スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ☆ミpart50at DOG
スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ☆ミpart50 - 暇つぶし2ch450:わんにゃん@名無しさん
12/01/30 21:36:05.44 KVa/qBNI
>>446
ありがとう。ひと安心です。。。

451:わんにゃん@名無しさん
12/01/30 21:36:40.78 NJ8AtQjv
猫っていつまでも子猫みたいな感じでかわいいけどな~

452:わんにゃん@名無しさん
12/01/30 22:12:15.43 9321Ydhn
TNRって本国では効果がないからと下火になってるって本当ですか?

453:わんにゃん@名無しさん
12/01/30 22:57:01.94 QQ5cZAO3
>>449
先住猫の性別にもよらないかなぁ?

うちは元々多頭飼で、一番下の猫(雄)が10歳の時にまた新たに子猫迎えた。
最初こそ皆フーシャーしてたが、その内一番下の雄がなんだかんだ面倒見てたよ。
おばあちゃんな雌は無関心だったな。

今までだと、雌より雄の方が、新入り子猫来ても面倒見てる感じ。

多頭飼だから、参考になるかわからけど。

454:わんにゃん@名無しさん
12/01/30 23:42:11.13 q0Sd0yp/
うちは一番最後の雄を一番じゃけんにしてるのが最後から2番目の雄だよ。
触れるくらい近くにきたら嫌がって逃げる。じゃれついたら殴るw
ただうちにいること自体は構わないようだけど認めるまで2週間かかった。

455:わんにゃん@名無しさん
12/01/31 00:00:41.96 lpksDBqO
ここで相談していいものなのか分かりませんが、
他に適するスレが見つからなかったので相談させてください。

猫を飼おうと思っていたのですが、
家族に埃が酷いと鼻がむずむずしたり、くしゃみをしたりする人がいるんですが、
猫を飼うとなると、埃が苦手な人には影響が出てしまうのでしょうか。

456:わんにゃん@名無しさん
12/01/31 00:18:56.55 llA6CVz7
その人がネコ飼うことを大賛成なら多分あまり問題にならない。
うちも目がどうこう言ってたけどそいつによく懐く抱っこネコが来たら
何も文句言わないw 

457:わんにゃん@名無しさん
12/01/31 00:21:28.94 9cX81izi
>>455
いわゆる猫アレルギーや動物アレルギーというのは
動物そのものと言うか、動物の抜け毛やフケに反応してる場合が多いらしい。

単に「埃が苦手」と言うだけでも
ハウスダストやダニ等、原因は色々あるので
詳しいことはお医者さんで検査してみないことには何とも。
鼻水やくしゃみなら耳鼻科かな。アレルギー科併設なら内科でも。
検査は血液検査です。

猫飼ったら当然抜け毛やフケはある程度出るし、埃は立つし。
トイレの猫砂も結構な粉塵の原因です。
が、定期的にブラッシングをすること、空気清浄機の導入等でアレルギーは緩和されるともあります。
なのでその質問内容だけで「絶対に悪影響」とは言えないけど、
呼吸器のアレルギーは下手したら死ぬので、「別に大丈夫だよ」とも言えない。

458:わんにゃん@名無しさん
12/01/31 00:23:28.21 K5Q5Grw7
うちの母上はハウスダストアレルギーとかはないけど
ネコと長時間いたら鼻水止まらない
でも、軽度だから、ネコを母のいるスペースには長く居させないようにして共存してる。
正直、個人差あると思うから
医師に聞くか(アレルギーテスト?)、ネコカフェやネコのいる家に行ってみて確かめるしかないかも。
あとは隔離できるスペースがあるかどうかも問題になると思う。

459:わんにゃん@名無しさん
12/01/31 01:22:23.56 /wQf4kCB
猫が毛玉を吐く時って吐いた物はどんな状態なんでしょうか?
臭いとかはしますか?

460:わんにゃん@名無しさん
12/01/31 01:34:39.55 TgSi9REh
>>459
はじめてみたときは
うんこが落ちてるのかと思ったよ

461:わんにゃん@名無しさん
12/01/31 01:43:58.42 DyVKHiWz
毛玉ギッシリ吐くと>>460みたなカンジw

胃液と混じった毛を吐く事も
黄色い吐しゃ物なんで初め見た時何を吐いたのかと驚いた
なので臭いは胃液の臭い

462:わんにゃん@名無しさん
12/01/31 01:47:34.81 KYP0mGwJ
>>459
ちょっとグロいので閲覧注意だけど、
こんな感じが多いと思うよ。

URLリンク(photozou.jp)
URLリンク(ayabe-ah.com)

463:わんにゃん@名無しさん
12/01/31 05:53:18.50 Q9YIRj3N
>>462
まさにウンコw
こんなの吐くことあるんだな。
うちの猫どいつも吐いたことないから初めて見たわ。

464:わんにゃん@名無しさん
12/01/31 08:22:19.93 O9mGNQ9f
>>462 茶トラ?

ウチのは三匹中クロ一匹しか吐かない。
けど、色はもっと黒いよ。

465:わんにゃん@名無しさん
12/01/31 10:33:15.34 aDoFjI1E
質問させてください。
愛猫が食後10分も経たないうちに食べたものを吐きました。
カリカリが半分ふやけたような感じで、全部吐き出したようです。
異物、毛玉は見当たりません。カリカリの種類も変えていません。
八ヶ月の猫ですが、これまで一度も吐いたことがないので、少し動揺しています。
健康体の食いしん坊です。
早食いの気があるので、それが原因かとも思うのですが、吐いてしまったあとは半日ほど絶食させたほうがいいのでしょうか。
本猫は吐いたあとはケロッとして、いつもの様子と変わりないようです。

466:わんにゃん@名無しさん
12/01/31 11:27:48.04 ninusph/
>>465
食後にすぐ水を飲んでない?
勢いよく食べる子は胃のちょっと手前にごはんがまだ溜まってるから
水を飲むことによりカリカリは水分吸収して膨れ上がり結果吐く。
わりとあるあるだよ、と昔うちもお医者に言われた
水飲んでなくとも早食いの気があるならそれが原因じゃないかなとも思う

467:わんにゃん@名無しさん
12/01/31 13:18:13.51 NW3W0ib9
うちのにゃんこの顎の黒いやつ(にきび?)がずっと治らないのですけど放置しといていいのかな?

ちなみに餌は固形餌とたまに茹でた鳥肉あげてるくらいでぐちょぐちょ系なものはあげてないです。

468:わんにゃん@名無しさん
12/01/31 13:20:34.99 aGDzQExC
マメに濡れティッシュで軽くごしごしすると綺麗になる

469:わんにゃん@名無しさん
12/01/31 13:31:46.79 /wQf4kCB
>>460-464
やはり胃液みたいな匂いはするんですね。
そしてまさしくウンコw
生後七ヶ月の子が白くて泡の立った無臭のものを吐いたので、これが毛玉を吐くっていうことなのかな、と思ったのですが、毛玉がなくても胃液は出るんですね。
ご飯もトイレも元気なのですが気になるので獣医さんに問い合わせようと思います。
ありがとうございました。


470:わんにゃん@名無しさん
12/01/31 13:46:10.97 4LoCA6jC
質問というか疑問なんですが・・
ホテルとかに置いてある薄い感じのコームを指で弾くのを猫の耳元でやると
オエッって吐きそうになったり舌をペロッと出す仕草をします
ウチの8ヶ月の兄弟がどっちもなります
何故だか分かる人いますか?

471:わんにゃん@名無しさん
12/01/31 13:57:49.55 8QrXmyz6
くだらない質問なんですが…
二匹飼っていてトイレは二つあるんですが、おしっこするトイレとうんちをするトイレという感じでなんとなく使いわけてるみたいです
こういうことってよくあるんでしょうか?
ちょっと気になったのでw


472:わんにゃん@名無しさん
12/01/31 14:44:49.53 llA6CVz7
トイレ関係のスレ見るとわりとあるようだ。
うちも2匹の時普段は1個だけど1泊留守にするのでもう1個置いたら
そうなってた。別の時は片方がウンコおしっこモリモリモリモリでもう使えません状態。
もう1個はチョロっと使っただけだったり。

473:わんにゃん@名無しさん
12/01/31 15:11:24.89 U5oGij0e
ウチにいるチンチラ♀3歳は
お尻の周りにウンコ付けるので毛を短く刈りたいのですが
試みると「ギャー」となって噛みつかれ、家中ひっくり返ります。

どうすればカット出来ますでしょうか?
因みにそのほかの部位は問題なく刈らせてくれます。

474:わんにゃん@名無しさん
12/01/31 16:05:50.93 83B0qgsy
>>470
何かを聞いてオエッとなるの、うちも同じだ!
うちの場合はマジックテープのバリバリとか
テープ類をシャッと剥がす音とかでオエッ!オエッ!と、なります
なんなんですかね?
現在5歳♂で小さい頃からです
病院で聞こうといつも思うんだけど、いざ現場に行くと忘れてる…

475:わんにゃん@名無しさん
12/01/31 16:22:38.18 ICogNNTy
>うちの場合はマジックテープのバリバリとか
自分はここ最近は猫と遊ぶ時は抜け毛対策としてボロいフライトジャケットを
着るんだけど、胸元のマジックテープで貼り付ける階級章を噛んではがそうと
必死だよ
はがす際の音と抵抗感が堪らないようだw

476:わんにゃん@名無しさん
12/01/31 16:41:59.10 ICogNNTy
>>473
熟睡させてから切るといいよ

477:わんにゃん@名無しさん
12/01/31 16:44:53.50 JcGUon/n
>>471
2匹でトイレ3台使ってる
一日くらい掃除ほっといても大丈夫だよ

478:わんにゃん@名無しさん
12/01/31 17:51:51.90 TWjbPYQP
これから猫を飼いたいと思っているんだが
端的に、抜け毛の少ない猫種ってある?
ちなみに、当方は犬を飼っていたことがあって
犬の場合、シングルコートは抜け毛がほとんどないなど
犬のことについてはある程度分かるが、猫についてはよく分からない
猫は長毛種が抜けづらいという話を聞いた程度。
また、猫にシングルコートの種類もあるようだが、
それは犬と(抜け毛について)同程度なのか、またどの程度違うのかも併せて
回答をしてもらえればありがたいです。

479:わんにゃん@名無しさん
12/01/31 17:55:09.00 aGDzQExC
>>478
スフィンクス

480:わんにゃん@名無しさん
12/01/31 18:04:03.96 v1uMJNlu
長毛はぬけづらい?脱脂綿みたいなのが落ちてるけどw
抜けて落ちない毛質のはすごいダマになるし。

481:わんにゃん@名無しさん
12/01/31 18:10:52.26 9cX81izi
>>478
「猫 シングルコート」「猫 抜け毛 少ない」とかでggればいろいろ出てくるよ
無毛種のスフィンクスはほとんど毛がないけど、肌のケアが必要だったり寒さに弱かったり。
URLリンク(cat.d-trip.biz)
URLリンク(ww3.tiki.ne.jp)
URLリンク(ww3.tiki.ne.jp)
シングルコート種を探すとなると血統種しかないから、ショップかブリーダーだね。
短毛か長毛かってのはあんまり関係ないような。
仮に長毛の方が抜け毛の本数が少ないにしても、毛の量は多いし手入れも大変でしょう。
犬と比較と言われても、犬にも種類が多いからわからないけど、
猫の毛は細くて軽く、服やカーテンに付着しやすいのでやや厄介。
抜け毛の量自体はウサギの方が多いらしいよ

482:わんにゃん@名無しさん
12/01/31 18:13:05.77 N9KT5iTa
猫飼ったら黒い服着られないよねー

483:わんにゃん@名無しさん
12/01/31 18:15:27.94 aGDzQExC
黒猫なら黒い服いけるし
白猫なら白い服いける

484:わんにゃん@名無しさん
12/01/31 18:16:18.95 v1uMJNlu
白黒ネコだと両方だめですねw

485:わんにゃん@名無しさん
12/01/31 18:22:40.95 y6xE1x3r
>>478
自分もスフィンクスくらいしか思い浮かばない
犬で言えばチャイニーズ・クレステッドな感じ

犬のシングルコートならドベもそうだけど
結構抜けたな・・・プーが1番抜けないよね、カットしなきゃいけないけれど

なぜコートを気にするのか知らないけれど
平均的な日本猫(雑種ともいうw)を飼ってる自分からしたら
小型犬とそんなに変わらないか、やや多いくらいかな?
換毛期は犬猫共にあるしね


486:478
12/01/31 18:38:58.89 TWjbPYQP
自分が長毛、またコートにこだわっているというか気になっているのは、
あくまで犬基準で、猫のことはよく分からないからなんだ
例えば犬の場合、マルチーズ、ヨーキー パピヨンなんかはシングルコートで抜け毛が少ないなどあって
ねこもコートによって左右されるのではないかと思ってここで尋ねてみたわけということなんです
あと、回答してもらって申し訳ないんだが、スフィンクスはちょっと受け付けられないw

487:わんにゃん@名無しさん
12/01/31 18:59:36.03 9cX81izi
正直、猫の品種は犬ほど差はないと言うか、
世界の猫の8割は雑種だというぐらいなもんで、ちょっとした見た目ぐらいしか違わないと思うよw
犬と違って特定の役割があって繁殖されてる訳でもないから、あんまり差がないと言うか。
品種によってある程度のガイドラインにはなるけど、それ以外は全部個性で片付けられるぐらい千差万別。

488:わんにゃん@名無しさん
12/01/31 19:45:42.31 RyMAF2gA
うちの猫(雑種8才♂)
食後しばらくの間とか寝てる時に
口の周りをペロペロ舐める仕草をここ最近頻繁にするようになったんだけど
これって体調不良とかですかねえ?

489:わんにゃん@名無しさん
12/01/31 19:54:07.15 TWjbPYQP
>>487


> 品種によってある程度のガイドラインにはなるけど、それ以外は全部個性で片付けられるぐらい千差万別。

この部分は犬も同じなんだが、全般的に猫はそれ以上に品種に左右されず個体差があるという解釈をすればいいわけだね

色々参考になった
その他、回答してくださっ方にも感謝します
何しろ現在は集合住宅なので、キャパを超えてしまうようならば飼えないし
猫についてはまだ未知なる分野なので、これから色々深く調べたりしてみることにします

490:わんにゃん@名無しさん
12/01/31 20:29:07.26 DyVKHiWz
猫の長毛と言っても犬(プーやマルなど)みたいに
伸び続ける種類ってのはないから、どうしても抜け毛舞うよw

あ、それと寒いとやっぱりモフル率あがる
ブリさんとこ一年中温度管理してるから毛の量少なかった
うちは局所的にしか(留守中は猫炬燵)暖かくしていないので
冬は猫実家より2割増しw

491:465
12/01/31 21:16:01.98 kZU2NWIn
>>466
ありがとうございます。
獣医さんに電話して自己解決しました。
早食い、丸飲みが原因だったようです。
その後も食欲旺盛で元気なので、ひとまず安心しました。


492:わんにゃん@名無しさん
12/01/31 21:52:19.98 3Q0R/UHr
フロントラインプラスをうちの猫に使ってやろうと思うんですが、動物病院で貰ったほうがいい?それともネット通販でいいかな?ネットのほうが安いんじゃないかとは思うけど・・・

493:わんにゃん@名無しさん
12/01/31 21:57:24.83 Z1Q837HB
どっちでも良いと思うよ
うちの係りつけだとネットの6個パックとかの単価と100円も差がないんで、動物病院で売ってもらってる。

494:404
12/01/31 22:42:16.60 JqRU4knW
心が折れそうです。
2日目の方がずっと泣いていて、かなり落ち込んでたんですが、

私最悪なことしてしまいました。
外出時のために、ダンボールをドア付近にはってるのですが、
軽く貼ってた部分か、焦って貼るの失敗したガムテープがあったのか、
帰宅後見ると、猫ちゃんの後頭部付近に着いてしまってたのです。

すぐ近くにはよれるけど、撫でたりとかはまだしてないんです・・・
でも、ガムテープ付いたままで脱走させたりしたら、もっと最悪です。
今のところは猫自身はガムテープのことより、出して欲しいと泣いてます。

495:わんにゃん@名無しさん
12/01/31 22:44:04.02 c75KmbGl
>>494
みんなのアドバイスを全然聞いてないじゃん
いっぱいアドバイスもらったのに

496:わんにゃん@名無しさん
12/01/31 22:53:12.33 S+ybPRYy
>>494
ずっと泣いてたって…猫が鳴いてたの変換ミス?
最悪なことっていうからどんなことしたのかと思った。
ガムテープでものすごく深刻な事態になる可能性は低いと思う。

不安になりすぎたらネコに不安が伝染するよ。

497:わんにゃん@名無しさん
12/01/31 22:57:49.57 TBmTq9F+
>>470
試しにやってみるとl
小さくオエっと口を開いて
舌をペロってだすわw
しかし嫌がる風でもなく逃げる事もないです
なんだろうね

498:わんにゃん@名無しさん
12/01/31 23:22:56.36 9cX81izi
黒板やガラス引っかいた音でイィー!ってなる感じじゃない?

499:わんにゃん@名無しさん
12/01/31 23:27:27.85 Z1Q837HB
>>494
自分の事ばっかり考えてないでレスをもう一度読み返すと共に猫の事考えてあげて
猫をバカにしすぎてる気がする

500:わんにゃん@名無しさん
12/01/31 23:33:13.49 YNx9JM95
>>494
どうして撫でれないの?
今までお外では触れていました?
ふれあうことのできた関係なら、今抱っこしてみたら、安心するかも?

501:わんにゃん@名無しさん
12/02/01 00:32:53.78 7i1UNdxK
>>494
ケージとか用意してる?ごはんで釣ってケージに入れられない?
落ち着ける場所を作ってあげないと無理だと思うよ。
あと、あなたもあまり焦らず気をゆったり頑張ってね。

502:わんにゃん@名無しさん
12/02/01 01:19:03.95 T38Caam2
>>494
あなたは猫や犬等とは一緒に暮らすのは無理だと思う
素直に人の意見が聞けない様だし
人と意志の疎通ができない様な人に
言葉で意志を交換できない他種の生き物と
どうやって心を通わせ合えるのか
猫や犬はかわいいですよ
でもそれだけじゃないのですよ
その辺のところもよく考えて下さい

503:わんにゃん@名無しさん
12/02/01 02:07:42.33 nQwQAOpq
まあまあ
>>494はテンパってるだけなんじゃないの?
たぶん猫初飼いなんだろうけど
最初からいきなり野良捕獲はレベル高すぎたのかもしれないね
家猫修行した猫の里親から始めればよかったと思うんだけど…

504:わんにゃん@名無しさん
12/02/01 02:25:54.79 74anohn4
猫を飼いたいのですが
シェルターでは審査が厳しいと聞き
一般のペットショップでは少しばかり値段が張るので手が出しづらいです。

品種などにはこだわらないのですが、猫ともう少し気軽に出会える場所は無いでしょうか?

505:わんにゃん@名無しさん
12/02/01 02:47:26.46 3jCHIScG
たしかに成猫のノラが初飼いなのは大変だから
広い心でアドバイスはしたい。が、

>>404
玄関から遠ざけたとこに猫置いてあげてって言ったの、聞いてた?
まずは人の話をきこうよ

>>504
愛護センターへどうぞ

506:わんにゃん@名無しさん
12/02/01 02:48:32.63 3hOx0Q8L
>>504
審査のハードルが高いから一度もシェルターの猫を引き取ろうとしてみないし
買うのも値段が高いかたもっと楽に猫を入手したい、ということなら
猫を飼うことをオススメできない。

仮にタダで猫を手に入れたところで、
その子は野良で下手したらどっか悪くて、治療にお金がかかります。
きちんと室内飼育ができて猫の生涯20年を付き添える環境が整っているのなら、審査とやらにも通ります。

そもそもその審査とやらは法的な決まりがあるものじゃないから断ることもできるけど、
その団体から猫を引き取ることはできなくなるだけのこと。
最低限の確認事項は、現在の住宅が猫の飼育が可能であるか、ということ。(賃貸なら重要事項説明書に記載がある)
もうちょっと突っ込むと、後年の経過報告義務、家族構成から猫の留守番時間、世帯収入
猫を飼うのに安全かどうか家を確認させて欲しいという団体もいるし(ガチで家に上がってきます)、
その時ご家族の顔を拝見して虐待をする人じゃないか確かめる、というのもいる。
一人暮らしは留守番が長いとか、一人暮らしの若い人は虐待するんじゃないかとか
若い夫婦は子供ができたら状況が変わるとか(猫の相手をしなくなる・子供が猫をおもちゃにする・子供が猫アレルギーだったら?)
老夫婦は猫の生涯に責任を負えるのか?とか。
「審査が厳しい」ってのは、実は言いがかりレベルのボランティア団体の自己満足です。
勿論ボラ団体も痛い目に遭ってるからこその措置なんですけど、現状では「行きすぎ」と言ったところかと。

とまあ色々厳しいことは言いましたけど、別に猫を飼うこと自体はそんなに高尚なことでもないので
雑種でよければ野良出身の子を引き取ってあげて欲しいなと思います。
「都道府県名(市名) 猫 ボランティア」とかで検索かければ地元の猫ボラは見つかると思いますし、
規定はそれぞれの団体で違うのでHPがあれば読んでみて、疑問があればメールで問い合わせてみてください。
先述のような猫ボラの審査トラブルを避けたければ、保健所が一番楽じゃないかと思いますが(多分、住宅の確認が主)
そういう所は健康管理のされていない、引き取られなければ即日処分されてしまう猫が多いので
治療の費用と手間は当然かかるものと思ったほうがいいです。

買っても引き取っても、避妊去勢費用は当然かかるものと思います。
ワクチン・駆虫は場合によりけり。
費用については過去レス探してください

507:404
12/02/01 02:51:40.36 rILaDyBo
泣いてたのはもちろん猫です。
実家では犬と猫2匹飼ってたので・・まあ、なんとかなるだろうと思ってたんですが。
玄関で篭城されたので、とにかく脱出させら終わりだと
テンパってるんです。出入り口が1つしかないので。
傘立てにダンボールを挟んで立ててたんですが、昨夜それを倒され、
玄関口で泣き叫んだりされたので、脱出されると思い、
傘立てとダンボールにガムテープをはったんですが、軽めに貼りました。
ちょっと隙間ができたところを潜ろうとしたんだと思います。
そうじゃないと、首の後ろには貼りつかないですから・・・
手から餌は食べてたんですが、
一度さわろうとしたらびっくりされたので触ってないです。
廊下や洗面所にも出てくるようになって、窓に向かって泣いてます。
脱出の機会を狙ってるんじゃないかと思って、心配なんです。

508:わんにゃん@名無しさん
12/02/01 02:53:51.69 3jCHIScG
>>404
ちなみに今外に出したら
二度とあなたのところにその猫は来なくなる。
鳴かれると本当に不安になるけど時間に任せれば絶対慣れるからがんばってね

509:わんにゃん@名無しさん
12/02/01 03:04:33.71 3jCHIScG
>>507
脱出はそりゃ狙ってる。今までその子の世界は「外」だったんだから

何となく状況わかった 家のどこでも行ける様にしてるのがダメだ
リビングなり小部屋なり、餌とトイレを置いて先ずは一室に閉じ込めて。
ダン箱とかベッド下とか、猫が隠れられる場所があると尚良し
その部屋から慣れさせて

510:わんにゃん@名無しさん
12/02/01 03:20:20.88 DZthDn+m
>>507
時間が経てば猫はその環境に慣れる
人に懐くかは別問題として

ご飯と水を十分に置いて、外に出ないようにだけ気をつけて
あとはほっとけばいい

511:404
12/02/01 03:40:58.72 rILaDyBo
>>508
>>509
>>510
ありがとうございます。深夜なのに
!!下駄箱下に入られたので悩んでたんだけど、(外出しずらいので)
たまに廊下側にでて叫んでる時に、下駄箱下を封鎖できればなんとかなりますね!!
1Fは玄関と浴室と物置部屋だけで、2Fが生活スペースなんで
1F暖房器具がないし、、今の状態では気に入ってもらえないだろうと思ってたんですが
徐々に2Fに上がってきてもらえるよう、考えます。
ありがとうございました。

512:わんにゃん@名無しさん
12/02/01 07:27:40.18 bYmoT1ok
>>511
あなたはとても優しい人だと思うよ。
なぜか非難するようなレスもあるけど気にせず焦らずゆったりとがんばって。
愛情は必ず伝わるさ!

513:わんにゃん@名無しさん
12/02/01 10:07:04.48 q4deCABH
>>504
脅すわけじゃないけど、お金かかるの初めだけと思ってるなら痛い目みるよ。
ボラや保健所で引き取ったり、野良を拾ったりしても、
ワクチン一回5000円が初年度は3回、その後年一回。
去勢が1万~2万、避妊が2万~4万、フードをはじめとする日用品・消耗品。
何よりも野良出身なんかでエイズや白血病なんか持ってると、治療費なんてあっという間にペットショップの子の値段とんでくよ。
かといって血統種だと病気しないってわけでもないんだけどさ。
どちらにしろあまり余裕のない状態で飼おうとするのは個人的にはお勧めしないかな。

まぁ、保健所が一番敷居は低いんじゃないかな。

514:わんにゃん@名無しさん
12/02/01 10:17:24.96 EBjPnhcd
単匹飼いでも避妊てするもんなの?

515:わんにゃん@名無しさん
12/02/01 10:25:42.18 jtQ8OI7y
>>514
もちろん。
オスは発情により凶暴化したり脱走して帰ってこなかったり
メスは交尾したくともできないまま放置してると子宮を患ったりする
どちらも結構な確率で。
繁殖させないことだけが目的じゃないのだよ不妊手術は

516:わんにゃん@名無しさん
12/02/01 10:41:22.08 M0rADl7V
ボランティアはびっくりするくらい条件つきつけてくるし
ショップでいいなと思ったら15万~20万で躊躇するのはよくわかるよ。
私はどっちも経験あるし捨て猫も飼ってたけど。もうボランティだけはごめんです。
やっぱり地域の貼り紙なんかを探すのが一番かな。
春になれば出産シーズンだからその後もらってくださいなんて情報あるはず。
スーパーに貼られてたりなぜか獣医さんの所でひっそり募集していたり。
あと2chにもスレがあったりw

517:わんにゃん@名無しさん
12/02/01 11:17:22.15 jtQ8OI7y
まあつい最近もボランティアから虐殺目的で引き取ったバカが捕まったから
審査厳しくなるのもしょうがないんだけどな

子猫を自分のところに置いて里親募集してる病院はわりと信頼できる
というわけで獣医はどうだ>>504

518:わんにゃん@名無しさん
12/02/01 13:15:05.65 AEU2bJuZ
子猫(5ヶ月くらい・避妊まだ)なのですが、なんか野良が縁の下にいて、うちの猫が鳴くと下から鳴き声が聞こえてきます。
当然接触はさせませんが、子猫にとってこのまま放っておいても大丈夫でしょうか?
それとも少し離れたところ(2階とか)にいさせた方が良いでしょうか?

519:わんにゃん@名無しさん
12/02/01 14:21:01.57 3hOx0Q8L
>>518
ストレスになってなければいいんじゃないかな
相手の野良も、居心地悪ければそのうちどっか行くでしょう。
もしかしたら縁の下が他所よりあったかいのかも知れないね。
糞尿被害とか、困ったことがあれば忌避剤とかで追い出せばいいんじゃないかな

520: 忍法帖【Lv=7,xxxP】
12/02/01 15:22:10.88 J8p9lHAL
猫のご飯や水飲み皿のホリホリ行動って直らないものですかね?
毎回ひっくり返すから困っています。

521:わんにゃん@名無しさん
12/02/01 15:55:32.90 Nr5Rvb+L
ひっくり返らない容器にすればいい

522:わんにゃん@名無しさん
12/02/01 16:23:58.77 bdGzMNXA
>>520
ナカーマ(´・ω・)人(・ω・`)
>>521
やっぱ台形のがいいんですかね。

523:わんにゃん@名無しさん
12/02/01 16:32:51.78 u6+7Go7y
うちの猫も星一徹だw

524:わんにゃん@名無しさん
12/02/01 17:18:06.82 s8Cold5E
大リーグボール養成ギプスを着けるべし

525:わんにゃん@名無しさん
12/02/01 17:28:15.10 wNIK9RFR
子猫から飼ったことないので参考までに聞きたいのですが
猫って段々部屋の中のさらなる高いとこへ行こうとしますか?
生後もうすぐ半年の雌猫ですが、最近家の上ばっかり見ていて、
ルームエアコンの上やら遺影の影を歩いておさまってたりと
危なくてしかたありませんw
エアコンの上とか遺影の影は不安定だったり機械動いているので
一応、こら!と大きな声で怒ってはみてますが
これって怒ったって猫は躾は無理ですよね。
物理的にいかせないようにするのにも限界があり
諦めるしかないかと思ってはいますが…。


526:わんにゃん@名無しさん
12/02/01 17:34:09.32 bYmoT1ok
>>520
うちも毎回やる><
ひっくり返らない容器だけど 水に手突っ込んでゆすってこぼしたり
容器のしたに置いてるトレーを持ち上げてひっくり返そうとするから
いつも周りがビショビショ・・・
フードも水もさんざんホリホリしたあと食べたり飲んだりする
何の儀式なんだ・・・

527:わんにゃん@名無しさん
12/02/01 17:35:13.50 I+yU8EdA
>>525
必ず現行犯で毎回叱ればある程度しつけできるような
叩いたりしちゃだめだよ コラって言う程度で
でも物理的に行けないようにするのが一番かなあ

528:わんにゃん@名無しさん
12/02/01 17:38:30.08 wNIK9RFR
>>527
レスありがとう!小さきものを叩くのはさすがにかわいそうで
出来ません…。
地道にこらって叱るしかないんですねー。
最近、出かけて帰ってくると障子が見事に壊れてたり
ひっかき傷が出来てたりして困ってました。
破りにくい障子紙にしようかとも考えてますが
カーテンに変えてしまったほうが安上がりですかねぇ…


529:わんにゃん@名無しさん
12/02/01 17:41:57.21 u6+7Go7y
レースのカーテンは爪立てて登ってボロボロにされるよ。
で、カーテンレールの上を歩いたりするから。

530:わんにゃん@名無しさん
12/02/01 18:02:01.58 xfcDuywk
>>511
頑張って!
ケージがないなら
お風呂とかトイレにはいってもらったらどうかな。
うちはそれで2匹家猫にしましたが

531:わんにゃん@名無しさん
12/02/01 18:02:33.62 3hOx0Q8L
>>525
そこに山があれば登りたくなるのが猫ってもんよ
半年ぐらいなら、大人とほぼ変わらない行動範囲かな。
登っても別に面白いことがないor嫌なことがあると知れば登らなくなるかも知れないし
何にもなくても登頂を続けるかも知れない。
自分で降りれなくて怖い思いをして二度と登らなくなるかも知れないし
人間を呼びつけてエレベーターごっこをすることに楽しさを見出すかも知れないw

躾は、水鉄砲とかもよく聞くけど
ちょっと使えなさそうだねw
100均のペット用品かガーデニング用品売り場あたりに、猫避けのトゲトゲマット売ってるから
うまく設置できるようなら使ってみてもいいんじゃないかな
ちなみにうちはトゲトゲを余裕で飛び越してたorz
登頂場所が荷物置きのロフトだったんで、整頓して猫用座布団置いたら、
一箇所で寛いで、それ以上探検しなくなったので良しとしているw

532:404
12/02/01 18:10:46.36 YHMod0bn
猫ちゃん無事に2Fリビングへ誘導できました!
パソコンデスクの下でじっとしてます。
とにかく、一安心です。

玄関に居座られ、外出困難な状況と、
脱出防止に使ったガムテープが猫に付いてて、凹んでましたが
沢山のレスをもらい、励まされました。
ありがとうございました。

533:わんにゃん@名無しさん
12/02/01 18:19:59.21 ftlfsBJe
猫が上がったら困る場所にはガムテープを裏返しにして貼ってある。
足にベタっと付く感じがいやみたいで、しばらくするとその場所には近寄らなくなる。

534:わんにゃん@名無しさん
12/02/01 18:21:51.28 80B0Pt5c
>>532
良かったねー
脱走気をつけてね

535:わんにゃん@名無しさん
12/02/01 18:23:31.02 I+yU8EdA
>>528
キャットタワーを買うという選択肢も

536:わんにゃん@名無しさん
12/02/01 19:23:15.90 cM/uPiQ8
6ヶ月の雌猫1匹を室内飼いしています。
普段は全く気にならないのですが、ある条件を満たすと お尻?が臭うんです。
私の体の上で寝たり、沿い寝したり、どうやら猫の気が緩むときに そのニオイがします。

普段は全然臭いません、それにウンチやオシッコの臭いでも無いんです。病気でしょうか?

537:わんにゃん@名無しさん
12/02/01 19:31:41.56 I+yU8EdA
>>536
肛門線ってのがあるんだってさ
そこから匂うんじゃないかな
肛門線を絞って出すといいらすいです
自分でもできるらしいし お医者さんでもやってくれるそうな
肛門線でググるのがいいかもしれません

538:わんにゃん@名無しさん
12/02/01 19:38:11.83 4HPLyZJr
肛門腺じゃないかな?

539:わんにゃん@名無しさん
12/02/01 20:12:29.06 PnHst/Ev
>>536
肛門腺だね
家は夢中になって遊んでる時や驚いた時に発する
病院で相談したら普通のことで溜まってるわけじゃないから
わざわざ絞らなくてもいいと言われたよ

540:わんにゃん@名無しさん
12/02/01 20:14:09.84 xfcDuywk
>>532
良かったw
あとはジョジョに慣れてくれるといいですね!
また経過教えてね!

541:わんにゃん@名無しさん
12/02/01 20:28:12.64 ftlfsBJe
ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ

542:わんにゃん@名無しさん
12/02/01 22:38:58.52 WtzK/zui
の紅茶

543:わんにゃん@名無しさん
12/02/01 23:06:54.42 7i1UNdxK
>>532
よかった~
寝床とトイレを設置してあげてね
早く慣れるといいね

544:わんにゃん@名無しさん
12/02/01 23:52:10.15 d5YjyYjE
六ヶ月なので、そろそろ去勢しようと思います。
去勢手術って必ず猫ちゃんは病院に泊まるもんなんでしょうか?

545:わんにゃん@名無しさん
12/02/01 23:55:21.84 6BTy/j09
>>544
去勢なら朝あずけて夕方引取りが一般的じゃないかな、
病院によっても違うのでかかり付けの病院で確かめるのが良いよ。


546:455
12/02/02 00:03:11.44 1xhxhDsQ
>>456-458

ありがとうございます!
耳鼻科にはかかってるんですけど、花粉症と診断されていて、
もしかしたら埃とかに敏感なだけなのかもしれません。
対処方法もいろいろあるみたいですね。
猫アレルギーないかどうかも含め、お医者さんに行ってみようと思います。

547:わんにゃん@名無しさん
12/02/02 00:15:47.42 77/DglJW
>>544
去勢なら♂かな?
ウチは♀で2泊3日で2万位だった。
そこの獣医は♂でも急変に直ぐに対応したい方針で、泊まりだったよ。
猫によって自宅のほうが、ストレスがなくてイイ場合もあるから、
猫の性格も考えて避妊手術する獣医さんを選んでも、いいかも


548:わんにゃん@名無しさん
12/02/02 00:26:42.16 7/mF5RJe
うちの野良雌、多分1歳いってないくらいだけど避妊しないとなあ。
忙しくて出かける暇がないのよね。田舎だからタクシーで40分くらいかかるし…


549:わんにゃん@名無しさん
12/02/02 00:34:32.29 iNUqUeph
>>544
うちは日帰りだった♂
手術1万5千円+血液検査5千円だった。
ちなみに、8ヶ月杉に夜になるとニャゴニャゴ鳴きながら部屋をウロウロし始めたので
病院に相談したら、「兆候ですね」ってことで実施。

550:わんにゃん@名無しさん
12/02/02 00:46:28.67 ImRzOxtk
もうすぐ2歳、雑種、避妊手術済みの女のこです。
昨夜、いつものドライフードをあげると嘔吐し、
ただの吐き出しだと思っていたら、食べたら吐くの繰り返しでした。

続く

551:わんにゃん@名無しさん
12/02/02 00:49:55.37 ImRzOxtk
今日、脱水症状の心配もあったので
獣医に診てもらいました。
原因の特定はできませんでしたが
整腸剤のみと今日はご飯抜きです。
が、さっきから水を飲まないのが気になって仕方ありません。
1日飲まなくても大丈夫なのでしょうか。

続く

552:わんにゃん@名無しさん
12/02/02 00:53:11.00 ImRzOxtk
ちなみに排泄は昨夜、健康なうんち(だいたい1日1回夜にします)をし、
今日は夕方少し排尿をしただけです。

昼間は元気だったのですが、今は大人しいです。
それが寒いからなのか元気がないのか見極められなくて…

ひとりですごく不安になったので書き込ませていただきました。

携帯からなので、分けないと書き込めませんでした。
見づらくてすみません。

553:わんにゃん@名無しさん
12/02/02 00:53:41.04 0t/3wLwO
わっふるわっふる

554:わんにゃん@名無しさん
12/02/02 01:03:43.13 EECX4lFF
≫552
吐いているのに整腸剤飲めましたか?水はいつから飲まなくなったのかな?
吐いてこのまま水もとらなければ原因はともかく脱水で状態がさらに悪くなるので
今からでも別の医者へ受診を。暖かくして少し暗くして。

555:わんにゃん@名無しさん
12/02/02 01:09:38.67 FTHJN6/F
>>552
体が弱っているときは保温が大事です
部屋の温度を上げても猫が寝ている場所は温まっていないこともあるので
ペットヒーターとか湯を入れたペットボトルをタオルで巻いたものなどで
低温やけどに気を付けて保温してあげてください
あと水を飲ませるなら、ぬるま湯を与えてください
冷たい水だと飲まないし弱った胃腸に冷水はよくないです

>さっきから水を飲まないのが気になって仕方ありません
「さっきから」がいつからなのかわかりませんが
猫が寝ているそばに水(ぬるま湯)を置いてやれば自力で飲むのではないでしょうか
あまり飲まないようならシリンジ等で強制給水しますが
誤飲して肺に入るといけないので安易に勧められません
脱水症状がひどくなれば輸液(点滴)ですが
その場合は夜間救急に行くしかないでしょう

とりあえず、まずは保温です
保温して体が温まれば水を飲むと思いますよ

556:544
12/02/02 01:15:43.39 85IfN3Aw
皆さんレスありがとうございます!
病院によって、泊まりか日帰りか対応も変わってくるんですね。

うちの子は甘えん坊だから、日帰りが良さげかな…?
ひとまず掛かりつけの獣医さんに相談してみます。
値段とか色々詳しく教えて頂いてありがとうございました、ためになりますm(_ _)m
お礼にうちの茶トラっ子をば

URLリンク(beebee2see.appspot.com)


557:わんにゃん@名無しさん
12/02/02 01:18:02.57 6elq1DhH
今夜は全国的に冷えるからね。
特に弱った猫、お年寄りの猫(8歳以上)、赤ちゃんや子猫(一年未満)は要注意だね。


558:わんにゃん@名無しさん
12/02/02 01:19:05.52 pSOBivAj
>>556
同じ猫こたつがw

559:わんにゃん@名無しさん
12/02/02 01:21:35.99 iNUqUeph
>>550
はじめての嘔吐なか?
うちは、ドライフードの種類によって吐いてしまうことがありました。
同じ銘柄だけど、味の種類によっては「小魚入り」とか「小エビ入り」が
あって、「小エビ入り」を食べると吐いてしまいます。
あと、ガッツイて食べ過ぎても吐いてしまう時があります。

>水を飲まないのが気になって仕方ありません。
季節的にも寒いと水の量は減るようです。
気になるようなら、絶食が解禁されたら、缶などのウェットフードを与えてあげると
水分補給もできますよ。


560:わんにゃん@名無しさん
12/02/02 01:35:18.17 ImRzOxtk
>>550です。
とにかく、保温ですね。
やります。
さっきご飯くれアピールをしてきたので食欲はあるのかな。
飲み水は、白湯を水筒に入れて、いつでもぬるま湯を飲めるようにしてます。

温かいお返事、本当にありがとうございます。


561:わんにゃん@名無しさん
12/02/02 01:38:29.02 PNLgK4xX
>>550
一日水飲まなくても死にはしないけれど
朝になっても様子変わらないなら病院へ行った方がいいと思う

見てない時に飲んでる可能性もあるから簡単な検査法を
背中の皮持ってぐいっと引っ張ってすぐに戻らないようなら
かなり脱水してるので危険

562:わんにゃん@名無しさん
12/02/02 03:05:50.50 2bX3PNiI
>>560
12時間くらいなら水飲まなくても何とかなると思うけど
それ以上は心配だね

水を飲んでくれないのなら、水(温水)で濡らした手を舐めさせてもいいかも


563:わんにゃん@名無しさん
12/02/02 08:36:51.25 9iJX4Xgu
猫砂についてアドバイスお願いします。

現在トフカスサンドを使っていますが、粒が細かくなって
飛び散ったり舞ったりするのがストレスになっています。
掃除をする時はマスクをしていますが、アレルギー体質のため
それでも顔が痒くなったり咳が出たりして辛いです。
また、どんなに掃除をしても(毎日必ず掃除機をかけます)
トイレから離れた部屋にも関わらず細かい猫砂が
落ちているのもとても気になります。

以下の条件に当てはまる猫砂があれば教えていただきたいです。
・細かくなって舞い散らない。
・システムトイレはNG(粒が大きいのがダメ)
・粒は小さめ
・燃えるゴミとして処理できる
(・できればトイレにも流せるタイプ)

よろしくお願いします。



564:わんにゃん@名無しさん
12/02/02 08:58:36.80 3n4ifVLg
>>563
デオサンドの紙砂を使っているけど、粒子というか粉っぽいの舞うので、こまめな掃除をしています。

あと、コッチのがいいかも。

おまえら!猫砂なに使ってますか? その18
スレリンク(dog板)

565:わんにゃん@名無しさん
12/02/02 09:00:26.19 x2t9M6KN
>>563
「猫砂レポート」で検索してみて。


566:わんにゃん@名無しさん
12/02/02 09:06:40.44 C/gqHsJC
野良猫はこの寒さの中でも大丈夫なのだろうかとふと疑問に思ったのだが詳しい人教えて欲しい。
単なる気温の問題だけでなく、日本海側とか山の方では大雪だし、このような中でエサはどうしているのかとか。エサやりさんがいるような地域はともかく、完全な野良猫はこの寒さや雪でどうしているんだろう?
猫は何度位まで耐えられるの?冬眠はしないよね?

567:わんにゃん@名無しさん
12/02/02 09:08:41.46 9iJX4Xgu
>>564>>565
専用スレがあったのですね。
こちらでも伺ってみます。

レポートも後でググってみます。

ありがとうございました。

568:わんにゃん@名無しさん
12/02/02 09:32:26.41 lOHLwg8f
首輪をつけた迷いネコぽい子が昨日の朝からマンションの
ゴミ捨て場でゴミをあさってます。
飼い主さんを見つけてあげられたらと思うんですが
近隣、近県の保健所に問い合わせても探してる人いないみたいです。
とりあえず保護しようと思うんですが、近づくと怒って逃げるので
捕まえられません。餌は食べました。
うちの猫のソフトキャリーバッグはあるけど、そんなので捕まえられないし
どうすればいいでしょう?ご飯でおびき寄せるのも、エレベーターなしの
4階なので無理っぽいし、何かいい方法ありませんか?

569:わんにゃん@名無しさん
12/02/02 09:57:05.87 79OvHLZD
>>566
猫は寒いのは嫌いだけど弱いわけではなく、東京くらいの冬なら平気で越せる。
万年雪のような地域でも縁の下などでノラ同士固まり暖をとるからわりと平気。
凍死してしまうような猫は、食事が摂れないとかどこか患い体力を落としている子だ
つらい話だ

570:わんにゃん@名無しさん
12/02/02 09:59:45.32 79OvHLZD
>>568
優しい人ですね
そんなにも手間を惜しまないあなたなら捕獲機が確実だと思います
地域の役所などに相談すれば貸してもらえるはず。
業者もあるよURLリンク(www.sbspet.com)

571:わんにゃん@名無しさん
12/02/02 10:11:16.83 lOHLwg8f
>>570
ありがとうございます。やっぱり捕獲機しかないですよね。
いきつけの動物病院のは全部貸し出し中でした。
色々探して早く貸してもらえる所みつけます。
ありがとうございました。

572:わんにゃん@名無しさん
12/02/02 11:42:29.00 OM5vRRXM
オカメ二羽飼ってるところに突然家族が猫飼ってきたんだ
何やってんだこのアホどもと言い不幸が起きたらどうするんだと問い詰めたら
基本猫はカゴに閉じ込め遊ぶ時だけ外に出すんだと言うのだ

猫って部屋の中で放し飼いにするもんでないの?
可哀想だから俺いる時はオカメのカゴガードしつつ出してやってるが
出かけてる時はいくらオカメ様はカゴの中にいるとはいえ
間違い(パニック死すらありうる)が起きたら困るからやはり猫もカゴの中に入れざるを得ないのだが
この環境は猫にとってしんどいものですかね
来ちまった以上幸せに過ごしてもらいたいんでかなりきついんであれば何か考えてやりたい

573:わんにゃん@名無しさん
12/02/02 11:49:05.75 79OvHLZD
>>572
必要なときだけ箱から出して遊ぶとか猫はオモチャじゃないんだ
まったくもってその家族には賛成できない。なんて胸糞の悪い…
572は良くないと思っているなら是非改善してあげてほしい
オカメちゃんを猫立ち入り禁止部屋作ってそこに置くとか方法はいくらでも。
現状での猫のストレスは相当なものだよ

574:わんにゃん@名無しさん
12/02/02 12:04:13.83 9KM9xQc/
>>572
ケージ飼いについては賛否…というより否が大多数に思う。
だけど幸いにも>>572が良くないのではと思ったわけだし、
家の中全部自由!とまではいかなくても、最低1.2部屋程度は行き来できるようにしてあげてほしい。
どこかで見た「ケージ飼いの人は、猫を飼ってるけど、猫と住んではいないよね」という言葉がすごく気に入ってるわ。

575:わんにゃん@名無しさん
12/02/02 12:28:19.87 3VzmHp07
そもそもカゴってどんなん?
入れざるを得ないなら2階建てみたいな大きいのを飼ってほしい。
ちゃんとトイレも水も寝る場所も広く確保できるようなの。

576:わんにゃん@名無しさん
12/02/02 12:38:59.00 lOHLwg8f
部屋、一つってことはないだろうから、別部屋で自由に
飼ってあげて欲しい。自分が狭い所にずっと入れられてるなんて
絶対きついですよね?
あと、猫についての知識なさすぎそうで怖いな。
せめて簡単な猫飼育の本、一冊でいいから読んで欲しい。
572が想像力のある優しい人でよかった。

捕獲機貸しだしてくれるところがみつからない。
市役所も駄目、ホームセンター、売ってない。市内の動物病院なし。
ホームセンターで平屋のケージを買って、入口に紐つけて
はいったら紐引っ張って閉じるっていう作戦を漫画でみたけど
出来るかな?

577:572
12/02/02 13:07:46.24 OM5vRRXM
やっぱかなりよろしくないみたいですね、ありがとう
正直オカメは寂しがりなんで居間に居させてやりたい
一応2fのでかいカゴではあるが出してる時のハッスルぶりを見るとやはり不足に感じるよ
取り合えず本買ってくる、鳥は長いのだけど猫は初めてで楽しいやら困るやら

578:404
12/02/02 13:09:24.30 nA8uqtFo
犬と猫飼ってるのに
引き取り手のない鳥や、金魚をもらってしまった親がいたよ。断り切れなかっただって・・・
遠い昔話思い出した。

579:わんにゃん@名無しさん
12/02/02 13:15:56.74 79OvHLZD
>>576
紐で操作できる距離ってせいぜい10m位だと思うが
捕獲器に捕まった猫て超暴れるから自作品だと結局蓋開いちゃって逃げられる予感
半端なものを作ると挟まった猫がケガする可能性もあるし
もう少しごはんあげて信頼作って手で鷲掴み!のがいいかなあ

580:わんにゃん@名無しさん
12/02/02 13:17:10.37 79OvHLZD
ちなみに捕獲器はヤフオクで新品が買えるが、ヨソの猫のために5千円前後の出費はな…
あると便利だけどね。うちはそれでノラ親子(計5匹百発百中)捕獲して今は家族だ

URLリンク(auctions.search.yahoo.co.jp)
一応参考までに

581:わんにゃん@名無しさん
12/02/02 13:40:04.43 lOHLwg8f
>>579
市役所で4.5万円はするよっていわれたし、ホームセンターでも
取扱してないけど高いと思うよっていわれてどうしようかと
思ってたけど5000円前後なら全然出せます!
ただ、出来れば寒いんでいち早く家にいれてあげたくて
ケージなら夜買いにいったら明朝には保護できるかなって思って。
でも大きい♂の猫ちゃんなんで捕獲機の方が安心ですね。
百発百中という言葉は心強い。
重ね重ね、本当に有難うございます!
首輪に連絡先が書いてあること願います。ま、なかったないで
里親探すか、糞狭い家だけど家の子になってもらいます。

582:わんにゃん@名無しさん
12/02/02 13:48:11.42 79OvHLZD
4,5万のは本格的な害獣駆除用じゃないかな
うちのはこの7000円のね なんだかステマみたいだがw
ちょうど先日うちの猫が脱走からの迷子になったばかりで他人事じゃなかった
捕獲がんばってください
581に気づいてもらえてよかったなその子

583:わんにゃん@名無しさん
12/02/02 13:57:42.83 lOHLwg8f
仰る通り、有害な動物用だから保護したいとかでは
貸しだせないって言われた。
ID:79OvHLZDさんちの猫ちゃんずこそ幸せですよ。
一度に5匹なんて、絶対自分なら無理だ。
頑張って捕まって貰います!本当に有難う!

584:わんにゃん@名無しさん
12/02/02 13:58:42.80 eqRV6gxW
地域猫活動ちょっと手伝ったことあるけど捕獲機に
入るのほとんどが雄w


585:わんにゃん@名無しさん
12/02/02 14:04:13.64 UCuCkudm
>>572
仕事行ってる間は3段ケージ入れて、帰って朝までは出して自由に
させてるけど、日中の様子をwebカメラで見る限りたいしてストレス
なさそうだよ。
出張で一泊とかするとちょっとストレスでケージをガジガジやってる
みたいだけど。

586:わんにゃん@名無しさん
12/02/02 14:12:55.68 +JgzSrJ0
目が青か緑で性格の優しい甘えん坊な猫が飼いたいんですが、
やっぱり大型種しかいませんか?

ノルウェージャンやラグドールは10kgにもなるらしいと聞きまして、
災害時や通院時に移動が大変そうで正直ちょっと心配です。

587:わんにゃん@名無しさん
12/02/02 15:39:21.60 VCg6dp3G
いまの時期って抜け毛多いですか?
換毛期とは違うと思うのですが、ブラシをかけてもかけても毛が抜けます。
さっきブラッシングして、ギュッと丸めて直径2cmほどの毛玉ができました。
けれどまだ抜けそうな感じです。
ほぼ毎日ブラッシングしていたのですが、ここ五日ばかり多忙でブラシをかけてあげられなかったのが原因かとも思うのですが…。ちなみに短毛種です。
皆さんの猫ちゃんは、今の時期の抜け毛、どうですか?

588:わんにゃん@名無しさん
12/02/02 16:11:19.60 rOr1EDnE
>>585
確かに大型種はおっとりしてる子多いけど、性格は結局の所個体差が大きいからねぇ。
すっごいハッスルするノルウェーの子知ってるし。
あと確かにそんだけ大きくなる子もいるけど、大型種でも5kg前後にしかならない子も結構多い。
どっちかっていうとしこたま太らせてるか時たまでっかくなるこがいて変に大きくなるって印象がついてる感じだな。

目の色に拘ってるみたいだけど体系は希望あるのかな?
トンキニーズなんかは細身のすらっと体系だけど、パーマンなんかはもっさりだったりで、
結構毛の種類とかでも好みが分かれるんじゃないかなぁと思うけど。

589:わんにゃん@名無しさん
12/02/02 16:36:49.99 QRc2hKJ/
>>588
前に飼っていた子が長毛雑種の青目だったのと、
元々猫が飼いたいと思ったきっかけが緑目のアビシニアンだったので、
毛や体系はどちらのタイプも可愛く思います

今は飼っていて死んでしまった子の面影をやっぱり求めてしまって
性格も見た目も似たタイプを探していました
でもアビシニアンのようなすらりとした体系は好きだし、
先住の毛色にトンキニーズはすごく似ています
バーマンも性格が優しいようですし、とても興味が湧きました

大きさや性格にはあまり神経質にならず探してみようと思います
ありがとうございました

590:わんにゃん@名無しさん
12/02/02 16:47:53.74 CqDPqGa9
新入りが先住の首に顔を埋めて、毛を吸いながらのど鳴らしてるんですが、
これは授乳中に見られる行動ですよね
ミルクを与えたほうがいいんでしょうか
ちなみに先住2歳、新入り7ヶ月です
子猫用ミルクを飲む歳ではないような気もするのですが……

591:わんにゃん@名無しさん
12/02/02 16:55:11.97 0t/3wLwO
オカメってなんなのさ(´・ω・`)

592:わんにゃん@名無しさん
12/02/02 17:11:15.12 929af6Mz
>>591
オカメインコ

593:わんにゃん@名無しさん
12/02/02 17:11:22.30 sYflsGtb
鳥でしょ

594:わんにゃん@名無しさん
12/02/02 17:30:49.54 yfiWULPP
インコと猫の画像よく見かけるけど、野良はやっぱ弄ぶかな

595:わんにゃん@名無しさん
12/02/02 17:45:36.26 3VzmHp07
野良経験ありとはダメだと思う。
ハムスターと一緒に飼ってる人もいたけど小さい時にもらってきて
それから全く他の動物やネコと接する機会なしで本人はネコの自覚なさそうだった。

596:わんにゃん@名無しさん
12/02/02 17:46:24.25 lOHLwg8f
>>587
うち、みんなまだ普通かな。
>>590
早めに母親と離された子は、大人になっても毛布や人の服
他の猫の毛をすってフミフミするっていいますよ。
ミルクは与えなくてもいいと思う。安心するための行動らしいですよ。
うちのも10歳と8歳の子がやってるけどミルクは与えてないw

あの>>568なんですが
…捕獲器注文した段階になって気付いたけど
もしかしてただの放し飼いされてる飼いネコだったらどうしよう?
そりゃ保健所に届け出もなくて当然ですよね。
どっちかといえばふっくらした猫だし…
ただお腹をかなり空かせてたっぽい(猫缶2缶とオヤツササミ1本を
一瞬で食べた)し、うすら汚れてるというか、白いところがグレーになってる。
でも、もし飼いネコならただの拉致だよね。
首輪ついた猫は拾ったことないんで判断つかない。
どう思いますか?放し飼いの猫って結構汚れてます?
小奇麗な首輪ついた猫しか今までみたことないんで、勝手に迷子扱いしてしまった。

597:わんにゃん@名無しさん
12/02/02 17:46:50.80 0t/3wLwO
>>592
なるほど
オカメっていうインコがいたのか(´・ω・`)
それはまあインコを1部屋で隔離してネコを普通に飼うのがいいですね

598:わんにゃん@名無しさん
12/02/02 18:07:22.48 enaq2DaO
質問です、ネコにチョコレートを食べさすと中毒起こすと聞きましたが本当でしょうか?


たま駅長:チョコを販売…「ニャンニャン」の日に発表
URLリンク(mainichi.jp)
画像 チョコレートに興味を見せるたま駅長=和歌山電鉄貴志駅で2012年2月2日午前10時34分、御園生枝里撮影
URLリンク(mainichi.jp)

599:わんにゃん@名無しさん
12/02/02 18:14:15.06 sYflsGtb
えー、アニマルショコラ通販やるんだ?
毎年にゃんこのはすごい人気ですぐ売り切れちゃうんだよね。

600:わんにゃん@名無しさん
12/02/02 18:14:42.91 3VzmHp07
>>598
うちの旦那がこの前拾う気になったネコは結局飼いネコだったw
首輪なしですごい人懐っこいコで簡単に抱っこできたけどゴミ捨て場によくいた。
実家に今居候しているネコは隣人が急死したので転がり込んできたヤツ。
外飼いネコでそのネコの様子が変だったことから隣人の孤独死が発覚した。
同じゴミ捨て場を利用しているご近所さんに何か聞ければいいんだけど。

601:わんにゃん@名無しさん
12/02/02 18:18:19.20 rOr1EDnE
>>598
本当。
食物中毒の中でもかなり有名じゃないかな。
以下引用
 カカオの成分であるデオブロミンが中枢神経を刺激する毒素となる。
デオブロミンとは、カカオの香り成分の1つ。カカオ含有量の高いビターチョコほど犬や猫には危険となる。ミルクチョコレートはカカオ含有量が低いため、症状は出にくい。
症状:不整脈、心拍の増加、口の渇き、過剰な活動、痙攣、発作、嘔吐など


602:わんにゃん@名無しさん
12/02/02 18:39:21.98 yfiWULPP
>>597
インコが元から居たのにそりゃないだろ。
猫でも先住を優先するのに…

603:わんにゃん@名無しさん
12/02/02 18:50:05.22 79OvHLZD
優先順位とかじゃなくインコと猫の性質的にはそれでいいと思うよ
インコは籠の中で飼えるじゃないか
1羽なら可哀相だけど2羽だというし

604:わんにゃん@名無しさん
12/02/02 19:04:11.71 ImRzOxtk
>>550です。メス、2歳。
病院でレントゲン、エコー、血液検査異常なし。
点滴をうってもらいました。

が、排泄をまったくしません。
おしっこすらしません。
1日2日排泄しなくても大丈夫でしょうか。
膀胱炎の可能性はありますか。

605:わんにゃん@名無しさん
12/02/02 19:09:59.59 nCDH1k2F
>>604
病院ではどう言われた?

606:わんにゃん@名無しさん
12/02/02 19:10:51.29 rOr1EDnE
>>604
うんちは1日2日しなくても大丈夫。
でもおしっこは一日出ないだけで危ない。
とりあえずストレスなんかでいつもと違う場所にしてるかもしれないから徹底的に家を調べて。
原因はわからんくても本当にしていないなら病院で出してもらったほうがいいよ。
とりあえず病院に電話してみな。

607:わんにゃん@名無しさん
12/02/02 19:33:00.47 c9WGskmu
元野良の雑種、推定3歳のメス猫です
5日前に病院で3種混合ワクチンをうってもらったのですが、昨日あたりから1日数回くしゃみをして、その度に鼻水が垂れています
調べたら、ワクチンが効き始めるのは注射してから2~3週間かかるらしいのですが、
その間に風邪の症状が出るのは問題ないのでしょうか?
現在食欲は普通にあり、便も普通に出ています

608:わんにゃん@名無しさん
12/02/02 19:38:36.87 929af6Mz
>>607
病院に電話でもして聞いてみたらいいんじゃないかと・・


609:わんにゃん@名無しさん
12/02/02 20:12:18.22 yfiWULPP
鳥って部屋に離したりしないの?

610:わんにゃん@名無しさん
12/02/02 20:15:02.36 tcu3I7BM
>>604
>膀胱炎の可能性はありますか。
トイレへは、頻繁にいきますか?

うちのが、膀胱炎になった時は、
原因は、ストレスで発症することが多く。
・マンション工事の騒音
・帰宅時間の大幅な遅れ(これは猫が若い時に発症。今はへの河童です)

挙動は、
・頻繁にトイレ
・オシッコがちょびっと
・もしくは、全くでない
等の症状が見られました。

その他は、
・ウンコは正常(いつも通りコロコロ)
・元気はある(おもちゃで遊ぶなどなど)
・食欲&水もいつも通り
でした。

治療は、
・病院で処方された、膀胱の消炎剤&尿道を拡張する薬
・食事は水分摂取を心がけるようにウェットフード中心

期間的には、最短で一週間。長い時は1ヶ月かかった時もありました。
>>606もレスしてますが、ストレスで心当たりはないでしょうかね。
生活習慣の変化とか、家族構成の変化とか、環境騒音とか・・・・・

611:わんにゃん@名無しさん
12/02/02 20:58:32.02 Fc4TuXZt
>>603
インコは確かに籠だけでも飼えるけど
人に良く懐いている子はちゃんと出してあげないと可哀想だよ。
運動不足にもなるし、今まで自由にしていた子ならストレスにもなる。

個人的には鳥と猫は一緒に飼ってほしくないな。
猫がまだ小さくて鳥と仲良くなれる性格なら検討の余地はあるかもしれないけど
万が一があるってことは誰にも否定できないし。

612:わんにゃん@名無しさん
12/02/02 22:54:19.70 N307hTz4
>>587
うちのは、普段嫌になるくらい抜ける長毛だけど今はすごく少ないよ。
寒いせいだと思うんだが

>>586
普通の雑種の猫でも目が青や緑の猫は時々いるよ。
甘え猫だっているだろう。
里親探しサイトで気長に探してみれば。


613:わんにゃん@名無しさん
12/02/02 23:35:52.89 aaH6k0M0
日曜日に一歳の猫ちゃんの里親になったのですが
猫ちゃんを驚かさない様に大きな音をたてたり
触ったりは一切してないのですが
1日中テレビの後ろに隠れて出てきてくれません…
四日間飲まず食わずでトイレもしていません…
どうしたらいいのでしょうか?心配で心配でなりません…

614:わんにゃん@名無しさん
12/02/02 23:42:30.38 5f8l2Upc
7ヶ月のメスに避妊手術を受けさせようと思っているんですが
先月中旬から発情が始まってしまい、
数日はギャアゴギャアゴと鳴いたり姿勢を低くして
後ろ脚をモゾモゾしたり床に体をこすりつけたりしてますが、
数日後は大人しくなって、尻尾を触っても嫌がらないので終わったかと思えば
数日してまたまだらにウズウズと短期間で発情を繰り返すため
いつ終わるのかわかりません
病院の先生には発情が終わったら連れて来てと言われてますが
病院へ連れていくタイミングがつかめません
発情が始まる時は仕草や鳴き声でわかるんですが
終わった時を見極めるポイントは何でしょうか?

615:わんにゃん@名無しさん
12/02/02 23:43:52.67 pSOBivAj
ご飯と水を適当に置いておいて、後は放っておくべきです。
そのうち出てきます。
少なくともおしっこはどっかにしていると思います。

616:わんにゃん@名無しさん
12/02/02 23:51:41.27 aaH6k0M0
>>615
やっぱり無理矢理触ったりしない方がいいですよね…
お水だけでもいいので飲んでほしいです

617:わんにゃん@名無しさん
12/02/02 23:55:40.07 0t/3wLwO
>>616
うん 
放置するのが一番かな
ネコは怖がりだからね


618:わんにゃん@名無しさん
12/02/02 23:59:40.43 NyjwjjRM
>>613
4日もオシッコしてなかったら尿毒症で死んでるよ、
おそらくテレビの後ろかどこか解らない所でしてると思うけど一度きちんと確認して、
もし本当に出ていないようならすぐにも病院へ行った方が良いよ。

しばらく猫のいる部屋はお世話する以外人が出入りしない様にして、
徐々に慣らしていかないと仕方ないような気がするよ。


619:わんにゃん@名無しさん
12/02/03 00:05:56.83 0XHMKJf6
金曜に4ヶ月の♀の里親になりました。
テーブルに登るのをやめさせたいです。
本にあるように手を叩いて驚かせる方法を試したのですが全く効果を感じません。根気よく継続すれば止めるのでしょうか。
テーブルから下ろすやいなやまた登るので、叱るってばかりで猫との関係が悪くなりそうで心配です。
この方法で続けて良いのか、また他に何かいい案がありましたら教えていただきたいです。

620:わんにゃん@名無しさん
12/02/03 00:11:48.07 XdDjkDfQ
>>619
>叱るってばかりで猫との関係が悪くなりそうで心配です

その通りです
やめさせたいのはあくまで人間の都合でしょ?
猫はそんなもんだと諦めて、
テーブルの上を猫が登っても危険じゃないように片付けるのがベストかと。

621:わんにゃん@名無しさん
12/02/03 00:12:30.92 IJCwdXl4
>>619
近くにもっといいもの 
キャットタワー置いてみるとか

622:わんにゃん@名無しさん
12/02/03 00:14:48.39 Zlc6UZWI
>>614
参考までに
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

発情は1~2週間続いて懐妊しなければまた繰り返すから、
おとなしくなった時に病院に行けばよいのでは、
病院によっては発情中でも手術はしてくれるけどね。




623:わんにゃん@名無しさん
12/02/03 00:18:01.90 PCaSRJB2
>>605>>606>>610

ありがとうございます。
ウェットフードをさらにお湯でのばし、
数回あげたら、おしっこをしました!

食べては吐くの繰り返しで、病院に行ったのですが
排泄について聞いてなくて家で気づきまして。

ところで、レントゲンについてですが
電気コードは写ったりしないのでしょうか。
レントゲンではまったく怪しい影がないと獣医に言われたのですが
ガスのかたまりと言いますか、それは写ってました。
何らかを誤飲の際、それが詰まってガスが溜まることがある、
でも普段でもガスがあるのは普通だからと説明されました。
家でいろいろ調べたら、
プリンタから電気のコードが飛び出していました。
ちぎったような形跡はないのですが、
もしもコードで遊んでいて繋がっているコードが抜けて
そのまま飲み込んでしまった場合、レントゲンに写るのでしょうか。
コードのカバーのなかが透けて、銅線(?)が見えるのでしょうか。

説明が下手ですみません。

624:わんにゃん@名無しさん
12/02/03 00:18:11.55 Zlc6UZWI
>>619
怒ってもお互いストレスが溜まってよくないよ、
登ったら「だめ」と声をかけながら降ろすを根気よく続けるか、
猫はこんな物とあきらるしか無いような気もするよ、。


625:わんにゃん@名無しさん
12/02/03 00:23:27.53 0XHMKJf6
>>619です。
レスありがとうございます。
確かに上下に運動できる環境がテーブル以外にないので、とりあえずキャットタワーの設置を検討します。
それでもダメなら…諦めてのんびり付き合いますか^^;

626:わんにゃん@名無しさん
12/02/03 00:23:45.63 EDavyFdd
二歳♀避妊済み×二匹です。
猫にも静電気体質ってあるんでしょうか?
白→モフるとバチってする。
雉虎→モフっても平気。
飼い主は静電気体質なのですが、バチって結構大きな音がしても猫はけろってしてました。
痛くないのかな?モフるのが心配です。orz

627:わんにゃん@名無しさん
12/02/03 00:24:46.36 K7RUDxdp
>>619
テーブルの上に食事を置いてあるかどうかも大きな問題
食事が置いてあるのなら意地でも登ってくる、テーブルの周囲を壁で囲むしかないだろう

628:わんにゃん@名無しさん
12/02/03 00:38:31.51 TwRdLwrt
猫飼ってると野良は縁の下とかに集まりやすいでしょうか?

629:わんにゃん@名無しさん
12/02/03 00:41:40.06 0XHMKJf6
>>627
テーブルは綺麗に片付けています。なぜ登りたいのか理解できないのが本音です。皆が食事をしているのを見たせいでしょうか。
高い所に登りたいという好奇心ならばキャットタワーは効果的かもしれないとレスを見て思いました。

630:わんにゃん@名無しさん
12/02/03 00:46:06.90 IJCwdXl4
>>629
うちは逆だなあ
食事中はテーブルに登ってこない
それ以外では登ってくるけど まあこれは別にいいかなーと

とりあえずテーブルのある部屋で他の良い場所に座布団でもしいてあげて誘導するとか
うちは電子レンジの横の棚の上に座布団しいてから そこがネコのお気に入りになった

631:わんにゃん@名無しさん
12/02/03 00:51:19.88 lS/H1ncf
縁の下は暗くて快適だにゃ

632:わんにゃん@名無しさん
12/02/03 01:02:11.58 /ST7H+bZ
うちは俺が見てる前では登らない。
テーブルは前足掛けるまではOK、後ろ足乗せるとコラッとやってたら
ちゃんと覚えたようで、テーブルに気になる物があっても手だけ掛けて
首を伸ばしてクンクンしてる。
後ろ足が片足浮きつつ空を掻いてることよくあるけどw

俺がいないときはテーブルの上に何も置いてないので興味もないみたいだ。

633:わんにゃん@名無しさん
12/02/03 01:05:55.29 WjagvjP4
市況2の名物コテ

634:わんにゃん@名無しさん
12/02/03 01:07:23.45 3CMHcGWl
>>622
ありがとうございます
勉強になりました

635:わんにゃん@名無しさん
12/02/03 01:17:39.90 XObjHIDv
>>629
食事中に乗って来るのは阻止しないとダメかもだけど
それ以外だったら気の済むまで好きに登らせてあげるのもいいかもです。
登っても何も無いとわかったらそのうち乗らなくなるかも。

うちはテーブルが高いので椅子がないと自力で登れないため
食事以外の時は椅子は別の部屋に移動させています。
それ以外に棚の上とか乗って欲しくないところに登り
上に置いてるものを落としまくり自分も落ちまくりで困った時期がありました。
登るたびに降ろしたり、しつけスプレーやガムテープ、イガイガの付いた猫よけマット等
いろいろ試しましたがどれも効果が無く、
棚の上のものが落ちにくいように工夫し、乗っても知らん顔して自由に登らせていたら
今ではほとんど乗らなくなりました。
キャットタワーも置いたけどあんまり登ってくれないです・・・うちは。

636:わんにゃん@名無しさん
12/02/03 02:00:13.89 0XHMKJf6
みなさんありがとうございます。
叱ってばかりはこちらも嫌なので、お互いに許せるラインを模索していきます。
神経質になりすぎはよくないですね。みなさんのお宅の状況を聞いて少し安心しました。
ありがとうございました。

637:わんにゃん@名無しさん
12/02/03 02:05:18.57 IGvaUsFD
>>577
インコを居間にして、それ以外の場所は猫にしたら?
飼いたいと言い出した人の個室があれば、そこに基本的に居てもらったらいいし。
居間だけは絶対立入禁止にして。

638:わんにゃん@名無しさん
12/02/03 03:36:46.06 IGvaUsFD
>>636
私の家も今、似たような状況です。
とりあえず、猫が嫌いと言われてる、みかんを、テーブルに置いてます。

639:わんにゃん@名無しさん
12/02/03 07:06:40.92 aMI9lzzC
>>623
銅線を飲み込んでいたら、写ると思う(経験はないけど)。
ところで、ウンコの方はでているのでしょうか?
プリンタのコードが怪しいとのことなので、もし、ウンコしたら、
しばらくの間は、割り箸でウンコを割って調べてみてはどうでしょうかね。

うちは、ねずみのおもちゃの皮(?)が出てきたことがあります。

640:わんにゃん@名無しさん
12/02/03 10:44:48.61 XdDjkDfQ
>>635
自分も落ちまくり…で顔が緩んでしまったw
猫さんには申し訳ないけどちょっと微笑ましい光景が目に浮かぶ

で、質問ですm(_ _)m
来週日帰りで猫の去勢手術の予定。
お医者さんにも聞くつもりですが、やはりエリザベスカラーとか付けた方が良いのでしょうか?
用意しといた方が無難でしょうか?

実は先日兄が飼っている犬も去勢して、
特に何も付けなくともお医者さんには大丈夫と言われまして。
犬と猫は違うのかな?

641:わんにゃん@名無しさん
12/02/03 10:56:20.31 tG9D8PEi
>>640
ウチは避妊の方でしたが、お医者さんに確認したら
「余程酷く舐めたりして赤くなってきそうだったらすぐ連絡下さい そうでなければ特別な事は必要ありません」
と言われて、実際猫もそれほど気にせずそんなに舐めたりもしなかったのでそのままで問題ありませんでした
術式や使う糸などにもよるんでしょうからお医者に確認は必要だと思いますが、必ずしも必要と言う訳ではなさそうです

642:わんにゃん@名無しさん
12/02/03 11:05:43.43 LLcCczvz
食卓その他に登らせたくないなら、登ったときに いつも叱る声(コラ!とかダメ!)出しながら
猫の足元を払うor体を押して台からズリ落とせばいい。根気良く、登ってくる都度ね。2・3日で登らなくなる。
優しく抱き下ろしなんてしてたら 登ったら来てくれる!かまってくれる!って勘違いするよ。躾のメリハリつけて。

暴力!虐待!とか言う人もいるだろうけど、猫が怪我したり、予想外の事故になる前に
ちゃんと躾るべき。小さい内なら覚えも早い(もちろん人が出来る限りの対策した上で絶対登っちゃダメな所でだけね。)

躾なんて可愛そうって思うならしなけりゃいい。個々の自由。
何か起こっても、辛い思いしたり傷つくのは猫なんだし。飼い主は痛くも痒くもないからね。

いくら躾けたって完璧に乗らなくなるってのは、ほぼ無理。猫にも自我あるし、好奇心には勝てない。
子猫4ヶ月なんて好奇心が体動かしてるようなもんだし。アレもコレも気になって毎日が大冒険だと思うよ。
ウチの子、1歳~12歳まで5匹いるけど 未だに ごく稀に 飼い主が見てないときに飛び乗るよ
でも叱声かけたり、睨むだけでチャント降りる。

あくまでも個人的意見なんで実行するかは自己判断で。批判レスとかいらない。

643:わんにゃん@名無しさん
12/02/03 11:11:20.05 XdDjkDfQ
>>641
なるほど、もし気にして酷くなめるようであれば対処が必要なんですね。
手術の際も、お医者さんによく確認しつつ、経過をよく見たいと思います。
どうもありがとうございました。

644:わんにゃん@名無しさん
12/02/03 13:35:17.59 HjmQ1/u3
一人暮らしで猫を飼いたいと考えていまして、
保健所にいる子猫の引き取りを予定してます。
去勢避妊の費用は勿論用意しています。

週休二日で、1日9時間は勤務・通勤時間に費やします。
半年に1回3~4日家を留守にする日あり。
部屋は8畳の1K
暖房器具はエアコンのみ

この環境なのですが、子猫を買えるか
また、用意しておく器具などがあればアドバイスお願いします。


645:わんにゃん@名無しさん
12/02/03 14:03:06.77 qOvd5B4A
一人暮らしだと
ダメだったような気がする…

646:わんにゃん@名無しさん
12/02/03 14:13:02.52 VyiFBKI3
>>644
特に問題はないと思います。
お住まいがペット可、特に猫可物件であることが最低条件です。
それ以上の条件は引き取り先次第ですが、ボラ団体は一人暮らしを倦厭しがちです。
できれば保健所・愛護センターの方が手続きは楽かも。猫の状態は良し悪しですが。

留守の日に関しては、3日も空けるならペットホテルになるでしょう。
その場合はワクチン必須。
自宅にご友人かペットシッターに来てもらって、餌とトイレだけ管理してもらう方法の留守番形態もあります。
餌は自動給餌機があります。水も循環給水機とかあります。
トイレも1週間取り替えいらずのシステムトイレなんてものがあります。これはしっこだまを取らなくていいトイレのことで、うんこの除去は人力です。
暖房器具に関しては、電気アンカ・ホットカーペット等、直接触れて暖を取れるものや
猫用こたつ等、小型でいいので中にこもれるものがあれば尚良いです。

やっぱり一番手のかかるのは子猫の時なので
一人暮らしさんなら、大人猫を引き取るのが楽かな、と思います。
野良の猫でも、猫ボラで飼い主を募集してる躾済みの大人猫は多いです。
上記の通り一人暮らしと猫ボラは相性が良くないですが、子猫を探すよりはハードルが下がるかと。
大人猫のメリットは
・性格がある程度わかっている
・子猫ほど体調の急変がない
・(ボラ保護済みの場合)人間の住居での生活に慣れている
等が挙げられます。

647:わんにゃん@名無しさん
12/02/03 14:40:30.85 n4hX/A5s
>>640
うちの♂の去勢の時は、「なめたり気にしたりしたら、カラーを貸す」と言われましたが、気にしない子だったのでそのままでした。
でも♀は麻酔から覚めたとたんに舐めだしたらしく、お迎えに行ったときはカラーをつけてました。
でもカラーをいやがり、その上自分の去勢のときは全然気にしなかった♂が糸を引っ張ろうとしたので、抜糸まで術後着を着せてましたよ。

648:わんにゃん@名無しさん
12/02/03 14:50:47.32 TRTCXagi
>>587
ウチの長毛とキジ白短毛猫も抜け毛すごいです
今8ヶ月のオス去勢済みです

649:406
12/02/03 14:51:03.89 PwnctnYR
>>436
レスありがとうございます。そう思ってくれてると良いですが…

羨ましいって思っていたら、不憫に思ったので(´・ω・`)

650:わんにゃん@名無しさん
12/02/03 14:55:18.19 M01Wrh6h
>>644
ペット可だよね?
それならば、その環境でも飼えるよ
ただ、トイレは2個は欲しいところ
飼育本の1冊でも購入しておいて損はない

留守にする場合、預けるのかペットシッターに頼むのか
そういう基本的なところは事前に調べて決めておくといいよ

ただ、近隣の保健所で本当に引き取れるのかというのはあるね
今はボラ優先に引渡しのところや
事前に保健所の講習会に行かなきゃダメってところもある
ちなみに、一人暮らしダメなボラが多いサイト、緩いサイト色々あるので
どうしても欲しい場合はそちらも検討してみてはどうかな?



651:わんにゃん@名無しさん
12/02/03 15:34:20.87 TwRdLwrt
猫同士の病気って直接、猫同士が接しなければ大丈夫でしょうか?
例えば、空気感染とか間接的に感染するとかは絶対無いでしょうか?

652:わんにゃん@名無しさん
12/02/03 15:47:43.94 jOxJXdkY
絶対てこたありえないけど
まあ空気感染するような病気はないね

間接はある。同じ食器使ったりとかが一番大きな原因かな

653:わんにゃん@名無しさん
12/02/03 16:22:24.10 qOvd5B4A
昨日今日の付き合いじゃないから

あるとしたら、猫か人類かのどちらかが滅んでる筈なんで
心配ない。

654:わんにゃん@名無しさん
12/02/03 18:10:02.38 Vq2lg3aj
どこで聞いたらいいかわからんので、ここに失礼します

さっきうちの車庫で子猫見つけたんだけど、大雪の中ガクブルしてたので保護しました
タオル敷いたダンボールの中に入れて暖かい所に連れてきてます
とりあえず子猫用の餌を買ってきて食べさせたら、満足したのか今は爆睡してるみたいです

里親探しをするつもりですが、平行してやっておくべきことはありますか?
ちなみに猫は飼ったことが無いので、すべて手探り状態ですorz
ご飯をあげるタイミングなどはどうすればいいのでしょう?


655:わんにゃん@名無しさん
12/02/03 18:16:49.87 ZJG2n6cn
>>654
子猫用のスレがあるからそっちの方が詳しいかも
↓のスレのテンプレのリンク先をよく読むといいよ

【拾った】子猫飼育ガイド part60【生まれた】
スレリンク(dog板)

656:わんにゃん@名無しさん
12/02/03 18:33:45.09 uTlZc3y5
>>654
お疲れ様です。
子猫だとご飯あげるタイミングが月齢によって違うんだ。
子猫用の餌(総合栄養食だよね?)食べてるってことは、
離乳は済ませてると思うから、1日3回位でいいと思う。
すぐに用意するのはトイレかな。
100均で売ってるプラスティックのトレイに、猫砂入れれば簡易トイレになるよ。
すぐに砂手に入らなかったら、新聞紙細かくちぎって容器に入れる方法もある。
もし自力でトイレできない月齢なら
ご飯食べて爆睡してるなら、654が患部をぬるま湯に浸したガーゼとかで
刺激しなくちゃいけないけど、子猫用ご飯食べてるなら、多分問題ないと思う。
ご飯食べて爆睡してるなら、緊急な感じじゃないと思うけど、
早いうちに獣医さんには連れて行って欲しい。
健康状態など(寄生虫有無や♂♀判断とか、大まかな月齢)を見てもらって。
その方が里親も見つけやすいよ。


657:わんにゃん@名無しさん
12/02/03 18:40:20.71 IJCwdXl4
>>654
GJじゃのう(´・ω・`)
人なつっこい良い猫みたいでいいね

猫は基本 犬みたいにあるだけ全部食べるみたいなことはしないから
ある程度のエサ・水をキープしっぱなしで ほったらかしてていいよ(水は気がついたとき交換

658:わんにゃん@名無しさん
12/02/03 19:29:03.70 XdDjkDfQ
>>647
レスありがとうございますm(_ _)m
女の子は開腹だから、男の子より負担も多いんでしょうね…
手術乗り越えた猫ちゃん達、ほんと偉い(*`・ω・)
術後着はそういう時に便利なのですね。

うちの子も気にしない事を祈りつつ、
お医者さんの話をよく聞いてこようと思います。

659:654
12/02/03 19:31:04.57 Vq2lg3aj
>>655-657
早速の回答、ありがとうございます!
餌を買いに行く時にネットで子猫の写真をいろいろ見比べて見ましたが、
顔つきや体格からして3~4ヶ月くらいだと思います
店員さんに聞いて、4ヶ月用のROYAL CANINの総合栄養食を買って来ました
少し食べさせて様子を見てみましたが、問題なくモシャモシャしてます
トイレも参考になりました!本当にありがとうございます
今日は近場の病院が終ってしまったようなので、明日連れていくことにしますー

あと、人懐っこくもないかな?撫でようとすると「シャー!」なのでw
ご飯の袋を開けたときに「にゃ~ん」になってて笑いましたw


660:わんにゃん@名無しさん
12/02/03 19:53:20.87 CubETUeY
>>615>>617>>618
仕事行っている間にトイレとテレビの裏でおしっこしてくれていて
部屋を探検した跡があり少し安心しました

あとは知らん顔を続けてみようと思います



661:わんにゃん@名無しさん
12/02/03 20:03:04.47 IJCwdXl4
>>660
おしっこしたとこにトイレ砂置くのがいいと思います(´・ω・`)

662:わんにゃん@名無しさん
12/02/03 20:06:16.24 83blY9UF
産まれてすぐ位の猫を拾って育ててもう2年になるんだけど、未だに全然懐いてくれない
近付いたら逃げ出すし、油断してる時に抱き上げたら噛むわ引っかくわの大暴れ
せめて触っても大人しくしててくれる位に懐いてほしいんだけど、どうしたらいいのかな

663:わんにゃん@名無しさん
12/02/03 20:45:16.27 UViD1IHf
17歳になる家の猫がもう4日くらいご飯を食べてません、痩せ細り、随分前から歯肉炎、歯周病になっており
抗生物質の注射を射ってもらいに病院に連れて行ってましたが、もう限界が来たみたいです。
今日見たらまともに歩けずコタツのところにいるのに足が冷えてました。

今日お迎えがくるのかな?これからどうしてあげればいい?

664:わんにゃん@名無しさん
12/02/03 21:14:35.12 IJCwdXl4
>>663
うちは二十歳前でそうなった
お迎えがくるときは猫の匂いが変わったのでそれで理解できた
猫が落ち着くとこで毛布かけてあげて
嫌がらない程度に軽くなでてあげて添い寝するのがいいんじゃないかな
17年かわいがってあげたんだから十分だと思うよ

665:わんにゃん@名無しさん
12/02/03 22:21:27.49 yKTy6etQ
>>662
絶食させれば人間のありがたみがわかるよ

666:わんにゃん@名無しさん
12/02/03 22:39:37.29 +NSdr2rE
>>662

>>665 に概ね同意だがやり方を気をつけよう。やはり人間は猫に対して無償の愛を注ぐべき。
ではどうするか?猫を置いて外泊しましょう。飯抜きで。
もちろん帰ってからは「キャッキャッ」と猫が喜ぶ高い声を上げながらご飯上げてくださいね。

667:わんにゃん@名無しさん
12/02/03 22:50:37.88 2xnchql7
662ではないのだが素朴な疑問
「キャッキャッ」と声あげるのは猫?人間?

668:わんにゃん@名無しさん
12/02/03 23:02:55.57 k/3KwVN3
>>663 辛いだろうけど出来るだけ側にいて
猫ちゃんが幸せな気持ちで旅立てるように見送って
あげて。
すぐ毛皮を着替えて戻ってきたくなるようにね

669:わんにゃん@名無しさん
12/02/03 23:03:35.75 NN+TqVV2
≫659 病院など外に行く時は必ずキャリーを使ってくださいね。
何年も共にしている慣れた人間と一緒でも環境が違う場所では
思わぬ行動に出て行方不明になったり他の人(ペット)に迷惑が
かかることがあります。
また、キャリーに入れるときは強く抵抗する猫もいます。緊急性は低そうなので
あせらずに病院で検診を受けてくださいね。
質問があればメモしておいて受診の際しつこく聞いて不安を解消しておくといいです。
その時の病院の対応でその次も受診するかどうかの目安になるかと思います。
そうそう、ノミダニがいないことが確認されるまでは一緒に寝ないように。
掃除機を使っての部屋の掃除をこまめにしてくださいね。


670:わんにゃん@名無しさん
12/02/03 23:24:27.07 Yg5Rh2+1
>>662
うちにもボラからもらった10年経ってもなつかないのがいるけど
最近バアさんになってきたせいかたまにマッサージ注文に来る。
こっちからなんてとても抱き上げられない。手を差し出せば爪出しパンチで流血。
前は遠くから目が合っただけでもキレてたからマシだ。
あきらめてしつこくしないほうがいいかも。なんつーかそういう人嫌いな遺伝子の持ち主なんだよ。

671:わんにゃん@名無しさん
12/02/03 23:27:57.58 78t78stW
キャットタワーって老猫には危険ですか?
高いところ乗るの好きな猫ですが、ねぼけて落ちる事が多々あったので心配です
室内猫の運動解消にお勧めのおもちゃを教えてください

672:わんにゃん@名無しさん
12/02/03 23:29:12.85 2xnchql7
>>670
10年、すごいですね。
あなたは何匹の猫さんにお使えしてるの?
まさかその10年のお婆ちゃんだけとか?

673:わんにゃん@名無しさん
12/02/03 23:39:34.43 Yg5Rh2+1
>>672
4匹いますよ。そのシャーシャーネコと一緒に迎えた元野良も
素行不良でw そこそこ触れるけどなんせ行動がドロボーネコですぐパニックになって暴れるしで
どっちもどっちです。他のの2匹はショップ出のお坊ちゃんで正反対ですね。
シャーシャーネコは人間は嫌いでもネコには寛容です。

674:わんにゃん@名無しさん
12/02/03 23:40:42.35 3zFoPCok
節分の豆を割って猫にみせると、かなりお気に入りみたいで
何度あげてもたべるんだけど、みなさんの猫はどうですか?


675:わんにゃん@名無しさん
12/02/03 23:44:33.32 Ff36zgha
>>667
うちのロシ男も10時間位留守にするとキャッキャって鳴いて喜ぶよ


676:わんにゃん@名無しさん
12/02/04 00:31:48.09 YgR32RZ6
最近、意味もないのに水飲みカップを手で弄ってこぼすんだけど
さっきもやられてつい苛っとして怒鳴ってしまった。猫は人間が不機嫌だったりするとすごく気にするっていうけど
怒鳴るとどうなる?

677:わんにゃん@名無しさん
12/02/04 00:34:36.01 eFLnGOF1
ネコによる。やっぱり全然めげないのと顔色窺うのといる。

678:わんにゃん@名無しさん
12/02/04 00:39:55.02 8oRVcIJo
顔色伺いながらやるようになる
怒られたら安置に逃げる
捕まったら尻尾丸めてシャーシャー言う
だけw
理解しないし覚えもしない

679:わんにゃん@名無しさん
12/02/04 00:42:54.18 pANZLUIP
ウチは悪さをしたら(現行犯のみ)コラーと叱っています。
だんだん、悪いことをしているのが分かってきて
悪いことをしている自覚があるときは、見つかるだけで
「やべー。おこられる!!」と逃げていくようになりました。
人間が不機嫌でも、ウチの場合ワレカンセズってかんじですねえ。。

あと、水飲み用の器を台形?みたいな形の重いのに変えたらどうですか?

680:わんにゃん@名無しさん
12/02/04 01:15:59.52 YgR32RZ6
そうなんだ。でも、もう結構な老猫なんで15年ぐらい連れ添ってる仲なんだけど
今までにこれほど激しく怒って怒鳴ったのは過去に6回ぐらいある。

結構前にふざけてのつもりでからかってたら本気で脚にへばりついて本気噛み(牙が刺さって血が出るほど)してきて
あまりにむかついてその日から目も合わせずシカトし続けたら(餌や水はあげてたけど)、向こうも目も合わせなくなり1週間ちょっと過ごしてたら
自然とまた近づいてきていつの間にか普通に戻ってた。

今回はその時ほど怒ってないけど、結構な激しい罵声を出してしまったから
煙たそうな嫌そうな顔してたな。明日朝になれば本気で怒ってるかどうか解かるか

でも、レスを見るとそんな気にしすぎだったのかな。みんな結構怒鳴るもんなのかー


681:わんにゃん@名無しさん
12/02/04 01:23:57.23 G7pjvlef
怒れば怒るだけ怒りの沸点が下がってきて
その内つまらないことやじっくり考えたら怒るほうがおかしい事にも苛つようになるから(これは対猫に限らずだけど)
できるだけ人間の側が精神的に対処するほかないね

自分はどうしても苛立ったらとりあえず捕まえて抱きしめるようにしてる

682:わんにゃん@名無しさん
12/02/04 01:24:07.86 pANZLUIP
おおお。。15年も一緒にいる先輩猫さまだったんですね。
ウチはまだ半年くらいのひよっこなので、悪いことをしたら叱っているんです。

でも、ウチの猫はフーー、とかシャーーとか言ったことがないので
毛がワシャーと膨らんだところとか見てみたいです。

1歳の犬がいるので、平穏に暮らしてるわけではなさそうなのですが
気の長い猫なのかもしれません。


683:わんにゃん@名無しさん
12/02/04 01:26:26.40 G7pjvlef
あ、長年連れ添ってる子となら言われなくても分かってるかもだけど
普段と違う行動をするのは何かのサインかもしれないから単なるイタズラだと思わないほうがいいねー


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch