【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ8【猫部屋】at DOG
【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ8【猫部屋】 - 暇つぶし2ch50:わんにゃん@名無しさん
12/02/08 18:25:15.68 jSefaoLj
室内飼いですが、みなさん 毎月フロントライン(ノミ駆除)とかしてますか?

51:わんにゃん@名無しさん
12/02/08 18:32:42.31 DvVWeBXb
>猫の手間かからなさにビックリ

凄くよくわかるw
犬と比べると猫飼うのってビックリするくらい楽

食糞は現行犯で注意しないと止めさせるのは難しいよね。
46さんの言うとおり、猫トイレを犬が上れない高い場所に設置するってのは
良いアイデアだと思った。
後は留守の間は部屋を別けるかだなぁ。

52:わんにゃん@名無しさん
12/02/08 18:39:10.50 k0190KZE
>>48

もともと屋根はなかったのですが、3月の地震があってから
夜寝ているときに地震がおきたら犬の上にものが落ちてきてしまう!!とおもって
100均のワイヤーネットで屋根をつけてしまいました。

たしかに、犬の行動は平面なので来てほしくないところに制限かけるのは簡単でした!

食器棚。。冷蔵庫。。のぼると話はきくのですが、
ウチのコは炊飯器や流し?にすら登ってきません。
今のところ手間のかからないいい子です。

今7ヶ月なんですが、これから登るようになるんですかね?

ちなみに、自作ののぼり棒(180cm)には登っています

53:わんにゃん@名無しさん
12/02/08 18:44:54.67 DvVWeBXb
>>50
掛かり付け獣医によると猫の場合は二ヶ月に一回で良い
ということだったので、家は二ヶ月に一回。完全室内飼い。

フロントラインの主成分が根毛の脂肪に溶けて効果を発揮するとかで
猫の場合、メーカーが二ヶ月に一度を推奨しているらしい。

ちなみに犬はその毛根の脂肪の違いで三ヶ月に一回で効果が持続するらしい。

ネットで調べると完全室内飼いだとフロントラインしなくて良いと言う獣医もいるらしい。
家は犬がいて散歩やラン行ったりするから、犬→猫の感染もあると思うのでやってる。
猫だけの室内飼いなら人間が草むらに入るとかしてノミ持ち込まなればやらなくてもいいのかな?


54:わんにゃん@名無しさん
12/02/08 18:46:53.24 k0190KZE
>>51

犬には狙っているときに注意しています。なので人間がいたら未遂で
おわるんですけど、、留守が。。。

犬の怖がるワイヤーネットを乗り越えていかないとトイレにいけないようには
最初にしたんです。でも、猫もめんどくさかったみたいで、膀胱炎になってしまって。。

猫だけ簡単に行けて犬は行けないトイレがつくりたい(笑

55:わんにゃん@名無しさん
12/02/08 19:07:41.31 cYM67/Pr
>>46
横からですが2階建てトイレkwskしてよかですか
ラックってどんなのだろ?あと2階へは階段みたいなモノ何か設けてますか?

56:わんにゃん@名無しさん
12/02/08 19:33:27.72 jSefaoLj
>>53
ありがとう!
やっぱりちゃんとされてるんだね
うちは夏場しかしてないので、冬もしたほうがいいのか検討中です

57:46
12/02/08 20:11:33.57 AycjV+yo
>>55
前にどこかでアップしたのだが…単純に押入れラックを設置して
上下に1個づつ置いてあります
高さと長さが調節できるようになってるので高さはドーム付きのトイレくらいに設定
トイレの前に足場が出来る長さにしてあるので勝手に飛び乗ります

年寄りか不自由な猫じゃなければ全然問題なしです

58:わんにゃん@名無しさん
12/02/08 21:28:49.81 s4YcHJJT
>>52
うちの実家のネコも野良出身のくせに滅多に高い所に登らない。
ちょっとした台の上にいるより床にいるほうが好き。
でも夜は父ちゃんとベッドで寝てる。

59:わんにゃん@名無しさん
12/02/08 22:05:45.70 A05/XW83
>>55
URLリンク(nukoup.nukos.net)
リビングのトイレは
わかりにくいけど、メタルラックの
自作タワーに入ってます。



60:わんにゃん@名無しさん
12/02/09 13:25:43.13 8qNy6UJJ
>>57 >>59
押入れラックとメタルラックか!どちらも手軽にできそうですね
近々新入り3匹目が加入予定でトイレ増やすのにいい場所ないな~
と思っていたとこなので助かりました。老猫なので2Fは?と思ってたけど
新入りは若いので飛び乗れそうだし。ありがとう

61:わんにゃん@名無しさん
12/02/12 22:07:28.78 9kB2fvVf
猫が若くて健康なうちは多頭飼いでも楽だと思えるけど
年取ってくると大変だよ。
うちは野良出身4匹飼いでみんな12歳以上。
10歳過ぎたあたりから次々に病気になり腎不全に口内炎、貧血と
お金も時間もいくらあっても足りない状態です。
仕事してると平日は診療時間内に病院に連れていくのが困難なんだけど
仕事辞めたら治療費払えないしね。
でもしょっちゅう遅刻早退してて首になりそう。
ほんとに人生削ってるなぁと思うけど、猫のためだから仕方ないよ。
それぐらい覚悟が必要。

62:わんにゃん@名無しさん
12/02/16 08:45:52.63 lYb7j6LU
今一匹飼っていて、もう一匹飼いたいと思っています。
できれば子猫(2、3か月くらい)を飼いたいのですが、この場合猫エイズや白血病かどうか確定する生後半年まで、
二匹を隔離すべきですか?

63:わんにゃん@名無しさん
12/02/16 12:45:44.32 4oxJlyD7
春の出産シーズンが来たら野良ネコ拾ってこようとしてるの?

64:わんにゃん@名無しさん
12/02/16 13:18:51.77 lYb7j6LU
>>63
時期は特に決めていませんが、野良さんか、捨てられてしまった猫か、里親募集で出会いがあればと思ってます。


65:わんにゃん@名無しさん
12/02/16 16:33:26.42 G/eIQEbw
自分も悩むけど、採血できるサイズになったら即検査
陰性なら万々歳、陽性なら、擬陽性かそうでないか、確定まで隔離するか、ほかの猫にワクチンうって一緒にするかな。
半年過ぎたら再検査。

もちろん、ワクチンにもリスクはあるし
ワクチンしたからって罹患しないわけじゃないし
新しい命を一つ救う代わりに、先住には飼い主の勝手で
病気やストレス、下手すれば死のリスクを押し付けることになる。

自分は、猫が増える時は常に、出会ってしまったり、拾ってしまったり、生まれてしまったり。
ほっとくと確実に死ぬ、という自分の良心に苛まれて、仕方なく迎えてきたし
先住達にはそのたびに本当に申し訳なく思ってる。

自ら望んで2頭目以降を迎えるなんて、考えたことなかったけど。

66:わんにゃん@名無しさん
12/02/16 17:00:21.63 OqPYUYpM
人それぞれだよね。
難しい判断だと思う。
最悪のケースも想定するのは大人の判断だよね。

まあでも、何もないかもしれない。
でももし、あった時にちゃんと対策がとれるかが
すごく大事だと思う。

一匹でも多くチャンスがある子には
暖かな家で幸せに生きてほしい。

67:わんにゃん@名無しさん
12/02/16 23:00:13.32 G/eIQEbw
うん、そこは同意。自分に余裕ないだけになおさら。
飼える人には飼ってほしいけど、先住には大きなリスクになると知っておいてほしい。


獣医師の話では、ノラ過密地域ではやはり、エイズ白血病の確率も上がるけど
一般的な住宅街なんかで拾われた子の罹患率は、そんなに恐れるほどではないと。
確か猫全体では一万頭に一頭だったかな。ウロだけど。

うちにいる子は皆、自宅(郊外住宅地)近辺や、駅までの通勤路で見るに見かねた子ばかりだから、幸いフリーだったらしい。
一番最近拾った赤ちゃん猫は、体毛からゴミ棄て場に住み着いてるノラの子供らしいが、ノミも回虫も皆無だった。
一年後になって、ウリザネがこんにちはして驚いたけど。

昔はノラといえばノミ、ダニ、回虫をまず駆除してからだったけど
最近は街が清潔になったせいか、人間が潔癖になったせいか、ノラにつくノミさえも減っているらしい。
ネガティブに考えたら、生粋のノラが減って、飼育放棄された元飼い猫が増えたためかもしれんけどね。

68:わんにゃん@名無しさん
12/02/17 07:33:08.55 TLkJeEYv
なにはともあれ検査かな
乳飲み子だったら無理だろうけど

69:わんにゃん@名無しさん
12/02/17 09:04:10.18 mDeVRmk2
>>62です。
今の猫を拾ったのが生後半年で、2匹目はもっと小さい時から育てたいと思ったのですが、
そんな飼い主の勝手でリスクを与えるのは申し訳なく思えてきました。
野良子猫と出会いがあった場合は最悪を想定して、里親募集からの場合は半年を過ぎた子を迎えようかと思います。ありがとうございました。

70:わんにゃん@名無しさん
12/02/17 10:51:43.49 TLkJeEYv
>>69
締めたとこ悪いが
里親募集からだったら6ヶ月未満でも検査済で陰性のコを希望すればいいんでないのかい?
私が行く獣医さんは陽性からの陰転はままあるけど
逆はまずないと思っていいって言ってたよ

71:わんにゃん@名無しさん
12/02/18 01:21:17.01 iRDGHC12
>>69
検査後、シェルター内で感染してる鴨な

72:わんにゃん@名無しさん
12/02/20 20:46:42.91 y2Jg1pqr
多頭飼い…FIP 猫伝染性腹膜炎
猫同士のストレスから

73:わんにゃん@名無しさん
12/02/21 18:53:56.30 F91Cyaqu
俺は最近迄、多頭飼育に理解があったが嫁が又一匹3才位のヤツもらってきやがった、19匹室内飼育して何が楽しいのだろうか? 約20年間で死産1匹 不明12匹 霊園に眠るヤツ21匹 まだ15年はこの状態が続くのか? 俺の未来は犯罪者だな(笑)


74:わんにゃん@名無しさん
12/02/21 19:44:20.78 yzLXvOYL
>>73
それで、猫を里親に譲渡する活動等一切してない場合、
アニマルホーダーっていう一種の病的状態に片足突っ込んでるぞ
猫増やし続けなければ癒せないような
何らかのストレス要因があるなら発散してやれ

75:わんにゃん@名無しさん
12/02/21 19:54:34.31 F91Cyaqu
>>74
ありがとサン、嫁本人が気づかないとダメだよ、俺が死んだり蒸発した時に世の中甘くないコトさえわかればいいよ。

76:わんにゃん@名無しさん
12/02/21 20:14:13.47 yzLXvOYL
>>75
嫁は自己責任で旦那が居なくなった後、どうなろうといいだろうけど、これ以上、猫が不幸になったらかわいそうだろ
笑っていられるうちに、
近所の愛護活動してる人間なりと話付けて
里親探すなりして、猫は取り上げておいた方がいい

77:わんにゃん@名無しさん
12/02/21 20:35:28.72 mMh06H65
>>75
君はいつでも自分の意志で逃げたり死んだりできるが猫はできない
頼むよ

78:わんにゃん@名無しさん
12/02/21 21:06:52.55 axcbEgVJ
19匹……家の広さや飼い方によるんじゃないの
まあちょっと多いとは思うが

79:わんにゃん@名無しさん
12/02/21 21:29:17.60 F91Cyaqu
最近まで良姉と思っていたバカ姉が「100匹居るわけじゃないから嫁とアンタと猫位・・・」と発言していたので猫は一生怒られるコトも無く生涯はとじるよ、ただ嫁にはナニも言ってない。

80:わんにゃん@名無しさん
12/02/21 21:36:18.64 faupkhO7
19匹って嫁一人じゃ面倒見きれるレベルじゃないような
飼ってる子らが避妊去勢をしてることを祈るばかりだ
でないとそのうち『多頭飼育崩壊SOS』ってなりそうで怖い

81:わんにゃん@名無しさん
12/02/21 23:15:22.10 NcAdeJOf
すごいな。
自分も山盛り飼いたいけど、家が狭いし資金も乏しいから二匹で我慢。

82:わんにゃん@名無しさん
12/02/22 00:25:32.04 OVEdeUf/
>>80
朝から猫用毛布やマット洗浄から始まり・・・ 洗濯機が猫の為に5回廻る。 猫用トイレ13個 ケージ隔離5匹(完全隔離は1匹)
嫁は寝たり起きたりしてほぼ1日中猫の世話夜中3時から給餌タイム トイレそうじ 又仮眠 朝8時から洗濯開始とこれが十数年、勿論猫は死ぬまで安楽死無し、恐ろしい介護生活 突然死は1匹だけ

83:わんにゃん@名無しさん
12/02/22 00:30:10.20 /3UiUjd1
>>82
2頭飼いの私からは、大変ですねとしか言えませんが…
あなたの書き込みをこれ以上は見たくないというか…
正直複雑な気持ちです

84:わんにゃん@名無しさん
12/02/22 00:31:00.70 eMYMP0iJ
>>82
嫁が入院したら詰むな!

85:わんにゃん@名無しさん
12/02/22 00:37:16.53 OVEdeUf/
>>80
前記で忘れましたが、完全避妊&去勢済み。近所のマンション、アパートの住民が引っ越しの時に廃棄してった猫がウチにながれ・・
近所には60匹飼っている老人がいるらしいが未確認・・・

イロイロ書いたから少しスッキリした感じ。

86:わんにゃん@名無しさん
12/02/22 00:39:52.82 OVEdeUf/
>>84
人間2人の介護に比べたら楽だな。

87:わんにゃん@名無しさん
12/02/22 00:47:24.23 OVEdeUf/
>>83
人にはそれぞれ感情が有るから誹謗 中傷 差別 は全然大丈夫、多頭飼育を介護 火葬 墓入れ迄するのはホントに大変なコトとわかってほしいだけ 皆さんの夢をこわしてごめんよ。

88:わんにゃん@名無しさん
12/02/22 00:56:57.06 QDQPRFn3
近所迷惑どころか公害じゃなくてペット害、鳴き声うるさいわフン害すごいわ
大体ノーリード散歩がフンの後始末するわけないねマッタク

89:わんにゃん@名無しさん
12/02/22 01:04:09.76 OVEdeUf/
>>88
19匹は完全室内飼育だ

90:わんにゃん@名無しさん
12/02/22 01:06:20.95 QDQPRFn3
お屋敷にお住まいなんですね

91:わんにゃん@名無しさん
12/02/22 01:07:29.59 eMYMP0iJ
>>89
ということは、20年間の内訳の不明12匹ってなんやねん

92:わんにゃん@名無しさん
12/02/22 01:13:19.21 OVEdeUf/
>>91
依然居住していた所(平成8年迄)不明になった猫の数だが

93:わんにゃん@名無しさん
12/02/22 01:14:34.20 OVEdeUf/
>>90
屋敷に住むヤツは2ちゃんしないと思う。

94:わんにゃん@名無しさん
12/02/22 01:16:44.06 QDQPRFn3
>>93
それはワカラナイ

95:わんにゃん@名無しさん
12/02/22 01:17:12.79 OVEdeUf/
>>91
窓の開閉の不手際で1匹逃走ご不明もいた

96:わんにゃん@名無しさん
12/02/22 01:18:51.96 QDQPRFn3
窓から転落死
窓から安楽死

97:わんにゃん@名無しさん
12/02/22 01:19:47.23 OVEdeUf/
>>94
そっか~ 屋敷に住むヤツはパソコンや携帯なんて自分で触るコトなんて無いと思ってた。

98:わんにゃん@名無しさん
12/02/22 01:25:47.83 QDQPRFn3
お化け屋敷からの書き込みもあるかも

99:わんにゃん@名無しさん
12/02/22 01:30:18.89 OVEdeUf/
>>98
自殺していった廻りのヤツからカキコがあるかもな

100:わんにゃん@名無しさん
12/02/22 01:30:26.92 mLjNneEp
これ、釣りだろ
じゃないならトットと離婚でもしたら?

101:わんにゃん@名無しさん
12/02/22 01:35:03.09 PDNL7JsB
>>100
二人のやり取りも自演か?

102:わんにゃん@名無しさん
12/02/22 01:46:59.59 QDQPRFn3
愛してるよ

103:わんにゃん@名無しさん
12/02/22 02:02:50.61 mLjNneEp
>>101
当然 ID:QDQPRFn3=OVEdeUf/ でしょうな
まあ釣りというか荒らしだね

104:わんにゃん@名無しさん
12/02/22 02:35:22.74 WYYcCsV5
新入りが来たら先住優先の掟は徹底というのはわかりますが、
あまりに先住ばかり優遇していると新入りがひねくれてしまわないでしょうか…?
完全に2匹を隔離できる環境ならいいのですが、どうしても生活空間がある程度一緒になってしまいます。
そんな時、先住を抱っこしたり先住に声をかけたりしているのですが、
なんだか新入りが可哀想で。

先住♀3歳 超甘えん坊
新入り♀7歳

です。

105:わんにゃん@名無しさん
12/02/22 07:20:40.26 jxtOTSe/
うちも過去13匹と危うく猫屋敷になりそうになった事があったな
油断すると猫をうちに捨てようとする馬鹿チンが出てくるから危険

106:わんにゃん@名無しさん
12/02/22 09:58:00.39 PDNL7JsB
ウチは「エサ代は私が出すから」と近所のおばさんが(笑)

107:わんにゃん@名無しさん
12/02/22 12:10:43.70 L7ccJsux
2匹目を飼うタイミングについて質問させてください。
4月に引っ越しが決まっているのですが、先住が引っ越し先に慣れてからの方がいいのか、
先住が縄張りと意識する前(引っ越しと同時)に迎えて一緒に縄張りにするようにした方がうまいくのか、どちらがいいでしょうか?

108:わんにゃん@名無しさん
12/02/23 04:10:26.25 hUtML+lH
先住オス10ヶ月去勢済み、新入りメス2ヶ月、同居を始めて1月半
同じ時間に食事させている時に、先住がカリカリを10粒程度残す
不思議だなと思っていると、どうやら新入りのために残している様子で
今日初めて残していたカリカリを新入りが食べた
先住は近くで座って見つめるだけで嫌がっている感じではない
ただ、蹴りぐるみの様に新入りを追い回し、蹴り、噛み付くので心配です
今のところ怪我はお互いにしていません

これは仲良くなってきたと判断しても良いでしょうか?



109:わんにゃん@名無しさん
12/02/23 16:31:38.53 shQl11xN
新入りメスかわいそうに。

110:わんにゃん@名無しさん
12/02/23 16:54:01.35 0HCTHVIZ
897 名前:/名無しさん[1-30].jpg[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 11:55:21.86 ID:fsmlprIV0 [2/4]
URLリンク(up2.pandoravote.net)

ここまで増えないようにしないと

111:わんにゃん@名無しさん
12/02/23 17:01:44.48 qhq1L5vn
病気だな

112:わんにゃん@名無しさん
12/02/23 19:02:30.60 CQGb+jEz
>>110
五回数えたけど、総勢20匹ですな
マーフィーばりに隠れている猫がいる

113:わんにゃん@名無しさん
12/02/23 19:03:35.81 CQGb+jEz
いや21匹だった
見直すたびに増えてるような気がする

114:わんにゃん@名無しさん
12/02/23 19:14:17.97 hUtML+lH
>>109
やはり仲良くしてない状態なんですね
新入りの方から向かって行く時もあるので平気かなと思っていたんですが
もう少し隔離して生活させてみて、無理そうなら
里親を探します
ありがとうございました

115:わんにゃん@名無しさん
12/02/23 19:21:56.17 CQGb+jEz
>もう少し隔離して生活させてみて、無理そうなら
里親を探します

そう性急に考えなくてもいいのでは
ここのスレで仲良くなるのに一年以上かかった、と言う人ざらだし
どちらかがストレスで病気になってしまうとか毎回血を見るような喧嘩するのならともかく
そんなに深刻そうでもないと思うけど
せっかく縁あって貴方の家に来た猫さんなのだから
気長に見守ってあげて欲しいな

116:わんにゃん@名無しさん
12/02/23 19:22:45.01 shQl11xN
いや、まだ小さいのに大きなオスに付きまとわれ蹴りぐるみにされてかわいそうって言ってんの。
オスは去勢しててもメスのストーカーみたいにつきまといしたりするから
体格差があるうちに好きにさせてるとケガしちゃったりメスが嫌がってオス大嫌いになる可能性があるよ。

117:わんにゃん@名無しさん
12/02/23 19:44:50.64 J20dypGX
>>110
ウォーリーじゃね?

118:わんにゃん@名無しさん
12/02/23 20:36:05.46 WiRlGnVS
>>114
新入りがイヤがってないなら遊びの範疇てことでいいんじゃ?

119:わんにゃん@名無しさん
12/02/23 20:47:14.09 0p/CfCcm
>>114
♀7歳のところに♂1歳が来た時、♀が執拗に♂を苛めて♂は抵抗せずただ逃げてたんだけど
1年くらい経った時に、突然反撃(軽くパンチ)したのをきっかけに仲良くなったよ。
今じゃ、ラブラブ。
だから、まだわからないよ。
先住が♂だったら、結構うまくいくみたいよ。

120:わんにゃん@名無しさん
12/02/23 20:48:17.65 CQGb+jEz
>>116
そうなんだけど、まだ一緒になって一ヶ月半ということなので
もう少し隔離生活長くするとか、一緒にいる時間は見守りできる時間内とか工夫すれば
だんだんメスも大きくなって、そのうち体格差も解消されるでしょうし・・・
2ちゃんでの「メス可愛そう」の一言で、無理なら里親探しますってちょっと性急かなと思ったので。
実際のところは飼い主さんしかわからないのでしょうけど。

>>117
その通りですた・・・


121:わんにゃん@名無しさん
12/02/23 20:52:05.36 CQGb+jEz
あっ、時間をみると、>>116>>114あてだったのかな
もしそうなら>>120は無視して下さい

122:わんにゃん@名無しさん
12/02/23 21:00:37.38 QgOKRhbI
>>114
新入りちゃんが2ヶ月なら、遊びたくてもまだまだ体格差がある時期だし
遊ばせる時は人間の目の届く所にしておいて
新入りちゃんが痛がってるような時は引き離してあげるようにしたら?
新入りが痛くて鳴いた時に、先住が離してくれるようになったら良い傾向だよ。
ご飯残してくれるなんて、我が家の先住の如き優しさだよw
どんなご馳走出しても、2号のためにちょっと残す。
2号にも同じもの先住より多く与えてるのに(大食漢の痩せっぽちなんだ)それでも残して2号に与えるw
とても仲良しの2匹だよ。
毎日じゃれあって蹴りぐるみにもしあってるけど、キックの時はちゃんと爪をしまっているようで怪我したこともない。

123:わんにゃん@名無しさん
12/02/23 22:39:12.30 M7uWvBZd
ご飯残しておいてあげてるっていうのは
とりあえず共存する意思はあるってことかと思ったが
知人宅の2匹がそんなだった

124:わんにゃん@名無しさん
12/02/24 02:09:11.18 25ChIVbi
>>108、114です
たくさんレスありがとうございます
大きくなると里親が見つかりにくいことや、
どうせ手放すなら悲しみが浅いうちにと決断を急いでいました
初めての事で焦り過ぎていたようです
先住のハウスに新入りを入れると舐め回すだけで
蹴らない事に気付いたので何度か入れてみたりしました
追いかけっこになると蹴りぐるみ化するみたいです
新入りの体が2キロくらいになる迄気長に様子を見ようと思います
相談して良かったです、ありがとうございました

125:わんにゃん@名無しさん
12/02/24 06:49:14.34 GgSAXhda
初めて2匹目を迎え入れた時は本当にちょっとした事にも気を使ったので
>>124さんが色々と心配性になって右往左往してしまうのも分かる気がする

でも、折角縁があってお迎えした子達なら、色々と工夫して穏やかな環境を作れるといいですね

126:わんにゃん@名無しさん
12/02/24 10:42:56.14 sKbfh0+Q
>>112
もしかしてウォーリー?

127:わんにゃん@名無しさん
12/02/24 10:44:02.74 sKbfh0+Q
リロってなかった。すまん。

128:わんにゃん@名無しさん
12/02/24 11:14:04.42 Cbn+f9iw
>>126
検索エンジンの中の人乙

129:わんにゃん@名無しさん
12/02/29 07:55:11.14 jYqr4eo/
多頭飼いにする過程って大変なんだな
テンプレのプロセス無視していきなり合流させたらストレスで
病気になったりするのかな?

130:わんにゃん@名無しさん
12/02/29 08:05:01.43 4NQ4DNkD
個体によるでしょう
でも猫は社会性低いし、自分が住んでた場所に
新入りが来るのはストレスになる可能性が高いから
できるだけ気をつかって引き合わせましょうということで(´・ω・`)

131:わんにゃん@名無しさん
12/03/01 16:26:50.15 XvSRqsTj
先住 去勢済み♂4歳、他の猫に慣れていない、おっとり、おとなしい
新入り 未去勢♂6ヵ月、他の猫に慣れている、好奇心旺盛、元気

ゲージごしに会わせても先住が威嚇せず、新入りを気にしているよう
だったため、新入りが来て一週間ほどで5.第三種接近遭遇に移行し、
一日1~2回会わせています。一週間ほど経ちました。

・どちらも顔を合わせたり相手が寄ってきただけでは威嚇しない
・新入りが先住に急に飛びかかったり、走って寄ってきたりすると、
 先住が威嚇する
 (そのせいか新入りが飛びかかる頻度はだんだん下がってきている)
・たまに2~3秒パンチしあうなどのケンカをした後新入りが離れる
・先住は逃げ腰だが、新入りの方を見ていたりして気になってはいる様子

最近は新入りと鼻を合わせたり尻の匂いを嗅いだりして挨拶をした後、
しばらくすると先住が段ボール箱などに入って隠れます。
それを新入りが追いかけていき、自分も入ろうとしたり手を入れたりし、
威嚇されて離れますが、またすぐ同じことを繰り返します。

それが3~4回続くと、新入りを別の部屋に移して離しているのですが、
やっぱり会わせるのが早かったか、でもちょっかい出されない限り
威嚇しないし、多少のケンカや威嚇はあって当然という話を聞くので
こんなものなのか?と悩んでいます。

しばらくゲージごしの対面に戻して、直接会わせない方が良いでしょうか?
それとも今のような感じで続けていっても大丈夫でしょうか?

132:わんにゃん@名無しさん
12/03/01 16:50:14.44 /O2CXueC
>>131
そんなもんでおkw
2匹目でしょ?先住は他猫に慣れていなくて当たり前だよ~

嫌なら威嚇して逃げるし
先住だけくつろげる場所があればゆっくりする時間もできるよ

133:131
12/03/03 19:07:55.50 Y/lE0RsF
>>132
こんな感じで良いんですね~
ほっとしました、ありがとうございます!

134:わんにゃん@名無しさん
12/03/04 07:19:08.94 f2rQQnW1
>>129
うちがそれです。
家人が突然2匹目を貰い受けて来まして…

先住 メス3歳避妊済み
新入 メス7歳たぶん未避妊(獣医談)

多頭飼いのプロセスなんて知らない家人がいきなり2匹を会わせたので、
先住が新入りを追っかけ回して大変でした。
以来なるべく顔を合わせないようにしてますが、うっかりかちあってしまって興奮した先住に2回ほど手痛くやられてます…
私が。

新入りは反撃はせず逃げるだけ。
まだ新入りが来て10日ほどなので、心が折れそうですがいつか仲良くなってくれることを願って過ごしてます。

135:わんにゃん@名無しさん
12/03/04 13:11:52.93 Hejr8r9T
残念ながら仲良くならないことだってあるけど、上手く距離をとってやっていくよ
それも個性だから大きな気持ちで見ててあげて欲しい
それにしても、成猫さんを飼ってあげるなんて優しいね

136:134
12/03/05 00:10:27.74 mtESEfa/
>>135
ありがとうございます。
せめて喧嘩しない程度の関係になってくれれば…
お互いストレスで共倒れしないかが心配です。

いきなり成猫なんて自分も初めてで戸惑っていますが、
ものすごく人懐こい子なので可愛いですw

137:わんにゃん@名無しさん
12/03/06 01:05:12.13 Hr/56J/T
ウチにも先住♀二歳と倉庫に使ってる部屋に隔離してる新参♀一歳(元野良)がいるんだけど、仲良くなるのは難しいみたいです。
ガラス戸越にお互いの姿が見えただけで戸目掛けて飛び掛かる状態が数ヶ月続いてます…


138:わんにゃん@名無しさん
12/03/06 01:40:58.71 98L+AKWc
うちは全員6カ月で引き取ってるからあんまりトラブルなかったかな。
兄妹ねこ、ためねこ、年寄りねことグループ作って固まってる。

139:にゃんにゃん
12/03/06 05:28:34.16 NZUdIiUj
うちの子がエイズ発症で立つ事も苦しそうでガリガリに痩せて食欲もぁりません。病院は何も出来ないと。苦しんでても寿命をマットウさせるべきか楽にしてあげるべきか迷ってます…

140:わんにゃん@名無しさん
12/03/06 06:31:52.70 D6vs/Guy
>>129
ウチもプロセスすっ飛ばして会わせてしまったクチ
当時、先住(5~6歳去勢済みオス)と新入り(2ヶ月メス)

初対面からお互いに興味津々で新入りの家の中の探検に先住がついてったり
離乳食を食べるのが下手で顔を汚してる新入りの顔を先住が舐めとってやったり
先住に新入りがプロレスをしかけても先住は力加減して相手をしてた

個体差って本当にあるんだと思う
2匹とも性格がおっとりしてていまだに威嚇や本気のケンカは見たことない

141:わんにゃん@名無しさん
12/03/06 11:12:10.16 N4PxLSJb
二匹飼いしてるが、いきなり対面させてしまい先住が怯えてしまっていた
かなり申し訳ないことをした…
今約三ヶ月経過したが、新入りは先住が好きなようで先住の後頭部ペロペロしてることが増えた
日光浴中や眠い時ばかりにやるので、先住にはウザがられているみたいだが

自分からは絶対近づかなかったのに、この前先住が自分から新入りの匂いを嗅いだ
適度な距離になるといいなあ


142:わんにゃん@名無しさん
12/03/06 16:42:52.12 x5m827Yf
すみません 猫の力関係についてお聞きしたいのですが
5ヶ月♂と4ヶ月♂の2匹飼いです。
(家に来たのも1月差で5ヶ月の方が先住です)
もともと先住の方が活発で外交的な品種で新入りが内気な慎重派
子猫同士ということもあり、取っ組み合いをしたり追いかけっこを交互にしたり
同じベッドでくっ付いて寝てるので最初から相性は良かったんだと思います。

体格に差があって取っ組み合うと先住楽勝、新入りはすぐに転がされて鳴くので
たまに人間が介入することもありました。
でも新入りにも意地があるのか自分からちょっかいだすこともあり
まあ微笑ましい光景?でした。

それが先週あたりから先住が走ったり跳んだりせず、すぐに床に寝ます。
新入りはチャンスとばかりに上に乗ってしつこく絡んで・・・
今まではうざくなると高いところにひとっとびだった先住、なぜか床を転がるばかり。
先住の運動量はガクンと減ってしまいました。
変な言い方ですが発情期のメスに似たグネグネばかりしています。
新入りは絶好調です。
これ、2匹の間に、あるいは先住の成長に関するどんなことが考えられるでしょうか?
体格差は変わらず、1キロのウエイト差です。

143:わんにゃん@名無しさん
12/03/06 22:12:55.77 U183IUzg
みなさん、保険はどうしてますか?

昨年、子猫3匹を保護しました。健康診断とワクチンのみ済んでいて
次は不妊の手術です。
その前に、アニコムに入ろうと思ってるのですが・・・タイミング的に
損をするといわれてしまって(まだ生後4ヶ月なので、猫が若いときに
早くから保険に入っても、病気もしないし掛け金が、損と言われました…)
何だかなあと思っています。

加入のタイミングって、今ではダメなのでしょうか?
3歳、5歳くらいから入ったほうがいいのでしょうか?

1匹なら迷わず即加入なのですが、3匹もいるので、年間費用を試算したところ
「それなりに・・・w」な感じの額でして、掛け金も結構かさみます。
保障の割合(50、70、90)も、悩みどころでして。多頭飼いの方は、保険はどうしてますか?

前に飼っていた猫さんは、長寿で、保険は未加入で、実費で支払っていましたが
1匹でも結構な額がかかりました。
(腎+歯を悪くしたので、毎週1、2回は点滴で通院していました。それを約2年)

やっぱり保険は入っておいたほうがいいとは思うのですが、先日動物病院にて
多頭飼いの方が、そんなに焦って入らなくてもいいと言ってたのもあり
また迷っていますw
よければみなさんのご意見、聞かせて下さい!

144:わんにゃん@名無しさん
12/03/06 22:18:19.98 U183IUzg
>>139
ラクにさせる、とは言っても本当の意味での「安楽死」はありません
やっぱりアレも、最後には結局苦しむそうです。
ラクにはいかせてくれません。
今はできるだけ側にいてあげて、不安を少しでも取り除いてあげることが、最善だと思います。
病気をしたり、食も喉を通らないときって、動物もかなりメンタルは不安になっているので
側にいてあげることって、とっても重要ですよ。

その状態なら、申し訳ないですが、そんなに長くはないし、いつ逝くかわかりません。
あまり目を反らさないように。
うちの子は、私の腕の中で亡くなりました。
「そのとき」は、いつくるかわかりませんので、看取るほうもかなり精神的に磨り減ってきて
キツイと思いますが、とにかく飼い主さんが離れてたりして、1人にさせないとうにしてあげてください。

145:142
12/03/06 22:37:44.38 x5m827Yf
>>143
子猫2匹ですが共にアニコム50に加入しています。
先代の老化による腎臓病の治療費が月に最低で13万円かかってしまいまして・・・
窓口清算ができるので面倒がありません。
かかりつけは再診料が1050円なんです。
触診して「様子を見てください」の一言でもきっちり1050円w
それに処置費用や薬代がつくとけっこうしますし
毎度毎度の再診料が1050→525になるだけでかなり助かっています。

子猫なので、ちょっとしたことで「ウンチが軟らかい!」「くしゃみが・・・」など
不安になって病院に行く機会も多いです。
最低のアニコム50ですら助かっていますよ。

146:わんにゃん@名無しさん
12/03/07 11:04:20.34 O0z6maRc
>>144
家畜にそこまでしてやる必要があるのかね?


147:わんにゃん@名無しさん
12/03/07 15:07:39.67 6/JwqCgJ
144のお話はあくまでも参考ということで飼い主が判断すれば良いと思うけど。

148:わんにゃん@名無しさん
12/03/07 21:44:55.94 v6BE8gBX
先住もうすぐ5歳オス去勢済み、生後3ヵ月で来た
子猫時代より兄弟より母親猫にベッタリで、噛み癖パンチ癖あり
以前2日預かった生後5ヵ月の猫にも大威嚇の挙句
クローゼットの奥に入ったきり出てこなかった過去あり

新入り1歳未満オス先週去勢、来て10日
数匹の野良と共に暮らしており生来おとなしい性格
甘えん坊だけど去勢手術以来人間にもビビリ

現在>>2の4まで行きましたが2回視認、いずれも先住「シャー」→逃げる
新入りはじーっとしているという状態
ところが、今日、新入りの隔離部屋に先住が来ると
新入りは「ナーナー」と声をかけ、次には自分から寄っていこうとするので
ビックリして抱きとめようとしてかえって新入りを脅かしてしまいました
先住は無言のまま尻尾がブワブワ

どんなもんでしょう
また少しずつ引き合わせるという感じで大丈夫でしょうか

149:わんにゃん@名無しさん
12/03/08 18:58:58.27 FQ4Da3zX
>>142 ゴロンって、遊ぼうぜってことじゃないの?

150:わんにゃん@名無しさん
12/03/08 19:23:49.81 M37D6fhV
>>145
ご意見ありがとう^^
そうだよね。うちも先代が腎不全で、大変だったので、費用の苦労もよくわかります。
3匹いるけど、最低の50%だけでも…やっぱり入っておくかな。
何もないよりは、いいですよね。

151:142
12/03/08 21:51:07.51 KpG6oqv/
>>149
レスありがとうございます
遊びとはちょっと違うような・・・でも誘ってるのは確かかも
今朝、先住が新入りの首を噛み、またがってフミフミと・・・
新入りは眠そうな顔でおとなしくしてました。
思春期のようです。

>>150
なんとあのレスをした後、病院にかけこむはめに。
先住の様子がおかしかったんですが、かかりつけの定休日で
急遽アニコム取り扱いをぐぐって他の病院へ。
初診料と血液検査などで12747円でしたが6373円ですみました。
老猫に比べて病気が少なくても仔猫ならではの遺伝病、ケガがあること忘れてました。

152:わんにゃん@名無しさん
12/03/09 00:51:37.54 uUwsk5a/
多頭飼いの末路・・・・
エサ代ほしさなのか犯罪おかして逮捕
誰にとっても不幸でしかない

534 :わんにゃん@名無しさん:2012/03/08(木) 10:51:07.01 ID:qsl5AgO9
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
このブログのオーナーは、

URLリンク(mainichi.jp)
こいつ。で、拘留されたんで抱え込んでた猫を放棄したらしい。それが

URLリンク(yaplog.jp)
これだ。18匹を放り出したらしい。

153:わんにゃん@名無しさん
12/03/09 02:32:40.89 kxoIKPJT
ブログ読む限りでは、普通の人に思えるけどな。魔が差したのかな。
ただ、他猫が吐いた餌を、ほかの子が食べますってのがちょっと‥。
食べる前に片付けようよ。ゴミも漁らせたらダメだよ。

いずれにせよ一人で18頭は明らかにキャパオーバーだね。
一人で9頭でも自分は無理だわ。

154:わんにゃん@名無しさん
12/03/09 08:08:46.17 qxK7HpOl
自分は「仕事」なら18頭飼育出来るけれどペットとしては無理だ

今3匹いるけれどベストは2匹かな~

155:わんにゃん@名無しさん
12/03/09 09:28:45.16 XZhChPtr
>>152
犯罪ってどんな? どのみち殺処分で整理か・・・。

156:わんにゃん@名無しさん
12/03/09 11:23:57.89 jSaGetFx
毎年一匹ずつ増えて、気がつけば猫6匹。
自分で養える限界だとおもう。
現行でかかる餌砂ワクチン代はともかく、
この先、猫が怪我病気した時の治療費を考えてもやっぱり限界。
今が良ければって考えじゃ駄目なんだよな。

猫同士の相性もあるし(現に去年拾った猫と先住猫との相性最悪)
いくら実家住みで家が広くても、6匹がそれぞれのスペースをもってるから
これ以上は猫にとって居心地悪くなるだろうし。

今年からは保護したら里子に出す事にする。
里子に出すまではムハーカウェアイイ!と堪能しよう…

157:わんにゃん@名無しさん
12/03/09 13:47:34.53 uUwsk5a/
>>156
みんなアンタみたいな人ばっかりだったら
多頭崩壊とか悲惨なこと起きないんだけどなー

それにしても「ムハーカウェアイイ!」なんかつぼったw

158:わんにゃん@名無しさん
12/03/09 18:24:39.96 VMHH55fg
猫多頭飼いしている人達ってだいたい何匹くらい飼っているのかな?
2~3匹くらいが多いのだろうか

159:わんにゃん@名無しさん
12/03/09 18:33:46.87 ln89gcyb
うちは3匹です まだ若い方

160:わんにゃん@名無しさん
12/03/09 18:40:13.54 GXsJz5Hc
一人暮らしだけど、今は3匹いる
2匹が限度だよ→保護したけど里親探すよ~1週間後~やっぱりウチの子にするよ


161:わんにゃん@名無しさん
12/03/09 18:48:20.95 ln89gcyb
度々すみません。3匹で まだ大病した事はありません。
3匹で三百万円の用意があれば 困る事はないですよね!?

162:わんにゃん@名無しさん
12/03/09 19:08:34.42 9x4eNrBw
さあ? そもそもペットにどこまで治療するかは飼い主次第だし。
ネコや小動物に限って言えばすればするほどいいとも言えないし。
もう高齢だったり不治だったら痛みだけ除いてあとは家でっていうのも有りだと思う。
昔お世話になってた人は資産家だったからか飼い犬にはすごい医療受けさせてたよ。
300万円じゃ足らないくらい。車で大学病院に運んで手術受けさせたりしてた。でも短命だった。

163:わんにゃん@名無しさん
12/03/09 19:14:02.03 v3CCDlWT
猫貯金が1匹100万円って意味?
ケガ病気とかの医療費貯金?
うちは1匹に1年で150万いっちゃったからこわくて今は保険

164:わんにゃん@名無しさん
12/03/09 19:17:21.78 ln89gcyb
そうなんですか。まだまだですね。ありがとうございます。

165:わんにゃん@名無しさん
12/03/09 20:53:06.95 VMHH55fg
>>164
いや、立派なほうだと思うよ
でも備えあれば憂いなし
今後も猫貯金続けて、幸運なことにその金使うことがなかったら
猫対応戸建てでも買えばいいさw

166:わんにゃん@名無しさん
12/03/10 15:37:15.09 EhMU5kh4
うちに新入りが来て二週間、たいぶ仲良くなりました
URLリンク(beebee2see.appspot.com)


167:わんにゃん@名無しさん
12/03/10 15:59:21.34 RvmHBtCo
>>166
何て可愛い写真なんだ!
上手く行って本当によかったですね。

168:わんにゃん@名無しさん
12/03/10 16:48:49.54 TN4h3A/J
だいぶってこれ以上何を求めるのかw
仲良しさんになって良かったね

169:わんにゃん@名無しさん
12/03/10 20:26:10.46 IFpJSwd8
同じく新入りが来て二週間だが
未だに先住がシャーですよ…

170:わんにゃん@名無しさん
12/03/10 20:33:39.87 a0Wl8D2X
うちは新入り1ヶ月だけど、初日から先住が興味津々尻匂いフンフン、てか自分を母だと思ってるかの反応だったよ。翌日は口に咥えてた(笑)新入りは俺達にも先住にもなすがままだった、今もね。

171:わんにゃん@名無しさん
12/03/10 20:59:34.00 gxK+PgMS
先住は♂と♀
新入り♂はウチに来てから5ヶ月たった

先住♂と新入り♂は、ほぼ良好
たまに怒られてはいるけれど「お前ら父子か」くらいに仲良しの時もある
新入りは見よう見まねで色々学んだみたい

先住♀とはまだダメ
♀が「私が1番」タイプだからかもしれないw
近くに寄ると怒って逃げる
>>170が羨ましいわ


172:わんにゃん@名無しさん
12/03/10 21:51:43.30 XodbUavu
先住6ヶ月メスなんだけど、仲良く出来るパターンとかあるの?
例えばメスとメスがいいとか、先住より若いのがいいとか

173:わんにゃん@名無しさん
12/03/10 22:48:30.74 DguF94YZ
絶対のパターンはないよ

174:わんにゃん@名無しさん
12/03/11 00:11:12.82 vKkN3sOA
>>166
かわいいね~♪

175:わんにゃん@名無しさん
12/03/11 00:56:39.53 FRqt3mvI
♀成猫は自分を人間だと思ってるタイプ多くないか
♂だと後からくるのが♀だろうが♂だろうが仲良くしてくれるが、先住が♀の場合はやっかいだわ…♀で懐こい穏やかな性格っているのかね。子ども生みまくってた元野良のくせに子猫に優しくないし。よくニュースになっている様なDQNな母親を思い浮かべてしまうわ。

176:わんにゃん@名無しさん
12/03/11 01:22:24.46 11xnHdxc
>>166
かわい~

177:27
12/03/11 14:42:31.72 2kk3TgIn
>>166 かわい~
うちは新人が来て1週間。 ♀2匹は最初から何の問題もなし
♂がお尻のにおいをかいでから拒否反応だわ~
今はおっかけっこして走り回るけどなんか微妙な関係って感じ


178:177
12/03/11 14:44:44.30 2kk3TgIn
すいません
27は間違いです。

179:わんにゃん@名無しさん
12/03/11 15:30:15.29 CMEEmO0H
>>175
うちのオスは後から来たオスと絶対に遊んでくれない。
メスのケツばっかり追いかけてオスは無視、近寄ってきたらキレる。

180:わんにゃん@名無しさん
12/03/11 16:24:50.48 qyviIrUu
うちは新入りが2日前に来たんだけど
先住の4歳♀が超ビビりまくって
とてもじゃないけど合わせられない…
隔離していても泣き声が聞こえるだけで
テレビの裏に隠れて出て来ない。。。
ゴハンもトイレもろくにしないよ…
反対に新入りは好奇心旺盛で部屋から
出たくてしょうがない様子
油断するとドアを開けた時脱走される
こんな事で上手く行くのかな…

181:わんにゃん@名無しさん
12/03/11 21:24:19.55 MlUayNGc
>>180
それは新入りをケージに入れておいたほうがいいかも
先住がもう少し慣れるまでは

>>148なんですがその後新入りが先住にそっと近寄って
鼻をくっつけて「よろしく」とやったら先住はぎょっとして逃げ去った
何度か会わせてるんだけどやっぱり先住が逃げる

まあ根気良くやります
猫にとっては自分の活動域に別の猫が来るって
理不尽に財産と住居を奪われたようなストレスだっていうから
先住をベタベタに甘やかしております

182:わんにゃん@名無しさん
12/03/11 23:36:52.30 qyviIrUu
>>181
180です。
そうですね
もう暫くケージに入れて様子を見てみます
ありがとう

ただケージに入れるとトイレで寝たりするの何とかならないものか…
早く仲良くしてしてほしいわ

183:わんにゃん@名無しさん
12/03/11 23:47:17.13 FRqt3mvI
>>181
うちは先住がクールな奴だったから甘やかそうにも甘やかせなかったんだよね
それで先住が家庭内野良
元から懐かない奴だから仕方ないけど、完全にただのウンコ製造機

184:わんにゃん@名無しさん
12/03/12 00:15:39.31 HPBEfuEG
>>182
子猫3匹面倒見たけど、どの子も不思議と
ケージ暮らしの時はトイレで寝てたよw
トイレで寝ないように場所を変えたりクッション変えたり色々やったけど効果なかった。
最終的にこれは仕様なんだと諦めたよ。

185:わんにゃん@名無しさん
12/03/12 00:31:26.72 KeFO0Fi0
>>184
そうなんですか⁉
仕様ですか…。
しょうがないですね ありがとうございます

先住とタイプが全然違うから戸惑いまくりだ

186:わんにゃん@名無しさん
12/03/12 00:34:37.44 rTJGs/J2
うちのは最初はトイレで寝たけどそのうちネコ入れで寝るようになったよ。

187:わんにゃん@名無しさん
12/03/12 20:31:03.13 HPBEfuEG
>>185-186
思えば仕様とは書いてみたものの
我が家で子猫3匹居た頃は夏だったwしかも猛暑。
猫砂の上がクッションよりひんやりしていたせいという可能性もある…。
(でもひんやりシート置いてあげてもトイレで寝続けたけどね)
もちろんケージから開放したら寝心地の良い場所で寝てくれるようになったよ。
しかし、時々見かけるうpられたケージ内の子猫がトイレで寝てる率は異常だよな…。


188:わんにゃん@名無しさん
12/03/13 20:52:13.30 XR8O/uyz
今日♀が避妊手術を終えて帰ってきたんだけど、兄弟の♂(去勢してない)がじゃれて蹴り蹴りしてるんだけどさすがに離しておいたほうがいいですよね…。
発情はしていないとおもうんだが、マウントポジションを取ってじゃれるので心配で。

189:わんにゃん@名無しさん
12/03/13 22:01:19.58 EsnHTGzo
さすがに帰ってきた当日はなるべく安静にしていたほうがいいと思うよ
多頭に限らず

190:わんにゃん@名無しさん
12/03/13 22:49:52.74 XR8O/uyz
>>189
ですよね…。ありがとうございます。ちょっと離して様子みておきます。
今は大人しく2匹寄り添って寝てるんですけど起きたらまた遊び始めちゃいそうなので。

191:わんにゃん@名無しさん
12/03/14 03:25:20.39 l1+Zs8/w
もうすぐ多頭飼いになる人でもいいのかな?
初めてのことでドキドキする…!
先住オス2歳で来るのはメス5ヶ月

うまくいくといいなあ

192:わんにゃん@名無しさん
12/03/14 14:11:48.36 0T1qwas8
180です

191さんうまくいくといいですね。

うちは相変わらず先住がビビリまくってダメだ。。。
子猫は全然平気そうなのに…
ケージに入れてドアを開けて先住がどうするか様子を見てたら
恐る恐るドアまで近づいてじーと見て子猫が動くともうダッシュで逃げたよ
ケージ閉まってるのに…ここまでビビリとはw

なんとかならないものか
子猫もずっと一人で可哀相だよ。。。ひねくれないかな

193:わんにゃん@名無しさん
12/03/14 20:50:19.43 54LKFpi8
仲良しにはならないかもだけど慣れてくると思うよー
新入りが来て9ヶ月たったけど仲良しではないよ
一緒に寝たり同じコタツに入ったりはしないけどある程度の距離を保ってる
新入りは仲良くしたいみたいだけど先住がウゼーしてる
たまに追いかけっこしてたり、やっと互いのお尻の匂いをかぐようになった
焦ることないよー

194:わんにゃん@名無しさん
12/03/14 21:41:58.63 fQB6A097
なんかここ見てると不安になるなw
一人でいるのに慣れる前に迎えたほうがいいのかな?
今悩んでるんだよなー

195:わんにゃん@名無しさん
12/03/14 22:27:53.13 czj7eC7+
>>192
148ですが、うちも相変わらず先住が怒るというかビビるというか…
さっきもちょっと新参の隔離部屋の扉を開けて対面させたら
固まりまくって尻尾が瓶洗い用ブラシのようになってしまった
ほかの部屋への扉を開いたらダッシュで逃げた

うちも新参はずっと一人です、不憫だよね
時々行って遊んだり撫でたり声かけたりしてるけど
あとは先住を別の部屋に閉じ込めておいて
新参を少しずつ家の中を探検させてる
まあ気長にがんばりましょう

196:わんにゃん@名無しさん
12/03/14 22:52:34.70 0T1qwas8
>>195

192です
どうもありがとうございます。
同じ状況ですね
うちも先住が今まで聴いた事のない低い唸り声を上げて
尻尾がタヌキみたくふくれてます。
子猫が来てまだ一週間も経ってないのでまだまだ気長にみていきます。

うちも先住を別の部屋に入れて子猫を探検させてみます
いつも部屋から出るとき辛いです。。。

197:わんにゃん@名無しさん
12/03/15 00:48:33.98 DTYIcDo9
多頭飼いってストレスや病気になるリスク高いのに何故一匹で満足出来ないの?

198:わんにゃん@名無しさん
12/03/15 09:15:11.30 S8sFVE0W
>>197
病気だから

199:わんにゃん@名無しさん
12/03/15 10:40:07.89 qCuGvTs2
本当に猫好きなら多頭飼いはやめたほうがいいし、こんなスレすら存在してるのが間違ってると思う


200:わんにゃん@名無しさん
12/03/16 02:31:11.58 rgLyrvzu
別に10匹も20匹も飼ってる訳じゃあるまいし
2匹でも多頭飼いですよ?

201:わんにゃん@名無しさん
12/03/16 11:39:01.76 HwKVVW9G
いわゆる人気ブログもほとんど多頭飼い
自分がみてるとこは
・うに(2匹) ・アメショっす!(2匹) ・こはる(4匹+保護猫)
・くるねこ(5匹+保護猫) ・たまの玉手箱(5匹+保護猫)
・黒い豆(3匹+うさぎ) ・gomakina(4匹+保護猫) ・めんまさん(2匹)
・ぼくいき(5匹+犬) 他無名ブログも軒並み多頭飼い

一頭飼いでみてるのってうーこうのところとむうしゃんくらい

もう多頭飼いがデフォっていっていいくらいだよ
ブログランキングに参加してる猫ブログの家は
全部にいってまわったら?

202:わんにゃん@名無しさん
12/03/16 12:24:11.79 wU/FG1OF
二匹も、勿論多頭飼いよ。
>>201何がデフォだよ。多頭飼いによるストレスは明らかだし病気を引き起こす原因になるのも流石に知ってるよな?そこをどう考えてるのかきちんと説明してもらえますか?

203:わんにゃん@名無しさん
12/03/16 12:38:51.55 TSBvvRQn
この間から多頭はストレス!ストレス!って言ってるのなんなの?

うちのはくっついて寝る位仲良しだよ
猫の相性もあるから一概に全ての多頭がストレスって訳じゃないだろうに

204:わんにゃん@名無しさん
12/03/16 12:47:08.64 PcRYEFE/
>>203
上の人、他でも煽ったりしてるから「そういう人」なんだよ
自分がストレスでおかしくなって他に投影ってやつじゃないかな

うちのも仲いいよ~
まだ子猫のうちに会ったから最初のケージ越し対面で
すでに前足でちょいちょいしあってた。
びびりな新入りロシが陽気な先住アビに先導されて
1階~3階をズドドドドーっと駆け抜けてる。
1匹だったら運動不足解消にけっこうたいへんだったかも。

205:わんにゃん@名無しさん
12/03/16 13:01:41.92 TSBvvRQn
成程…自分がストレスで壊れちゃったのか

うちのも遊んで遊んで攻撃が物凄かったから
新入りが来たらドドドドドーッ!と走り回って大変w
うちは賃貸で204みたいに広くなくてちょっと可哀想だが
2匹目がちょっとドンくさくてチェストとかタワーとかから
落ちたりするので階段や吹き抜けがない方がやっぱいいのかもw

206:わんにゃん@名無しさん
12/03/16 13:14:09.43 HwKVVW9G
年寄で元気なくなった猫が、若い新入りに刺激されて若返ったとか
遊ぶようになって減量できたとか、結構聞くよね。
それに里親募集で大量に飼い主を待ってる猫や、外で捨てられた猫
怪我した猫、迷子猫、保健所の猫など不幸な猫はいっぱいいる。
全国の1頭飼い飼い主が2匹目を迎えることによって、少しでも
不幸な猫が減るのならいいんじゃないかと思う。
めちゃくちゃ仲良くならなくても、それなりに折り合いつけて普通に幸せに
暮らしてるでしょ。

207:わんにゃん@名無しさん
12/03/16 13:16:22.58 PcRYEFE/
>2匹目がちょっとドンくさくて

うはーー想像するとカワエエ~~~
個性があるからその違いを楽しめるのも多頭のいいとこかも。

208:わんにゃん@名無しさん
12/03/16 13:21:49.28 TSBvvRQn
>>207
サンクス!親バカだけれど可愛いよw
なんていうか動きが一昔前のアニメの猫みたいでw
チェストに飛び乗ってそのまま座った形でケツで滑って向こう側に落ちるとかwww
とてもカッコイイベンガルとは思えない
むしろ元捨て猫の兄ちゃん猫の方が品があるとか言われる始末

209:わんにゃん@名無しさん
12/03/16 13:29:27.50 HwKVVW9G
ただこの慣れ合ってる人が、新入りに純血種を選んでるのが
なんかモヤモヤするわ。

210:わんにゃん@名無しさん
12/03/16 13:37:59.21 PcRYEFE/
>>206
>年寄で元気なくなった猫が、若い新入りに刺激されて若返ったとか

それは昔からけっこう聞くよね
悪い刺激(うざいとか)ならストレスだろうけど、刺激には当然良いのもあるわけで。
うちの新入りは元の飼い主がどうやってもエサをちゃんととってくれないって悩んでて
偏食小食の覚悟はしてひきとったんだけど、うちにきたら
食い意地チャンプの先住がいるもんで治っちゃったよw
ほっといたら全部食われて飢え死にするって思ったのかも

211:わんにゃん@名無しさん
12/03/16 13:42:26.56 TSBvvRQn
>>208
先住猫に病気移したくなかったから
単純にそれだけでブリーダー探したんだけれど
考え方も合って、管理もとてもよい所だったのでそこに決めた

自分の飼う猫に勝手にもやもやされても知った事ではないけど
最後に飼う猫位自分で選んだってバチはあたるまいよ

212:わんにゃん@名無しさん
12/03/16 15:09:40.02 NmZY5bqb
なにかと純潔種が叩かれるがなんで?
拾ったり保健所でもらってきたほうが偉いみたいな




ベンガルかわいいよね


213:わんにゃん@名無しさん
12/03/16 15:10:35.08 NmZY5bqb
純潔→純血だなw

214:わんにゃん@名無しさん
12/03/16 15:13:23.67 TSBvvRQn
去勢したのでうちは雑種もベンガルも「純潔」だw

ほんと手術の時はゴメンと思ったけれど
どっちも可愛いし大切にしてるよ

215:わんにゃん@名無しさん
12/03/16 15:39:14.61 HBKYe4IF
>>212
飼う奴より猫の方が圧倒的に多いんだから、拾って飼えってこった。

216:わんにゃん@名無しさん
12/03/16 16:01:06.87 ph2F+6EW
でもベンガルは落ちてないよ

217:わんにゃん@名無しさん
12/03/16 16:04:25.48 HwKVVW9G
スレチだけど、健康で里親募集されてる猫なんて腐るほどいる。
需要があるからペット業界も悪徳ブリーダーもなくならない。
まずは買わない。儲からせない循環を作ることが大事。

悪徳業者の輸入方法とかさ、調べてみれば?
それこそ本当の猫好きじゃないと思うわ。

218:わんにゃん@名無しさん
12/03/16 16:06:51.34 ph2F+6EW
うちは病気持ちの猫をボラに健康な猫だと偽られて押し付けられたからボラや愛護は信じられないな
猫が溢れて引き取りてないからって嘘をつくなんてパピーミルとなんら変わりないわ
てか詐欺師だよね

219:わんにゃん@名無しさん
12/03/16 16:12:01.79 HwKVVW9G
その愛護がアレだっただけで、実際現実は不幸な猫で溢れてる。
繁殖失敗した猫、売れ残り猫も含めてね。

220:わんにゃん@名無しさん
12/03/16 16:19:58.68 TSBvvRQn
スレチだけれど、って書けば許されるとお考えで?

自分は神様じゃないので世の中全ての猫は幸せにしてやれない
自分の人生で30匹くらいお世話したけれどこれが限界
もう飼う気はなかったけれど縁あってうちに来たこの猫達で最後にする
因みに「アイゴ」と呼ばれる人達も20年前とは全然変わっていて驚いたよw
悪い人達が目立ち過ぎてまともな活動している人は迷惑だろうね

221:わんにゃん@名無しさん
12/03/16 16:22:33.48 HwKVVW9G
罪悪感があるから反論する。

222:わんにゃん@名無しさん
12/03/16 16:26:05.98 TSBvvRQn
何の罪悪感?

天唾だね

223:わんにゃん@名無しさん
12/03/16 16:28:20.04 HwKVVW9G
普通にベンガルが飼いたかったっていえばいいのに
言い訳ばかり。開き直ればいいのに、ぐだぐだ自己弁護乙です。

224:わんにゃん@名無しさん
12/03/16 16:38:52.48 QHQ6fVb9
飼いたい人が飼いたい猫を飼えばいいと思うんだけどね。

うちは保健所引き取りの雑種1匹とペットショップのノル・メイ雑種1匹。
今までペットショップで見てもなんとも思わなかったけれど、このノルメイを見てから
この子がうちじゃないところで育つのは嫌だ!と思って購入した。
2匹とも同じくらいの生まれなので、団子になって遊んでいます。

225:わんにゃん@名無しさん
12/03/16 16:41:08.79 CvN+w086
>>110
何回数えても19匹しかわからない。

猫も部屋も綺麗だし、問題ないようにみえる。

226:わんにゃん@名無しさん
12/03/16 16:41:42.76 TSBvvRQn
言い訳ね~…
ヒマなのは分かったけどリアル生活はよっぽど鬱屈してるの?
人の話し聞かない人だとか言われて嫌われてるでしょ?
もう少し良く考えてから発言する癖を付けた方がいいよ

いい加減スレチだからあなたの愛誤論振りかざしたいなら
そういうスレに逝って
嵐乙っすな

227:わんにゃん@名無しさん
12/03/16 17:52:54.64 kQzBu2/7
>>225
左上のカゴの後ろと
中央上のパソコンの裏と
中央上のソファーにいるのを見逃していないかい?

トイレ一個もないし、この部屋だけで飼ってるわけじゃなさそうだね。さすがに。

228:わんにゃん@名無しさん
12/03/16 18:30:07.54 5qBNpIvC
URLリンク(www.uproda.net)

21いた

229:わんにゃん@名無しさん
12/03/16 18:32:15.01 kQzBu2/7
>>228
この短時間で回答作成するスキルが凄いw

230:わんにゃん@名無しさん
12/03/16 19:05:45.45 SKKZoQVT
他の部屋にもネコがいたりしてw

231:わんにゃん@名無しさん
12/03/16 19:32:42.37 xppUq8Jp
今やってるTV…
フランス人すげぇ…
ぬこ240匹って…

232:わんにゃん@名無しさん
12/03/16 20:29:26.12 A00p1aT0
>>228
5番6番21番が乗ってるのは、飼い主のベットなのかな?

233:わんにゃん@名無しさん
12/03/16 20:58:09.47 wtgNuYI0
すごいお金持ちなの?病院代すごそう

234:わんにゃん@名無しさん
12/03/16 21:09:38.93 ph2F+6EW
フランスって頭数制限ないの?

235:わんにゃん@名無しさん
12/03/16 21:25:37.14 CvN+w086
>>227
>>228
ありがとうw
14と11を見逃してた。多分、家、広いんじゃないかな?

236:わんにゃん@名無しさん
12/03/16 21:38:57.51 QRXfcCZR
猫130匹@露
URLリンク(www.youtube.com)

237:わんにゃん@名無しさん
12/03/19 04:15:11.95 Enat4B53
多頭仲間になりました。
よろしくお願いします。

先住♂約2歳(去勢済
新参猫好き♀約5ヶ月(避妊済

新参はなんなくトイレをこなし、あたかも自分ちのように徘徊
先住はたまに威嚇
いつもの生活

今一緒に遊んでる音で起きた

諸事情で色々段階省いたけど、一日目でこれならかなり安心と評価いただきました…
あとはなかなか人なれしない新参がお風呂入れさせてくれたら文句なしだな

238:わんにゃん@名無しさん
12/03/20 23:00:58.13 wFD4vzmi
成猫と子猫って睡眠時間違うけど、成猫が睡眠不足になることが心配・・・


239:わんにゃん@名無しさん
12/03/21 13:07:53.98 Phy92i1F
子猫は空気なんて読まないからね
成猫が寝てても顔や体に飛びかかり噛みつき蹴りまくるという
恐ろしい生き物だからね
あんまりなら子猫が登れない高い所に成猫の安らげる場所を
作ってあげるといいかも

240:わんにゃん@名無しさん
12/03/21 17:49:15.02 tvUJTG3r
質問なので、あげさせて下さい。
私は3匹猫を飼っています。完全室内飼いです。
去年の5月に、3匹目の去勢済みの推定5才位の子を、里親募集を見て、うちの子にしました。
何故、はっきりした年齢が不明かと言うと、ずっと野良だった子で里親を募集していた人が事情で引っ越す事になって、うちで引き取る時に、年齢や去勢済みかどうか診て貰ったからです。
それまでは、2匹の猫を自由に私の寝室に入れて寝ていました。
3匹目の子も寝室に入れて寝ていました。
やがて、3匹目の子が、私の布団に尿をするようになりました。
私は我慢していました。
やがて、その子は寝ている私の顔にまで尿をかけるようになりました。
驚いて、私は部屋を猫が入らないように出入り禁止にしました。
ふすまなので、油断していると、力づくで開けて入って来ます。
アイディアグッズなどで扉を開けれないようにして過ごしていますが、
毎晩、毎日私が部屋にいると鳴いて鳴いて。
まるで、サカリのついた時のように大声で鳴くので、眠れません。
3匹中にオス(去勢済み)がもう一匹居るので、縄張り争いか?と思うのですが、
顔にかけられるのは、正直嫌です。
一体どうすれば、また猫達と布団で寝れますか?
言い聞かせや、現行犯で叱りつけても、無理でした。


241:わんにゃん@名無しさん
12/03/21 18:16:47.45 Phy92i1F
>>240
フェリウェイの拡散器を使用してみるのはどうですか?
うちは上から雌、雄、雌の3匹飼ってる所に雄の成猫を拾って
飼うことにしたんですが、その雄猫が去勢をしても部屋中にスプレーをして
全然無駄鳴きも止まらなく困ってました。
獣医さんに相談したところフェリウェイの拡散器をすすめられ
使用してみるとスプレーは、当日から少なくなり翌日には一切なくなりました。
無駄鳴きは3ヵ月くらい続いたけど、スプレーには効果がありました。

現在、海外からの輸入でしか購入できないようですが参考になれば。

242:わんにゃん@名無しさん
12/03/21 19:48:24.89 tvUJTG3r
>>240です。
>>241さん、初めて知りました。
早速、ネットで検索して買ってみます。
ありがとうございます。

243:わんにゃん@名無しさん
12/03/21 20:07:23.45 KRNWrG6B
楽天にもあるみたいだよ
頑張って下さいね

244:わんにゃん@名無しさん
12/03/21 21:44:53.06 pUaY1I3e
>>240
ジルケーンっていうサプリもあるよ。
うちは3.11以来粗相が始まったんだけど、ジルケーン飲ませるようになって
随分回数が減った。


245:わんにゃん@名無しさん
12/03/22 07:27:19.20 2sf9IeMl
うちはストレスハゲにジルケーン使ってた
1年位やってたけど、効果感じなかったよ
サプリは安いもんではないので、参考までに

246:わんにゃん@名無しさん
12/03/23 03:23:27.06 8gf94tf1
>>240です。
皆さん、アドバイスを沢山ありがとうございます。
今も、その子が部屋の前で鳴いています。
ずっと野良だったから、人が恋しいのかな?
私も猫が大好きなので、一緒に添い寝したいです。
アドバイスを下さった方々、ありがとうございました。

247:237
12/03/24 15:42:48.29 9wWdmev/
数日間じゃれあいと言うか喧嘩?みたいなのをしてたんだけど今日から先住が新入りをガチ無視するようになった。
新入りは相変わらず先住にべったりで金魚の糞状態、構ってほしいんだろうけど先住は無視。

すっごくたまに鬱陶しいのかふぎゃーって言ってパンチするんだけど新入りは喉を鳴らして喜んでいる・・・


248:237
12/03/24 15:47:11.10 9wWdmev/
先住は声がちょっと枯れた・・・そして私が遊びに誘っても先住ばっかり釣れるorz
とりあえず食欲、排尿排便はちゃんとある。
これ、大丈夫かなあ・・・


249:わんにゃん@名無しさん
12/03/24 18:45:00.46 g7CCHxMR
風邪かも?
うちも一緒にして少ししたら先住が声がおかしくなってプラス目ヤニがでた
風邪うつされたんでしょう、って診断だったよ

250:わんにゃん@名無しさん
12/03/25 13:20:26.83 RJi9JMAe
どうして新入りをケージ隔離しないでそのまま会わすの?
ここのスレに来る人、大概そうだよね

251:わんにゃん@名無しさん
12/03/25 14:44:49.53 aJXFdp5K
自分でも「ここのスレにいる人」ではなく「ここのスレに来る人」って書いてる。
ってことはあれだ、多頭飼いの意識を持ち始めたばかりなんじゃね?
常駐するようになれば常識も増えるでしょ

252:わんにゃん@名無しさん
12/03/26 02:14:20.07 ngf/V4kY
>250
必ずしもこのスレのテンプレ通りがいいとは限らないと思うしいろんな人がいていいじゃない
それで迷ってここにきてテンプレ試してよかったならめでたしだし

流石にバッほら新しい子よ仲良くねー!ってな飼い主はいないでしょう

253:わんにゃん@名無しさん
12/03/26 08:21:34.57 XMgZJYi5
いやいるよ

254:わんにゃん@名無しさん
12/03/27 02:26:25.27 7ZLg23SK
うちに新参がきて今日で3日目。
1日目は先住がシャーフーするわ、トイレもゴハンもしなくなるわで、
ちょっとふあんだったけど、今日気づいたら先住が新参のオシリなめてくれてた。
このままうまくいくといいなあ~

新参と
URLリンク(beebee2see.appspot.com)

先住にゃんこ
URLリンク(beebee2see.appspot.com)


255:わんにゃん@名無しさん
12/03/27 03:19:36.67 K4Jl4wwo
>>254
かわいいなぁ~^^
先住ちゃん優しいじゃん きっとうまくいくよ!

256:わんにゃん@名無しさん
12/03/27 04:02:12.89 Q25TPsZv
多頭飼いしてるキチガイの家に感染症が蔓延しますように ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

257:わんにゃん@名無しさん
12/03/27 13:37:57.25 /97/qnu/
新入り保護してちょうど1ヵ月
やっと同じ部屋にしばらくいても先住がそれほど威嚇しなくなった
無視して目を合わさないようにしている感じです

しかし何度シャーフーされてもパンチ食らって椅子から落ちそうになっても
めげずに鼻チューして「よろしくね」とやり続けた新入り頑張った
さすが、生粋の野良猫の間で生き抜いてきただけのことはある
もうひと頑張りですかね

258:わんにゃん@名無しさん
12/03/27 14:06:07.68 ynmefEWg
いいな
うちは新入りが逆ギレし始めた
最初は下手に出てよろしくって感じだったのに

259:わんにゃん@名無しさん
12/03/27 15:03:18.61 UH7sVDZn
新入りが来て5ヶ月でやっと先住猫2号と同じベッドで寝たよ
驚いて二度見してしまったw
1号は受け入れてくれるのが早かったんだけど
2号とは相性悪いかなーと心配してたので少しホッとした

260:わんにゃん@名無しさん
12/03/27 16:32:47.78 7eK9PeWa
うしも新入り逆切れして先住も威嚇して追いかけてまわして
新入りがオシッコもらしながら隅っこに逃げて、もうどうしたらいいか
最初の頃より悪化してきた悪寒が、、、、

261:わんにゃん@名無しさん
12/03/27 16:37:00.98 EFwonpvX
うちは新入りが下痢おもらししてお尻洗ったのがきっかけで
先住といっしょに猫団子で寝るようになった。
洗われた新入りを必死の形相でなめてたからなぁ、先住
新入りは気に食わないけど洗うなんて可哀想!って思ったんだろうか
新入りもさすがにされるがままになめられていたし。

262:わんにゃん@名無しさん
12/03/27 17:00:36.31 xTMxsU6d
うちは1匹だけシャンプーしないといけない長毛がいるんだけど
ある日洗って風呂場から出したらもうなじんてた新入りがビビってシャーシャー言って参った。
乾くまでわからなかったようなので次からは新入りは洗わないけど一緒に風呂場に連れて行って
シャンプーしているところを見せてる。

263:わんにゃん@名無しさん
12/03/28 00:25:12.82 RUYol9KP
うちには、どの子が来てもお母さん代わりになる♂(9歳)がいるよ
交通事故に遭ってるのを保護して左手がないんだけど、優しいよ

264:わんにゃん@名無しさん
12/03/28 10:44:45.27 Mz3pLWaj
なける

>>261もいい話

265:わんにゃん@名無しさん
12/03/28 18:27:49.66 +hingr5e
毛づくろい→とっくみあいの推移がわかってきたようでそうでもない。
ケージ天井の上にクッション置いててそこが2匹のお気に入りなんだが
先住が寝ているところに新入りがジャンプ
先住、くわっと口を開けたが新入りがおとなしく横になったので
噛むのやめてなめ始めた。
新入りはおとなしくなめられていたが、しつこいのでちょい動く
先住、新入りに動くな!と顔面に張り手
新入り、先住の口元をキック
→とっくみあい
→ケージ天井から転げ落ちる
→そのまま場所を1階にかえて乱闘 ←イマココ

266:わんにゃん@名無しさん
12/03/28 18:54:41.82 v2MVSeh2
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
約1ヶ月たちました。
一緒に寝るくせに、毎日ケンカが激しい。


267:わんにゃん@名無しさん
12/03/28 21:10:42.69 qVnAzU+S
あれ?乱闘やケンカって日常の行事じゃないの?
うちはいつも2号が寝転んで「ヘイヘイヘーイ」みたいな感じに挑発して
1号がやったろかコンニャロ!って感じで組んずほぐれつしてるよ。
しかしなぜか1号が「ヘイヘイヘーイ」しても2号は知らんぷり。
虚しげに出しっぱなしの1号の腹を撫でてやるのが飼い主の役目w
女の子同士なのに遊ぶ時は結構はっちゃけてて見てるの楽しい。
肥満気味な1号が時々息切れしてるけど、単頭の頃より良い運動ができているようだ。

268:わんにゃん@名無しさん
12/03/28 21:55:37.25 4nsbrSYK
>267
ヘイヘイヘーイわろたwww
たしかにそんな感じだねw

269:わんにゃん@名無しさん
12/03/29 02:40:07.43 HufAluIC
うちは11才と2才の多頭飼い
一緒に寝たりはしないけど、喧嘩もしないし良好だと思う
引き合わせ当初(新入り三ヶ月)の時は先住がハゲだらけになった
今はお鼻を合わせてご挨拶もするし、住み分けてる感じ

ただ、ごはんの管理が大変
11才は2才のごはんを狙うし、2才は11才のごはんを狙う
ごはんから目が離せない

270:わんにゃん@名無しさん
12/03/29 10:17:03.09 tKFxnR0r
>>269
うちも食べ分けには苦労したわー。いつもゆっくり食べる老猫に
中年猫が「はいちょっとごめんよ」と割り込み全部かっさらってしまうのが
2年くらい悩みの種だったけど
鍵付き?キャットドアをつけた老猫食堂(ダンボールハウスだけどw)を作りました。
老猫の首輪にだけマグネットキーがついています。猫も下僕もとっても楽になりました

271:わんにゃん@名無しさん
12/03/29 13:15:09.34 ioNW/p2V
>>270
すごい!!ナイスアイディア!!!

272:わんにゃん@名無しさん
12/03/29 13:17:07.66 59Nyd6SU
>>270
すごいシステム
見てみたい
画像うp

273:わんにゃん@名無しさん
12/03/30 04:43:46.01 wypEpo57
>>270
文章で読んだだけだと
どんな感じかわからない‥はて

274:わんにゃん@名無しさん
12/03/30 04:49:59.23 wypEpo57
>>261
猫団子ってどんなの?
うちは生後2ヶ月の女の子、3匹なんだけど

○○○ ←ほんとこんな感じで

にゃんもナイトをしながら、団子三兄弟みたいに
なってるときがある
AがBの尻にあご乗せて、BはCの尻に顔を埋めてる。
ほんと三色団子みたい

275:わんにゃん@名無しさん
12/03/30 08:29:16.62 YRpYvXkp
>>272-273
マグネットキー 猫 でググったら商品出てきた

276:わんにゃん@名無しさん
12/03/30 11:57:56.62 QtFLocSt
前に食いしんぼうのほうをケージに入れてエサやってる人もいたよね。
置きエサじゃない人ならそういうので解決。

277:わんにゃん@名無しさん
12/04/02 22:32:25.66 lU3Dmjyr
ひとくくりで「猫」と言っても
それぞれに性格が違うよねえ
かわいいかわいい

278:わんにゃん@名無しさん
12/04/06 19:26:11.26 eXH1j98Q
うんうん
うちのも全然違う

279:わんにゃん@名無しさん
12/04/07 00:14:29.50 i6yK2hxi
面白いよねえ
猫の親戚探しサイトにうちの2匹を登録したら50匹くらい見つかったんだけど
食い意地チャンプの先住の親戚たちのプロフ見ていったら
「食べ物大好き」「特技 盗み食い」「好きなもの 食べること」
びびりの新入りの親戚たちは
「ビビリン」「臆病」「小心者」「特技 びびる」「特技 隠れること」
やたらめったら似てたw
血筋ってあるのかなーと思ったよw

280:わんにゃん@名無しさん
12/04/08 01:18:51.35 DAY+eXxb
>>2のステップ5まで行って3日目。毎日1時間ほど会わせてます。
先住(2才♀避妊済)は新入り(6ヶ月♂未去勢)が気になるけど警戒してシャー+猫パンチ状態。
新入りは最初は遊びたがって獲物を狙うかのように近づくけど、先住の猫パンチに怯えてなかなか近付けない。そのうち飽きて他の遊びを始めるけどやっぱり気になっている様子。

こんな状態でも大丈夫ですかね?

281:わんにゃん@名無しさん
12/04/08 01:30:37.32 X1HvgLXd
>>280
3日目でそれならすごいじゃないんですか

うちなんか3日目なんてまだ新入りを先住は認識してなかったよ
いま1ヶ月の余経ったけど、いっぺんかなり激しいやりあいがあって
またステップ4に逆戻りorz

282:わんにゃん@名無しさん
12/04/08 01:36:00.21 ltFJpe0o
>>280
3日ならまだまだ。
うちの子は1週間ぐらいでシャーって言わなくなった。
猫の性格にもよるけど、比較的優しい性格のうちの子でも
完全に慣れるまでは対面から2週間ぐらいはかかったよ。
期間で言えばこんなもんだったけど、当時は威嚇なんかしたことないうちの子が
ここまでシャーシャー言うのだから子猫は里子に出さねばいけないかな…とか悩んでたw

283:280
12/04/08 01:54:32.26 DAY+eXxb
訂正、先住は初日はウー+シャーでしたが2日目以降はウーのみです。

284:わんにゃん@名無しさん
12/04/08 02:03:21.71 DAY+eXxb
追記してたら書き込みがあった。
>>281 >>282
ありがとうございます。安心しました。


285:わんにゃん@名無しさん
12/04/08 02:38:23.83 oUqM4iiC
こんばんは。
お伺いしたいことがあってカキコミましたm(__)m

今メインクーンの5歳、男の子を飼っています。
動物保護団体から引き取ってきた子なのでまだ一緒に暮らし初めて半年ほどです。
すごく寂しがりな子でお留守番が辛い&今まで多頭飼いされていたらしく猫の遊び相手が欲しい?ようなので二匹目を迎えようかなと検討しています。

うちの子はメインクーンとあって体重8㌔ほどでかなりデカイです。
性格はマイペースだけど好奇心旺盛、とにかく遊び大好きな感じです。
あと基本私にベッタリです。というか監視されてる?
2匹目を迎えるときは、

同じくらいの大きな体格の子がいいのか?
メスがいいのか?
遊び相手になるような若い子がいいのか?

で悩んでおります。

アドバイス等お願いします。
携帯から乱文失礼しました。

286:わんにゃん@名無しさん
12/04/08 11:36:53.40 ltFJpe0o
>>285
雄には雌がいい、とかできるだけ若いうちがいい、とかあるけれど
一番はその子の性格による部分が大きいと思うな。
お試し期間を設けてくれるような所から頂いてきたらいいんじゃないかなぁ。
面倒見の良いタイプだと小さな子の面倒を見てくれるだろうし
逆に遊び相手としか認識してくれないならある程度大きくなった猫を怖がらない子がいいかもしれないし。
ただ、相手が小さい方が慣らすのは楽なように思う。
少なくとも小さい方はいじめられない限りは先住に懐くと思うし
先住も小さい子なら危険な相手という認識はしにくいと思うから。
ただ大きくなるまで目が離せないけどねw

287:わんにゃん@名無しさん
12/04/08 11:46:49.74 Bx4yw4q8
体格差があまりないほうがいい。オスの若い子で社交的もしくは気にしないおおざっぱな子が良さそう。
メス1ぴきだと相手するのがつらいかも。のほほんとしたオスならいいんだけどね。
遊びたがりで体格差があって1ぴきだと相手がめげることがある。

288:わんにゃん@名無しさん
12/04/08 15:38:49.19 vYCYYssL
ちょっと目を離した隙に4歳♀の療法食を3ヶ月♀が食べた。。。
大丈夫かな?

1ヶ月前に2匹目を迎えたけどまだ先住はハァハァ威嚇してる

289:わんにゃん@名無しさん
12/04/08 16:39:20.84 9Zx60LnS
4頭目の子猫が今日来ました。2か月のメインクーン♂ 移動の車でも鳴かず
に寝てたし、ケージにトイレセットしたらおしっこ、うんちもばっちり。
ご飯も少し食べて、今寝ちゃいました。先住の子たちが入れ替わりに見に
来ては勝手にうなってるけど、子猫はキョトンとしてた。けっこう大物?

290:わんにゃん@名無しさん
12/04/08 16:40:22.47 aVyniDHg
3.5キロの先住と、1.6キロの新入り
猫同士は1週間で仲良くなってくれたけど、とっくみあい(じゃれて)の最中、
先住が新入りの上に乗ったら新入りの腕がありえない方向に。
飼い主はびっくりして慌てたけど、すぐに治って本人達はご機嫌さんで遊びを再開。
体格差って侮れない。

291:285
12/04/08 17:59:17.89 oUqM4iiC
>>287
レスありがとうございます。

若い子で雄がいいって感じですかね…。
旦那が「次迎える子は雌がいい!」と言っているので話しあってみます。
(雌はおとなしい・飼いやすいという思い込み?があるようです。)

保護団体にはもともと一緒に飼われていたメインクーンたちが雄・雌一匹ずついたりするので悩んでいます。二匹とも引き取れたらいいなとは思うのですが…。
三匹飼うってどうなんだろう。やっぱり大変ですよね。

アドバイスありがとうございました。

292:わんにゃん@名無しさん
12/04/08 18:09:31.03 Bx4yw4q8
普段一緒にいて片方だけハッスルしてる時に引き離してかまってやれるなら
おとなしい子でもいいけどそれでも多少はおとなしくて小さい子に負担がいっちゃうんだよね。
遊び相手にするなら体格や年齢の差が少ない方がいい。
気が強くてオスがコテンパンにされるような裏ボスみたいなメスならいいけどw それは旦那さんの希望と違うしな。

293:わんにゃん@名無しさん
12/04/08 20:01:37.36 UC23QjyJ
新入りを迎えて、テンプレ通りに徐々に慣らして今は少しずつ顔合わせの段階です。
先住はびびり&少し怒ってだけど、大分慣れてきたみたいで、たまに新入りを舐めてあげたりしてる。でもまだたまに思い出したように威嚇したりもする。
これは、結構仲良くなったと考えてこのまま進めて大丈夫でしょうか?それとも、一旦引き返した方がいいと思いますか?

294:わんにゃん@名無しさん
12/04/08 20:20:43.97 ltFJpe0o
>>293
思い出したように威嚇、あるあるw
舐めてあげてるってのは良い傾向だと思うよ。
徐々に威嚇も思い出さなくなるんじゃないかな。
このまま進めておk、に一票。

うちの子も半年ぐらいの間は思い出したように威嚇してたなぁ。
最後の方は寝ぼけている時にちょっかいかけられてファァァー!みたいな感じだったけど。
今は、嫌なことされると威嚇の代わりに不満気な鳴き声を出すようになったw
んぅにゃんとか言って。

295:285
12/04/08 20:36:08.04 oUqM4iiC
>>286さま

お礼を言い忘れてましたm(__)m
アドバイスありがとうございました!

296:285
12/04/08 20:41:48.89 oUqM4iiC
>>292
レスどうもですm(__)m

うちのはデカイので体格差のある子だとかわいそうですね…
悪気はないけどケガさせそうだw

旦那の意見もあるので、また考えて相手探ししたいと思います。

ありがとうございました。

297:わんにゃん@名無しさん
12/04/08 20:49:25.46 of3sBrWc
>>291
元々一緒に飼われていた猫ならどっちとも相性良さそう
そこの保護団体の人にどっちがいいのか聞いた方が
良い答え聞けると思うよ

298:わんにゃん@名無しさん
12/04/08 20:54:53.75 ebmscNEg
威嚇だけでなく、鬼のような形相で唸り声をあげ全身の毛を逆立ててるような状況は
まだ直接対面の時期じゃないですよね?
1ヵ月くらい隔離してます。金網越しにみえるようにしてるけど、金網に両者とも
助走つけてぶつかって怒りあってます。
一緒に寝転がって手をチョイチョイしてる時もあるけど、まだまだですよね?

299:わんにゃん@名無しさん
12/04/09 00:22:30.54 3Dg1cHs9
>>291さん
それが二匹ともおとなしい性格でうちの子はうざがられるかスルーされていたらしいです…orz
そこの保護団体でも構ってちゃんで有名な奴だったらしい、うちの猫。

300:わんにゃん@名無しさん
12/04/10 22:56:24.21 G394eyiE
明日は6ヶ月2匹の避妊&去勢手術。
過去に先住達で経験はあるけど、やっぱ不安で心配。
今は絶食中。ごはんは?どこ?とウロウロ探してる。
我慢させてごめんよ。手術が終わったらスペシャルごはんを用意するからさ。

301:わんにゃん@名無しさん
12/04/11 10:57:14.70 ItYg0bKS
手術の日の朝、起きるとご飯ご飯!!って飛んでくるのがツライ。
うちの一番下は日帰りで帰って来た時 麻酔で朦朧としてるのに
それでも人が動くたびに ご飯ご飯~ フラフラ~ ヨロヨロ~ 
お水だけはやっていいって言われてたから缶詰スープ少しなめさせたら
やっと寝た。

302:わんにゃん@名無しさん
12/04/11 13:22:50.93 OF7a1Pzi
わかるなあ
ごはんは? どうしてくれないの? なんて顔をされるとほんとに切ないね

うちの新入り@来て1ヵ月半と先住はやっと鼻で挨拶して
つかず離れずの距離をとりつつ同室に堪えるようになってきた
…と思いきや、今日はうっかり飛び出そうとする新入りをとめるために
やむなく先住を追い出す羽目になり、先住激怒
新入りにパンチ威嚇→新入りペッたんこorz

3歩進んで4歩下がってる気もする…

303:わんにゃん@名無しさん
12/04/11 18:32:12.28 SCRfPzVs
>>302
きっと大丈夫だよ
新入りをきちんと認知してるんだから

304:わんにゃん@名無しさん
12/04/11 20:12:41.03 OF7a1Pzi
>>303
うう、ありがとう
情けなくてマジ泣きしちまったよ
なんとか仲良く…とまで行かずとも気まずく?ない程度になって欲しい

305:わんにゃん@名無しさん
12/04/12 13:49:59.92 giDbW5E8
うちの場合、猫同士が仲良くなったのは早かった。
先住がアニキぶって(実は同じ月齢なのに)いろいろとかまってくれたおかげ。
仲良くしてくれるのはありがたいけど、新入りが人慣れしてくれない。
元野良だからなのか、捕獲の仕方に問題があったのか…
家庭内野良状態。

306:わんにゃん@名無しさん
12/04/12 14:10:24.36 Eyk32ypL
うちも先住が新入り甘やかしてくれて気が付いたら
先住に懐き過ぎて家庭内野良になりかけたけれど
新入りの方が半年子供で1日中ヒャッハーっっっ!状態が続いたら
先住が倒れたw(眠らせて貰えない状態)

それから先住が爆睡している時は人間がねこじゃらし振りまくって
遊んであげたら「こいつも面白い奴じゃん!」となったらしく
今はいい関係になったよ

307:わんにゃん@名無しさん
12/04/12 19:15:20.09 cR9NvhGh
ねこじゃらしで、仲良くなるしかないのかにゃー
うちは猫タンたちで(兄弟)固まってて
わりと人間にはドライで「ふーん」って感じww

308:わんにゃん@名無しさん
12/04/13 23:05:11.54 eUJFVqRw
全員が人間用のトイレで用を足してくれればいいのに

309:わんにゃん@名無しさん
12/04/14 00:29:50.16 ZUxgwLHJ
地震で人間のトイレ使えなくなったら
非常用に猫の砂が優秀って書いてあった

310:わんにゃん@名無しさん
12/04/14 04:19:03.00 uW36PV1z
>>309
それデマ
どのタイプの砂でも一気に人間のと同量の水そそいでみればわかるけど
なぜわざわざ汚物増やしちゃったんだろって位始末に困るものができる。
猫いないのに買い占めた人もいたらしいがねー


311:わんにゃん@名無しさん
12/04/14 05:41:42.43 D9L2jRHU
成人のオシッコの量舐めんなよって感じだな

312:わんにゃん@名無しさん
12/04/14 09:32:43.97 KnYv4cae
でも大のほうは猫砂に埋めておけばニオイが抑えられるんじゃないかな

313:わんにゃん@名無しさん
12/04/14 10:17:19.99 XyHsRGzt
男なんてどうせその辺のドブでおしっこするんでしょw

314:わんにゃん@名無しさん
12/04/14 10:50:43.21 8T3qog/I
女だってそのへんの草むらで済ましてんじゃん

315:わんにゃん@名無しさん
12/04/14 12:23:20.14 Z7DEH0yr
小学生みたいだね、どっちもw

316:わんにゃん@名無しさん
12/04/14 15:23:55.38 73zpC7wb
>>280です
顔合わせから10日ぐらい立ちましたが、大分慣れて取っ組み合ってじゃれ会うようになりました。
今は新入りの部屋に先住を時間を区切って入れてますが、そろそろ新入りも他の部屋に出そうと思ってます。

317:わんにゃん@名無しさん
12/04/15 00:03:14.43 OMkAVMGF
がんばれ>>316と先住と新入り

318:316
12/04/17 18:43:20.64 1jeS91gr
>>317
ありがとう。新入りは新しい部屋にすぐに慣れたよ。
新入りの部屋に先住を入れてた時には先住に新入りがちょっかいを出していたのに、今は先住が新入りを追いかけています。


319:わんにゃん@名無しさん
12/04/17 23:30:26.46 DoKlscBj
ここ見てこれ思い出したURLリンク(beebee2see.appspot.com)


320:わんにゃん@名無しさん
12/04/23 22:47:08.36 Z7X4fg/s
初めて書きます。

鼻と鼻くんくんしあったら、その後先住がずっと「んえおーあおー」って唸ってても、前進してますよね(´;ω;`)?
鼻と鼻くんくんを信じていいんですよね(´;ω;`)??

321:わんにゃん@名無しさん
12/04/23 23:30:08.90 cjygWPOd
>>320
う、うん
少なくとも鼻をくっつけあってるのは「よろしくね」「おう」
という程度の気持ちはある……はず……だが

新入りがきて2ヶ月
新入りは先住に会うとぶっ飛んでって鼻くっつけて「よろしく」するんだけど、
そのたびに先住は全身怖気が立つような様子なんだよねハハハ……
もう少しこう……打ち解けて……無理か
まあ、少しずつ、焦らずに、……うん、お互いがんばりましょう

322:わんにゃん@名無しさん
12/04/23 23:41:25.49 STaNxwXY
鼻ツンしてるなら大丈夫だと思う☆お互いお尻の匂いとか嗅いだりする?そしたら仲良し…まではいかなくてもうまくやっていけると思うよ。うちのも最初威嚇しまくりだったけど一緒にコタツでぬくぬくするようになったよ!

323:わんにゃん@名無しさん
12/04/24 00:28:43.63 iMW3EfUY
うちのは徐々に階段登るみたいな感じだったよ
鼻ツン→ペロリ→カプッ→ペシペシ→ズドドドドドド→ゴゴゴゴゴ
ズドドryのあたりで仲良くなったな~と手出し無用で見てられるようになったw

324:320
12/04/24 09:35:54.66 mo5FSJ7k
皆さんありがとうございます。
頭では分かってても、うなり続ける先住を見ると不安になっちゃってました。仲良くなりつつある話や仲良くコタツな話を聞いて、こんなもんだとちょっと安心です…

先住を甘やかしつつ、コツコツがんばります(`・ェ・´)

325:わんにゃん@名無しさん
12/04/24 09:39:37.27 ofZpHAM8
新入りが先住の御飯を食べてしまう。
先住は新入り用に買ったトイレを使ってしまって新入りが使ってくれない。
なかなか思うようにいかないなぁ。
(´・ω・`)

二匹は仲良くなったんだけどね。
(`・ω・´)

326:わんにゃん@名無しさん
12/04/24 19:04:28.78 zq2n9wCw
2ヶ月のアメショーの子猫を兄妹で2匹飼い始めました。
ブリーダーさんの所では、他にもいっぱいアメショーがいて餌は好きな時に
食べる感じだったみたいですが、それは良くないと思い 昼間家にいないので
自動給餌機を一台飼いました。1日2匹分で14gを4回出してます。この時間も
どれくらいの時間に出すべきか聞きたいのですが
よーく見てみると オスの子ばかり食べている
気がします。飼い始めて1週間で オスは200g体重が増えていて
メスは変化なしの1kgです。給餌機をもう一台買えば解決するんでしょうか??


327:わんにゃん@名無しさん
12/04/24 21:51:29.26 UNKE+iiy
子猫の時は好きなだけ食べさせて骨格や筋肉をつけないと、成猫~老猫になって虚弱体質になります。
1匹あたり1日28gしか与えないのは少なすぎです。
体重が1キロ超えたら45~50gぐらい食べていい。
オスがメスの分まで食べてしまうなら、メスが十分食べられるように余分に出すぐらいでいい。
アメショなら3kg程度までは好きなだけ食べさせて、いっぱい運動させてください。
カロリーコントロールするのは去勢避妊手術が終わってからです。

給餌器を増やしても、1台で倍量出しても、オスがメスの分まで食べるだけで、結果は一緒です。
鍵付きのキャットゲートを利用して、それぞれの給餌器だけにしか行けないようにするなら増やす意味はありますが・・・。
うちは回数を増やすために給餌器を2台使っていますが、回数が給餌器の設定限度以下なら1台で十分です。

328:わんにゃん@名無しさん
12/04/24 22:02:36.56 9KwCX5r0
どう考えてもメス猫食べれてないでしょう
給餌機だと餌皿部分が小さいから全てオス猫が食べてるんだと思います
朝晩の2回は付いていてあげてメスが食べられる量を確保してあげなきゃ




329:326
12/04/24 23:22:08.82 zq2n9wCw
>>327さん>>328さん
ありがとうございます。出す餌の量が少なすぎたみたいですね・・・
メスの方にもいきわたるように 多めに餌をだして 朝晩はついててあげるように
します。昼に二匹でいる時は、ずーっと寝てる感じです。夜は2匹で運動会状態です^^

330:わんにゃん@名無しさん
12/04/24 23:26:20.68 dkw4xB8b
>>329
子猫はとにかく栄養と水。たくさん置いといてもいいくらい。自動機は大人になってからで十分。

331:わんにゃん@名無しさん
12/04/24 23:49:33.96 NZSZjwjI
7ヶ月なりたてと、もうすぐ6ヶ月のオス
下が6ヶ月すぎたら同時に去勢を考えてるんだけど
キトン用フードって離乳~12ヶ月までだよね
手術後も1歳になるまでは今と同じでいいのかな?
それともすぐに去勢後用に変えたほうが?

7ヶ月の方は恐ろしい運動量なのでくいしんぼうでもスリムなんだが
下の子がおとなしくて、体長伸びないのに下半身が丸々してる。

332:わんにゃん@名無しさん
12/04/25 00:01:52.13 srgc1ziY
去勢するまではスリムだった8ヶ月オス
それから4ヶ月で写真見た人に「メタボちゃん」といわれる羽目に…

2匹目はもともと小柄なせいか去勢後1ヶ月現在肥ってはいないが
トットと去勢後用のに変えてしまった
今日獣医に聞いたら、ぜんぜん肥っていないので
普通のでいいって言われたよ
個体差あるからねえ

333:わんにゃん@名無しさん
12/04/25 13:16:12.38 UGFD6Yp9
今は去勢も早くなったんだね…
うちは一才になってからだった

334:わんにゃん@名無しさん
12/04/25 19:17:39.72 eDZ9Njpi
先生によって考え方が違うからね~
アメリカ式に3ヶ月で、とかもあるからびっくりだよ

335:わんにゃん@名無しさん
12/04/25 21:11:51.83 iyl95oDp
去勢、避妊後の元気の無さはドキドキするよな


336:わんにゃん@名無しさん
12/04/25 21:16:21.41 E7L5xWCA
うちのは避妊手術後、帰宅前の病院から異常に元気で逆に心配したわ

337:わんにゃん@名無しさん
12/04/25 21:55:08.02 qzmh26iM
うちも去勢後いつもより元気というかハイテンションだった。
麻酔でよろけてるから椅子から飛び降りようとして着地失敗してた。
ぐったりするってこことかで聞いてたから心配だったけどそんなことはなかったなぁ。
麻酔の腕?

338:わんにゃん@名無しさん
12/04/25 22:27:53.48 U3BDD5UQ
猫の体質じゃないの?

339:わんにゃん@名無しさん
12/04/25 22:32:06.87 9pSYyJKi
うちのはとにかく怒ってたなー。

340:わんにゃん@名無しさん
12/04/25 23:26:05.26 fmvHULDq
うちのは去勢手術ではないが手術して帰宅し専用のゲージ用意してあげたら半日でゲージから脱走しおった…
mixでも大型猫の血が混じってると小型犬のゲージじゃ役不足なのかな?

341:わんにゃん@名無しさん
12/04/25 23:46:50.85 mJ2ZYpa2
ヒント:天井

342:わんにゃん@名無しさん
12/04/25 23:56:58.18 eDZ9Njpi
うちはとりあえず安価で買えた小型犬用+天井でしのいだが
やっぱ猫は高い所がない平面は嫌いみたいね
中にミニアスレチック置いたらその上に乗って安心してた

343:わんにゃん@名無しさん
12/04/25 23:58:25.83 eDZ9Njpi
あと ケージ cage

344:わんにゃん@名無しさん
12/04/26 00:00:02.81 fmvHULDq
>>341
天井付きのだったがゲージのサークルを揺さぶり倒した。
ビスとかで固定するのじゃなくただ床に被せるだけのだったからマズかったのかな?

345:わんにゃん@名無しさん
12/04/26 00:04:38.13 ASmRv3kp
んなの駄目駄目
四方八方ガッチリ囲ってないと

猫舐めんな


346:わんにゃん@名無しさん
12/04/26 00:05:02.48 euZnuuBL
犬用のってケージじゃなくて天井のないサークルじゃない?
小型猫でも軽々飛び越えるよ。
むしろ大型猫のほうが小型猫より鈍くさ・・・ムニャムニャ
大型猫飼いより。

347:わんにゃん@名無しさん
12/04/26 08:23:18.17 AaJoHIpF
ケージの話なのに横レスすまん。
ボランティア団体に(お試しステイ2週間)を経てケージを返す時には、先住猫とソコソコ仲良しに。
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
ハンモッグで密着
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
ウザくなると仮設ハンモッグで別々に。
高いところを沢山有れば大人しい…早朝運動会除く。

348:わんにゃん@名無しさん
12/04/26 08:45:28.50 OaeExg5B
先住♂+新入♀だったのが先住の突然死で新入♀(今年4才)になりました。
寂しいのか今まで見向きもしなかった人間にべったりになり、ちょっとした買い物でも帰宅すると一時間程鳴きながら後追い+食欲減退(病院にて診察各検査済、問題無し)
そこで新しくお迎えしようかと考えていますが、先住と同じ柄の方が良いのか、関係ないのか悩んでます(相性もあるでしょうが)
ご意見をお聞かせください。

349:わんにゃん@名無しさん
12/04/26 10:05:01.93 dLY6tLAw
>>347
ザルかわいいwwww

350:わんにゃん@名無しさん
12/04/26 11:33:36.84 cmxWEUDj
>>349
めっちゃかわいいwザルナイスw

351:わんにゃん@名無しさん
12/04/26 12:40:27.55 5EqonH1c
>>347
ザルwww
どうやって付けたの?頭いいね~

黒猫かわいいいいよおお




352:わんにゃん@名無しさん
12/04/26 13:19:00.71 T6AeDs5M
>>347
ざ…ざるぬこカワユス(;´д`)

353:わんにゃん@名無しさん
12/04/26 13:49:59.53 ASmRv3kp
これからの季節はザルネコいいねw

うちも苗用のトレー(下がザル)に気に入って入ってる
苗用に使えない…

354:わんにゃん@名無しさん
12/04/26 14:00:53.59 Lt+ptn+8
URLリンク(nukoup.nukos.net)

ハンモックで新入り♂が寝てたらお姉さんが無理やり入ってきました。
3匹いるのにハンモックは2つだからなぁ
うちもザルつけよかな。

355:わんにゃん@名無しさん
12/04/26 14:26:32.59 cmxWEUDj
>>354
優美なお姉さま ドヤ顔w
ハンモックって人気なんだね~うちも買おう!

356:わんにゃん@名無しさん
12/04/26 15:29:41.81 Lt+ptn+8
>>348
♀同士の仲があまりよくないケースをいくつか知ってるので、柄より性別や性格の方が気になります。
トライアルさせてくれる方からお迎えされてはどうでしょう。

>>355
ハンモックおすすめ。
大抵の猫は気に入ってニャンモナイトするので、真ん中に顔を突っ込みたくなること請け合いです。

357:わんにゃん@名無しさん
12/04/26 16:21:42.33 AaJoHIpF
仮設ハンモッグ、もといネコザル用ザルの作り方。
まずアルミの棒(直径7mm、長さ900mmから1000mm)とザル(直径250~280mm)、水道管を留める金具2つ位買って来ます。
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
で↑の様に留めます。アルミ製の棒にしたのは加工し易いから。

URLリンク(beebee2see.appspot.com)
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
現在はこの様に紐で留めています。
時間があればデニムかなにかでハンモッグを作ろうかと…


358:わんにゃん@名無しさん
12/04/26 16:25:26.00 AaJoHIpF
すまん、
×ハンモッグ
◯ハンモック
だな…東北出身なんでカキコも訛っていた。

359:わんにゃん@名無しさん
12/04/26 16:32:02.36 3hx9v5vq
ほんがくてきだぁ!

360:わんにゃん@名無しさん
12/04/26 17:32:19.12 cmxWEUDj
>>357
すごいなぁ!>>347では新入りちゃんも行きたそうだw

361:わんにゃん@名無しさん
12/04/26 17:54:23.93 VScT4m4r
新入りちゃんの目線、確かに羨ましげだw
一緒にハンモックって、ソコソコじゃなくかなり仲良しだとおも。

うちも初めてハンモック付のキャットウォーク買ったら早速はいってくれた。
組立てながら、こんなの本当に入るのかな?って思ってたけど入るもんだね~

362:わんにゃん@名無しさん
12/04/26 20:31:00.36 Ec4fTa1p
うちの猫達はみんなハンモック嫌い(ノД`)シクシク
カゴとか箱みたいなのは大好きなのに…。

URLリンク(pita.st)


363:わんにゃん@名無しさん
12/04/26 20:42:19.19 QPfmtoW3
うちもハンモックは4匹中2匹だけ。それも昔のことで今や誰も入らないw
小柄な子向きかな。うちは袋好きが多い。

364:わんにゃん@名無しさん
12/04/26 22:15:18.71 T6AeDs5M
>>357
猫の体重に耐えられるカーテンレールが必要ですね!うち5キロ近くあるからにゃー(^^;)

365:わんにゃん@名無しさん
12/04/26 23:56:15.69 BhFPlk7Q
子猫時代はカーテンレールも軽々と駆け抜けてたが
最近横幅がカーテンレールをはみ出して、壁に脇腹押されて突き落とされそうになってる。

端っこまで歩いて(最近はそろそろ歩き)そこから飼い主の背中に飛び降りるというお気に入りの遊びのせいで
カーテンレールの端っこが下向きに曲がってきた。現在体重6キログラム。


366:わんにゃん@名無しさん
12/04/27 00:09:41.27 2Z5G2iYq
カーテンレールって丈夫なんですね?カーテンも重いものね

367:わんにゃん@名無しさん
12/04/27 00:12:20.71 ej44fnXq
カーテンレールは耐えても壁が耐えられない場合もあるから要注意w
賃貸アパートとかはやめたほうがいい。

368:わんにゃん@名無しさん
12/04/27 00:35:40.05 uCJTP85t
>>362
かわいいな~真っ白な子を飼うのが夢だったけど ご縁がないw
ふぁふぁだね

369:わんにゃん@名無しさん
12/04/27 00:37:44.86 eesRO/vP
うちはとうとうカーテンレール落ちたしw

370:わんにゃん@名無しさん
12/04/27 00:41:46.82 VYXbO1SK
一軒家や分譲マンションでも壁は石膏ボードや集成ボードだよね。
カーテンレールの取り付けは、ほとんどがアンカ打たずに小さなビスで止めてあるだけだから耐荷性能は低いよ。
アルミも人の手で曲がるなら猫が乗れば曲がるよ。
曲げた部分は金属疲労で折れやすくなるし、プラざるの紐の部分に集中して荷重がかかってるから簡単に割れそう。
ざるに入ったまま落ちれば猫は受け身が取れずに怪我する。
自作は素晴らしいんだけど、思いつきでやるんじゃなくて強度を計算してやらないと取り返しがつかない怪我するよ。

371:わんにゃん@名無しさん
12/04/27 05:49:02.26 zFzfUYmS
>>370
うっ…ごめん3行で
カーテンレール自体に乗るのもだめ?

372:わんにゃん@名無しさん
12/04/27 07:08:30.51 zFzfUYmS
今時の住宅はカーテンレール用に下地をいれてあるので、しっかり留めれば7~8kg位の荷重なら問題なし。
心配なのはアルミということだな。

373:わんにゃん@名無しさん
12/04/27 07:30:42.55 VYXbO1SK
>>371
カーテンレールの耐荷重は、適切に取り付けてある状態で10kgぐらいのものが多い。
耐荷重10kgだと実質15kgぐらいは耐えるけど、カーテンの重さもあるから、差し引くとやっぱり10kgぐらいかな。
全体に荷重が分散するように静かに乗っていればすぐには落ちないとは思う。
ただ、猫って飛び乗るから体重の2~3倍の10~15kgぐらいの負荷はかかると思われるし
端っこの1ヶ所の小さなビスに集中して負荷がかかると外れる危険があると思う。
あれは布を吊るすだけの設計だから、猫は乗らせないほうがいいよ。
洗濯物をかけてレールが落ちても洗濯物は怪我しないけど、猫は怪我するから・・・

374:わんにゃん@名無しさん
12/04/27 10:26:34.91 ej44fnXq
仔猫のうちはカーテン登ってカーテンレール歩いたりすること多いけど
まだ軽いからあまり問題ないと思う。


375:わんにゃん@名無しさん
12/04/27 10:30:50.26 eesRO/vP
>>374
やつらいつまで経っても自分は仔猫だと思ってるんだぜ

376:わんにゃん@名無しさん
12/04/27 10:59:30.57 kgG8yvYz
だからカワイイ

377:わんにゃん@名無しさん
12/04/27 11:29:39.13 ej44fnXq
今まで飼ってたネコは大人になったらというか重くなったら
カーテン登らなくなったよ。登ったことないのもいるけど。
1匹だけ年に2回くらいチャレンジするがもうカーテンレールにはたどり着けないw
運動神経ニブくて一番寝てばかりいるヤツなのに何なんだろうか?

378:わんにゃん@名無しさん
12/04/28 00:13:27.83 iAs1+7ac
一緒に暮らしてる猫って、互いに影響受けあう?感化っていうか
もともとが野生的で敏捷でわんぱくな先代、機械(音)だけは苦手だった。
1ヶ月年下の新入りは、慎重で臆病で内気、あまり動かない
いっしょに暮らしてるうちに、新入りは先代の暴れっぷりをじっと観察し
バスタブも怖くないし、人間の頭は踏み台に使えるし、カーテンレールは見晴らしよい
と、いろいろ学んでしまった。
そして新入りの観察グセにより「掃除機はヘタレ、襲わない」と発覚
先代まで掃除機パンチで遊ぶようになってしまった。
部屋の掃除だけは邪魔されずにできていたのになぁ・・・

379:わんにゃん@名無しさん
12/04/28 00:15:20.68 iAs1+7ac
あ、先代じゃない、先住

380:わんにゃん@名無しさん
12/04/28 05:49:05.28 WVWPC/2+
お婆ちゃんとオバチャン5頭、10歳過ぎからほとんど食っちゃ寝だったけど
ある日赤ちゃん猫を拾って以来、皆ガラッと活動的になった。
それまではそれぞれテリトリーにしてる部屋からほとんど出てこなかったのに
赤ちゃんが子猫になってあちこち行き来する頃から、バリアが破れたみたいにみんな動きだして
今じゃくっついて寝たり一緒に陽向ぼっこしたりしてる。

一番若かったオバチャン猫は、赤ちゃん猫時代は甲斐甲斐しくチビの世話焼いてくれて
赤ちゃんに感染症があったらとヒヤヒヤさせられた。結果オーライだったけど。

婆ちゃん達は赤ちゃん時代は猫と認めず蹴飛ばしたり踏んづけそうにしてたけど
今は一番若い婆ちゃんがチビと仲良しになった。
上二人はあまり変わらず、たまにチビに襲われて怒ってるよ。

じゃらしや紐にも、若かった頃みたいにじゃれるようになった。
困るのは、食卓から1.5メートルくらい上の食器棚にチビが上り下りするのを見て
私も上に行きたいとせがまれることかな。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch