【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ8【猫部屋】at DOG
【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ8【猫部屋】 - 暇つぶし2ch300:わんにゃん@名無しさん
12/04/10 22:56:24.21 G394eyiE
明日は6ヶ月2匹の避妊&去勢手術。
過去に先住達で経験はあるけど、やっぱ不安で心配。
今は絶食中。ごはんは?どこ?とウロウロ探してる。
我慢させてごめんよ。手術が終わったらスペシャルごはんを用意するからさ。

301:わんにゃん@名無しさん
12/04/11 10:57:14.70 ItYg0bKS
手術の日の朝、起きるとご飯ご飯!!って飛んでくるのがツライ。
うちの一番下は日帰りで帰って来た時 麻酔で朦朧としてるのに
それでも人が動くたびに ご飯ご飯~ フラフラ~ ヨロヨロ~ 
お水だけはやっていいって言われてたから缶詰スープ少しなめさせたら
やっと寝た。

302:わんにゃん@名無しさん
12/04/11 13:22:50.93 OF7a1Pzi
わかるなあ
ごはんは? どうしてくれないの? なんて顔をされるとほんとに切ないね

うちの新入り@来て1ヵ月半と先住はやっと鼻で挨拶して
つかず離れずの距離をとりつつ同室に堪えるようになってきた
…と思いきや、今日はうっかり飛び出そうとする新入りをとめるために
やむなく先住を追い出す羽目になり、先住激怒
新入りにパンチ威嚇→新入りペッたんこorz

3歩進んで4歩下がってる気もする…

303:わんにゃん@名無しさん
12/04/11 18:32:12.28 SCRfPzVs
>>302
きっと大丈夫だよ
新入りをきちんと認知してるんだから

304:わんにゃん@名無しさん
12/04/11 20:12:41.03 OF7a1Pzi
>>303
うう、ありがとう
情けなくてマジ泣きしちまったよ
なんとか仲良く…とまで行かずとも気まずく?ない程度になって欲しい

305:わんにゃん@名無しさん
12/04/12 13:49:59.92 giDbW5E8
うちの場合、猫同士が仲良くなったのは早かった。
先住がアニキぶって(実は同じ月齢なのに)いろいろとかまってくれたおかげ。
仲良くしてくれるのはありがたいけど、新入りが人慣れしてくれない。
元野良だからなのか、捕獲の仕方に問題があったのか…
家庭内野良状態。

306:わんにゃん@名無しさん
12/04/12 14:10:24.36 Eyk32ypL
うちも先住が新入り甘やかしてくれて気が付いたら
先住に懐き過ぎて家庭内野良になりかけたけれど
新入りの方が半年子供で1日中ヒャッハーっっっ!状態が続いたら
先住が倒れたw(眠らせて貰えない状態)

それから先住が爆睡している時は人間がねこじゃらし振りまくって
遊んであげたら「こいつも面白い奴じゃん!」となったらしく
今はいい関係になったよ

307:わんにゃん@名無しさん
12/04/12 19:15:20.09 cR9NvhGh
ねこじゃらしで、仲良くなるしかないのかにゃー
うちは猫タンたちで(兄弟)固まってて
わりと人間にはドライで「ふーん」って感じww

308:わんにゃん@名無しさん
12/04/13 23:05:11.54 eUJFVqRw
全員が人間用のトイレで用を足してくれればいいのに

309:わんにゃん@名無しさん
12/04/14 00:29:50.16 ZUxgwLHJ
地震で人間のトイレ使えなくなったら
非常用に猫の砂が優秀って書いてあった

310:わんにゃん@名無しさん
12/04/14 04:19:03.00 uW36PV1z
>>309
それデマ
どのタイプの砂でも一気に人間のと同量の水そそいでみればわかるけど
なぜわざわざ汚物増やしちゃったんだろって位始末に困るものができる。
猫いないのに買い占めた人もいたらしいがねー


311:わんにゃん@名無しさん
12/04/14 05:41:42.43 D9L2jRHU
成人のオシッコの量舐めんなよって感じだな

312:わんにゃん@名無しさん
12/04/14 09:32:43.97 KnYv4cae
でも大のほうは猫砂に埋めておけばニオイが抑えられるんじゃないかな

313:わんにゃん@名無しさん
12/04/14 10:17:19.99 XyHsRGzt
男なんてどうせその辺のドブでおしっこするんでしょw

314:わんにゃん@名無しさん
12/04/14 10:50:43.21 8T3qog/I
女だってそのへんの草むらで済ましてんじゃん

315:わんにゃん@名無しさん
12/04/14 12:23:20.14 Z7DEH0yr
小学生みたいだね、どっちもw

316:わんにゃん@名無しさん
12/04/14 15:23:55.38 73zpC7wb
>>280です
顔合わせから10日ぐらい立ちましたが、大分慣れて取っ組み合ってじゃれ会うようになりました。
今は新入りの部屋に先住を時間を区切って入れてますが、そろそろ新入りも他の部屋に出そうと思ってます。

317:わんにゃん@名無しさん
12/04/15 00:03:14.43 OMkAVMGF
がんばれ>>316と先住と新入り

318:316
12/04/17 18:43:20.64 1jeS91gr
>>317
ありがとう。新入りは新しい部屋にすぐに慣れたよ。
新入りの部屋に先住を入れてた時には先住に新入りがちょっかいを出していたのに、今は先住が新入りを追いかけています。


319:わんにゃん@名無しさん
12/04/17 23:30:26.46 DoKlscBj
ここ見てこれ思い出したURLリンク(beebee2see.appspot.com)


320:わんにゃん@名無しさん
12/04/23 22:47:08.36 Z7X4fg/s
初めて書きます。

鼻と鼻くんくんしあったら、その後先住がずっと「んえおーあおー」って唸ってても、前進してますよね(´;ω;`)?
鼻と鼻くんくんを信じていいんですよね(´;ω;`)??

321:わんにゃん@名無しさん
12/04/23 23:30:08.90 cjygWPOd
>>320
う、うん
少なくとも鼻をくっつけあってるのは「よろしくね」「おう」
という程度の気持ちはある……はず……だが

新入りがきて2ヶ月
新入りは先住に会うとぶっ飛んでって鼻くっつけて「よろしく」するんだけど、
そのたびに先住は全身怖気が立つような様子なんだよねハハハ……
もう少しこう……打ち解けて……無理か
まあ、少しずつ、焦らずに、……うん、お互いがんばりましょう

322:わんにゃん@名無しさん
12/04/23 23:41:25.49 STaNxwXY
鼻ツンしてるなら大丈夫だと思う☆お互いお尻の匂いとか嗅いだりする?そしたら仲良し…まではいかなくてもうまくやっていけると思うよ。うちのも最初威嚇しまくりだったけど一緒にコタツでぬくぬくするようになったよ!

323:わんにゃん@名無しさん
12/04/24 00:28:43.63 iMW3EfUY
うちのは徐々に階段登るみたいな感じだったよ
鼻ツン→ペロリ→カプッ→ペシペシ→ズドドドドドド→ゴゴゴゴゴ
ズドドryのあたりで仲良くなったな~と手出し無用で見てられるようになったw

324:320
12/04/24 09:35:54.66 mo5FSJ7k
皆さんありがとうございます。
頭では分かってても、うなり続ける先住を見ると不安になっちゃってました。仲良くなりつつある話や仲良くコタツな話を聞いて、こんなもんだとちょっと安心です…

先住を甘やかしつつ、コツコツがんばります(`・ェ・´)

325:わんにゃん@名無しさん
12/04/24 09:39:37.27 ofZpHAM8
新入りが先住の御飯を食べてしまう。
先住は新入り用に買ったトイレを使ってしまって新入りが使ってくれない。
なかなか思うようにいかないなぁ。
(´・ω・`)

二匹は仲良くなったんだけどね。
(`・ω・´)

326:わんにゃん@名無しさん
12/04/24 19:04:28.78 zq2n9wCw
2ヶ月のアメショーの子猫を兄妹で2匹飼い始めました。
ブリーダーさんの所では、他にもいっぱいアメショーがいて餌は好きな時に
食べる感じだったみたいですが、それは良くないと思い 昼間家にいないので
自動給餌機を一台飼いました。1日2匹分で14gを4回出してます。この時間も
どれくらいの時間に出すべきか聞きたいのですが
よーく見てみると オスの子ばかり食べている
気がします。飼い始めて1週間で オスは200g体重が増えていて
メスは変化なしの1kgです。給餌機をもう一台買えば解決するんでしょうか??


327:わんにゃん@名無しさん
12/04/24 21:51:29.26 UNKE+iiy
子猫の時は好きなだけ食べさせて骨格や筋肉をつけないと、成猫~老猫になって虚弱体質になります。
1匹あたり1日28gしか与えないのは少なすぎです。
体重が1キロ超えたら45~50gぐらい食べていい。
オスがメスの分まで食べてしまうなら、メスが十分食べられるように余分に出すぐらいでいい。
アメショなら3kg程度までは好きなだけ食べさせて、いっぱい運動させてください。
カロリーコントロールするのは去勢避妊手術が終わってからです。

給餌器を増やしても、1台で倍量出しても、オスがメスの分まで食べるだけで、結果は一緒です。
鍵付きのキャットゲートを利用して、それぞれの給餌器だけにしか行けないようにするなら増やす意味はありますが・・・。
うちは回数を増やすために給餌器を2台使っていますが、回数が給餌器の設定限度以下なら1台で十分です。

328:わんにゃん@名無しさん
12/04/24 22:02:36.56 9KwCX5r0
どう考えてもメス猫食べれてないでしょう
給餌機だと餌皿部分が小さいから全てオス猫が食べてるんだと思います
朝晩の2回は付いていてあげてメスが食べられる量を確保してあげなきゃ




329:326
12/04/24 23:22:08.82 zq2n9wCw
>>327さん>>328さん
ありがとうございます。出す餌の量が少なすぎたみたいですね・・・
メスの方にもいきわたるように 多めに餌をだして 朝晩はついててあげるように
します。昼に二匹でいる時は、ずーっと寝てる感じです。夜は2匹で運動会状態です^^

330:わんにゃん@名無しさん
12/04/24 23:26:20.68 dkw4xB8b
>>329
子猫はとにかく栄養と水。たくさん置いといてもいいくらい。自動機は大人になってからで十分。

331:わんにゃん@名無しさん
12/04/24 23:49:33.96 NZSZjwjI
7ヶ月なりたてと、もうすぐ6ヶ月のオス
下が6ヶ月すぎたら同時に去勢を考えてるんだけど
キトン用フードって離乳~12ヶ月までだよね
手術後も1歳になるまでは今と同じでいいのかな?
それともすぐに去勢後用に変えたほうが?

7ヶ月の方は恐ろしい運動量なのでくいしんぼうでもスリムなんだが
下の子がおとなしくて、体長伸びないのに下半身が丸々してる。

332:わんにゃん@名無しさん
12/04/25 00:01:52.13 srgc1ziY
去勢するまではスリムだった8ヶ月オス
それから4ヶ月で写真見た人に「メタボちゃん」といわれる羽目に…

2匹目はもともと小柄なせいか去勢後1ヶ月現在肥ってはいないが
トットと去勢後用のに変えてしまった
今日獣医に聞いたら、ぜんぜん肥っていないので
普通のでいいって言われたよ
個体差あるからねえ

333:わんにゃん@名無しさん
12/04/25 13:16:12.38 UGFD6Yp9
今は去勢も早くなったんだね…
うちは一才になってからだった

334:わんにゃん@名無しさん
12/04/25 19:17:39.72 eDZ9Njpi
先生によって考え方が違うからね~
アメリカ式に3ヶ月で、とかもあるからびっくりだよ

335:わんにゃん@名無しさん
12/04/25 21:11:51.83 iyl95oDp
去勢、避妊後の元気の無さはドキドキするよな


336:わんにゃん@名無しさん
12/04/25 21:16:21.41 E7L5xWCA
うちのは避妊手術後、帰宅前の病院から異常に元気で逆に心配したわ

337:わんにゃん@名無しさん
12/04/25 21:55:08.02 qzmh26iM
うちも去勢後いつもより元気というかハイテンションだった。
麻酔でよろけてるから椅子から飛び降りようとして着地失敗してた。
ぐったりするってこことかで聞いてたから心配だったけどそんなことはなかったなぁ。
麻酔の腕?

338:わんにゃん@名無しさん
12/04/25 22:27:53.48 U3BDD5UQ
猫の体質じゃないの?

339:わんにゃん@名無しさん
12/04/25 22:32:06.87 9pSYyJKi
うちのはとにかく怒ってたなー。

340:わんにゃん@名無しさん
12/04/25 23:26:05.26 fmvHULDq
うちのは去勢手術ではないが手術して帰宅し専用のゲージ用意してあげたら半日でゲージから脱走しおった…
mixでも大型猫の血が混じってると小型犬のゲージじゃ役不足なのかな?

341:わんにゃん@名無しさん
12/04/25 23:46:50.85 mJ2ZYpa2
ヒント:天井

342:わんにゃん@名無しさん
12/04/25 23:56:58.18 eDZ9Njpi
うちはとりあえず安価で買えた小型犬用+天井でしのいだが
やっぱ猫は高い所がない平面は嫌いみたいね
中にミニアスレチック置いたらその上に乗って安心してた

343:わんにゃん@名無しさん
12/04/25 23:58:25.83 eDZ9Njpi
あと ケージ cage

344:わんにゃん@名無しさん
12/04/26 00:00:02.81 fmvHULDq
>>341
天井付きのだったがゲージのサークルを揺さぶり倒した。
ビスとかで固定するのじゃなくただ床に被せるだけのだったからマズかったのかな?

345:わんにゃん@名無しさん
12/04/26 00:04:38.13 ASmRv3kp
んなの駄目駄目
四方八方ガッチリ囲ってないと

猫舐めんな


346:わんにゃん@名無しさん
12/04/26 00:05:02.48 euZnuuBL
犬用のってケージじゃなくて天井のないサークルじゃない?
小型猫でも軽々飛び越えるよ。
むしろ大型猫のほうが小型猫より鈍くさ・・・ムニャムニャ
大型猫飼いより。

347:わんにゃん@名無しさん
12/04/26 08:23:18.17 AaJoHIpF
ケージの話なのに横レスすまん。
ボランティア団体に(お試しステイ2週間)を経てケージを返す時には、先住猫とソコソコ仲良しに。
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
ハンモッグで密着
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
ウザくなると仮設ハンモッグで別々に。
高いところを沢山有れば大人しい…早朝運動会除く。

348:わんにゃん@名無しさん
12/04/26 08:45:28.50 OaeExg5B
先住♂+新入♀だったのが先住の突然死で新入♀(今年4才)になりました。
寂しいのか今まで見向きもしなかった人間にべったりになり、ちょっとした買い物でも帰宅すると一時間程鳴きながら後追い+食欲減退(病院にて診察各検査済、問題無し)
そこで新しくお迎えしようかと考えていますが、先住と同じ柄の方が良いのか、関係ないのか悩んでます(相性もあるでしょうが)
ご意見をお聞かせください。

349:わんにゃん@名無しさん
12/04/26 10:05:01.93 dLY6tLAw
>>347
ザルかわいいwwww

350:わんにゃん@名無しさん
12/04/26 11:33:36.84 cmxWEUDj
>>349
めっちゃかわいいwザルナイスw

351:わんにゃん@名無しさん
12/04/26 12:40:27.55 5EqonH1c
>>347
ザルwww
どうやって付けたの?頭いいね~

黒猫かわいいいいよおお




352:わんにゃん@名無しさん
12/04/26 13:19:00.71 T6AeDs5M
>>347
ざ…ざるぬこカワユス(;´д`)

353:わんにゃん@名無しさん
12/04/26 13:49:59.53 ASmRv3kp
これからの季節はザルネコいいねw

うちも苗用のトレー(下がザル)に気に入って入ってる
苗用に使えない…

354:わんにゃん@名無しさん
12/04/26 14:00:53.59 Lt+ptn+8
URLリンク(nukoup.nukos.net)

ハンモックで新入り♂が寝てたらお姉さんが無理やり入ってきました。
3匹いるのにハンモックは2つだからなぁ
うちもザルつけよかな。

355:わんにゃん@名無しさん
12/04/26 14:26:32.59 cmxWEUDj
>>354
優美なお姉さま ドヤ顔w
ハンモックって人気なんだね~うちも買おう!

356:わんにゃん@名無しさん
12/04/26 15:29:41.81 Lt+ptn+8
>>348
♀同士の仲があまりよくないケースをいくつか知ってるので、柄より性別や性格の方が気になります。
トライアルさせてくれる方からお迎えされてはどうでしょう。

>>355
ハンモックおすすめ。
大抵の猫は気に入ってニャンモナイトするので、真ん中に顔を突っ込みたくなること請け合いです。

357:わんにゃん@名無しさん
12/04/26 16:21:42.33 AaJoHIpF
仮設ハンモッグ、もといネコザル用ザルの作り方。
まずアルミの棒(直径7mm、長さ900mmから1000mm)とザル(直径250~280mm)、水道管を留める金具2つ位買って来ます。
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
で↑の様に留めます。アルミ製の棒にしたのは加工し易いから。

URLリンク(beebee2see.appspot.com)
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
現在はこの様に紐で留めています。
時間があればデニムかなにかでハンモッグを作ろうかと…


358:わんにゃん@名無しさん
12/04/26 16:25:26.00 AaJoHIpF
すまん、
×ハンモッグ
◯ハンモック
だな…東北出身なんでカキコも訛っていた。

359:わんにゃん@名無しさん
12/04/26 16:32:02.36 3hx9v5vq
ほんがくてきだぁ!

360:わんにゃん@名無しさん
12/04/26 17:32:19.12 cmxWEUDj
>>357
すごいなぁ!>>347では新入りちゃんも行きたそうだw

361:わんにゃん@名無しさん
12/04/26 17:54:23.93 VScT4m4r
新入りちゃんの目線、確かに羨ましげだw
一緒にハンモックって、ソコソコじゃなくかなり仲良しだとおも。

うちも初めてハンモック付のキャットウォーク買ったら早速はいってくれた。
組立てながら、こんなの本当に入るのかな?って思ってたけど入るもんだね~

362:わんにゃん@名無しさん
12/04/26 20:31:00.36 Ec4fTa1p
うちの猫達はみんなハンモック嫌い(ノД`)シクシク
カゴとか箱みたいなのは大好きなのに…。

URLリンク(pita.st)


363:わんにゃん@名無しさん
12/04/26 20:42:19.19 QPfmtoW3
うちもハンモックは4匹中2匹だけ。それも昔のことで今や誰も入らないw
小柄な子向きかな。うちは袋好きが多い。

364:わんにゃん@名無しさん
12/04/26 22:15:18.71 T6AeDs5M
>>357
猫の体重に耐えられるカーテンレールが必要ですね!うち5キロ近くあるからにゃー(^^;)

365:わんにゃん@名無しさん
12/04/26 23:56:15.69 BhFPlk7Q
子猫時代はカーテンレールも軽々と駆け抜けてたが
最近横幅がカーテンレールをはみ出して、壁に脇腹押されて突き落とされそうになってる。

端っこまで歩いて(最近はそろそろ歩き)そこから飼い主の背中に飛び降りるというお気に入りの遊びのせいで
カーテンレールの端っこが下向きに曲がってきた。現在体重6キログラム。


366:わんにゃん@名無しさん
12/04/27 00:09:41.27 2Z5G2iYq
カーテンレールって丈夫なんですね?カーテンも重いものね

367:わんにゃん@名無しさん
12/04/27 00:12:20.71 ej44fnXq
カーテンレールは耐えても壁が耐えられない場合もあるから要注意w
賃貸アパートとかはやめたほうがいい。

368:わんにゃん@名無しさん
12/04/27 00:35:40.05 uCJTP85t
>>362
かわいいな~真っ白な子を飼うのが夢だったけど ご縁がないw
ふぁふぁだね

369:わんにゃん@名無しさん
12/04/27 00:37:44.86 eesRO/vP
うちはとうとうカーテンレール落ちたしw

370:わんにゃん@名無しさん
12/04/27 00:41:46.82 VYXbO1SK
一軒家や分譲マンションでも壁は石膏ボードや集成ボードだよね。
カーテンレールの取り付けは、ほとんどがアンカ打たずに小さなビスで止めてあるだけだから耐荷性能は低いよ。
アルミも人の手で曲がるなら猫が乗れば曲がるよ。
曲げた部分は金属疲労で折れやすくなるし、プラざるの紐の部分に集中して荷重がかかってるから簡単に割れそう。
ざるに入ったまま落ちれば猫は受け身が取れずに怪我する。
自作は素晴らしいんだけど、思いつきでやるんじゃなくて強度を計算してやらないと取り返しがつかない怪我するよ。

371:わんにゃん@名無しさん
12/04/27 05:49:02.26 zFzfUYmS
>>370
うっ…ごめん3行で
カーテンレール自体に乗るのもだめ?

372:わんにゃん@名無しさん
12/04/27 07:08:30.51 zFzfUYmS
今時の住宅はカーテンレール用に下地をいれてあるので、しっかり留めれば7~8kg位の荷重なら問題なし。
心配なのはアルミということだな。

373:わんにゃん@名無しさん
12/04/27 07:30:42.55 VYXbO1SK
>>371
カーテンレールの耐荷重は、適切に取り付けてある状態で10kgぐらいのものが多い。
耐荷重10kgだと実質15kgぐらいは耐えるけど、カーテンの重さもあるから、差し引くとやっぱり10kgぐらいかな。
全体に荷重が分散するように静かに乗っていればすぐには落ちないとは思う。
ただ、猫って飛び乗るから体重の2~3倍の10~15kgぐらいの負荷はかかると思われるし
端っこの1ヶ所の小さなビスに集中して負荷がかかると外れる危険があると思う。
あれは布を吊るすだけの設計だから、猫は乗らせないほうがいいよ。
洗濯物をかけてレールが落ちても洗濯物は怪我しないけど、猫は怪我するから・・・

374:わんにゃん@名無しさん
12/04/27 10:26:34.91 ej44fnXq
仔猫のうちはカーテン登ってカーテンレール歩いたりすること多いけど
まだ軽いからあまり問題ないと思う。


375:わんにゃん@名無しさん
12/04/27 10:30:50.26 eesRO/vP
>>374
やつらいつまで経っても自分は仔猫だと思ってるんだぜ

376:わんにゃん@名無しさん
12/04/27 10:59:30.57 kgG8yvYz
だからカワイイ

377:わんにゃん@名無しさん
12/04/27 11:29:39.13 ej44fnXq
今まで飼ってたネコは大人になったらというか重くなったら
カーテン登らなくなったよ。登ったことないのもいるけど。
1匹だけ年に2回くらいチャレンジするがもうカーテンレールにはたどり着けないw
運動神経ニブくて一番寝てばかりいるヤツなのに何なんだろうか?

378:わんにゃん@名無しさん
12/04/28 00:13:27.83 iAs1+7ac
一緒に暮らしてる猫って、互いに影響受けあう?感化っていうか
もともとが野生的で敏捷でわんぱくな先代、機械(音)だけは苦手だった。
1ヶ月年下の新入りは、慎重で臆病で内気、あまり動かない
いっしょに暮らしてるうちに、新入りは先代の暴れっぷりをじっと観察し
バスタブも怖くないし、人間の頭は踏み台に使えるし、カーテンレールは見晴らしよい
と、いろいろ学んでしまった。
そして新入りの観察グセにより「掃除機はヘタレ、襲わない」と発覚
先代まで掃除機パンチで遊ぶようになってしまった。
部屋の掃除だけは邪魔されずにできていたのになぁ・・・

379:わんにゃん@名無しさん
12/04/28 00:15:20.68 iAs1+7ac
あ、先代じゃない、先住

380:わんにゃん@名無しさん
12/04/28 05:49:05.28 WVWPC/2+
お婆ちゃんとオバチャン5頭、10歳過ぎからほとんど食っちゃ寝だったけど
ある日赤ちゃん猫を拾って以来、皆ガラッと活動的になった。
それまではそれぞれテリトリーにしてる部屋からほとんど出てこなかったのに
赤ちゃんが子猫になってあちこち行き来する頃から、バリアが破れたみたいにみんな動きだして
今じゃくっついて寝たり一緒に陽向ぼっこしたりしてる。

一番若かったオバチャン猫は、赤ちゃん猫時代は甲斐甲斐しくチビの世話焼いてくれて
赤ちゃんに感染症があったらとヒヤヒヤさせられた。結果オーライだったけど。

婆ちゃん達は赤ちゃん時代は猫と認めず蹴飛ばしたり踏んづけそうにしてたけど
今は一番若い婆ちゃんがチビと仲良しになった。
上二人はあまり変わらず、たまにチビに襲われて怒ってるよ。

じゃらしや紐にも、若かった頃みたいにじゃれるようになった。
困るのは、食卓から1.5メートルくらい上の食器棚にチビが上り下りするのを見て
私も上に行きたいとせがまれることかな。

381:わんにゃん@名無しさん
12/04/28 06:04:00.91 q7XyZfim
ばあちゃん猫だらけとか猫養老院みたいな家だな

382:348
12/04/28 07:48:05.18 7AbNzS9i
>>356遅くなりましたが、ありがとうございます。
新入♀の余りの変わりようにオロオロして日々の外出もままならない状態でした。
早めに、でもじっくりと相性の良い新しい子を探します。

383:わんにゃん@名無しさん
12/04/28 10:52:42.63 O0v0dHNh
うちのババ猫は全然だわ。我が道を行く。
2階にある自分のお気に入りのベッドが確保できればあとはどうでもいいらしい。

384:わんにゃん@名無しさん
12/04/28 12:03:29.03 0y/5G9+q
うち、もうちょっとで2ヶ月たつけど、もう諦めたわ。
隔離でいくしかない。

385:わんにゃん@名無しさん
12/04/28 13:13:02.06 XDN5gkFH
うちもちょうど2ヶ月経った
先住がなんとか同じ部屋の中でしばらくは我慢してくれるようになった
とはいえのびのびやってる新入りを
ジトーっと万引きGメンのごとき目つきで追っているだけorz
ちょっとは一緒に遊ぼうとか…爪とぎしたりもしてたけど…
うーんまだまだかな

386:わんにゃん@名無しさん
12/04/28 15:52:03.12 ZHNoESvm
>>378
やっぱ新入りの影響か!新入りがすんごいキッチン強盗でガンガン
食べ物を強奪しようとする。今まで先住はヒトがキッチンに立っても
興味持たなかったんだけど最近新入り押しのけてキッチンカウンターで
鋭い眼差しを光らせてる

387:わんにゃん@名無しさん
12/04/28 15:54:20.78 ZHNoESvm
連投ごめ

>>384
ウチの↑新入りは3匹目なんだけど2匹目と1匹目は完全に威嚇しなくなるまで
1年以上かかったよ。気長にいこうぜ

388:わんにゃん@名無しさん
12/04/28 17:12:00.95 Qv7sNSLa
>>386
ワロタw

389:わんにゃん@名無しさん
12/04/28 17:46:06.75 7AbNzS9i
>>387oh…いちねん…
一晩で団子になった先住♂の寛大さに改めてビビる…
うーん、どうすれば良いのか分からなくなってきた

390:わんにゃん@名無しさん
12/04/28 19:24:42.50 iAs1+7ac
うちの実家、20年も仲悪いままだったよ
元オス同士。
体が触れると威嚇しあいになるから団子なんて想像もできない
だけどそれなりに妥協しあったのか5センチでも離れてれば平和で
エサのトレイは10センチはなして、お気に入りのクッションは5センチあけておいた。
知らない人が見たらマントルピースの上で並んで寝てて仲良しに見えたかもw

391:わんにゃん@名無しさん
12/04/28 19:55:36.06 ZHNoESvm
>>389
あ 猫団子なんて夢のまた夢よ。我が家でアレは龍みたいな空想の産物
うちも完全諦めてていつも不機嫌そうな先住に日々申し訳ない気持ちでいっぱいだったんだけど
2年くらいすると今度は毛づくろいを始めました。
その時先住に何があったのかは謎

392:わんにゃん@名無しさん
12/05/01 12:37:34.40 zl1B70F5
先住を迎え入れた鯔で最近、多頭飼い崩壊の猫25匹を保護、しかしキャパオーバーのために四苦八苦しています…
うちでもその中から一匹迎え入れる予定。あともしかしたらもう一~二匹、一時預かりするかも。
鯔を全肯定するわけじゃないけど、やっぱり大変そう…
静岡県浜松市、湖西市、遠方相談。ぬこ様迎え入れたいと思っている人、宜しくお願いいたします!
URLリンク(dog.pelogoo.com)

393:わんにゃん@名無しさん
12/05/01 14:27:10.39 c+V5sYJT
>>392
鯔を全否定するわけじゃないけど
一時預かりを甘く考えないほうがいいと思うよ。
可愛くて人懐っこいネコは預かるまでもなく貰い手があるから預かりには回らない。
預かりに回るのは性格が難しい成猫とか病気とかで里親が決まらなさそうなネコばかり。
一生面倒みる覚悟があるなら預かり引き受けてもいいと思う。
そうじゃないならお迎えの子だけにしておきなよ。

394:わんにゃん@名無しさん
12/05/01 15:37:09.40 uF6EDXsn
さすがに子猫産まれすぎ


395:わんにゃん@名無しさん
12/05/01 15:50:17.17 zl1B70F5
>>393
そこらへんは大丈夫だよ。一人暮らしだから健康な子、且つ重量制限に引っ掛かるかもしれないので長期は無理と。あと医療費は負担できないともね。だからまぁ預かりの話は無しになるかもだけど。
人馴れがどうとかは気にしてない。先住も貰い手が無かった人間不信の成猫だったから。気長に家猫修行でもさせるさ。

396:わんにゃん@名無しさん
12/05/01 16:05:11.86 c+V5sYJT
>>395
そか。
それなら大丈夫かもね。
多頭崩壊って目をかけられてない猫も混じってて結構つわもの揃いだから、同情が主体では資金も世話もできないと思ってさ。
いらん心配しました。スマソ。
理想は25匹全部貰い手があることだけど、捕まらない頑固なネコもいるから、現実は数匹残るんだろうなあ。
預かりできなくても、少なくともお迎え予定の1匹は395によって幸せになるんだから、ありがたいことだと思うよ。

397:わんにゃん@名無しさん
12/05/01 16:20:01.35 zl1B70F5
>>396
心配してくれてありがとう。
でもどこの地区でも多頭飼い崩壊ってあるよね、きっと。それまた次から次へと。
当たり前だけどやっぱり避妊、去勢必須だわ…

398:わんにゃん@名無しさん
12/05/01 19:03:27.86 VyMHtE9H
だからと言ってここで宣伝するなんてマナー違反だよ。
何も考えてないんだろうけどさ。

399:わんにゃん@名無しさん
12/05/01 20:11:10.64 ScbJQXno
マナー違反かぁ?

400:わんにゃん@名無しさん
12/05/01 20:23:40.21 VyMHtE9H
だってこの板は ◎動物取り引き目的(売買・里親関係)のスレッドや書き込みは禁止です。
っていうルールがあるのにボラの宣伝してヨロシクってダメじゃん。

401:わんにゃん@名無しさん
12/05/01 20:27:42.16 HFdwUaFT
>>392
俺湖西市でそこからもらってきたわ


402:わんにゃん@名無しさん
12/05/01 21:22:41.25 ScbJQXno
>>400
よう、ルールマン

403:わんにゃん@名無しさん
12/05/01 21:26:51.91 deGtAsrX
すまん確かにURL載せたし宣伝しちゃったな。失礼しました。
でもなんかいてもたってもいられんくて…。
ごめんね、スルーしてください。

404:わんにゃん@名無しさん
12/05/01 22:54:11.60 eFAe3HMK
浮かれポンチは落ち着いてから書いてね。
こうやってボラのイメージはどんどん悪くなっていく。

405:わんにゃん@名無しさん
12/05/01 23:48:50.41 1mbLbpWO
浮かれ?イカレ?

406:わんにゃん@名無しさん
12/05/02 00:34:27.63 VPjZlvPN
>>400
そんなルールあったのか
知らなかった、初めて知ったサンクス

407:わんにゃん@名無しさん
12/05/02 00:43:36.72 AKxvhoc2
>>405
自分は稲中で知ったw

408:わんにゃん@名無しさん
12/05/02 00:55:20.11 Ek8loG+V
>>404
ん?私は鯔じゃないよ。

409:わんにゃん@名無しさん
12/05/02 01:33:53.22 ILvdmz1y
いいから消えな。

410:わんにゃん@名無しさん
12/05/02 02:48:42.16 0xvgVfXp
>>409
おまえもな

411:わんにゃん@名無しさん
12/05/02 07:36:25.29 bCykagNz
そんなルール初めて聞いた(キリッ

412:わんにゃん@名無しさん
12/05/02 08:49:39.98 ZRFNdKee
板のLRとかどうでもいいけど
それよりなんでこのスレに?って思う。
既に多頭飼いしてる人達のスレより
普通の一頭飼いもいるようなスレに投下した方が効率いいんじゃ。

413:わんにゃん@名無しさん
12/05/02 14:06:46.91 y78nto3d
多頭飼いし始めたんだけど
子猫が自分の餌残して先住猫のダイエット食食べちゃう
子猫の餌に少しダイエット食混ぜてもいいかな?

414:わんにゃん@名無しさん
12/05/02 14:09:51.40 Qeb+ogd+
部屋を分けるかケージでご飯あげる


415:わんにゃん@名無しさん
12/05/02 22:29:59.33 8a4r6q5u
先住がどうしても折れないので
毎回鼻挨拶して先住を慕っていた新入りがとうとう逆ギレ気味
このごろじゃいつも先住より位置的に高い場所をとる
先住は部屋を出て行こうとしてドアの前でノブを見上げっぱなし…

今日は先住の猫ベッド(割と高い位置にある)を新入りが占拠
見かねて抱いて降ろして椅子の上へ移動させ、
代わりに先住をベッドに抱いて降ろしたところ
すぐに降りてドアの前へ行こうとした先住に
新入り本気で猫パンチand身体を大きく見せる威嚇姿勢
見かねて先住を部屋から出した

オス同士だし、完全に男の意地の張り合いになってる
先住はもう「仲良くする気も喧嘩する気もない。目障りだ、失せろ。
失せないなら、俺が出て行く」って感じかなorz

416:わんにゃん@名無しさん
12/05/02 22:53:35.55 U7KglT59
うちも2ヶ月すぎたのに全然仲良くならない 先住7歳♀新入り推定1歳♂
先住が箱入りお姫様だったせいかまったくダメ受け入れる気がないらしい

新入りの逆ギレひどくなってきたし体重も先住にせまってきてるし下克上とかなったらどうしよ

先住は一緒だと御飯も食べたくないみたいで毎日威嚇と本気モードの追いかけっこで、トホホ

新入り拾った事を後悔しそうだけど家の前でボロ雑巾みたいで死にそうな猫が鳴いていたら無視できないよね。


417:わんにゃん@名無しさん
12/05/02 22:55:45.48 Qeb+ogd+
先住のこと本当に考えてるなら
部屋を分ける

418:わんにゃん@名無しさん
12/05/02 23:02:41.94 U7KglT59
いちよう1階と2階に分けてるんつもりなんだけど 完全には無理みたいで
それに少しでも慣れて仲良くなってくれないかなぁっとおもっているんだけど飼い主のエゴなのか

419:わんにゃん@名無しさん
12/05/02 23:54:51.25 8a4r6q5u
>>418
うちも部屋を分けてて、新入りは一部屋に隔離
でもかなり頻繁に出して遊ばせてるよ

まあ気長にやるしかないですかねえ
うちのも新入りは怪我しているのを見逃せずに保護したんだけど
やっぱり推定1歳だから子猫と違って時間かかるかもしれないですね

420:わんにゃん@名無しさん
12/05/03 10:15:20.96 oAXpsd3a
>>419
うん、そうだね。

新入りは人なっつこいけど不細工で
1歳にもなってるから里子も難しいみたいだし 気長にがんばろう。


421:わんにゃん@名無しさん
12/05/05 05:07:51.74 rfLEfBEK
ちょっと困ってるので書き込ませてください

九歳になる猫(メス)がいるのですが、先日新しく4ヶ月の子猫(メス)を迎えることになりました。
子猫をケイジにいれて対面させたところ、先住猫がフー!と威嚇して子猫の方も同じく威嚇してしまい、
それからは顔合わせるたびにお互い威嚇したりとなかなかうまくいきません。
落ち着くまでは部屋ごと隔離すればいいのでしょうか?
よろしければアドバイスいただけませんでしょうか

422:わんにゃん@名無しさん
12/05/05 12:15:53.76 vH9F2nqk
うちも2週間目だけど鼻先まで距離縮まってきたよ
それでもたまに威嚇し合う時がある

先住猫はフリーでいいんじゃないかな
距離が縮まるまで食事中や夜寝るときや外出時は新入りはゲージに閉じ込めといた

423:わんにゃん@名無しさん
12/05/05 12:57:13.22 BNqpWR2P
>>421
新入りに見せつけるように先住を溺愛する。

424:わんにゃん@名無しさん
12/05/05 15:06:26.48 rfLEfBEK
>>422
なるほど・・やはり時間が大事なんでしょうか
もう少し様子みてみます

>>423
ありがとうございます!試しにやってみますね

425:わんにゃん@名無しさん
12/05/05 20:31:11.20 YgjSpllb
喧嘩するのも猫の一部なんだし、威嚇してもケージで隔離されてるんだからそのままにさせておけばいいよ。
まだ上下関係が決まってない内に人間が介入すると猫の序列が定まらず仲良くなるもんもなれなくなるよ。

426:わんにゃん@名無しさん
12/05/06 02:14:26.46 s16lio5q
>>425
やはり見守りが一番ベストなんですね・・心を鬼にしてがんばろうと思います

先住猫を一番にとはよく聞くので実践してますが、子猫を世話する時は見えないというか、
見てない時にすればいいんでしょうか?
さすがに放置はかわいそうだと思い、遊んであげたりしたいと思っても、先住猫がじーっと見ていたりするので
どう接していけばいいのか悩んでしまいます


427:わんにゃん@名無しさん
12/05/06 13:04:40.87 51253CVo
うちも先住猫と遊んでても新入りが割り込んできて
先住猫はお座りしてじーと見てるだけになっちゃう

428:わんにゃん@名無しさん
12/05/06 13:12:57.25 lHD64/Vz
新入りを運動させる時間はそれでいいじゃん。


429:わんにゃん@名無しさん
12/05/07 23:21:24.15 +lMvKpMV
先住猫(7歳)の毛玉対策用のフードを
新入り(4カ月)が食べてしまいます
どうすれば新入りが子猫用フードを食べるようにできますか

ちなみにトイレも先住猫のを入りたがって目が離せません

430:わんにゃん@名無しさん
12/05/08 00:40:44.37 Jz9Yy1jx
うちもー

先住猫は子猫用のフード食いたがって
新入りは先住のダイエットフード食いたがる
しかもトイレも先住のトイレ使っちゃうし

431:わんにゃん@名無しさん
12/05/08 09:25:00.55 GjFw/uGP
フードに関しては毎度お馴染みループ状態だなw

432:わんにゃん@名無しさん
12/05/08 23:21:13.19 635S8bcj
うちは先住のゴハンを24時間体制で管理下に置いている…
誰かが部屋にいる時は、食卓に出しておく
不在時は神棚に上げておく(猫は神棚に上がれない)

新入りのゴハンは24時間出しっぱなし

新入りのほうが食欲すごいから、先住に我慢させる形になった
でも、ほんの少しの隙をついて、新入りが先住のゴハン食べてしまうこと多々

433:わんにゃん@名無しさん
12/05/08 23:28:40.83 +VJrJ3cj
神棚に猫飯を捧げられて困る神様

434:わんにゃん@名無しさん
12/05/08 23:45:07.51 635S8bcj
>>433
リフォームして神棚に上がれなくしたんだ
さくらんぼ型の可愛い茶碗だ(新入りはイチゴ)

罰あたりは置いといて、猫って神棚とか仏壇好きだよね



435:わんにゃん@名無しさん
12/05/09 01:41:16.55 +XNzXy8d
うちの猫は神棚に供えた水飲んでる
初めはバチ当たりな!とか言っていたけれど
最早「猫は神様だからいい」にランクUPw

436:わんにゃん@名無しさん
12/05/09 02:00:20.62 LSmjIHwr
正直ほっときゃ仲良くなる

437:わんにゃん@名無しさん
12/05/09 02:08:54.73 bMjA1cc3
どうでもいいなら適当にほっとけばいいよ

438:わんにゃん@名無しさん
12/05/09 15:00:22.21 9/ouFIu/
先住オス一歳去勢済みが、新入りメス四ヶ月の首を噛んでまたがろうとしたり
ホールドしてまでお尻を舐め回している
お互いのストレス対策でマタタビやササミをあげてる
妊娠の可能性は0だけど、新入りの発情が早まりそうで心配
この行動は避妊手術が終われば落ち着きますか?

439:わんにゃん@名無しさん
12/05/09 15:29:33.06 qAi7CiaV
落ち着かない可能性有り。うちのオスもバアサンネコにしつこく寄っていくから嫌われてる。

440:わんにゃん@名無しさん
12/05/09 15:31:12.38 1+ogUnM0
半年くらいの中猫新入りが、隔離終わって先住達と同じ部屋で
過ごすようになってから一月後に発情。
先住♂はかわるがわる首噛んでのっかってたけど
避妊手術終わったら全くしなくなったよ。

ただもう1匹の先住♀は避妊後も発情っぽい動きをするから
その♀猫に対しては、年とった今も♂が毎日1回くらいのっかってるけど。
♀に誘われて。一度ホルモン注射みたいなの打ったけど
変化なし。

手術後におさまるかどうかは、普通はおさまるけど
例外もありってとこかな。

441:わんにゃん@名無しさん
12/05/09 18:04:53.03 OlG2mZHc
先住:成猫♀。
今日新しい猫(若猫♀×2)をお迎えした。
ゲージ越しに会わせたら案の定先住シャーフー。
でも成猫♂を迎え入れた時より先住のシャーフーが少ない気がする。新入りは友好的だし…いけるかもしれん!
冬に向けて猫団子を目指す…

442:わんにゃん@名無しさん
12/05/09 18:42:28.42 9/ouFIu/
438です
>>439>>440
やはり残る可能性がある様ですねorz...
あと2ヶ月なんとか発情せずに過ごして体重も3kgになる事を
祈りながら様子をみることにします
ありがとうございました

443: 忍法帖【Lv=5,xxxP】
12/05/10 02:12:48.90 JtBqKq8r
>436
同意

444:わんにゃん@名無しさん
12/05/10 10:35:30.41 r8X/CgZs
ほっとけないよぉ~♪

445:わんにゃん@名無しさん
12/05/10 22:54:34.91 JHb80Crn
初めまして。5/4から多頭飼を始めたのですが…相性が良いのかわかりません。
先住:1歳♂5キロ(去勢済み)
新猫:4か月♂1キロ(6か月過ぎた頃に去勢予定)
現時点で、自宅にいる際に見ている限りだと…
・一緒のスペースでご飯食べる。
・座るときは度々半径50センチ以内。
・鼻チョン挨拶(1回)
・お尻の臭いかぎ(数回)
・先住猫が新猫をペロっとだけ舐める(1回)
・先住猫が新猫のトイレを妨害。(猫パンチや噛み)
といった具合なんです。
基本シャーフー言わないんですが、取っ組み合いになると時々、新猫が唸る程の事があります。(新猫のみシャーフー。先住猫はため息みたいな息遣い。)
体の大きさのせいか、痛そうに見えて新猫が唸ると音を立てて止めています。
仲が良いかどうか見分ける方法はありますか?
また、取っ組み合いが始まったら皆さん止めていますか?

446:わんにゃん@名無しさん
12/05/10 23:18:02.99 QPOlF8FB
>>445
1週間でそれなら良いと思うけど…デフォだと共同生活させるの早かったかもね。
オス同士だし、先住も若いからケンカはするんじゃない?上下関係ができるまで見守ってあげて。ケガしそうな大ゲンカだったら止めたらおk。

447:わんにゃん@名無しさん
12/05/11 00:26:10.24 Y5FcPK5n
>>445
一週間でそれくらいなら相性は悪くないと思う
うちも取っ組み合った際に新入りが痛い噛み方したりすると
先住が適度な強さで噛んで応戦してた
新入りのギャー!って声が結構聞こえてたけど
流血沙汰にならなきゃ問題なし

高齢だったり怖がりだったり
よっぽど神経質な子じゃなきゃ子猫を敵とみなして本気で攻撃することはないよ

ただ、うちの場合は飼い主不在とか就寝時には万が一の事故に備えて
子猫は隔離してました


448:わんにゃん@名無しさん
12/05/11 11:56:18.39 fFIfyTeP
まだ二日目。新入りに対しても威嚇しますが、飼い主に対しての
威嚇(八つ当たり?)も激しく、そちらのことに、むしろ戸惑っています。
飼い主への威嚇、やきもち、八つ当たりなど、みなさん経験ありますか?

449:わんにゃん@名無しさん
12/05/11 13:29:40.98 OMh54tJb
>>448
ありますよ。なんでもかんでも先住優先でいきましょう。
新入りばかり構ってるとグレます。

450:わんにゃん@名無しさん
12/05/11 14:02:36.20 nK8MxgJ8
威嚇はないけど、拗ねて引きこもってしまった。優先して撫でようとしても、プイと逃げたり。
新入りが若い場合ほっといてもなつくから、最初はご飯トイレと最低限の事だけして後はずっと先住を構っていたら、ご機嫌がやっと直った。
機嫌直したら新入りの事も凄く可愛がって毛づくろいしてあげたりするようになったよ。面倒くさい性格だけどそこがかわいいw


451:わんにゃん@名無しさん
12/05/11 19:06:16.71 C4PhK6Rv
知人から、子猫を2匹、引き取ろうか悩み中…

離乳したらすぐもらうつもりだったけど、その子たちは知人の飼ってる他の猫(ほぼ野良)に風邪をうつされて、現在目や鼻がぐずぐずらしい…(治療はボランティアの人がするらしい)
ちなみに親猫もほぼ野良。

うちにはすでに2匹の先住猫(健康)。
なんだか病気が怖いような…
みなさんなら断りますか?


452:わんにゃん@名無しさん
12/05/11 19:14:23.19 6rpcpYxl
>>451
風邪が治ったら引き取るってわけにはいかないのかな?

453:わんにゃん@名無しさん
12/05/11 19:16:32.39 iKgguqu5
小さい仔猫のとき鼻水ぐじゅぐじゅ患うと、
一生、大人になっても眼と鼻悪いのが残ることあるよ。
まぁ治療で治るだろうけど一応そのへんの覚悟必要

引き取るなら、先住は必ず予防接種して、
仔猫完治まで完全隔離

454:わんにゃん@名無しさん
12/05/11 19:49:07.35 C4PhK6Rv
>>452
>>453

ご意見ありがとうございます。
もちろん引き取るなら完治してからが絶対条件だけど、そもそも>>453のように完治するのか…
治ったように見えても体力落ちたらまた再発、となると先住猫が心配、ともやもやしてます。

「わざわざ病気の子を貰うのと、元気な子を貰ってあとから病気になるのはまた違う」と家族に言われ、「そんなこと言ってたら何にも飼えない!」と意見が堂々巡りで…

結局自分で決めるしかないんですが答えがでません。

455:わんにゃん@名無しさん
12/05/11 20:22:11.84 SvndJhGL
家族が正しいよ

子猫のうちにヘルペスやクラミジア…猫カゼになっちゃうと、ワクチンも5種打たないといけなくなるし、慢性化してると治療しても完治は難しい
うちは子猫がずっと猫カゼ気味、検査したらクラミジア陽性だった
先住の成猫がくしゃみしだした時は、自責の念に駆られたよ。なんでちゃんと予防するなり検査しなかったんだろう、って

自分自身ならいくらでも病気になったって構わないけど、先住猫は選べないんだよ


456:わんにゃん@名無しさん
12/05/11 21:20:08.18 C4PhK6Rv
>>455

ありがとうございます。なんだか目が覚めました。
先住猫は選べない、本当にその通りですね。

ありがとうございました!

457:わんにゃん@名無しさん
12/05/11 23:04:01.65 fA94LnqO
うちは逆だ。先住が鼻炎で鼻グズグズ。
そんな中もう一匹迎えるかどうしようか悩んでいる。
鼻水培養検査の結果出てからまた考えようかな。




458:わんにゃん@名無しさん
12/05/12 00:26:35.07 89TQOQxR
引越し後についての相談です
外出時は6畳の部屋に先輩猫(6歳メス)を入れ、後輩猫(3歳メス)はケージにて過ごしてもらおうと思っているのですが、やはりストレスを溜めさせてしまいますかね…?
仲が悪いのと、後輩猫はいたるところにおしっこをしてしまうので出しておけなくて…

先輩はミックス、後輩はアビです
どなたかご助言お願いします…

459: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/05/13 00:14:56.74 SK61xN6L
>>458
仕方ないんじゃない?ストレス溜めるったって仲悪いんじゃ隔離されているほうが安心できるものですよ。

460:わんにゃん@名無しさん
12/05/13 16:20:30.57 Ed28iGBM
>>457
うちは先住がヘルペスだったから新入りにワクチンを2回打ってから引き合わせた。
抗体が出来るまでに1ヶ月ぐらい掛かったけど、ヘルペスも移らずに今は仲良く遊んでいるから良かったよ。

461:わんにゃん@名無しさん
12/05/13 19:02:16.39 3g+7f+Ul
>>445です。
レスが遅くなってしまい申し訳ございません。

>>446
レス有難うございます。
あまりにケージ越しでシャーフー言わなかったので、相性良いのかと思い早く出してしまいました;
昨日の夜中まで喧嘩してたのに、今日の夕方には毛繕いし合う仲になってました。
きっと、外出中に上下関係がきまったのですかねw
アドバイス有難うございました。

>>447
レス有難うございます。
やはり、飼い主が居ない時は隔離した方がよかったのですね;
ボケボケしているから神経質な猫じゃないと勝手に思っていましたが、猫にも色々考えるところがあるんですよね;
もっと慎重に迎い入れるべきでした;
様子を見ていたところ、今日には毛繕いをし合うようになっていました;
相性が悪くなくてよかったで;
アドバイス有難うございました。

462:わんにゃん@名無しさん
12/05/13 20:04:45.45 QmS85YB7
ご相談があります。
先住猫;10歳♀去勢済
     おとなしい、臆病
新入猫:2ヶ月♀未去勢
     好奇心旺盛 人懐っこい
     風邪気味です。 
貰ってきて3日目です。
先住猫が怯えて2階から降りてきません。
1階リビングにケージを設置して新入猫を入れているのですが、先住猫が降りてきません。
何回か会わせているのですが、先住猫はちょっと威嚇するだけですぐに逃げてしまいます。
新入と顔を合わせようともしません。
なぜか新入は、先住のことが眼中にないような様子です。

この三日間で先住猫の食事の量が極端に少なくなり、非常に心配になってきました。
家族と相談して、今週の水曜日までに慣れなかったら、貰ってきた場所に帰そうと考えています。

個人的には、これから飼っていきたいと考えているのですが、先住猫の様子が気になって仕方ありません。
残りの期間でお互いが仲良くする方法がありましたらご教授ください。

463:わんにゃん@名無しさん
12/05/13 20:16:57.77 npl5CmaK
多分1週間くらいで先住が新入りの面倒みはじめると推測。
新入りが仔猫の場合、9割以上で上手くいくよ。

むしろ仲良くなってから、先住が落ち着いて眠れなくなることが
予測されるから、仔猫がいけない先住だけのスペースを確保することが大切。

464:わんにゃん@名無しさん
12/05/13 20:56:33.02 AmfNru69
>>462
>>2を読んでないよね

テンプレには過去の経験や知識が詰まっていると思う
そういう自分も2匹目を迎えてからもっと早く読んでいれば・・とガッカリしたクチだけどw
お陰で3匹目は比較的スムースだった

ウチの2匹目が同じように大人しく、臆病
3匹目は懐っこい
7ヶ月経過した今も決して「仲良し」とは言えないけれど
適度に距離を離しながらも慣れた
1匹目がクッションになってる感じ

臆病な子は時間かかるよ
1週間とかでなく数ヶ月単位で考えた方が良いと思う
とにかく今は先住猫に声かけして、落ち着かせて
無理に会わせようとせずに様子を見てあげて
ストレスで吐く、トイレの挙動が不審になったら即病院へ






465:わんにゃん@名無しさん
12/05/14 00:06:32.64 CuvYlSV2
>>348だけど…
土曜に新しい子をトライアルでお迎えした。
テンプレに沿って徐々に、と思っていたが夫が何を思ったのかケージなしの対面をした(リビングでお互いフリー、バッティング)
当然先住大激怒。2階から降りてこなくなってしまったよorz

466:わんにゃん@名無しさん
12/05/14 00:12:47.42 CuvYlSV2
>>465続き
最悪先住に新入り=怖い・嫌いとインプットさせてしまったかもしれない。
もう多頭飼いは無理かもしれないと思うと泣ける。
(ちなみに夫には新入りが来た時にテンプレを説明済・慎重にしないと最悪の結末を迎える事になる可能性も説明済だった)

467:わんにゃん@名無しさん
12/05/14 00:39:57.88 t4RUxKs2
>>465
>>2にもあるとおり、
また元に戻って少しずつ慣らすしかないよ
そんなに悲観しなくても少しずつ時間をかけてまたやってみ
ご主人はちょっと軽率だったけど、うちの家族も似たり寄ったり
腹立ったけどね、まああなたが大激怒しても仕方ないので…
猫が好きな猫なら先住も次第に仲良くなるはず

468:わんにゃん@名無しさん
12/05/14 10:51:45.43 kk00Opkr
>>462
正解はそれぞれだから何とも言えないけどもし私だったらという事で・・・
まずは先住の食欲などを戻したい。うちのは新入りがくるまで基本リビングに居る子だったので
新入りを2階に隔離して先住がリビングに安心していれるように
(=飼い主と長く一緒にいられるように)する
風邪も引いてることだし一旦ケージ越しに合わせるのもやめて2階に完全隔離して気配だけにする

とにかく水曜までってのは性急杉
テンプレ見ても分かる通り時間はかかるケースのほうが多い。
うちも新入りが風邪引いてたのもあって完全に一緒にするのに4ヶ月かかった。
老先住もリビングでは落ち着いてたよ

469:わんにゃん@名無しさん
12/05/14 11:47:22.59 AfV6WGXA
個体差あるね。うちのは迎え入れて一週間かからずこんな具合。真ん中が先住ね。
URLリンク(nukoup.nukos.net)

うちのも相当ビビりで最初は威嚇したり逃げたり隠れたりしてたけど、他の猫がいないところで沢山相手してあげて落ち着かせ、新入りがいるところでも先住を優先して一番可愛がる。
そしたらこうなった。

470:わんにゃん@名無しさん
12/05/14 13:33:53.65 juZW5IeI
>>469
>他の猫がいないところで沢山相手してあげて落ち着かせ
先住を優先して一番可愛がる
って、みんなやってるとは思うんだけど
それでも時間かかる子はかかるね

人間でも子供嫌いな大人なんてわんさかいるし
そう思うと変に納得するw


471:わんにゃん@名無しさん
12/05/14 14:44:25.71 G/gFI0gj
そうだよね、人間に置き変えれば
知らんおっさん同士仲良くしろとか無理だとか思うw

ホワッツマイケルで宇宙人(?)に拉致られた中年ハゲの課長に
メスも捕まえたから繁殖させようって同じ会社のOLをあてがうのがあったっけw

472:わんにゃん@名無しさん
12/05/14 16:58:39.37 LPD3aXXe
>>470
うん、相性ありきだね。前に迎え入れようとした子も同じようにデフォルト参考にしてやったけと全然駄目だった。
今回の子はほんとに当たりだったと思う。
子猫のほうが良いっていっても子猫が嫌いな成猫もいるしねぇ…ユーキャンで猫語講座とか開設してくんないかな。


473:わんにゃん@名無しさん
12/05/14 22:54:25.98 WbtIkItO
先住:20歳のおばあちゃん
新入り:8-9ヶ月の保護した仔猫♀
(現在の年齢)
7ヶ月前に保護して一緒に暮らし始めたんだけど、当初は仔猫が近づくだけでシャー 、猫パンチ、時々唸り声。最近は鼻チョン挨拶、お互いの匂いの確認はするけど仔猫が遊ぼうとするとシャー。
寝るとことご飯、トイレは別々の部屋ですが、ばあちゃん猫の部屋へは自由に仔猫は遊びにいけます。団子になるくらい仲良くなるでしょうか?


474:わんにゃん@名無しさん
12/05/15 00:28:45.08 6oe9olVi
>>473
そこまで上手に住み分けられたら十分じゃない?
猫団子は多分、無理だと思うよ

20才のおばあちゃん猫に同情するシチュエーション
大事に飼ってあげてください

475: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
12/05/15 06:20:07.55 394Qm6pK
凄く仲がいいのだが、先住がお兄ちゃんぶってかえさを譲るようになった、必ず7粒。

お蔭様で新入りは太った…

476:わんにゃん@名無しさん
12/05/15 06:54:20.06 IlZKPiT5
みんな同じように飯出してるはずなのに、
なんでか体格差が出てくる光景って不可解で面白いよね

477:わんにゃん@名無しさん
12/05/15 07:54:28.99 lO/CUPhP
>>473
先住さん長寿だね。見習おう。

478:わんにゃん@名無しさん
12/05/15 18:26:07.42 5D9IX0uw
>>474
どうもです。団子は厳しそうですか残念。
もちろん、おばあちゃんは大事にしてますよ。20歳でも時々夜に運動会やってますし、結構元気です。
URLリンク(beebee2see.appspot.com)


479:わんにゃん@名無しさん
12/05/15 20:24:43.47 lO/CUPhP
>>478
先住さんだよね?可愛いねぇ(´ω`)

480:わんにゃん@名無しさん
12/05/15 21:19:28.46 f79DOclc
>>478
すっっっっごい、きゃわいいっ!!

481:わんにゃん@名無しさん
12/05/15 22:06:55.90 5D9IX0uw
>>479
そうです。うちで生まれた子で、今まで病院は避妊手術の1回だけの元気なおばあちゃんです。

482:わんにゃん@名無しさん
12/05/15 23:20:22.81 JarYf0K6
>>478
20歳に見えない、きれいなおばあさまですね。
うちは16歳と4歳なんだけど、4歳がばあさんお気に入りのベットで寝ている時がある。
ばあさん、ベット使いたそうに見てるので「ばあさんは先が短いんだから譲ってあげてね」と
小僧をベットから下ろす。

483:わんにゃん@名無しさん
12/05/15 23:27:14.05 v4CV/CS4
>>482
小僧で爆笑しましたw

484:わんにゃん@名無しさん
12/05/16 00:21:15.34 xzd8mG70
>>482
うちは新入り1歳が5歳の先住のベッドで寝ているので
「そこ兄ちゃんのベッドだから」と降ろしたら
新入りが嫉妬して先住にパンチしたorz

うーんまだまだ…

485:わんにゃん@名無しさん
12/05/16 00:24:01.93 Ahq8f3Jh
うちは本猫たちにまかせる。でも婆猫は寝てばかりいるから
取られることはあまりないw

486:わんにゃん@名無しさん
12/05/16 08:04:43.10 uaIEi0Fb
静かに場所の奪い合い中
URLリンク(nukoup.nukos.net)
どうにか落ち着いた
URLリンク(nukoup.nukos.net)

新入りがいい場所みつけると、先住が忍び寄ってきます。

487:わんにゃん@名無しさん
12/05/16 09:04:57.31 +jDdsQb/
>>486
ポーズまで一緒でかわいいな

488:わんにゃん@名無しさん
12/05/16 14:36:18.24 WU0u5pGx
先住:7歳♀
   避妊済、性格は超甘えっこ

昨年推定3,4ヶ月の♀をトライアルで迎え入れたんだが
鯔が急かすのでたった4日で終了してしまった。
>>2を熟読してのことだったが、先住は遠くから小さく唸り声を
上げて子猫が入っているケージを恐る恐る見守るのみ。
結局顔合わせもしないままでした。
そういうこともあって、家族から先住のみでいいじゃないかと
きつく言われているし、鯔も先住の性格から難しいのではとのこと。
とにかく先住は今まで猫かわいがりしてきてかわいいに越したことは
ないんだが、もう1匹位飼いたいと思うのはわがままでしょうか。

489:わんにゃん@名無しさん
12/05/16 14:54:25.11 0SQaAWqT
>>488
たった4日って、その鯔、馬鹿なんじゃね?
せっかくの里親なのに何してんだろ。

不幸な猫(仔猫含む)は、いくらでもいるんで是非多頭飼いしてあげて欲しい。
相性次第とはいえ、雌同士でさらに新入りが仔猫の場合
団子にはならずとも上手くいく場合が多数だよ。

490:わんにゃん@名無しさん
12/05/16 15:05:09.54 f+4WRLMc
>>488
4日じゃ無理だわw
特に女の子は時間かかるよ。
うちの場合、新入りを苛めてたけど半年くらいで一緒に寝るようになった。
あと、先住が高齢の場合子猫を2匹入れると子猫同士で遊んでいいのかも。

491:わんにゃん@名無しさん
12/05/16 16:16:03.70 Ahq8f3Jh
わがままだとは思うがペットなんて人のわがままで飼ってるのが大半だ。
でも超甘えっ子で家族で飼ってるなら1匹だけでいいんじゃないかと思うけどね。

492:わんにゃん@名無しさん
12/05/16 17:34:10.79 45NyGiBr
ウチの♂6才ロシアンは大の世話好き。
毛繕いから排泄補助まで手伝うヘルパー2級です(笑)


493:わんにゃん@名無しさん
12/05/16 18:08:28.41 MmgtBbET
オロシアンと読んでしまった
さすが血統猫とw
チロリアン食べたい

494:わんにゃん@名無しさん
12/05/16 18:23:53.59 lminYftl
>>492
262 :わんにゃん@名無しさん[]:2012/05/16(水) 17:23:33.74 ID:45NyGiBr
>>260
お前アホだよなwww
論破する必要なんかねえよ
『うるせーボケ』で大概の奴は逃げて行くからwwww

犬の鳴き声程度で騒ぐ奴はゲームの音量とかで兄弟喧嘩する馬鹿共なんだよ(笑)
そんな奴に限って夜中に『うるせー糞犬ー!』とか騒音作ってるカス

495:わんにゃん@名無しさん
12/05/16 18:50:32.62 4kU3XqYX


496:わんにゃん@名無しさん
12/05/16 18:52:26.00 qHlSg7AF
怖っ…多重人格者かよ

497:わんにゃん@名無しさん
12/05/16 21:08:03.73 bKeLjLRu
IDかぶっただけじゃない?

498:わんにゃん@名無しさん
12/05/16 21:17:03.03 jLRE6dgZ
ID被りは過去8年で1回あったけど(ログ流れるのが早いスレで)
非常に珍しいよ、別人ならね

499:わんにゃん@名無しさん
12/05/16 21:23:28.15 lYw+qnXE
>>326
共有回線のマンションとかだとID同じになったりするけど

500:わんにゃん@名無しさん
12/05/16 21:26:04.49 lYw+qnXE
昔レスりかけたののレス番消しわすれてたw
>>499>>498宛で

501:わんにゃん@名無しさん
12/05/16 21:31:45.85 jLRE6dgZ
じゃ、そういう人がご近所に・・・
どっちにしても怖いw

502:わんにゃん@名無しさん
12/05/17 00:03:43.26 BDSZR/oD
2週間前に多頭飼を始めました。(先住猫1歳♂と新猫5か月位♂)
最初は喧嘩してばっかでしたが、今では時々唸る程の喧嘩?もするけど、先住猫が新猫を毛繕いするほど仲良くなりました。
が、今日先住猫のウンチをみたら血便していましたorz
仲良く見えて実はかなりストレスがたまっているのでしょうか?;
ご意見いただけると助かります・・・・orz

503:わんにゃん@名無しさん
12/05/17 00:24:11.22 63RMP+/p
>>502
血便は病院に行ったほうがいいと思います。他に原因あるかもだしっ。

504:わんにゃん@名無しさん
12/05/17 10:09:05.02 7sAPLA4R
だな、今病院いこうぜ

505:わんにゃん@名無しさん
12/05/17 10:11:48.03 PntQc1bs
>>502
ストレスで血便は出ないでしょ。新猫がウイルス持ってきたのかも。
URLリンク(www.p-well.com)

506:わんにゃん@名無しさん
12/05/17 11:16:19.17 gsux16wK
うちの猫も血便でたことある、すごい元気だったけど心配で速攻で病院に連れていったけど
そのときは原因不明で止血剤と注射してもらった。

1,2日たって便から大きな毛玉が出てきた詰まってたみたい
それから毛玉ケアのカリカリと抜け毛シーズンの毎日のブラッシングは欠かせなくなった。

507: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
12/05/17 18:41:05.36 OE0V0nzI
>502
猫の歳も状況も近い
うちもそんな感じだった。
新入りが3月にきて、4月から両者度々血便、結局何件か病院行ったし検便もしたし色んなチェックしたけど原因不明で今に至る。

病院何件かまわったほうがよさげだけど、獣医さんに病院行くこと自体がストレスになるからって言われちゃうかなぁ



508:わんにゃん@名無しさん
12/05/18 11:01:01.76 f1RS5gxu
先住♀2年避妊済と新入り♂8ヶ月未去勢がいます。仲良しになって良かったのですが、トイレのことで困っています。
長文すみません。

トイレは先住用に元々あった2個と新入り用に用意したケージ内1個とケージ外1個あります。
新入りがケージ内の1個しか使わず、時々粗相してしまいます。また、先住は新入り用のケージ外のトイレを使ってしまいます。
仲良しになったのでケージを片付けたいのですが、粗相がひどくなりそうで踏み切れません。新入りにケージ外のトイレも使って欲しいのですが良い方法はありますか?


509:わんにゃん@名無しさん
12/05/18 12:42:32.10 YWaE4Y2o
>>508
ゲージ片付けて同じ場所に置いてもダメなの?
それで徐々に移動していくとか

うちは同じ位置でやってたけど、すぐに先住トイレを使うようになっちゃった
水飲みも分けてたのに先住の方だけで飲むようになったし
いいのかな?

510:わんにゃん@名無しさん
12/05/18 12:46:02.50 eSspmBJ0
これは○○用、こっちはXX用なんて言って揃えてもネコには関係ないしね。


511:わんにゃん@名無しさん
12/05/18 12:48:58.49 SD2v2iB4
>>508
男の子は未去勢なら粗相じゃなくてマーキングじゃない?
8ヶ月なら病院でタマタマが成熟してると判断されたら去勢しても大丈夫だよ

512:わんにゃん@名無しさん
12/05/18 13:26:31.65 6Z98KRze
>>511
これが正解っぽい。

513:わんにゃん@名無しさん
12/05/19 06:19:12.89 s51WBFDr
深夜寝てると、枕元で何か数匹ごそごそしてて、
臭い口で髪の毛はむはむ食われてる?んだけど、
どうすりゃいいのだろ…髪の毛おいしいの?

514:わんにゃん@名無しさん
12/05/19 23:10:06.72 Qp3GmfUo
14歳オスと2歳オスの2匹を飼っているのですが
5日ほど前からうちの倉庫に推定1歳くらい?の
長毛MIXの真っ白な猫が入り込んでいてエサも与えて
います。今日はからだを触らせてくれてグルグルいって
くれるほど懐いてきました。
うちで飼いたいと思うのですが病気もってたりしたら
先住達が心配なのですぐに病院につれて行った方が
いいのでしょうか?
それとも先住達と別部屋で暫く様子をみてから連れて
行ったほうがいいのでしょうか?
そもそも捕獲するときはキャリーケースがいいのか
洗濯ネットがいいのかも悩んでいます。
非常に臆病で警戒心の強い子なので捕獲の時に凄く
ストレスになるので、すぐに病院もかわいそうな気が
してます。
2匹目の時は生後1ヵ月ほどでうちに来て14歳の
ほうがかいがいしく面倒をみてくれたので問題なかった
のですが成描だとやっぱり違いますよね?
今日は私がいなくなるとついてきてニャァニャァ寂しそ
うに鳴いていたので早めになんとか我が家にと思っている
のですが、成描を2匹目3匹目に迎えた経験のある方の
ご意見を伺いたく書き込みさせていただきました。
長文ですみません。

515:わんにゃん@名無しさん
12/05/20 00:06:46.02 AzQ5XqEe
>>514
家に入れる前に病院へ!

516:わんにゃん@名無しさん
12/05/20 00:14:48.99 i5kxSm17
まずは病院だね
ストレスになるけどそれは致し方ないので
それでエイズ・白血病の検査をするまで1月程は先住達とは完全隔離だから
隔離部屋(もしくは2~3段になってる大きい隔離用ケージ)の準備必須
説明読むだけでもかわいい猫みたいだしガンガレ

517:わんにゃん@名無しさん
12/05/20 00:29:50.55 EDORGM0w
隔離して飼えるかどうかは重要かな。
不仲、病気などで隔離せざるをえない場合ね。

飼える&飼うつもりなら、すぐ捕獲したほうが安全なのでは。
抱っこできる? 失敗して警戒されるとめんどくさくなる

518:わんにゃん@名無しさん
12/05/20 00:35:31.12 q/c1h559
>>515>>516
アドバイスありがとうございます!
やっぱり病院が最優先ですね。猫たちの今後
にもかかわってくるので連れて行きます。
ここに書き込む前に使っていない部屋(四畳半)
にベットとトイレを用意してましたw段差を棚など
で作ってあげたほうがいいですね

本当に真っ白でフワフワな毛並みでかわいい子なので
がんばります!
一応近所の方々に聞いたら2週間くらい前からこの辺り
で見かけるようになった。河川敷に箱とエサがあって
そこで寝てた、など最近捨てられたみたいなので本格ノラ
になる前に出会えたのは良かったのかと思います。
無事に捕獲できましたらまたご相談かねて報告いたします。

519:わんにゃん@名無しさん
12/05/20 00:40:10.07 q/c1h559
>>517
今日からだを触らせた時にちょっとだけ抱っこ
できました。
捕獲をスムーズに出来るのか不安ですがなるべく
早めにチャレンジしてみます!

連投すみません

520:わんにゃん@名無しさん
12/05/20 10:04:33.43 R1TKWnik
がんばれ~
真っ白子はラッキーだな

521:わんにゃん@名無しさん
12/05/20 16:26:27.00 KVJ4VbH2
うちの猫兄弟
じゃれるにしてはどっちかが鳴くまでじゃれ続けてるし、お互い
見詰め合ってふー!まではいかないけど威嚇してるみたいだし
どっちか片方俺のひざにのってるともう片方は少し遠くにいるのに
片方の姿が見えないと鳴くし、寝るときは一緒に寝てるしでわけわからん。
特に問題はないよね?

522:わんにゃん@名無しさん
12/05/20 21:13:47.60 i5kxSm17
>>521
その調子で沢山観察していればその内猫というものが分かる様になってくるよ
個体差有るからその情報だけじゃ分からんよ
下僕と言う名の飼い主にしか分からない秘密が猫には沢山有るのだよ

523:わんにゃん@名無しさん
12/05/20 22:17:27.67 800Dk7uB
>>508です。アドバイスありがとうございます。
どうやらケージ内のトイレの砂が全体的に汚れてたのが原因だったみたいで、砂を大幅に入れ替えたらおさまりました。
お騒がせしましてすみませんでした。

524:わんにゃん@名無しさん
12/05/21 00:35:51.28 jEJxt8+N
>>513
私も寝てるときに髪の毛はむはむされるー!
ちなみにパーマかかったセミロングなんだけど、朝、よっこいしょって体を起こすときに
髪がフワッと動いた瞬間も食い付いてはむはむされる。
結構痛いのよね。そして髪からはよだれの匂いが。。。

525:わんにゃん@名無しさん
12/05/21 23:00:33.17 P68xqQkp
519です
本日白ネコ無事に捕獲できました!
しかし病院の時間に間に合わず、そのまま隔離
部屋に連れて来ました。明日は仕事が休みなので
朝一に連れて行こうと思います。
かなりビクビクしてますがエサは食べてくれました。
隔離部屋の前に先住達が野次馬の如くウロウロ、見えない
のに引き戸の端っこに目をあてて覗こうとしてましたw
騒がしいので先住たちは2階で過ごしてもらってます。
次は明日の病院です。
病気の検査とワクチン接種は必須ですが、虫下しやノミ駆除
もやっておいたほうがいいのでしょうか?
まだまだ先は長いですが頑張ります。
アドバイス頂いた皆さんありがとうございました。
毎回長文ですみません。

526:わんにゃん@名無しさん
12/05/21 23:15:10.98 +j3uCgaJ
わぁあああ!乙です!
ほんと白猫ちゃんはラッキーな子だ
よかった!ほんとよかった!!

フロントラインは、もちろんやって貰った方がいいけど
虫はいるかいないかわからないし、とりあえず
病院行く前に○んこしたら持っていく、とかかな?
自分は拾った子に虫いたことないんでわからん。

とにかく乙です!また報告or写真などみせてください~~

527:わんにゃん@名無しさん
12/05/21 23:31:26.00 rxeOep6+
>>525
おつかれさまでした!
検便は3回は、やった方がいいですよ。
うちは3回目で出ました。
ご飯食べられたなら安心ですね。

528:わんにゃん@名無しさん
12/05/21 23:36:03.05 c2JQnOwo
とりあえず元気そうなら全身チェックしながら爪切りして
怪我してなければ他猫にノミ移らないように
警戒として一回洗っちゃった方がいいかも
ノミ落としするには普通の猫シャンプーでもいいから
耳ギリギリに首と顎一周するよえにシャンプー馴染ませてから
シャンプー溶いたお湯に入れて全身しっかり洗って
(普通に洗ってるとノミが耳に隠れようとするのと
ノミは石鹸水で即死するので)
出来れば目の細かい櫛を掛けて二度洗いすればとりあえず大体は大丈夫

529:わんにゃん@名無しさん
12/05/22 02:08:00.83 PCXqhOzJ
保護直後で1歳くらいの子にいきなり爪切りやシャンプーは酷じゃないかな、
明日病院に行くのならそこで爪切りと蚤取りのフロントラインしてもらったほうが安全だよ。


530:わんにゃん@名無しさん
12/05/22 02:47:51.14 ABzPxVr1
>>525
おーよかったよかった。
どんな子でもいいが、それでも健康な子だといいね。
家猫修業頑張って!
そして写メうpしろください。

531:わんにゃん@名無しさん
12/05/22 05:08:58.33 uIrUVcfn
>>525
一応、他猫にノミが移らないとも限らないので
他猫の分もノミ取りの薬を貰ってきてやっておいたほうが安心

532:わんにゃん@名無しさん
12/05/22 18:10:01.52 5mBfPjgu
525です
沢山のコメント皆さんありがとうございます。
今日病院に連れて行き、検査したところ白血病
もってました。
やっぱり生後1年前後の女の子です。
検査結果はとても残念ですが縁がありうちに来たの
で先住達とは完全に別部屋飼育で頑張ろうと思いま
す。主人はシロ子(仮名)にメロメロですが、病気
のこと言ったらどんな反応するか・・・先住達と遊
ばせるのを楽しみにしていたので。
写メはもう少し落ち着いたらup挑戦してみますね。


533:わんにゃん@名無しさん
12/05/22 18:48:16.98 0/nKsQS5
>532
部屋別にしても感染るよ。
運が悪いと。

534:わんにゃん@名無しさん
12/05/22 20:24:36.89 wu0zd0v6
>>532
友達は先住に白血病予防のワクチン打って、隔離せずにいたけど
感染は無かった。
運が良かっただけかもしれないけど。

535:わんにゃん@名無しさん
12/05/22 20:58:17.42 wu0zd0v6
あ、決して先住さんと一緒にする事を勧めてるわけではないです。
白血病キャリアでなくても、相性が悪くて隔離してる人はいるので。


536:わんにゃん@名無しさん
12/05/22 21:48:21.10 ZTBazsmp
先住にワクチンを打った上で双方大人しくて喧嘩しないようなら同居も可能
って書いてあるサイトもあるしね
こればっかりは運の部分が大きいから断言はできないけど

537:わんにゃん@名無しさん
12/05/22 22:36:58.04 5splnnR9
>>532
唾液などの体液や便なんかを介して感染するみたいだ。
グルーミングや食器共有など。
詳しくは
URLリンク(ww3.tiki.ne.jp)
あと発症したらどこまで治療するかとか心づもりもいるかも。


538:わんにゃん@名無しさん
12/05/22 22:43:46.66 TjUCa3yn
かかりつけの獣医が白血病は接触しただけでもうつるって言ってた
悩ましいね…

539:わんにゃん@名無しさん
12/05/23 01:10:08.55 BgdAFzg7
白血病か…不憫な子だなあ…もしかしたらそれで捨てられたのかもね
隔離して多頭飼いしてる人のブログとか見ると勇気出ると思う
532さんご夫婦と猫ちゃん皆が幸せになる呪い掛けておく

540:わんにゃん@名無しさん
12/05/23 01:20:05.43 S5yThtTB
私も呪いを後方支援しとく
隔離するにしてもしないにしても
まあとりあえず先住さんにワクチンかね

541:わんにゃん@名無しさん
12/05/23 03:02:13.46 EijGE1Ex
「呪い」? 「祈り」じゃないのか?

542:わんにゃん@名無しさん
12/05/23 05:18:44.50 4Xqf42PS
>>541
2ちゃんではよくある事ですw
ネットスラングの一種
もしかしたら鯔でなんやかや言ってた人かにゃ?

543:わんにゃん@名無しさん
12/05/23 13:02:22.98 junMHFjN
>>541
古来のろいといのりとは同一のもので+-両方の意味を持っていた
時代が進むにつれ+の意味と-の意味で言葉を使い分けるようになった
古い言葉は多義語が多く当時の人は文脈でわかるから問題なかったんだけど
現代では語彙(主に漢語、外来語)が増えるとともに言葉が細分化され意味が限定的になっていった
個人主義が台頭し人々の間の共有意識が希薄になっていくにつれ
コミュニケーションのためにより正確で誤解を生まないように曖昧さを避ける表現方法が必要になっていったからだろう

544:わんにゃん@名無しさん
12/05/23 13:40:36.03 ldHZdYM9
ちょっと相談させてください。
6月始めに去勢予定の♂7ヶ月ちょいの子を飼ってます。
窓を開けていると、よく近所の野良と放し飼いの猫3匹が通るのが見えます(40センチくらい先)。
威嚇するどころかキューンとないてこっちに来てほしそうに鳴くんですが、もし2匹目を迎える場合、割りとなれやすい性格でしょうか?
それとも野良が♀(っぽい)だからですかね?
尻尾の毛をうっかり踏んでしまってブチッと抜けても怒らないような猫なんですが…


545:わんにゃん@名無しさん
12/05/23 17:14:36.78 NSy6zInN
女の子に執着して追いかけすぎて嫌われるタイプかもな~www

546:わんにゃん@名無しさん
12/05/23 20:23:46.98 ldHZdYM9
>>545
レスありがとう。
なん…だと…!?
確かに1週間たった今、誰も来なくなった。
フラれたんだな…


547:わんにゃん@名無しさん
12/05/23 22:48:33.62 WiOpUYWg
532です
皆さんコメント、アドバイスありがとうございます。
猫白血病について昨日は自分なりに調べていました。
病院では生後7~8ヶ月くらい?か1年超えている
が痩せているのか、でも歯の感じからするととても
若いとの診断でした、仮に1歳超えていて捨てられ
てから他のノラから感染したのであれば4ヶ月間
血液検査をして陰性になる可能性もあるらしいので
とりあえずは月1回の検査に通うことにしました。
先住のワクチン接種は2歳のほうは健康で問題なさ
そうですが、14歳のほうは高齢なこともあり病院
と相談してよく考えてから決めようと思います。
主人は「かわいそうに(泣)このこは何にも悪くな
いのにね(涙)血液検査でいい結果が出るのを祈ろう!
それまでは自分達が先住の為に気をつけてがんばろう」
と言ってくれました。今日は手の消毒薬と除菌スプレー
を購入して帰ってきましたw「シロ子と遊んだらコレね!」
とw今もシロ子の部屋にこもってます。驚く程の甘えん坊
猫です。ずっとゴロゴロ、グルグル、スリスリのコンボw
もし検査が望むようないい結果が出なくて、いずれ発病
してしまうかもですが、悪い事ばかり考えていてもなので
がんばります。
毎日長文カキコで本当に申し訳ありません。皆さんの
コメントとても心強いです。
今後は少し控えますね。

548:わんにゃん@名無しさん
12/05/23 23:40:44.26 PPnz21LU
うーん、複雑。
シロ子ちゃんにとっては拾われて幸せなことだと思う。
でもシロ子の見た目のかわいさに惹かれて先住のことを考えずに拾っちゃったのでは。
白血病のワクチンは副反応がでやすいといわれている。
もしシロ子ちゃんが来なかったら、先住に白血病のワクチンは必要なかったはず。
シロ子ちゃんは縁あってもう拾われた後だから、責任もって隔離して飼い続けて欲しいけど
まずは先住優先で可愛がって欲しいと思うよ。

549:わんにゃん@名無しさん
12/05/24 00:10:10.33 XkMAuRws
いいご主人だなあ…
色々大変だと思う
しかしシロ子さんと先住さんたちのためにがんばってください
陰ながら応援してるよ

550:わんにゃん@名無しさん
12/05/24 00:31:31.42 NN5CqdPx
既に多頭飼いしてるのに検査もしないでノラ猫拾って来るとか自殺行為だね。
一体なに考えてるんだか。

551:わんにゃん@名無しさん
12/05/24 02:57:48.25 f98OhQsv
>>547
先住さん高齢ねー(;_;)免疫力を信じるしかないね。
それにしても旦那様も優しくて理解ある方で良かった。新入りが白血病キャリアなんて保健所連れて行かれても良いレベル。よく決断してくださいました。
また報告待ってるよ~(´ω`)

552:わんにゃん@名無しさん
12/05/24 03:00:36.07 f98OhQsv
すまん語弊があるといけないので…
保健所連れて行かれても良いレベルってのは保健所推奨じゃなく、保健所に連れて行かれる確率の方が高いんじゃないかとかそんなニュアンスです。



553:わんにゃん@名無しさん
12/05/24 08:45:40.32 LyLD9TEd
優しいとか理解があるとか以前にもうホレちゃってるんだからwww
白子は旦那さん担当で先住さんたちは奥さんが今までの倍以上かわいがるしかないね。

554:わんにゃん@名無しさん
12/05/24 09:28:00.40 1/br84Uw
図ーーーーーーーーーーーっと前何年も前に
白血病の成猫が拾った時陽性だったのが陰性に変わったっていう
ブログかサイトみたことあるよ。
確かその時は2匹先住がいて、2匹拾って、だったと思う。
検査結果が出るまでサプリ試したりすごく頑張ってた。
結構あることなんじゃないかな。
なんとか陰性になりますように!

>>552
保護してしまうような人が、白血病だからといって保健所持ち込むかな。
最悪、またリリースくらいじゃない?ってか最初から隔離覚悟で拾ってるみたいだし。

555:わんにゃん@名無しさん
12/05/24 10:26:06.94 BhGNz7L2
猫白血病は陰転することありますよ。友人の猫もそうでした。今は他の猫と普通に暮らしています。
ホント、心からお祈りしています!

556:わんにゃん@名無しさん
12/05/24 10:27:21.42 lrrxtkNq
なんでわざわざ野良猫拾って先住を危険にさらすのかねえ。

557:わんにゃん@名無しさん
12/05/24 10:46:49.91 kkYvR8Ii
>>554
いやいや保護したときはまだ旦那様が白血病キャリアのことを知らなくて、知ったらどうなるかと不安になってたからさ。
もし旦那様が反対したら飼えないじゃない?
まぁこの飼い主さんは保健所につれてくってことはまずないと思うけど、世の中には動物を物としか思ってない人がごまんといるからねぇ…保護した人の家族やらが飼育放棄として連れてくケースが割りと多いのよ…
それに保健所は期限はあるものの里親希望さんが顔出したりするしさ。

558:わんにゃん@名無しさん
12/05/24 17:41:06.14 9kTIaxcm
入院してたの帰ってきたら険悪な雰囲気に..._| ̄|○

559:わんにゃん@名無しさん
12/05/24 23:36:48.84 sqmAUfLO
よくある話

560:わんにゃん@名無しさん
12/05/25 13:25:59.46 u6wpNxId
>>558
うちもだ。♂×1と♀×2なんだけど普段は♂がモテモテ状態。
♂が4日入院してやっと退院できたのに
女子は2階に籠城して、たまに降りてきて匂い嗅いではフシャーしてまた去ってしまう。
♂は元々ものすごい甘ったれだったのが更にエスカレートして私の傍を片時も離れないので
更に女子の反感を買ってます..._| ̄|○

あと、今までカリカリはまとめて置き餌だったんだけど♂が療養食になってしまってごはん問題が…
一日2回、隔離してそれぞれ餌やりをするようにしたんだけど
何年もダラダラ食いしてたからまとめて食べてくれないです(´・ω・`)

561:わんにゃん@名無しさん
12/05/25 14:59:34.12 hjKltJJ5
ネットでときどき見かける、入院してから帰ってきた猫に
他の飼い猫が威嚇するという行為。

これ、病院の匂いが嫌いだからで、匂いが消えるころには
また仲良くなるそうだから心配ないんじゃないの。

562:わんにゃん@名無しさん
12/05/25 17:39:45.05 3lG2uo4N
病院じゃなくてもそうなるから何つーのか離れると忘れてしまう?
また関係作りやり直し。

563:わんにゃん@名無しさん
12/05/26 00:28:00.24 LLQ22Vgm
新入り保護して3ヶ月
鼻チュウの「よろしくね」を先住にしまくった新入りだが
最近逆ギレ気味で、今日も先住が新入りの隔離部屋を探検したところ
ブチ切れたらしく追い掛け回してた

猫パンチは結構やりあってるが流血沙汰にはならない
こんなもんですかね…
もう少し先住に敬意を払ってほしいんだけどな
本気出せば新入りは絶対勝てないし

564:わんにゃん@名無しさん
12/05/26 01:24:17.83 CAAuoteY
幼い時期に1匹だけだと噛み猫になりやすいという話を聞いたことがあるけれども。
それは子猫が複数いないとダメという意味なんでしょうか。

成猫♂3匹(去勢済)がいる状態で、生後1ヶ月の子猫♀1匹保護しました。
保護した♀が噛み猫で、いずれ治るかと思っていたけれども。
2歳になった現在も、やはり噛み猫です。

先住猫にも人間にも非常に懐いていて、甘えん坊なんですが、
ご機嫌で舐め舐め→噛みに移行します。

先住猫♂3匹、♀1匹だからか、先住猫は♀に対して妙に優しく、
噛まれても何をされても怒りません。



565:わんにゃん@名無しさん
12/05/26 07:53:01.46 6uBymn4P
まあそりゃ、子猫同士のほうがお互いに加減を知らんから痛みも強いし、取っ組み合いの回数も多いから甘噛み早く覚えるだろうけど。
子猫同士じゃなくても成猫が教えてやれば噛み癖は緩和するよ。
うちの場合も元噛み猫A♂がいて、優しい猫B♀(こいつは人を噛まない)が1度だけ反撃して強めに噛まれてから甘噛み覚えたしね。
うちの猫Aも甘えて舐め舐め→噛みを繰り返すよ。人にも猫Bにも。
猫が噛まれて痛いと思うレベルと、人が噛まれて痛いと思うレベルは違うようで、
人にとって多少痛い(けど跡はつかない)ぐらいなら、猫は平気みたいだね。
毛繕いの時には自分で噛み噛みするし、丁度良い加減の噛みは猫は逆に気持ちいいのかも?
先住3匹共が反撃しないってことは、そこまで強い噛みではない(人は痛いけど猫は痛くない)のではないかな?と思う。
猫にとって痛くないレベルの甘噛みをもっと弱くするなら、人が根気よく教えてやるしかないと思うなあ。

566:わんにゃん@名無しさん
12/05/26 10:20:09.21 lDzXxEQw
猫が指を噛んできたときに、指を喉に突っ込む、これを何度かやったら指を噛まなくなった。だけど二の腕とか太腿を噛むようになった。

567:わんにゃん@名無しさん
12/05/26 13:19:38.68 zqxzBS36
甘噛みより爪が危険。

568:わんにゃん@名無しさん
12/05/26 16:45:24.83 CAAuoteY
>>565
>>566
>>567
ありがとうございます。
まさに、猫同士では平気だけど人間には痛いっていうレベルだと思います。
本気噛みではないので、流血はするものの大怪我したことはないです。
しかし、たちが悪いのが、肌が露出しているところを狙ってくるところ。

爪が危険は、ちょうど痛感しているところです。
ご機嫌でじゃれつかれて、爪が左手首に。
全く外傷はなく血も出なかったけれど、その後何故か痛くなり。
普通にしていればなんともないですが、ひねるような動作をすると激痛。
わずかですが腫れて、右手首より左手首の方が1㎝大きい程度。
4匹も飼ってると引掻かれるなんて日常なので、1週間放置してましたが。
いつまでも痛みがひかないので外科にいったら何故か腱鞘炎になっていました。
利き手は右で、左は使わないし、思い当たることもないし。
タイミングが完全に猫の爪が刺さってからなんですよね。

569:わんにゃん@名無しさん
12/05/26 18:12:44.54 VojswDYY
実家にいた頃、庭に野良猫が入って来て、
親父がかわいがってた猫がめちゃくちゃ興奮して、
親父が仲裁に入って、間に手を出したら、
飼い猫の方に思いっきり腕噛まれて、血がどっばどばしてて、
腕回りが二倍くらいに腫れ上がって
病院行って破傷風の注射打たれて帰ってきて、
もう痛いなぁwって、爽やかに笑ってた思い出

570:わんにゃん@名無しさん
12/05/26 19:27:52.59 9NztWZDZ
URLリンク(up.pandoravote.net)

571:わんにゃん@名無しさん
12/05/26 20:58:31.09 u0pkB7WG
>>570
漫画

572:わんにゃん@名無しさん
12/05/27 00:06:35.58 LIdQWM77
>>569
下手くそな日本語だね。

573:わんにゃん@名無しさん
12/05/27 09:44:38.66 sAvx/i7H
>572
だが親父の猫バカ度合いは伝わったぞ

574:わんにゃん@名無しさん
12/05/28 10:01:42.89 BGDq9EEu
テンプレの引き合わせ方を実践し、鼻を合わせたりお尻の匂いを嗅ぎ合ったりの仲までになりました。
新入りがしつこいと先住の方がシャーっと威嚇はまだあります。
最近先住が新入りのトイレに入り砂をかき唸るようになりました。
仲好さそうに見えても、先住は新入りがまだ気に入らないのでしょうか?
それともお姉さんが砂を掻き交ぜてあげるよって感じでしょうか?
先住8か月♀避妊済み、新入り2か月♀です。

575:わんにゃん@名無しさん
12/05/28 16:34:25.65 aFGltyKK
野良猫の観察では猫は強いほうが弱いほうの糞を隠して自分の糞を目立つようにする。
動物は一般的に、強いほうが自分のニオイを上書きする習性がある。
自分のほうが格上だと示したいんだと思うよ。

576:わんにゃん@名無しさん
12/05/28 16:53:38.86 RFJ8Fbke
今は白血病も治るんだって。
石田先生が言ってた。
4ヶ月齢以降に感染したなら、白血病は陰転させることができるんだって。

577:わんにゃん@名無しさん
12/05/28 17:02:48.84 BGDq9EEu
>>575
そういう習性があるんですね。
最近、先住優先を怠っていたせいかもしれません。


578:わんにゃん@名無しさん
12/05/28 17:09:04.17 /QxBDnRX
>>576
母子感染はダメなんだ。

579:わんにゃん@名無しさん
12/05/28 21:54:42.86 /VVQe/f8
猫エイズの子とそうでない(皆検査済)先住達を隔離してそろそろ2年です。
家が古い大き目の2世帯みたいな感じなんで広さ・自由さは十分だけど
このままずっと混ぜられないのか色々考えてます。
混ぜて飼われてる方いらっしゃいますか?

580:わんにゃん@名無しさん
12/05/28 22:10:22.96 6fZM2Ouj
ウチは一番年かさの子がキャリアだ。
他の子にはワクチンしてる。
絶対に脱走しないならワクチンで行けると思うよ

581:わんにゃん@名無しさん
12/05/29 01:41:19.29 l1IRLuwp
>>580
ありがとうございます。やっぱワクチンして混ぜてますか。
猫エイズワクチンは一匹に3~4回接種が必要×先住5匹・・・と
獣医さんに聞き、こりゃなかなか厳しいなと思いまだ断念してます。


582:わんにゃん@名無しさん
12/05/29 01:43:39.60 l1IRLuwp
しかもキャリアの子は力のある噛み付き癖ありのオス若巨猫
先住オス達がまた血気盛んでw ケンカは免れない雰囲気
混ぜて飼えたらどれだけ楽だろうと思うのですが、勇気がなくて悩むところです。

583:わんにゃん@名無しさん
12/05/29 02:54:18.95 8jV7H/Hd
>>582
ウチは初回の3回接種×7匹…(笑)

キャリアはおとなしい老猫で感染の危険は少なかったんだが、
万が一ほかの若いのに感染して発症したらこの程度の諭吉ではすまないなと腹をくくり、
マイクロチップも入れた。

マイクロチップは、万が一脱走して保護された場合に簡易検査で疑陽性反応→処分という流れにビビりまくった結果。

584:わんにゃん@名無しさん
12/05/29 05:58:17.28 ntt9AUrD
>>583
ええっ7匹も居るんですかw×全匹ワクチン・・・尊敬します。
もっとアバウトにワクチンもなしで混ぜてるよ~って話も多く聞いたけど
万が一ケンカ血液感染で、わざわざ健康な先住達をキャリアにする事ないし
同じく感染発症したら費用は莫大だから、現状維持でやってます。
しかしすべてが別々で常に隔離に気を使い、愛情も等しくかけたい為疲れが出てます。


585:わんにゃん@名無しさん
12/05/29 06:00:52.25 ntt9AUrD
ちなみに23歳の仙人レベルの最長老猫はキャリア猫見ても瞑想レベルなのでw
この2匹はもう全く問題なくワクチンなしで一緒にしてます。
マイクロチップそんな話あるんですか!?災害もあるし全匹に入れたいんですよ~
とにかくすべてにおいて諭吉の余裕が必要ですorz
何故か長い書き込みができないので、2通になりすみません。

586:わんにゃん@名無しさん
12/05/29 07:38:28.34 JWOL1uNK
家で猫多頭飼いして、避妊去勢なし、産まれた子供が喰われるままにしてたり、
そういう日から罰として餌抜きだったりするブログ知りませんか?

昔読んでひどいなと思ったんだけど、今どうなってるのか知りたくて探しても見つからなくなった
ブログ主かブログ名に狼の文字があった気がします

587:わんにゃん@名無しさん
12/05/29 07:54:37.29 0vOyzB/m
子供食われたらもうどうしようも無い気はする

588:わんにゃん@名無しさん
12/05/29 08:27:40.91 cua1V6Rz
>>586
だめ狼

589:わんにゃん@名無しさん
12/05/29 09:01:10.55 JWOL1uNK
>>588
ありがとう、でもブログなくなってたわ
駆逐されたならいいが、叩かれて消したのかなあ

590:わんにゃん@名無しさん
12/05/29 11:34:07.13 aGhLJ8U0
質問スレから誘導されてきました
質問スレの>>178です

先住猫(3歳オス)にあとから来た子猫(4ヶ月オス)がべったりで困っています
子猫が来てから約2ヶ月ですが、子猫があまりにもしつこくつきまとうので先住猫が痩せてしまいました

先住の体重の変化は痩せたと気付く前に最後に計ったのが去年11月なので、
きっちり2ヶ月でこうなったとは言えないかも知れないですが、
4.54kg(H23年11月)から4.3kg(現在)になりました

少なくとも見た目は家族全員が気付くほど痩せました
さすがにここまでだと子猫が来る前から少しずつ痩せてきていたということは無いと思います
顔と腰回りがアメショやブリのようにむっちりしていたのですが、
今はなんとなく痩けた感じです

これは運動量の変化だけでなくストレスもあるのでしょうか?
先住のごはんを増やしてあげるべきでしょうか?
家族からは気にしすぎと言われましたが、この体重の変化は正常な範囲でしょうか
食欲排尿排便はいつも通りです

591:わんにゃん@名無しさん
12/05/29 12:08:46.86 5K1C4kzC
>>590
ストレスかどうかわからないけれど
少なくとも血液検査をして各数値が出ればどこか悪いかの判断にはなると思うけど

自分なら食事量は増やすよ
3歳だと運動量は落ち着いてきてるはずなのに
子猫が来たせいでカロリー消費が増えたかもしれないから

このスレを読めばわかると思うけど
本当に子猫が嫌なら逃げるかシャーするはず
子猫がしつこいと感じるならば、あなたや家族の方が子猫を遊ばせてみたら?
おもちゃである程度は体力を使わせれば、先住の負担は減るよ



592:わんにゃん@名無しさん
12/05/29 12:53:31.51 ESGa8Ns1
同じ家の中に自由にさせてるなら逃げてもヤツはやってくるし
シャーはほとんどしないのもいる。勝手にルームメイト作られて
うんざりしてるんだろうからのんびりさせてあげられるように出来るといいね。


593:わんにゃん@名無しさん
12/05/29 15:07:38.60 FwttcARk
>>591-592
先住はもうすぐワクチン時期なので、そのときに血液検査もしてみようと思います
最初は先住はシャーしていたのですが、
最近は一切しないのが慣れなのか諦めなのか不安が残ります
出来るだけ人間が子猫と遊んであげつつ、餌を増やしてみます

子猫を閉じこめるのも可哀想かと思いましたが、
やっぱり成猫だってのんびりさせてあげる時間も必要ですよね
たまには一人の時間を作ってあげようと思います
このスレも頭から熟読してみます
ありがとうございました

594:わんにゃん@名無しさん
12/05/30 19:04:47.41 pAcgm7MC
>>590
たかが200gでそこまで外見に変化無いよ
毛吹きの問題じゃね

595:わんにゃん@名無しさん
12/05/30 19:46:54.55 CzZRcZbY
>>590
子猫が来て運動量が増えて体がひき締まったんじゃない?
運動量が増えて筋肉の量が増えたら基礎代謝も上がるからご飯の量を増やしてもいいと思うけど。

596:わんにゃん@名無しさん
12/05/30 20:37:51.18 GNvIneMI
>>593
子猫の「日常」はこれから作られるんだから、定期的に閉じ込めて先住を可愛がる時間とったら?

出来るだけ子猫と遊んで~だと、嫉妬と寂しさでストレスためちゃいそう

597:わんにゃん@名無しさん
12/05/31 22:11:50.76 JCivhuMK
新入りが先住の顔を見るなり首っ玉にしがみつきに行くんだが
これはじゃれてるのか喧嘩売ってるのかどっちなんでしょう
先住は「やめろよぉー」てな感じでされるままに押し倒されたりしてますが
あまりしつこいと本気で猫パンチ、さらに部屋から出ようとしたりします

598:わんにゃん@名無しさん
12/06/01 01:48:00.08 eHvJ/8by
猫同士の関係の築き方はいろいろだね
我が家ではヒトが、年功序列とはっきり決めて接し、ご飯もおやつも出す順番が決まっている。
何故かこれは猫同士の中でも守られていてよぼよぼの爺猫が起きてくると若い衆が道を開ける。

599:わんにゃん@名無しさん
12/06/01 11:19:39.14 InhpSq/b
おまいら先住のことも気遣ってやれ

目の開かない子猫を失った後、飼い猫との間にすきま風が
URLリンク(komachi.yomiuri.co.jp)

600:わんにゃん@名無しさん
12/06/01 11:33:15.33 AkpwnIm6
なんでなん匹も飼うの?
一匹いれば十分でしょ?

601:わんにゃん@名無しさん
12/06/01 12:39:27.15 LqFDgn06
家族一人につき1ぴき。
しかし現実はそういう風には割り振りされないがwwww

602:わんにゃん@名無しさん
12/06/01 12:53:21.71 cDkkWCgB
見捨てられないと思って拾ってしまう。
先住には悪いと思ってる。もう拾わない。絶対拾わない。

603:わんにゃん@名無しさん
12/06/01 12:54:52.89 eNa6ZA9s
1人暮らしで5匹以上、家族で8匹以上飼ってたら病気扱いでいいよ。

604:わんにゃん@名無しさん
12/06/01 16:44:45.88 HyRsku8s
>>603
一人暮らしだと3匹でどう考えても病気だと思う
田舎の大家族でも、5匹居たらキチガイだと思われて仕方ない

金魚飼いでも、川に落ちてたり押し付けられた金魚をホイホイ増やさないよ
一匹あたりの水量が減ると病気の元だからね

605:わんにゃん@名無しさん
12/06/01 18:30:34.14 eHvJ/8by
家族が何人だから何匹とかより、財力や環境でしょ。

1匹でも病院へ連れて行く金もない、飼育環境劣悪もいれば、10匹単位でも猫のために建てたような豪邸でシッターを雇って飼育している場合もある。

606:わんにゃん@名無しさん
12/06/01 19:32:47.64 LqFDgn06
一人はやっぱり一人だから3匹越えたらどん引きされてもおかしくないと思う。
大家族で稼いでる人が複数、主婦も2人みたいな昔ながらの大家族に親族も近所にいるのとは大違い。
ネコのためだけに豪邸建ててシッター何人も雇ってって一番キチガイな気がするがwww
ネコや犬みたいに人になつく生き物飼っておいて他人任せで向き合えないって変。

607:わんにゃん@名無しさん
12/06/01 19:56:05.13 c5Dfe+oF
一人暮らしで3匹飼いしてる
自分では限度だと思ってるよ

色々あって3匹目を拾ったけどこれ以上は無理

608:わんにゃん@名無しさん
12/06/01 20:47:57.52 oP9lm+dv
何匹飼ってるから病気とか
そういう考え方もどうかと思うが…
人には色々事情もある

609:わんにゃん@名無しさん
12/06/01 21:18:16.14 zbSkZbgJ
>>608
3匹以上は頭おかしいと思う

610:わんにゃん@名無しさん
12/06/01 22:48:15.53 HyRsku8s
事情っていうけど、現実と向き合ったり飼うことを諦めて手放したりできない事自体がおかしい病気だって思われるんだと思う
手放すと言えば厳しい気がするけど拾ってしまってそのまま飼ってるって人も、最初に貰い手探すべきだし探し続けるべき
もともと飼ってる個体の「自分のスペース」とか「自分と飼い主が向き合う比率」を大事にしないで、情に負けてただただ増やしていくのは病気
そんなの全然猫好きじゃない

611:わんにゃん@名無しさん
12/06/01 23:02:25.37 c5Dfe+oF
自分の常識=他人の非常識という事もあるからね
価値観の相違、自己責任だね

612:わんにゃん@名無しさん
12/06/01 23:04:03.43 pSSKfmsg
思う思う思う思う思う思う 

“思う教”か

613:わんにゃん@名無しさん
12/06/01 23:04:45.17 IzH3sNH2
俺4匹飼ってるよ、多分周りから基地外と思われてる。

614:わんにゃん@名無しさん
12/06/01 23:12:08.47 9p5LyFTr
>>600
一匹いれば十分?
猫は実用品じゃないから”充分”などという考え方は馴染まない。

家には二匹の兄弟が居るが、猫同志の遊びや毛繕い等を見る楽しみがある。
これは一匹飼いでは絶対に見ることが出来ない楽しみだよ。

615:わんにゃん@名無しさん
12/06/01 23:24:03.70 ZJrGUR97
キャパ以上の犬猫飼いまくって生活が成り立たないのは
どうかと思うがね、実際兄弟で拾ったりして里親探しても
残ってしまう場合もあるじゃん
で継続して探すべし!といっても情も湧いてくるし、実際
大きくなった仔猫なんて貰い手も付かんし
逆に1年以上飼っていて簡単に手放す人って人間としての情が薄過ぎると自分は思うけど?

616:わんにゃん@名無しさん
12/06/01 23:30:08.28 cDkkWCgB
シロコたん、元気かな?
大丈夫かな?

多頭飼い批判スレは「他所」でやってほしい。
室内飼いか外飼いか、手作りか市販キャットフードか、くらい人それぞれだし。
ここは既に多頭飼いしてしまってる人達のスレ。
多頭飼いを批難するスレじゃないから。

617:わんにゃん@名無しさん
12/06/01 23:32:30.86 oP9lm+dv
それに猫同士の関係にもよる
兄弟でみんな仲良しとかなら数匹いてもいけそう

618:わんにゃん@名無しさん
12/06/02 00:28:56.48 /q+I8Ywt
3匹、5匹こそがキチガイ
多頭飼うなら2匹、4匹とか偶数にしろや、あぶれるだろうが
学生時代の「ハイ2人組つくってー」のトラウマを
飼い猫にまで味わわせるつもりか(´・ω・`)

619:わんにゃん@名無しさん
12/06/02 01:12:55.51 fdUTPNVm
>>618
その発想はなかった

620:わんにゃん@名無しさん
12/06/02 01:30:35.22 +kvm95pK
同じ猫飼いにキチガイとか病気という言い方はやめたほうがいいよ
猫嫌いからしたら猫飼ってるだけでキチガイだと思われてるし
動物が特に好きじゃない人からしたら猫を家に招き入れてるなんて家も服も毛だらけで不潔だと思われてるよ
おまえら同じ穴の狢だろ貶し合うなよ



621:わんにゃん@名無しさん
12/06/02 01:38:21.48 1o+9m/Yk
猫嫌いからみたらなんて言い訳しても仕方ないだろ。
ネコじゃなくてもあほみたいに次から次へと拾ったりして増やすのは病気なんだから。
イヌでもウサギでもトリでも。

622:わんにゃん@名無しさん
12/06/02 01:53:38.60 ljmynW/J
でも烏は敵だわ
烏を餌付けして「可愛いよ」と愛でてる知人には言えないけど

623:わんにゃん@名無しさん
12/06/02 02:10:12.14 bkC1CNIC
発言元のIDを2つくらい調べたら犯罪発言しているし他スレは荒らしてるしで相手にする価値ないと思うのだが。

624:わんにゃん@名無しさん
12/06/02 02:32:20.99 h545aee7
三匹以上はおかしいって言ってるやつはなにを根拠に三匹なんだろw
頭おかしい人みたいだから何も根拠なんて無いんだろうけど

625:わんにゃん@名無しさん
12/06/02 03:58:58.67 FIyg71ov
2匹は兄弟で一緒に引き取って来ることもあれば、
一匹が5,6歳になって、今度先立たれることを考えて、体力が衰える前にお見合いを重ねて吟味してもう一匹を迎えたり、
拾ってしまったり、押し付けられた時に「相性がよければ、もう一匹だけだったら」くらいが多くの人にとっての許容範囲だからじゃないかな

3匹以上だと、どんだけ金があっても、どんだけスタッフを「雇え」ても、
それ飼うより今居る子を大事にしてやってって思う
相性問題やヤキモチで悩んでる人が結構な数居る事見ても、安易に増やしてるとしか思えないわ

626:わんにゃん@名無しさん
12/06/02 06:04:03.51 FRwM9AqI
ま、顔を真っ赤にしながらレスしてるんだろうねw
ネットでもリアルでも関わりたくないねぇ

627:わんにゃん@名無しさん
12/06/02 09:00:01.48 fJlyZ2B7
>>625
それお見合い以外は何匹でも一緒の話だよね
三匹で駄目ってなら二匹目迎える事が駄目って事になるよ

相性問題はあるから難しい部分はあるけど、悪い部分だけじゃないし否定する事じゃない
というかこのスレで批判って時点でまず間違いなく頭はおかしい

628:わんにゃん@名無しさん
12/06/02 09:46:11.27 1o+9m/Yk
こういうスレだからこそアホみたいに一人何匹もで飼って倒れないように
ストップかけたほうがいいくらいだよ。みんな能天気にお迎えお迎えもう1ぴき買っちゃえって
背なか押すのが不思議。


629:わんにゃん@名無しさん
12/06/02 10:57:28.17 FRwM9AqI
>>628
どこが?
能天気に迎えるというならばなぜここのテンプレがあるのかわかる?
少なくともこのスレちゃんと読んでないだろw



630:わんにゃん@名無しさん
12/06/02 10:58:58.96 FIyg71ov
>>628
背中押す人は、本当は猫なんてどうでもいいからだよ
野良や餌を与えられてない個体が減ったと妄想して、自分が気分イイんでしょ
だからすぐ背中押したり、悪質なボラだと兄弟だから、かわいそうだから、ってセットで出そうとしてくる
こういうのと、多頭飼育崩壊した人と何が違うんだろう
結果論で崩壊しさえしなけりゃ、たくさん飼ってる(助けてる(笑)人が素敵☆とでも思ってるんだろうね

同じ多頭飼育でも、大事に2匹飼って、猫同士のやりとりを楽しんでる人や、
3匹4匹を多い自覚をもって、コレ以上は飼えない、安易に拾ってはダメですよっていう自制ありきの多頭飼育の人は入りにくいスレだよね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch