無しさん
12/02/12 00:13:44.81 BwJaS1XG
> 毛髪は天然100%なんですよね。そして溶けるんですね…安心しました。
いやいやいや、消化器官を過信しちゃだめだから。
多少は溶けるかもしれないけど、完全には溶けないから。
ちょっとぐぐってみるといいよ。
81:わんにゃん@名無しさん
12/02/12 00:22:27.33 pZvnKOzL
>>78です
ごめん自分も書いた後ggった。
キューティクルって消化されにくいみたい。
そう言えば人間食った熊の腹から、人間の毛髪が発見された
・・・とかっていう話もあるしね。
でも数本飲んだくらいでどうってことないのも本当です。
82:わんにゃん@名無しさん
12/02/12 00:48:04.68 i9tvzNqh
>>76です。
>>80さん>>78さん、ありがとうございます。
これからググってみますね。
髪の毛のことだけでなく、何にでも過信は禁物ですよね。
気を付けるべき所はしっかりと、でも神経質にはならないようにしたいと思います。
色々と勉強になりました。
83:わんにゃん@名無しさん
12/02/12 01:39:59.59 Eb0zI8AW
保健所って無料で猫の処理してくれるんですか?
有料だったら自分で処分する予定ですが、可燃ゴミで良いですよね?
84:わんにゃん@名無しさん
12/02/12 01:46:29.23 ziK9zfZP
次の質問どーぞ
85:わんにゃん@名無しさん
12/02/12 01:48:36.43 4BdCGwvh
4か月の仔猫です。
ヒゲの数本が短く、プッツリ何かで切られたような感じです。
ヒゲは、また伸びてきますか?
ペットショップで
爪を切るときに一緒に切られた?のかと思うと可哀想で
また、伸びてくるのなら心配しないんですが
どうなんでしょうか?
86:わんにゃん@名無しさん
12/02/12 01:52:47.33 GwkBgO2J
賃貸で飼ってらっしゃる人って壁や床ってどう対策されてますの
87:わんにゃん@名無しさん
12/02/12 02:00:51.24 jDcvs7MM
>>85
ヒゲはまた伸びますし、抜けて生え代わりもします
母猫が舐める時にヒゲをぶった切ったってしまったり、仔猫同志じゃれあって
折れてしまったり、1匹でも暴れたり毛布に潜った拍子に折れたり
結構ヒゲが短い仔猫は多いですw
犬は犬種によってはヒゲを切ったりもしますが、猫は切りませんよ
88:わんにゃん@名無しさん
12/02/12 02:12:51.77 /wb4PhFT
>>86
うちも賃貸で飼う前にあれこれ考えてたけど
実際飼ってみると床も壁もひっかかない子だった
布系が好きらしくベッドマットや人間が着てる服をバリバリするw
実家で飼ってた猫は壁をガリガリするので
よくガリガリする場所にはベニヤ板貼ってたなぁ
89:わんにゃん@名無しさん
12/02/12 02:16:38.06 Eb0zI8AW
猫って電子レンジで何秒まで耐えれますか?
確か20~30秒ぐらいで内臓やら目玉が破裂するんですけど
90:わんにゃん@名無しさん
12/02/12 02:18:20.33 lxMyK8jV
>>86
自分は養生とか特に何にもしてない。
爪ガリガリは専用の爪とぎ段ボールでしかやらないし
床はコンクリだから走り回っても傷つかない。
気をつけてるのはブラインドで、猫が外を見やすいように少し上げてる
91:わんにゃん@名無しさん
12/02/12 02:28:31.15 a7RgKkGZ
>>83
自治体によっては所有者不明の猫は処分してくれない所もあるから〆て燃えるゴミでいいよ
92:わんにゃん@名無しさん
12/02/12 02:41:20.02 Eb0zI8AW
>>91
お返事ありがとうございます。
近所の広場に30匹くらい野良猫居るんですけど、
保健所って捕獲とかしてくれるんですか?
餌やってるやつに野良猫の所有の認知させて否定ったら全部殺して可燃ゴミってOK何ですか?
93:わんにゃん@名無しさん
12/02/12 02:48:49.98 pZvnKOzL
>>92
保健所は積極的に捕獲はしない。
動物の遺体はゴミに出してはいけない。
所有する敷地以外で埋葬するのも本当は駄目。
自治体に連絡すれば回収してくれるが、当然通報者の個人情報が必要。
ついでに野良猫を殺して回る危ないやつはバレれば犯罪者。
94:わんにゃん@名無しさん
12/02/12 03:36:06.20 gvO3hFxP
Eb0zI8AWこいつは各猫スレで同じような書き込みしているサイコ
相手にしない
95:わんにゃん@名無しさん
12/02/12 03:51:10.13 t1rNlfgE
猫は不潔な害獣ですw
これを駆除できないとか法律の不備ですね。
ペットの感染症にご用心 口移しや添い寝は禁物
犬や猫を室内で飼う人は多いが、気をつけたいのが感染症のリスクだ。犬や猫に
とって正常な菌も人間の体に入ると病気を引き起こすケースもある。過度に恐れる
ことはないが、一緒に楽しく生活するからこそ、寝室には入れず、食べ物の口移しを
しないなどを心がけることが大切だ。
猫好きの中年女性Aさん。なんだか喉がいがらっぽいと悩み、日本大学医学部の
荒島康友助教に相談した。調べたら「パスツレラ菌」が検出された。この菌は犬や
猫の口腔(こうくう)内に存在する菌で、猫だとほぼ100%、犬では75%が保有し
ている。人が犬や猫にかまれるなどして感染すると、化膿(かのう)などの症状が出る。
URLリンク(www.nikkei.com)
96:わんにゃん@名無しさん
12/02/12 03:57:46.24 gvO3hFxP
Eb0zI8AWこいつは各猫スレで同じような書き込みしているサイコ
お前が死ね
97:わんにゃん@名無しさん
12/02/12 04:15:01.46 YXN6QW/+
>>91
>>93
>>94
>>96
スルー検定
98:わんにゃん@名無しさん
12/02/12 04:16:58.64 YXN6QW/+
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
99:わんにゃん@名無しさん
12/02/12 12:59:00.62 KdvX9SS/
ケガ病気スレでも質問させて頂いたのですが、こちらでもさせて下さい。
【犬or猫(種類)・年齢】 日本猫 雄 10歳
【避妊・去勢手術】済み
【過去の病歴(持病等)】過去に結石
【相談ドゾー】4日前からお尻に違和感があるのかずっと舐めたり、
カーペットにお尻を擦ったりとしていました。
ネットで調べ肛門腺の異常かと思いましたが、
その時は腫れなど赤くなっている等はなかった為に、様子を見ていました。
そして、昨晩にまたお尻をこするといった様な行動が見られたので
お尻を確認した所赤く腫れていました。
本日病院に行った所、朝一では破裂していなかったのですが破裂してしまっていて
5ミリ程度の穴が空き、出血していました。
周りの毛をカットし、穴の中を注射器で洗浄して頂きました。
2週間聞くという注射、感染症を防ぐものだと思いますが打って頂き、塗り薬ももらいました。
できるだけ通院して下さい。との事を言われました。
ですが、うちの猫はキャリーに入るのも、見るのも相当嫌がります。
過去に何度か病院に連れていく時もありましたが、毎度苦労しております。
今回もとても苦労しました。とても痛く辛い思いをした次の日にまたキャリーに入ってくれるとは思いません。
ネットで調べた限りのキャリーに入れる方法をやって参りましたがどれもダメでした。
今回入れたのもキャリーの奥に入れたオヤツを使って腰まで入った所を押し込むという作戦でした。
先ほど帰ってきた時にキャリーの周りをウロウロしたり、唸りながら中を確認したりとしていたので
キャリーをとても警戒している様です。
明日またキャリーに入るかなんて無理に近いと思います。もはや運です。
そこで質問なのですが、自宅治療はできない物なのでしょうか?
どこかの質問サイトで野良猫は舐めて直す程の物、
という獣医さんのお答えを聞いたという方も居た様なので、こういった質問をさせて頂きました。
自宅で治療できるのであれば自宅治療をしたいと思っています。
もちろん傷の具合を見つつ、病院の方には行こうと思っています。
ちなみに食欲はあるようです。トイレは昨晩からおしっこ、うんち共に現時点ではしておりません。
経験者の方などいらっしゃればご回答お願い致します。
宜しくお願い致します。長文失礼致しました。
100:わんにゃん@名無しさん
12/02/12 13:17:04.44 PS1+O650
唸ろうが暴れ様がキャリーに押し込めて通院するしか無いと思う。
病気なんだから仕方ないよ。
101:わんにゃん@名無しさん
12/02/12 13:19:23.42 XQutFQI7
>>99
ウチのもキャリー大嫌いで
入れようとすると両腕が血だらけになるけれど工夫次第だと思うよ
今回はどうにかなってもこれからも病院に行かずに済むというわけではないし
直前までキャリーを見せない
捕獲した直後にタオル等で目隠し
頭部分から入れる
(タオルはそのままでもいいし、その時の判断)
ちなみにウチはキャリーを力づくで開けて逃げるので
キャリー上から網を被せて、更にゴムのロープみたいなのでキャリーごと縛って
それを大きなかばんに入れて獣医に行ってたw
102:わんにゃん@名無しさん
12/02/12 13:22:03.93 KdvX9SS/
>>100
ありあとうございます。仕方がないのは重々解っております。早く治ってほしいという気持ちもあります。
じゃあ、キャリーに入れて通院しろよって言われると思いますが・・・
自宅治療ができる方法があるかもしれない、そういう意味で質問させて頂きました。
103:わんにゃん@名無しさん
12/02/12 13:22:57.07 hdZyscq1
>どこかの質問サイトで野良猫は舐めて直す程の物、
>という獣医さんのお答えを聞いたという方も居た様なので、こういった質問をさせて頂きました。
>自宅で治療できるのであれば自宅治療をしたいと思っています。
その方は獣医さんにお答えを頂いて治療方法や処置方法なんかも聞かれたんでしょうね
診てもらった獣医さんに聞いてみるわけにはいかないんでしょうか
104:99
12/02/12 13:25:57.99 KdvX9SS/
>>101
ご回答ありがとうございます。
キャリーに入れるのも工夫次第ですね。
ちょっとこれからキャリーの少し大きめで
入れやすそうな物を見に行ってこようかと思います。
もちろん力づくで空けれないものを・・・
105:99
12/02/12 13:29:03.90 KdvX9SS/
>>103
ご回答ありがとうございます。
質問サイトなもので獣医さんがどこの病院の方なのか解らないんです。
106:わんにゃん@名無しさん
12/02/12 13:34:59.47 hdZyscq1
>>105
診察していただいたお医者様に聞くんですよw
107:わんにゃん@名無しさん
12/02/12 13:47:04.85 ax0OEeCM
簡単な治療なら往診してくれるところもあるけど。
108:99
12/02/12 14:20:31.45 KdvX9SS/
>>105
失礼しました・・・お恥ずかしい
>>107
往診してくれるとこ探してみます
109:わんにゃん@名無しさん
12/02/12 15:01:57.09 xVpyPhh8
猫がされて最も嫌がることを教えてください。お願いします。
110:わんにゃん@名無しさん
12/02/12 15:06:09.97 KiIPibgW
猫がされて最も嬉しいことを教えてください。お願いします。
111:わんにゃん@名無しさん
12/02/12 15:10:21.80 xVpyPhh8
>>110
茶化さないで下さい。真剣に質問しています。
112:わんにゃん@名無しさん
12/02/12 15:11:59.22 aUswVC8l
>>109の存在がこの世から消えてしまうことが一番嫌なことじゃないかな
113:わんにゃん@名無しさん
12/02/12 15:18:37.20 xVpyPhh8
>>112
飼い猫でもありませんし、お互い愛着も何も無いんですが。
他のスレで教えて頂きます。失礼しました。
114:わんにゃん@名無しさん
12/02/12 15:27:27.09 aUswVC8l
>>113
猫の嫌がることを聞いてそれを実際に猫にやってやろうなんて
意図の質問がまともに答えてもらえると思った?
スレ違いというか板違いだからこの板以外で聞くのが正解だね。
115:わんにゃん@名無しさん
12/02/12 15:31:45.94 ziK9zfZP
>>114
荒らし終わったレス蒸し返すなよ アホか
116:わんにゃん@名無しさん
12/02/12 16:49:39.38 phbPQrmx
猫の寝言について。
三匹飼いで一匹だけやたらと寝言言います。
くぅーとかふーとか、4,5分に一回は言う感じです。
人間だとイビキが途切れがちになるのは病気が隠れているかも…ていうのがありますが、猫は気にしなくていいですか?
117:わんにゃん@名無しさん
12/02/12 18:10:37.57 YXN6QW/+
>>116
熟睡になると、
「うぅーーーー」とか「にゃぁぁぁぁぁ」とか「うにゃぁ」とかしゃべり出す。
でも、寝がりをすると静かになってしまう。
猫の寝言と病気の関係はわからないけど、食欲とか、元気さ加減とか、
おしっこ・ウンコとかは、他の猫達と変わりはないよね。
食欲があって元気なら、さほど気にすることはないと思うけど、
気になるようなら一度獣医さんにも相談してみては。
118:わんにゃん@名無しさん
12/02/12 21:04:29.58 xKMaht0/
スルー検定8級落第者多過ぎw
119:わんにゃん@名無しさん
12/02/12 21:15:29.08 dUMqAzU7
仔猫なんですが、ホタテの貝ひもを食べてたらすごく欲しがるので3つほどあげました。
あとになってから与えても大丈夫だったのかな?とちょっと心配になりました。大丈夫ならまたあげたいです。
分かる人教えてください。
120:わんにゃん@名無しさん
12/02/12 22:01:20.24 8e7kQJEM
6ヶ月雌です。避妊済。猫の風邪って急激に悪化しますか?
昨日からクシャミしてるなーと思ってたら、
今日の昼過ぎから連発するようになって、夕方からヨダレと鼻水ダラッダラ出てきて
歩き回るとポタポタ落ちるくらいまでになってます。
食欲あり。シッコもウンコも正常、元気控えめで座り込み気味。熱はなさそう。
日曜で掛かり付けが休診、一応獣医に電話確認したら 猫風邪の初期症状でしょう って言われたんだが
こんなにヨダレと鼻水がダラッダラ出るものなの?
初めてでビビってる、クシャミするたび 水が飛び散るし 見てて かわいそうすぎるorz
明日朝1で病院行くつもりだけど、他の病気が急激に悪化してるって可能性はないかな?
ググると涙や目ヤニ出るってかいてるけど、目からは何も出てないんだ。 一晩様子見でいいんだろうか
121:わんにゃん@名無しさん
12/02/12 22:02:29.61 8e7kQJEM
↑鼻や口から出る水分は粘度ほとんどなし、色もにおいも無いです
122:わんにゃん@名無しさん
12/02/12 22:12:11.85 YXN6QW/+
>>119
とりあえず。『猫 貝類』でググって。
猫が喜ぶからと言って不要なモノは与えない方がいいです。
あと、躾上もよくないです。人間の食べ物を与えると、人間が食べているものを
欲しがるようになり、日常化すると将来的に内臓疾患の遠因になる可能性もありです。
猫の腎臓・肝臓はかなりデリケートですよ。
123:わんにゃん@名無しさん
12/02/12 23:22:29.07 4BdCGwvh
4か月のメスの仔猫です。
黒い鼻くそがいつもついてます。
とってあげても、すぐにまた真っ黒になってます。
何か病気でしょうか?
124:わんにゃん@名無しさん
12/02/12 23:42:47.54 GtlTD5iT
>>123
とりあえず大掃除したほうがいいと思うよ
125:わんにゃん@名無しさん
12/02/13 00:01:20.17 wZjx0Bxx
素足でいると、猫が俺の足の指をフンフンにおって、ベロベロ舐めて、はむはむします。
猫は足の指が好きなんでしょうか。
それとも俺の足が臭いんでしょうか。
ちゃんと洗ってるけど、バイ菌とかいろいろ心配で…
126:わんにゃん@名無しさん
12/02/13 00:10:01.05 qYlkoGJo
すみませんどなたかレスお願いします
先ほど、うちの猫♂七歳、去勢済み
が夜寝から起きて私の部屋にきました。
そしたら、なんか寝ぼけたような顔でじゃっかんフラついているような気がして見ていると
口をくっちゃくっちゃし始めました。いつもならペロッとして終わりなんですが、やたらクチャクチャして
いきなりビクッとして部屋をあたふたしながら口をクチャクチャして逃げまわりました。
どうしたかと近付こうとしましたが逃げてしまい、触れようとするとビクッとして早足で逃げます
口をクチャクチャしながら逃げるので、もうヨダレがポタポタ部屋に散らばって。血は出てないです
大好きな煮干しをあげても、反応はするものの
いつものまっしぐらもなく、食べようとするだけ。食べません
口内炎でこんな反応するでしょうか?前に口内炎ができたときは、多少鳴き声が「ふんにゃ~、んにゃんにゃ」というふうになっただけでご飯は食べました。
3分ほどあたふたして、今はコタツで縮まってます。
見た感じは口の中に何か痛いものができでいるという感じです
さっき少しだけほっぺをなでなでしましたが、ほっぺ辺りを痛がっていた様子はなかったのでやはり口の中だと思うんですが…
口内炎以外で、なにかありそうですか?
127:わんにゃん@名無しさん
12/02/13 00:10:39.32 +ycz7lCc
>>125
ネコは自分の尻の穴なめてるぐらいだから大丈夫だろ
128:わんにゃん@名無しさん
12/02/13 01:28:27.53 HB1XIjfX
>>125
うちの子も足の指好きですぐ舐めてくるw
けど人の手と足はなるべく舐めさせないようにしてる
雑菌だらけだろうし・・・
129:わんにゃん@名無しさん
12/02/13 01:36:02.22 qYlkoGJo
>>126です
血が出たのでさっき病院行きました。
異物を食べた可能性があるようですが心当たりなし。注射うってもらったので、とりあえず今日は様子見ます
130:わんにゃん@名無しさん
12/02/13 04:13:06.71 HB1XIjfX
>>129
何を口にしちゃったんだろうね・・・お大事に><
131:わんにゃん@名無しさん
12/02/13 07:13:50.26 NAP5SWn9
>>125
男性の足のニオイって雌猫のフェロモンの成分に似ている。
っていう噂があります。
132:わんにゃん@名無しさん
12/02/13 08:27:06.44 mTwxuwnn
♀の発情期で食欲が落ちるタイプのこって、どれくらい食べないものでしょうか?
133:わんにゃん@名無しさん
12/02/13 08:56:06.21 UjaeKfxw
>>132
うちはほぼ不眠不休で鳴き続けて餌もあげるとちょっと食べると
思い出したように鳴きながら走って行ってしまい
いつもの3分の1も食べなかったです
134:わんにゃん@名無しさん
12/02/13 09:49:41.23 xYmh7oi5
うちの猫も同じように口をペロペロしながら涎をたらし、
あまりない事ですが膝に乗ってくっついてきました
その翌日に病院に行き、おかしなものを誤飲していないか聞かれました
心当たりがなかったのでそう答えたらそのまま様子を見て下さいと帰されました
その翌日から食欲がなくなり水も飲まずまた来院しましたが、
脱水症状も軽いし血液検査をするほどでもないと言われました
でも何も食べていないので心配だからとこちらから申し出て点滴をして吐き気止めの飲み薬をもらいました
しかしそのまま食欲は改善せず、更に翌日の血液検査で腎不全になっていたことが発覚
まだ若い猫だったので全く疑われなかったようです
そして緊急入院で点滴をし続けた甲斐も空しく、そのまま亡くなりました
異変に気付いてから僅か1週間です
初日に血液検査をしなかったことを本当に悔やみました
どうか大したことはないと安易に考えず今出来る限りの検査をしてあげて下さい
135:わんにゃん@名無しさん
12/02/13 09:50:52.79 xYmh7oi5
>>134は>>129さんへのレスでした
すみません
お大事に
136:120
12/02/13 10:01:38.13 4KTPQ+9D
レス貰えずだったけど取り合えず報告。
朝1病院へ行った。ヨダレと鼻水出すぎで脱水気味。体温39・6度。
水も飲まず・ご飯も食べず・昨夜からトイレも行かずだったので半日入院になった。
点滴と抗生剤、加湿室で入院。
>>134が気になった、うちの子1週間前に避妊手術したんだけど
術前の血液検査で2度、腎臓系の数値引っ掛かって手術伸びてるんだ
クシャミと鼻水出てて、明らかに風邪っぽいから若干違うと思いたいけど
術前の体重が2.8kgで、今朝病院で測ったら2.6kgだったんだよ・・・ 不安だ まだ6ヶ月なのに・・・
137:わんにゃん@名無しさん
12/02/13 10:45:16.25 xYmh7oi5
>>134です
>>136さん
当時調べてみたら腎不全にも種類があって、尿路系の疾患からきたり
食べ過ぎてはいけない餌の影響なんかからきたりもするんだけど、
心臓へのショックや負担から血流が流れなくなって起こることもあります
「腎前性腎不全」
原因(急性腎不全では脱水,ショック,薬物,手術,急速進行性糸球体腎炎,急性間質性腎炎などによる)
とあったので、手術の後には有り得ない話ではないと思う。
ただ、確か6歳の猫で腎不全になる可能性は8%くらいともあったし、
まだ生後一年にも満たないならそこまで心配する必要はないのかも知れない。
なにより風邪ひいてるんだから食欲がないのは仕方ないのかもね。
でも猫ちゃんの体力と金銭的な問題がクリア出来るなら後悔のないように検査をお願いするなど、
話だけでも獣医さんに聞いてみてください。
お大事に。
138:わんにゃん@名無しさん
12/02/13 15:19:53.96 cyk8Kgqp
生後5ヶ月のオス猫、白黒グレ茶色
先日から母猫役の母がインフルで、猫の食欲があまりありません。
朝夕に母親が、猫のお腹喉を撫でて、「ごはん食べておいで」と促されてようやく食べます。母の負担減の為にも
「母猫」の役割を他の家族にする事は可能でしょうか?。
アドバイスお願いします
139:わんにゃん@名無しさん
12/02/13 15:22:24.15 cyk8Kgqp
あげてすみません>>138です
ちなみに母猫役をしているのは 私の母親で人間です。
姉父私には連れないので、この機会?に懐いてもらいたいと思うのです。。
140:わんにゃん@名無しさん
12/02/13 16:02:44.90 I/uITClT
おかあさん以外の人がせっせとネコのためにトイレ掃除してご飯用意してあげれば
これまでよりも懐いてくるようになるとは思うけどおかあさんの代わりになるのは多分無理。
家族で一番好きな人はそうそう変わらないから。
141:わんにゃん@名無しさん
12/02/13 16:06:57.31 y1lXripB
>>130
現在に至る経緯が不明なので、あまり差し出がましいことは言えませんが、
"猫が連れない"というより、貴殿方がお世話しなかったのではないですか。
お母様が溺愛して離さなかったというのなら別ですが。
142:わんにゃん@名無しさん
12/02/13 16:08:58.95 y1lXripB
>>138
上記書き込みはアンカミスです。失礼しました。
143:わんにゃん@名無しさん
12/02/13 17:44:31.52 t19/9nAv
雑種オス・7~8ヶ月・未去勢・体重4.2kg
5ヶ月半くらいの時に捨てられていたのを保護した子です
ここ1~2ヶ月ほど野太い声でアオーンと鳴き叫ぶことが多くなったのですが、これは発情しているからでしょうか?
四六時中鳴いているわけではありませんが、最近になって頻度が高くなったように思いますし、少し攻撃的になったような気もします
かかりつけの獣医は10ヶ月まで去勢は待った方がいいと言いますが、スプレー行為を一度でもしてしまうと去勢後もすると聞きますし不安です
このまま様子を見るべきでしょうか?
144:わんにゃん@名無しさん
12/02/13 18:04:52.51 gfzKNKEj
>>143
たまにそう言う獣医がいるけれども
10ヶ月まで待つ根拠はなんだろうね
納得できる理由があるなら獣医の言う通りにすればいいと思うけれど
自分は発情前避妊・去勢派
ちなみにウチのかかり付けの獣医は早期手術派
アメリカでは2~3ヶ月からするし、発情前手術に問題はないという意見だった
145:142
12/02/13 18:25:50.50 t19/9nAv
>>143
10ヶ月~というのは、男性器が未熟なうちに去勢すると結石が詰まりやすくなるという理由からでした
体重的には充分手術はできるでしょうから、一度獣医に相談してみます
ありがとうございます
146:わんにゃん@名無しさん
12/02/13 18:26:21.17 P5SlKVDP
体の成長を阻害しないようにするためとか、
オスだと、泌尿器が育ちきってからの方がいいとかよく聞くような。
あとはやっぱり全身麻酔のリスクかな
発情前に手術した方が乳腺腫瘍になりにくいとかって言う話も、否定する論はあるし
メスは最低一度発情してからの手術がいいって言う医者もいるしで
その辺はまだどっちがいいとも言い切れないね
147:わんにゃん@名無しさん
12/02/13 19:23:57.47 cyk8Kgqp
>>138です レスくれた方ありが㌧
世話は交代制だし自営業なので日中も母一人猫一人にはならないので不思議です…
強いて言えばおやつ係が母な事です。
母を見つめて安心する姿を見るとやっぱり交代は難しいようですorz
148:わんにゃん@名無しさん
12/02/13 19:49:22.68 /c+RIAY7
猫がおもちゃで遊んでる時異様に背中を痙攣させたり両耳をピクピクさせてるんだけど、これって普通?
背中の痙攣は本人(猫)も気になってるらしく、せわしなく舐めたりとにかく落ち着きがなくて心配
149:わんにゃん@名無しさん
12/02/13 19:49:58.82 7ZYWOp/t
>>147
効果あるかわかんないけど、お母さんの声のトーンや口調や言い回しを、なるべくまねるようにしてみたら?
わからんけど試しに。
150:わんにゃん@名無しさん
12/02/13 20:04:11.03 o+czSpph
>>147
猫は日々縄張りを巡回をすることで日々刻々と変わる縄張りの記憶を更新しながら生活している。
何が言いたいかというと、あなたが母親のように接することで徐々に母親に取って代われるということ。
でも、母親が復帰したら多分負けるね。所詮代役だしw
151:わんにゃん@名無しさん
12/02/13 20:26:08.92 NAP5SWn9
>>148
うちも、そうだよ。
必死なはずなのに、いきなり、足を舐めたり、手を舐めたりして、
おもちゃを持って構えているコッチがタイミングを外されてガクッ!ってなることが多々ある。
想像だけど、楽しくてワクワク感が体の表面に出てしまうのだと思う。
それを、獲物に悟られるのを抑えようとペロペロで沈めているのかとw
152:わんにゃん@名無しさん
12/02/13 21:11:39.25 E4UY2lE2
最近餌の種類を変えたり家庭で色々あり色んな人が大勢出入りしてたりするんですが
頻繁にトイレに行ったりお尻舐めまくったり
一昨日から赤茶っぽい尿が出たりするんですが大きい病気だったらどうしよう…
明日にでも病院に電話しようと思ってますが家のバタバタもまだ落ち着いてないしどうしたらいいのか分からなくて軽いパニック状態になってます
どうしたらいいんでしょうか…
153:わんにゃん@名無しさん
12/02/13 21:13:54.11 E4UY2lE2
ちなみに便は少し緩めですがそれ以外に変わった点はとくにありません。
いきなりスイッチ入って遊びだしたりするし目も輝いてます
154:わんにゃん@名無しさん
12/02/13 21:15:44.71 pBt5X1iD
>>148
猫は気を落ち着かせる為にも毛繕いするよ
痙攣はわからんけど
155:わんにゃん@名無しさん
12/02/13 21:23:49.63 E8gJdjlU
>>153
膀胱炎じゃないかな。落ち着いてオシッコも出来ないし来客はストレスだろうね。早く病院に連れて行ってあげて下さい。軽い膀胱炎ならお薬飲めばすぐ治ると思うよ。
156:わんにゃん@名無しさん
12/02/13 21:30:18.98 1wrfUdaZ
>頻繁にトイレに行ったりお尻舐めまくったり
>一昨日から赤茶っぽい尿が出たりするんですが
膀胱炎の典型的な症状だと思います。
感染症ゆえ早く対処する事が重要かと。排尿痛とかで苦痛を伴うので、なるたけ早く病院へ。
今夜は無理ですか?
157:わんにゃん@名無しさん
12/02/13 21:35:29.09 NAP5SWn9
>>152
>頻繁にトイレに行ったりお尻舐めまくったり
>一昨日から赤茶っぽい尿が出たりするんですが大きい病気だったらどうしよう…
膀胱炎かと。
挙動がうちのと同じ感じです。
普段と違う環境になりパニック&ストレスが原因で膀胱炎になってしまうことがあるようです。
バタバタで忙しいかと思いますが、病院で診てもらった方が確実に診断・診療をしてくれる
と思います。膀胱炎だった場合には、膀胱の炎症を抑える「消炎剤」を処方してくれる思います。
炎症が沈静化すれば、茶色いオシッコも元にもどるかと。
ただし、少量でもオシッコが出ているうちに連れていってあげてください。
158:わんにゃん@名無しさん
12/02/13 22:00:09.36 A3cW4wA/
シッコ出なくなると早いよ
死ぬのが
159:わんにゃん@名無しさん
12/02/13 22:12:44.13 3+jJ+ox0
元野良猫・2~3歳くらい♀ 去年の年末ころから発情が始まり、最近まで続いていました。
今もちょくちょくお尻を上げたり、発情特有の鳴き方もします。
2ヶ月も続くものなんでしょうか?
あと、夜の寝る時だけケージに入れても大丈夫でしょうか?
160:わんにゃん@名無しさん
12/02/13 22:53:53.06 E4UY2lE2
>>154ー157
レスありがとうございます。
やっぱり人が沢山来てたのでトイレを我慢しがちになってたのかもしれませんね…
夜間に診察してくれる病院が無いのでバタバタしてますが明日早めに病院に行ってみます
食欲も遊ぶ気力はありますが不安になってきました…一刻も早く治って欲しい
161:わんにゃん@名無しさん
12/02/13 23:15:55.28 wZjx0Bxx
猫って元気なふりや痛くないふりするんだよね。
ぐったりしてからだと時間の問題になっちゃう可能性もあるよ。
うちの先代は、体調悪そうだと思ってからしばらく様子見してしまった。
あまりにもおかしいと思ったから3日目に病院行ったけど、すでに手の打ちようがないほどになってた。
獣医に「慣れない場所で不安にさせたままより、自宅でしっかり看取ってやって」と言われて、翌日には旅立ってしまった。
もう少し早く病院に行けば、もっと気にしてやれば、と無知だった自分を責めても泣いてもあの子は帰ってこない。
ちょっとおかしいなと思ったら、多少無理してでも早めに病院に行ってね。
お願いします。
162:わんにゃん@名無しさん
12/02/14 00:36:33.24 3aJ2NibM
>>74
>>71です。レス見て病院行ってきました。
血液検査の結果、白血球の増加、肝臓の数値に少し異常が見つかりました。
肝炎とまではいかないけれど、なんらかの炎症がおきているとのことで、薬を処方されました。
早めに気づいてあげれてよかったです。ありがとうございました。
163:わんにゃん@名無しさん
12/02/14 00:46:53.38 j+sK/ZhV
>>148です
レスくれた人ありがとう
>>151
うちの猫だけじゃないんですね! 安心した!
真剣に遊んでる時に急に体舐め始めると拍子抜けするよねw
>>154
気を落ち着かせるために毛繕いするんですね。
初めて知りました!
情報ありがとうございます。
164:わんにゃん@名無しさん
12/02/14 07:08:00.50 yYBoZ1EH
猫缶の空き缶は、どうゴミ出しすればいいのでしょうか?
飲料のアルミ缶、スチール缶と同じ扱いでよいのでしょうか?
165:わんにゃん@名無しさん
12/02/14 07:14:07.92 SaYDVwP6
地域によって違うから自分の地域の役所のHPで確認
166:わんにゃん@名無しさん
12/02/14 08:51:02.88 MTVB9ecm
>>164
それでいいはずだけどちゃんと洗って出してね~。
167:わんにゃん@名無しさん
12/02/14 12:32:07.44 j/qR8BxP
11日の朝にウンコ出てから、今までウンコ出てないんだけど 便秘かな?
ご飯食べる量少ないとウンコでない? シッコは出てるんだ
168:わんにゃん@名無しさん
12/02/14 13:19:06.45 OO5V0olc
>>167
そろそろ出ないとまずいぞ。ビオフェルミン飲ませてだめだったら、明日でもって病院いったほうがいいな。
169:わんにゃん@名無しさん
12/02/14 13:25:21.44 GM2Gta0T
ネコの爪ってネコバサミで横に挟んで切るのと、縦に挟んで切るのどっちが正しいんですか?
写真では縦っぽいんですけど、横のほうが厚みないから切り易そうな気が…
170:わんにゃん@名無しさん
12/02/14 14:30:43.79 R30k11TJ
犬猫用の爪切りなら、ハサミ型でもギロチン型でも、縦横どっちに切ってもおk
その時の姿勢や飼い主さんのやりやすいように、猫が嫌がらないようにやればいい。
人間用の爪切り使う時は、向きが決まってるんだけどね
171:わんにゃん@名無しさん
12/02/14 14:39:18.88 GM2Gta0T
そうなんですか、ありがとうございました。 あまり気にしなくていいんですね。
172:わんにゃん@名無しさん
12/02/14 14:48:27.03 TCOQ1VrY
>>152です。
さっき病院連れていったら(まだ検査はしてない)やはり皆さんが言っていたように膀胱炎か危なかったら尿結石かもしれないそうです
昨日祖父の告別式であと一週間はバタバタすると思うと言ったら先生が家が落ち着くまで預かってくれるそうなので
検査も兼ねて家が落ち着くまで入院ということになりました…
173:わんにゃん@名無しさん
12/02/14 16:02:36.08 g1L0Ec0Q
遊び疲れると猫って熱を出しますか?紐などで遊んだ後、横になって休む猫の耳を触ったらとても熱くなっていました。疲れが落ち着いてくるとまた元のヒンヤリとした耳に戻ります。
眠そうな時も耳が熱いです。これって普通ですか?7か月♀です。
174:わんにゃん@名無しさん
12/02/14 16:04:20.70 BzoTxJXk
そりゃ人間だって運動したら体がポカポカしてくるし
歩くだけでもそうじゃん。
175:わんにゃん@名無しさん
12/02/14 16:13:08.06 n5ttbKta
>>173
寝る前にも耳や肉球が温かくなるよ
人間の赤ん坊と一緒だなーと思ってたw
逆を言えば人間でも手足が冷たいと眠れないでしょ?
176:わんにゃん@名無しさん
12/02/14 16:32:09.40 SaYDVwP6
うちは白猫だから興奮すると耳や鼻目の周りピンク取り越して赤くなる
京劇の俳優みたいで怖いくらいだw
本気で眠い時は耳ピンクで可愛いよ
肉球もまっピンクでポカポカ
177:わんにゃん@名無しさん
12/02/14 16:54:20.20 g1L0Ec0Q
うちの猫だけじゃなくてホッとしました。
子猫の熱は危険と知ってからちょっとでも熱くなっていると心配で。
運動した後と、眠い時だけなら普通なんですね。
178:わんにゃん@名無しさん
12/02/14 17:03:35.21 NDD/VC6b
実家の猫が熱を出し獣医さんに看てもらった結果白血球がすごく少ないそうです
しばらく毎日通院する方向ですが 先生は「白血病」という言葉は使わなかったそうです 白血球が少ないのは他に何か病名あるんですか?
とても優しい猫でなんです心配です
179:わんにゃん@名無しさん
12/02/14 17:07:16.85 +3fcr4kP
ウチの仔(♀)も避妊手術前の検査で言われたけど
構わず処置したよ。ぴんぴん生きてるけど。
医者はリスクがある場合はそのように言わないといけないからね
180:わんにゃん@名無しさん
12/02/14 17:33:12.10 x+rlkhcS
>>167
3日出てないならそろそろ病院に行った方がいいと思う。うちのもダイエット始めてから便秘になった。食べる量も減ったし、ダイエット用の繊維質を多く含むご飯が原因だった。人間用のビオフェルミンを粉々にしてご飯に振りかけてもいいし、犬猫用の乳酸菌でも防げるよ。
181:わんにゃん@名無しさん
12/02/14 17:39:13.63 NDD/VC6b
>>179
一時的な体調不良の可能性もあるんですね?少し安心しました
182:わんにゃん@名無しさん
12/02/14 19:09:33.68 Iml2zLdw
普段あまり鳴かない猫(ラグドール)なんですが3日ぶりに帰ったら部屋をうろうろしてニャーニャー鳴いてます
まだ4ヶ月くらい(約2キロ)なのですが発情期でしょうか?
それとネズミのおもちゃを手元に持ってくるのですが遊べってことなのでしょうか?
183:わんにゃん@名無しさん
12/02/14 19:19:46.65 EzgkEX06
>>182
遊べってことだと思うよ。
うちのも良くしてる
184:わんにゃん@名無しさん
12/02/14 19:50:53.79 BzoTxJXk
3日も顔見てないならかまってクレクレ攻撃するよ。
おもちゃで遊べてかわいいじゃん。
昔飼ってたネコなんてドスがきいた声でにゃあああああって文句言ってたよ。
185:わんにゃん@名無しさん
12/02/14 22:24:03.48 /UCftGex
二歳♀避妊済みです。
お腹を見せてきた時に上を通ろうと跨ぐと、靴下を履いた足が捕獲され、蹴りぐるみ扱いされてしまいます…。
代わりに蹴りぐるみを渡しても、ぺしってやって遊びません。
私の足は獲物認定されているんでしょうか?また、認定を外すにはどうしたら良いのでしょうか?
186:わんにゃん@名無しさん
12/02/14 22:36:30.95 BzoTxJXk
それはネコの仕様です。
187:わんにゃん@名無しさん
12/02/14 22:42:29.55 2AOPqWlt
>>185
猫様を跨がない
188:わんにゃん@名無しさん
12/02/14 22:45:00.33 KDPTZncM
>>185
俺もキャットタワーの横を通ると、肩とかバシッとやられる。
挨拶みたいなものだと思うw
189:わんにゃん@名無しさん
12/02/14 22:45:44.71 z3sDqMVi
>>187に同じ。
190:わんにゃん@名無しさん
12/02/14 23:07:30.99 VCHj2b2K
元野良猫・2~3歳くらい♀ 去年の年末ころから発情が始まり、最近まで続いていました。
今もちょくちょくお尻を上げたり、発情特有の鳴き方もします。
2ヶ月も続くものなんでしょうか?
あと、夜の寝る時だけケージに入れても大丈夫でしょうか?
191:わんにゃん@名無しさん
12/02/14 23:31:05.87 z3sDqMVi
>>190
避妊手術はしないの?
ケージに関しては、猫によるかと。うちはギャーギャー泣き叫ぶから絶対に無理。
192:わんにゃん@名無しさん
12/02/14 23:31:19.56 THUZz+8s
>>190
避妊手術しないんですか?
ケージはストレスにならないようなら大丈夫だと思います。
193:わんにゃん@名無しさん
12/02/15 00:35:39.37 mw0/DeJA
玄関からの脱走防止に廊下にドアをつけようと思ってます
URLリンク(www.closet.co.jp)
賃貸なのでこれがまさに理想的だったのですがもう全部在庫ないらしく・・・
調べに調べても古い商品なのかどこにも見つけられません
こういう商品ってどこにも無いんでしょうか?
つっぱり棒とメッシュパネルという方法以外でお勧めあればお願いします
194:わんにゃん@名無しさん
12/02/15 00:40:04.85 l9YInq6d
家具とかのスレで聞いたほうがいいんじゃないかな
195:わんにゃん@名無しさん
12/02/15 01:09:59.36 mw0/DeJA
>>194
確かにそうかも・・・
家具の方で聞いてみます、ありがとう
196:わんにゃん@名無しさん
12/02/15 01:12:47.24 lXOlcLH6
>>195
結果は教えてください。参考になる。
197:わんにゃん@名無しさん
12/02/15 01:33:51.59 mw0/DeJA
>>196
了解です。該当しそうなスレが見つけられないんだけど
近そうなところで聞いてみる
何か収穫があれば書きます
198:わんにゃん@名無しさん
12/02/15 08:45:06.82 eoKKjGqF
慢性鼻炎持ちの6才・♀・避妊済みです。
くしゃみと鼻水の症状がよく出るのですが、鼻を気にして自分で引っ掻いてしまい、たまに鼻の皮が剥けてしまいます…
とても痛そうなんでどうにかしてやりたいのですが、経験ある方はいらっしゃいますか?
199:わんにゃん@名無しさん
12/02/15 09:15:10.80 0I7WjERA
>>193
うちはキッチンへの侵入防止にこういうものをつけました
URLリンク(blog-imgs-44-origin.fc2.com)
2×4の木材を使用して突っ張ることのできるディアウォール
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
という商品を使い、自由蝶番
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
でラティスを止めて、手前側だけに開くように突っ張り棒の反対側にL型金具をつけてます。
(手前に開くように)
賃貸であれば、両側を2×4で突っ張り棒にして片方に蝶番でドア部分を止め、
片方にカンヌキをつければいいのでは
たまにずれますが倒れてくることは今までありません。
ただこの高さ&ラティスだと乗り越えてきます(120cm)
200:噛み猫
12/02/15 10:25:53.33 SseVDrID
猫の噛み癖で悩んでいます。長文です。
アメショーの雑種メス3歳の子を室内飼いしてます。
この子がスリスリ激しく甘えてきたと思ったら突然噛み付いてくるのです。
しかもジャンプして顔に目掛けて噛み付きます。
ついさっきも激甘え→攻撃され血が滲み腫れてしまいました。
長く撫でるとそういう事もあると聞いたので撫でるのを早々に切り上げたり逆に長く撫でたり
色々試してみたのですが全く効果なし。ペットサイトも見て回ったのですが有効な手だてが今の所ありません。
この子は三ヶ月になるまでボランティアの方の家で兄弟猫や大きな猫さんと暮らしており
猫社会の事は学んできたはずなんですがダメみたいです。
同じような猫さんがいる方対処法があれば教えてほしいです。
因みに噛む前に決まって激しく甘える。
私がお風呂上がりの直後が多い。
噛む前のサインはみられない。
トイレはいつも綺麗にしている。
避妊手術も済み。
よろしくお願いします。
201:わんにゃん@名無しさん
12/02/15 10:48:51.22 P6wAnTCm
>>200
激しく甘えるのは、嬉しくて嬉しくてしょうがない時。
気持ちがピークに達するとガブリエルスイッチがONになるようです。
風呂上りは、石鹸やシャンプーの香料に反応してしまう場合があるようですよ。
スリスリ→豹変は、猫仕様かと。
うちは8歳だけど、>>200と同じだよ。一通り遊んであげると、大人しくなります。
202:わんにゃん@名無しさん
12/02/15 10:51:01.21 GVo4/Ekv
>>200
強く噛んだら痛いって意思表示はしている?
うちの子も若干噛み癖あるけど血が出るほどは噛まないよ。
じゃれついて少しカプリとするぐらいならうちでは許してるけど
強く噛まれた時は大声で叱るなり、怒った猫のように唸ったり、首根っこを捕まえて押さえ込みしたりしてました。
そこまで強く噛むということは社会化も完全に済んでいないのかもしれないですね。
生後3ヶ月と、3歳の噛む力って全然違いますからね。
猫ちゃん自身は小さい頃と同じ感覚で噛んでるだけなのかも。
相性の問題もあるのでお勧めはできませんが、もう1匹猫ちゃんを迎えて
お互い学んでもらうのもひとつの手かも…。
うちのガブリエルは、先住猫に教育していただいたので噛み癖は治らないまでも
怪我するような噛み方はしないです。
203:噛み猫
12/02/15 11:48:43.11 SseVDrID
>>201
甘え→噛む が猫仕様と聞いて少し安心しました。
実家の猫は17歳のメスなのですが今までそういう事はなかったので3歳の子の育て方を間違えたのかと悩んでいました。
明日お風呂上がりスリスリしてきたらおもちゃで気を逸らせてみるの試してみようと思います。
204:噛み猫
12/02/15 11:53:21.25 SseVDrID
>>202
痛いの意思表示も色々試してみました。
でも猫は全く反応しないのです。
あと悪さをしたら霧吹きで水をかけるのも試したんですが始めはビックリして効果あったのですが、
今は慣れてしまい浴びさせるとウットリするようになってしまいました。
手に噛み付く時は血はでないのですが顔の時は高さがあるので重力+体重がかかってくるので余計深手になります。
確かに今の体格になってから他の猫さんとの遊びを知らないので加減を知らないかもしれません。
今うちでもう一匹飼うのは無理ですが、202さんの猫さんは先住さんが教育してくれたなんて羨ましい限りです。
205:わんにゃん@名無しさん
12/02/15 12:42:38.51 7YLHOGA2
猫の耳って眠いときや興奮時を除いて基本冷たいと思うんだけど、発熱していながら耳が冷たいということはあるのかな?
それとも発熱していたらやはり耳も熱くなる?
206:わんにゃん@名無しさん
12/02/15 13:09:43.34 IPx8DcaW
噛み癖系はすぐその場から移動して放置が一番効くと思う
どの本でもそう書いてるし
自分は唇に噛み付かれて出血→洗面所で消毒、その間猫を放置だったけど
3回くらいで顔には噛み付かなくなった
207:わんにゃん@名無しさん
12/02/15 14:01:14.74 mw0/DeJA
>>199
ありがとうございます、良さそうですねディアウォール
自由蝶番というのも初めて知りました
たまにずれるというのはやはりラティスの重さでしょうか?
そのサイズで飛び越えるなら150か180で製作したいのですが重さが気になりますね
208:わんにゃん@名無しさん
12/02/15 14:13:02.84 4b1+mQcD
>>204
>今は慣れてしまい浴びさせるとウットリするようになってしまいました。
深刻なのはわかるけど、なんか噴いてしまったゴメンw
甘噛みの時は「なんだ?」と言いながら、口に指を突っこんで、口の中を楽しむ。
強く噛みついたら大声で「コラッ!」と言いながら叩く。
今は、ギリギリのところで「がチッ」と歯を鳴らして噛むフリはしてるけど
実際には噛まなくなった。
209:わんにゃん@名無しさん
12/02/15 14:21:41.96 0I7WjERA
>>207
重さでずれるのではなく、回転するというのか
ドアをあけるときに、軸がまわる感じです。
両側に柱をたて、間に横木をいれるといいと思います。
蝶番は耐荷重で大きさがいくつかあるので、ドア部分の大きさで選ぶといいと思います。
210:わんにゃん@名無しさん
12/02/15 14:28:46.74 uXh9bn0K
人間が怒ってるって言うのを猫に伝えないと意味ないと思うけどなあ
目をじっと見つめるとか
歯をむき出しにするとか
怒ってる母猫の声真似とか
あと、どっかの猫スレで誰かが言ってたやつだけど、
コームを指で弾いてポロロンポロンって音を出すやつ。
うちのはそれやったら逃げていくよww
やりながら近づいたらシャー!されたww
211:わんにゃん@名無しさん
12/02/15 14:44:48.57 uyUfGiVr
>>204
私もうっとりに思わず噴いたw
うちは噛んだら低い声で怒ったり、首軽くおさえて怒る。
うちの三毛さんは掃除機の先を向けると「シャー」と怖い顔をして
すぐ逃げるw
スイッチオンなんかしたら猛ダッシュで逃げていくよ
212:わんにゃん@名無しさん
12/02/15 16:06:27.84 dc2I/YXb
>>207
「猫 脱走防止」でググってみた?
みんな色々工夫してるから参考になるよ
うちは突っ張りポール二本と
百均で買ったネット×4を繋げて一枚に(横100縦180くらい)したので作った
片側を蝶番で留めて開閉
ロックはもう片側、ポールとネットを竿ピンチで一緒にバッチンw
見た目は悪いが安上がり
213:わんにゃん@名無しさん
12/02/15 16:59:12.02 WNOD77tC
>>204
すみません、私も思わずニヤッとしてしまいました(笑)
ウットリって‥可愛すぎる。
214:わんにゃん@名無しさん
12/02/15 21:45:19.87 NKJ9Mczo
5、6ヶ月の子猫ですが、寝る前に運動させてから寝させてるのですが、
高いところに上らせるのを何度か繰り返すと、ハアハアして横たわるのですが、何秒かするとまた元気になってます。
あまりハアハアさせるのは良くないのでしょうか?どの程度運動させれば大丈夫なのでしょうか?
215:わんにゃん@名無しさん
12/02/15 22:09:17.98 mw0/DeJA
>>212
カスカスになるほどググりました
おっしゃるように突っ張り棒とネットの例が多いのですが…
>>193に書いたようにそれ以外での方法を探してたのでこちらで相談しました
工務店などに頼むと綺麗にできるようですがかなりコストがかかるので
最終的には自作になってしまいますね
子供用ゲートの高さがあるようなものが猫用として発売されればいいのにと
いつも思います
猫用の脱走防止のは需要ありそうなのにほとんどないですね
あってもお高い…
216:わんにゃん@名無しさん
12/02/15 22:39:32.61 y1PD47+u
>>215
すみません写真がないんですけど、知人宅では>>199みたいのに
下にキャスターを付けてます。高さ180cmのラティスです。
217:わんにゃん@名無しさん
12/02/16 00:03:35.48 7w3L0bWd
>>214
多分仔猫なのとハッスルしすぎる性格なんだとと思う。
いままで8匹飼ったなかの1匹だけそういうのがいる。
1歳すぎて今はそこまで遊ばなくなった。
ほんと舌だしてハァハァするまで遊ぶのねw で、パタっとする。
またすぐ遊びだす。ハァハァしたら休憩させておけば大丈夫だと思うよ。
218:わんにゃん@名無しさん
12/02/16 09:43:07.54 A6v83j1S
パンティングだっけ。
大丈夫らしいけど、初めて見た時はあせった。
219:噛み猫
12/02/16 10:10:14.08 8ychDW7K
霧吹きでウットリされた時は私も思わず噴き出しました。
この子は大物になるにちがいないとw
みなさん色んなアドバイス本当にありがとうございます。
どれがうちの猫に合うのかわからないですが一つづつ試していきたいと思います。
220:わんにゃん@名無しさん
12/02/16 14:05:24.25 8VIvEgxd
猫が口周りを異常にペロペロムニャムニャしまくってるんだけどなんだろうか…
221:わんにゃん@名無しさん
12/02/16 14:30:46.69 fnojb4w/
すいませんあげます。
場違いかも知れませんが猫に詳しい方相談にのってください。
うちの軒下を寝床にしてる通い猫が二匹います。
一匹はなついていて(飼おうとしたら飼い主らしき人から着信が。飼い猫くさい)
一匹は全くなついていない(野良)
なついている猫が来たんだけど両目がひどく腫れて歪んで目やにがでていて
飼い猫かもしれないから一週間様子を見ていたんだけど見かねて医者に連れていきました。
猫風邪と言われインターフェロンという注射を打ち目薬をもらいました。
そしたら慣れてない一匹にも同じ症状が出始めたました。
片目が腫れて歪んでる。医者に連れていきたいけど全く近づかせてくれない。
薬打たなくてもなおる見込みはありますか?かわいそうでみてられない。どうしよう。
222:わんにゃん@名無しさん
12/02/16 14:32:47.67 aoiWeZej
626 心得をよく読みましょう sage 2012/02/16(木) 14:29:21.85 ID:c2VusOru
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
223:わんにゃん@名無しさん
12/02/16 14:36:21.99 A6v83j1S
>>221
その医者に相談してみてはどうかな。
うろ覚えだけど、飲み薬もあった気がする。
餌に混ぜてあげたような。
ってか、着信とか。
はっきりしてないなら飼っちゃえw
224:わんにゃん@名無しさん
12/02/16 14:44:15.04 fnojb4w/
>>223
レスありがとうございます。
飲み薬あるんでしょうか。まだ食欲はあるようでカリカリを食べてました。
仕事中で電話できなくてこっそり携帯からこれ書いてます。
なついている猫は飼う気で去勢したんですけど
名札ネームをつけたまま外に逃亡してしまって
飼い主らしき人から苦情の留守録が入ってました。
その後は着信拒否されてます。
同居人がそれをみてその猫飼いに反対してます。。。
でもガリガリなんですかわいそうです。
225:わんにゃん@名無しさん
12/02/16 14:50:14.38 A6v83j1S
>>224
ひどい飼い主だな。
ってか、それちゃんと「飼」ってないじゃん。
調べたら、抗生物質が飲み薬で、目薬と併用するといいらしい。
飲み薬は、チーズとかネコ缶の餌に混ぜて食べさせるといいよ。
本当は目薬がいいんだろうけど、それじゃ無理だよね。
226:わんにゃん@名無しさん
12/02/16 14:55:37.07 z/as/eOb
>>220
口の中に何かあるか
吐き気がある時もよく口周り舐めるよ
歯が抜けた(成長・加齢)・口の中に傷・口内炎・食べカスが詰まってる
毛玉・空腹・早食い・食べすぎで吐きたい、胃の疾患で吐き気がある
とかかな。
227:わんにゃん@名無しさん
12/02/16 15:02:45.82 uctA82e7
相談です。
3歳メス。
食事中でなく咀嚼することがあるのですが、なぜでしょうか?
空腹満腹関係なく、普段ぼーっと座っているときに、突然シャミシャミと音を立てて
咀嚼のようにもぐもぐ口を動かします。微妙にウットリした表情の時が多いです。
口中トラブルかとも思いましたが、歯ぐきは薄いピンク色で、特に口臭もありません。
こんな行動をとる猫を初めてみたので、気になって仕方がありません。
理由が分かる方、うちの猫もする!という方、いらっしゃいませんか?
228:わんにゃん@名無しさん
12/02/16 15:09:02.83 fnojb4w/
>>225
あるんですね!調べてくれてありがとうございます!
帰りに病院立ちよれたら行ってみます。どこの病院でもくれるかな。
その飼い主はひどいですよね。無責任です。
その二匹はよく一緒にいるので(元オスとメス)病気がうつってしまったんでしょうか。
目薬はなついているコにだけさしてます。
なついていないコは最近来たばかりで
そばによることはできるんですが
撫でることはできないのでむずかしくて。
死んでしまったらと気が気じゃないです。
229:わんにゃん@名無しさん
12/02/16 15:13:30.47 Jx9z7tgf
>>227
3匹中1匹♀がする
生後数時間で捨てられた子らしいので
毛布をしゃぶりながらモミモミしたり
そんな事もするのかなぁと思ってたw
230:わんにゃん@名無しさん
12/02/16 15:28:25.29 VjAtSCaO
>>228
他人の飼い猫を勝手に去勢・保護して、あげくに逃亡させたの…?
その飼い主の態度も誉められたものじゃないけど、あなたも大概だと思う
231:わんにゃん@名無しさん
12/02/16 15:32:03.92 9g/wL/0m
>>228
事情を話せば余分に薬を出してくれると思います。
私が以前保護したノラ子猫は飲み薬だけでも治りました。
薬をあげるときは缶詰の方がいいです。
232: 忍法帖【Lv=16,xxxPT】
12/02/16 15:33:02.41 zM2AO8mX
うちの猫11ヵ月♂なんだがすぐに唇とか
下顎にニキビみたいな出来物できる。(´;ω;`)
一応、エイズ、白血病共に陰性なんだがなぁ。
若さ故か。こまめに拭いてやるしかないんかなぁ…。(´;ω;`)
233:わんにゃん@名無しさん
12/02/16 15:40:03.78 fnojb4w/
>>230
そうかも知れませんが出会い方がひどかったんです。
うちの目の前にガリガリに痩せ細ったキジトラが倒れていました。
体はハゲだらけ歯槽膿漏で口から膿がでてなにも食べられない状態でした。
誰が見ても飼い猫になんて見えませんでした。
ほっとけなくて医者に連れていき10日間入院させました。
その後、自宅療養で1ヶ月ほどうちの誰かがつきっきりで看病しました。
外にいる猫なのでせめて猫エイズや白血病予防にと虚勢しました。
私の保護は誉められたものじゃないかも知れませんが
目の前で死にぞこなってる猫を放っておける人にはなれませんでした。
それなりにお金もかかって私だってすごく打撃を受けてます。
人様の猫をかっさらいたくてやったわけじゃありません。
234:わんにゃん@名無しさん
12/02/16 15:43:15.25 fnojb4w/
>>231
ありがとう。事情説明してみます。
薬だけで治ってほしいです。
235:わんにゃん@名無しさん
12/02/16 15:45:59.92 jeAyzqI6
>>233
その飼い主がしてることは必要な医療を受けさせない虐待だな
236:わんにゃん@名無しさん
12/02/16 15:48:03.21 VjAtSCaO
>>233
"飼い猫に見えなかった"っていうのはあくまであなたの主観じゃないのかな。
レスを見てると、ちょっと一方的過ぎる気がする。
あと金銭的負担を云々言うのはお門違いだよ。民法の事務管理って項目を調べてみて。
237:わんにゃん@名無しさん
12/02/16 15:49:21.61 Ta/mrJZE
>>236
とんちんかんな人だな
238:わんにゃん@名無しさん
12/02/16 15:53:45.89 fnojb4w/
>>236
それなら主観でいいです。
ただ私の常識とあなたの常識が違うだけです。
人それぞれの考え方なのでどう解釈していただいてもかまいません。
無駄な議論はしたくないです。
好き勝手責めていただいてもかまいません。
239:わんにゃん@名無しさん
12/02/16 15:55:22.43 zsaN80rQ
今年9年目になる(レク)雑種♂を飼っています。
すごくもふもふしているので、誰もいない時は
「もふもふさん」と呼んでいます。
だいたいは「にゃ」、と返事してくれます。
頭おかしいでしょうか?
240:わんにゃん@名無しさん
12/02/16 15:55:53.17 fnojb4w/
>>235
レスありがとう。
私もそう思います。
241:わんにゃん@名無しさん
12/02/16 16:06:28.05 TFlt30K+
>>238
所詮ここではあなたの一方的な意見しか聞けないし、私の誤解なのかもしれない。
私なら保護団体に連絡して経過を見守る手段を取るけど。
現に飼い主とされる人とトラブルになってるみたいだし、場合によっては訴訟となる可能性だってある。
242:わんにゃん@名無しさん
12/02/16 16:10:58.19 VjAtSCaO
まぁ妙な飼い主と接触持っちゃったのは不味いかもね、>>238にとっては。
そういうのに限って難癖つけてきそうだし。
243:わんにゃん@名無しさん
12/02/16 16:18:02.96 vpFW5W6q
>>217-218
thxです。
確かにやんちゃですね・・・特に猫じゃらしを見るとw
私も焦りましたw
何事も適度にしてみます。
244:わんにゃん@名無しさん
12/02/16 16:29:22.13 fnojb4w/
>>241
>>242
保護した段階で遺失物届けがでているかも知れないと思い
警察に足を運んで相談にのってもらいました。
また保健所にも相談して私の連絡先と届けを出しました。
電話が着信拒否をされているので
警察の方が見に行ってくれましたのですが反応なかったようです。
なにかあったらと生活安全課と担当の方の相談先も受け取っているので
トラブルの際には相談したいと思います。
ありがとうございます。
245:227
12/02/16 16:34:38.96 uctA82e7
>>229さんの猫もやりますか~。
なるほど、甘えの一種なのでしょうか。
うちの猫もボラ団体から来た子なので、
幼い時に親と離れた可能性は高そうです。
病気じゃないならこれからも温かく見守ろうっと。
246:わんにゃん@名無しさん
12/02/16 16:36:39.76 UCmEwaFb
>>238
時系列でみれば貴方のやったことを責める権利がある人なんていないよ
飼い主が現れたのは貴方が保護した後なんだし
変な難癖つける人は結局その猫さんになんの関与もしてない唯のガヤだから
いちいち相手しなくていいよ
野良猫さんの風邪が良くなるといいね
247:わんにゃん@名無しさん
12/02/16 16:37:05.46 TFlt30K+
>>244
それが事実なら、私の懸念は杞憂ですね。
どうぞ猫を大切になさって下さい。
248:わんにゃん@名無しさん
12/02/16 16:37:41.96 A6v83j1S
>>244
十分すぎるほどやることやってるし問題ないと思うよ。
俺ならそこまでせずに、飼ってたと思うw
つか、今どうなってんのか心配だな。
249:わんにゃん@名無しさん
12/02/16 17:46:26.09 DMu0XeLJ
>>232
黒っぽいツブツブですよね。猫ニキビかと思います。
11ヶ月ととのですので、もう少しの辛抱かと。
成長期が一段落する1歳過ぎぐらいから、だんだんと綺麗になっていきますよ(ソースうちの猫)。
食後とかに、濡れティッシュで軽く拭く程度で桶かと(食べカスを落とす程度で)。
無理してこすり落とさない方がいいです。
アゴ下は皮膚がデリケートなのでコスリ過ぎで炎症をとか起こしたら後々面倒かと思います。
250:わんにゃん@名無しさん
12/02/16 17:52:58.09 DMu0XeLJ
>>239
きわめて正常。
251:わんにゃん@名無しさん
12/02/16 18:04:27.16 4hzGkBTq
我が家も以前>>221と似た状況で、猫を保護。
去勢した後に飼い主がいることが判明した。
飼い主は近所の人で、脱走してしまい探しても帰ってこずと言うことだった。
主人が去勢を受けさせたことを謝りに元の飼い主の家に行ったら
(去勢事態は悪いこととは思ってはいなかったけど飼い猫だったとなると別だと思い。)
飼い主さんの方が平謝りで、今までにかかった費用を全額返すと言って
なかなか主人を帰してくれなかったらしい。
猫はその後、たまーーにそこの家の窓際に見ることが出来るw
自分語りになっちゃったけど、>>211の猫も行き場が早くさだまるといいね。
252:わんにゃん@名無しさん
12/02/16 18:09:49.96 sLpCThJL
猫ってどこら辺に落っこちてるもんなんですかね
253:わんにゃん@名無しさん
12/02/16 18:22:33.55 zsaN80rQ
>>250
ありがとうございます、
明日からも無事に猫と生きていけそうです。
254:わんにゃん@名無しさん
12/02/16 18:24:50.55 z/as/eOb
犬の散歩道で犬が見つけたり
野良の餌やりやってるおばさんの家の前だったり
餌やりおばさんの餌投下場所のゴミ捨て場や公園だったり。
基本的に猫が集まる場所や必ず人が通る場所に捨てられてることが多いよ。
ここなら誰か拾ってくれる人が現れるだろうとか考えるんじゃないかな。
悪意があれば袋に詰められて路地裏放置とかもあるけど。
255:わんにゃん@名無しさん
12/02/16 18:27:43.98 ybOB+mV8
うちの猫腹減っててもちょっとずつ分けてしか食べないんだけど
たまにその場で完食する。
その際かならず「食べる→砂かけ」を繰り返しながらなんだけど
どういう気持ちなんだろうか?
256:わんにゃん@名無しさん
12/02/16 19:50:23.92 RfiQWDwu
無責任な放し飼いしてる猫なんて、誰にどうされたっておかしくないわな。
よそ様が金出して去勢してくれたなんてありがたすぎる話だろっての。
257:わんにゃん@名無しさん
12/02/16 20:22:13.66 bJU0zznN
いつも近隣の猫&鳥用に庭に撒き餌しています。
猫二匹くらいは確認してます。首輪してるトラがかまってちゃんのネコで時たまおねだりしてきます。
今日は激しくてずっとついてまわり庭いじりさせてくれませんでした。
さらに車やバイクのタイヤシートに登りいくてをさえぎってきました。
コロンか煙草の香りに猫フェロモンでもあったのでしょうか?
普段は物置小屋の屋根から降りないで出掛けるの待って餌に寄っていきマス。
258:わんにゃん@名無しさん
12/02/16 21:24:47.08 7YsXpjer
キジトラとかそこら辺にいるし血統書でもなければ証明にならないだろうね
259:わんにゃん@名無しさん
12/02/16 21:30:15.78 jUJs4l9/
仕事中で電話できなくて携帯からずんやりレスしてるけど
そんな暇あったら電話できるだろw
釣りだろどう見ても
260:わんにゃん@名無しさん
12/02/16 21:42:54.95 LxCfDugq
先日FeLVから陰転した猫を飼っています。
我が家の付近は野良ちゃんが多く病気の感染が気になっていますが、まだ陰転してすぐでワクチンを打つのは危険ということで玄関付近の消毒を続けています。
今まではバイオウィル、ADXスプレーを使っていたけど毎日かなり使う為に費用が高額で、『二酸化塩素』より安価な『次亜塩素酸水』に変えようかと考えています。
続きます
261:わんにゃん@名無しさん
12/02/16 21:45:32.45 LxCfDugq
>>260続き
商品名としてはコモスイ、モーリス、さくらウォーターなどですが、殺菌効果はどうでしょうか?
原液で200ppmだそうです(ADXは1000ppm)。
説明には200ppmを4倍希釈で充分効果があると書いてありました。
262:わんにゃん@名無しさん
12/02/16 21:55:21.55 VjAtSCaO
>>257
近隣住民の迷惑とか考えたことある?
飼うなら飼う、飼わないなら飼わない。
責任とれないなら撒き餌なんて半端なことするなよ
263:わんにゃん@名無しさん
12/02/16 21:59:36.66 sLpCThJL
親子連れの野良猫から子猫だけ拉致ってくるのはどうなんでしょうか
264:わんにゃん@名無しさん
12/02/16 22:00:43.25 TFlt30K+
>>257
…あんた何考えてんだ?
265:わんにゃん@名無しさん
12/02/16 22:08:29.98 RfiQWDwu
266:わんにゃん@名無しさん
12/02/16 22:12:11.95 RfiQWDwu
>>262>>264
257のような人って世の中に多数いるんだからさ、
ここの人の感覚でそういう言い方しても残念ながら気持ちは伝わらないよ。
何かアドバイスするなら、理解しやすく、話が通じるように、工夫しないとね。
267:わんにゃん@名無しさん
12/02/16 22:36:24.77 fnojb4w/
>>246>>248
遅くなりました。ありがとうございます。温かい言葉をもらえてちょっと涙がでてしまいました。
あれからやはりいつもの医者に薬をもらったほうがいいと思い
事情を説明して行ってきました。
シリンダーとシロップ状の抗生物質をおおめに三週間分いただきました。
1500円でした。それ以上は使ってはダメみたいです。
風邪で嗅覚が弱ると食べなくなるとの事なので
アドバイスいただいた猫缶を温めてからシロップふりかけてあげてみます。
それとここで懸念された話を医者にしてみました。
必要であれば事情説明の際に間に入ってくれるとのことです。嬉しいです。
カリカリご飯もニキロくれました。
薬のアドバイスがなければうろたえるだけだったかも知れないので
皆さんに本当に感謝します。
釣りと言われてる方前にも書きましたがどのような解釈をされてもかまいません。
好きに書いて下さい。
268:わんにゃん@名無しさん
12/02/16 22:38:06.74 7YsXpjer
無責任すぎて空いた口がふさがらない
放し飼いの野良って話じゃなくて?
269:わんにゃん@名無しさん
12/02/16 22:40:05.45 fnojb4w/
>>251
同じ体験をされた方なんですね。
その猫ちゃんは可愛がられてるみたいでよかったです。
猫の心配してくれてありがとう。
270:わんにゃん@名無しさん
12/02/16 22:45:08.46 SN4fMnFl
>>267
解決したんだろ?ならもうここに来るなよ。
あんたとの書き込み見てると、典型的ヒステリー女って感じで凄いイライラすんだよね。
自分に賛同してくれる意見のみ受け入れて、後は完全無視。じゃあこんなところ来るなって話でさ。
ブログででもやってなよ。
もうここには来ないでくれ。
271:わんにゃん@名無しさん
12/02/16 22:49:06.99 RfiQWDwu
べつに>>267はおかしくないと思うがねw
行動はGJだし。
イライラしてる人のほうがヒステリー持ちぽ
272:わんにゃん@名無しさん
12/02/16 22:54:32.13 8wdeCnyK
うちの近くにも薄汚れた発情してワオワオ鳴いてる猫がいて
今時珍しい野良猫だなぁと思っていたら、近所のおばちゃんが
あの猫近所の人が引っ越しの時に置いて行った猫だと教えてくれた…
呼んでも逃げちゃうんだよな、近所の人に追い払われたりするから
用心深くなってるんじゃないの?だそうだよ
猫飼いが全て猫を可愛がってる訳じゃないよなぁ
273:わんにゃん@名無しさん
12/02/16 23:25:38.21 WR7J6Zop
>>270
あんたこそ何様だよ。
イライラするってテメーこそブログで書けばいいのに。
便所の落書き掲示板なのに勝手にルール作るな。
>>270こそでてけ
274:わんにゃん@名無しさん
12/02/16 23:50:44.58 FTyypjtv
今病院に預けていて尿を調べてから検査したいのに
夜中とか人がいない時にしかオシッコをしないからなかなか採取出来なくて検査できないらしい…
緊張がとけたらそれ以外の時間帯もするかもしれないらしいけど数日間も入院してたら結構お金もかかるよね?
275:わんにゃん@名無しさん
12/02/16 23:59:03.39 ecGDRDH0
ちょっと地域ネタで申し訳ないんだけど、
京都府下で飼育されてる犬猫のマイクロチップの装着に補助が出るって聞いたんだけど、
それで入れた人っている?
276:わんにゃん@名無しさん
12/02/17 00:30:47.69 OxpIp/sk
>>274
病院に預けているんだったら
自然採尿できない場合は圧迫採尿とかカテーテル採尿に切り替えるんじゃないかな?
または家に返して自宅で採尿させてすぐに持って来させるとか?
他に疑わしい病気があって容体が急変する疑いがあるなら別だけど
治療方針が決まってないのに何日もダラダラと入院させないと思うけどね
病院によって方針が違うから病院に電話して聞くのが確実だね
277:わんにゃん@名無しさん
12/02/17 00:51:18.61 633hkuy3
>>274
意味もなく入院させて入院代をぼったくろうとしてる悪徳病院じゃないといいのですがどうなんでしょう。