【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ8【猫部屋】at DOG
【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ8【猫部屋】 - 暇つぶし2ch850:わんにゃん@名無しさん
12/07/14 02:35:35.11 riMHdtcf
>>848
完全に分けてる、との事だけど今は一緒にする時間が全然ないのかな?
無責任な言い方かもしれないけど少しは一緒にする、
もしくは接近させる時間がないと免疫つかないのでは?

ちなみにうち、「ああ大丈夫になったんだね」って思えるまで2年かかりました
これまた無責任だけど、まだまだわからんよ

851:わんにゃん@名無しさん
12/07/14 14:29:27.20 tG9Y554U
2年かあ…4か月半でめげてちゃいけないな
ただ家族がどうも考えが甘いしあまり協力的ではない
猫は好きでかわいがってくれるが、
猫同士の関係とかテリトリー管理とかで気遣いするのを
ものすごく面倒がるタイプなので…

852:わんにゃん@名無しさん
12/07/14 14:33:59.68 XeGAjcpS
性格の問題だから二年かかるようだと一生無理な気がするけどなぁ

853:わんにゃん@名無しさん
12/07/14 21:18:07.08 XASYxwAF
広めのワンルームで先住2匹1歳と半年
先週駅前で弱ってた猫拾っちゃった
肉球が一つない二ヶ月オス
ワンルームで3匹ってどうなんですかね?
先住猫は普段通りだし、新入りもトイレ、餌問題ないんだよな


854:わんにゃん@名無しさん
12/07/14 21:22:57.09 2aaONxsa
>>853
猫にとっては全く問題ないんじゃない?

855:わんにゃん@名無しさん
12/07/14 22:48:48.22 gRzAclME
>>853
病気やなんやかんやで隔離の必要性が出た時に大変かも知れないけど普段の生活だけ考えれば
猫たちが仲がよければいいんじゃない?
参考までに何平米の部屋?

856:わんにゃん@名無しさん
12/07/14 23:15:43.52 9DvFFApK
大人になった後問題が出るかもしれないから今はわからんね。
でも大人になると貰い手もなくなる。年齢が近いからエサを分けなくてもいいから楽そう。


857:わんにゃん@名無しさん
12/07/14 23:24:57.08 Ao2bDRGo
私は正直3匹は厳しそうって感想。

858:わんにゃん@名無しさん
12/07/15 00:01:38.72 Z03hSkXN
障害があるから貰い手探さないんですよーっていう情報出しなんだろうけど
まだ小さいなら貰い手探したほうがいいと思う
お前らみんな肉球一個ないくらい関係なく飼うだろ
むしろ、「かわいそう」って思ったら育ててあげたくなるだろ
ワンルームで3匹目じゃなければ

859:わんにゃん@名無しさん
12/07/15 00:49:19.39 i7PfeLSv
初めて書き込みます
7月12日に生後一ヶ月半の子猫♂を迎え入れました
先住は推定8歳♂未去勢
完全室内飼い
住まいは広めの1Rの二人暮らし
1Rの為完全隔離が出来ず新入りはゲージに入れています
先住は甘ったれで気が強いです
新入りも気が強い子みたいです
新入りはほぼ一日ゲージに居るのですが、私が家に居る時間は少し出してやる事もあります
その時に先住が追い掛け回し首に噛み付いたりするのですがやはりまずいでしょうか?
今朝は新入りが口に首輪がはまってしまいパニックになったのを見て一緒にパニックになり先住が新入りに飛び掛かろうとした所を人間が止めたら人間が出血沙汰になりました
先住が威嚇する事はありませんが、新入りが出歩くと追い掛け回してちょっかいを出します
また新入りはちょっかいを出されると、ひっくり返ってシャーと威嚇したりもします(毎回ではありません)
先住は新入りがゲージに入ってると、甘えた声(?)を出したりしゲージの前に居る事が多いです
完全隔離が出来ない場合ゲージに入れておくのはどのくらいの期間必要でしょうか?
また先住が新入りの首を噛もうとするのはやはり止めるべきでしょうか?
一応新入りが反撃をすると(軽い猫パンチ)止めますがまたすぐにマウントをとります
アドバイスの程宜しくお願いします

860:わんにゃん@名無しさん
12/07/15 01:03:38.03 Ub1yc19s
>>859
未去勢のオスは難しいだろうね
今は子猫だから手加減してるかもしれないけど
子猫が成長すれば1匹のオスとして縄張り争いをすることになる
去勢したオス同士なら仲良くできるだろうけど
去勢してないオスだと縄張り意識も強いしスプレーもするだろうね
未去勢のオスを去勢するといいけど、もう8歳じゃ難しいかな
最悪の場合、新入りが大怪我する前に里子に出すことも考えて

861:わんにゃん@名無しさん
12/07/15 01:57:01.50 VoMbgb0j
先住がスプレーを始めない内に子猫の里親を探すのが無難だね

862:わんにゃん@名無しさん
12/07/15 13:37:41.87 i7PfeLSv
レスありがとうございます
>>860
先住の子は一応去勢を考えていて、新入りも適応月齢になり次第去勢予定です
今更去勢しても遅いでしょうか?
大怪我をさせてしまう様なら里子も考えたいと思いますが、縁あって来た子なのでなるべくなら仲良くとまでいかなくても、なんとかなる方法はないでしょうか?

>>861
先住は元々スプレーをする子なんです
同居人に何度か去勢を頼んだのですが、先住の子供を産ませてからと言われてしまい今までナアナアになってしまいました
ただ同居人も新入りを可愛がってくれていて、最近は去勢も視野にいれてくれてるみたいです
今から去勢したのでは遅いでしょうか?
新入りは出来れば里子に出したくないので、解決策等ありましたら宜しくお願いします

863:わんにゃん@名無しさん
12/07/15 16:05:15.25 L/LdyfGg
どのくらいの期間いれておけばいいとかそんなの予想がつかないよ。
今の状況からは体格差があるうちはやめておいたほうがいいとしか言いようがない。
子供を産ませるとかなんかだらしない飼い方してるなあ。生ませてってなによ?
2匹目はメスを飼うつもりだったのにオスが来ちゃったのか?それともタネつけメス募集中だったとか?


864:わんにゃん@名無しさん
12/07/15 17:11:21.85 Ub1yc19s
>>862
気持ちはすごくわかるよ。
縁あって来た新入りと一緒に暮らしたい気持ちはね。
でもさ、それは人間の我がままであって、猫たちにとってはどうかな?
新入りは、いつも攻撃してくる危険な大きなオスと一緒で幸せ?
去勢済なら時間をかけて仲良くできる可能性があるけど、未去勢オスとの同居は命の危険があるよ
大怪我をさせてしまうようなら…って、大怪我してから里子を考えるんじゃ遅いと思うんだけど
どちらにせよ、先住を去勢できるかどうかが鍵だろうね
去勢しても長年のスプレー癖は抜けない可能性が高いが、縄張り意識は低下する
先住の健康状態(肥満を含む)は良好?
8歳だと獣医でも全身麻酔を躊躇する年齢だけど、大丈夫かな?
本気で新入りを迎えたいなら、まず先住の去勢ができるのかどうか獣医と相談してください
新入りと仲良くさせるのは先住の去勢がクリアできたら、だね

865:わんにゃん@名無しさん
12/07/15 17:31:31.84 Ub1yc19s
あとさ、先住オスにいじめられて育ったら、新入りはトラウマを抱えるよ
生後1ヶ月半って、本当なら母猫に愛情たっぷり注がれて育てられる時期だよ
そんな時に未去勢のオスにマウントされるとか可哀想
成猫が幼猫と遊んでやるのとは違うよ
先住猫は遊びじゃなくて、幼猫相手に本気で順位づけマウントしてるし
幼少時に怖い思いをさせると、新入りの性格に一生ひびくよ

あと、簡単に繁殖しないでほしい
猫の遺伝病因子をわかってて、それが子に発現しないように繁殖できる?無理だよね
自分の猫の子供をっていう理由なら、子猫は全部養う覚悟はあるはずだよね?
子猫をみたら満足してポイっと里子に出すなら最初から産ませるな
厳しいことをいうけど、2人でワンルームの財力では子猫全部養うのは無理だよ

866:わんにゃん@名無しさん
12/07/15 22:26:50.22 GZRjb3Rh
昔うちは保護した子が6頭産んだ。
妊娠してるとわかっても、3-4頭だろうと思ってたんだが。

働き始めたとこで、狭いワンルームに一気に猫7頭。
あっという間に成長して、避妊三万×5+去勢一万五千×2で18万円一気に飛んで行ったよ。
それプラス餌代砂代、弱ってた母猫保護した時は一人暮らしのオシャレな相棒程度の軽い気持ちだったのにw
何故か2ヵ月後には貧乏子沢山家族になっていたw

今は母猫が今年亡くなり、娘2頭が生きてるが、同腹の子は当然だけど
避妊もワクチンも老後の病院食も、全部×頭数だから支出はハンパないよ。

867:わんにゃん@名無しさん
12/07/15 22:46:51.58 mlfvJGAQ
安易に子供産ませるのもだけど、多すぎるとわかってるのにすぐ里子に出せない人も同類だと思うわ
避妊去勢しないと貰い手なんてつきません!って言うけど、実際は幼ければ幼いほど早く決まるよ

868:わんにゃん@名無しさん
12/07/15 22:48:22.64 L/LdyfGg
7匹も飼えるワンルームもあるのね。

869:わんにゃん@名無しさん
12/07/15 22:58:14.14 ZsLekA37
3LDK分譲マンションでも猫2匹までしか飼えないよ。大家さんいいひとなのかしら

870:わんにゃん@名無しさん
12/07/15 23:08:39.20 a6ERS+KF
最近のペット可は1頭とか2頭とか規約があるけど
古いマンションとかだと特に頭数制限なかったりするよ

うちも「飼いたければ何匹でもいいよ~w」って大家さんテキトーすぐるwww
ちなみに2kです
2匹しかうちは飼ってないけどな

871:わんにゃん@名無しさん
12/07/15 23:40:54.55 GZRjb3Rh
もちろん可愛いうちに里子に出したよ。♂2頭、♀2頭。
いくら仲良し親子でも、7頭は子猫が3ヵ月くらいまでが限界。
黒ばかりだったから、視覚的にも異様だったし。
避妊去勢費用は、もらってくれたのが後輩や友人ばかりだったから、御礼代わりに仕方なかった。

当時は今みたいなペット可マンションなんてほとんどなかったけど
そもそもオーナーが一階の1部屋を犬猫専用にして、通いで世話してたから。
母猫も、元々オーナーが保護したのか、不特定多数の犬猫がマンション周りにいたな。
掃除のおばちゃんにオーナーのこと聞いた時はびっくりした。
発熱して弱ってた子(首輪なし外飼いで、てっきり野良猫と思ってた)を病院に連れて行ったと申告したら
良ければそのままもらってくれと言われた。
もちろん病院行った時はオーナーの猫とは知らず。
ただ動物多いマンションだなと思ってたよ。
若いカップルはあの狭さでハスキー犬とか飼ってたし。

猫は熱が下がったら自分の目前で近所の飼い猫にやられて
当時猫の受胎確率なんか知らなかったから、ボーっとしてるうちに妊娠1ヶ月半。


ペット可と謳ってなかったし、知って入居したわけじゃなかったが
それだけに頭数制限も何もなかった。

まだワンルームマンションがハシリの頃。
阪神淡路大震災で壁に亀裂が入って引っ越したけどね。

872:わんにゃん@名無しさん
12/07/22 23:32:07.79 voWLW7sE
質問というか相談です

多頭飼いでエサを食べるスピードが違いすぎる場合はどうしてますか?
現在広めのワンルームに2頭飼育してます。この2頭はエサは一気食いで朝晩与えても3~5分ほどで完食します。

前月末に行き倒れで保護した猫を今まで2畳ほどの玄関スペースと2段ケージで見守ってましたが昨日になって
病院から合流の許可が出ました。

昨日今日とメインの部屋で合流させたら、幸いにも3匹仲良く過ごしてたのですが、エサを食べる時間
が違いすぎて一緒の部屋に置いとくことができません。
保護猫はもらったエサは半分ほど1度に食べて、後は遊んだり寝たりしながら3~4時間かけて食べます。
なのでメインの部屋だと残した半分を先住2頭が食べようとしてしまうのです。

このままだと隔離生活を続けるしかないのでしょうか?


873:わんにゃん@名無しさん
12/07/22 23:58:57.66 sl4tD6po
>>872
訓練すればダラ食いでも一気食いになってくれると思うよ。
健康である程度成長してないと厳しいんだけど
ご飯を出しておく時間を決めて後は下げてしまう。
そしてどんなにせがまれても次のご飯の時間まで出さない、を徹底していたら
うちの超ダラ食いの先住はいっぺんにご飯食べきってくれるようになったよ。
ただ家の場合は当時子猫が一緒で違うご飯食べさせていたからやっていただけなので
どちらも大人になった今は普通にダラ食いさせてるけどね。
逆に肥満問題がないのであれば、常にご飯がある状態を作ってやれば
もしかするとみんなダラ食いになるんじゃないかなぁ?

874:わんにゃん@名無しさん
12/07/23 00:01:16.88 WvPN86WT
餌の一回の量と回数を調整したらいいんでないか

ってか、遅い子が食べ終わるまでガードしたらよろし

先に食べ終わる子らは運動量に対して食餌の量が足りていないとかではない?

875:わんにゃん@名無しさん
12/07/23 01:06:48.85 Xid4JVGj
うち姉妹2匹(5歳)だけど食べてる途中どっちかがもう1匹の餌の方に行くと、
もう1匹は来た方の餌を食べ始める…2種類入れてるから好き嫌いがあるようで。
ドライフードも常に2種類おいてある。

そして昨日弱った子猫を保護…仕事があるので暫く実家で面倒見て貰ってる。
ちなみにうちはマンションで3匹までOK。3LDKで全部屋猫自由に行き来してる。

876:わんにゃん@名無しさん
12/07/23 15:40:23.22 iAeS+wFi
うちは遅い猫の分を先に作ってテーブル上で食べさせ始めて
他の猫には皿に用意してる様子を見せながら話かけたり弄ったりしながら
気をそらして3分くらい時間を作ってたら
最初はテーブルの上に登って一緒に食べようとかあったけど今は習慣化したのか下で待つようになったよ


877:わんにゃん@名無しさん
12/07/25 21:19:31.62 En1vur1j
犬が猫ご飯食べちゃう
キャットタワーに登って・・・
う○ちも食べちゃう

病院でその話したら先生が
猫ご飯は美味しいから、
出た物もうまい、実害ない
って
でも、食べた物も、でる物もうまいってことは
食べてる猫も・・・
いつ犬が気がつくか心配





878:わんにゃん@名無しさん
12/07/25 22:10:47.55 7GbvFvK9
猫の食事時間差の流れでだけど、犬も含め7匹の大所帯。

4種の缶詰めを8枚の皿に盛り、カジノのディーラーばりに配給。
皿が一枚余分なのは2種食う猫が移動するため。
お客様の立ち位置は毎度違うんだが失敗はない。

879:わんにゃん@名無しさん
12/07/26 00:26:37.18 XnkM2nHp
そもそも犬は食糞が有るしな
所で猫の●がカリカリの臭いなんだがw
これって食べ過ぎてちゃんと消化しきってないって事かな

880:わんにゃん@名無しさん
12/07/27 08:35:55.12 uo5n65Lf
可愛いとか可哀そうって気持ちも大事だけど
衝動や感情論だけでは生物の管理は出来ないよな・・・

人手で命を確実に生かす為には、命に優先順位をつけなきゃならん
動物は他の命を食ってるし、植物だって除草や駆虫しないと育たない
生物種を保存するなら外来種は殺さないといかんし、品種維持するなら個体を選別しなきゃいかん

勿体ない、可愛い、可哀そう「しかない人」
選択する覚悟がない人が、猫屋敷やごみ屋敷を作るんじゃないかな


881:わんにゃん@名無しさん
12/07/27 08:37:01.32 uo5n65Lf
すまん誤爆した

882:わんにゃん@名無しさん
12/07/31 19:02:41.20 fjmTA+aX
質問です。

皆さん、猫たちを連れての移動はどうされてますか?
帰省するとき用にバギーやカートなどいろいろ調べてみたのですが、
これというものが見つからず困っています。

それぞれキャリーにいれるのが一番なんでしょうが、
それなりに重量のある成猫達なので運ぶのも一苦労です。

アドバイスや体験談などあればお願いします。

883:わんにゃん@名無しさん
12/07/31 19:12:06.78 gJbEnR38
成猫達って何匹?
おおよその体重は何キロくらい?
で、移動手段は?

884:わんにゃん@名無しさん
12/07/31 19:31:35.29 9WfwUEUG
犬用の20kg中型ケージに
3匹入れて8時間移動

犬は2時間毎にトイレだが
猫は脱走考えてトイレなし

かわいそうだから二度と連れて行かない


885:わんにゃん@名無しさん
12/07/31 19:40:41.40 fjmTA+aX
>>883
猫は2匹
どちらも4キロ強です。
移動手段は電車になります。

886:わんにゃん@名無しさん
12/07/31 20:09:52.61 gJbEnR38
なんだ普通サイズじゃん
ハードキャリー2個に1匹づつ突っ込んで行けばいいじゃん
出来たら肩ひも付けた方が楽だと思う
自分の荷物はリュックで

ソフトケースは結構つぶれるし、チャックは脱走が怖い
自分ならハード一択、途中絶対開けない

887:わんにゃん@名無しさん
12/07/31 23:25:50.67 Aze9rPRP
脱走対策に大きめの洗濯ネットは使えるよ
でも長時間移動ならハードケースの方がいいはず


888:わんにゃん@名無しさん
12/08/01 00:10:33.71 WRBTPNF/
そもそも2泊より長く家を空けない。
もちろんどこにも連れて行かない。
実家まで60kmくらいだけど滅多に行かないし
行く時も連れて行けない。窓とか普通に空けっぱなしにする家だもん。


889:わんにゃん@名無しさん
12/08/01 10:51:47.29 e8uJ/836
最近二匹目を迎えました。
現在2歳おす4キロ去勢済み(先住)、4ヶ月めす2キロ避妊はまだです。
仲は悪くはないと思うんですが、一緒に遊ぶ事が少なく、先住の子と遊んであげようとしても新しい子が入ってきてオモチャをとってしまいます。
新しい子をケージや別の部屋に隔離して遊ぼうとすると大きな声で鳴くので、先住が気になるようで遊んでくれません。
先住の子の運動不足が気になるのですが、なにかアドバイスがあれば教えてください。

890:わんにゃん@名無しさん
12/08/01 23:54:35.43 eITale9h
うちも先住と遊んでると新入りが割って入ってくる
いつの間にか先住はすみでお座りして見てる状態

新入りが落ち着くまで無理なのかな

891:わんにゃん@名無しさん
12/08/02 01:17:30.91 ydW1e/f4
手は二本あるわけで、こううまく遊べたら良いんだけどね。
URLリンク(www.youtube.com)

892:889
12/08/02 01:26:16.10 AOcytQZS
わーちびっ子がいっぱいで可愛い!

手は二本あるし、猫にやる気があるなら二刀流でもいいんですが、新しい子が遊びに入ってきた途端にいじけて?ゴロンと横になっちゃうんです。
その後は先住にじゃらしを向けても見向きもしません。
家がメゾネットでロフトにもジャンプで登ってるから全く運動してないわけでもないんですが、ちょっと太った気がするので気になります…難しいですね

893:わんにゃん@名無しさん
12/08/02 07:57:41.08 2Twb8IV4
>>890
新入り閉じ込めて先住との時間に集中しろよ
可哀想過ぎる

894:わんにゃん@名無しさん
12/08/02 12:43:04.40 dAhVJvHZ
新入りが子供すぎて一緒に遊ぶのを躊躇ってるか、自分は大人だって自覚があって譲ってるか。
たぶん前者のほうで面食らってるんだと思う。
新入りが遊べる体格になったら、うるさいくらい一緒に走り回るよ。
閉じ込めるとか分けた対応はしないほうがいいかと、そこら辺は敏感だから。

895:MERY
12/08/02 19:12:09.42 2vorQZOp

多頭飼いの皆さんはどのようにご飯を与えていますか?
そして、1日4回 1回20グラムって多いですか?
ちなみに、成猫オス(4.8キロ)4ヶ月の子猫オス(3.0キロ)メス(2.6キロ)です。
ぜひ教えていただきたいです!
よろしくお願いします。

896:わんにゃん@名無しさん
12/08/02 21:17:11.15 Zg4+GHpA
>>895
猫の餌はグラムじゃなくカロリーで計算するもの。
100gあたりのカロリーはメーカーごとに違うのでそれじゃ答えられない。

897:わんにゃん@名無しさん
12/08/02 21:49:12.83 fZNHdZWs
猫によって基礎代謝も違うしね
体重だけで一概に判断できないよ
成猫は体型で判断すればいい
太ってるならカロリーを減らす、痩せてるならカロリーを増やす、標準なら現状維持
子猫は去勢避妊までは好きなだけ与える、手術後は少し減らしながら様子をみて
1歳前後で成長が止まったら体型によってカロリー調整だね
猫によって成長するスピードが違うから、成長が止まる前に早くからカロリー減らしすぎると良くないよ

898:MERY
12/08/02 22:29:35.35 2vorQZOp
896.897さん
ありがとうございます。
カロリーで計算するのは知りませんでした・・。
いつもは、袋に書いてある量を計ってあげていました。
子猫オスは、お腹にお肉が結構ついているように思いますが、去勢まではそれほど気にしなくていいんですね!!
もっとご飯の与え方について調べてみます。


899:わんにゃん@名無しさん
12/08/02 22:48:59.28 8e+e8vJf
食事をする部屋を分けたりって大変そうだし、病気になったら嫌でも違うエサで
しっかり管理しなきゃいけないだろうからせめてそれまでは…と
年が同じ、体型フォーリンタイプ、オスを2匹飼ってるんだが
1歳目前にもう個体差ばっちりだ。(必要カロリーに大差)
ウエットメインなんだが、量を計ってそれぞれのお皿に盛る。
行儀良く座って食べ始めるが、半分ほど食べたあたりで謎の位置チェンジ。
食べ終わるまでに何度もチェンジしている
以心伝心っぽく、同時に相手の皿を見て交代するのが不思議。
これ、量違える意味ないよね・・・

900:わんにゃん@名無しさん
12/08/03 01:16:40.94 PtmrhLLn
食べるのを見てる余裕があるなら、猫がチェンジする時にソッと皿もチェンジしてみたらどうなるんだろと思ってしまった。

うちは年齢差があって、下が3歳、上が二十歳、真ん中が14歳。
獣医さんによると、健康な若い猫なら、年寄り用を常用しても耐えられるけど
年寄りに若い猫用はまずいらしいので、うちは置き餌は年上に合わせてる。

二十歳は腎不全用のウェットのみ、14歳は腎不全用のカリカリと便秘用のカリカリハーフ&ハーフ。
ウェットは老猫用と腎不全用をローテーションで、便秘薬とミルミルと免疫サプリを混ぜて半分強制給餌。

3歳児はウェットを年齢相応のものにして、カリカリは14歳と共有。
3歳児のウェットは、年寄りに取られないようスプーンで食べさせてる。

最初は3歳児には去勢済み用のカリカリを、3歳児しか自力で上がれない鴨居に置いてたけど
どうもほかの子が食べてるのが美味しそうに見えるらしい。
鴨居のカリカリがほとんど減らないので諦めた。

901:わんにゃん@名無しさん
12/08/03 01:37:36.98 HXOwZxDa
うちはお腹弱い奴がいるから他の猫の餌食い過ぎると下痢るから
ずっと見ていて入れ替わろうもんなら皿もチェンジするよ

猫が「あ!」って顔するのがおかしいけどw
本と最初は餌の時間だけキャリーに突っ込もうかと真剣に考えたもんな
因みに同じ餌でもチェンジしようとするw

902:わんにゃん@名無しさん
12/08/03 01:52:41.58 0G/V5gcw
そうそう同じエサでもチェンジw
隣の芝は…ってやつなのかも

903:わんにゃん@名無しさん
12/08/05 02:29:02.00 oYiIiQfL
ヒマラヤンの兄弟を引き取ったんだけど、事情があって離れて暮らしてたせいか
もうお互い忘れてたみたいで威嚇しあってる
で、母親は増やしたいみたいで片方だけ去勢するつもりなんだけど
やっぱり両方去勢すべきだよなあ
片方やったからって仲良くならんよね多分

904:わんにゃん@名無しさん
12/08/05 08:30:19.77 /HupGaY6
>>903
両方一緒に去勢してください
片方だけだと力関係のバランスがとれません
また去勢しないと部屋中にスプレー(臭い尿)して大変なことになります
勝手に繁殖して増やすのも阻止してください
子猫は4~6匹産まれるので、すべて自分で一生の面倒をみることはできないですよね?
また増やせばその分の飼育費も増えます
医療費は1匹ふえるだけでかなりの負担になります
また血統種は遺伝病の潜在因子を持っている可能性が高いので、適当な繁殖をすると子供に病気がでます
たとえ日本猫の雑種が相手でも、洋猫の血が混じってる雑種も多く、遺伝病因子を持ってる猫も少なくありません
どんな因子を持ってるかわかってない猫同士を交配すると、産まれた可愛い子猫が小さいうちから遺伝病で苦しむことになりかねないですよ?
ヒマラヤンは腎臓が悪くなる遺伝因子を持ってる可能性がありますよ
腎臓病になると猫もとても苦しいし医療費も莫大にかかりますよ
…とお母さんを説得してください
お願いします

なので両方去勢をしてください

905:わんにゃん@名無しさん
12/08/05 08:37:55.67 42uTM19X
去勢しないならずっと一緒の兄弟同士でもダメだよ。
片方だけならその片方はずっと別室で買う覚悟をすること。
あとから去勢してもスプレーくせが習慣になって治らない。

906:わんにゃん@名無しさん
12/08/05 10:51:08.11 oYiIiQfL
ですよねえ
どうもありがとうございました

907:わんにゃん@名無しさん
12/08/05 11:59:41.32 oYiIiQfL
>>904
>>905
ありがとうございました
説得に成功しました
これから月曜にかかりつけの獣医さんにつれてって二匹を去勢する日付を決めて
健康診断をさせてきます
二匹が末永く仲良く暮らせるよう尽力したいと思います



908:わんにゃん@名無しさん
12/08/05 13:43:29.89 oYiIiQfL
>>4
死んだ乳酸菌もある程度は効力を発揮するとかしないとか
眉唾だが

909:わんにゃん@名無しさん
12/08/05 13:44:01.30 oYiIiQfL
誤爆しました

910:わんにゃん@名無しさん
12/08/05 15:44:35.24 0xwrmhPu
>>904
欲しくても>>903はオス飼いなんだから全部はくれないだろ
子猫は全部貰うから腹だけ貸してってどんな鬼畜だ

911:わんにゃん@名無しさん
12/08/05 17:02:21.64 rbzQBQAY
良血統ならともかく、なんとなく増やしたいってオス飼ってても
どうしようもないぞ
知り合いがメス飼ってるとかあてがあるならともかく

しかも普通にペットでオスだけ飼うってスプレーされる可能性高いし
2匹オス飼って片方だけ去勢するなんてどんな罰ゲームだよ

912:わんにゃん@名無しさん
12/08/05 18:41:39.81 LMoIECnQ
もう結論出てるんだし文句だけのレスなら無意味だからやめようや

913:わんにゃん@名無しさん
12/08/07 08:01:28.60 BaPrnY9r
猫2号が今年初めてベランダでセミ取ってきた
でも遊んでるのは3号
捕獲教育なんだろうかw


914:わんにゃん@名無しさん
12/08/09 19:47:22.13 avcWJXfZ
昨日生後4ヶ月くらいのメスの子猫を拾いました。
先住猫は6歳メス。シァーフー言ってビビってます。
今は新入りを2階のゲージに入れてて先住猫は1階にいる感じ。
ゲージに入れた子猫は遊ぶ時以外はゲージから出さない方がいいのですか?
ずっとゲージに閉じ込めっぱなしってのも狭くて可哀想だな、と思いつつも
先住猫はやはり優先させないと駄目だし…
悲しそうに鳴いているのを聞くと出したくなっちゃうけどこれも試練か…
今は一応鳴いてても無視してます

915:わんにゃん@名無しさん
12/08/10 21:03:28.03 ZQNMfAMq
そこをネコ部屋に出来るならいいんじゃないの?
面会の時はケージに入れておく。

916:わんにゃん@名無しさん
12/08/10 21:14:11.01 d37Ow8Q9
新参連れて実家住まい
先住は2匹。数ヶ月経つけど、相性って変わらないのかな?
新参はおっとりで無邪気。先住とはそれなりに距離とれる

だが先住の片方は、未だに喧嘩ごしで眼が離せない
流血喧嘩が今日二度目です

917:わんにゃん@名無しさん
12/08/10 22:02:23.70 EraSpQO4
うちも相性悪かったですが、十年経てば、お尻つけて眠るくらいにはなりました。
同じく先住がシャーシャーガブガブでしたが。

先住さんは、不安で寂しいんですよ。
やりすぎくらいに先住さんを贔屓して特別扱いして可愛いがってあげてくださいね。
あなたが一番!誰より可愛い!って言ってあげてください。

918:わんにゃん@名無しさん
12/08/10 23:56:51.08 q1DpnHmc
我が家は家族が離散したり合流したりが何度もあるけど
連れ子、先住、仔猫もそうでない猫もみんな合流当日から仲がいいんだよなあ

どこにあるんだろうね、
この差は

919:わんにゃん@名無しさん
12/08/11 00:00:29.63 d37Ow8Q9
>>917
十年ですか…!アドバイスありがとうございます。
先住はもう15歳なんで、頑固者のアバレじいさんなんだと新参に言い聞かせます

父にしか懐かない先住じいさん猫なので、父にも言うかねぇ
「新参猫がモノ珍しいからって、新参のご機嫌取りばかりスンナ!」

ageてしまって申し訳ない

920:わんにゃん@名無しさん
12/08/11 12:39:19.62 wKW31uJp
四ヶ月♂(先住おとなしい)と三ヶ月♂(新入りやんちゃ)を飼っているのですが、新入りの方が幼い時に人間に引き取られたので(知り合いの家)猫同士の挨拶がわからないのか、噛み癖もあり匂いを嗅ぐ前に先住に噛みつきます。
先住も新入りも敵意はないようなのですが、新入りが噛むのでとっくみあいの噛み合いになります。
力関係は先住のが体が大きいので、先住のが強いです。
新入りはとっくみあいになると怒りますが人と遊んでいても押さえつけられると怒りますし、何度やられても先住に向かっていきます
会わせていると疲れても眠くてもずっと追いかけっこ→とっくみあい→新入り威嚇(離れる)→追いかけっこのループです

このまま日数を重ねていけば、お互いに慣れてくれるでしょうか?

921:わんにゃん@名無しさん
12/08/11 13:02:35.06 DyJYb7aI
多頭を見守ることになり、ここ数ヶ月スレ参考にしてる

新参よりも先住が思いの他、辛い思いするのは分かった。
先住は神経質で身体が小さいのに、新参に威嚇を止めない
吐きまくり食欲も落ちて病院に連れて行ったら
ストレスでこのコ食欲なくて、脱水です!って診断受けた

が、猫同士の陣地取りゲームと割り切り、流血前に隔離
しょうがないよ!人間の事情だけど、順応してくれよ

観察してると、猫ルールが分かってきた気がするが
なぜ喧嘩しながら、皆同じトイレだけを使うのだ?が不思議だ




922:わんにゃん@名無しさん
12/08/11 13:38:21.53 nxAAhySI
>>920
うちのも最初の頃は力の加減がわからなくて
先住が新入りをピャー!と言わせたり
新入りが先住をフシャー!と威嚇させたりしてましたよ。
最初の頃は人間が見守ってこれはいかん!と思ったらブレイクしてました。
1ヶ月もしたら、すっかり力加減を覚えてお互い阿鼻叫喚の地獄絵図になることもなくなりましたよw
うちの場合は10ヶ月と2ヶ月だったので、それより若い>>920の2匹ならもっと早く覚えてくれるかも。
飼い主も良いレフェリーになってあげてくださいね。

923:わんにゃん@名無しさん
12/08/11 16:56:12.29 wKW31uJp
>>922
レスありがとうございます!
922さんのお話を聞き安心しました
良いレフェリーになれるように慎重に見守ることにします

慣れたら猫団子見れるかなぁ…今からわくわく

924:わんにゃん@名無しさん
12/08/11 22:35:02.50 vQ0MNpJb
多頭飼いって面白いねぇ。
新たに加わった猫が甘えたの猫で、よく甘えてくる。
先住はそんなに甘えないのはいつも通りだけど、あるときその先住猫が妙にそっけないから
いつもの気まぐれか気に食わないことがあるのかと思いきや、甘えたの新入りまで先住猫と同じ反応をされた。

それでしばらくすると甘えたの新入りはまた甘えてきて、少し経って先住猫もやってきて甘えてきた。
(新入りが甘えていたから嫉妬で寄ったきたとかでもない)

こちらの態度はいつもどおりなのに何か体臭かホルモンかが猫に影響を与えたのかどうなのか。
猫にしか分からない何かがあるんだと知らされた。
これは一匹だけだと分からないが、二匹以上飼うことによって初めて分かりうること。

925:わんにゃん@名無しさん
12/08/11 22:46:27.65 nxAAhySI
…思えばうちの2号はピャー!と言えば助けてもらえるって学習したのかなぁ?
チビの頃先住にやっつけられてピャー!するとそそくさと自分が行って助けてたから…

今では人間に嫌な事(目薬とか爪切り)されるとピャー!言って、その声を聞いた先住がやってきて
ブレイクしようとしとるwww
おかしいな、レフェリーと選手が入れ替わってるぞ?

926:わんにゃん@名無しさん
12/08/11 23:40:14.59 2DlhAJ76
甘えたの甘えたの甘えたの甘えたの甘えたの甘えたの甘えたの甘えたの

927:わんにゃん@名無しさん
12/08/11 23:54:54.03 YqdABaZp
先住が2歳のときに2ヶ月の子猫が来た。
私以外の家族が先住を溺愛、新入りを可愛がるのは先住に嫌われてる私だけ。
私がべったべたに新入りを可愛がっても、先住はやきもちやくどころか
「あのウザイ人間、新入りがひきうけてくれてホッ」って感じだった。
人間が多い家だと多頭も楽かもしれない

928:わんにゃん@名無しさん
12/08/12 01:02:17.58 wCnGnzJA
>>927
我が家は二本足族が数で負けるようになってからは四本様方が下僕の奪い合いをするようになった。

一番人気は無論私である。
5ヌコ様から指名を受け、ベッドは占拠され、床で寝ると寝袋も占拠される

幸せです

929:わんにゃん@名無しさん
12/08/12 01:02:51.75 u0WOpmNq
ちょっと目を離したスキに先住が新入りを噛んで新入りが首から出血してるorz
幸い傷は浅そうで出血も止まっているが新入りは俺の部屋に隔離し続けないと
共存は無理なのだろうか…

930:わんにゃん@名無しさん
12/08/12 20:57:43.41 vPC0oQJM
そこまで徹底的に排除しようとしているならかなりヤバイね。
もしフリーにする場合は誰かしら絶対に見てないと。
トイレにもおちおち行けないよ。つーか置いてトイレいっちゃダメ。
うちは先住1ぴき隔離してる。人にもロクになつかないしあきらめてる。
ネコ部屋の入り口はメッシュつけて姿が見えるようにしているけど
いまだに気に入らないネコの姿が見えたらガンガン威嚇する。

931:わんにゃん@名無しさん
12/08/13 01:58:19.15 c97TJ3b5
>>929
自分>>917だけど、子猫と先住の年齢差はどんくらい?
普段の関係はやはり険悪?
もし年齢差があまりなくて普段は穏やかなら、マウンティングの時にちょっとやりすぎたのかもしれん。
うちの子らが本気でやりあった時は、生後4ヶ月くらいと4歳だったが
子猫も危険を感じて逃げるから、首をやられたことは一度もなかった。
いつも逃げ際にお尻付近をやられていたよ。

確かに爪じゃなく牙の後かな?(牙なら吸血鬼みたいに、2つ穴があるはず)
うちのように目が合うだけで先住が唸ってて、子猫がドンクサーズなら牙かもしれないけど。

仮に牙だとしたら、猫の口にはパスツレラという常在菌がいて
ちょっと血が出たレベルでも化膿して腫れる。
小さな子猫なら発熱もするから、首ならちょっと心配だね。
できれば明日にでも念のため病院にかかることをお勧めする。
たいてい、噛まれてから1日~2日後に発熱して食欲がなくなったりするから、気をつけてあげて。

隔離するにも、先住を閉じ込めるのではなく、子猫を別室に移してあげてね。
くれぐれも、先住さんを叱らないように。

932:わんにゃん@名無しさん
12/08/13 17:32:52.04 zldaO+se
>>929
まあちょっと力の加減がうまくいかなかっただけだよ
イケるイケる!意外に仲良くなるもんだよ
まあ先住のあきらめもあるが

気長にいこうぜっ

933:わんにゃん@名無しさん
12/08/14 02:34:31.23 FBYyMMS5
ウチは逆におっとり型の先住♂7才にはっちゃけ4ヶ月♂が首筋に噛みついて流血沙汰になったorz
今まで貰ったり保護した♀猫たちとは上手くいってたから性別差なのかと悩んでる

934:わんにゃん@名無しさん
12/08/15 02:21:07.41 pY0oAeuQ
新入りが来てかれこれ半年
なんとか同室でも堪えられるようになったようだ

と思った矢先、しつこく首っ玉にしがみつく新入りに
どうやら先住がマジキレしたらしく
新入りがぱっと離れたと思ったらすごく怯えて逃げ隠れしまくり
……何をしたんだろう噛んだかひっかいたか?
流血はしてないけどまた一からやり直しかあ……orz

935:わんにゃん@名無しさん
12/08/15 11:34:46.25 yEi5CPkT
元来猫は単独で生活するものなのに、なぜ多頭飼いして苦しめるの?
いじめ?

936:わんにゃん@名無しさん
12/08/15 11:41:49.29 3d9iWFR4
いつも枕にされてるお兄ちゃんが逆襲してた
URLリンク(nukoup.nukos.net)

937:わんにゃん@名無しさん
12/08/15 20:45:40.30 rvhrvp4j
ネコには結構社会性があるらしいよw ま、昔からネコの集会とか
ネコが複数ゴロゴロ拠点にしてる場所があったりするし。
でも社会性がない子も当然いるし狭い住居で複数だとキツイ子がいるのも当り前だよね。

938:わんにゃん@名無しさん
12/08/15 22:23:38.29 ZDAI51jB
成猫どうしって一緒に遊んでいますか?
遊び相手がいた方が良いと言われて猫を増やしたけど
うちの猫達はWEBカメラで見てても全然一緒に遊んでいないです
私が留守の時は各自好きな場所で寝てる事が多い

939:わんにゃん@名無しさん
12/08/15 23:26:40.48 VbyowjJP
>>938
うちの猫たちも基本的には別行動だよ
性格が全然違うからね、行動パターンも違うのよ
だけど、子猫のように追っかけっこ取っ組み合いしたり、一緒に寝てたり毛繕いしあったり甘えたりもしてる
うちの猫たちは小さい時に一緒にうちにきて一緒に遊びながら育ったからなんだろうけど
>>938さんところはケンカや威嚇してなければ、まあまあ折り合いつけながら仲良くやってると思うよ

940:わんにゃん@名無しさん
12/08/16 00:17:09.28 8HTlpPR+
うちはA→B→C でふられまくり状態w
基本的に私が家にいることが多いので居る時のほうがネコも一緒にいる。
買い物などちょっと留守にすると玄関でバラバラなポジションで寝てたりする。
もっと長く空けるとそれぞれに別れるっぽい。

941:わんにゃん@名無しさん
12/08/16 13:25:47.84 tsriBu1E
うちは成猫同士一緒に遊ぶし一緒に寝るし仲のいい方だと思う。
(さすがに夏場は離れて寝るけど)
でも取っ組みあって遊ぶ場合はほとんど仕掛けるのは猫Cだ。
ABは生まれた時から一緒(兄妹?)で、ABが2歳の時に生後1ヶ月くらいのCがやってきた。
今はそれぞれ5歳と3歳だけどCはABに甘やかされて永遠の仔猫状態。
たまにフーシャー怒られてるけど結局「しょうがないなあ」という感じで遊びにつきあってやってるよ。

942:わんにゃん@名無しさん
12/08/16 15:46:05.30 dK/UN3xZ
>>936
かーわーいいーーーーーー
サビちゃんの表情が微妙だね( ´Д` )

うちは4匹全員男子。ヤング組とシニア組、みんなお昼寝中zzz

943:わんにゃん@名無しさん
12/08/16 19:25:26.36 ighx/PCy
うちも俺がいないとお互いほとんど干渉しないみたい
最近多頭飼いは猫の為ではなく自分自身の為にするもんだと思い始めたw

944:わんにゃん@名無しさん
12/08/16 21:44:36.62 8HTlpPR+
猫のための多頭飼いはかなり少ないでしょ。
ほとんどのネコは誰か他のネコと暮らしたいとか思わない。

945:わんにゃん@名無しさん
12/08/16 22:08:07.51 tsriBu1E
うちは「やっぱり猫同士じゃなきゃ分かりあえない事もあるだろうなあ」と思って
最初から兄弟猫を探したよ。
お互い遊びながら間合いや力加減を学んでくれたから
やっぱり2匹引き取ってよかったと思う。

946:わんにゃん@名無しさん
12/08/16 22:49:48.33 qtADZyTW
多頭飼育も短頭飼育も一長一短では。

赤ちゃん時代から他猫に揉まれて育ったうちの末っ子は、
大好きだったお婆ちゃん猫が亡くなるとやはり探すし、1ヶ月以上経った今も寂しそうだ。

お婆ちゃん猫からすれば、病でダルい時に加減のわからない末っ子にタックルされてキレてたこともあるが
肌寒い時は体温高い若猫に寄り添って眠ったり、
病院から帰ったら消毒の匂いを物ともしない若猫にペロペロ舐めてねぎらってもらったり
大好きな刺身は体を寄せ合って仲良く食べたり。
さすがにお婆ちゃんが末期、調子を崩してからは若猫も遠慮して控えめに舐めたり、匂いを嗅ぐだけだったし。

友人は、昔うちで生まれた♂をもらってくれてずっと猫一頭ヒト一人で暮らしてる。
仕事中は寂しい思いをさせたと心配してくれるが、猫は二十歳の今も健在だし
甘えん坊の♂だから、飼い主を独り占めできたのは幸せだったんだと思うよ。

多頭飼育するなら、お互い子猫からにするか、片方が大人なら、もう片方を赤ちゃんのうちに迎えるかが良いと思う。
大人猫に子猫をあわせた時はかなり大人猫にストレスがあったが
まだ赤ちゃんのを拾った時には、抱っこして舐め回して可愛いがる猫と
小さすぎてアウトオブ眼中の猫(転がって動かないから蹴飛ばしたり踏んづけたりしてた)と
2通りいたが、いずれにせよ小さくて動かないので脅威にはならなかった。

ただし猫にとってストレスのない、同い年の子猫同士は老後の医療費もダブルだし
相次いで亡くなったりしてヒトにはかなりのダメージもある。
また、赤ちゃんを育てるのはヒトが不眠不休で1ヶ月まさに死ぬ思いをするが w

947:わんにゃん@名無しさん
12/08/16 23:03:56.52 52ufx9JH
まぁ子猫時代だけ他の猫と過ごせれば社会性はなんら問題なくつくからな
成猫だと一緒に暮らす事によって問題が増える事の方が多いよね
粗相スレとか猫好きでも心が折れそうになるような事が書いてある

948:わんにゃん@名無しさん
12/08/16 23:16:49.23 RE5r9uXz
猫の粗相で布団捨て洗えるやつに買い替えました。10才を筆頭に7才の4兄弟姉妹1才の兄弟姉妹の7匹います。

949:わんにゃん@名無しさん
12/08/17 10:22:51.14 Mlq7QVlt
うちは5匹いる中に世話好きの♀(避妊手術済)がいるから、すごく助かっている
小さいときから世話してきたのが2匹いるんだけど、その♀より体が大きくなってもまだ子供扱いされてて笑える
無理矢理自分より大きなヤツらを押さえつけ、毛づくろいを始める♀
♀は右半身が少しマヒしていて、絶対に力では負けないはずなのになされるがままの2匹
見ていると笑えるしなごむ

950:わんにゃん@名無しさん
12/08/17 10:43:53.12 k8vFV5nC
先住がまだ子猫のうちに多頭に踏み切り(めちゃ悩んだが腹決めた)
1ヶ月ほど下の子猫を新入りとして迎えた。
途方にくれるほどだった噛み癖が数日のうちに消え去った。
人間があれこれ考え調べていろんな手段でやめさせようとしてもダメだった本気噛み。
新入りが猫にしかわからん方法でヤメロと教えてくれたんだろうな
明らかに社会性の欠如が原因の行為だったから
ギリギリ社会化期限内にすべりこみセーフだった

951:わんにゃん@名無しさん
12/08/17 13:10:24.81 H3Bg9Vlz
噛みグセは人間が教えてもすぐなおるけどね

952:わんにゃん@名無しさん
12/08/17 13:44:33.69 0VIwiCTn
>>951
そーなの?
どうやって教えた?

953:わんにゃん@名無しさん
12/08/17 15:56:45.07 f5C3SrH8
質問スレとかで噛み癖で苦しんでる人沢山いるのになんで
>>951は伝授しないんだ
その神業を早く教えてくれ

954:わんにゃん@名無しさん
12/08/17 16:31:19.76 iIiwhI+o
951じゃないけど噛まれたら猫が漏らすくらい強く噛み返すってのかおれのやり方
子猫ならこれを数回やれば甘噛みしかしなくなるな

955:わんにゃん@名無しさん
12/08/17 19:28:20.84 kau+7IyN
嫌な飼い主だな

956:わんにゃん@名無しさん
12/08/17 19:53:11.41 RETrvGW2
とにかく体罰禁止
猫の嫌がる事はしないってのが今の流れだからなその方法はどうかと思う
一昔前は人間様を傷つけるペットなんて問題外のクソペット扱いだったが
実際は自分が我慢し続ければいい話だし来客なんてここ数年無いから誰に
迷惑をかける事もない

957:わんにゃん@名無しさん
12/08/17 21:23:39.73 DI7MS0yo
>>946
猫って意外に空気読むよね


958:わんにゃん@名無しさん
12/08/17 23:24:54.37 T+sdD1mx
なんだ体罰かよorz

でも猫同志ってホントスゲーよ不思議だよ。
この前保護した3ヶ月弱のチビを、3歳先住猫たちと混ぜたら、
数日で本気噛み、人・猫に威嚇しまくり等の問題行動が全部消えたよ。
穏やかな良い子になった。

でもまだ先住たちもチビに慣れてないし、殆ど一緒に遊んだりとか
してないように見えるのに。
どうやって教えたんだろう??

959:わんにゃん@名無しさん
12/08/18 00:30:55.42 u38qlL0l
お伺い致します

先住8歳♂去勢済み
新入り推定3ヶ月♂未去勢

新入りが来て一ヶ月ちょっとがたちました
先住、新入り共に威嚇などはしなくなったのですが、新入りが先住の首に噛み付いて困っています
先住が新入りの側に寝っころがったりすると、新入りは遊びたいのかダイレクトに先住の首に噛み付きます
先住は噛み付かれても威嚇などはせず、そこからプロレス状態になります
先住はやり返したりはしますが新入りが度を超えると先住が逃げてそこからは運動会状態の追いかけっこになり先住を新入りが追い掛けまわす形になります
一応先住がリラックス出来る場所(新入りが上れない)はあるのですが最近はなかなか上がりません
新入りは6ヶ月で去勢予定です
これは仲が良いのでしょうか?
何をするにも先住優先にしてはいます
首に噛み付かれる先住が若干可哀相なのでやめさせたいのですがやめさせる方法などありますでしょうか?
アドバイスの程宜しくお願い致します

960:わんにゃん@名無しさん
12/08/18 00:41:00.38 yolrh9hn
>>959
やめさせる必要なし。
どっちも怪我はしてないですよね?
先住も相手が3ヶ月のガキだから手加減してるだけ。
体格が大きくなれば、先住もやられっぱなしじゃないと思いますよ。
怪我をしたりストレス行動しない限り遊びの範疇なので大丈夫。
もし、やめさせたいほどの壮絶なケンカをするのなら、一緒の部屋では飼えないです。
ケンカの間に入った人間も流血沙汰になりますよ。

961:わんにゃん@名無しさん
12/08/18 04:34:54.95 v6aIAtxj
てす

962:わんにゃん@名無しさん
12/08/18 09:09:26.37 2A5gtFwY
>>958
しかし今まで凄く良い子だった子が多頭飼いをきっかけに
突然粗相テロリストに変身してしまう事もあるから本当に不思議

963:わんにゃん@名無しさん
12/08/18 09:33:16.36 QxVKr9U+
>>956
初めて猫を飼った時はしつけ=体罰でとにかく叩けば分かると思ってた…
猫もシバかれると思ったら全力で謝ってきた
言えば分かるって事が分かって二匹目からは全く叩く事はしてないけど今でも最初の猫には悪い事したと胸が痛む…
可愛い奴だったな~(Тωヽ)



964:わんにゃん@名無しさん
12/08/18 09:50:00.08 t/DWTQIm
>>959
うちも全く同じ状況でしたが、飼い始めて二ヶ月の今は子猫が少し大人になり(現在4ヶ月半)だいぶ攻撃をしかける事が減りました
先住のストレスがさほどないなら大丈夫じゃないでしょうか

965:わんにゃん@名無しさん
12/08/18 11:34:59.36 y46h65Cu
やっと多頭飼いできたのに新入りが真菌持ちと分かって
初日からずーっと別階で隔離しとる

両方子猫だから早めに会わせて慣れさせたい…が
真菌はしつこいと色んなブログで見たんで急ぐのは諦めた

検査が確定するまで掃除と除菌を徹底してたけど全く駄目だったな
抗菌シャンプーと軟膏がすごく効くんで驚き

966:わんにゃん@名無しさん
12/08/18 12:15:26.39 nKubHR2+
>>963
言えばわかるよね
ある程度育たないとだけど

967:わんにゃん@名無しさん
12/08/18 14:13:44.70 JbJJk67p
猫は言えばわかるんだよね
正直噛み癖で悩んでいる人は能無しが愛情が足りないとしか思えない

968:わんにゃん@名無しさん
12/08/18 14:54:42.48 qBEV5gZR
過去飼った三匹は皆天罰系でしつけたら悪い事しなくなったし、
噛みグセも痛く無い程度に首根っこ掴んで動けなくして大きな声でめって言えば三日位で噛まなくなってきたな

969:わんにゃん@名無しさん
12/08/18 20:21:22.30 i8g0noqx
天罰系wwww

970:わんにゃん@名無しさん
12/08/19 17:08:12.40 De29Hs2B
体罰より舌打ち+水でスプレーですよ
そのうち舌打ちだけでやめてくれるようになる

あと、如何なる時でも理不尽でも年功序列!などのわかりやすいルールを人間が固く守ればいいと思うよ

人間も神経質になりすぎず、長い目で。
少なくとも我が家はこれでトラブルなし


971:わんにゃん@名無しさん
12/08/21 05:14:12.51 5XedUsod
うちも舌打ちでやめてくれる。
そういうふうに仕込んだ訳じゃなかったんだが。

猫は基本何をやっても許すけど、流しと人間の御膳にだけは上がらないよう躾けた。
流しと御膳に上がったら、とにかく現行犯で叱る。逃げた場合は追いかけて絶対に捕まえて、現場に戻りしつこく叱る。
叱るっていうか、流しor御膳を猫がビビるようにバンバン叩きながら、くどくど説教する。

逃げた猫捕まえるのは結構な労力が要るし、流しを叩き続けるのは手が痛い。
だから猫の悪さを発見した時は「またあの面倒な事しなきゃいけないのかよ」と、叱る前に「チッ」って舌打ちしてたらしい。無意識だったけど。

そのうち、御膳の上の匂いが気になってフンフンしてても「チッ」って舌打ちしただけでやめるように。

それで初めて自分に舌打ちの癖があった事を知ったんだよね…orz






972:わんにゃん@名無しさん
12/08/21 05:27:44.72 cXMYwlLj
>>971
家の中ならともかく
外でやったらアレな人になっちゃうね
猫に躾けるより自分を(ryになっちゃいそうw

973:わんにゃん@名無しさん
12/08/21 11:30:26.97 bFpykNKb
>>971
躾には、くどくどとお説教するだけでも有効だよ多分。

「どうしてこんなことするの?なんで?」
「前もダメって言ったよね?」とかって、とにかく、くどくどと。

逃げようとしたら
「ねえ、どこ行くの?まだ話終わってないから!」
って言って捕まえて、またくどくどと。

家のは、これ1~2回で分かってくれる。
かなり嫌みたいでw

974:わんにゃん@名無しさん
12/08/21 20:36:44.76 GI00ek8E
皆さん結構きびしいですね。
うちはたいがいのことOK

だめなんだろうか・・・

975:わんにゃん@名無しさん
12/08/21 21:29:50.52 dmQVZzNY
>>974
許容範囲はそれぞれでいいと思うよ。
ただし、猫の好きにさせると言っても、他人に迷惑をかけないという制限と、猫の健康の留意は必要だと思うよ。

976:わんにゃん@名無しさん
12/08/21 22:32:05.88 tQ/3Kwm5
みんなの叱り方が真剣で可愛いなw
うちの1号も流しに乗ってるのを見て
「ダメだよね?そこダメだよね?ダメなことしちゃったよね?」
と質問をぶつけると申し訳なさそうにこっちに来るようになったw
名前呼んでもおやつがなければ来ない子なのにwww

977:わんにゃん@名無しさん
12/08/22 00:42:53.47 5TsHdfTq
>>974
万が一自分に何があった時にしっかり躾をしてあって人間に好ましく無い事をしない猫と
躾なんて全然してなくて人間の事なんて無視して傍若無人に振舞う猫では引き取り手になってくれる
人数が違うだろうから最低限の躾はしている

978:わんにゃん@名無しさん
12/08/22 08:54:01.66 /OXxZ7iT
最低限の躾ってどんなことですか?

979:わんにゃん@名無しさん
12/08/22 09:13:20.96 MB5ysBya
自分が怒るのはオスネコがメスネコを苛める時だ

980:わんにゃん@名無しさん
12/08/22 09:35:26.64 A3S1XL1D
>>978
個人で違うんじゃない?

ちなみに自分は「調理台に上がるの禁止」くらいかな
危険だと思ったら人間が回避する努力をするのが自分ルール

981:わんにゃん@名無しさん
12/08/22 10:46:38.44 hNy3tEnE
シンプルに流血沙汰。噛んでも蹴ってもいいが、ケガさせるなスルな

982:わんにゃん@名無しさん
12/08/22 12:31:30.15 Sz/1fLh4
「食卓に上らない」とかは?

983:わんにゃん@名無しさん
12/08/22 14:43:49.07 ySdnHv0t
できれば「呼んだら来る」、もしくは「呼んだら返事する」も覚えて欲しいな。

これが出来ると非常事態や緊急事態に助かると思う。

984:わんにゃん@名無しさん
12/08/22 19:28:27.96 uo6Z5CKU
>>983
兄弟で飼ってるからかもしれないけど「呼んだら来る」「呼んだら返事する」はできる
でも非常事態に「○君いらっしゃい」と呼んでちゃんと来るかと考えたら自信がないw

985:わんにゃん@名無しさん
12/08/22 19:57:16.59 hNy3tEnE
ウチは「~さん」「~ちゃん」以外にも「~助」「~子」など等、活用形が多い。
その上無差別に「ニャンコ」と呼びかける人間もいるので、返事はかなり難しい

明確にそのぬこの名を、そのぬこの瞳を見つめ真剣に呼びかけないと無理だw


986:わんにゃん@名無しさん
12/08/22 20:41:21.13 /CjsvmGs
クリスピーキスの袋をガサガサいわせると飛んでくるw

987:わんにゃん@名無しさん
12/08/22 22:29:06.98 gXrfb+m3
ま、そっちのほうが確実だね。全員くるけどw

988:わんにゃん@名無しさん
12/08/22 23:25:37.54 mfJGkXhJ
流れ豚切りですみませんが、だれかスレ立てをお願いできないでしょうか?
自分はレベルが足りないので…

989:わんにゃん@名無しさん
12/08/22 23:28:13.92 VmCDKiLI
じゃやってみる

990:わんにゃん@名無しさん
12/08/22 23:32:56.16 VmCDKiLI
出来たよ。

【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ9【猫部屋】
スレリンク(dog板)l50


991:わんにゃん@名無しさん
12/08/22 23:52:02.18 mfJGkXhJ
>>990
ありがとうございます
テンプレのアレンジもniceですね!

992:わんにゃん@名無しさん
12/08/23 03:35:39.20 xFVECuCf
テンプレ改変は一応スレで聞いてからにしたほうが良かったかと
嫌う人もいるし

993:わんにゃん@名無しさん
12/08/24 02:38:50.67 UM4wPsTj
>>990
乙!

994:わんにゃん@名無しさん
12/08/25 02:39:00.58 oGITi7FM
スレ立て乙!


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch