【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ8【猫部屋】at DOG
【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ8【猫部屋】 - 暇つぶし2ch638:わんにゃん@名無しさん
12/06/03 17:00:09.37 7P/5FA64
うちは隣が大家族で迷惑してる
猫が多いより人間が多い方がうざい

639:わんにゃん@名無しさん
12/06/03 17:34:40.62 uLqM1uml
うわぁキチガイの典型だw人間と猫を同レベルで考えてる。ドン引きー^^

640:わんにゃん@名無しさん
12/06/03 17:48:29.49 7P/5FA64
狭い家に人間が何人もひしめきあって暮らしてるのと
人間1人に猫3匹の方がマシだと思うわあ

641:わんにゃん@名無しさん
12/06/03 20:32:29.87 14nREfFx
>>640
人間はそれぞれがある程度考えて生活するけど
猫は一人の人間が別け隔てなく愛情与えて世話していかないと行けないから、人間が多いほうがまだマシだと思う
人間の騒音に苦情言い続けて治るかどうかって、隣の人の人柄による運みたいなもんだけど
鳴きグセのある猫の鳴き声に苦情を言うのも、同じようなもん

642:わんにゃん@名無しさん
12/06/03 21:27:21.82 fbyXYk8K
>>638
うちなんて隣が創価の信者。
毎朝毎朝、朝も早くから不気味で気持ち悪い読経をしてやがる。
ド素人が僧侶気取り。まさにキチガイ。

643:わんにゃん@名無しさん
12/06/03 22:22:00.95 Al9ScZ8L
で、首っ玉にしがみつくってのは
攻撃なのかたんなる遊んでなのかどっちだと思う?

644:わんにゃん@名無しさん
12/06/03 22:27:13.60 TKWvu1uo
>>643
愛情表現?
うち、オス同士でやってる。

645:わんにゃん@名無しさん
12/06/03 22:37:44.16 KUDpUJIy
>>643
オスメスの性的なものから
同性同士の上下関係づくり
遊びの誘い
ケンカふっかけ
ジャレてるだけ
色々意味はある

646:わんにゃん@名無しさん
12/06/04 02:18:44.40 hJ65qJSC
>>644-645
なるほどなあ、ありがと
うちのはどっちもオスなんだが新入りが先住にやる
遊んで、なのかケンカふっかけなのか
どうもビミョー


647:わんにゃん@名無しさん
12/06/05 11:16:33.33 v94OvvnS
意思疎通のできるできないじゃなくて、法律の適用の問題なんだけど。
猫は器物損害止まりなんだよw

648:わんにゃん@名無しさん
12/06/05 19:39:46.41 ufHOEam0
先住 ♀3歳 避妊済 恐がりで縄張り意識が強い
新入 ♂1歳 今月中に避妊予定 懐っこく、物怖じせず、小学生男子みたいな感じ

現在テンプレの引き合わせ方の4番(視認)~5番(ご対面)に入って一ヶ月です。
使っていない部屋を新入り用にして、ちょっとずつ顔合わせしているんですが
部屋に人がいないと新入りが寂しがって
一日中死にそうな声をだして泣き叫んで困っています。

先住はずっと新入りに対してフーシャーパンチしているので
まだ新入りを猫部屋から出して自由にはできないなと思ってるんですが
どうしたもんでしょうか

649:わんにゃん@名無しさん
12/06/05 20:13:26.48 +SZGNEYg
ケージにトイレ、ご飯水をいれて一緒に部屋に置いておくとか。
まぁ避妊手術したらおさまるんじゃないかね。

650:わんにゃん@名無しさん
12/06/05 21:28:53.34 SUvZGFNt
>>648
泣いても叫んでも先住最優先

651:わんにゃん@名無しさん
12/06/05 23:55:19.56 h6eaxGKW
>>647
>猫は器物損害止まりなんだよw

器物損 壊 な。知ったかちゃんwww

652:わんにゃん@名無しさん
12/06/06 00:07:48.65 uClusHIF
んで多頭飼いの屑どもは解決方法考えたの?
はやく病院いけよwwwwwww

653:わんにゃん@名無しさん
12/06/06 00:11:45.25 OcwjwFAZ
>>648
うちと一緒だ…
新入りオス1歳、甘えん坊で隔離部屋で鳴きっぱなしだった
とにかく一日に二度くらいはおもちゃなどで遊んでやり
鳴き喚いている間は完全無視、つらいですけどねこっちも
で、静かになったら様子を見に行っておやつなどをあげましょう

これでとりあえず静かにはなるはず
かまってほしくて鳴いているのでかわいそうだけど
先住優先は厳守で

654:わんにゃん@名無しさん
12/06/06 02:05:57.64 ptPhO1bh
>>652
解決もなにも特に問題が無い

655:わんにゃん@名無しさん
12/06/06 07:43:54.97 Q7SVxZu/
>>649 >>650 >>653
ありがとうございます。さっそくケージをぽちってみました。
届いたら居間に置いてみることにします。

泣き叫んでるときの完全無視はできてなかったです…
助けに行かなきゃ!と本能的に思わせる声なんですよねえ
思いついて耳栓してみたら、声は聞こえるけどかなり威力は弱まりました。
かわいそうだけど、いつまでも隔離状態のがもっとかわいそうと思ってがんばります

656:わんにゃん@名無しさん
12/06/06 08:02:23.67 w/nhd86B
周り畑ばかりの一軒家でネコ好き家族と同居とか一人暮らしならいいけど
隣まで耳栓させるわけにもいかないので、エアコン付けてカーテン重たい防音カーテンにしたり、ダンボール貼ったりしたほうがいいと思うよ
飼い主でも不安定になるように、他人にも好きにしろ嫌いにしろ、気になる音になるから

657:わんにゃん@名無しさん
12/06/06 08:53:54.98 Sx8ahmii
完全無視していて新入りと飼い主の関係は大丈夫なんだろうか?
と、ふと疑問に思った
ウチも似てるけれど時間かかるよ、怖がりな子は特に
新入りは何度か怒られてから距離を測るようになったw

658:わんにゃん@名無しさん
12/06/06 09:29:49.72 ptPhO1bh
>>656
馬鹿すぎるw

659:わんにゃん@名無しさん
12/06/06 11:46:57.15 vTc3wO84
ネコは犬みたいにデカイ声じゃないけど窓は閉めておいた方がいいよ。
窓閉めてあるだけでもかなり違うから。
普通ならネコってほとんど鳴かないからいいんだけどねえ。

660:わんにゃん@名無しさん
12/06/06 13:11:17.89 uClusHIF
>>658
人の迷惑考えられないならペットなんて飼うな。

661:わんにゃん@名無しさん
12/06/06 13:21:19.59 nzjqvP4T
>660
人の迷惑を考えないからペットが飼えるんです!!(キリッ!)


662:わんにゃん@名無しさん
12/06/06 13:58:46.70 T5OE6xPs
★通行人もびっくり!? 死んだネコをヘリコプターに 

・通行人も思わずびっくり!? ロイターによると、アムステルダム市の中心街を飛行する
 ネコは、オランダのアーティスト、バート・ヤンセン氏の作品「オービルコプター」だ。
 3日、同市で開かれたアート・フェスティバルで披露された。

 ヤンセンさんによると、作品は「車にはねられて死んだ私のネコ『オービル』に感謝の
 意を表するビジュアル・アートの一環」だとか。

 作品はラジコンヘリコプターの愛好者と一緒に制作したという。
 URLリンク(sankei.jp.msn.com)

※画像:URLリンク(sankei.jp.msn.com)

     URLリンク(www.youtube.com)
※前スレ
スレリンク(newsplus板)

663:わんにゃん@名無しさん
12/06/06 15:58:38.38 w/nhd86B
鳴き癖ある猫ってほんとうるさいよ
ないても無視は癖を付けないためにも大事だけど
鳴いてる間は自分の耳栓より、近所の迷惑を心配すべき

664:わんにゃん@名無しさん
12/06/06 17:17:57.32 Q7SVxZu/
>>648 です。
泣き始めの頃、あんまりうるさいのでご近所迷惑にならないかと
庭をウロついてみたのですが、
耳を澄ませば泣いてるのが聞こえるかな?って感じでした。

家に来たての頃は、衰弱してて鳴かなかったんですけど
元気になったとたんミャーミャーになっちゃいました。

665:わんにゃん@名無しさん
12/06/06 17:40:10.06 DlgmRmSG
アパートマンションと違って戸建てならそこまで外に音は漏れないよ
室内音ダダ漏れだったらトイレの排泄音だってダダ漏れになるっしょ
犬と違って猫の鳴き声はそこまで家の外には漏れないよ

666:わんにゃん@名無しさん
12/06/07 01:16:40.60 EP18kvNl
ここ数日、発情した猫が通ってきます。
昼間にも夜中にも来て、鳴くので迷惑しています。
網戸越しに家の猫に呼びかけているようです。
厚かましいことに、縁側にあがりこんだり、庭で糞をします。

うちは完全室内飼いで、去勢済♂3匹、避妊済♀1匹、計4匹です。
繁殖能力のない猫相手に、何故毎日通ってくるのでしょう。

667:わんにゃん@名無しさん
12/06/07 01:48:15.38 NrCVkSqX
>>666
速攻水でもぶっかけておっぱらえ。
飼い猫に感染症うつされないように注意しろよ。


668:わんにゃん@名無しさん
12/06/07 01:56:25.68 x+TmFjTz
縄張り主張なのかパトロールコースなのか…

669:わんにゃん@名無しさん
12/06/07 03:19:15.21 yl3Yddm+
多頭飼いして家の窓閉めっぱなしにすると動物特有の臭いが家の中に付きそうで真冬でも窓は開けっ放し
痴呆の入った老猫は夜中鳴き叫んでたけど今考えればご近所迷惑だったかしら…

今は5匹いるけどニャ~と鳴くぬこはいないから家の窓全開でも全く大丈夫

しかしなんで今時のぬこはニャ~って鳴かなくなったのかな?
常に下僕が至れり尽くせりだからそんなに大きな声で鳴く必要がなくなったのか!?



670:わんにゃん@名無しさん
12/06/07 05:38:16.56 WKqMyjD8
ニャーはイヤーって意味だからな。

671:わんにゃん@名無しさん
12/06/07 07:43:10.42 PD4THAHo
>>669
>しかしなんで今時のぬこはニャ~って鳴かなくなったのかな?

うちの猫もみんなニャーって鳴かないわ
「ゥキュッ」「フキュッ」「ンッンー」
って感じ。
ニャーと鳴かない代わりに、口数はすごく多い。
家族は「ニャーと鳴く猫は都市伝説」とまで言っています。
人間語に近づいてきているから、とか?

672:わんにゃん@名無しさん
12/06/07 08:34:58.83 u3/Swv6B
家に来た新猫はご飯と遊びたい時は頭が痛くなる程うるさいよ
鳴けばご飯貰えると思ったのか、最近先住猫も一緒に鳴き始めたorz

多頭飼の皆はキャリー何個持ってる?
うちは二匹でニ個なんだけど、二匹ともトリコモナスになってしまったから、まとめて通院させたいからカート欲しいんだけど、実際使いやすいのかな?
うちは物凄い仲良しって訳じゃないし喧嘩しないか心配…

673:わんにゃん@名無しさん
12/06/07 11:57:10.02 CWAs6Qnu
鳴いてる時ムシしとけば大体鳴き癖収まるよ
戸建てだけど隣の猫はやたらうるさい
うちの庭にノラ猫が入り込んでるのかと思うくらい
音が高いから響くのかな

犬の声って躾が悪くて吠えても人や車が通った時少しや、そのうちに来客があった時くらいで終わるからか気にならない
まあ今は外飼い犬自体少なくて、そういう声も聞く機会少ない
鳥の声はあんまり届かないね
向かいの家の鳥は、夏網戸にしとくと朝に「~ちゃん~ちゃん おはよー」って聞こえてくるけど
冬は全く聞こえてこない

674:わんにゃん@名無しさん
12/06/07 18:11:03.01 MJnugmMT
トリは多分大きい声で雄たけびあげるトリがそばにいないから知らないんじゃないかな。
オウムとかマジで〆たくなるw トリは基本的にうるさい。躾のしようもないだろうし。
犬も3匹かわいいかわいいで躾出来ずに飼われるともうアレすぐる。ポストに手紙いれようかすごい悩んだけど
引っ越した。ただうちの一番声が大きいネコもなぜか一番鳴く。他のは用がある時すら鳴かないとか口パクなのに。

675:わんにゃん@名無しさん
12/06/07 18:53:43.47 hwczvvuv
>>674
鶏なんて民家で飼う人はめったに居ないでしょ
オウムはしつけ入るよ
しーって言うと黙ったり、まあ、どっちにしても夕方過ぎたら鳥寝るしねwww

ペット動物飼育で、躾けないのが良い・人間は奴隷って言ってるのは猫飼いのうちのごく一部のキチガイだけ
猫もきちんとしつけたら治るのに、ないてもいい前提で猫は静かだからいいって問題すり替えてる人がおかしいよ
猫をバカみたいに扱うのやめて

676:わんにゃん@名無しさん
12/06/07 20:42:47.37 Pselkorc
犬と同じようなイメージでしつけようとするから失敗するんだよね。
猫のしつけ本もあまり当てにならないがしつけは可能な生き物。頭良いよ

677:わんにゃん@名無しさん
12/06/07 20:59:45.26 nMxCh6Ja
>>674
ウチも同じで1匹だけよく鳴く
飼育歴長いけれど、こういう子は初めてだよw

人間は下僕ってネラーのお約束じゃね?
星新一のSSにもあったよね


678:わんにゃん@名無しさん
12/06/07 21:06:46.73 Co7/Zd+G
市街地だったけど隣の家が鶏飼ってたけどマジで絞め殺したくなったよ
子供が幼稚園でもらってきたとか言って庭に小屋つくってた。

鳥インフル騒がれはじめたら処分したみたいだけど 
近所でも評判の常識うたがうような家だったから諦めてたよ。

679:わんにゃん@名無しさん
12/06/07 21:09:13.86 Y7/qSnoT
>夕方過ぎたら鳥寝るしねwww

そwwれwwwだwwwwwwwwww

680:わんにゃん@名無しさん
12/06/07 22:52:04.31 Pselkorc
まてまて。
私たちが猫好きであるように彼らの鳥好きにも理解を示さねば。

681:わんにゃん@名無しさん
12/06/08 00:56:40.28 cb+moKG3
そう言えば猫を飼う前にうちには十姉妹と文鳥と金魚が居たんだけど
新参者の猫は先住者達に一切手出ししなく共存してたな。
ただ先住の方々が亡くなった後新たに飼うとやっちゃいそうだから小動物を飼うのはやめた…

鳥さん好きなんだけどな~



682:わんにゃん@名無しさん
12/06/08 01:19:20.07 F/ocfrfY
犬と猫の躾は違うといいつつ、躾放棄を正当化しようとする人いるけど
あんまり変わらないよ
犬も今は叩いたりしないしね

トイレの躾や歯磨きや爪とぎ、遊ぶ方の躾(フリスビー等)で生態の差がでるくらい
猫に無視はきかないような先入観で鳴きグセつけたままベタベタする人も多いけど
鳴きグセの元がかまって欲しかったり関心を引くための場合は無視で治るよ
無視が効くタイプの個体だから
他の個体に対してかまって鳴きやコミュニケーション鳴きが激しい場合は鳴いたら引き離すで治る

鳴いたら嫌なことがあるっていうので覚えるのはどの動物も同じ
鳥でも、噛んだらケージ、ティッシュで遊んだらケージ、で覚えるしね

食卓登りも、その都度無言で下ろしていくし、
顔舐めはある程度の月齢すぎたら顔をそむけ続けることで収まる
犬も猫もね
その辺は同じ
犬はトイレの躾が放置で解決しなかったり、猫は投げたものを持って来なかったり、歯磨き等やりにくかったり
生態の差はあるけど、大体躾で違うことってないよ

683:わんにゃん@名無しさん
12/06/08 05:43:11.47 853ZDREu
>>682
猫は単独で生きる生き物だから犬のような躾はできないよ。
食卓下ろしだって食卓=主の縄張りと理解するだけで、主がいなければ登ってるよ。
猫には躾は全くできないから猫の修正や個性を理解した上で人間を躾けるしかない。

684:わんにゃん@名無しさん
12/06/08 06:40:39.39 Jtk2+YeU
そうだね、猫は人間と共存するためにすり合わせが大事

犬は調教のセミプロってか、長く関わってたけど
全てじゃないんだけどね・・思い込み怖いw
で、昨日からまだしつけで引きずってる人いるんだね

685:わんにゃん@名無しさん
12/06/08 07:03:02.94 k2G8l4Nv
そうそうw 例えテーブル乗らないようにさせてもネコって誰も見てなきゃ乗るよね。
見られてたりするんだけど。本人が本当にテーブル恐怖症になったり全く興味がなくなったら
誰も見てなくても乗らないだろうけど。実家の兄の部屋はネコ出禁だしネコも近寄らなかったけど
兄の留守に母が用があって入る時はスタコラ当然のように一緒に入ってたw

686:わんにゃん@名無しさん
12/06/08 08:07:22.77 t5DTfUL9
まぁそれは犬も一緒なんだけどね

687:わんにゃん@名無しさん
12/06/08 08:09:24.97 N4+1+Zek
躾にもよるが犬のが抑えが利く

688:わんにゃん@名無しさん
12/06/08 11:44:34.75 F/ocfrfY
>>683
大人になって食卓に登る猫って、あまり多くないよ
みんな躾けられてる
見てなくて登っても叱りながら生活してるもんだよ
そのままがいいとか言ってるのは愛誤のキチガイだけ

682で書いてるように、単独で居たい「時」「タイプ」だと「無視」はダメージがないから効果がないけど
かまって鳴きしてる個体は、かまってほしい=孤独は嫌ってタイプだから無視が効果あるってこと

種の違いで矯正できにくいっていうのは
猫と犬に綱渡りをさせ、補助をしていたがうっかり落としてしまった
猫は着地したが驚き、犬は足をくじき痛い思いをした
猫に再びやらせるのは怖がり難しいが、犬は落とされたトラウマができても期待に答えようと再び登ってくれる
こういう差であって、躾はできないっていうわけじゃない
なんていうんだろう、我慢の質が違う感じ

猫嫌いなの?頭いい生き物だと思わない?
人だって机に登らないだろ、テーブルに登ると不潔だし、時には危険も伴うよ
おろし続けて理解しなかったら、もうちょっと嫌な思いをしてもらう事になるだけ
足ざわりの悪いテープやなんかを配置されたりね

689:わんにゃん@名無しさん
12/06/08 11:45:11.17 F/ocfrfY
躾できず野放し多頭飼いって、後から来た個体すべてが無法者に育つから
悲惨そうだね

690:わんにゃん@名無しさん
12/06/08 12:37:42.29 eY597DoL
鼻息荒いなあw
自分はどれだけちゃんとやってるか語らずにはいられないんだな

2ちゃんでw

691:わんにゃん@名無しさん
12/06/08 13:25:08.74 k2G8l4Nv
うん、ちょっと笑ってしまったwww
人だって机に登らないとか言われてもなあ。

692:わんにゃん@名無しさん
12/06/08 13:54:18.08 6AedEFCr
またか

693:わんにゃん@名無しさん
12/06/08 14:41:29.61 Jtk2+YeU
基地外連呼の人か・・
いついちゃったんだねw
先週レスついてたから嬉しかったんだろうね

694:わんにゃん@名無しさん
12/06/08 14:49:43.98 eY597DoL
うち、野放しだわ
台所の洗い桶の汚い水を飲もうとする時だけ怒る
「こらこらこらこら」っていったらすぐおりる
テーブルの上、机の上に猫の飲み水用のコップいくつか置いてるし
夏は机の上がひんやりするから寝そべってる
机にあがっちゃいけないって意味がわからない
自分も電球変える時とか机に乗るしw
机の上で危険な目にあうって状況がわからん

鳴き癖っていうか、鳴いても要求にこたえれば鳴きやむし
下僕がさっさと行動すればいいだけ
うちのはブラッシングしろ、水飲むから蛇口捻れ、遊べ、かまえ等で
たまに鳴くけど、して欲しいことに応えるとすぐやむから何の問題もない

695:わんにゃん@名無しさん
12/06/08 21:41:53.49 TKcBfePG
うちは水鉄砲
シンクに乗ったら水鉄砲
鳴いたら閉じ込め&無視
クールな娘に育つと思ったら、ベタベタアマエンボになった
それも3匹共

696:わんにゃん@名無しさん
12/06/08 21:55:16.42 6AedEFCr
ウチも水鉄砲やったなあ(笑)
ただ、舌打ちの後に狙撃だったけど。

今はめったにおいたしないし
しても舌打ちでフリーズする。

697:わんにゃん@名無しさん
12/06/08 23:11:06.76 B3LaL9+M
舌打って「チッチッチッ」?
舌打と併せ技にすれば舌打=水鉄砲って刷り込まれるから舌打だけでやめてくれるのかな
いいなーうちのは霧吹き効かないし両手をパチンでもダメだし母猫の唸り声真似てもダメでもうダメポ

698:わんにゃん@名無しさん
12/06/08 23:41:45.05 TKcBfePG
霧吹きより水鉄砲がいいよ
ピューって飛ぶから威力が強い(笑)
掃除は大変だけどね

699:わんにゃん@名無しさん
12/06/09 02:43:20.26 HauqiMh6
うちは軽く叩く

700:わんにゃん@名無しさん
12/06/09 07:21:37.13 xBKDCWH0
皆さん旦那様や奥様ってどうやって見つけましたか?

701:わんにゃん@名無しさん
12/06/09 11:41:15.46 2kZbNY/5
え? さあ?普通に恋愛結婚しただけ。自分はネコがいないと生きていけないって
必ず言うからいつでも家にネコがいる。

702:わんにゃん@名無しさん
12/06/09 12:09:58.37 53XD9bQs
特に意識はしてなかったな
極端に沢山猫を飼ってたり家が臭い汚い人は独身のままだけど猫はあんまり関係ないような気がする

703:わんにゃん@名無しさん
12/06/09 12:52:34.37 tbhIqGTj
家猫の写真見せたりして猫好きだって知ってるのに
絡んできた猫アレルギーの奴とはサヨナラした。
猫カフェも入れなくて、猫アレルギー自体は仕方ないけど、
「すごいアレルギー持ってるの知ってるんだから入れるわけないしこっちに配慮してくれないと」とかイラッとする言い方するような奴。
当時ただの男女の友達程度だと思ってたのに、一人で盛り上がって結婚結婚とか大騒ぎしてたけど、
あれが進展して仮に結婚するなら、こっちが猫処分するとでも思ってたのか本当に謎

704:わんにゃん@名無しさん
12/06/09 12:58:00.60 zaRlcGtg
笑顔で猫殺す女なんて怖くて嫌だけど
実家に猫置いて一緒に暮らしてくれると思っていたんじゃないの?

というか頭に花咲いてる人って何も見てないからね…

705:わんにゃん@名無しさん
12/06/09 14:33:41.29 iNKaY9mV
>>700
>>701とほぼ同じだけどツレは犬派を公言していた。
自分は犬も無問題なので何も問題ない。

ツレは今では猫派に鞍替えです。
子らの脱走、ちょとした体調不良も互いに報告しないとケンカになる。

706:わんにゃん@名無しさん
12/06/09 14:54:18.49 2kZbNY/5
私も動物アレルギーなのを黙ってた人と付き合ったことがある。
ネコをどこかへやれとか実家にとかは言わなかったけど
おまえがきっちり掃除やら何やら全部やってくれればみたいなことしか
言わないからバカらしくなった。普通にネコと居られる人じゃないと私はやっていけない。


707:わんにゃん@名無しさん
12/06/09 15:43:00.41 +BOS0HEj
相方がどこまで世話をしてくれるかは共働きか専業主婦か
全部で何匹飼っていて相方が元々猫を飼っていたのかとか
色々な要素がからんでくんじゃない

708:わんにゃん@名無しさん
12/06/09 16:33:09.62 ebrDQRmB
一般的にはこんな考えの人が多いみたいですよ
URLリンク(okwave.jp)

709:わんにゃん@名無しさん
12/06/09 19:21:49.13 P+L+mq5j
ネコと一緒に居られないなら結婚なんてしない方がマシだよね

710:わんにゃん@名無しさん
12/06/09 19:49:56.39 VPwZhsoN
今日、4ヶ月の子猫を家に連れてきました。14歳の先住猫のため、子猫は隔離部屋に閉じ込めました。
でも子猫がだいぶ人懐っこい猫で、人が部屋から離れると泣き続けてしまいます。人がいると安心して寝てくれますが

さっきちらっとキャリーバッグ越しに会わせて見ましたが、お互い威嚇してまだまだ時間がかかりそうです。

子猫はかわいそうだけど、ほっておいた方がいいのでしょうか。

711:わんにゃん@名無しさん
12/06/09 20:04:18.27 iNKaY9mV
>>709
趣味や性格合わなさそうだもんね。

猫テレビ見てニヤニヤしてもキモいとか言われるんだろうし。

712:わんにゃん@名無しさん
12/06/09 20:26:31.52 ofPt8WFi
結婚は人生の墓場。多かれ少なかれ何かを我慢しなければならなくなるんだよ・・・。

713:わんにゃん@名無しさん
12/06/09 20:26:56.38 /Xl/HAS0
先住2匹♂♀のところに本日新参♂が到着
ケージをレースカーテンで覆って隔離
当然気にしまくりでケージの周りまできて観察
先住ベタ可愛がりで進行してたがとりあえず問題なさそう
とりあえず先住2匹が2階に寝にいったので居ない間だけケージからだしてやるかと出して遊んでたら先住が降りてきたw
とりあえず様子見てたら半径1メートルに侵入したら先住シャー
ケージに戻して隔離した後、しばらくたってまた同じ状況になって今度は別の先住登場
今度は半径50cmでも余裕のゴロ寝体制をキープ
だけど顔がくっつくあたりまでの接近でここで先住シャー
とりあえずここまで約6時間くらい
けっこうイケそうかな?


714:わんにゃん@名無しさん
12/06/09 20:44:08.94 U9Kmut44
人より猫優先か。
やっぱり猫ヲタはキチガイだなw

715:わんにゃん@名無しさん
12/06/09 21:10:10.27 a/IQZw9A
>>710
無視して水鉄砲かってこい

716:わんにゃん@名無しさん
12/06/09 22:36:18.37 bFYAuirD
>>710うちも子猫を迎えた時はお互い威嚇してたけど、自分の目が届く範囲で自由にさせてたら大体仲良くなったよ。相性の悪い子とはお互い離れてる。子猫の近くにいてあげてほしいなぁ。

717:わんにゃん@名無しさん
12/06/09 23:25:10.88 jx+X+cCB
>>715>>716
レスありがとうございます。とりあえず今は子猫1人にしとくとうるさ過ぎて寝れないため、奥さんを子猫部屋で寝かせる事にしました。
こんなんじゃ、平日昼間猫二匹だけにできるかな


718:わんにゃん@名無しさん
12/06/09 23:51:33.06 u0mIm1k0
>>717
むwwwwりwwwww

日中面倒みれないのに、年齢差で多頭飼いかw
さすがw

719:わんにゃん@名無しさん
12/06/10 01:24:47.43 OdqIn2gX
>>717
しばらくはやめといたほうが良いね
少しずつ仲良くさせればいずれは可能かも
個体差あるのでそのへんはなんとも

720:わんにゃん@名無しさん
12/06/10 23:06:31.88 TOZnDYoA
仔猫で失敗したって、あんまり聞いたことない
すぐ仲良くなると思う

721:710,717
12/06/11 07:26:00.04 dGiNWCEv
>>718-720
ありがとうございます。

昨日一日様子をみていましたが、やはりこの短期間では慣れなかったので仰るとおり隔離させたままにします。

子猫は30分くらいすれば泣き止んで寝てくれました。

722:わんにゃん@名無しさん
12/06/11 21:18:10.99 hdm7+6FE
昨日今日の休みで猫部屋兼自室の物置になってたロフトベットを徹底的に
綺麗にして猫たちに開放して猫スペースにした。
すごい気に入ってくれて上りおりしながら部屋中駆け巡っているwww
駆け下りる
URLリンク(nukoup.nukos.net)
猫の視線の先にもう一匹ベッドに乗ってる
URLリンク(nukoup.nukos.net)
上で再会
URLリンク(nukoup.nukos.net)
可愛すぐるwww
※コード類はいつもはしまってます。

723:わんにゃん@名無しさん
12/06/11 21:27:51.82 e0U+tHoM
猫達はすっごく可愛いしほほえましい
けど写真がぼやけてるのが、ほこりでいっぱいの部屋みたいにみえて
徹底的に綺麗にしたっていう努力がみえにくいw

724:わんにゃん@名無しさん
12/06/11 21:32:10.29 hdm7+6FE
>>723
すまん画像がぼやけてるのは携帯でとってるからだwww
さすがに二年もつかってるとレンズ傷ついてだめだねー

725:わんにゃん@名無しさん
12/06/11 21:38:39.25 e0U+tHoM
なるほどすまんねwまじでほこり舞まくってるのかと思ったw
何にしろ猫孝行乙!きじとらスレでアップ顔もみたよ~
可愛いね!

726:わんにゃん@名無しさん
12/06/11 22:11:15.60 tpyXhQM3
避妊手術の前日、夜9時以降絶食なんだけど

①手術する猫だけ病院に前日から預ける
②他の猫も全員絶食
③手術猫だけゲージに隔離して絶食

どれ?
①か②だと思うけど

727:わんにゃん@名無しさん
12/06/11 22:17:43.17 NiScX6OA
他の猫を別室に連れて行ってこっそりメシ与える、だな。
手術前に余計なストレス与えないように絶食以外は普段通り過ごさせてやってくれい。


728:わんにゃん@名無しさん
12/06/11 22:18:03.07 JJT2WKBV
え?
餌出しっぱなし?

うちは朝晩2食だから晩御飯あげる(もちろん9時前)
朝猫を病院へ連れて行った後に他の猫達朝ごはん

だったけど?
3択なら2かな?

729:わんにゃん@名無しさん
12/06/12 00:48:22.64 L+aJ4/xl
2に
はらたいら3000人

730:わんにゃん@名無しさん
12/06/12 01:46:56.10 DajaQkBp
前日夕方に預けられるなら預けたい。
当日の朝のご飯!ご飯!視線がつらい。

731:726
12/06/12 02:18:40.37 dUrexlNF
朝と晩と寝る前に飯あげてる
最初の一匹の時はよく絶食させられたなと思う

732:わんにゃん@名無しさん
12/06/12 02:21:27.55 oefRRKzq
帰って来たら美味しい缶詰めでもマグロでも用意してあげればいいさ
麻酔効いてる時に戻して窒息でもしたら…って考えたら餌やれない

733:わんにゃん@名無しさん
12/06/12 02:55:12.94 BsEaF7/z
うちは術前の猫は普段どおり
他の猫をケージに隔離して飯



734:わんにゃん@名無しさん
12/06/12 07:55:47.53 qfKNsXbO
他の猫も絶食って…

735:わんにゃん@名無しさん
12/06/12 10:05:50.62 QnNlJ+rK
隔離しても臭いでわかるんだから自分だけ虐められてると思うんじゃね
全員絶食させたほうがまだマシだと思う
手術しない猫にとっては半日程度のことなんだし

736:わんにゃん@名無しさん
12/06/12 12:41:14.70 DajaQkBp
夜ギリギリの時間にエサやってその後みんな絶食。
朝、8時半すぎに出発だったから手術するネコをキャリーに入れて玄関持って行ってから
他のネコにささっとエサやってさっさと家を出た。

737:わんにゃん@名無しさん
12/06/12 18:35:37.73 HC41Osto
先住13歳♂、先住10歳♀のところに新入り2ヶ月♂が来て3日目
初日はケージ隔離でも近くを通ったらシャーフー
2日目になって良い感じにシャー言わなくなったから出して近づいたら新入りか遊びで飛びかかったらシャーフー
3日目になって新入りが水飲んでる時に不意打ちに先住♀がお尻の匂い嗅いだらいきなり追いかけっこが始まった
何度も何度も追いかけっこするようになり、一回だけ追いかけっこの最中にお腹出してゴロンして誘ってた
でも先住が袋小路に追い込まれるとシャーフーする
先住♂はまだ近づいたらシャーフーレベル
これって仲良くやっていけそうなレベルですか?

738:わんにゃん@名無しさん
12/06/12 18:41:12.79 WNodG6xb
いけそう

739:わんにゃん@名無しさん
12/06/12 20:04:19.87 HC41Osto
>>738
ありがとう
♀の方は大丈夫かなと感じるが♂の方が♀に比べると進捗が遅くて不安になってる
あ、でも今隙を見てお尻の匂いを嗅いでる!
これで少しでも進捗があるといいなぁ

740:わんにゃん@名無しさん
12/06/12 20:15:05.21 WNodG6xb
まだ3日でしょ?全然遅くないよ
普通1ヵ月くらいかけるよ
新入りが子猫なら大丈夫
いけるいける

741:わんにゃん@名無しさん
12/06/12 22:13:45.20 Q1srzcBZ
オス同士は縄張り意識があるから少し時間かかるかも
でもその様子なら相当希望あるよ

うちなんか3ヶ月超だけどいまだに
縄張りは完全分離状態っすorz

742:わんにゃん@名無しさん
12/06/12 23:18:00.02 HC41Osto
>>740
>>741
だといいなぁ
先住は鼻チョンをやろうとしてるみたいだけどその前に子猫が飛びついちゃうから結局シャーやられるよ
せめて飛びつかなきゃうまくいくんだろうけどなぁ
お互い大変だけど頑張ろう!
次はシャンプーしてみたいけど最近寒いから風邪ひかすとヤバイからとりあえずしばらく様子見かな

743:わんにゃん@名無しさん
12/06/12 23:36:21.83 WNodG6xb
子猫は、相手が嫌がってようがおかまいなしに
大人猫をオモチャか獲物扱いして、飛びかかり、蹴りいれまくる生き物だからね
子猫のとび乗れない大人猫だけのスペースを確保してあれば問題ない
本当に嫌だったら逃げる

744:わんにゃん@名無しさん
12/06/12 23:37:25.63 WNodG6xb
あ、あとシャンプーは個人的にする必要ないと思う
全身うんこまみれとかなら別だが

745:わんにゃん@名無しさん
12/06/12 23:55:24.25 450dIz29
>>737
全然大丈夫。てか早いくらい。ほっといていいよ。

746:わんにゃん@名無しさん
12/06/13 00:43:26.58 N1p+SRU+
新入りのためにはシャンプーしないほうがいいけど
先住のためにはシャンプーと検査してから合わせるべきだと思う
よく拾って3日でご対面させたなあ・・・・

747:わんにゃん@名無しさん
12/06/13 08:28:18.50 upxUklHn
>>746
だよね
一応家に連れて帰る前に病院寄って見てもらって簡易フロントラインみたいなのをやってもらって
血液検査は今やっても信頼性ないからと
去勢の時にやる検査でもいいかなぁと
他は至って健康そのものなのと
社会性適応期を隔離して過ごすのと伝染病の確率を天秤にかけて社会性育成を優先させました

748:わんにゃん@名無しさん
12/06/13 08:31:37.13 sIQ9nnza
一日目で対面させたこと、昔2度あるけど
結局全員感染症も陰性で、3日くらいで先住新入りともなじんだ
今思うと恐ろしいことしたもんだ

749:わんにゃん@名無しさん
12/06/13 08:42:58.51 wZ8huTR6
便検査三回くらいしてからがいいと思う
急げば数日で終わるし

750:わんにゃん@名無しさん
12/06/13 11:45:51.48 060qDIQ/
友達んちの猫は新入り対面後猫エイズと寄生虫ヘルペス等発覚、見事に移ってました
高齢だったから下痢が酷くなって、弱ってしまわれた

トラウマになって新入りは里親探して、それ以来ペット飼ってない

751:わんにゃん@名無しさん
12/06/13 15:54:45.61 0qLgw4pF
>>750
その猫で里親見つかるほうが驚いた・・・

>社会性適応期を隔離して過ごすのと伝染病の確率を天秤にかけて社会性育成を優先させました
そのそも天秤にかけることじゃないのね。


752:わんにゃん@名無しさん
12/06/13 23:43:54.38 upxUklHn
737だが両先住とも鼻チョンしたぁぁぁ、マジうれしいわ
なんか鼻チョンしてから飛びかかられた時にシャーが減って代わりに鼻で笑う様にふっ、ふっとかやるようになった
なんかかわし方もトキの動きで軽くいなす様になった
なんかあれこれ隔離とかするより自然に放置してる方が仲良くなってるような気がする

753:わんにゃん@名無しさん
12/06/14 00:27:39.23 BFo5Ctam
相手が子猫だからだよ

754:わんにゃん@名無しさん
12/06/14 00:31:40.75 oDRKg3NY
もし病気移ったら元から居る大事な子が大変だから
どんなに低いリスク(購入した子でも、まともなとこから貰った子でも)検査するまでは一緒にできないなあ

755:わんにゃん@名無しさん
12/06/14 00:54:48.74 2m7RuQn5
今まで数々のぬこを迎えたが、病院連れてくまで家にも入れなかったな

鬼のようかもしれないが。

756:わんにゃん@名無しさん
12/06/14 01:14:39.39 Jxb9/hE9
駆虫剤つけてもすぐ駆虫できるわけじゃない
きっと今頃、先住の腹ん中で卵とシストが孵ってる
猫砂を大量に買っておいたほうがいいね

757:わんにゃん@名無しさん
12/06/14 05:10:26.72 IQEBUemr

野良猫 エサ 子猫

でググると‥


Vip+にマジキチ発見w獣医さんと揉めてる‥

俺は落ちたわ。キチガイって怖いな。
みんなもマジキチには気をつけて。多頭飼いだから
もう飼えないよな。

758:わんにゃん@名無しさん
12/06/14 12:23:52.00 NQh5o0gi
質問させてください。
つい2週間程前にうちに新しいネコが来ました(保護猫です)。
それまで2匹飼っており3匹目の住人となった訳ですが、ここ2日ほどで急に先住猫の1匹に元気が無くなって来ました。
ストレスのせいだろうとは思うのですが、今まで呼べば変事をして近寄ってくる子だったのが鳴きすらしなくなってしまいました(先住猫は共に雌です)。
鳴くような仕草(口だけは開ける)はあるのですが声を出しません、たまに声を出してもしゃがれた様な声になっています。
排泄は3匹トイレが共用なのではっきり判断しかねる状況です。
病院を受信して検査してもらうべきでしょうか?

759:わんにゃん@名無しさん
12/06/14 13:01:42.57 i2hp4FKX
>758
保護猫は検査済みだったんですか?
まあ、お金に余裕があって心配なら、獣医のところへ持っていくべきでしょうな。

760:石田充則
12/06/14 16:16:01.96 0oq6+u4i
猫が俺の飯を食べやがった。猫の腹を思いっきり蹴ってやった。「ぶにゅあががぶ」なんて訳の解らない泣き声を発しやがった。「にゃんと泣け」と言いながら頭を殴ってやったら動かなくなったYO

761:名無し
12/06/14 16:23:34.77 5+6nELl4
かなり楽しい占いを発見(〃ゝ∇・)ゞ

自分とどの芸能人が相性良いか教えてくれます。
URLリンク(jozty.com)

気になる人が入る方は是非。
仲間内でやったらさらに面白いです

762:わんにゃん@名無しさん
12/06/16 13:27:56.08 bXNJWQQF
>>760
外道鬼畜人非人変態
死んでしまえ

763:わんにゃん@名無しさん
12/06/16 17:36:46.03 iitPIdr6
道路沿いで餌やってる人のせいで、今日も轢かれて死んでたよ
まだ毛皮も綺麗で、植え込みの方に飛んでたからもしかしたら生きてたかもしれないけど
車止めにくい場所で、止められる場所から歩くと時間かかりそうだったからそのままにした
誰か通報して保健所が回収するんかなあ
ゴミ回収車の回収前に餌付けしてた人が発見したらいいと思う

あの場所で餌付けが行われなかったら、あんな道路沿いを猫が待機したり集まったりしてなかったはずなのにね
歩道や民家沿いでも迷惑だけど、まだ猫が好きなバカなんだなって思えるけど
あの道路選ぶ人は「餌付け楽しいけど注意されたくないから、逃げやすい場所」っていうのが最優先で、猫がどうなってもいいっていう
無自覚な虐待者でしかない

764:わんにゃん@名無しさん
12/06/16 18:26:37.06 RoRNc1WN
明日お見合いなんだ。先住2歳メス、相手推定8~9歳メス。
相性さえ合えばいいんだけど、なんかアドバイスみたいなのありますか?

今からメチャ心配です(´・ω・)

765:わんにゃん@名無しさん
12/06/17 16:10:26.06 6ZdcG7YE
うちの兄弟猫、仲良さすぎてたまに心配になるんだがみんなのとこもそう?
ちょっとでも姿が見えなかったりすると

ニャーニャーなく→片方が探しに出てくる→ふたり揃って遊ぶ→片方はぐれる

の無限ループなんだが、可愛いんだけど一緒にいすぎてストトレスになってないか心配
寝るときは平然と別々にねてるのになぁ

766:わんにゃん@名無しさん
12/06/17 16:35:25.04 TAay8xjk
ストトレス?

767:764
12/06/17 16:35:49.32 ZAhkEdaN
お見合い終わったんだけど、先住の方が警戒してるっぽい。
年上のせいか、新人のほうがリラックス?してるかもw
今はお互いに微妙な距離おいてます。
こういうときって放置でいいのかな?

768:わんにゃん@名無しさん
12/06/17 18:54:37.75 rCS/6ORy
>>767
何か有った時に人が介入できるなら放置でも良いんじゃないのかな、
子猫と違って成猫同士だからお互いの空間さえあればうまく折り合ってくれるんじゃないの。


769:764
12/06/17 19:09:38.59 ZAhkEdaN
>>768
そうか。ありがとう。
明日以降の留守番が心配だけど、頑張るよ。

770:わんにゃん@名無しさん
12/06/17 20:56:41.16 94BtDFJd
ホームセンターで猫の餌猫の砂とか大量買いしてるおじいさん、15匹飼ってるらしい…
結構高めの餌とか買ってたから大切にしてるんだろうな~っとほのぼのしたい所だけど
あんなに高齢でおじいさんが亡くなったら猫達はどうなるんだろ…と複雑な気持ちになった。


猫にも遺産相続出来たらな~



771:わんにゃん@名無しさん
12/06/17 21:29:29.13 FC1L2Mg7
>>770
解除条件付遺贈(猫の世話が条件)の信託を組むとか

772:わんにゃん@名無しさん
12/06/17 21:30:28.65 RYE6aDFy
>>769
留守番させるのにその年齢差で、新入りが老猫で新たに引き取るとか考えなしだね

773:わんにゃん@名無しさん
12/06/17 21:49:42.25 Q6GlJvjx
事情知らないでそこまで言えないや
老猫を迎えるってだけでそれなりの理由あったからだろうって想像できるし

774:わんにゃん@名無しさん
12/06/17 21:54:03.72 Q6GlJvjx
>>770
高齢に限らず不慮の事故とか可能性は誰にでもあるよね・・・
私は一人暮らしではないけど、家族でどこかに行った先で交通事故とか
そしたら親戚が頼みの綱だけど、親戚が>>772みたいに言われるのは嫌だ

775:わんにゃん@名無しさん
12/06/17 22:19:26.21 FGjdnkA/
このスレにいついてる煽ラーだから放置がいいよ

776:わんにゃん@名無しさん
12/06/17 22:28:51.76 A4Q2MJAU
1歳前後の♂♀を飼っていて、もう一匹くらいなら飼う余地があるんだけど、
この場合、♂♀どっちを迎えたら飼いやすいんだろう?
ちなみに今の2匹は叔父と姪の関係にあたり、おっとりおじさんと我がままで甘えん坊な姪。
叔父猫のほうが体格はいいけど、メンタル弱い。
猫ってそれぞれの個性が強くて面白いから、つい囲まれてみたくなる。
3匹が限界だとは思ってるけど。

777:わんにゃん@名無しさん
12/06/17 22:39:54.87 ZCsivAN1
>>769来て日が浅いなら留守番の時だけ別部屋にしてみたらどうでしょうか。
年齢差があるとテンションが違うしすぐ仲良くより徐々に仲良くなって行くと思われ。

778:わんにゃん@名無しさん
12/06/17 23:22:21.21 70nOPN0R
もともと8歳のメスを1匹飼っているのですが、昨日捨て猫を1匹拾い急遽もう一匹飼うことになりました。(メス、多分生後1・2ヶ月ぐらい)

先住の子がとても神経質で臆病なせいか子猫に威嚇はするもののびびって外に逃亡してしまいうちに帰ってこないのでこのまま野良化してしまうのではないかととても心配です。

このまま放置して大丈夫なのでしょうか?

779:わんにゃん@名無しさん
12/06/18 00:15:31.55 nXq14N/Q
そんなこと聞かれてもわからん。他のネコを受け入れないネコもいるし。


780:わんにゃん@名無しさん
12/06/18 01:50:11.30 5+RGfEFB
>>778は釣りでしょ

781:わんにゃん@名無しさん
12/06/23 02:22:36.23 pEebSbGu
複数飼いになると、人間べったりから少し距離ができて、
ちょっと野生に戻る…ということはありますか。
三歳の男の子がいるのですが、新入りの子猫が来てから、
一気に大人になったというか、人との微妙な距離ができたような
気がしています。


782:わんにゃん@名無しさん
12/06/23 05:41:24.57 wSOYsMvM
なんか猫でも恥ずかしい気持ちとか、遠慮したりする気持ちが
あるのかなーと思う
仔猫に譲ってあげたりする事も多いけど、他の猫がいないとペタっとくっついたり
仔猫の様な声を出して甘えたりする事もありますよ

時々他の部屋で先住くんとふたりっきりになってみるのもいいかと

783:わんにゃん@名無しさん
12/06/23 07:02:41.34 h2/PFNxf
>>781
そういうのは人間のせいだよ
子猫にばっかり気が行ってるから距離できてるのに気づいてないだけ
傷ついてるんじゃない?
犬猫って敏感だよ

都合よく大人になったとか言わずに782が言うように二人きりの時間残しとかないと可哀想だよ
どうせもう外の世界にも戻れないのに、
最初から子猫を自由に共有スペースに離すと、絶対そうなる
問題行動始まる前に部屋分けるか子猫はケージに入れる時間を設けて一対一で遊んであげる時間を作って

784:わんにゃん@名無しさん
12/06/23 07:52:57.43 pEebSbGu
>>783作った上でのことです

785:わんにゃん@名無しさん
12/06/23 09:31:12.83 /BNda86P
>>781
うちの雌猫も大人になったと感じはしたけど
甘えん坊はそのままだったよ。
ただ新入りにご飯一口分残したり(新入り分もちゃんとあるから残さなくていいのにw)
毛繕いしてあげたり、ちょっとお母さんとかお姉さんみたいな優しさが出てきた。
でも2匹で遊ぶ時は単頭だったときには見せない表情で楽しそうに走ってる。

逆に新入りの方が人との間に微妙な距離がある…。

786:わんにゃん@名無しさん
12/06/23 20:42:11.69 WYe10o91
こんなの見つけた。

「FIPに突然変異するきっかけとしてあげられるストレスは主に多頭飼いだと言われています。
テリトリー意識の強い性質から他の猫の存在が自分のテリトリーをおびやかすストレスになる
と考えられています。以前は、多頭飼いの環境でFIPがよく発症するのはウィルスが伝染する
ためと考えられていました(それで伝染性腹膜炎という名前がつきました)。
しかし、FIP発症率を多頭飼いの場合と単頭飼いの場合で比較すると、多頭飼いの方が異常に
高い確率であることがわかりました。2頭目を飼育し始めたら、翌月に先住猫がFIP発症という
パターンがとても多く見られます。これは2頭目がウィルスを持ち込むのではなく、ストレス
をかけた為と考えられます。」

URLリンク(www.iris-pet.com)

今思えば758とかFIPかもな。

787:わんにゃん@名無しさん
12/06/26 06:04:56.15 btVA8NXP
URLリンク(www.youtube.com)
人間のエゴかもしれないけど、猫にも仲間猫が必要かな?って多頭飼いに。
昨年秋に1匹目 (現在推定1歳♂、猫エイズキャリア)、今年春に2匹目(現在推定9ヶ月♀、野良歴6ヶ月)。
どちらもボランティア団体から養子に(2匹とも黒)。
そこに先月、会社の同僚が保護した迷子子猫を里親になって欲しいと頼まれて即日引き取り(現在推定2ヶ月♀)。
2匹目が来た時は、新入りのシャーフーにハラハラしたけど、今は程良い距離感を保った仲良しに。
3匹目は、2匹目に数日警戒(シャーフーと行き過ぎる避難)されたけど、1匹目が可愛がるのでズルズルと受け入れて…
ただ3匹目はヤンチャで、ちょっかい出しすぎるとよく締められる…
猫に想像以上に個性があるのには驚き、そしてそれが楽しかったり。
猫を飼うと猫中心の生活になるけど、人間たちにとって(朝の運動会以外は)結構幸せ。



788:わんにゃん@名無しさん
12/06/26 14:09:27.51 KbfCTRWK
10歳♀の先住のところに新入り2ヶ月♂が来てはや二週間
最初ケージ隔離から始まってなかなか良いペースで進み3日目には直接接触まであれよあれよという感じで進んだ
だが、問題はここから
新入りが非常に先住にじゃれて飛びかかりまくるから常に威嚇をしながらの追いかけっこをしています
逃げようと思えばいくらでも新入りが来れない高い逃げ場を用意してますがたまにしかそこに逃げないで威嚇追いかけっこをしています
でも新入りがちょっかい出さない時は結構な至近距離でリラックス座りとかしてます。
質問ですが、これはこのまま猫同士に任せてほっといた方が良いのでしょうか?
それとも前ステップに戻した方が良いのでしょうか?
アドバイスお願いします

789:わんにゃん@名無しさん
12/06/27 01:46:42.36 77+LDw7/
>>788
先住の体調や食欲などに変化が無ければそのまま猫同士に任せて大丈夫だよ。


790:わんにゃん
12/06/30 13:22:48.25 jPDKJNq9
アドバイスお願いいたします

今月始めに首輪を付けた猫(♀)を見つけ数日様子を見て6~8ヶ月位の仔かな…と思い保護し病院に連れて行くと
身体は小さいけど4歳位ですよ
と言われました。

我が家には14歳の♀が居て、とても怖がりでパニくり始めると私にも威嚇し最悪手も出ます(家族で一番懐いているのは私)

保護猫の飼い主さんが現れなかったら…と思いの元、一週間は別室に、次にケージに…と引き合わせていたのですが、不注意で2度、保護猫が先住猫を襲ってしまいました。怪我はお互いなかったのですが、先住猫は保護猫の鈴の音を聞くと逃げ出し、かなりビクビクしています
保護猫は威嚇する事はなく獲物を狙う様子で先住猫を見たり、人間に見られていると自覚?している時は寝たふりをしたりしています

成猫同士を仲良くさせた経験がないのでアドバイス宜しくお願いいたします。
長文申し訳ありません


791:わんにゃん@名無しさん
12/07/04 17:25:15.04 o9PkaMz8
ここのテンプレ役立つからスレ落ちると困る

792: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/07/07 08:26:23.36 lDDnRFa2
テステス

793:わんにゃん@名無しさん
12/07/07 15:42:00.56 7Os+kLJB
引っ越す事にした

戸建てで改造自由だけど内装やなんかのついでに
これやっとけ
みたいなのある?


とりあえず壁面に猫階段つけようと思ってる

794:わんにゃん@名無しさん
12/07/07 15:51:05.04 dNLXXZhy
>>793
ペットドアとか壁紙をペット仕様にするとか。
今「ペットと暮らす家作り」って流行りだから業者も詳しいよ。
色々聞いてみたら?
うちはマンソンだけど、全面リフォームした時にペットドアとキャットウォークを付けた。
業者に言ってみたら「あーハイハイ」って見立ててくれたよ。
猫好きな人も多くて「猫はこうだから~」とかアドバイス貰った。
キャットウォークは、壁一面に溝を付けて、可動式の棚を嵌め込むやつ。

795:わんにゃん@名無しさん
12/07/07 16:05:57.55 7Os+kLJB
>>794
それがね、業者入れるほど大金かけらんないのよね

ただ、資材はくれる人がいるのでなんとかなる感じでさっき洋間の床張ってきた。
ゲロ対策な床。

壁に溝で可動棚っていいね!
ちょっと調べてみるありがとう!

796:わんにゃん@名無しさん
12/07/07 16:29:11.03 s4QuIkYy
ネットでリフォーム専門のお店で
家を「猫仕様」にした人の写真とか載せてるとこあった
うちに出入りの工務店よりよほどセンスもいいし
頼もうかと思うくらいだった

797:わんにゃん@名無しさん
12/07/07 23:07:08.09 dNLXXZhy
>>795
DIYかぁ、器用で裏山。
うちはここに載っている写真を見て真似したんだけど。
URLリンク(www.homepro.co.jp)
キャットタワースレにあれこれ工夫の話題も出ているよ。
猫様の反応を伺いながら、少しづつ手を入れていくのは楽しいだろうね。
網戸があるならペット用の丈夫な網にすると良いと思う。

798:わんにゃん@名無しさん
12/07/07 23:51:23.56 kts4nnkf
>>797
猫喜びそうだなw

799:わんにゃん@名無しさん
12/07/08 00:15:33.54 9waRClYB
猫用網戸ってペットディフェンスだよね?
HCのお店の人に聞いたら「大きい猫ちゃんだとやっぱり破いちゃうよ」と言われたよー
今悩んでるけど、脱走対策には突っ張り棒+100均の網を設置するつもりだけど
網戸破かれたら蚊がorz

800:793
12/07/08 01:22:23.99 jK/CLaK8
みんなありがとう!
タワースレやなんかも見てるんだけど家そのものを微改築猫仕様って見つからなかったんだよね。

ペットディフェンスって現住まいに使ってるのと多分同じだな
とりあえず10キロの柴犬の突進や5キロ猫のクライミングではびくともしてないよ
網が厚いからゴムのチョイス次第で、きっちり張れば行けるはず。

今悩んでるのは廊下に溝を作ろうかと。
4×12×47のアレがみっしり嵌め込めるように。
小指ぶつけるのはたくさん\(^O^)/

801:わんにゃん@名無しさん
12/07/08 01:33:48.09 jK/CLaK8
>>799
突っ張りは明け閉め頻繁な箇所だと面倒じゃ?
URLリンク(m.rakuten.co.jp)
これいいよ
半開にするときには
URLリンク(m.rakuten.co.jp)
こっちもつける

802:わんにゃん@名無しさん
12/07/09 21:28:14.60 QVuyhGZL
うちには成猫3匹(兄弟でメス2オス1)いて、
2ヶ月前に末っ子ちゃんが子供を産みました

その子猫を叔母猫も可愛がってる風なんだけど、
たまに毛繕いしてあげてると思ったら子猫の悲鳴が聞こえる
見れば叔母猫が子猫の首にかじり付いてる!
その時の叔母猫の心境とか
わかる方がいれば教えてください
よろしくお願いします


803:わんにゃん@名無しさん
12/07/09 22:57:09.92 V78HlH+D
>>802
こぬこが叔母に何か気の触ることしてしばかれてると思われ。

804:わんにゃん@名無しさん
12/07/09 23:03:40.35 vsjWMDH5
新入り(2ヶ月くらい♂♀一匹ずつ)が先住(一歳半くらい♀)のトイレをつかってしまった…

先住、威嚇しまくりご飯もあまり食べないトイレも2日くらい行ってない…

先住用に新しいトイレを用意したけど匂いがしないからか入ってくれない…

詰んだか…

805:わんにゃん@名無しさん
12/07/09 23:40:35.81 vTPUWdrO
>>801
ごめん携帯でネットしてないからそのページ行けないわ
商品名お願いします

806:わんにゃん@名無しさん
12/07/10 00:16:38.55 7/QvTvNQ
>>804
新入りさんたちはしばらく別室にしたほうがよいのでは?
先住さんも若いしすぐ慣れてくれると思う。

807:わんにゃん@名無しさん
12/07/10 00:25:56.07 NQBRawgr
>>804
>>2
先住が可哀相だから決して焦らないで根気良く時間を掛けて

808:わんにゃん@名無しさん
12/07/10 00:28:06.04 MMG9cE9O
>>803
レスありがとうございます

やっぱりそうなんかなぁ
子猫からなんかした様子はなかったから、
子猫がちょっと迷惑そうな態度とってるのが気に障ったとか?(なんつーわがまま)


それにしても、怪我させそうなくらいに
強く噛みついてたからびびったよ(^_^;)

809:わんにゃん@名無しさん
12/07/10 00:33:43.53 7/QvTvNQ
>>802
毛繕いしてるうちに、なんかスイッチ入って
カブッとすることがあるみたい。
怪我がなければ気にしなくていいと思う。
兄弟、親子でもよくやってるよ。

810:わんにゃん@名無しさん
12/07/10 03:49:09.79 MMG9cE9O
>>809
ありがとうございます

首を思いっきり噛んでるように見えたので、
首しまっちゃうんじゃないかと心配で助けちゃいました(^_^;)

親バカでした

811:わんにゃん@名無しさん
12/07/10 04:02:14.09 A+k5RYxz
>>810
いや、たまに殺す事あるから気をつけて見てるのはいいことだよ

812:わんにゃん@名無しさん
12/07/10 11:02:35.57 Ald39C4t
804です。
家がそんなに広くないせいで完全隔離が出来ず先住にストレスかかってるのか…かわいそうなことした。
今日はなんとか先住もご飯を食べてトイレも元の自分のトイレを奪還できたみたいです。
新入りは捨て猫を拾ってきたのでまだ十分に準備ができないうちでのお迎えだったので色々ごたついてしまいました…

813:わんにゃん@名無しさん
12/07/10 13:59:22.37 ljNej5Dy
ネコにこのトイレがアンタ専用だからねって言っても無理だから。
気にしないネコは好きにどのトイレでも使うし。

814:わんにゃん@名無しさん
12/07/10 14:46:14.96 T03j3usq
トイレの砂を混ぜて匂いを混ぜちゃうと仲良くなる
というのでやってみたら
うちのも新入りが平気で先住のを使うようになって
先住がトイレを遠慮するようになってしまった

先住用に新調して別の場所に設置して
使用済み砂を少し入れたが一生懸命埋めはしたけど
使ってくれないorz

815:わんにゃん@名無しさん
12/07/10 14:53:19.29 GcUw75+G
>813
ちゃんとしつければよろし

816:わんにゃん@名無しさん
12/07/11 10:25:35.88 ls0I87Hr
>>811
殺してしまうこともあるんですか…

実家の猫ちゃん達で、
週1くらいしか会えないので心配です

兄弟に伝えておきます
ありがとうございました

817:わんにゃん@名無しさん
12/07/11 21:00:52.37 6Ud/Qauf
実際どれくらいの広さがあれば多頭いけるんものなんかな。
今夫婦で2LDK50平米ちょっとなんだけど、リビング、寝室、仕事部屋なのであまりゆとりがない。。

猫は玄関、バスルームなど以外は自由に行き来してるから活動範囲狭くなったらストレスだろうなー。
(なれるまでの隔離や、病気のときなど)玄関口、、かなぁ。。

マンションの規約的にもう一匹いけるしお迎えしたいんだけどなぁ。

818:わんにゃん@名無しさん
12/07/11 21:13:07.76 1C/QhdCn
今度1歳ぐらいの母猫と生後2週間ぐらいの子猫4匹がいっぺんに来ることになった
先住は1匹で去勢済みだけど修羅場になるよなぁ…
無理ゲーだけど飼わなきゃ殺されてしまうので飼うしかない状況
一応里親は募集してるけど絶望的

最初は親子をケージに入れようかと思うんだがトイレの問題が…親子でも共用するかな?
成猫になったらどっちみち一つずついるんだけど…あぁ家が狭いから悩みの種
ほか多頭飼いに関する何か良い知恵・経験談があればお願いします。

819:わんにゃん@名無しさん
12/07/11 21:22:18.65 DsfCg83E
>>818
例えば土日で2日以上は、先住猫との様子を見ることができる?
だったら、予定通りケージに入れて、様子を見ればいい。
生後2週なら、トイレは後で考えればいいと思う。
猫と猫の関係は理屈じゃないから。

820:わんにゃん@名無しさん
12/07/11 21:28:59.20 DsfCg83E
>>793-801
連投ですが、私も同じく12匹のニャーのために改装を検討中。
相談中の設計士さんのサイトが更新していたから、転載。ここまでやっちゃえば?
URLリンク(youtu.be)

821:わんにゃん@名無しさん
12/07/11 21:36:55.71 iYZEk/0L
>>820
うわぁ、動物園みたいだ…
掃除大変そうだし、これ猫喜ぶのかな

822:わんにゃん@名無しさん
12/07/12 14:14:46.29 07OexdWH
12匹もいると二階建ての一戸建てで建坪80坪位必要?

823:わんにゃん@名無しさん
12/07/12 15:00:22.72 B6sMA+QQ
>819
レスthx
今は無職だからいくらでも見えるよ。あ、生活はできるからご心配なく
まだ貯金あるしちゃんと就活してるしな。親戚も近くにいるし

これからケージ諸々買いに行くわ!明日親子が来ることになったから
「もしこの子たちの命を見捨てたとしても、命自体は
処分される子たちと変わらないと思いますよ」にはキレたわ
飼う側の負担を考えての言葉なのは解るが愛護してる側が言うなや。
さてこれからが大変だぁ

824:わんにゃん@名無しさん
12/07/12 15:34:48.47 p+AajDDP
俺は飼い主の負担を考えないで感情論で話す人よりは親切だと思うけどなぁ

825:わんにゃん@名無しさん
12/07/12 16:04:58.54 B6sMA+QQ
いや感情論で話してほしいわけじゃないから。
この一言はいらないことだろ。言わなくても良いこと
まあ向こうは毎日殺してるから感覚が麻痺しとるのかもしれんが
一つの命が死ぬってよっぽどのことだろう
ここで熱くなっても仕方ないが、あんなセリフは一生言いたくないね

826:わんにゃん@名無しさん
12/07/12 17:31:19.52 kiNHcgno
>825
> 一つの命が死ぬってよっぽどのことだろう

まあ、年間20万匹の猫が殺処分されてるからねえ。
ひとつの命がそんなに重かったら、地球はブラックホールになっちゃうよ。

827:わんにゃん@名無しさん
12/07/12 19:07:03.26 7jNRc5n/
うん、若いうちは熱いのは悪い事じゃないぞ!

まあ、でも感覚がマヒ、っていうよりは冷静なだけだよ
>飼う側の負担を考えての言葉なのは解る
んだろ?
823を思いやっての言葉だよ
お前が飼わなきゃこいつ殺されちゃうんだぜ?とか脅迫だもの

大変だろうけれど頑張ってな
モニターの向こうから応援してるよ

828:わんにゃん@名無しさん
12/07/12 19:25:05.27 ePo7u3Xp
変な使命感で負担も考えずに飼って後悔する人が多いからだろうね
悪い人じゃなさそう

829:わんにゃん@名無しさん
12/07/12 19:48:29.16 ZktFHgxU
金持ちはやることがでかいな

830:わんにゃん@名無しさん
12/07/12 20:57:08.88 NImPBRIb
3匹飼ってます。
餌と砂とおやつ代で、
1万8千円ほど1ヶ月かかります。
贅沢すぎますか?
それともこれ位かかりますか?

自分としてはもっと安くあげたいけど
缶詰めしか食べない猫・カリカリしか食べない猫が居るので、これ以上安くならないんですけど。



831:わんにゃん@名無しさん
12/07/12 21:07:35.61 GFcLyqfA
妥当だと思うよ
猫の好みがバラバラだとかかっちゃうよね

832:わんにゃん@名無しさん
12/07/13 01:04:57.08 PhbiFr5c
>>830
プレミアムフードあげてるけど一匹3000円くらいだなぁ
大変だろうけど猫のために頑張ってね

833:わんにゃん@名無しさん
12/07/13 01:29:33.66 qNzPD5+w
一週間前、特別可愛いがって大事にしていた子が亡くなった。
以来、ほかの子を前ほど可愛いと思えず困っている。

亡くなった子はまだ17歳と10ヶ月だった。
二十歳越えた姉妹がいるんだが、片方は耳が聞こえず朝晩ワアワアおめく。
うるさいのと、あの子が亡くなって何故お前らがまだ元気に喚いてるんだと心底憎々しい。

亡くなった子と仲良くなかった14歳の子と、仲良しだった3歳のオスにも以前のように愛情を感じられない。
人生から目的がなくなった、我が家から灯が消えたみたいだ。

いつかこいつらをまた以前のように、それぞれとして可愛いと思えるかな。
亡くなった子を自分がこれほど愛して頼ってたなんて亡くして初めて気付いた。
病がちで、甘えん坊で、手がかかる、頑張り屋さんの超別嬪さんだった。
もうあの子に会えないなら生きてる意味がないように思える。

834:わんにゃん@名無しさん
12/07/13 01:34:33.32 QkVUKZW5
フードがウエット主体だと高くなるのは仕方ないよ
もっと安くあげたいならおやつ代を削ればいいんじゃない?
栄養的におやつは必要ないものだしね
たまにご褒美としてあげるぐらいでいいよ
毎日だと喜びも薄れるしね

835:わんにゃん@名無しさん
12/07/13 02:19:44.11 tyfY6Sgt
>>831
レスありがとうございます。
好みバラバラだと仕方ないですよね。
贅沢じゃないならこれで頑張ります

836:わんにゃん@名無しさん
12/07/13 02:21:23.63 tyfY6Sgt
>>832
レスありがとうございます。
はい、頑張ります。

837:わんにゃん@名無しさん
12/07/13 02:23:23.44 tyfY6Sgt
>>834
レスありがとうございます。
おやつは必要ないですか…
徐々に減らしてみます。

838:わんにゃん@名無しさん
12/07/13 03:08:39.93 cVW5yw04
>>830
缶詰ばっかりやるのよくないよ
躾なよ
餓死するまでは偏食しないよ

若いうちに直しとかないと将来後悔する

839:わんにゃん@名無しさん
12/07/13 03:31:30.40 a3PxV78E
>>838
んなことないよw
わがままで「おやつしか食べない」だったら躾も必要ってわかるけど
缶詰がよくないなんてきいたことないよ
かかりつけもウエットいいって言ってるし(特に水あまり飲まない子)
歯ははみがきで対処すればいいんだし。

将来後悔するとしたらひどい偏食で1種類しか食べないとかだよ
ドライだろうとウエットだろうと。
販売終了や療法食に切り替える必要できたときに困る。

840:わんにゃん@名無しさん
12/07/13 04:04:48.68 QkVUKZW5
ウエットが総合栄養食ならウエットだけ与えいても大丈夫だし
ウエットが一般食ならウエットだけでは必須栄養素が不足する
ウエットの与え方の是非は与えるウエット次第だよ

841:わんにゃん@名無しさん
12/07/13 04:13:26.70 a3PxV78E
なるほど
缶詰ばかりだとよくないよ っていうのは一般食の缶詰を言ってたのか~
一般食の缶詰自体にも「総合栄養食といっしょに」って注意書きあるしね
自分はアニモンダだからまたややこしいんだけど。

842:わんにゃん@名無しさん
12/07/13 07:35:50.07 /TIub0Ga
>>830
猫砂は薪ストーブ用のホワイトペレットに替えるといいよ
安上がりだし、匂いも気にならず手入れ楽ちんでコスパもいい
ここ↓を参考にして調べてみてね
【猫】システムトイレ5【オンリー】
スレリンク(dog板)

843:わんにゃん@名無しさん
12/07/13 07:53:06.80 RCcxuijJ
>>840
凄く分かりやすく納得のいく回答だな

844:わんにゃん@名無しさん
12/07/13 14:08:28.88 cVW5yw04
>>841
缶詰塩分高いからね

845:わんにゃん@名無しさん
12/07/13 14:11:55.65 cVW5yw04
後調子崩した時や高齢で食欲不振になった時、缶詰が「ごちそう」になれないのが困るよ
肉や魚足しても、単品じゃそれほど栄養取れないしね

846:わんにゃん@名無しさん
12/07/13 20:43:34.19 VqTtKhI/
>>841
あと猫飼ってる家の悪臭の大本はネコ缶そのものってのもあるよ。嗜好性高めるためにかなり匂いを付けている。
>>820
遅レスだけど、凄いなこの家。世界観変わりそう。他の動画もいいな。

847:わんにゃん@名無しさん
12/07/13 21:09:36.67 Mfw9ShgQ
>826-828
レスあざす<(_ _)>

子猫は何故かすぐに我が家に馴染んだけど、母猫がまったくだ…
姿さえ見せてくれない。やっぱり元ノラは飼えないのかなぁ
ケージに入れるときも本気で噛まれて出血したしw

ちなみに引き取りに行ったときは地獄だった、
あれは動物好きが行くところではないスレチすまん蛇足だ

848:わんにゃん@名無しさん
12/07/14 00:07:56.91 EbFqbwXo
2月に新入りを迎えてもう結構時間経つのに、
未だに先住と顔を合わせたら本気喧嘩勃発。
間に入って止めたらがっつり噛まれて流血沙汰に…
喧嘩というか先住が一方的に新入りに攻撃しかけてる感じです。
怖いから完全に生活空間を分けて暮らしてるけど…
もう仲良くなるのは無理なのかな?

この際仲良くなってくれなくていいから、
せめて同じ空間にいても大丈夫なようになってほしい。

愚痴スマソ

先住3歳♀
新入り8歳(推定)♀

849:わんにゃん@名無しさん
12/07/14 00:50:39.21 tG9Y554U
うちも2月に新入りがきていろいろあったけど
結局今も同室だと新入りがしつこく先住にからみ
先住が嫌がって部屋を出ていく状態

新入りがどんどんテリトリーを増やして
先住の行き場がなくなりそうでちょっと怖い

850:わんにゃん@名無しさん
12/07/14 02:35:35.11 riMHdtcf
>>848
完全に分けてる、との事だけど今は一緒にする時間が全然ないのかな?
無責任な言い方かもしれないけど少しは一緒にする、
もしくは接近させる時間がないと免疫つかないのでは?

ちなみにうち、「ああ大丈夫になったんだね」って思えるまで2年かかりました
これまた無責任だけど、まだまだわからんよ

851:わんにゃん@名無しさん
12/07/14 14:29:27.20 tG9Y554U
2年かあ…4か月半でめげてちゃいけないな
ただ家族がどうも考えが甘いしあまり協力的ではない
猫は好きでかわいがってくれるが、
猫同士の関係とかテリトリー管理とかで気遣いするのを
ものすごく面倒がるタイプなので…

852:わんにゃん@名無しさん
12/07/14 14:33:59.68 XeGAjcpS
性格の問題だから二年かかるようだと一生無理な気がするけどなぁ

853:わんにゃん@名無しさん
12/07/14 21:18:07.08 XASYxwAF
広めのワンルームで先住2匹1歳と半年
先週駅前で弱ってた猫拾っちゃった
肉球が一つない二ヶ月オス
ワンルームで3匹ってどうなんですかね?
先住猫は普段通りだし、新入りもトイレ、餌問題ないんだよな


854:わんにゃん@名無しさん
12/07/14 21:22:57.09 2aaONxsa
>>853
猫にとっては全く問題ないんじゃない?

855:わんにゃん@名無しさん
12/07/14 22:48:48.22 gRzAclME
>>853
病気やなんやかんやで隔離の必要性が出た時に大変かも知れないけど普段の生活だけ考えれば
猫たちが仲がよければいいんじゃない?
参考までに何平米の部屋?

856:わんにゃん@名無しさん
12/07/14 23:15:43.52 9DvFFApK
大人になった後問題が出るかもしれないから今はわからんね。
でも大人になると貰い手もなくなる。年齢が近いからエサを分けなくてもいいから楽そう。


857:わんにゃん@名無しさん
12/07/14 23:24:57.08 Ao2bDRGo
私は正直3匹は厳しそうって感想。

858:わんにゃん@名無しさん
12/07/15 00:01:38.72 Z03hSkXN
障害があるから貰い手探さないんですよーっていう情報出しなんだろうけど
まだ小さいなら貰い手探したほうがいいと思う
お前らみんな肉球一個ないくらい関係なく飼うだろ
むしろ、「かわいそう」って思ったら育ててあげたくなるだろ
ワンルームで3匹目じゃなければ

859:わんにゃん@名無しさん
12/07/15 00:49:19.39 i7PfeLSv
初めて書き込みます
7月12日に生後一ヶ月半の子猫♂を迎え入れました
先住は推定8歳♂未去勢
完全室内飼い
住まいは広めの1Rの二人暮らし
1Rの為完全隔離が出来ず新入りはゲージに入れています
先住は甘ったれで気が強いです
新入りも気が強い子みたいです
新入りはほぼ一日ゲージに居るのですが、私が家に居る時間は少し出してやる事もあります
その時に先住が追い掛け回し首に噛み付いたりするのですがやはりまずいでしょうか?
今朝は新入りが口に首輪がはまってしまいパニックになったのを見て一緒にパニックになり先住が新入りに飛び掛かろうとした所を人間が止めたら人間が出血沙汰になりました
先住が威嚇する事はありませんが、新入りが出歩くと追い掛け回してちょっかいを出します
また新入りはちょっかいを出されると、ひっくり返ってシャーと威嚇したりもします(毎回ではありません)
先住は新入りがゲージに入ってると、甘えた声(?)を出したりしゲージの前に居る事が多いです
完全隔離が出来ない場合ゲージに入れておくのはどのくらいの期間必要でしょうか?
また先住が新入りの首を噛もうとするのはやはり止めるべきでしょうか?
一応新入りが反撃をすると(軽い猫パンチ)止めますがまたすぐにマウントをとります
アドバイスの程宜しくお願いします

860:わんにゃん@名無しさん
12/07/15 01:03:38.03 Ub1yc19s
>>859
未去勢のオスは難しいだろうね
今は子猫だから手加減してるかもしれないけど
子猫が成長すれば1匹のオスとして縄張り争いをすることになる
去勢したオス同士なら仲良くできるだろうけど
去勢してないオスだと縄張り意識も強いしスプレーもするだろうね
未去勢のオスを去勢するといいけど、もう8歳じゃ難しいかな
最悪の場合、新入りが大怪我する前に里子に出すことも考えて

861:わんにゃん@名無しさん
12/07/15 01:57:01.50 VoMbgb0j
先住がスプレーを始めない内に子猫の里親を探すのが無難だね

862:わんにゃん@名無しさん
12/07/15 13:37:41.87 i7PfeLSv
レスありがとうございます
>>860
先住の子は一応去勢を考えていて、新入りも適応月齢になり次第去勢予定です
今更去勢しても遅いでしょうか?
大怪我をさせてしまう様なら里子も考えたいと思いますが、縁あって来た子なのでなるべくなら仲良くとまでいかなくても、なんとかなる方法はないでしょうか?

>>861
先住は元々スプレーをする子なんです
同居人に何度か去勢を頼んだのですが、先住の子供を産ませてからと言われてしまい今までナアナアになってしまいました
ただ同居人も新入りを可愛がってくれていて、最近は去勢も視野にいれてくれてるみたいです
今から去勢したのでは遅いでしょうか?
新入りは出来れば里子に出したくないので、解決策等ありましたら宜しくお願いします

863:わんにゃん@名無しさん
12/07/15 16:05:15.25 L/LdyfGg
どのくらいの期間いれておけばいいとかそんなの予想がつかないよ。
今の状況からは体格差があるうちはやめておいたほうがいいとしか言いようがない。
子供を産ませるとかなんかだらしない飼い方してるなあ。生ませてってなによ?
2匹目はメスを飼うつもりだったのにオスが来ちゃったのか?それともタネつけメス募集中だったとか?


864:わんにゃん@名無しさん
12/07/15 17:11:21.85 Ub1yc19s
>>862
気持ちはすごくわかるよ。
縁あって来た新入りと一緒に暮らしたい気持ちはね。
でもさ、それは人間の我がままであって、猫たちにとってはどうかな?
新入りは、いつも攻撃してくる危険な大きなオスと一緒で幸せ?
去勢済なら時間をかけて仲良くできる可能性があるけど、未去勢オスとの同居は命の危険があるよ
大怪我をさせてしまうようなら…って、大怪我してから里子を考えるんじゃ遅いと思うんだけど
どちらにせよ、先住を去勢できるかどうかが鍵だろうね
去勢しても長年のスプレー癖は抜けない可能性が高いが、縄張り意識は低下する
先住の健康状態(肥満を含む)は良好?
8歳だと獣医でも全身麻酔を躊躇する年齢だけど、大丈夫かな?
本気で新入りを迎えたいなら、まず先住の去勢ができるのかどうか獣医と相談してください
新入りと仲良くさせるのは先住の去勢がクリアできたら、だね

865:わんにゃん@名無しさん
12/07/15 17:31:31.84 Ub1yc19s
あとさ、先住オスにいじめられて育ったら、新入りはトラウマを抱えるよ
生後1ヶ月半って、本当なら母猫に愛情たっぷり注がれて育てられる時期だよ
そんな時に未去勢のオスにマウントされるとか可哀想
成猫が幼猫と遊んでやるのとは違うよ
先住猫は遊びじゃなくて、幼猫相手に本気で順位づけマウントしてるし
幼少時に怖い思いをさせると、新入りの性格に一生ひびくよ

あと、簡単に繁殖しないでほしい
猫の遺伝病因子をわかってて、それが子に発現しないように繁殖できる?無理だよね
自分の猫の子供をっていう理由なら、子猫は全部養う覚悟はあるはずだよね?
子猫をみたら満足してポイっと里子に出すなら最初から産ませるな
厳しいことをいうけど、2人でワンルームの財力では子猫全部養うのは無理だよ

866:わんにゃん@名無しさん
12/07/15 22:26:50.22 GZRjb3Rh
昔うちは保護した子が6頭産んだ。
妊娠してるとわかっても、3-4頭だろうと思ってたんだが。

働き始めたとこで、狭いワンルームに一気に猫7頭。
あっという間に成長して、避妊三万×5+去勢一万五千×2で18万円一気に飛んで行ったよ。
それプラス餌代砂代、弱ってた母猫保護した時は一人暮らしのオシャレな相棒程度の軽い気持ちだったのにw
何故か2ヵ月後には貧乏子沢山家族になっていたw

今は母猫が今年亡くなり、娘2頭が生きてるが、同腹の子は当然だけど
避妊もワクチンも老後の病院食も、全部×頭数だから支出はハンパないよ。

867:わんにゃん@名無しさん
12/07/15 22:46:51.58 mlfvJGAQ
安易に子供産ませるのもだけど、多すぎるとわかってるのにすぐ里子に出せない人も同類だと思うわ
避妊去勢しないと貰い手なんてつきません!って言うけど、実際は幼ければ幼いほど早く決まるよ

868:わんにゃん@名無しさん
12/07/15 22:48:22.64 L/LdyfGg
7匹も飼えるワンルームもあるのね。

869:わんにゃん@名無しさん
12/07/15 22:58:14.14 ZsLekA37
3LDK分譲マンションでも猫2匹までしか飼えないよ。大家さんいいひとなのかしら

870:わんにゃん@名無しさん
12/07/15 23:08:39.20 a6ERS+KF
最近のペット可は1頭とか2頭とか規約があるけど
古いマンションとかだと特に頭数制限なかったりするよ

うちも「飼いたければ何匹でもいいよ~w」って大家さんテキトーすぐるwww
ちなみに2kです
2匹しかうちは飼ってないけどな

871:わんにゃん@名無しさん
12/07/15 23:40:54.55 GZRjb3Rh
もちろん可愛いうちに里子に出したよ。♂2頭、♀2頭。
いくら仲良し親子でも、7頭は子猫が3ヵ月くらいまでが限界。
黒ばかりだったから、視覚的にも異様だったし。
避妊去勢費用は、もらってくれたのが後輩や友人ばかりだったから、御礼代わりに仕方なかった。

当時は今みたいなペット可マンションなんてほとんどなかったけど
そもそもオーナーが一階の1部屋を犬猫専用にして、通いで世話してたから。
母猫も、元々オーナーが保護したのか、不特定多数の犬猫がマンション周りにいたな。
掃除のおばちゃんにオーナーのこと聞いた時はびっくりした。
発熱して弱ってた子(首輪なし外飼いで、てっきり野良猫と思ってた)を病院に連れて行ったと申告したら
良ければそのままもらってくれと言われた。
もちろん病院行った時はオーナーの猫とは知らず。
ただ動物多いマンションだなと思ってたよ。
若いカップルはあの狭さでハスキー犬とか飼ってたし。

猫は熱が下がったら自分の目前で近所の飼い猫にやられて
当時猫の受胎確率なんか知らなかったから、ボーっとしてるうちに妊娠1ヶ月半。


ペット可と謳ってなかったし、知って入居したわけじゃなかったが
それだけに頭数制限も何もなかった。

まだワンルームマンションがハシリの頃。
阪神淡路大震災で壁に亀裂が入って引っ越したけどね。

872:わんにゃん@名無しさん
12/07/22 23:32:07.79 voWLW7sE
質問というか相談です

多頭飼いでエサを食べるスピードが違いすぎる場合はどうしてますか?
現在広めのワンルームに2頭飼育してます。この2頭はエサは一気食いで朝晩与えても3~5分ほどで完食します。

前月末に行き倒れで保護した猫を今まで2畳ほどの玄関スペースと2段ケージで見守ってましたが昨日になって
病院から合流の許可が出ました。

昨日今日とメインの部屋で合流させたら、幸いにも3匹仲良く過ごしてたのですが、エサを食べる時間
が違いすぎて一緒の部屋に置いとくことができません。
保護猫はもらったエサは半分ほど1度に食べて、後は遊んだり寝たりしながら3~4時間かけて食べます。
なのでメインの部屋だと残した半分を先住2頭が食べようとしてしまうのです。

このままだと隔離生活を続けるしかないのでしょうか?


873:わんにゃん@名無しさん
12/07/22 23:58:57.66 sl4tD6po
>>872
訓練すればダラ食いでも一気食いになってくれると思うよ。
健康である程度成長してないと厳しいんだけど
ご飯を出しておく時間を決めて後は下げてしまう。
そしてどんなにせがまれても次のご飯の時間まで出さない、を徹底していたら
うちの超ダラ食いの先住はいっぺんにご飯食べきってくれるようになったよ。
ただ家の場合は当時子猫が一緒で違うご飯食べさせていたからやっていただけなので
どちらも大人になった今は普通にダラ食いさせてるけどね。
逆に肥満問題がないのであれば、常にご飯がある状態を作ってやれば
もしかするとみんなダラ食いになるんじゃないかなぁ?

874:わんにゃん@名無しさん
12/07/23 00:01:16.88 WvPN86WT
餌の一回の量と回数を調整したらいいんでないか

ってか、遅い子が食べ終わるまでガードしたらよろし

先に食べ終わる子らは運動量に対して食餌の量が足りていないとかではない?

875:わんにゃん@名無しさん
12/07/23 01:06:48.85 Xid4JVGj
うち姉妹2匹(5歳)だけど食べてる途中どっちかがもう1匹の餌の方に行くと、
もう1匹は来た方の餌を食べ始める…2種類入れてるから好き嫌いがあるようで。
ドライフードも常に2種類おいてある。

そして昨日弱った子猫を保護…仕事があるので暫く実家で面倒見て貰ってる。
ちなみにうちはマンションで3匹までOK。3LDKで全部屋猫自由に行き来してる。

876:わんにゃん@名無しさん
12/07/23 15:40:23.22 iAeS+wFi
うちは遅い猫の分を先に作ってテーブル上で食べさせ始めて
他の猫には皿に用意してる様子を見せながら話かけたり弄ったりしながら
気をそらして3分くらい時間を作ってたら
最初はテーブルの上に登って一緒に食べようとかあったけど今は習慣化したのか下で待つようになったよ


877:わんにゃん@名無しさん
12/07/25 21:19:31.62 En1vur1j
犬が猫ご飯食べちゃう
キャットタワーに登って・・・
う○ちも食べちゃう

病院でその話したら先生が
猫ご飯は美味しいから、
出た物もうまい、実害ない
って
でも、食べた物も、でる物もうまいってことは
食べてる猫も・・・
いつ犬が気がつくか心配





878:わんにゃん@名無しさん
12/07/25 22:10:47.55 7GbvFvK9
猫の食事時間差の流れでだけど、犬も含め7匹の大所帯。

4種の缶詰めを8枚の皿に盛り、カジノのディーラーばりに配給。
皿が一枚余分なのは2種食う猫が移動するため。
お客様の立ち位置は毎度違うんだが失敗はない。

879:わんにゃん@名無しさん
12/07/26 00:26:37.18 XnkM2nHp
そもそも犬は食糞が有るしな
所で猫の●がカリカリの臭いなんだがw
これって食べ過ぎてちゃんと消化しきってないって事かな

880:わんにゃん@名無しさん
12/07/27 08:35:55.12 uo5n65Lf
可愛いとか可哀そうって気持ちも大事だけど
衝動や感情論だけでは生物の管理は出来ないよな・・・

人手で命を確実に生かす為には、命に優先順位をつけなきゃならん
動物は他の命を食ってるし、植物だって除草や駆虫しないと育たない
生物種を保存するなら外来種は殺さないといかんし、品種維持するなら個体を選別しなきゃいかん

勿体ない、可愛い、可哀そう「しかない人」
選択する覚悟がない人が、猫屋敷やごみ屋敷を作るんじゃないかな


881:わんにゃん@名無しさん
12/07/27 08:37:01.32 uo5n65Lf
すまん誤爆した

882:わんにゃん@名無しさん
12/07/31 19:02:41.20 fjmTA+aX
質問です。

皆さん、猫たちを連れての移動はどうされてますか?
帰省するとき用にバギーやカートなどいろいろ調べてみたのですが、
これというものが見つからず困っています。

それぞれキャリーにいれるのが一番なんでしょうが、
それなりに重量のある成猫達なので運ぶのも一苦労です。

アドバイスや体験談などあればお願いします。

883:わんにゃん@名無しさん
12/07/31 19:12:06.78 gJbEnR38
成猫達って何匹?
おおよその体重は何キロくらい?
で、移動手段は?

884:わんにゃん@名無しさん
12/07/31 19:31:35.29 9WfwUEUG
犬用の20kg中型ケージに
3匹入れて8時間移動

犬は2時間毎にトイレだが
猫は脱走考えてトイレなし

かわいそうだから二度と連れて行かない


885:わんにゃん@名無しさん
12/07/31 19:40:41.40 fjmTA+aX
>>883
猫は2匹
どちらも4キロ強です。
移動手段は電車になります。

886:わんにゃん@名無しさん
12/07/31 20:09:52.61 gJbEnR38
なんだ普通サイズじゃん
ハードキャリー2個に1匹づつ突っ込んで行けばいいじゃん
出来たら肩ひも付けた方が楽だと思う
自分の荷物はリュックで

ソフトケースは結構つぶれるし、チャックは脱走が怖い
自分ならハード一択、途中絶対開けない

887:わんにゃん@名無しさん
12/07/31 23:25:50.67 Aze9rPRP
脱走対策に大きめの洗濯ネットは使えるよ
でも長時間移動ならハードケースの方がいいはず


888:わんにゃん@名無しさん
12/08/01 00:10:33.71 WRBTPNF/
そもそも2泊より長く家を空けない。
もちろんどこにも連れて行かない。
実家まで60kmくらいだけど滅多に行かないし
行く時も連れて行けない。窓とか普通に空けっぱなしにする家だもん。


889:わんにゃん@名無しさん
12/08/01 10:51:47.29 e8uJ/836
最近二匹目を迎えました。
現在2歳おす4キロ去勢済み(先住)、4ヶ月めす2キロ避妊はまだです。
仲は悪くはないと思うんですが、一緒に遊ぶ事が少なく、先住の子と遊んであげようとしても新しい子が入ってきてオモチャをとってしまいます。
新しい子をケージや別の部屋に隔離して遊ぼうとすると大きな声で鳴くので、先住が気になるようで遊んでくれません。
先住の子の運動不足が気になるのですが、なにかアドバイスがあれば教えてください。

890:わんにゃん@名無しさん
12/08/01 23:54:35.43 eITale9h
うちも先住と遊んでると新入りが割って入ってくる
いつの間にか先住はすみでお座りして見てる状態

新入りが落ち着くまで無理なのかな

891:わんにゃん@名無しさん
12/08/02 01:17:30.91 ydW1e/f4
手は二本あるわけで、こううまく遊べたら良いんだけどね。
URLリンク(www.youtube.com)

892:889
12/08/02 01:26:16.10 AOcytQZS
わーちびっ子がいっぱいで可愛い!

手は二本あるし、猫にやる気があるなら二刀流でもいいんですが、新しい子が遊びに入ってきた途端にいじけて?ゴロンと横になっちゃうんです。
その後は先住にじゃらしを向けても見向きもしません。
家がメゾネットでロフトにもジャンプで登ってるから全く運動してないわけでもないんですが、ちょっと太った気がするので気になります…難しいですね

893:わんにゃん@名無しさん
12/08/02 07:57:41.08 2Twb8IV4
>>890
新入り閉じ込めて先住との時間に集中しろよ
可哀想過ぎる

894:わんにゃん@名無しさん
12/08/02 12:43:04.40 dAhVJvHZ
新入りが子供すぎて一緒に遊ぶのを躊躇ってるか、自分は大人だって自覚があって譲ってるか。
たぶん前者のほうで面食らってるんだと思う。
新入りが遊べる体格になったら、うるさいくらい一緒に走り回るよ。
閉じ込めるとか分けた対応はしないほうがいいかと、そこら辺は敏感だから。

895:MERY
12/08/02 19:12:09.42 2vorQZOp

多頭飼いの皆さんはどのようにご飯を与えていますか?
そして、1日4回 1回20グラムって多いですか?
ちなみに、成猫オス(4.8キロ)4ヶ月の子猫オス(3.0キロ)メス(2.6キロ)です。
ぜひ教えていただきたいです!
よろしくお願いします。

896:わんにゃん@名無しさん
12/08/02 21:17:11.15 Zg4+GHpA
>>895
猫の餌はグラムじゃなくカロリーで計算するもの。
100gあたりのカロリーはメーカーごとに違うのでそれじゃ答えられない。

897:わんにゃん@名無しさん
12/08/02 21:49:12.83 fZNHdZWs
猫によって基礎代謝も違うしね
体重だけで一概に判断できないよ
成猫は体型で判断すればいい
太ってるならカロリーを減らす、痩せてるならカロリーを増やす、標準なら現状維持
子猫は去勢避妊までは好きなだけ与える、手術後は少し減らしながら様子をみて
1歳前後で成長が止まったら体型によってカロリー調整だね
猫によって成長するスピードが違うから、成長が止まる前に早くからカロリー減らしすぎると良くないよ

898:MERY
12/08/02 22:29:35.35 2vorQZOp
896.897さん
ありがとうございます。
カロリーで計算するのは知りませんでした・・。
いつもは、袋に書いてある量を計ってあげていました。
子猫オスは、お腹にお肉が結構ついているように思いますが、去勢まではそれほど気にしなくていいんですね!!
もっとご飯の与え方について調べてみます。


899:わんにゃん@名無しさん
12/08/02 22:48:59.28 8e+e8vJf
食事をする部屋を分けたりって大変そうだし、病気になったら嫌でも違うエサで
しっかり管理しなきゃいけないだろうからせめてそれまでは…と
年が同じ、体型フォーリンタイプ、オスを2匹飼ってるんだが
1歳目前にもう個体差ばっちりだ。(必要カロリーに大差)
ウエットメインなんだが、量を計ってそれぞれのお皿に盛る。
行儀良く座って食べ始めるが、半分ほど食べたあたりで謎の位置チェンジ。
食べ終わるまでに何度もチェンジしている
以心伝心っぽく、同時に相手の皿を見て交代するのが不思議。
これ、量違える意味ないよね・・・

900:わんにゃん@名無しさん
12/08/03 01:16:40.94 PtmrhLLn
食べるのを見てる余裕があるなら、猫がチェンジする時にソッと皿もチェンジしてみたらどうなるんだろと思ってしまった。

うちは年齢差があって、下が3歳、上が二十歳、真ん中が14歳。
獣医さんによると、健康な若い猫なら、年寄り用を常用しても耐えられるけど
年寄りに若い猫用はまずいらしいので、うちは置き餌は年上に合わせてる。

二十歳は腎不全用のウェットのみ、14歳は腎不全用のカリカリと便秘用のカリカリハーフ&ハーフ。
ウェットは老猫用と腎不全用をローテーションで、便秘薬とミルミルと免疫サプリを混ぜて半分強制給餌。

3歳児はウェットを年齢相応のものにして、カリカリは14歳と共有。
3歳児のウェットは、年寄りに取られないようスプーンで食べさせてる。

最初は3歳児には去勢済み用のカリカリを、3歳児しか自力で上がれない鴨居に置いてたけど
どうもほかの子が食べてるのが美味しそうに見えるらしい。
鴨居のカリカリがほとんど減らないので諦めた。

901:わんにゃん@名無しさん
12/08/03 01:37:36.98 HXOwZxDa
うちはお腹弱い奴がいるから他の猫の餌食い過ぎると下痢るから
ずっと見ていて入れ替わろうもんなら皿もチェンジするよ

猫が「あ!」って顔するのがおかしいけどw
本と最初は餌の時間だけキャリーに突っ込もうかと真剣に考えたもんな
因みに同じ餌でもチェンジしようとするw

902:わんにゃん@名無しさん
12/08/03 01:52:41.58 0G/V5gcw
そうそう同じエサでもチェンジw
隣の芝は…ってやつなのかも

903:わんにゃん@名無しさん
12/08/05 02:29:02.00 oYiIiQfL
ヒマラヤンの兄弟を引き取ったんだけど、事情があって離れて暮らしてたせいか
もうお互い忘れてたみたいで威嚇しあってる
で、母親は増やしたいみたいで片方だけ去勢するつもりなんだけど
やっぱり両方去勢すべきだよなあ
片方やったからって仲良くならんよね多分

904:わんにゃん@名無しさん
12/08/05 08:30:19.77 /HupGaY6
>>903
両方一緒に去勢してください
片方だけだと力関係のバランスがとれません
また去勢しないと部屋中にスプレー(臭い尿)して大変なことになります
勝手に繁殖して増やすのも阻止してください
子猫は4~6匹産まれるので、すべて自分で一生の面倒をみることはできないですよね?
また増やせばその分の飼育費も増えます
医療費は1匹ふえるだけでかなりの負担になります
また血統種は遺伝病の潜在因子を持っている可能性が高いので、適当な繁殖をすると子供に病気がでます
たとえ日本猫の雑種が相手でも、洋猫の血が混じってる雑種も多く、遺伝病因子を持ってる猫も少なくありません
どんな因子を持ってるかわかってない猫同士を交配すると、産まれた可愛い子猫が小さいうちから遺伝病で苦しむことになりかねないですよ?
ヒマラヤンは腎臓が悪くなる遺伝因子を持ってる可能性がありますよ
腎臓病になると猫もとても苦しいし医療費も莫大にかかりますよ
…とお母さんを説得してください
お願いします

なので両方去勢をしてください

905:わんにゃん@名無しさん
12/08/05 08:37:55.67 42uTM19X
去勢しないならずっと一緒の兄弟同士でもダメだよ。
片方だけならその片方はずっと別室で買う覚悟をすること。
あとから去勢してもスプレーくせが習慣になって治らない。

906:わんにゃん@名無しさん
12/08/05 10:51:08.11 oYiIiQfL
ですよねえ
どうもありがとうございました

907:わんにゃん@名無しさん
12/08/05 11:59:41.32 oYiIiQfL
>>904
>>905
ありがとうございました
説得に成功しました
これから月曜にかかりつけの獣医さんにつれてって二匹を去勢する日付を決めて
健康診断をさせてきます
二匹が末永く仲良く暮らせるよう尽力したいと思います



908:わんにゃん@名無しさん
12/08/05 13:43:29.89 oYiIiQfL
>>4
死んだ乳酸菌もある程度は効力を発揮するとかしないとか
眉唾だが

909:わんにゃん@名無しさん
12/08/05 13:44:01.30 oYiIiQfL
誤爆しました

910:わんにゃん@名無しさん
12/08/05 15:44:35.24 0xwrmhPu
>>904
欲しくても>>903はオス飼いなんだから全部はくれないだろ
子猫は全部貰うから腹だけ貸してってどんな鬼畜だ

911:わんにゃん@名無しさん
12/08/05 17:02:21.64 rbzQBQAY
良血統ならともかく、なんとなく増やしたいってオス飼ってても
どうしようもないぞ
知り合いがメス飼ってるとかあてがあるならともかく

しかも普通にペットでオスだけ飼うってスプレーされる可能性高いし
2匹オス飼って片方だけ去勢するなんてどんな罰ゲームだよ

912:わんにゃん@名無しさん
12/08/05 18:41:39.81 LMoIECnQ
もう結論出てるんだし文句だけのレスなら無意味だからやめようや

913:わんにゃん@名無しさん
12/08/07 08:01:28.60 BaPrnY9r
猫2号が今年初めてベランダでセミ取ってきた
でも遊んでるのは3号
捕獲教育なんだろうかw


914:わんにゃん@名無しさん
12/08/09 19:47:22.13 avcWJXfZ
昨日生後4ヶ月くらいのメスの子猫を拾いました。
先住猫は6歳メス。シァーフー言ってビビってます。
今は新入りを2階のゲージに入れてて先住猫は1階にいる感じ。
ゲージに入れた子猫は遊ぶ時以外はゲージから出さない方がいいのですか?
ずっとゲージに閉じ込めっぱなしってのも狭くて可哀想だな、と思いつつも
先住猫はやはり優先させないと駄目だし…
悲しそうに鳴いているのを聞くと出したくなっちゃうけどこれも試練か…
今は一応鳴いてても無視してます

915:わんにゃん@名無しさん
12/08/10 21:03:28.03 ZQNMfAMq
そこをネコ部屋に出来るならいいんじゃないの?
面会の時はケージに入れておく。

916:わんにゃん@名無しさん
12/08/10 21:14:11.01 d37Ow8Q9
新参連れて実家住まい
先住は2匹。数ヶ月経つけど、相性って変わらないのかな?
新参はおっとりで無邪気。先住とはそれなりに距離とれる

だが先住の片方は、未だに喧嘩ごしで眼が離せない
流血喧嘩が今日二度目です

917:わんにゃん@名無しさん
12/08/10 22:02:23.70 EraSpQO4
うちも相性悪かったですが、十年経てば、お尻つけて眠るくらいにはなりました。
同じく先住がシャーシャーガブガブでしたが。

先住さんは、不安で寂しいんですよ。
やりすぎくらいに先住さんを贔屓して特別扱いして可愛いがってあげてくださいね。
あなたが一番!誰より可愛い!って言ってあげてください。

918:わんにゃん@名無しさん
12/08/10 23:56:51.08 q1DpnHmc
我が家は家族が離散したり合流したりが何度もあるけど
連れ子、先住、仔猫もそうでない猫もみんな合流当日から仲がいいんだよなあ

どこにあるんだろうね、
この差は

919:わんにゃん@名無しさん
12/08/11 00:00:29.63 d37Ow8Q9
>>917
十年ですか…!アドバイスありがとうございます。
先住はもう15歳なんで、頑固者のアバレじいさんなんだと新参に言い聞かせます

父にしか懐かない先住じいさん猫なので、父にも言うかねぇ
「新参猫がモノ珍しいからって、新参のご機嫌取りばかりスンナ!」

ageてしまって申し訳ない

920:わんにゃん@名無しさん
12/08/11 12:39:19.62 wKW31uJp
四ヶ月♂(先住おとなしい)と三ヶ月♂(新入りやんちゃ)を飼っているのですが、新入りの方が幼い時に人間に引き取られたので(知り合いの家)猫同士の挨拶がわからないのか、噛み癖もあり匂いを嗅ぐ前に先住に噛みつきます。
先住も新入りも敵意はないようなのですが、新入りが噛むのでとっくみあいの噛み合いになります。
力関係は先住のが体が大きいので、先住のが強いです。
新入りはとっくみあいになると怒りますが人と遊んでいても押さえつけられると怒りますし、何度やられても先住に向かっていきます
会わせていると疲れても眠くてもずっと追いかけっこ→とっくみあい→新入り威嚇(離れる)→追いかけっこのループです

このまま日数を重ねていけば、お互いに慣れてくれるでしょうか?

921:わんにゃん@名無しさん
12/08/11 13:02:35.06 DyJYb7aI
多頭を見守ることになり、ここ数ヶ月スレ参考にしてる

新参よりも先住が思いの他、辛い思いするのは分かった。
先住は神経質で身体が小さいのに、新参に威嚇を止めない
吐きまくり食欲も落ちて病院に連れて行ったら
ストレスでこのコ食欲なくて、脱水です!って診断受けた

が、猫同士の陣地取りゲームと割り切り、流血前に隔離
しょうがないよ!人間の事情だけど、順応してくれよ

観察してると、猫ルールが分かってきた気がするが
なぜ喧嘩しながら、皆同じトイレだけを使うのだ?が不思議だ




922:わんにゃん@名無しさん
12/08/11 13:38:21.53 nxAAhySI
>>920
うちのも最初の頃は力の加減がわからなくて
先住が新入りをピャー!と言わせたり
新入りが先住をフシャー!と威嚇させたりしてましたよ。
最初の頃は人間が見守ってこれはいかん!と思ったらブレイクしてました。
1ヶ月もしたら、すっかり力加減を覚えてお互い阿鼻叫喚の地獄絵図になることもなくなりましたよw
うちの場合は10ヶ月と2ヶ月だったので、それより若い>>920の2匹ならもっと早く覚えてくれるかも。
飼い主も良いレフェリーになってあげてくださいね。

923:わんにゃん@名無しさん
12/08/11 16:56:12.29 wKW31uJp
>>922
レスありがとうございます!
922さんのお話を聞き安心しました
良いレフェリーになれるように慎重に見守ることにします

慣れたら猫団子見れるかなぁ…今からわくわく

924:わんにゃん@名無しさん
12/08/11 22:35:02.50 vQ0MNpJb
多頭飼いって面白いねぇ。
新たに加わった猫が甘えたの猫で、よく甘えてくる。
先住はそんなに甘えないのはいつも通りだけど、あるときその先住猫が妙にそっけないから
いつもの気まぐれか気に食わないことがあるのかと思いきや、甘えたの新入りまで先住猫と同じ反応をされた。

それでしばらくすると甘えたの新入りはまた甘えてきて、少し経って先住猫もやってきて甘えてきた。
(新入りが甘えていたから嫉妬で寄ったきたとかでもない)

こちらの態度はいつもどおりなのに何か体臭かホルモンかが猫に影響を与えたのかどうなのか。
猫にしか分からない何かがあるんだと知らされた。
これは一匹だけだと分からないが、二匹以上飼うことによって初めて分かりうること。

925:わんにゃん@名無しさん
12/08/11 22:46:27.65 nxAAhySI
…思えばうちの2号はピャー!と言えば助けてもらえるって学習したのかなぁ?
チビの頃先住にやっつけられてピャー!するとそそくさと自分が行って助けてたから…

今では人間に嫌な事(目薬とか爪切り)されるとピャー!言って、その声を聞いた先住がやってきて
ブレイクしようとしとるwww
おかしいな、レフェリーと選手が入れ替わってるぞ?

926:わんにゃん@名無しさん
12/08/11 23:40:14.59 2DlhAJ76
甘えたの甘えたの甘えたの甘えたの甘えたの甘えたの甘えたの甘えたの

927:わんにゃん@名無しさん
12/08/11 23:54:54.03 YqdABaZp
先住が2歳のときに2ヶ月の子猫が来た。
私以外の家族が先住を溺愛、新入りを可愛がるのは先住に嫌われてる私だけ。
私がべったべたに新入りを可愛がっても、先住はやきもちやくどころか
「あのウザイ人間、新入りがひきうけてくれてホッ」って感じだった。
人間が多い家だと多頭も楽かもしれない

928:わんにゃん@名無しさん
12/08/12 01:02:17.58 wCnGnzJA
>>927
我が家は二本足族が数で負けるようになってからは四本様方が下僕の奪い合いをするようになった。

一番人気は無論私である。
5ヌコ様から指名を受け、ベッドは占拠され、床で寝ると寝袋も占拠される

幸せです

929:わんにゃん@名無しさん
12/08/12 01:02:51.75 u0WOpmNq
ちょっと目を離したスキに先住が新入りを噛んで新入りが首から出血してるorz
幸い傷は浅そうで出血も止まっているが新入りは俺の部屋に隔離し続けないと
共存は無理なのだろうか…

930:わんにゃん@名無しさん
12/08/12 20:57:43.41 vPC0oQJM
そこまで徹底的に排除しようとしているならかなりヤバイね。
もしフリーにする場合は誰かしら絶対に見てないと。
トイレにもおちおち行けないよ。つーか置いてトイレいっちゃダメ。
うちは先住1ぴき隔離してる。人にもロクになつかないしあきらめてる。
ネコ部屋の入り口はメッシュつけて姿が見えるようにしているけど
いまだに気に入らないネコの姿が見えたらガンガン威嚇する。

931:わんにゃん@名無しさん
12/08/13 01:58:19.15 c97TJ3b5
>>929
自分>>917だけど、子猫と先住の年齢差はどんくらい?
普段の関係はやはり険悪?
もし年齢差があまりなくて普段は穏やかなら、マウンティングの時にちょっとやりすぎたのかもしれん。
うちの子らが本気でやりあった時は、生後4ヶ月くらいと4歳だったが
子猫も危険を感じて逃げるから、首をやられたことは一度もなかった。
いつも逃げ際にお尻付近をやられていたよ。

確かに爪じゃなく牙の後かな?(牙なら吸血鬼みたいに、2つ穴があるはず)
うちのように目が合うだけで先住が唸ってて、子猫がドンクサーズなら牙かもしれないけど。

仮に牙だとしたら、猫の口にはパスツレラという常在菌がいて
ちょっと血が出たレベルでも化膿して腫れる。
小さな子猫なら発熱もするから、首ならちょっと心配だね。
できれば明日にでも念のため病院にかかることをお勧めする。
たいてい、噛まれてから1日~2日後に発熱して食欲がなくなったりするから、気をつけてあげて。

隔離するにも、先住を閉じ込めるのではなく、子猫を別室に移してあげてね。
くれぐれも、先住さんを叱らないように。

932:わんにゃん@名無しさん
12/08/13 17:32:52.04 zldaO+se
>>929
まあちょっと力の加減がうまくいかなかっただけだよ
イケるイケる!意外に仲良くなるもんだよ
まあ先住のあきらめもあるが

気長にいこうぜっ

933:わんにゃん@名無しさん
12/08/14 02:34:31.23 FBYyMMS5
ウチは逆におっとり型の先住♂7才にはっちゃけ4ヶ月♂が首筋に噛みついて流血沙汰になったorz
今まで貰ったり保護した♀猫たちとは上手くいってたから性別差なのかと悩んでる

934:わんにゃん@名無しさん
12/08/15 02:21:07.41 pY0oAeuQ
新入りが来てかれこれ半年
なんとか同室でも堪えられるようになったようだ

と思った矢先、しつこく首っ玉にしがみつく新入りに
どうやら先住がマジキレしたらしく
新入りがぱっと離れたと思ったらすごく怯えて逃げ隠れしまくり
……何をしたんだろう噛んだかひっかいたか?
流血はしてないけどまた一からやり直しかあ……orz

935:わんにゃん@名無しさん
12/08/15 11:34:46.25 yEi5CPkT
元来猫は単独で生活するものなのに、なぜ多頭飼いして苦しめるの?
いじめ?

936:わんにゃん@名無しさん
12/08/15 11:41:49.29 3d9iWFR4
いつも枕にされてるお兄ちゃんが逆襲してた
URLリンク(nukoup.nukos.net)

937:わんにゃん@名無しさん
12/08/15 20:45:40.30 rvhrvp4j
ネコには結構社会性があるらしいよw ま、昔からネコの集会とか
ネコが複数ゴロゴロ拠点にしてる場所があったりするし。
でも社会性がない子も当然いるし狭い住居で複数だとキツイ子がいるのも当り前だよね。

938:わんにゃん@名無しさん
12/08/15 22:23:38.29 ZDAI51jB
成猫どうしって一緒に遊んでいますか?
遊び相手がいた方が良いと言われて猫を増やしたけど
うちの猫達はWEBカメラで見てても全然一緒に遊んでいないです
私が留守の時は各自好きな場所で寝てる事が多い

939:わんにゃん@名無しさん
12/08/15 23:26:40.48 VbyowjJP
>>938
うちの猫たちも基本的には別行動だよ
性格が全然違うからね、行動パターンも違うのよ
だけど、子猫のように追っかけっこ取っ組み合いしたり、一緒に寝てたり毛繕いしあったり甘えたりもしてる
うちの猫たちは小さい時に一緒にうちにきて一緒に遊びながら育ったからなんだろうけど
>>938さんところはケンカや威嚇してなければ、まあまあ折り合いつけながら仲良くやってると思うよ

940:わんにゃん@名無しさん
12/08/16 00:17:09.28 8HTlpPR+
うちはA→B→C でふられまくり状態w
基本的に私が家にいることが多いので居る時のほうがネコも一緒にいる。
買い物などちょっと留守にすると玄関でバラバラなポジションで寝てたりする。
もっと長く空けるとそれぞれに別れるっぽい。

941:わんにゃん@名無しさん
12/08/16 13:25:47.84 tsriBu1E
うちは成猫同士一緒に遊ぶし一緒に寝るし仲のいい方だと思う。
(さすがに夏場は離れて寝るけど)
でも取っ組みあって遊ぶ場合はほとんど仕掛けるのは猫Cだ。
ABは生まれた時から一緒(兄妹?)で、ABが2歳の時に生後1ヶ月くらいのCがやってきた。
今はそれぞれ5歳と3歳だけどCはABに甘やかされて永遠の仔猫状態。
たまにフーシャー怒られてるけど結局「しょうがないなあ」という感じで遊びにつきあってやってるよ。

942:わんにゃん@名無しさん
12/08/16 15:46:05.30 dK/UN3xZ
>>936
かーわーいいーーーーーー
サビちゃんの表情が微妙だね( ´Д` )

うちは4匹全員男子。ヤング組とシニア組、みんなお昼寝中zzz

943:わんにゃん@名無しさん
12/08/16 19:25:26.36 ighx/PCy
うちも俺がいないとお互いほとんど干渉しないみたい
最近多頭飼いは猫の為ではなく自分自身の為にするもんだと思い始めたw

944:わんにゃん@名無しさん
12/08/16 21:44:36.62 8HTlpPR+
猫のための多頭飼いはかなり少ないでしょ。
ほとんどのネコは誰か他のネコと暮らしたいとか思わない。

945:わんにゃん@名無しさん
12/08/16 22:08:07.51 tsriBu1E
うちは「やっぱり猫同士じゃなきゃ分かりあえない事もあるだろうなあ」と思って
最初から兄弟猫を探したよ。
お互い遊びながら間合いや力加減を学んでくれたから
やっぱり2匹引き取ってよかったと思う。

946:わんにゃん@名無しさん
12/08/16 22:49:48.33 qtADZyTW
多頭飼育も短頭飼育も一長一短では。

赤ちゃん時代から他猫に揉まれて育ったうちの末っ子は、
大好きだったお婆ちゃん猫が亡くなるとやはり探すし、1ヶ月以上経った今も寂しそうだ。

お婆ちゃん猫からすれば、病でダルい時に加減のわからない末っ子にタックルされてキレてたこともあるが
肌寒い時は体温高い若猫に寄り添って眠ったり、
病院から帰ったら消毒の匂いを物ともしない若猫にペロペロ舐めてねぎらってもらったり
大好きな刺身は体を寄せ合って仲良く食べたり。
さすがにお婆ちゃんが末期、調子を崩してからは若猫も遠慮して控えめに舐めたり、匂いを嗅ぐだけだったし。

友人は、昔うちで生まれた♂をもらってくれてずっと猫一頭ヒト一人で暮らしてる。
仕事中は寂しい思いをさせたと心配してくれるが、猫は二十歳の今も健在だし
甘えん坊の♂だから、飼い主を独り占めできたのは幸せだったんだと思うよ。

多頭飼育するなら、お互い子猫からにするか、片方が大人なら、もう片方を赤ちゃんのうちに迎えるかが良いと思う。
大人猫に子猫をあわせた時はかなり大人猫にストレスがあったが
まだ赤ちゃんのを拾った時には、抱っこして舐め回して可愛いがる猫と
小さすぎてアウトオブ眼中の猫(転がって動かないから蹴飛ばしたり踏んづけたりしてた)と
2通りいたが、いずれにせよ小さくて動かないので脅威にはならなかった。

ただし猫にとってストレスのない、同い年の子猫同士は老後の医療費もダブルだし
相次いで亡くなったりしてヒトにはかなりのダメージもある。
また、赤ちゃんを育てるのはヒトが不眠不休で1ヶ月まさに死ぬ思いをするが w


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch