12/05/15 23:59:06.91 MOPHgBYH
>>764
それ位しか求めて無いと思いますよ?普通は
2ちゃんは余りにも虐待魔の巣窟で、初めて来た時には驚愕しました
なのでそれ位でもまだ安心とは言えません…
ちょっと連絡が滞ると不安でいたたまれなく成りますしね
それでも一年を超えたら、後は年に一二回の報告で十分な筈です
逆に、虐待魔に渡してしまった保護主の気持ちを考慮して欲しいと思いますよ。
2ちゃんにも、貴方の様な里親さん候補が居ると知れるのは正直ほっとします
>>763
信用に足る意味が違うと思いますよ
託す人と託される人、信用以前に保護主には何一つメリットが無い事は考えれば解る事でしょう?
>>765
何の犯罪なんだかね
>>766
同上、何の詐欺よ
こう言う人は里親になる意味が解らないですけどね、里親詐欺をしたい人としか思えませんよ
>>767
家は全く頂かないけど、普通に破産しますよね?
貴方たちはに取っては一匹でも、保護主は下手すれば、何十匹も自腹で猫にお金を出すのです
普通に考えて無理を言ってることをもう少し考えてみては?
それとスミマセン
同じ不審者情報を2度も書いてしまった事を、今気付きました。